プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
少女 リーザ、8票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、8票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、少年 ペーター、行商人 アルビン の 8 名。
1289. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
誰の反応もなくてもネタを貫く、それが霊能者の誇り…(涙) リーザの(略)きゃっ…もう、乱暴なんだから」 ふわふわふわ…カッ!カキーン!カキキーン!ドーン! こ、これは…[ギシあんパン]だ!…ギシあんパンってなんだ…? ということで、【リーザは人狼だったよ】 |
1304. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
>リデル 俺からも謝る、許してあげて。エピで何度も吊っていいから。 ぐだってしまって誠にすまん。この後はメタ入ってしまうし、 かと言って投了促しもNGなので、一応普通に続けるしかないわけだ。 |
1308. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
まあまあ、いーんじゃねッスか? 多分みんな俺っち黒ロックもあって俺っちの考察穿って見てたんだろうし、視界晴れて良かったって前向きに考えるッスよ。 あ、考察はできるようにするッスからねー。 修白考察はしたし、者黒考察でいいんスかね? |
1309. 行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
あー姐さんというか村全体に申し訳ない気持ちがいっぱいいいっぱいなんです。残灰3なので、今日の●▼で決着がつくといえばそれまでなんですが、ついつい灰埋めについ力を使ってしまい、変更確認がね… 灰3なので、明日中に終わる事自体は変わってないのですが、申し訳ないです。今日は皇居を走って反省してきますっ。 |
1310. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
あぁ、ごめん。本気で襲撃→SGを危惧してたのでついぽろっと。 アルビン、キツイ言い方してごめんなさいね。ただ、こっちはまだ吊るか吊られるかの瀬戸際だったから、気を抜かないで欲しかったわ。 |
1311. パン屋 オットー 00:41
![]() |
![]() |
ヨア、リデル、気遣いありがとう。 もう一度、謝る。申し訳ない。 アルビンの占ミスも、俺が途中で手放したからの結果だ。 ぐだな詰み方になったが、ひよっこなりに参加者としては最後まで全うする義務もあると思う。 村は3灰からLW当てて早期終了目指す、LWは1人でも多く巻き込む、 を目指すのが本筋だ。強制はしないし、緩むのは仕方ないが。 >白勢 リザ>>1017だぜ。ネタはやっていいが、気を使おうな。 |
1313. シスター フリーデル 01:40
![]() |
![]() |
>>1311屋 ヨアも言ってるけど、オットーが謝る必要はないわ。まとめ役が何から何まで背負うことないよ。 さっきのあれはアタシがみっともなく感情さらしただけってことで。 さて、ここから者長で二択ね。昨日の印象では者だけど、長を追えてないから、それを見て改めて判断ね。 それにしてもペーターは絶妙な位置にいたわねー。天晴れよ。 |
1316. パン屋 オットー 08:30
![]() |
![]() |
おはよー。 つ[チョコクロワッサン] リデルのおこが落ち着いてよかった。 すまないが今日は遅くなりそう、戻ってもべろべろかもしれない。 >白ズ 22:00くらいに俺いなかったら、ざっくり票まとめだけお願いしていいかね? ではまた後で** |
1317. 青年 ヨアヒム 10:22
![]() |
![]() |
確白ニート参上ッス!チョコクロワッサンもぐもぐ。 >>1289 屋 オットーさんが 反応が欲しそうに こちらを見ている つつきますか? →はい いいえ ★オットーさんって女の子なんスか? そしてリーザさん、本当にお疲れ様でしたッス。最後まで村をかき回してくれたリーザさんはめちゃくちゃカッコよかったッスよ。 おそなえ つ[チョコあ~んぱん][徳用バームロール] |
1319. 青年 ヨアヒム 14:23
![]() |
![]() |
>>1318 屋 おっさん…だと…【▼屋にセット】 「おじさん」より「おっさん」のがなんとなく響きがアレッスよね。この繊細なニート心、分かる人には分かるはずッス。 さて。ディッたんに怒涛の黒塗りをしてやろうかと思ったんスけど、なんか確白の立場を棚ぼたゲットしちまったからしょーじき困ってるッス。 まー俺っちの目玉はタピオカなんで、まともな黒塗りになるかはわかんないんスけどね。 |
