プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ、1票。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、少年 ペーター の 7 名。
1376. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
つり縄増えた!!!おかしいでしょう何だこの襲撃? セットミスとか、そういうのじゃない?とすると狼何がしたいのかさっぱり??? これ宿吊る余裕できたよね?って思って喜んだけど、宿LWだとしたら襲撃意味が分からないよ いや、どこが狼でもつり縄増やすメリットとかあるわけないよね? よっし手順考えるぞー!! |
1377. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
娘>>1376うん、宿吊ってもいけるなと思ったけど襲撃意味不明過ぎだよね。昨日、娘が示した手順で最終日まではいけるっぽいし、増えたら吊ろうずってなるのに。 今日は即終了もあるから胃がマッハとか思ったけど余裕できたね。 7>5>3>EPの3縄! ただこれ意図的なら者真時(商真はもちろんのことだけど)修白だったんじゃないかと思うよ。残りLWのみで縄増やすとか正気じゃない。 |
1379. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
狼何考えてんのかとかさっぱりだけど縄増えたのと、この村突然死の懸念皆無なのが嬉しいな! こういう場合の手順については詳しいひとに任せて寝るぞー 娘☆それはまあそうなんだけどね…娘とは根本的なスタイルが違うみたいだし、>>1376みたいに現状把握しましたハイ次!て思考は白いと思う ただおれは見ての通りで、あれこれ言ってはいるけど自分の白取り黒取りに自信はねーんだよ。疑心暗鬼は一番の敵なんだけど |
1381. 村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
GJの可能性は正直、昨日の時点で頭をよぎってた そもそも昨日の襲撃なしがよく分からない 確白は早く食べたほうが良いに決まってる!灰だけだと統制が効かなくなって狼利の盤面 でも皆が意図的襲撃ミスだというから、暗黙で触れちゃいけないのかと思ってぐっと我慢してた…!! 話題に上ったので、ちょっとだけ触れる でも狩生存のGJ2連だとしても、うーん? 昨日狼はGJで狩生存が分かったんだから、 |
1382. 宿屋の女主人 レジーナ 00:44
![]() |
![]() |
☆年>>1377 抑々2狼生存でも、どうかとは思うけどね。あるとすれば、一人が狩COして、とりあえずこいつ放置でって言っている間に村人を吊る作戦か、狩人2COになって最終日に片方決め打ちで吊ったら実は両方狼でしたな展開とか、なんか奇策の域を出ないんじゃないかという展開ばかりなんだけど。 |
1384. 旅人 ニコラス 00:47
![]() |
![]() |
羊を吊った以上、羊真は考えないよね。 尼を吊ったってことは、者真のときは尼狼と見るべきだと思うよ。そこまでのコンセンサスはできていなかったし、僕も説明し切れていなかったけど。じゃなきゃなんで尼吊ったの?っていうね。 ただ、本音を言うと、者真とは思えないし、尼狼とも思っていない。者襲撃に惑わされない方が良いように思う。 |
1385. 神父 ジムゾン 01:37
![]() |
![]() |
>>1384旅 羊真なら、者狂商狼の宿狼だね。商と宿が切り結んだ挙句、ちゃっかりLWが生き残るパターン(居るとして)。羊の吊られぎわがそんなんじゃなかったし、者狂襲撃して、商から宿に黒出してボコボコに殴り合うとか、さすがに意味わからんから、無しでいいと思う。 |
1386. パン屋 オットー 04:02
![]() |
