プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、少女 リーザ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ の 5 名。
1262. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
兵が来れれば決定権委譲したいけど、大事を考えてできるだけ早く指示を出します。が、今日は睡眠不足なので寝かせて ほぼほぼ私が残されると思うけど、なんとか頑張る。 灰視点ではノーミスではありますが、答えが見えた状態ですので、要素は拾いやすいと思います。 この展開までくるということは、今回の私の推理は実にぽんこつでしたが、そんな私が決定的な要素を拾えるように力を貸してください。 よろしくお願いします。 |
1263. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
【諸々確認なの】 ニコさんやっぱり白なの・・・。 真狩り決め打ちの書も襲撃されてるし・・・。 宿はやっぱり黒い。 でも商は昨日も黒くは見えなかったの。 娘真ならもう状況最悪なの。 ニコさんクララさんおつかれさまでしたなの。 |
1264. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
娘>>1260ってやっぱり真にみえないの。 旅黒いとみて吊ってミスっているのになんの感情もなく■で議題だしって何? 娘真決め打てないの。 者真なら娘か灰のうち一人がLW。 レジさんは怪しんでいるけど、リアルはお大事に!なの。 リーも寝るの、おやすみなさい。 |
1266. 宿屋の女主人 レジーナ 06:11
![]() |
![]() |
襲撃確認。旅白はうん……てかんじ 書白とか書ごめん、最後まで疑って そして娘の■確認。ほんとだ狼確定してるわ、商の黒とか予想してなかった…… で、妙の発言確認。昨日ギリギリで本決定反対はなにがしたかったのかとおもったけど茶番と考えたらまぁ納得。 そして今日の狼のプランは私をつることなんじゃ、と。 商→娘真決めうち 妙→娘真決め打たない、商白いからって宿LW論展開 うわぁやだぁー(´・ω・`) |
1270. 行商人 アルビン 09:05
![]() |
![]() |
☆娘>>1269 上:襲撃があったことです。残2狼とみていたので、書の真贋に関わらず、狼側手順としてはGJで書を含めた4人(娘含めても5人)残しで来るとほぼ確信していました。 下:昨日の旅or娘吊りが見えてたので、ニコの娘ロックを外すよう説得するために喉を裂こうと思ってました。 今日の襲撃は、 ・書人を証明して書を疑っていた僕をSG化する ・3灰2狼の違和感から僕が娘偽に動くことを期待 |
1274. 宿屋の女主人 レジーナ 12:33
![]() |
![]() |
娘が狼だった時点で村負けでもいいとすら思ってるよ。ここ考えなきゃダメ? で、娘狂だったら狼見えてないわけで、あとLW確定な訳で、一番安全なのは狂が吊られてLW生き残らせることだと思うのね。 でもなら決めうって、とか村利行動じゃん。 PP狙ってきてる可能性とかなら別に、村にだってやりようはあるし、娘が狂人COした時点で偽わおーんすればいいだけ! なので別に娘狂でも怖くないし、娘狼なら負けてもいい |
1275. 宿屋の女主人 レジーナ 12:39
![]() |
![]() |
これで書が村かたりとか、2狼COの狂人とかじゃなければ私が絶対狼だと思ってたクララは狩で、思いもよらなかった商狼が発覚。 商もう一回見直して、娘と兵に信じてもらえなきゃ私吊られて村負けるもん、自分の推理にがっかり&危機感ヤバいね。 で、商の▲書って、いきなり使ってきたけど赤で使ってた噛み先の言い方が表でも出ちゃったんじゃない?と言いがかりつけてみる 少なくとも私は▲なんてこの村で始めてみたわ |
1276. 宿屋の女主人 レジーナ 12:45
![]() |
![]() |
