プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター、1票。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、ならず者 ディーター、司書 クララ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター の 5 名。
1175. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
者狼ですか・・・対抗COは悪手どころではないのです。今日吊られるのが目に見えてますからね。いや、だからこそなのでしょうか? うっかり属性があるとは思えません。何か意図があるはずです。 |
1177. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
今日の議題。 ■1. 残り5人の内訳 ■2. 吊り希望 【仮決定時刻 22:15】【本決定時刻 22:45】 です。 今日も疲れた・・・シャワー浴びて寝ます。おやすみなさい。 |
1178. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
えっと、ならず者が真狩人でGJが偽装GJだった可能性を考慮したとして、狼側の構成はあり得るのは5種類だにょ。 [青修者] なんで者は狩人対抗COしたんだろう? [妙者修] なんで者は狩人対抗COしたんだろう? [妙者娘] 真狩人は負傷兵。なんで者は狩人対抗COしたんだろう? [妙娘修] [妙娘書] |
1179. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
なんで偽装GJしたのか考えてて己の馬鹿さに気づいた。 ならず者が言ってた狩人の護衛先、5日目のGJが少女って話だと思ってたけど、4日目の護衛先の仕立て屋が5日目GJって話か。それなら、ならず者が真狩人だとして偽装GJの可能性なんてないのだにょ。 |
1180. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
書>>1173は違うね。ごめんなさい。 妙真娘狩ならLWは者 妙狼なら娘が狼、者がおそらく狩でLWは長。狼が妙娘者というマゾいレアケもあるかも?おそらくないけど。 妙の真贋および妙狼の場合の妙娘ラインを見るのが今日の仕事かな? |
1181. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
いやまて。[妙尼者or長]も可能性としてはごく低レベルながらあるのか・・・。他にも見落としてるパターンあるかも? いかん。パターンが多くて思考が追いつかない。 こういうときは寝るに限る!寝ます! |
1183. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
☆長>>1182昨日の護衛先は◆商。妙真でも仕事は終了しているので妙が噛まれても村の視界が開けると思ったからだ 妙狼は考えてもいなかった 俺視点では内訳は[妙娘修][妙娘書][妙娘長]しかあり得ない 昨日の娘が狩COして俺が出なければ間違いなく▼長になっていた よって、[妙娘長]の可能性は低いと思う 今日は寝て明日、しっかり箱から考察をさせてもらう おやすみ** |
1184. 司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 うーん。とりあえずどの視点でも娘の狩COが悪手な気がするから気になる。 とりあえず者は狩っぽいかな。吊られない位置にいた者がわざわざ狩COする意味がない。 [妙娘書]昨日の段階では▼娘で次の日▼長の流れ。私が狼なら娘は黙って吊られれば次の日▼長で狼勝ち濃厚だったと思う。 [妙尼娘]▲狩出来てることに期待しての狩CO。▼娘▼長でゲーム続行したらさすがに妙が疑われるだろうし。 [妙娘長 |
1185. 司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
