プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、1票。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン の 6 名。
1390. シスター フリーデル 02:41
![]() |
![]() |
【年の判定確認しましたわ。】 あら私確白ですか。ほっとしたようなつまらないような… 服襲撃とはわかりませんわ。ここで灰削って狼何がしたいのでしょうか? エルナさん、ジムゾンさんお疲れ様でした。 |
1391. 少年 ペーター 02:44
![]() |
![]() |
これ皆にに言っておきたいんだけどさ、僕はずっとここ最近、遺言COして占い先を偽装できないようにしてるんだよ。対して兵はここ数日リアルがあるのも重々わかるんだけど、一切占い先を公開しないんだよ。また対抗叩きって言われるかもしれないからもう言わないけどコレに関してだけ言わせてもらいたかった。 明日は昼ころには帰ってこれるからその頃にまた来るね。朝早いんでお休み。 |
1392. 村長 ヴァルター 02:49
![]() |
![]() |
現状だ。 /年兵|旅宿|娘|尼神妙屋商青服農|長者 ①占狂|霊狼|狼|白白白白白白白白|灰灰 ②占狼|狂霊|狼|白白白白白白白白|灰灰 兵真 /年兵|旅宿|神|尼娘妙屋商青服|農長者 ③狂占|霊狼|狼|白白白白白白白|灰灰灰 ④狼占|狂霊|狼|白白白白白白白|灰灰灰 >>1391 年 落ち着いてくれ。シモン君は昨日遺言COしており、一昨日は投票COしている。明かしていないのは本日だけだよ。 |
行商人 アルビン 02:49
![]() |
![]() |
年真(2騙除く) /年兵|旅宿|娘|神妙屋商青農尼服|長者 ①占狂|霊狼|狼|白白白白白白白白|灰灰 ②占狼|狂霊|狼|白白白白白白白白|灰灰 兵真(2騙除く) /年兵|旅宿|神|尼娘妙屋商青服|農長者 ③狂占|霊狼|狼|白白白白白白白|灰灰灰 ④狼占|狂霊|狼|白白白白白白白|灰灰灰 |
青年 ヨアヒム 02:50
![]() |
![]() |
エルナ、ジムゾンさん おつかれさまー ボクは娘狼なら尼>長予想、尼白判定だから長だな! しかしここにきて二騙りあるんじゃないか路線になってきた墓下……! 1dの長娘は偽装で有り得る範囲だと思うー >旅 他の人は知らんけど、ボクはネタバレ発言気にしないよぉー 気楽にしてほしいんだよぉー |
旅人 ニコラス 02:51
![]() |
![]() |
>>1391 ペタ=サン それを主張したかったら、投票先占いを提案しておけばいいと思うの。 「実際一度は兵は投票先占いで、年は勘違いをして誤解を与えてる」 ってのもあるし、 投票先占いにて、パメ=サン占いを公開しているシモ=サンに それは言いがかりだと思うの ちょっと追い込まれて、サツバツ!になってきたかなぁ 【いよいよ本番ですねー】ってのが本音ですけどw |
行商人 アルビン 02:52
![]() |
![]() |
年真(2騙り) /年兵|旅宿|娘|神妙屋商青農尼服|長者 ⑤占狼|狼霊|狼|白白白白白白白白|白白 兵真(2騙り) /年兵|旅宿|神|尼娘妙屋商青服|農長者 ⑥狼占|狼霊|狼|白白白白白白白|白白白 |
神父 ジムゾン 02:53
![]() |
![]() |
ちなみに今日は本当に予想外の予定ができてしまった為こんなスタイルになりました。 無事に作業は終わった為、明日からは通常運転できたのですが残念です。 それでは寝ます。おやすみなさい。 |
青年 ヨアヒム 02:57
![]() |
![]() |
というか年は基本的に対抗の信用落としが下手というかやり方がまずいよねへー それゆえの素白っぽい印象はとれる場合もあるかもだけど、 同時に年自身の印象も落ちてしまうのがなんとも クレームとかと同じで、感情的になって騒ぐよりも、 冷静に相手の落ち度を指摘した方が同じ事言ってても文句言ってるほうがまともに見えるもんね。 まあがんばるんだー |
旅人 ニコラス 03:04
![]() |
![]() |