![]() |
ウトウトしてた… 狩人生存してるのか?GJなのか? 老を護衛しない狩人とか分からん!でもやっぱり2連意図的襲撃ミスで縄増やす狼とかもっと分からん! 宿が言ってるけど、2連意図的襲撃ミスからの狩COで真視獲得を狙う作戦とか、狩人2COで両狼でしたー!っていうのは頭を過ぎったけど、やっぱりレアケだよな… 娘が言うセットミスの可能性もあるけど、そこは考えても仕方ない部分だろう。 |
1387. パン屋 オットー 04:02
![]() |
![]() |
今日の夜明け後の反応を見るとダントツで娘が白いな。 縄が増えた喜び→GJの可能性の話→進行の話って思考の流れが滑らか。 昨日に引き続き状況把握が早くて村的。 年は相変わらず思考に淀みが無い上に>>1377「即終了もあるから~余裕できたね」って感情もすごく村い。 ★>年 意見が聞きたい。意図的とGJどっちの可能性を高く見る? あと俺は狩居るならCOしたほうが良いと思ってるんだけど年はどう思う? |
1388. パン屋 オットー 04:03
![]() |
![]() |
娘>>1291 返答ありがとう。娘のGSが修>旅>兵なのか? なんだか兵疑いを基点に考えてる感じを受けていたんだけど、GS的にはその3人の中じゃ白め位置なのか? それとも単体では兵が黒いと思ってるけど、組み合わせを考えた時に修旅>兵だってこと? |
1389. パン屋 オットー 04:09
![]() |
![]() |
GS出しておく。 【白:年>娘>宿>兵>旅:黒】 昨日今日とあまり時間取れなくて、希望出しも遅くてごめん。 今日もちょっと昼間来れるかどうかが分からないから微妙だけど、夜はなるべく早く来れるようにがんばる。 神>>1378 もうジム狼でいいじゃんおおげさだなあ('A`)(ネタ) 寝るー** |
1390. 村娘 パメラ 04:14
![]() |
![]() |
うわ~絶対誰もいないだろうと思ってたらオットーさんこんばんは~ 手順だけど、狼の襲撃が全く読めないから、当てになるか分からないけど… 襲撃ミスがもうない想定で >>1323の進行に追加で▼灰 ▲灰 の日が増えるって感じで良いのかな 7d ▼灰 ▲神 (残り 灰灰灰灰宿) 8d ▼灰 ▲灰 (残り 灰灰宿) 9d 殴り合いday |
1391. パン屋 オットー 04:30
![]() |
![]() |
おお。寝ようと思ったらパメラ居たのか。 もしかして手順考えてた?お疲れー。 >>1390合ってるよ。狩COなしの進行ならそれで良いと思う。 んー… 狩COありかなと思ったけど、なしのほうが良いのか…? 眠くて頭まわらないから、また明日考えるわー。今度こそおやすみ** |
1392. 村娘 パメラ 04:32
![]() |
![]() |
今日灰吊って、修と7d灰2wでエピ 村勝ち 8d灰吊って、修or7d+8d灰2wでエピ 村勝ち 全部白でエピ 村負け 9dがくるなら▲灰はこないね。ごめん上のミス! 狼側から灰襲撃で情報与えたくないのが狙い? かとも思えたけど、つり縄増やすデメリットの方が大きいと思うわ もし狩生存なら▲神はではなく▲灰がくるかも? 襲撃は全く予想がつかない~ 者真のときの残り狼数が分からな |
1393. 村娘 パメラ 04:47
![]() |
![]() |
いから、先に灰を吊っていって宿を後回しにするほうが安全な手順かと思うわ 整理。現状狂はいない残り狼数は 商真だとLW宿の1w 者真だと修白:2w 修黒:1w あ、気づいてくれた!オットーさんもお疲れです~ お風呂に入ってぽや~っと考えてました~ 屋☆一昨日の希望出しの時は単体・2狼組み合わせでその順番 目に入り辛かった兵に注目したのは昨日ですね~旅兵単体はどっちもどっちで私の中で現在下位争い中 |
1394. 村娘 パメラ 05:05
![]() |
![]() |