]狩乗っ取りに期待しての狩CO。おそらく長が吊り対象でも同じことをしているかな。でも[妙尼娘][妙娘長]の疑問点は真狩出たら妙破綻なのに娘がCOしたところ。▼娘▼長ときたらおそらくSGは私。私と妙なら妙真視で▼書に持っていけるはずなのにどうして危険を冒してまで狩COしたんだろう。 そう考えると者が狼っぽくも見えてきた。でも者狼なら対抗COは悪手。よっぽど真視されると思ったのかな? [妙娘者]者が対 |
1186. 司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
抗COしなければ▼長で勝ち。わざわざCOするまでもない。 [妙者長]が一番あり得ると考えたけどよく考えたらそれなら5人3Wで既にepです。 [青尼者]者は白視集めてたからわざわざ対抗COする意味が無いような。 私としては賭けに出るなら[妙尼娘]の可能性が一番高いから今日は▼妙したいところ。 |
1187. ならず者 ディーター 02:27
![]() |
![]() |
シャワーを浴びてきた ヨアと真占(農か羊かは分からないが)には悪いことをした。真を見抜けないとは狩人失格だ。だが、まだ村は続いている。反省は全て終わってからだな 直近の書は見た。一応、[妙娘長]の可能性は低いが示しておく。書村なら参考にして欲しい 昨日、俺が狩COしなかった場合。長狼が対抗狩人COする作戦を考えていた可能性はありうる 以前、狩抜き→狩2騙りを見たことがある 今度こそおやすみ** |
1188. 村長 ヴァルター 02:33
![]() |
![]() |
ならず者真狩人で5日目のGJ先が仕立て屋だったのを踏まえて考察してみたけど、これ非常に辻褄があうのだにょ。 昨日不可解とされてた灰の負傷兵襲撃だけど、負傷兵は3日目に仕立て屋を微白評価から5日目に大した理由もなく一気に最白に評価、これを狼は負傷兵が狩人と予想した可能性はあり得るにょ。 狩人に回避COされて護衛先も発表されたら灰は一気に2も減る、それは避けたい追い詰められてた狼側は狩人決め打ちし |
1189. 村長 ヴァルター 02:36
![]() |
![]() |
た負傷兵襲撃で灰2減から灰1減に留めようとしたで辻褄ばっちりにょ。 ならず者が狼の[青修者]の可能性も考えてみたが、最白意見の多かったならず者が狩人対抗COで前面にでるメリットを感じないのだにょ。 そう思わせて白く見せる作戦だとしても、5日目の負傷兵襲撃理由が見当たらない。>>1097でも述べたが、修と者にもラインを感じない。今日までの考察でも者狼要素は見当たらなかったのだにょ。 |
1190. 村長 ヴァルター 02:42
![]() |
![]() |
[妙者修] 昨日▼長▲娘→今日▼書or服で狼勝利。この状況で妙か者のどちらかを狼側確定させる対抗狩人COのメリットがない。この構成は考えなくていいように思うにょ。 [妙者娘] これはもないと考えてよさそう。ならず者が狩人COするメリットがなくデメリットだらけ。例えしたとしても、少なくともCO一巡まで待つはず、負傷兵真狩だったなら▼長になって狼勝利だったのだにょ。 |
1191. 村長 ヴァルター 03:06
![]() |
![]() |
[妙娘修] 修道女黒出しで村娘を白く見せる戦略、負傷兵襲撃、昨日の村娘の狩人COいずれも、この構成で見ればおかしくはないのだにょ。 修道女黒出しは灰狼1で少女ケア吊りされかねない黒出しは危険が高いと昨日は考察したけど、村娘は夜明け後すぐ「妙狼ならわざわざケア吊りされにいくのかしら」と提示、少女吊りに動かないよう流れを操作。また、昨日の[青修娘]考察でも述べたが、修娘にはラインありにょ。 |
1192. 村長 ヴァルター 03:34
![]() |
![]() |
[妙娘書] 昨日最もしっくりくると考察した構成にょ。 娘の狩人COなくとも▼娘→▼長で狼勝利だから、娘の狩人CO不要かとも考えたけど、行商人が5日目に▽書、ならず者が6日目序盤に▽書、村長が書疑いと一転▼書に成りかねない村側意見だったし、もし村長が明日狩人COしたらより厳しいと考えそう。狼側に余裕なく、この構成での娘の狩人COは違和感ない戦略にょ。 |
1193. 村長 ヴァルター 03:34
![]() |
![]() |
やっぱり昨日考察した通り、この構成が襲撃的にもライン的にも一番違和感ないのだにょ。 5日目の吊り得票数で書2位、服3位、娘4位、者と長は村側から票入ってないし、服は狩人が回避COしたら白確定、服吊りになった時点で狩人がCOする可能性もあり、狼は非常に追い詰められた状況。狩人狙いでの負傷兵襲撃は獲らざるを得ない手だったように思うにょ。 |
