プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
シスター フリーデル、1票。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、木こり トーマス、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、行商人 アルビン の 6 名。
1410. 木こり トーマス 23:48
![]() |
![]() |
まあ、ヨア人間だよね。 ヨア真ならLWは商尼。ヨア狂なら俺旅以外の全員だな。 ・胃薬の準備はいいか ・ヨアの遺言についてコメントどぞー ・今日からの身の振り方を考えようぜ ・狼に激励の言葉をかけよう |
1412. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
もうやだ…… 樵護衛だったっす。 狼はできれば、最終日の灰を多めにして戦いたいはずっす。 となれば、おいらじゃなければ、樵か旅襲撃だと思ったっす。 樵の狩っぽくないに対して、>>1385で反論して、樵護衛を外したように見せかければ、樵襲撃に来ると思ってたっす。 寝るっす。 |
1413. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
【幼女のいない世界に絶望した】 しかしそこ噛むんかの。まぁありがたいけども。 白白狩灰灰灰で2縄じゃの。これで最終日に確白が1人残る展開は約束されたわけじゃが。 さて、灰襲撃ならもうアルちゃん吊っていいじゃろ。灰襲撃に誘導し、最終日に確白を残しただけでもアル真は仕事したと思うの。 |
1414. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ヨワヒム、リーザ、ご苦労さん。 さらに灰襲撃か。これで確白が最終日まで残るな。あとはLW吊るだけ。頑張ろう。 なんか、ヨアの遺言すごいな。なんでわかったんだろう。 では、おやすみ。 |
1415. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
地上がむさい……orz …体力がゼロになったので寝るっす。あ…旅様はほんとに気にしないで下さいね! いつもみたいに元気に顔出して下さい。僕が黒だと思うのは構わんのですよ。推理外しまくりなのは僕とか兵様とか老様とか老様とか老様とかも同じですから! では布団に倒れてきます… |
1416. 老人 モーリッツ 00:01
![]() |
![]() |
【桃園の誓い~義兄弟~】 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / >‐ 、-ヽ / >‐ 、-ヽ / >‐ 、-ヽ /丶ノ、_。.ノ ._。). /丶ノ、_。.ノ ._。). /丶ノ、_。.ノ ._。). おやすみの** |
1417. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
【諸々確認】 リーザーーーー!!!! うう…君の盾になれない無能確白でごめん(泣 すでに胃がマッハだけど、黒塗りされたモリリデルはもっと辛かったよね。本当にごめんね。 シモもいつも労ってくれてありがとう。片白の立場は僕よりも大変だよね。 アル、トマ護ってくれてありがとう。 トマ、生きててくれて良かった。ずっと頼りにしてる。 今日はリアル事情であまり発言出来ないと思うから、みんな安心してね(白目 |
1418. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
気になるから、ちょくちょく覗きにはくると思う|ン、)ジー みんなを見守ってる リーザ、ヨワヒム、お疲れ様 墓下温めといてねつ[新米] /^ヾo ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○ ‖(⌒ξ´・∀・`)n ‖ ‖ Good night♪ /(_,,..てっ..,,__ ノ ‾./i _,.(~☆......☆......☆..‾~ヘ, | ! |
1419. シスター フリーデル 09:51
![]() |
![]() |