狩COするのがありかどうかって、灰が灰に振って良い話題なのかと屋に対して思ったり 1COだと様子見 2COだと宿白で者真確定。様子見?の後判断 3COで全吊り かなぁ 場をはっきりさせたいならCOありなのか~? 【アリス撤回CO】【おやゆび姫CO】 …と、思わせといての【おやゆび姫CO撤回】【にんぎょ姫CO】 昨日お馴染みのをし忘れていたので2回分消費! 限界の眠さですわ~おやすみなさい~ |
1395. 旅人 ニコラス 06:19
![]() |
![]() |
それじゃあ【狩CO】するよ。 護衛は【老商商神年】だよ。 老を護衛しなかった理由は大きく3つ。 ・3-1斑吊りで霊護衛している間に真を抜くのが狼の勝ちパターンだから、狩としては真と思った占いを護衛すべき。 ・前日の書抜きから、老特攻も考えられた。ただ、商抜かれて灰の殴り合いより、商に黒引かせて占い真贋見極めた方が良いと思った。 ・商真だと思ったから、>>1315の理由で老特攻はないかな、とい |
1397. 旅人 ニコラス 06:33
![]() |
![]() |
護衛理由 老:占い判定割れていないので、まあ占いベグるならどうぞってことで。書狩COとかあんまり真に受けてなかったので、書護衛する発想はなかった。 商:この日は商真で固まりつつあった。老護衛については先述のとおり。老護衛の空気だったのは認めるが、真占い商の生存を優先した。 前日に商吊希望出したまま寝てたので、商でGJ出たら非狩になるかなとかは考えていた。おかげでかどうか、真贋おかしくなって黒く |
1398. 少年 ペーター 06:34
![]() |
![]() |
狩COするなら今日じゃないとダメだよ。襲撃される余裕のある日じゃないとね、と屋に返そうと思ったら【旅の狩CO確認】もちろん【非狩】神は回すの最後でお願いね。 うぇぇぇwなんで老守ってないのwwwしかも第一声でCOするのがタイミングでしょと思ったけど旅なら納得してしまう不思議。しかも俺護衛とかマジか。 さっと確認してきたけど商護衛の日はそうだね、ズバ抜けていい言うてるね。 |
1399. 旅人 ニコラス 06:40
![]() |
![]() |
なったが気にしない。白くなるより良いじゃん。 あと商の占い先が旅っぽかったので、商抜かれて旅疑いから、あのタイミングで狩COを強いられるのは嫌だったっていうのもちょっとある。 商:まあもちろんここしかない。商に黒を引かせるのが勝ち筋なので。商に黒出されてたらどうしていたんだろう(笑)者襲撃には割と愕然とした。者の状況要素で悩んだのはガチ。屋の状況黒も、状況要素だけ捉えたらそうなると今でも思う。 |
1400. 旅人 ニコラス 06:47
![]() |
![]() |
なんか2枚抜きに言及してあり得ないとか言われたのがこの日だっけか。 神:ここで悩んだわけさ。商抜きあるかどうか。宿狼なら、商抜いても状況黒付くじゃん。屋について状況黒の議論も散々していたはずだし。ここで商抜かれたら、さすがに宿吊りになるし、宿にもそれは分かっているよな、とか。2枚抜きしたら者襲撃の意味ないな、とか。 そして村に漂う狩不在の空気。これは書GJだったね。じゃあ普通に灰を減らさず神 |
1401. 旅人 ニコラス 06:51
![]() |
![]() |
に来るでしょうってことで。 年:神GJで狼に狩生存が判明したよね。そしたら非狩で護衛最有力の神には襲撃来ない。灰で世論で白いと言われてるところにくるんじゃないの?ってことで年護衛。年でGJ出れば、僕の中で商年屋という脅威のジェットストリームの可能性も消せるから美味しい。 今日はちょっと趣向を変えたところで、屋を飛ばして娘あたりに来るのでは、とセットしていた。そしたらなんか娘非狩っぽい発言してる |
1402. 少年 ペーター 06:52
![]() |
![]() |
