プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、2票。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、負傷兵 シモン の 4 名。
1263. パン屋 オットー 07:57
![]() |
![]() |
おはようー。 アルビン人狼だったかー・・・、最後まで確信持てなかったから何とも言えない気分だけど。ジムゾン、グッジョブ!! んで、ヨアヒム襲撃なんだね。ここまできて灰襲撃って意図があるのか、思わせぶりなだけかー。まらとにかく僕から見て狼は2択だ。戻りは夜だけど戻ってから最後の推理だね。 |
1264. 神父 ジムゾン 08:08
![]() |
![]() |
おはようございます。…ヨアヒム、アーメン。 7日目を迎えられましたね…【アルビンは,人狼】でした。 さて,本日も【仮決定25:00/本決定26:00】と致します。よろしくおねがいします。 昨日までの皆さんの灰考察より,このまま行くと,確実にオットーを吊ることになります。オットー,村人なら頑張ってくださいね… |
1265. 負傷兵 シモン 09:21
![]() |
![]() |
おはよう。ヨアヒム、アルビンお疲れ。 ヨアヒム、昨日は全面的に信用してくれてありがとう。正直、俺の代わりにここにいて欲しかったよ。 【霊判定確認】 オットー>>1261 不快に思わせる言い回しをしたのは俺だから気にしないでくれ。もっと言い方あったと自分でも思ってる。 |
1266. 旅人 ニコラス 09:59
![]() |
![]() |
おはようございます。ヨアヒムさん、アルビンさんお疲れ様でした。 今日を迎えたと言うことはアルビンさん狼ですか…ジムゾンさんの判定も併せて確認致しました。漸く村勝利の陽光が見えてきた気がします。 今日は帰宅が遅くなるかと思いますので先出しを【▼屋セット】。シモンさんが狼だったら私も人間不信になりそうです。 |
1267. 負傷兵 シモン 12:50
![]() |
![]() |
昼休み。 投票は2票オットーに入ってるな。 昨日の最後のアルビンの叫び>>1245、これに誘導される奴がいるかもしれないというわずかな可能性に賭けて狼側が2票入れたのだろう。 つまり、オットーに入れたのはアルビンと、残りの狼ってことになる。 |
1268. 負傷兵 シモン 12:55
![]() |
![]() |
この時、オットーが狼で自殺票をオットー自身に入れていた場合、ランダムでも狼は絶対どちらかが消えてしまう。 そう考えたら狼1吊りで結果は同じなんだから、どちらが生き残っても黒は薄くなる。アルビンを白よりと思ってる奴があの時点でいなかった以上、アルビンの最後の提案に乗ってくる村側の人間はいないはず。 それを理解した上でのアルビンのオットー吊り提案。狼だったアルビンの白道連れ作戦にしてはひっかかる。流れ |
1270. 負傷兵 シモン 12:56
![]() |
![]() |
流れ的にほっとけばオットーは今日吊られる確率が高いのに。 ニコラが狼の場合は、上記のように考えてくることの裏をかいてオットーの黒印象を強めさせる作戦。 ありえないとは言えないんだけど、さっきも書いたがほっとけばオットーは今日吊られる確率は高いのにわざわざ取る作戦か?というのが疑問。 そう思わせることこそが作戦だ、と言われたらもう、裏の裏の・・・って考えていって堂々巡りになるな。 |
1274. 旅人 ニコラス 13:22
![]() |
![]() |
しかし、これは上記の考察を誘う狼の打ち合わせ済みの行動としか思えません。屋商、どちらが生き残ってもヨアヒムさんが襲撃された事から今日の攻撃が私に来るのは明らかかと。商はヨアヒムさんを▼に出していたのですから。ヨアヒムさんが食べられた今、LWが勢いを持つのは屋の私への黒塗り考察になりますからね。商が生き残っても上記の流れが安易に想像出来ます。 時間が無いのでこれにて。これが私の狼考察です。ご参考に |
1275. 負傷兵 シモン 18:20
![]() |
![]() |
休憩中。 >>1272 商屋狼の場合、勝つ方法は昨日の時点でかなり薄い。 ▼アルビン4、▼オットー1だったら、昨日までの流れでオットーが吊られる可能性が高い。 そこで不自然な▼オットー2の結果。 ここに注目させて、狼同士がこんなあからさまなライン切りを普通すると思うか?と考えさせたら勝てる、かもしれない。 |