朝リデルっす …胃薬も栄養ドリンクも準備万端っす ヨワ様、妙襲撃予言してたんすか…。書様襲撃は予知出来なかったのか。青様の中で疑惑の種があったのはわかりますけど。 で、ここで灰狭め?誰がLWでも首絞めのような…気はしますが、普通に妙様白いので、吊れないだろうと判断したんじゃないっすかね 身の振り方は昨日と変わらんっす。青狂路線で灰洗い。 優先順は、商様→兵様→老様で(兵様昨日エコったので) |
1420. シスター フリーデル 09:57
![]() |
![]() |
>>1410 3番目面白そうっすね ではLW様へ。初回吊りにて娘様吊られ、4dにて年様吊られ。5d以降孤独で戦い続けてることでしょうが、赤色の世界は盛り上げてることを期待してます。 話は反れましたが、大事な局面なので死力を尽くしつつ、同じ場に立つ者として敬意を忘れずに、楽しくやっていきましょう! 旅様は元気そうで安心しました。良かった! とりま、出掛けるっす。帰りは夜までには帰るっす!** |
1421. 老人 モーリッツ 11:03
![]() |
![]() |
馬車じーちゃんなう。 とりま、【▼商】希望じゃの。 理由はいくつかあるの。 まず、今日▼灰したときに▲白が来たら、最終日▼商はもはや不可避じゃろ。ここで▲商するくらいなら昨日今日で噛まれてるので、それはないの。▲灰でも同様に▼商じゃろ。 というわけで、現状アルちゃんは吊り縄不可避なので、商真で明日LWの隠れ蓑に使われるくらいなら今日吊っちまおうぜって話じゃの。 |
1422. 老人 モーリッツ 11:07
![]() |
![]() |
GJ出るかも?という淡い期待を抱くには今日はもう遅すぎるの。昨日今日でアル真追ってみて結果が出ないということはそういうことじゃの。 アル真だったとしても、アルちゃんの命ひとつで灰2を狭めさせたんじゃし、トレードとしては黒字じゃろ。 だったら商真でも今日吊って、明日の灰吊り精度を高めるのが優先事項じゃろな。って発想。 |
1423. 老人 モーリッツ 11:11
![]() |
![]() |
で、一番大きな理由は、単純にアルちゃんがクサいからじゃの。 アルちゃんより先にリデルちゃんやシモンを吊る展開はわし的にはないの。 とまぁそんな感じ。 ところで昨晩、わしが三つ子ちゃんになってる夢を見たんじゃけど、気のせいよね。** |
1427. 負傷兵 シモン 15:51
![]() |
![]() |
商>>1338はわかるんだけど、忙しくて潜伏しきれなかったとか、霊護衛以外考える時間なかったとか、何かあると思う。明日生き残ってないという感じがなかったので偽要素と取らざるを得ない。 最大の疑問は、狩COから印象が変わってないこと。アル白視点では、自分がSGになりつつあり、村が狼と一緒にお互いに白塗りしている最悪の状況。その中で考察、質問返答を淡々とこなしているのは違和感がある。狩ケアのなか護衛 |
1428. 負傷兵 シモン 15:52
![]() |
![]() |
の機会を得られたし、狩りなら7dで吊られても仕方ないところ。警笛とか不安の表明とか、村に呼びかけようというものがあれば白要素もとれたと思う。 LWの目的は生き残ることなので、その点、依然商狼が一番しっくりくる。 木>>1410 狼への激励 修狼の場合 うえぇぇ、白い!お互い頑張ろう 商狼の場合 粘りに脱帽!お互い頑張ろう 老狼の場合 ▼老 |
1433. シスター フリーデル 17:40
![]() |
![]() |
【●妙】最後に狩CO 6d:>>1338 「来るのが遅くて毎日希望出しの考察で~」情報は伏せてたわけじゃないとのこと 商様★>商様視点、3dは霊特攻。ここから妙書の非狼として取らなかったっすか?妙書はむしろ霊判定見せて状況白に作れるところに居たと思うんすけど。 両方を占吊希望に入れてるので、見解を聞いてみたいっす 総評:いつも淡々としているせいか可もなく不可もなく、突っ込み所は無い。 |
1435. 木こり トーマス 17:47
![]() |
![]() |
商>>1412 あそこはむしろ霊鉄板以外ねーでしょ、的な感じに見えたけど、そこは感覚の違いだね。 で、青の遺言について、俺が見た瞬間に思ったのは「狼に襲撃筋のヒント出してる狂人」だった。 これは商狼でも、商以外が狼でも成り立つ。というか、青狂視点それは割とどっちでもいいからな。 ★商(他の人も)これは思わなかった? ★商(自分が襲撃されてないことは別として)昨日の書、今日の妙と、自分が疑った |