書はブラフだったのかな。謎いが面白い展開だね、この村。 んで、COと他の灰の発言を見て思ったのは、今日は▼宿で商真をはっきりさせて続くのなら襲撃を見るのがベストだと思う。 旅が確定して、今日明日で旅が襲撃されるなら俺も確白扱いでいいよね(ゲス顔 縄が増えて本当に良かった。増えてないと意図的からの乗っ取り視が濃くなる。 うむ、遅刻しそうだ。精査は後で。 |
1403. 旅人 ニコラス 06:53
![]() |
![]() |
し。屋も非狩だし。 まあスケスケでも旅襲撃は自殺行為なのでないだろうとは思いつつも、宿を最後まで残す手順に納得できないので。バランス進行なのかもしれないけど、最後まで残すと、意見食いで世論調整されて最後に引っくり返されることもある。ある程度人数がいるうちにキッチリ吊っておくべきかと。 対抗非対抗は宿以外は要らない。宿が対抗するならロラで。希望としては宿が先。対抗してこないならやっぱり▼宿で。終 |
1404. 旅人 ニコラス 07:00
![]() |
![]() |
わらなかったら好きなようにしてくれ。 年 灰では更新後すぐにCOしてるぞ。いや、どうせならあと二回GJをだな。ま、良いや。 商護衛は譲れないかな。GJ出すなら老の方が可能性高かったけど、抜かれて困るのは真占いだよ。これは僕が灰単体を見るのが苦手で、真占い抜かれた後の灰の殴り合いはゲームとして魅力を感じていないこともあるけれど。能力者見極めの方が楽しいし、精度も高いので、真占いを優先する。 事 |
1405. 旅人 ニコラス 07:02
![]() |
![]() |
実、商が黒引いて追い込んでいるわけで。 ここまで来て宿を吊らない手順がどうにも理解できないので、まあ出ちゃって良いかな、と。 ぶっちゃけ今日は僕が出ようがどうしようが宿吊りだと思っていたんだけどね。いや、商者比べて見ようよ? |
1406. 旅人 ニコラス 07:49
![]() |
![]() |
ああ、言い忘れたけど、COしたのはもちろん縄が増えたからだよ。神GJで昨日出て来ても何の意味も無いのは百も承知。だからこそ昨日の護衛先はそれなりに脳ミソを使った。 僕は灰考察はポンコツだけど、状況は把握しているつもり。年が村から白視されていることくらいは分かる。 あとはなんだ。書狩か。村も狼もそんなに真に受けてるとは思わなかった。ギドラもあったし、なんか、あーはいはいって程度だったんだけどな。 |
1407. 神父 ジムゾン 08:01
![]() |
![]() |
ニコラスすげーな。狩にせよ狼にせよ。 【狩非狩 対抗回して 。順番は、宿>他>神】 既に非狩発言してる人多いから狼からは状況手にとるようにでしょ。ちなみに吊り投票数はキッチリしてるから、襲撃忘れの可能性は低め。レジーナ票はアルビンの分のはず。>>1330 |
1408. 宿屋の女主人 レジーナ 11:33
![]() |
![]() |
ニコラスの狩CO確認。以前にも言った通り 【私は狩人ではない】 浮いた吊り手で今日私を吊るのは、反対はしない。商偽をつぶして視界をクリアにするなら早ければ早いほどいいとは思うので、商偽決め打たないのであれば、吊ってもらって構わない。 老護衛しなかったことについては、そこまで変とも思わない。私も商護衛と迷うと思うし。それよりは2連続意図的襲撃ミスよりは、旅真のほうがまだしっくりくる。 |
1409. 宿屋の女主人 レジーナ 11:53
![]() |
![]() |
で、改めてニコラスには、「娘屋兵(修)」の中にいる2狼を真剣に検討してちょうだい、と言っておく。自分の考察がポンコツというのなら、なおさら「共感非共感」とか言ってそこで終わらず、他人の意見を納得いくまで検討して。 旅真なら襲撃されるとは思うけど、最終日まで襲撃されなかった場合、考察で後れを取っていると、吊られて村負けちゃうわよ、ということはきちんと自覚しといて。 |
1410. 村娘 パメラ 12:10
![]() |
![]() |