1194. 村長 ヴァルター 03:35
![]() |
![]() |
6日目には有難いことに目立った村長を3人でSGにすべき票集中。3人して理由が薄く、示し合わせた感。少女は狼構成が青修見えてるのにライン考察無視だし、司書は「妙真でも妙狼でも長娘は怪しい」と2日前と言ってることが矛盾。以前から霊ローラーしたい発言あったのに、縄数増えてもケア吊り実行せずは少女が仲間なら納得。 |
1195. 村長 ヴァルター 03:44
![]() |
![]() |
あと、司書>>1184の考察に[妙娘書]が入ってるのは黒要素。自分視点で考えなくてもあり得ない構成を考察するのは村側視点には思えないにょ。 以上により狼側の構成を [妙娘書] >> [妙娘修] >>>>> [青修者] > その他 と考察してるのだにょ。 ■2. 吊りは▼少女の一択だにょ。 なお、この後は寝たら出掛けて何時に戻るかわからないにょ。鳩でなるべく覗くようにはするのだにょ。 |
1196. 少女 リーザ 10:02
![]() |
![]() |
長が解せませんね。 娘真のケースを全く考慮していません。者真の理由も対抗COが狼として理解できないからですか?霊真贋の件もそうですが、あなたは非狼要素を重視する傾向が見られます。そこを者につけこまれていることに気づくべきです。あなたの考察どおりに者真で進めば者の勝ちなのですから。 昨日の考察にピッタリ当てはまる・・・それは狼が作った甘い罠。 |
1198. 少女 リーザ 10:24
![]() |
![]() |
者狼の状況要素は 狩COの娘が白 者が噛まれていない この二点。 確白である商を噛まなかったのは今日護衛宣言をすることで真視を高めるためと見ています。商を襲わないのも非狼要素と取られるでしょう。 当然、残った5人の内訳は 妙書長商者 霊白白白狼 これで決まりです。 |
1199. 少女 リーザ 10:28
![]() |
![]() |
【▼妙には断固反対】します! 狼は目の前にいるのです。 皆さんは私を吊ってから者の真贋を見極めるおつもりですか?今、ここで吊らないのなら真視も同然ですよ。長か書が吊られてエピに入るのが目に浮かびます。 |
1200. 少女 リーザ 10:37
![]() |
![]() |
★書>>1186 妙修娘の可能性が一番高いと言っていますが、初日から修の妙評価が低かった点をどう見ていますか?私は▼修で出しましたし、修は吊られ際に妙狼の可能性を語っていました。 修が吊られたときの希望はかなりきわどい集計でした。 そんなときにわざわざ真視をとった仲間を道連れにするような発言をしますか? あなたも狼に思考をのせられていますよ。 |
1203. ならず者 ディーター 11:43
![]() |
![]() |
リズがフ●リーザを、ヨアが悟●空を演じるなら、俺はヤ●ムチャを演じよう。ここらでお遊びはいいかげんにしろってとこを見せてやりたいからな 閑話休題、今から[妙娘書][妙娘長]の2ケースについて少しずつ考察をしていく 長書商は気になる点があれば星を投げて欲しい。妙の星はこちらの判断で拾うかスルーする まずは可能性が低い方の[妙娘長]からゆっくり考えてみる@15 |
1205. 少女 リーザ 13:18
![]() |
![]() |
かつては盗賊だと聞く・・・どうやら本当に超ならず人らしいな。 だが、宇宙最強はこのオレだ! おまちかねのフルパワーだ。(フルパワーRP) 者>>1203 そのパターン分けの書き方、妙娘長を可能性低いと見ているその追従感。長を味方に引き入れようとするのがみえみえだ。 |
1208. ならず者 ディーター 16:10
![]() |
![]() |
[妙娘書] 妙娘修の可能性も低くないとは思っているが、こちらのケースなら村に余裕があるのでエコる では、本題、長狼仮定でも述べたが昨日三狼生存なら完全勝利を狙うことも出来る大事な日。さらに、長指摘>>1188の通り、灰である服でGJを出されていて、服吊りもしくは狩吊りで狩COされたら灰が一気に二つ減る。俺は大量の非狩ブラフ、長商は1dの自占許容で非狩を見抜かれていた可能性は濃厚、服は狼視点は確実に |
1209. ならず者 ディーター 16:11