1276. 負傷兵 シモン 18:20
![]() |
![]() |
▼アルビン4、▼オットー1の状態でオットーが一人ニコラス黒考察からのだけで乗り切るか、▼オットー2という一石を投じて裏読みをさせるか。 どちらが少しでも勝ちに繋がるかは、後者な気がする。 |
1277. 負傷兵 シモン 18:21
![]() |
![]() |
商旅狼の場合、今日の吊りがランダムになってオットーが吊られたら今日エピ、狼勝。 しかし、アルビン、ニコラがオットーに入れたところでアルビン談に乗ってまでわざわざ入れる奴はいない雰囲気。 今日エピ、狼勝はほぼないとわかっているはず。 ▼オットー2で朝を迎えるメリットは、放置していても勝てる確率の状況では微妙だが、上記の商屋狼の考察のような考えを出してくることを予想して駄目押し? |
1279. 負傷兵 シモン 18:48
![]() |
![]() |
なければ、仮決定後、多数決でオットー吊りが十分ありえた。最終日にアルビンを生かしたい理由が疑問なんだよな。 などと悶々と考えていたわけなんだが、今までパメラやヨアヒムの考察、自分なりの考察、プラス、今朝オットーに2票入っていたことの胡散臭さがひっかかっている比重のが大きいので今の俺の希望は▼オットーで。 みんなの発言見てからまたよく考えるけどね。@10 |
1281. 旅人 ニコラス 20:14
![]() |
![]() |
村人を吊れる可能性があるのは私かヨアヒムさん。なぜジムゾンさんでもシモンさんでもなくヨアヒムさんなのか…私を吊れる自信があったんでしょうか?うーん…ちょっと昨日一昨日のログ見直してきますかね。 |
1283. パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
>>1270ほっとけば僕が吊られる展開ってのは賛同しかねるかな。正直、アルビン狼だとすると結構キワドいと感じてたんじゃないかな?(事実はともかくとして)昨日の、僕以外が僕吊りの状況でジムゾンはアルビンを吊ったしGSでも印象は伯仲してた。それからすると万が一って事も考えられたと思うんだ。今日は人も狼も崖っぷちだしね。そういう意味で安全策を取って更にオットー黒塗りするのはあり得る範囲の行動だと思うよ。 |
1284. パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
あと、僕の中ではシモン白は確定。ジモン狼ならそれこそ、こんな事しなくても僕吊れてるだろうから、仮に二コ吊りに転じても痛くないし。という訳であくまで僕の中での論理ではニコラス狼だと思ってる。 |
1285. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
すんごいどうでもいい事みつけた、トーマスはアルビンとニコラスにだけ「商人」「旅人」と役職名で呼んでる。 >>シモン 今日の投票の件だけど、シモンの中では「人狼側は今日は余裕でオットー吊れると考えている」って前提があるみたいだけど、一度その前提取っ払って考えてー。 |
1286. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
あ、違う村長の事も「村長」って言ってるね。ただ、以前二コラスに聞かれた「狼陣営の性格をどう思ってるか」だけど、前の回答より大分印象は変わってる。今までは「人狼チキンだね」とか言ってたけど今は意外にアグレッシブだと感じてる。 |
1287. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
トマーアルも>>630で「商人狼なら〜」とか言ってるし。アルビンも自由占いを提言してる。その辺の性格からいくとニコラスを吊り占い希望に挙げ続けるトーマスの行動も自分の黒確定を考慮したオセロ作戦でしっくりくる。 |
1288. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
>>1285 ここ指摘するのもあれかもですがトーマスさんは村長、神父も役職名呼びでしたよ。…と書こうとしたら村長については気付いて下さったようで良かったです。 そういえばヨアヒムさんに私のどのあたりが怖いのか聞けなかったですね…残念です。明日、お会いしましたら解説の程おねがいしますね?(お墓に手合わせ |