うわあい、面白い展開!おはよう~ 【非仮】ぎりブラフかも、とも取れる感じで喋ったんだけど透けてた? 老護らない狩がいるなら旅か…?と内心思っていたんだけど、まじでかw 旅真なら、年白。残り灰は宿兵屋娘 灰視点だと、自分以外吊りきれば終わりですわ~ 手順考えたけど無駄になるような気がしてたw 状況クリアにするために、増えた縄で今日宿吊りでも反対なし もしCO増えたら?もっと面白いで期待<●><●> |
1411. パン屋 オットー 12:11
![]() |
![]() |
【旅の狩CO確認】 まぁずっと非狩は透けてたと思うけど(すまん)改めて【狩人じゃないよ】 まじ…まじ斑吊りで確霊守らない狩とかwwwって思うけど、旅なら確かに納得できてしまう気がするなw 鳩でさらっと確認だけだから、発言ちゃんと読み込むのは帰宅後だー。 |
1412. 村娘 パメラ 12:20
![]() |
![]() |
旅へ質問。喉に気をつけて答えて~ ★書のことは結局何だと思っていたの? ★今日は娘護衛って、5dで娘吊りにきてGSでは最黒だったんでしょ? 年の次屋飛ばして娘って、>>1170のGSと違ってない? 村の状況的にってこと? あと上のは非狩宣言だよ~非仮ってなんだろ~ |
1413. 旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
宿が狩COしたらロラで終わりだから、まあ非狩は想定内ではある。その後の見解は正論だ。宿白かも?と思わせるだけの安定感はある。 仮に商抜かれていたとして、灰の殴り合いで宿黒に辿り着けるだろうか。白狼だから仕方ないなんて言い訳はしたくない。白狼でもキッチリ吊るために狩ができることは、真占いの結果を残させること。真占いが誰なのかは、狩が霊を護衛して霊判定から判断するのではなく、真占い自身が信じさせるべ |
1414. 旅人 ニコラス 13:01
![]() |
![]() |
きだろう。 だから占い護衛は妥当だというのが僕の持論。黒出しの方を護衛するのはまた度胸がいるわけだが。 灰考察は、狼を探す目的と、自分のスタンスや考え方を示す意味があると思う。後者について、僕のスタンスや考え方は嫌と言うほど示してきたつもりだ。 娘☆村だと思ったよ。狼混乱させる目的かな、くらい。正直なところ、みんながそんなに真に受けたのが意外だし、書襲撃は意外だった。 娘☆僕のGSじゃなく |
1415. 旅人 ニコラス 13:04
![]() |
![]() |
て、村全体としてのGSかな。狼が襲撃するときに想定しそうなもの。屋>>1389の年の次に屋が入ったらだいたい村のコンセンサスじゃない? ただ、商真なのか者真なのかで変わってくる部分はあるはずだけど。 喉マッハ過ぎた。 |
1416. 宿屋の女主人 レジーナ 13:45
![]() |
![]() |
昨日ニコラスとのやりとり感じた疑問は「ニコラスは自分が吊られても負けないと思っているのか?」ということだった。ニコラスは▼宿に吊られそうな位置にいたと思うし、そのことを自覚してそうなのだけど、そういった焦りみたいなものが感じられないのが違和感だった。 旅狩ならば、狩COという手が残るので、自分吊に対する焦りが見えないのはそこまで違和感ではなくなった。 書については状況が確定してからコメントする。 |
1417. 少年 ペーター 16:33
![]() |
![]() |
ミレレレレレレニアアアアアアム! んー、3縄あるけど襲撃は1回かな。 旅偽の可能性や、旅襲撃しないで旅偽説の展開を仕掛けられるのも考えたけど、意図的襲撃ミス2回しての乗っ取りは奇策過ぎる。 またGJ出るかもしれないし旅真なら襲撃しないとかドMい。旅真で考えて考察を進める。 昨日はGJだったと考えると兵の宿白上げはやっぱり白いと思う。 兵狼時には狩がいるのに非狩の宿を白上げしている余裕はなさそ。 |
1418. 少年 ペーター 16:34
![]() |
![]() |