あと、商の>>1271ってその場でつれそうな方に様子見て投票しますっていってるようなものだよね? 妙には娘真決め打たないって明言させておけば妙が仲間の商を疑う手間も省けるもんね? で、頃合い見計らって私吊りで出せば、あとは兵か娘の信用取れれば狼勝てるね。 それってすごく狼的な動きかたなんじゃないかなぁ。 妙との連携もばっちりだし。 また夜来るね** |
1277. 宿屋の女主人 レジーナ 12:57
![]() |
![]() |
一番ショックなのは、やっぱりいま負けそうなことだよ…… 娘狼だったら書か娘どっちか決め打てって博打だと思うのね。 平行して書が狩だって説明してるわけで、自分の勝ち筋狭めてるじゃん。 娘狼なら別に昨日二票入ってた妙吊り提案することだって出来たよね? これで狼とかどんなマゾ狼なの……。 |
1278. 負傷兵 シモン 12:57
![]() |
![]() |
商印象 常に喉使い切りというわけではないけど口数多い。ちょいちょい短文で心情吐露するところ(特に夜明け前後)が独特&素直印象。娘真霊決め打ち派。宿神とは切れ感(偽装可能性あり)。宿に対する印象は「追いにくい」、妙に対する印象は「素直」。でも妙への掘り下げが、「追いにくい」宿よりもいまいち薄い印象。商狼あるとすれば、[者商妙]陣営が一番しっくりきた感。 |
1282. 負傷兵 シモン 13:58
![]() |
![]() |
妙印象 not喉使い切り&やや短文投稿多めの準多弁系。 疑問に思ったところをけっこうねちっこく拘り続け、掘り下げ続ける印象。1dの俺への疑い方とかな。自分でも「ロック傾向ある」言ってる。 商宿への印象を2d-4dと変わらず持ち続けるあたり(てか3-4dの考察薄い)、第一印象引きずる感? 2d>>560 あたりの神とのやりとりは微妙にすれ違い感=not茶番感。 |
1283. 負傷兵 シモン 13:58
![]() |
![]() |
妙にとって商宿は共に白寄り印象継続だったが、6dではじめて▼宿希望。でも理由が「疑い返し」的要素多いぜ。商への言及が薄いのも気になる。 妙狼あるとすれば[者商妙]な印象。 |
1284. 行商人 アルビン 15:38
![]() |
![]() |
宿>>1275 自分でもしまったと思いましたが、「手順として、▲書はどうなのか」という感覚での「▲」です。 吊りは灰2狼を覚悟したので、どっちが先でもいいという意味です。僕狼で流れに任せて投票出すなら、昨日の時点で娘旅を残す希望出してます。 妙宿を見直してますが、頑張ります。 また夜に。 |
1286. 負傷兵 シモン 16:33
![]() |
![]() |
>>1041このあたり、対娘より対者に親愛の情的なのが(=赤ログでの仲良し感)感じられなくもない。4dで盛大に宿者切りを演出しての宿LWの可能性。 6dは旅と書まわりの発言中心。商への言及昨日に限らず全体的に薄い。6d妙へのやりとりは、「2人で黒くなっていてる感」あるからそこ両狼はなさそう。宿狼の可能性あるとすれば[者商宿][屋神宿]か。 |
1287. 負傷兵 シモン 16:39
![]() |
![]() |
以上、ライン取りくっそ苦手な俺が俺なりに考えた結果、「ありうる」と感じたのが [者商妙|羊or屋][者商宿|羊or屋][屋神宿|娘] という人外陣営。 [者商妙][者商宿]可能性なら▼商で良いんじゃねと思いつつ、だな。 困ったことに「単体白い」のは商と感じている。 |
1288. 村娘 パメラ 17:54
![]() |
![]() |
なんというか、期せずして私(と兵)の絶対的人狼みたいになってしまってることに気づいた。この盤面は意図的だけど、この状況が辛いだけの人がいたら申し訳ない。私も辛いけど、灰はそんなレベルじゃないよね。 で、宿>>1275。▲は手数計算で使うことがある(=誤変換すら要素にならない)のに、そこを視点漏れに拾うのは安易な黒塗りに見えるよ。 宿視点、昨日時点で妙の方が狼に見えてたはずよね。そこはどうなった? |
1289. 村娘 パメラ 17:55
![]() |
![]() |