1289. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
あと、シモン白説の補足だけど2日目の吊り希望かな、既にディタとヨアヒムがアルビン吊り希望出してる段階での希望出しだからね。んでイレギュラーなけりゃ本当にあそこでアルビン吊れてたし。村長・・・・。 |
1290. 旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
さて、ログ読み返してきましたが…アルビンさんの吊りが決定してからヨアヒムさんにセットしたんですかね?アルビンさんがSGとして▼出ししていたヨアヒムさんは食べてしまい(ヨアヒムさんは▼屋出していましたし)、私を黒視するオットーさんと私を、今日このように殴り合わせて生き残りを図る、という計画かと。 投票数との整合性まではまだ考察してないのですが、屋2-商4は裏をかかせる揺さぶりと考えてます。 |
1294. パン屋 オットー 21:58
![]() |
![]() |
疑心暗鬼ってならないかな?白っぽいでも・・・でも黒だったらどうしようって。正直、パメラとヨアヒムが襲撃されてよかったって思ってる。パメラ完全無欠すぎて不気味だし、ヨアヒムはパメラに同調し過ぎ且つ度々狩人の話題出してどこか怖かったし。考え過ぎだった訳だからごめんだけど。 |
1295. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
まらだからといって、こうやってダラダラ感情を吐く僕もあざといのかもしれないね。ただ以前パメラに「思考の推移、揺れが見えない」って疑われたからなるべく書くようにしたのもあるよ。 |
1296. 負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
オットー>>1293邪推の件はほんと気にしないでくれ; 今ログ見直し中。ジムゾンファーザーが来たら意見聞きたい。昨日の決断はナイスだったし、白確でずっと来てる分俺より第三者目線で見れてると思うんだ。 もちろんはずした時の責任負わせるつもりは無いから、俺は俺で全力で考える。 |
1298. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
>>ニコラス 昨日、アル吊りの時に>>1231で反対してるよね。でもニコは兵青を白決め打つと言っていた、それなのになんでアル吊り反対なの?青兵が白決め打ちなら商屋が狼で決め打ちじゃないきゃおかしい。なのになんで商吊りではいけなかったのか、つまりあの時点でも青兵を少しでも疑っていたの?それはニコラスの主張したスタンスとは矛盾しないか? |
1300. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
たのはありますね。疑心暗鬼はしてもし足りないのがこのゲームの特徴だと思っています。裏をかきだしたら止まりませんから、白っぽい人を差し引いての単純な消去法をスタイルにしています。…ファジー推理で説明がやわやわというのはこれまで何度か説明した事ですね…改めて文に起こすと私ってはた迷惑な…orz(へこんできた |
1303. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
>>1278 いや、まさにそれなんですよね。商屋狼として,どう戦う気だったのか。前日の英霊パメラに,商屋狼として名指しされた二人。参考までに、昨日の▼希望順序です。 /青旅商屋仮兵 吊商屋屋旅商屋 吊屋商青商/商 |
1304. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
【吊り希望:ニコラス】理由は、色々だけど確信もって狼だと言えるのは6日目の動向。特に、ここ1時間で僕が書いた思考の矛盾だね。ニコラスには「アルビンが狼じゃなかったら負ける」→『じゃあ、オットーともう1人は誰だ?』→「アルビン人だとまずいのでオットー吊り希望」という普通の思考回路の『』部分が抜け落ちてる。だって商が人なら僕仲間かもしれない兵と青の推理を根拠に僕を吊ろうとしてるんだよ。 |
1307. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