![]() |
![]() |
村、兵は噛んだ。書が狼なら狩り抜きが成功したと思い込んだ可能性は高い。さらに娘LW無いのでリスクはあるけど失敗しても多少はリカバーできる。実際に妙はまだ諦めていないからな 余白:夜はまた鳩中心になるが全力で仕事をサボって対応するぜ 余白2:独り言を狩人用に使う必要が無くなったので連続SS『シモンと俺』を連載中だぜ |
1211. 行商人 アルビン 16:21
![]() |
![]() |
比べて、考えなしな気がします。もし喉が残っていたら詳しく説明してほしかったです。 また、娘真狩だとすると、私は5dに襲撃されています。私が妙偽視していたのは3dからですが、なぜ5dになって襲撃してきたのでしょう? |
1213. ならず者 ディーター 16:32
![]() |
![]() |
☆商>>1212 GJは服でおきている ▲_楽農旅服兵服 ◆__羊妙服妙商 一つだけ大事なことを述べておく、万が一、今日俺が妙との信用勝負に負けて吊られても明日が来た場合には必ず明日は妙を吊って欲しい なぜなら、その場合は誰の視点でも内訳は[妙娘修][妙者修]しかありえずに妙がLWになるはずだからだ ただし、俺は[妙娘書][妙娘長]の可能性が残る以上は俺は吊られる気は無い@9 では、今後は鳩からに |
1215. 村長 ヴァルター 16:50
![]() |
![]() |
行商人>>そのミスは私も昨夜してたが、ならず者の護衛表記は前夜記載でGJは仕立て屋とのことだにょ。 そして、行商人が指摘してる村娘の喉かれ、修道女吊りだった日も行商人が決定考えさせてと言ってて、自身に票が複数入った中でも気にせず喉を使ってるのに対し、ならず者は喉に余裕持たせてて、仕立て屋でGJ出した狩人の行動として問題なく、狩人考察においても者真っぽいのだにょ。 |
1216. 村長 ヴァルター 17:17
![]() |
![]() |
先に言われてた、歩きながらの鳩は(だめ)打つの遅くて会話がずれるにょ。 少女>>村娘狼での狩人COの必要性は前述済。 書吊りを以前から考慮していたとのことだが、希望時にほとんど理由が述べられてなく、当時希望した理由を詳しく聞かせてほしいのだにょ。 |
1219. 司書 クララ 17:51
![]() |
![]() |
者と娘の狩真贋は者に軍配が上がるかな。娘が真なら狼は▲旅ののち▲商。旅は農真派っぽいから▲農が通った時点で旅狩の可能性は低く護衛の可能性が高かった商を噛みに行ったとは考えにくい。 者LWなら吊られない位置から対抗に動いたとは考えにくい。 妙者両狼だとしてもわざわざ真視されていた妙者を両方危険にさらす対抗COは考えにくい。 よって私は者真決め打ちで行く。今日は▲妙。エピらなかったら明日は▲長。 |
1220. 少女 リーザ 17:57
![]() |
![]() |
者>>1213 吊るなら最低でも▼妙→▼者にしろということだな。だが、オレはそうさせる気はないぞ。縄が足りずに霊決め打ちした後、GJで縄が増えてもオレを吊らなかった村だ。まとめは独断の末▼狩でもほっとするヤツだ。今日▼者をしなければ明日も吊らないに決まっている。 なによりも オレは宇宙一なんだ、最後の狼はオレの手で吊られなければならない。 オレに殺されるべきなんだ!!(エネルギー波) |
1222. 司書 クララ 18:17
![]() |
![]() |
者真で▼妙でエピれば[妙尼娘]だから考察は省くよ。エピらなければ[妙娘長]。 [妙娘長]なら兵狩と見ての娘狩COはありえる。真視もらって長犠牲に娘を延命させる作戦だったのか、者の言う狩2騙りだったのかはわからないけど私は娘延命作戦だったんじゃないかなと。COなしで▼娘▼長でゲームが終わらなかった場合LWは妙、SGはおそらく私。妙書の殴り合いになった場合は▼書の可能性が高いけど、どちらに転ぶかわから |
1223. 司書 クララ 18:17
![]() |
![]() |
ない。 でも娘が狩COすれば真狩が出てこなければ▲長ののち▲書になる可能性が高い。偽装GJ挟めばなおさら狩真視とってもらえるし。私が狩で対抗CO出たらどうするつもりだったかはわからなかったけど、他の人が対抗COすれば兵を吊り縄から遠ざけられると考えたのかもしれない。 でもその場合の疑問点は昨日の吊り希望。娘が▼長▽書、長が▼妙▽娘。うーん、ちぐはぐ。服>>1145みたく長真視もらうため?対抗でなけ |