妙どこか ぶっちゃけシモンの自吊り指定見てなかったという発言みた瞬間のヤッチマッタ感。 しかしそれを旅に謝る気はない。相手のミスからの誤ロックはお互い様だし、おかげで書に襲撃を誘導できたから、むしろ旅には感謝してる。利用したことに関してはいくらでも土下座するわ うん、認めるよ。昨日は私決め打ち可否と合わせて、書を襲撃させるつもりで動いた。出て以降は真ぽかったから、食われる方が吊られるよりは村有利 |
1290. 村娘 パメラ 18:01
![]() |
![]() |
昨日の流れで、狼側は私吊りや書吊りという、手順を口実にできるイージーな選択肢をともに放棄させられた。 >>1284を見るに、商は私と同じリスク(決め打ち先延ばしからの揺らぎ負け)を気にかけて、つぶしにいってる。 昨日の2択やこの辺の戦略の一致で、商に白補正がかかってるのは自覚してる。でも、この目線を白黒で評価するなら、白い。 私真決め打てないなら昨日吊るべきだったのに、昨日余韻を残した妙は黒い。 |
1292. 負傷兵 シモン 19:08
![]() |
![]() |
娘>>1291 そうだな。ぶっちゃけアルビン単体で見てると普通に白いんだわ。単体だったら妙より宿より俺は商を信じたいと思ってる。 [屋神商|娘] 陣営で娘狂が商狼守ろうとしているようにも見えねえ。先に言ったように [者商妙][者商宿] の線は捨てられねえとは感じてるけど。 あと[者宿妙]の可能性。「唐突すぎて仲間切り」な。俺もそこの可能性捨てられない。お互い黒く沈んでも、どっちか残れば狼勝利だ。 |
1293. 負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
今日、宿妙どちらか吊るとして、襲撃先は俺か娘。 エピにならなければ、[商 宿or妙 兵or娘]の最終日だ。 宿も妙も、もしも村なら「商ではなく自分こそ村だ」と信じさせてくれないと、村敗北ということだな。 妙宿の今日の発言見てまた考える。 |
1294. 宿屋の女主人 レジーナ 19:17
![]() |
![]() |
娘>>1288うん、そうなのかもしれない。 でも商の明確な黒要素が見つからない中で、吊りあげなきゃ村負けるんだから焦るに決まってるよ。頭悪いから吊られるのも仕方ないと思える場面じゃないんだよ。 それで唐突に▲とか出てきたからん?ってなったんだよ。察してくれ。 どうすればいいの?この状況 |
1295. 宿屋の女主人 レジーナ 19:22
![]() |
![]() |
>>1291娘☆ 2-2は能力内訳で確定情報ほぼ落ちない で、狼は縄を消費させるためにロラ狙って噛んでこない可能性ある 村は残した能力者が人外かもしれないと思ったら不安になる、流れでロラって結構簡単に起こっちゃう 安全策で結果的に村を追い詰めるなんて馬鹿げてる。でも危ない橋わたるのが怖い気持ちもわかるんだよ。だから噛まれないことのほうが後々村利にならないと思ったんだよ。 ★ここ何が気になった? |
1296. 宿屋の女主人 レジーナ 19:34
![]() |
![]() |
妙☆ この日で娘判定黒が吊れれば縄は2本、両視点LWだよ 旅は娘偽にロックかかってて取れそうにないし、決め打てってのは絶対無理だと思った。でも旅が黒かと言われたらノーで、書は確実に狼と思ってたのでそこから灰狼見つければLWは書で見えてる状態=書吊って村勝ったーってここまで考えてた 私は書と娘どっちか決め打てって言われたから娘を決め打ったけどもし娘と旅どっちか決め打てだったら決められなかった |
1297. 宿屋の女主人 レジーナ 19:41
![]() |
![]() |
2-2のに追加。 同じロラでも3-1とは全然違う。3-1なら霊はロラされないんだから単純に決め打てなくても霊は残る。確定して情報落としてくれる。 霊判定で占いが確定するかもしれないし、しなくても縄消費少ないし情報もおちるし真と同じ結果出す偽占いならPP起こらないタイミングまで残しても痛くないし。 3-1ならどっかで噛まれろって思うわむしろ。 |
1299. 負傷兵 シモン 20:14
![]() |
![]() |
灰3人に聞いてみてえ。 ★商妙宿 最悪パターン「自分以外の灰2人が人狼」だがよ。 その2人のうち「こっちの言うことはもう一方よりまだ信じられる」とか「こいつ黒決め打ちでいいだろ」とか印象の差(つまりGS)聞きてえ。理由つきで。 妙は娘決め打ち反対派なんだよな。なら、娘より信じられると感じる灰はいるんかな? |