それと昨日の商はGJがあったことを知っていた感じがせず、これも非狼要素追加。 ここ数日ずっと気にして見ているけど宿は白決め打てない。 2黒の宿を吊るのが落ちる情報量からも利点がある。 続いた場合には、商の真贋が分かると過去の要素も洗い直しやすく考察の精度上昇を見込める。 まだ狩CO回りきっていないけど【▼宿】で考えているよ。 そんで、夜は続くとしたらどこがありそうかに集中する。 |
1420. 負傷兵 シモン 17:30
![]() |
![]() |
【旅の狩CO確認】【非狩】 わり、家に鳩おいてきちまって遅くなったっつーかニコかよー!てことはおれの推理また外れてるかもしれんてこと? その前に屋>娘気になりはその辺のおれの発言見てもらっていい?言っとくけどここで言う気になる=娘のここ黒い!っていうよりこれ黒ってこともあるかも?程度だから |
1421. 負傷兵 シモン 17:37
![]() |
![]() |
で、旅についてだけど旅がこれもう商真宿狼じゃね?てなったの、商●旅で白が出てから強くなったなーて印象で、旅狼が偽白もらったか出してもらったかしたから本当は者真商偽なんだけど、商真にすることで状況白をもぎとろうとしてんのかなって考えてた 狩CO見るまではね… 年の言う狼による偽狩乗っ取り、は、なるほどそういうこともあるんだなーだけど、乗っ取るにしても縄増やす必要はないわけで |
1423. 負傷兵 シモン 17:43
![]() |
![]() |
おれは変わらず宿白く見てるから商真決め打てないけど、ここで旅が縄を増やしてくれたことで▼宿で商の真贋を決定的に決め打てることになったことは旅狼で兵>>1421の仮定は破綻してるわけだ… そして旅や神の言うことも信憑性が増してくる。ここで大事なのっておれは宿を白く見てるけど、それが村の持ってる情報として決定的かどうかでいくとノーってことなんだよな。旅が真狩ならGJ情報として年白確定だけど |
1424. 負傷兵 シモン 17:55
![]() |
![]() |
てここまで揃うと、もうじゃあレジが村なら、そんで商が本当に真なら申し訳ねーけど【▼宿】でお願いしますとしか言えない 妙吊りの時も言ったけど、斑狼を逃して負けるのだけは避けたいって気持ちは変わらずあるし なんかあんがいこれ明日エピくるんじゃね?な気もしてきたし ただここでエピモードに入るのは宿に失礼なので、神>>1422 ■3.も考えてみようと思う |
1425. 負傷兵 シモン 18:02
![]() |
![]() |
兵>>1424 文章おかしかった。宿が村でも、商が真でも悪いってこと。だって今日の▼宿って結局宿も商もあと一歩信じきれねえからこその決断だから(おれにとって) 晩飯置いて一旦離脱。飯の前におれはレジの薬湯に浸かってくる 暑いときこそ、湯船にしっかりつかるのが大事なんだぞ [鶏の竜田揚げ][ポテトサラダ][きんぴらごぼう][葱と油揚げと豆腐の味噌汁][西瓜] |
1426. 村娘 パメラ 18:18
![]() |
![]() |
旅オンリー狩CO確認しました〜 実際に1縄増えてるので、自作自演だとマゾすぎますね 真狩or旅が狼なら2狼生存でしょうか。明日の襲撃がさぁどこか〜 旅はずーっと神鉄板護衛で良いと思いますわ 1GJで縄増えない+▲神で旅が年護衛した〜なんて展開になると厄介なので 旅狼なら灰噛みしかできず苦しい展開になるのが目に見えているので、旅真に気持ちが傾いてますわ〜 |
1427. 宿屋の女主人 レジーナ 18:28
![]() |
![]() |
【旅の1CO確認】 狼探しではまず「各人が自陣営利を考えて行動する」ということを大前提として推理がする必要がある。何が自陣営利かは夫々考えが違うのと、狼は村人を騙すためにあえて狼不利な行動をとることがあることは念頭に入れる必要があるけど、この大前提を無視すると、結局なんでもありで済んでしまいあらゆる推理が成り立たない。 以上を踏まえて書のCOを見た場合、「自陣営利」に当てはまるのは非狩の場合。 |
1428. 宿屋の女主人 レジーナ 18:39