まあ、ぶっちゃけテクニックでいってしまえば、 致命的な視点漏れ発見とかを除けば、 ネタと誤読以外はあまり対抗とは関わらないのが無難だよねー まあ、ボクは対抗と遊ぶの楽しそうなので好きですけど。 |
青年 ヨアヒム 03:10
![]() |
![]() |
うむ。 正直そういう人同士の切り合いは見てる方も感情負担がないので気楽に見てられるのだー <年真ケース> A 普通に長 B まさかの者 C Bより更に驚きなニート狂人+旅兵二騙り D それよりもっとびっくりな最終日者華麗に狂CO 兵真は…… 判定マダー? |
1394. 農夫 ヤコブ 03:11
![]() |
![]() |
【諸々確認】 神父様、エルナ、お疲れ様 エルナ疑ってごめん エルナのディタ白打ち発言はディタに対する擦り寄りかと思ったけどそんなことはなかった 今日は占決め打たなきゃいけないな ひとつ突っ込みたい 年>>1388 判定文毎回一緒なんだからコピペすればよかったのでは… |
仕立て屋 エルナ 03:11
![]() |
![]() |
ひょえええええ〜〜〜!!!! 全力で狼に擦り寄っていたエルナさんであった! これ村長目線、兵真農LW押すしかなさそーだね。 地上的では狼2騙りはシモしか話に出さなかったからなー。 シモが農白出したら…うーんカオス! |
行商人 アルビン 03:19
![]() |
![]() |
神の夜明けの反応から年真透けてるし、旅の発言から兵狼も透けてる! 兵狂なら兵をかむに決まっている!ニコならそれに気づかないわけがない!それに触れないという事は兵を噛めない。すなわち兵狼である! 既に俺様の視点では、だれが狂だったのかが興味の対象になっている! |
青年 ヨアヒム 03:29
![]() |
![]() |
兵真の灰=農者長? 者初心者は間違いないと思うんだよなー 長に狩人か?って聞くくらいは演出可能な範囲だけど、考察の文章のおかしい点とか、経験者が出せない不慣れ感だもの。 しかし者に赤一切読まないで考察落とせって言っとけばこれで狼でも有り得る範囲 ただしボクが”みんなが棚上げしてる者の白黒つけようとしている娘評価あがった”とか抜かした件に非仲間っぽい反応してた気がするからないと思うんだよねー |
旅人 ニコラス 03:32
![]() |
![]() |
>アル=サン いやいやww 状況と、残りの縄数見てくださいw 残り2縄で▲年なんてしたら、 ▼兵して安定の明日じゃないですか ヤダーw 年と兵は吊り候補として残っていないと、 「全ロラには吊縄が足りない、グギギ・・・」 状態が解除されちゃうじゃないですかー、それじゃ村が精神的に楽ダネー |
青年 ヨアヒム 03:37
![]() |
![]() |
>服 20発言フルで使う勢いでねw 狼様への投票指示も完璧!みたいなwwww まーでも潜伏狂人とかマジでない展開希望だわ 上記ならともかく ボク結構長い事やってますけどC狂以外で潜伏狂人で成功した人、長期では一人しか知りません。 それ以前に潜伏狂自体が多分殆どなかったと思う。 短期はともかく長期でやる作戦じゃないよね。まあ短期でもわかめてあたりなら多分怒られる予感 |
行商人 アルビン 03:40
![]() |
![]() |
いや、やるなら▲兵だ! たとえば、今日▲兵に成功したとしよう。年はやはり尼に白確を述べるだろう。 しかし、占狼を前提として考える以上、村人は兵真と考えるので今日年を吊ったとしても 長者服尼農 が灰という事しかわからない。つまり確白がいない状態だ。これは辛い。 |
行商人 アルビン 03:44
![]() |
![]() |
もしニコ視点兵狂が見えているなら、これに気付かないわけがない! これに触れないという事は、兵狼か、ニコの狼COが嘘だということになる! もう半分喉使ってしまった! オットーのパン喉よこせといいたい! |
旅人 ニコラス 03:48
![]() |
![]() |
村人視点から見た、狼視点 と、 狼視点から見た、狼視点 結構って違うものなのですよー 村人の有利≠狼の不利 なんですよね、この場合。 うーん、LW透けるのは嫌なので、 エピまで持ち越しでござるよ、ニンニンw |
青年 ヨアヒム 03:50
![]() |
![]() |