1436. 木こり トーマス 17:48
![]() |
![]() |
所が襲撃されていることについて、何か感じるものはなかった? あと、青が推理しなくても狼分かるってのが本当なら、それは狂人でも成り立つ。っていうか、狂人の時の方が狼の位置が分かったりするもんだ。 困ったことに、青が自称通り有能であればあるほど、「それ狂でもできるね」ってことになっちまう。 真なら真感情をもっと見たかったよ。 これは商についても言えることなんだけど。 正直、俺としては考察がキツい。 |
1437. シスター フリーデル 18:01
![]() |
![]() |
☆樵様>>1435 ヒントを与えているという着眼点は無かったです ただ、今日の襲撃は予測出来て6dの書襲撃は予測出来なかったんすか?とは思った。 疑惑があったのはわかるけど、今となっては「積み上げ白要素はー?」とか…。 むしろ予測出来てわざと占先と襲撃先を合わせて書様に票入れたのか…とも思える 狼との連携が凄すぎる気がしますけど…どちらにしろハイパー白出し狂人な気がして来たんで全員灰に戻すっす** |
1438. 負傷兵 シモン 18:26
![]() |
![]() |
【▼商】 今日、修老と殴り合うこともできるが、狼じゃないと思いながらでは成果が上がらないと思う。現状黒寄りの▼商を希望する。アル真ならすまん。 木☆>>1435 最初はヒントかな、って思った。でも狼が参考にできるとは限らないし、微妙かな。商狼だとヒントが必要そうに見えないし。結局意図はよくわからなかった。 |
1440. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
兵様>>1438 一旦商様を黒放置枠(@書様用だった)に置いて灰を洗って見るのも手かと… 明日があったら、明日のことは明日やってたら間に合わないと思いますし。 気になるとこは聞いておいて損はないかと。 で、精査してたけど白いというか、また出掛けるんで…間に合う気がしないい! うう…【▼商】で出して起きます。 仮決定前までには帰ってみせる。かくいう早く帰れるかもですが、取り合えず行ってきます! |
1446. 老人 モーリッツ 21:25
![]() |
![]() |
灰狭め上等の▲書を通してきたことになるんじゃよ。 商狼で▲書もなかなかヤらしい手じゃけど、商以外狼でこれやれるのは、相当かなり頭の回転早いじゃろと。なのでじーちゃん年甲斐もなく発情しちゃったんじゃ(・ω<)-☆ |
1447. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
予定より全然早めの帰宅っす! ☆兵様>>1443上段、う~ん、そこは。商様ってこんな人。というか狩人日誌付けてるようなタイプではなさそうだったんで、そんな違和感は僕はなかったっすね。 ☆下段 え?いや、あれは特に喜んでるわけでなく。びっくりしたんすけど…ぶっちゃけ灰襲撃とか考えてなかったんで。 むしろ白位置の人が書様といい妙様といなくなって、心細いんっすけど。 不安というか…商様LWでFA |
1448. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
なのかなぁ、という。終盤病に近いものっすね。どちらかは人なんで、僕に疑わしいとこあるなら、今から聞いて欲しいってな気持ちっす ちなみに老兵だったら兵様かなあ。精査したら老様は白決め打ちしていい、と思えたんで。相対比っす 兵様は人っぽいけど、老様の非狼感が勝ったという 演技かどうかは論じても平行線だと思うので 客観的には演技にも見えるのかーとしか言えないっすね。 ちょい議事潜るっす |
1450. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
でもなあ、何かそういう事聞いてきて、ずばっと僕の方が白薄いって言うのは、老様と比較したら、ですよねーと頷くっすね ちょっと考え過ぎかなあ、とかは思うっすけど。そしたら僕の嫌いな思考停止!になるので、考えて置かなきゃって的な や、でも。ホント、兵様がLWかって言われると果てしなく無さそうな感。 老様はもっと無い無いってだけで。 明日あったら頭パーン!っすな。って真面目に議事見るっす!** |