1320. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
静かッスねえ…墓下のみんなは元気ッスかね? いや、墓下で元気とかねーよ!って言われたらそれまでなんスけど。 墓下のみんなに差し入れッス。 [ほろよい練乳いちごサワー][バヤリース][黒ビール][<玉>金霧島][午後の紅茶] [さつまりこ][ポテチ(のりしお)][カプリコ][ジャーキー][するめ][ミルキー][麦チョコ] 俺っちみんなに早く会いたいッス。い、嫌だって言っても無駄なんだからねッス! |
1325. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
>>1324 俺っちは村の方がまだ理解できるッス。 ってかもし長狼なら、リーザさんが「一人でも多く道連れに」って言ったのに投げたことになるッス。 それなら俺っち激おこッス。エピでハイパーお説教タイムが始まるッスよ。 |
1326. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
>>1324青 狼一人になって負確してる状態なら言ってしまってもある程度は仕方がないんじゃないか?それにリズが狼側のムードメーカーみたいな感じやったしな。僅かな望みをかけ占い襲撃に行ってGJあったわけやし。狼でも大目に見るべきかと。 |
1327. 行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
どうもーアルビンですよー。 ネタ込み発言でにぎやかにやるのですよー どうせ今日終わる率は33%、狼占率1割台の超絶占い師アルさんに任せておくと、また人を占ってくれると思うけどっ、勿論今日は纏めの方に従うよ。 >>1292発言 難しいところだね。COは出来ないので、吊って的心の叫びに聞こえなくもないけれど…発言がないなら吊るしかない訳だけど。 |
1330. 青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
んーまあそこらへんは価値観の違いなんでこれ以上はどうこう言わねーッスけど… まあ長狼だと思うんなら、せめてそれ以外の根拠示して吊るべきだと俺っちは思うッスよー。ここまで一緒に生き残って来た仲なんスから。 その気になりゃ要素ぐらいいくらでも取れるんじゃねッスか? |
1331. 行商人 アルビン 21:35
![]() |
![]() |
結構昨日皆参加していたんだねっ、考察で手一杯で反応見ている暇がなかったのですが、今見返してちょっと吃驚してます。 勿論素晴らしい事なんだけど、昨日の●は勝敗にはまったく関係のない処だったので、僕の自己満足的な部分でやっていただけの事だと、思ったんだよね。 正直その辺の発言から白黒要素を拾うのは非常に危険ではあるけれど、直近の思考はトレースしやすいという事もあるでしょう。質問捜してきまっす。 |
1333. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
>>1332 昨日からディったんって言ってるじゃねーッスかw 俺っちなりにちゃんと根拠も示してきてるッスよ。 もっと材料必要なら今から拾ってきてもいいッス。でも、それならシモンさんにもそうしてほしいッス。 判断しづらいとか、7dまで来て言うことじゃない気がするッスよ。 村長は確かに発言少ないけど、それでも今日まで喋ってきたじゃないッスか。 |
1335. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
そういえばリズちゃん >>1262ポチョムキンって…階段転げ落ちるシーンしか連想できないんですが…なんて縁起悪いっ。 ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛占師神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛占師神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛占師神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー これで今日の占いは狼ひける筈…えっ |
1337. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
リザちゃんの名言>>1017「ストレスマッハ」から陣営を推察してみます。 前提としてリザちゃんが仲間狼の事を慮っての発言であるという点が、主な考察対象となります。勿論リナさんを慮ったのかもしれませんが。 ◆2 妙羊長 寡黙二人を引き連れたブレイン狼リズたんに萌えるべきか。周辺で羊および長の表発言は無いだけに、孤軍奮闘していたかな?組み合わせとしては妥当かなっ。 |
1339. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