![]() |
![]() |
クララが羊のギドラに吊られて、うっかり即対抗してしまった真狩だとすると、その後の「やっちまった申し訳ない感」がないし、むしろその後のツイッター的発言からは、落ち着きすら感じるくらい。 クララを超初心者狩人と想定しても、あのCOからは「自分はどうしたらいいんだろう?」という迷いみたいな初心者の心理が読み取れず、思考トレースができない。 前述の大前提を崩せば書狩も有り得るけど、それだと書天狂が前提。 |
1429. 宿屋の女主人 レジーナ 18:44
![]() |
![]() |
クララを真狩人と仮定した場合、真狩人としての心理や行動の合理性が見いだせないのと、諸兄御指摘のとおりわざわざ空襲撃を2回やって吊り手を伸ばすのはマゾ過ぎる。 旅がクララをどう見てたかという思考開示も違和感ないし、これらを総合して、旅は真狩人とみていいと思う。 |
1430. 宿屋の女主人 レジーナ 19:09
![]() |
![]() |
今日の状況も加味して現在のGSを出すならば、 □年旅>娘屋>兵■って感じなので、現状吊希望を出すとすれば▼兵なんだけど、今日吊先で迷ってグダるくらいなら▼宿のほうが村視点ではベスト。 それでも旅真なら娘屋兵の中から一人だけ白決め打ちできれば勝てるのよね。このへん今日の他の人の考察も見つつ、絞り込んでいきたい。 |
1431. 村娘 パメラ 19:56
![]() |
![]() |
う〜ん、宿の発言がLWっぽくないですが… 宿★灰2狼はどの組み合わせを最も有りに見てます? 急遽、ヨアヒムさん家で葡萄酒を頂くことになりました… 次いつ顔出せるか…なので▼宿▽兵を残してどろんっ |
1433. 宿屋の女主人 レジーナ 20:27
![]() |
![]() |
☆娘>>1431 今思っているのは、兵が一番狼っぽい。ここ白決め打ちは一番ないかなと思っている。もっともありそうな組み合わせは兵修だと思うけど、これはそうだったらいいなの期待も含まれているので、最終日に年娘屋とかになった時も想定して引き続き考える。屋娘比較してどっちか?っていうのはまだ見れてない。 |
1434. 宿屋の女主人 レジーナ 21:55
![]() |
![]() |
兵の感想続き。 兵>>1321は昨日宿の発言を精査して宿白を出したのとは対照的に、娘屋に対する考察はすごく表面的であいまいな印象。「だから何?」っていうのが見えにくく、とりあえず考察出した感。そういう意味で「読書感想文」っぽく感じた。灰殴り愛に備えて疑いの構えを示したものの、疑う要素が見つかっていないような印象を受けた。ここで兵と屋娘とは微切れ感も感じたけど、これは大した要素とは捉えていない。 |
1435. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
戻ってきてるんだけど、なんか箱の調子が悪くて鳩オンリーかも。 やっぱり宿白いな。>>1428とか。 書をそう見てたなら、▲書した狼像と全く合わない。 縄ふえてるから▼宿しない手はないと思うけど、明日は続く気しかしなくなってる。 >宿 修兵は俺切れてるかなーって思ってたんだけど、序盤に殴り愛してるのは仲間切りってことなのかな? |
1436. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
ねむたい。 宿>>1428は書のことをそう見てたって話ではなく今日、旅の狩CO見て改めて考察した内容なのではないのかな。 兵が商いるから宿白上げできたって主張は、商が手順で吊られる状況下で、その後にどこかから狩CO出るかもしれず、灰のGS下位にいる兵が吊られる可能性があった中で?ふむー。 |
1438. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