兵狂なら変態食べちゃえばいいじゃない!ってボクも一瞬思いましたけど、▲青の説明つかなくない?どう見ても年守りの狩人排除襲撃なんだから。 GJ兵で出てるなら灰でもうちょい強めに兵真主張する人いないとおかしいし、その場合村目線でも狼目線(年偽ライン)でも娘くらいしか候補者いないから、娘より先に青襲撃っておかしくね?って話になって旅狼にたどり着かれてしまって狂人襲撃乙!とかになるんじゃないかしら |
行商人 アルビン 03:54
![]() |
![]() |
だいたい、ニコは地獄の淵からよみがえった忍殺なのだから、その考えは俺様にはすべて丸わかりである。むしろ、ニンジャソウルをニコに渡したのは俺様であるからして、スリケンで潜伏狂を殺すべし。慈悲はない。Wasshoi! |
1395. 負傷兵 シモン 08:51
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。目が普段の3分の1くらいしか開いていません。 【農夫は人間】 占い理由 5d>>1320辺りの灰考察繰り上げ。つまり、私が思う灰で一番黒いところなのです。それでも村人にしか見えませんでしたが。 更に、上記含めて灰からの兵→農占い希望、これも大きな理由なのです。正直もうどこ占っても白しか出る気がしなかったのです。ならば、村人の目線を広げる機能として動くべきなのです。 |
1397. 負傷兵 シモン 08:52
![]() |
![]() |
で、私はシスタ>>1358に声を大にして言いたい。 「年偽仮定での狼の勝ち筋考えてくれぇぇえ!」 5d時点で、どのケースでも最大で村人2人吊れば狼勝ちなのですよ。正当性取るための占い先農宣言、そして、敵を作らず▼兵を順当にするための白出し、無計画の訳ないでしょうよ。極論▼兵さえ通れば、どこだって吊りにいけるのですよ。それが決め打ちの力。 頼むので、多角的に状況を把握してください、なのです。 |
青年 ヨアヒム 10:12
![]() |
![]() |
ぱーんぱぱんがぱんぱんぱんぱんんぱんぱんぱぱぱーんぱぱんがぱんぱんぱんぱんんぱんぱんぱぱぱーんぱぱんがぱんぱんぱんぱんんぱんぱんぱぱぱーんぱぱんがぱんぱんれじおはよーぱんぱんつぱんんぱんぱんぱぱぱーんぱぱんがぱんぱんぱんぱんんぱんぱんぱぱぱーんぱぱんがぱんぱーんぱぱんがぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱぱぱーんぱぱんがぱーんぱぱんがぱんぱんぱんぱんんぱんぱんぱぱぱーんぱぱんがぱんぱんぱんぱんぱぱぱぱーん! |
1399. 村長 ヴァルター 10:28
![]() |
![]() |
鳩より取り急ぎ農の確白確認。 私視点狼候補がディーター君のみだと!?一体どういう事だね!? 本当に2騙りであったのか?前提からひっくり返してみる必要がありそうだ。 |
青年 ヨアヒム 11:18
![]() |
![]() |
これやっぱニート狂人で二騙りなんではないのか…… そんな気がしてならん とりあえず二騙りの場合でも宿ラインはまずなし 年宿揃って序盤から騙った上 LW候補が神とかたぶん村目線でも有り得ないはず、旅側はあり(兵保険)。 ここまでいいですね? 兵狂狼ともにLW引いた段階で先行ロラで吊られる恐れがあるから今日まで黒でないのは納得、兵狂なら白出し狂人二騙り説でいく腹くくったと思われるし兵狼なら当然。 |
青年 ヨアヒム 11:23
![]() |
![]() |
というか兵狂ならマジで今大混乱なんじゃね? 白出し狂人でいくし灰の狼様教えてくれよぉ、年♪とか思ってたら年からバシバシ白出て長者しか残ってないとかww いや兵側で長黒は十分有り得るしそうでもないのか。 墓下でぼんやりログ読んでるからそう思ってしまうのだな、いやん 尼農って確定白なんだっけ?まあこの二人のうち農はさんざん年ラインから黒塗りされてるから年ラインの印象よくないしボクならこっちを残すな |
1400. 農夫 ヤコブ 11:28
![]() |
![]() |