1452. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
一応占い師残ってるし、一種の青真へのケアというか通過儀礼として出しました、とかそんなところなんじゃないかと思って読み流しておったのじゃった。 余談じゃけど、わしがヤコちゃん抜かれた4d以降占い希望出してないのは、上のように思ってるからじゃの。 兵狼なら、3dの▲樵はありうる範疇じゃけど、▲書はちょっと難しそうじゃの。 そもそも商真で▲書ができそうな子がぶっちゃけリーちゃんくらいしか該当しないっ |
1453. 老人 モーリッツ 22:16
![]() |
![]() |
てのもあるし、わしの発情っぷりへの反応(>>1442)がかなり他人事じゃなって印象。 6d7dは特に言うことがないの。 リデルちゃんもそうじゃけど、同じ情報を見て判断した結果、なるべくしてみんな同じ結論に収斂しているって感じじゃの。 |
1455. 木こり トーマス 22:36
![]() |
![]() |
兵>>1442 ふむ。 ★全員 老狼なら自分で自分の襲撃筋を「センスがいい」とか言っちゃってることになるんだけど、それってどう見る? ★全員 今、楽しい? 今日は回避があり得ないので、もう少し待てるはずだ。 商が来れるなら、希望出しを50分までにしたいと思うけど、どうだ? |
1458. 老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
>>1455 上☆ どんだけわし自分大好きやねん。 下☆ 楽しいというか割と楽観ムード。初手で狼吊れて、占ロラも結局2縄で済んで、狩COも出て割と村有利な盤面が作れた結果最終日確白1人確定だし、そもそも諸々考えた結果今日▼商で終わりそうという状況。 胃袋マッハになるのは明日が来てからじゃな、わしは。 |
1461. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
てることになる。そうなったら、っていう不安はある。 商についてもわかった。リデルはかなりフラットに見るってのは一貫してる。 リザについては、俺が誤解してたのか。すまん。 木>>1455 ☆老狼前提なら、ありうる。年娘との関係、俺と共感する、とかもっとすごい嘘いっぱいついてる。 ☆楽しい!不安あるけど。商白だったら何連敗だ。 |
1467. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
い」「俺占いはあまりにももったいなすぎた」を聞いた時にチラっと浮かんだ。…で、今はディタ真狩だったと思ってる。 今まで、本当にマルッと騙されていた。お見事だったと思う。いや、騙されたは語弊かな、僕が勝手に思い込んでいただけか(白目 喉が余っているので今日一日の思考開示 トマ>>1435 ☆僕は最初、ヨワがどうしてこんなこと(襲撃予想)言ってるのかわからなかった。「狼に襲撃筋のヒント出してる狂人 |
1468. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
」と考えて、更に思考を進ませると「狩にリズ護衛させて狼に白抜きさせようとした狂人」かなと思ったよ。 …で、何にせよ真占視点には見えなかったし(だいたい、それよりも優先してやることがあったでしょって話だし)、今までの行動も全て真占には見えなくなってきた。 一番は4d、僕がモリ吊る気満々だった時に>>1021と言いながらこれといった提示がなかったこと。あとは超メタいけど6d占結果出しが即出しじゃなかっ |
1471. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
上の表をスッキリさせると 娘商年青_木_者_修妙旅羊書兵老神_楽 狼狼狼狂_霊_狩_村村村村村村村村_楽 …でFA…なんだけど、正直怖い…ここまでの僕、ブレまくりで、自分で自分を信じられない。 トマ★トマ目線、今まで白打ってたのは誰?今日白打てるのって誰? |
1472. 木こり トーマス 23:00
![]() |
![]() |