年>>1436 んん?そうなのか…?ふーむ。 でもこの考えが出来るのに、単純に書を襲撃してくるのって結びつかないんだよなぁ…。 俺も兵については、灰のGS下位に居るっていう危機感が薄い感じが狼っぽくないと思った。 商に対して~とのころは、ちょっと邪推かなって思ったな。狼が表で狂にそんなに堂々と指示出すか?って。 |
1440. 宿屋の女主人 レジーナ 23:19
![]() |
![]() |
私は仲間切りは「偶発的」でなければ、参考程度にとどめたいと思う。私が狼をやっているときには、霊能者もいない状態で赤で何のことわりもないまま本気で吊にきてるとしか思えない切られ方を何度もしてるからね。 屋娘の比較だと、若干屋白よりかな。村人としての思考の一貫性とかは両者遜色ないのだけど。屋の方が思考開示姿勢がやや上なのと、娘のほうが、自分が他人にどう見られているのか敏感かなという気がする。迷う。 |
1441. 宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
あ、仮決定了解。 私の希望は考察見てもらえばわかると思うけど【▼兵 ▽宿】で。コンセンサスのないまま灰を吊るよりは自吊の方が利になるので現状では反対しない。とはいうものの、者真のときの狼について、今日まだ議論が殆ど活性化していないということについては不満を持っている。 |
1442. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
書狩で見ててブラフ?で◯や▼希望出してなかったっけ。そこ合わせると複雑で考えがわからん。 兵が宿白取ってるのに▼宿で手のひら返しやがったぜっていう指摘の方がまだ納得いくんだけど。まぁそれは兵だけでないしな。 ★娘 今日の狩COなし提案はどういうメリ考えて? |
1452. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
ね…寝てた… 【本決定確認▼宿セット】 宿の兵狼考察について一言申し上げると『読者感想文』のとこな、宿の発言読んで感じたこと連ねたんだから表現としちゃ間違いないんだけど、ない引き出しは開けらんねーんだよ 被害妄想乙覚悟で言うと、それはおれが村か狼かで考えて村を否定した、じゃなくおれ個人の考察スキルへの批判にしか聞こえなかった。残念だよ |
1453. 負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
宿狼として最後の悪あがきなら誰に何言おうと自由だけし、しゃーねーよなそれが狼のお仕事だから、で受け止められるけどよ 腹立てたりはしてないけど、てめー人の温泉でダラダラした上に手のひら返しやがって!▼兵!て言われたほうがまだ受け止めようあったわ… 悪い、お薬の眠気きちゃったのでまた寝る。エピでリザにイチゴのタルト出してやんねーと。おやすみ |
1454. 宿屋の女主人 レジーナ 00:07
![]() |
![]() |
あと、娘のスタンスそんものについて思ってたことを落とす。 黒とり追求型の姿勢というのは 白とり手つなぎ型に比べて、狼でもとりやすい姿勢だと思うのよね。後者に比べると相手を殴って自分が生き残るという姿勢になりがちだから。 その点、娘はもともとのスタンスのベースラインが狼っぽいとも思える。 ☆兵>>1452 ある引き出しを開ければいいでしょ。情報は増えてるから、昨日の宿考察みたく娘屋を見るとか。 |
1455. パン屋 オットー 00:07
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 追加議題とか見逃しごめん。 んー…▼兵だな。 娘は今日の縄増えた!!って喜び方とか、その後に一生懸命手順考えてる姿とか、思考が伸びてて村っぽく見えた。 狩人無し進行は、狼の意図的襲撃だったとしたらCOさせるのは狼の思うつぼなのかなっていうのが頭を過ぎったんじゃないか?俺も一瞬それ思ったし。 |
広告