【兵の農白判定確認】 エルナが食われて方白2名が確白に。灰が一気に狭まったな 潜狂なしなら長者のどちらかがLWか… やっぱり占内訳は真狼だ思うす。 年狂・兵狂どちらのパターンでも狼視点占確定する危険があった。そんな状況で占に騙りに出ないということは考えづらい。 やっぱりどちらかが狼で、初めから狼の占騙りが決定していたと考えるのが妥当 >>兵 2騙りならなんで狂人は占COにしなかったと思う? |
1401. シスター フリーデル 11:46
![]() |
![]() |
【兵の判定確認しましたわ。】 純灰襲撃した上に確白二人作るとか… >>1399 2騙り仮定でもこの襲撃おかしくないですか…服残しておけば2騙りの可能性考えさせずに服に疑い回せたのかもしれないのですよ。自分から灰の疑い先固定とか。 占真狼は確定だと思いますわ。占真狂なら狂人襲撃使えるのにそれをしないのは占に狼がいるからだと思いますわ。 |
旅人 ニコラス 13:14
![]() |
![]() |
まあ、どちらにせよ、本日の正着手は、 【長or者 吊り】だよね 兵年の真贋関係なく、ここで狼吊らないとアウトだから。 一応、占いを決め打つ ってなもあるけど、 決め打ちが、成功しても、どうせ明日には真は墓下で判定見えないし 偽なら、村視点でオワタ式。 明日はどっちにしても者長の白黒決め打ちなので、今日吊る日かなぁ? |
青年 ヨアヒム 13:29
![]() |
![]() |
おはよう エルナぁ〜(むぎゅぅ) あっ、ニコも居たんだね(むぎゅむぎゅちゅうううう) >13:07 おかしくない。▼兵決め打案とか持ち出したなら兵目線で黒はあっても。 gdgdを傍観してる人の方がボクは黒要素に見る >旅 地上は占真狼路線+若干の二騙り懸念だから、両白の可能性ある長者吊りより年兵バトルの方が確実じゃないかしらー なので二騙り検討+占真狼見直しの上で決定になりそう |
パン屋 オットー 17:08
![]() |
![]() |
パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパターンパンパンバターパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパ |
1405. 村長 ヴァルター 17:10
![]() |
![]() |
ダメだ、いくら考えても狼の動きがわからん。どんな勝ち筋を追っているのだ? 本日の占い先など互いに透けて見えていた所であろう。なぜ確白になる可能性が高い所を抜いてこなかったのか?なぜ判定で確白を出したのか? 年決め打ち派だった事に対する意見食いか?ならばなぜ片白のフリーデル君を抜かなかった? すまん、全くまとまっていない。夜になったら議事録をひっくり返す。 |
1406. 負傷兵 シモン 17:21
![]() |
![]() |
>農夫>>1400 ☆その点に関しては、さっぱり分からないのです。私も狂人なら能力者騙れよ!と、思うのです。 ただ、ここしばらくの過去文献を漁るに、統一占い先に当たるように動いて、確定白ならまとめ機能の奪取から、村目線真狂予想濃い能力者側の放置を狙ったり、自分に黒が出たときは出した方が狼なのでわざと黒くなり、真占の信用を下げたり出来る、とメリットがある事は分かったのです。 |
仕立て屋 エルナ 17:23
![]() |
![]() |
パンパンのパンパンタイムが数日ぶりに見れて嬉しい〜!! >魔王 04:11 墓下でもあざとく擦り寄るエルナです♡ >ヨア 13:29 (明らかに私よりもニコラスとイチャついている…▼青) |
仕立て屋 エルナ 17:46
![]() |
![]() |
あ〜これ喰われて良かったわ… これでもし▲農尼だったら今日▼服一択っしょ。 とすると長狼も無いよなー。 長狼なら私と殴り合って▼服にした方が勝ち筋見えると思うし。 んー、まじで2騙りor者狼なんか・・・ |
1407. 負傷兵 シモン 18:07
![]() |
![]() |
>シスタ>>1401 言いたい事は分かるのです。ただその理屈が通るなら、私が狼である場合にもこの襲撃おかしい事になりますよね、最早2騙りを推す以外になくなったのですから。神+長であろうと者であろうと昨日▼神票入れてわざと日数伸ばすってそれもうただの悪ふざけにしかならず、ここ絶対に狼ないのです。他2人は確定白なのです。 だから謎なのです。食えない襲撃なのです。 |