ただいまー。べろべろのパン屋オットーだぞー。 シモとヨアが盛り上がってるなー。どっちの言い分もわかるが、 白確としてはヨアの気遣いがいいと思うぞ。 すまん、小一時間休む。万一に備え、投票先は一応セット済み。 |
1342. 行商人 アルビン 22:12
![]() |
![]() |
ディさん>>1336 その心のブレなさはすごいー。シャドーだってりっぱなボクシングですよっ。なんなら節穴で良ければ突っ込みますとも。 ◆3 妙羊者 昨日考察の前まではここ狼本線でした。 ただ昨日考察でも3人の絡みに注目したように、ここ視点的に被る3名なので、いかにも「俺も胃が痛くてさー」「私なんか足の裏が痒い」などの突っ込みが入っても可笑しくないかな?GJ直後でも絡み無しに逆に不自然感アリ。 |
1343. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
ただいま。 多くは言わないけど、長については夜明けの発言だけで見るのはなんだかね。姿勢については十人十色だし、アタシとしてはここまで考察してきたからには最後まで考察でケリつけたいのよね。 ということで見れてなかった長から。 |
1351. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
(続き)唐突感は前からあったと思うぜ それを急に「唐突感」で懸念するのは「白打ち」するほど青を見ていた気がしないぜ 修>>945「白狙いーはいつからスタート」ってこれは狼の思考だろ? 白狙いは灰と白の数で考えるものだと思うぜ 灰狙いやGJ覚悟の占襲撃をいつやるかなんて俺にはわからねーよ そこを聞いてくるのは、襲撃で灰や白の数を調整できる狼ぽい思考だと思うぜー |
1355. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
長>>1349 たしかに長妙狼なら「●妙」でいいんだよなー んでだ、俺、実はここ、ちょい穿ってみたんだが、長狼は妙LWにしたかったんじゃないかと思ってるぜ ぶっちゃけ5d「者妙羊-狼」なら「▼羊(突死)-●者(占当たる)」で、LW妙を狙うんじゃないかと思うぜ 長妙-狼なら同じ考えになるんじゃないかと思ってる |
1357. 村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
>>1355 なるほど。それなら「●票が多過ぎると逆に占ってもらえない」っていう俺の考えも当てはまる。けどなんでだろう、者が俺のそういう考え全て黒要素に持っていこうとしてるようにしか思えない。ロックかかってるというか、俺が人狼だとパッションで感じるから俺の黒要素拾おうとしてるようにしか思えない。俺は悲しいぜ |
1359. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
皆さんのガチな戦いに割り込むのは非常に恐縮ではあるんだけど…一応確認。 今日の決定は仮本とらずにそのまま投票、でいいのかなっ。 一応占いは昨日の事もあり、【●修】で現在セットされてはいます。 |
1360. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
続き 例えば、みんながこの「●票が多過ぎると逆に占ってもらえない」という意見持ってたとしたら、者にも修にも同じことが言えるよね(者は自占い発言してるから違うかも)。 次にみんながこの意見を持っていなかったとしたら、素直に●を仲間の人狼にして出すはずだよね?つまりこの場合は修が黒くなる。 だから俺のこの考えなんて黒要素にならないと思うんだよ。 者の長評に対しての反論はこれだけです。 |
1363. シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
おぉ。やっとまともに殴ってきた感じね。一応反論しとこうかしら。 >>1348者 こっちは昨日の二拓で占われてれば詰みで勝ちの状況だったのに、外れたことで結構嫌な感じだったのよ。 これでアタシが吊られてその差で村が負けることになったら、絶対やるせないと思った。アルビンがアタシ占い宣言したことで▲商なら、例え誰占いでも同じなのは皆理屈でわかってるとしても、心象的には黒く思うでしょうよ。危惧はそこね。 |
1364. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
村長さん>>1362勝ち負けにあくまでこだわるのなら吊り手で灰3ながらも、確白から突然死一発で積み前提が崩れるので、きっちり●▼を決定方式で出す形が望ましい。 しかしここまで戦ってきた方に突然死云々いうのも何か違うし、せっかく灰3の戦いが行われている以上、擬似最終日じゃないけど、そのまま投票の方がよさそうな気がしたんです。 悲しいかな、実際の吊り票は確白5票の思惑に左右されるとはおもうのですがー。 |