1300. 宿屋の女主人 レジーナ 20:41
![]() |
![]() |
兵☆これ答えなきゃ? 昨日からこっちの流れで私吊るのに都合いいように連携して動いてるあたりでよく調教された狼さんたちですねって感じだけど あえて言うなら自力で黒要素拾えてる妙のほうが黒いとは思ってるよ。 自力で黒要素ほとんど拾えてない商が狼で兵と娘に白視されていることに絶望すら感じる ここで頑張らないといけないんだけど、もうなんか心おれそうだよ! 私の評価が気持ち悪いって主観でしかないじゃん |
1301. 少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
こんばんわなの。 ☆兵>>1299 宿に関しては単純に疑われたからじゃなく、ライン苦手といった宿が者とのラインのみで吊りに来た動きが黒い、って思ってるの。 だた、今日も何も考えようとせずに商妙狼って言っている所を見ると、宿が娘真視するあまり残り2狼いるという思い込みから、宿村でも黒塗りするような動きをしてしまった可能性もあるのかなって思い始めてる。 |
1303. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
娘>>1290 リーとニコさんのスキル差どのくらいで見てるの・・・?(白目) 余韻残したっていうけど、リーは「娘真決め打てない」▼娘って出してるの。真決め打てない娘が出した決定は反対したし、白く見てた商に決定出しを求めたの。余韻なんて言われる筋合いないの!! |
1304. 宿屋の女主人 レジーナ 21:00
![]() |
![]() |
妙☆娘真だった場合に村が滅びるよ!……★本気で言ってる? 妙が娘狼決め打つならそれもあるのかと思うけど、真か狂で見てるなら私が言ってる安全策で村を滅ぼす狼を地で行くことになって、妙吊り希望しかなくなる。 それは私が娘真を決め打ってるのもそうだけど、娘の非狼しっかり拾えた。 ▼娘の場合の村利が分からんよ |
1310. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
☆宿>>1304 娘真だった場合はもう負ける気しかしないの。娘からはリーを信じようって気持ち感じないし。 っていうかこれ宿の視点漏れじゃないの? 娘真なら宿視点で商妙2狼なの。 ★リーを何者だと思ってるの? 娘狂の場合を考えて▼宿でもいいの。 |
1313. 宿屋の女主人 レジーナ 21:23
![]() |
![]() |
ずっと言ってると思うよ。 ☆私は妙商狼決め打ってる。★視点漏れってどこが? 妙は私の娘日狼決め打ちからの村の勝ち筋見てどう思った?っていうか読んだ? いや、意味ないか。だって狼だもんね? 私も狼に向かって喉使うとか何やってんだろ、村が滅ぼすためにいるのが狼なんだし…… 私ほんとばか。 |
1314. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
>>1311 能ロラで間を空けるのは意味がないと思います。 真襲撃ケアをするなら、決め打ちができない場合は即霊ロラ、ケアしないなら霊ロラのみでないと、ロラの利点がないと思っています。 間違ってたらエピで教えて下さい。 |
1315. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
娘☆ 単体考察のほうが得意だからそっち主軸に置いてる。後半は黒っぽいとことそこからラインと状況で探してみてその先にいる人を単体考察する。あと他人の目も借りるよ。 でも商みたいな白狼もいるわけで。私のスキルじゃより黒いほうに目が行きがちになるから、商みたいな狼は見つけられないとあらためて実感したよ…… |
1316. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