1408. 負傷兵 シモン 18:09
![]() |
![]() |
>農夫>>1402 ☆これも、実際の理由なんて分かりません。ただ、少年のCOタイミングの速さを見るに、ほぼほぼ騙る事を決めていたでしょう。そこから3‐2の形を見つつ霊騙りに自信のある宿屋が飛び出た可能性や、宿屋の予定の目処が立たず、潜伏狼よりも霊ロラ狙いで霊に出る事を選択した、なんて可能性なんかがあると思います。 この二つなら、後者な気がします。勿論騙る以上決め打ちも狙うでしょうけれど。 |
1409. 負傷兵 シモン 18:18
![]() |
![]() |
あああ、タイムアップなのですまた後ほど顔を出します。 >農夫>>1404 ちょっと走り書きで失礼します。宿屋偽に見える、旅人真に見える、からの判定出しで宿屋狂の可能性が消える。 そして、吊られ際の旅人が真先吊りを果たした狂人には見えないしつこい粘り方なので非狂取れる。こっから 宿狼旅真>(東京タワー)>宿真旅狼>(スカイツリー)>宿真旅狂 な感じです。 |
1410. 負傷兵 シモン 18:20
![]() |
![]() |
タワーだのツリーだの蛇足な上に意味わかりませんね、要するにたっかい壁だとでも思ってください。急ぎで変なこと突っ込むと、こうなります。後で恥ずかしさで頭抱える奴です。 ではまた。 |
1415. 村長 ヴァルター 19:09
![]() |
![]() |
本日の私のスタンスだけはっきりさせておこう。 今日の村にとって最悪のケースは2騙りに惑わされて者狼ケースの騙り狼を吊り逃すことである。これを吊り逃すと明日EPであるからだ。よって本日私は者狼を決め打った上で、議事録を洗い直す予定だ。 ではまた後で。 >>1412 者 シモン君は私と君を強く白と見ており、その場合怪しい灰が残っていないという意味ではないかね。 噛まれた服は確実に白だよ。 |
神父 ジムゾン 21:30
![]() |
![]() |
こんばんは。農尼白確ですか。 これは兵旅娘+農でFAっぽいですね。 兵視点農を潜伏狂とでも思っているのでしょう。 農に偽黒出せば高確率で兵に分があるはずです。だけど農には白判定を出した。それに兵狂だとしたらなぜ兵は生きているか。 これが答えですね。 |
青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
兵食いない=兵狼はある程度同意できるからこの点は二騙り有り得る要素のひとつではあると思うー 占真狂でも娘があんな死亡状況だし狂食いしてる場合じゃねー!ってのはわかる気がするし、食わなかったからこそ神父さん吊れてるから得してないわけじゃない。 つーかアレだわな、年GJの狩からCOあって兵狂人食乙!で年真決め打恐れたとしてもその時点で年の占あと1回確定だからやって見る価値はあるかしら |
仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
①年真兵狂-残狼1(灰1)+狂 ②年真兵狼-残狼2(灰1+兵) ③年真2騙-残狼1(兵)+潜狂 ④兵真年狂-残狼1(灰1)+狂 ⑤兵真年狼-残狼2(灰1+年) ⑥兵真2騙-残狼1(年)+潜狂 今日▼白or真占の場合、②⑤の場合明日EP、①④の場合明日RPP、③⑥の場合RPPの可能性有。 |
仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
今日▼狼の場合、①③④⑥の場合明日EP(村勝ち)。 ▼狂の場合、②⑤の場合明日EP。 これで合ってるか? ぬー、村長視点は2騙り考えない場合▼者安定だよなー。 多分リデルと農夫は▼長になるのか? |
青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
それやってない=兵狼要素かつ真狂でも若干の長白要素かな。 長ってあの段階で割と●▼遠かったしー つかもう二騙りとかマジでないと思いたい…… 長が狂でここまで逃げ切れる確信あって戦略的にやってる/霊COするつもりが2COになって潜伏せざるを得なかったならまだアリ範囲だけど…… あれ後者は前半居合わせた組は全員その可能性あるね…… これはもうちょい二騙り真面目に考えてもいいのかな |
仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
>霊COするつもりが2COになって潜伏 あ〜、それはありそー。早めに霊COするつもりが、思わぬタイミングで旅宿が同時に出ちまって…って感じ?でも村長レベルならそれでも霊に出とくと思うんだよなー。 潜狂はうまくいかなかった場合、狼にとんでもないトラウマ残すからねー。 うぬ〜、村長とディタの殴り愛始まったが、ディタは殴り返せるのかな・・・ |
1418. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
今晩は。2騙りじゃないとすると今日狼吊れないと負け濃厚ですわ。昨日の希望票もってきましたの。今日も希望出しは仮決定1時半でいいかしら? 農長者服尼|神|兵年|_ 服農_農_|_|禁禁|兵向占希望先 服尼尼尼_|尼|禁禁|年向占希望先 神神神兵_|兵|神兵|▼ |
1423. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
ディタ狼なら▲服ではなく▲長でしょ 長は比較的白い位置にいた気がするし、服はディタ白決め打ち発言してたし 2騙りなら年狼より兵狼の方がしっくりくる 初めから2騙りするつもりで行くメリットがよくわからない。3-2、もしくは2-3になったら安定の霊ロラになるし偽占も吊られるリスクが大きい 兵狼なら、潜狂を把握した後にやむなく騙りに出たことになる |
1424. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
あとこれはもう出しておいた方がいいでしょうと判断しましたわ。 【実は私狩人ですの。】護衛はずっと年でしたわ。対抗非対抗回してもらえますでしょうか?今はGJの可能性おうより情報残すべきと思いましたわ。 だから3dのあれがGJなら年は非狼なのです。ただ偽装の可能性もありますから確定ではないですわ。 出すの遅い、いや出てくるなの苦情は受けつけますわ。 >>1421私は構いませんわ。 |
青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
うーん 死後ろくにログ読んでないし地上と温度差ありまくりだろうからアレだけど、地上って占い真狼>二騙り?>真狂じゃないの?今日って者長二択の流れっておかしくない? 占い=真狼>真狂でまず決め打って、その次年神/兵娘それぞれ+者長のパターン考察で腹くくるしかないと思うわー 二騙りを地上がどれだけ考慮してるかだけど、両白も有り得る長者より年兵の方が確実じゃないのかしら |
1429. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
【修の狩人CO確認】 シスターナイス! てか修は確白だから狩確定だよね?あ、でも潜狂の可能性もあるから確定ではないのか 【非狩】 いやでもオラはシスターを信じるよ。シスターが年真推しな理由それか 【▼兵】【●灰のどっちか】 |
青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
尼から狩COキター これで尼がしつこく青疑いだったのも納得w 娘にGJ後の反応演技臭いとかいわれて青ざめてただろうなwww ある程度演技のはずだし 襲撃有り得るからここでのCOは偽狩COでgdgd回避もあるから悪くないと思う! んで偽装はないと思うわ、失敗上等の余裕襲撃はあってもー |
1433. 村長 ヴァルター 23:48
![]() |
![]() |
これ修狩が事実であろうと騙りであろうと【▼兵】以外に選択肢のない状況ではないか。 ◆兵 2騙り主張であった事を考慮すると、状況黒い。 本日の白飽和したこの状況、2騙りを押すには持って来いの状況だ。 兵者狼であれば者の白視を十分稼げた現状、者に殴り合いをさせるよりも占ロラをさせる方が勝ち目が高いという判断であろう。 なぜ神白ロックのかかっているフリーデル君を本日抜かなかったのかという疑問は残るが。 |