1365. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
ヴァルターは要素挙げもせず殴ってもくれないとこちらとしてもどうしようもないのだけど。 アナタここんとこほとんど、アタシに対しての所感とか出してないでしょ? 無理くりでもいいから出してきなさいよ。 |
1367. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
>>1364 票集計とらないのいいと思うよ。擬似最終日いいね。 それより商は白狙いで占うのか、黒狙いで占うのか、▼されなそうな人占うのか言っといた方がいいんじゃない。 |
1368. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
>>1350者 「実際にー」はアタシの発言読みこめてるのかしら。 ●青と一緒に▼者を出したことを何故言わないの? 者を吊るならアタシが考察で最白で掴めそうになかった青を占っておきたいというのは不自然な思考かしら? 妙吊りなら●者、とも言ってるのにそこもスル—? 青の懸念は他から疑い集まってたのに、アタシの考察の仕方からはほとんど疑えなかったから、アタシが間違っているかも、という怖さよ。 |
1374. ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
希望出ししとくぜ 【▼長】 うーーん。結局、俺から見たら修はココ怖なだけな気もするぜ 一方、長は初日から怪しいと思っていて、それを単に引きずっているだけな気もする・・・これで長が村だったら、おれは単なる誤ロッカーだな・・・しょうじきわかんねー |
1376. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
>>1372者 昨日灰吊りなら、そもそもアタシ目線黒狙いもなにもないわ。長か青、どっちかわかればいいのだから。 より補足できなそうなとこ、狼なら怖いというか嫌なところを占いたかったのよ。というか昨日長見れてなかったし、ここまできて見れてないとこをとりあえずってのも嫌だったわ。 |
1378. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
すんごい悩む。 けど、やっぱ変更なしで【▼者】でお願い。 突っ込みどころ多かった者と今日要素出しもせずにゆらりと乗ってる長、どっちも切れないのだけど、この局面なら数日間やってきた考察の積み重ねを信じたいわ。 |
1385. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
おっとー 生存勝利したかったんだけどなーー残念だぜ 【本決定確認】な >あるびん お願いがあるんだ。明日の判定は言わないでくれ 明日は、二人で殴り愛させてほしいぜーーwww |
1387. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
じゃー推敲できないなりに者黒要素あげとくッス。 ディったんはね、俺っちが【●修】って言った途端に急に焦り出したんスよ。 これはおかしいッス。だって、ディったんは別にリデルさんのことそこまで黒視してなかったッス。つーかスルーだったッス。 しかも占い希望は【●妙】。 なんで俺っち外したッスか?俺っち、夜明け後の反応だけ見て【●妙】はさすがに変だと思うッスよ。 それまでの考察吹っ飛んでるッス。 しかも最 |
1388. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
最終的には【●修】に変更。いったいディったんはどこを疑ってるんスか?あの日、白を狙う気が本当にあったんスか? 時間ないから、これだけしか挙げられなくてすまねッス。 ディったん、楽しかったッスよ。ありがとう。 【▼者セット】 |
1389. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
ディさん>>1385僕、白を引く自信あるよ? それは兎も角、姐さんと村長さんがやる気なら、それを重視して判定伏せはありなのかな?それでもエピ時間の都合があるので、翌00:00には判定をCOしなくてはいけないだろうし、まぁ…周辺の御意見も伺ってから。もう10分しかないし、僕も@0なので、 【判定は00:30までは出しませんので、その間に意見を出してください】という形でいいかなっ? |
1390. ならず者 ディーター 00:08
次の日へ
![]() |
![]() |
青>>1387 俺はよあを人ぽいと思ったが、「思考が追えねー」ってどこかで言ったと思うぜ だから、思考追えそうな妙を見て、一番信用するなら妙と思ったんだ よあは非ラインから追おうとしたが、修長との切れが見つけられなかった そもそも俺は、5dの占いは「白確だけで集計」すると思っていたぜ |
広告