宿はがっちり[娘真]前提の[商妙狼]一直線って感じなんだよなぁ。明日でも間に合う娘吊りに今日も拘る妙ともども、頑固だぜ。 ★宿>>1170 「私は娘決め打ちたい」でもその理由が「信じたいと思える要素が書からは見当たらない」という消極的娘決め打ち。「娘は信じられる」と断言しているわけじゃねえんだな。昨日あの時点から今日そこまで娘真視に固まったきっかけか理由はあるか? |
1319. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
ただいまなの。 レジさん。 リーは偽で見てきた娘よりも、村なんじゃないかって、白くみてきたレジさんやアルさんの方を信じたい気持ちが強いの。 レジさんの昨日の動きは黒く見えたけど、>>1301村でも有り得た行動なんじゃないか?って可能性も考えて見て、あるって思ってるの。 でも、レジさんは娘真からの妙商2狼でしか見てくれないの・・・。 娘真で決め打ったからにはそれが正しいのかもしれない。だけど、これ |
1320. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
までのリーや商への白視はそこまでさっぱりなくなってしまうものなの・・・? 娘狂で今日村を吊ってしまうと、狼が意図的襲撃ミスしない限り明日PPじゃないの?理解してる? (PPになる状況で意図的襲撃ミスの可能性はほぼゼロだと思うけど) |
1321. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
逆に・・・っていうと失礼かもしれないけど。 パメさん、リーとは相性悪くて疑いたくなっちゃうかもしれない。 でも、もし真ならリーが村かもしれないって視点で見直してみてもらえないかな?お願いします。 ☆>>1318 これ、リーへの質問なの?商じゃない? |
1323. 宿屋の女主人 レジーナ 22:50
![]() |
![]() |
とりあえず前世で能力者軽視って言われたことがある。 娘☆狂に狼の正確な居場所ってわからないじゃない。村人が狂に狼信じさせたら村勝ちだよ。>>1274にも書いたよ。 娘★娘狂なの? 正直、妙については娘吊りたいってところで、私娘が何の役職だと思うか聞いてるのね。 旅みたいに娘狼視だったら娘吊りたい気持ちはわかる。でも、そこの質問には答えてくれてないんだよね。娘の内訳どうでもいいのかなって。 |
1325. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
娘>>1322 「可能性~」については占い方法の話で、確定情報統一占いが好きという話。そも、2−2陣形で真がどちらも確定していない時点で確定情報なんて確定白の兵と、襲撃された人が白ってことだけなの。だから、今処理しきれずに困っているのよ・・・orz 慎重派は「言われたりするの」、そう評価された事が何度かあるという話し。 ☆1、悲しい。わりと絶望。 ☆2.「優先するのは占いロラ」の方。 |
1326. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
娘が狼だっていうなら、いま妙がしなきゃいけないのは村に娘狼の理由を話して、私や商説得して吊りに行かなきゃいけないところなんじゃないの? その「説得」がないと私は思うのね。 娘でも私でも、どっちでも吊れればいいって感じがする。 商の発言みなおしてきて、「感情を表に出す」発言が多いと思った。で、やっぱり黒い所見つからなくてオワタ もう疲れちゃったよ私 |
1327. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
レジさん ええと、娘狂なら娘が狂COして▼娘に合わせて、狼にも▼娘して欲しいっていうの。 そうすれば狂人を吊って、村人を襲撃、狼が生き残るの。 だから、娘が偽なら今日吊らないと負けるの。 |
1329. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
この中に1人か2人は嘘つきがいるんだよなぁ……。ぶっちゃけ、マジで、決め打てねえ。 娘狂の商LWだったら、妙の「絶望」や宿の「疲れちゃった」も腑に落ちる。 かといって、娘狂商LWの要素もみつかんねえ。娘が商をLWと確信している気配も感じられねえ。 墓下組はもう透けてるのかな。「なんでわかんないだよ!」とか言われてたらエピで笑っちまうな。 |