1225. 司書 クララ 18:26
![]() |
![]() |
商>>1221☆ 村視点で[妙娘書]の可能性が十分にあったからだよ。でも[妙娘書]なら娘がリスク背負って狩COする意味は無いんじゃないかなっていう弁明。悪いけど[妙娘長]なら吊りミスできない状況なんだ。発言が浮いてもいいから私は吊られないように動くよ。 [妙尼娘]で妙の黒出しは分からない。娘と尼はラインつながってたっぽいし娘を危険にさらすのは謎。でも娘の狩COは[妙尼娘]が一番あり得ると思う。 |
1226. 村長 ヴァルター 19:17
![]() |
![]() |
司書の上の発言、今日の吊りは少女かならず者しかない中で、今日、自分が吊られないよう動く発言に違和感にょ。 あと、少女狼が確定してるならず者視点ならわかるが、司書視点で[妙修娘]の考察を省くことにも違和感。者偽の可能性と対比すべく考察しようと思わないのかにょ。 この二点、司書が狼で明日を見越しての発言に見えるにょ。 |
1227. 司書 クララ 19:36
![]() |
![]() |
長>>1226 者はたぶん真だと思う。それに者がどうであれ今日は▼妙がベターじゃないかな。どのパターンでも明日に行けるし。それから改めて者長書から狼を探すのが一番いいんじゃないの? それなら明日の議題になりえることを先に話さないと明日の20喉だけじゃあ伝えたいこと書ききれないよ。それに▼妙なら[妙尼娘]ならエピだよ。今考察しても無駄でしょ。 それとも長は▼者希望なの? |
1232. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
商>>1228 私に向かって娘だとぅ。商は私の前世を知っている!(ネタ 【仮決定了解】 妙>> 者狼として者がなぜ狩COしたのか。また者狼としての動きをよかったら書いてくれないかな。私には者に色眼鏡かかっているのか動きが真っぽく見える。者狼だと知っているからこそ見えてくるものがあるのかもしれない。明日の考察材料にしたいんだ。 |
1233. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 占候補を吊り、狩を吊り、霊を吊り、明日は誰を吊るつもりだ? ククク・・・まったくもって村を滅ぼすのがうまい連中だよ。 略称の間違いくらい訂正したらどうだ! |
1235. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
☆書>>1232 エコ志向と鳩もあって要素を取れる発言はこれといって見つからない。気になる箇所があるとすれば3dからずっと▼が通っている点だ。者狼で見直すと狼陣営のシナリオ通りに決定が進んでいる感触がある。 霊でなかったらオレも者真できめうっていただろうな。 |
1237. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
商>>1144の指摘に者も当てはまっていることを商自身が疑問に思わないのが不思議でならない。6dは決定が単純な集計結果とはならなかったが、者は▽長だった。 この仮決定も完全に掌握されているぞ。 さすがは超ならず人といったところか・・・。 |
1240. ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
アルへ 明日が来たら[妙娘長][妙娘書]しかあり得ない その時は俺は[妙娘書]だと思うがアルの思うがままに 意図的襲撃無しか、無理やり▲商で俺も生かされるかもしれないがな まず無いと思う その時は感情よりも状況やロジックで考えて欲しい |
1248. 司書 クララ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
商>> 明日が訪れたとして万が一、億が一今日▲書なら明日は▼者にしてくれないでしょうか。 長LWならば▲書は者と長の殴り合い。長LWならば▲書は自分の首を絞めることになるSGを襲う必要はない。だから者がLWではないかという推論です。参考にしてくだされば。 それでも▼長になるなら別にかまいません。それに私はおそらく噛まれないですからね。ほとんど意味のない遺言です。 |
広告