まあ、出そろったな。 商も分かってくれてるとは思うが、今日は手順で【▼商】だ。 これは、商真狩で今日灰吊りでミスった場合、明日商が残されること自体が商のSG化に繋がるからだ。 だいたい老が言ってくれてるが、商狩なら狼は商を吊らせるために、灰2を削らざるを得なかった。 これは、1GJと合わせて村に対する大きな功績だと思う。 村も、互いを吟味する要素と時間を得られた。 済まないが、受け入れてほしい。 |
1475. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
【本決定?了解しました】【指指しセット済み】 僕のパッション狩人予想は書様です。 まったくもって根拠も筋もないんすけど…先祖代々、狩人を最白位置に置くという遺伝子を持ってまして… 蓋を開けたら「おい、黒く振る舞ってるのにやめろや」ってことがよくあったそうっす。 今回もそうとは限らないっすけどね。 |
1479. 老人 モーリッツ 23:18
![]() |
![]() |
シモンとリデルちゃん、狼あるならどっちかと言われたら、超僅差でシモンじゃの。 やっぱ1dの件のアレは、修娘のガチ切れだと思うんじゃよ。 1dのあの時点、ペーちゃんが赤に顔を出していたかどうかはわからんけど、顔を出していたなら既にペーちゃんの占騙りは決定事項だった=修娘の潜伏確定だったはずなので、リデルちゃんが娘の非霊を霊COと見間違えるはずがないんじゃよ。 |
1480. 老人 モーリッツ 23:18
![]() |
![]() |
ペーちゃんが赤に顔を出していなくても、まず狼が相談するのは騙りについてじゃし、修娘である程度のコンセンサスは取れてたはずじゃろな。百歩譲って、赤で娘霊COが決まっていたのにパメちゃんが非霊したためリデルちゃんがテンパったというストーリーを考えるとしても、その後の反応を見る限り、パメちゃんへの恨めしさが全然ない。 |
1481. 老人 モーリッツ 23:18
![]() |
![]() |
対抗仮説は、「全部リデルちゃんの演技だった」。けど、リデルちゃんのキャラはずっと一貫しておるし、あの種の小細工を織り交ぜられるなら、たぶんわし狼以上に演技派じゃと思うの。@3 |
1484. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
手順だとそうなるんすか? まあ、確かにSGになる気もするっすけど、灰1人決め打てばいい状況っすよ。 ここでおいらに無駄縄使うのは今日見た感じだと最終日厳しいと思うっす。 |
1491. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
思考が進んでいない件については、あれじゃの。盤面がほとんど変化してないからじゃの。結果、前日までの印象が引き継ぎされてきたとかそんな感じ。 で、>>1484見る限り正解っぽいの。 「SGになる気もする」ならむしろ今日中に疑念を晴らしておかないといかんじゃろ。 |
1493. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
>>1491 年黒とか、商狩とかの情報から考えが変わってないっすよね。 それと、現状の灰はかなり白位置にいるっすから、村1人決め打てば、勝てる状況。明日に一人決めるより、今日おいら残して二人吊った方が勝ちの可能性が上がるっすよ。 |
1494. 木こり トーマス 23:41
![]() |
![]() |
旅>>1469 いや、襲撃見るのに1分かかるとか青レベルの狂人としては遅いだろw 10秒で十分だよ。 俺の推理は、皆よりも精度が悪い。純粋に「自分白の情報をもって灰で殴り愛をしてないから」というのと、確霊という立場上、推理よりも盤面・手順を考えて動いてたからだ。 なので、迷ったなら自分を信じろ。直接対話を交わしたのは君たち自身だ。 で、ここからは商白前提の話な。 老の大きな黒要素っていうのは |
1495. 木こり トーマス 23:41
次の日へ
![]() |
![]() |
、多分、羊が3d吊られ際にあげてくれた「羊LWで固まってる」なんだよね。ただ、あの段階、俺も似たようなことを考えてたので、俺はあまり違和感なかった。そこまで言うか、とは思ったけどな。 「センスがいい」もだけど、思ったこと、しかも狼有利なことを、ぽんっと言えてしまう警戒感のなさというのが、俺には白要素に見える。初動の年爆上げなんかもそうだね。 老狼を考えるなら、「常に村視点での演技をできる狼」を考え |
広告