>>シモン あ、ごめん。その邪推のくだりは今日のは曖昧に濁した意見じゃないぞっていう僕なりの意思表示が8割、意地悪2割w。 >>ジムゾン&シモン 色々書いたけどこれだけで僕への考察が反転するとは思ってない、だから今日の僕の考察読んで反論/質問頂戴。狼に反撃するチャンスを下さい。@3 |
1310. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
とりあえず、白省き消去法あんど私への理由が分かりにくかった黒塗りで商黒視。これが私の思考パターンです。矛盾ありますかね? 6日目の狼はあなた一人じゃありません、っていうのは>>1305で言った通りになってしまうのですがね。 |
1312. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
昨日の前半までは,商屋狼で決まりだと思っていました。しかし,その場合,6日目に勝てる手を打っている様子が見受けられません。そもそも,そんな手はなくて,狼大ピンチなだけだったのかもしれませんが。 |
1313. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
>>1268 商旅狼ならば,1票屋に入れば,1/2の確率でエピローグ。単にそれを(軽く)狙っただけのようにも思えます。屋が1票だろうと2票だろうと,毒にも薬にもならず,その後の考察には,ほぼ影響与えませんからね。 |
1315. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
>>1313 多分そうだと思う、狼もここまで広がる要素になるとは思って無かったのかも。でも投票にしろ樵の旅連続希望挙げにしろ表裏の無いコイン。答えは出ない。だから、昨日の旅の思考抜けこそ「僕を吊ることしか考えず、灰の狼探しをしていない証」だと思う。>>兵 諦め&拗ねてた。ごめん。 |
1316. 負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
オットー>>1315 そうか、まあ全員が黒出ししてたから、そういう気持ちになるのはわかる、 でもオットーが白なら、ジムゾンの意思が固くなくてあそこでアルビンの意見が通ってたら今日はエピだったんだ。 ヨアヒムへの疑念も出てきてたからかもしれないけど、ニコラが狼としても、もう一匹は確実にいたんだから、 そこは頑張ってアルビンの意見に文句言って欲しかった。 |
1317. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
商旅狼だとすると,6日目の行動がすごくしっくりきます。 6日目,とりあえず屋をSG。▼屋に成功すれば,エピローグ。失敗して,▼商なった時のために,旅は▼屋商にしておけば,疑われるこもなく7日目に▼屋で終わり。 |
1318. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
ジムゾンが懸念してることは納得。 商屋狼の場合、昨日アルビンが青黒とする理由が不明なんだよな。ここでニコラ黒と言っておけばアルビンが残ってもまだ戦えたって気はするが、そうなると商屋ライン丸出しだから微妙な気も。商屋はなかなか来れなかったみたいだから単に打ち合わせ不足って可能性もあるけど。 |
1319. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
うーむ、なんとも危うげな雲行きになってまいりましたね。しかし私の考えはオットーさんへの返答で述べました、あーこれはオットーさんもしかして白いのかしらと不安にもなってきましたが、ジムゾンさんシモンさん黒は考えられないんですよね。真霊がいるとしたならCOタイミング間違いすぎで墓下は下らな過ぎる。ここ突っ込まれてるのは重々承知ですし心情論で申し訳無さすぎますがシモンさんはどうしても白い。 昨日、ジムゾン |
1320. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
さんシモンさん、昨夜の、あなた方それぞれのご自分の考察を思い返してみて頂きたいんです。 どちらも、濃度の差異はあれど黒屋>私白と提示していたはず。オットーさんがあがくのは当たり前です、もう一度考えてみて下さい。 【再度希望出します。▼屋です】 |