1334. 少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
うぅもう本当ごめんなさい。 レジさんがあまりに危機感なかったので怖かったの。 ん、でも娘真なら狂は占いどちらかのはずだから墓下。 娘狂なら>>1331で知っている様子なのでぎりぎりセーフで許してください>< |
1335. 宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
うげえぇ…… PPってそいうのなの COして村人つるとかじゃないのね…… これどうすればいいの?娘は狼じゃないと思うし、でも確かに娘狂だったらPPできるし…… 私は妙の娘見直してって言うの見て、なんで妙は灰狼探さないで娘に黒塗りしてるんだ……この場面ロラ続行とかないだろ狼利だろjkつまり妙は狼だ、とかそういう感覚だった。 ちょっとまって考えるから待って |
1336. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
娘>>1331 その発言はあざとい。こういうところちょいちょい拾って妙は娘真視ができねえでいるってことだよな……。 そして直近の妙が白い。狼の感情偽装だとしたら天晴れなんだけど。悩む。 希望【▼宿▽妙】かなと。 |
1339. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
しかし妙が私狂懸念してるなら▼娘じゃなくて灰から狼吊りでしょ。私狼ならPP起きない。それが分かってないわけじゃないだろうし。 【▼妙▽宿】 商>>1328 ごめん答えちゃった。そして明日の勝ちが消える理由がわからん。 ★今日商食いはないと思うので、商吊りでなければ明日説明して。 ★商のどこか兵に対して「妙の方が狼探してない」は妙狼を見てる(どっちか村ならまだ宿の方)でいいの? |
1340. 宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
うん……なんかもう兵の希望とか致し方なしとすら思える。馬鹿じゃん、わたしほんと 私吊っていいよ……これで負けたらごめんだけどもう疲れちゃった。 今、娘が狂で者が真で、妙か商が狼であることを願ってる自分がいる。 でもやっぱり私は娘狂と真なら真の可能性のほうが大きいと思ってる。 だから【▼妙▽商】で提出するよ……商の黒要素、私が出さなきゃいけなかったのに出せなくてごめんなさい。 |
1348. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
ごめん、今すごい悩んでる。商が妙に入れたからこそ宿に入れるべきかって結構悩んでる。 しかし妙の▼娘が村目線での最低限の勝利を狙ってない。 村側は【▼妙】でセットお願い。 今回村が負けたら私の動きが悪すぎたせい。だから誰も責任感じなくていいから。 狼はまあ、今日は襲撃筋決めてたとは思うけど、決定遅くなってごめん。フェアじゃなかったね。 ★明日は、互いに吊り先は言わないこと! |
1349. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
余計なことまで言っちゃってごめんなさい。 リー戦犯ですねorz 【決定反対します】 それでも、リーが反対しないと村負けてしまうので反対させてもらいます。 決定このままなら票は娘に入れさせてもらうの。 レジさんとアルさんはお互いも狼に見えてるの? @0 |
1351. 村娘 パメラ 23:41
次の日へ
![]() |
![]() |
◆宿 1d特徴的なのは「3-1が好きだからじらしてほしかった」。占真狼なら人要素だったけど、真狂なのでノーカン。 2d青への態度から結構なロックタイプ。そう言う所にこそ占いを当てる意味があると思うんだけど、この辺はどう考えてるか知りたいかも。どうも、占い機能を軽視してるように見える。ここ説明ほしい ライン得意で「3-1なら3手で人外2ゲット、初手襲撃なら確黒も見える」って言う人は見たことあるけど。 |
広告