1322. 旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
本決定が変わらない可能性に願いを込め【仮決定確認】。 なんだかんだで今日が一番喋りましたね…@2です。なので本決定までに質問があれば原稿用紙1枚分だけ答えましょう。 |
1323. 神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
オットーはもちろんとして,シモンはどうですか?正直迷ってます。6,7日目の動きを見ると,旅狼に見えるのですが,その他はどうしてもオットー狼,旅白に見えます。 理由は色々ありますが,一番大きいのは,私の大好きな2日目▼投票。CO順は以下でした。 /長娘老尼者羊樵青旅兵商屋 吊青商青娘旅長旅商長商尼青 |
1324. 神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
注目は樵の投票で,旅にいれています。ここまでは青が2票でトップでしたが,樵の投票で旅もトップタイに躍り出ます。者から樵の投票までは,15分以上あります。未投票の商が控えているとはいえ,2日目の▼投票で,よもや狼吊りになる可能性のある投票をするとは思えません。よって,旅白と考えました。 |
1325. 負傷兵 シモン 01:20
![]() |
![]() |
ジムゾンファーザーはすごいな、ほんとにちゃんと論理を組み立ててる。俺も迷ってる。 で、最後の最後に感情に任せるの嫌だけど、俺はリデル事件のことでずっとオットー黒視してて、その次にアルビン黒視で、この二つは自分中心のつたない推理で導いてきた答えなんだけど、パメラやヨアヒムのこともあって、>>1317とかすごいわかるんだけど、やっぱり変えようって思えないんだよな。 |
1326. パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
>>神 確かに。ただ反証するなら、翌日の老襲撃織り込み済みなら翌日以降は占ローラーなので2日目はライン切り最大のチャンスだと思う。あと、>>693でトーマスは「吊りは微妙?」と商助け舟+回避(狩人CO?)を示唆。ある程度備えはしてた様子は伺えるんじゃないかな。>>兵 僕が狼なら修吊りはしめしめだ。だって見過ごせば色つかずに6日目に灰白を吊ればいい状況に持っていける、悪目立ちする意味が無いよ。 |
1328. 負傷兵 シモン 02:03
![]() |
![]() |
3日目のニコラ占いの件について、ずっと悩んでたんだけどアルビンがあの日の一番の占い候補なんだよな。 そこでアルビンが自由占い提案。トムは自分の考えでニコラに占い。 三人が狼ならアルビン占って白出してもそんなに変わらない感じがするんだけどな。 二人ずつのつながりで見てたらわからなかったんだけど、そこは三人のライン要素が薄いと思うよ。 |
1332. 負傷兵 シモン 02:17
![]() |
![]() |
2日目、オットーは村長にこれは推理ゲームじゃない、説得ゲームなんですよって言ったよな。 ちょっと思い通りに行かないからって自暴自棄になるのは勿体無いですよ。って。 昨日の流れはちょっとレベルじゃないだろって言われるかもしれないけど、やっぱり昨日のアルビンの行動には異を唱えて欲しかった。 |
1334. 負傷兵 シモン 02:23
![]() |
![]() |
ジムゾンファーザー後半ずっとまとめ役ありがとう。 有益な意見がなかなか出せなくてごめん。 最後に残ってたのが俺みたいなのでほんとに申し訳なかったんだけど、昨日の意思の強さといい、すごく心強かった。 夜が明けて負けてたら、ほんと俺のせいってことで。 じゃあ、おやすみ。 |
1335. 旅人 ニコラス 02:25
次の日へ
![]() |
![]() |
折角なので喉使い切りますか。今まで大量に残しちゃいましたから…。 疑心暗鬼と説得のゲーム、こうして望んだ本決定を得たはいいものの、私のゲームの仕方は正しかったのでしょうか…論理に乏しくフィーリングファジーのごり押しは酷いものだったなと反省しています。 念の為この発言はただの反省です。 ジムゾンさんとシモンさんが導き出した答えを大事にしてくださいませ。今度こそおやすみなさい。 |
広告