青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
>>1435 もうちょい相手の意図を読み取る努力をしよう。 どう見ても主語は長自身です。 >結構時間かかったんだぞ 自分の考察を読まなくてもいいと言われたって勘違いしたのかな? そうではない。 そしてあなたが頑張ってるからといって他人がそれを必ずしも評価しなくてはならないってことはないです。 色々広く見れないから一杯一杯なんだろうけどー この村こういう流れが多くて精神的に疲れた…… |
仕立て屋 エルナ 23:59
![]() |
![]() |
これで一気に推理動くなー。 ①年真兵狂-残狼1(灰1)+狂 ②年真兵狼-残狼2(灰1+兵) ③年真2騙-残狼1(兵)+潜狂 ④兵真年狂-残狼1(灰1)+狂 4択かー。なんか2騙が現実味を帯びて来たな… |
青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
尼が潜伏狂人で年GJで狩CO自体が既に色々意味がない気がする。よっぽど年ライン偽!と確信してるなら話は別だけど、兵が狼なら悪手だよねー 兵でGJで出たなら(墓下情報なしでも)まだ潜伏狂懸念したほうがいいけど、どう考えても年は狼位置じゃない上、潜伏狂人目線兵狼ほぼ透けじゃないのかしら みんなー! あと少し落ち着いて頑張るんだー! あれだ、屋の死亡でポケモンパンがなくなったからだな、▼屋! |
行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
旅真宿狼のパターンは『フリーデル君が狂人で狼が2騙りしているパターン』に含まれるはず。 2騙りの時点で旅が狼だろうと、宿が狼だろうと関係ない(どちらもリザ白以外の確定情報を落としていない) |
青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
>>0004 えっと地上の他の人は知らんが、長は確か”そもそも最初から多忙がわかってる宿が狼で霊騙りとかない”派だったはず ボクもここ根拠で旅真引っくり返ったし、長も同じような発言してた気が。よって長は宿狼の霊騙り自体を否定派なので旅偽予想で▼旅希望だったはず 年真前提なら兵保険は旅宿両方に言えるけどそもそも宿は占騙りするか潜伏で頑張るしかなく、占1CO霊凸騙りの狼はなさげという考え @0 |
旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
誰かもいったけど、多忙できつい狼って、 基本霊騙り安定だとおもうんだけどなぁ 占い騙りして信用とれないとジリープアー(徐々に不利)だし、 潜伏しても逃げ切れないでしょ? なんでそこが宿非狼要素なのか、 素で理解できていない。 |
1441. 農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
ディタ>>1440 占狼-霊狼でシスターが狂人の場合はペタ偽あるよ 更に3dで偽装GJがあった場合もペタ偽あるよ。まあ偽装GJはないと思うけど とりあえず今はシスターが狩人なのか狂人なのかを考えて欲しいかな |
1444. シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
補足 兵が娘狼確信する要素が弱く初めから娘狼で思考固定されているように思えましたの。そこが狼ちゃんと探しているのかと兵に疑問抱いたのですわ。結局娘即吊り希望するほどの黒要素にしては弱いと思ったのですわ。なにがなんでも娘黒塗りしますよと言ってるようにしか見えなかったのです。だから兵の印象落ちて年が上がったので護衛変えたのです。、 |
1445. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
最後にポンコツパッション投下 あんだけ感情偽装言われて今日も対抗非難してたペタは白い気がする ここまでのシスターの動きが年真わかって動いてるような気がする。年真推しとか神白推しとか 旅の強い真要素、宿の強い偽要素拾えなかった。兵が旅真決め打つ気持ちがわからない 兵は2騙りした上で敢えて2騙り主張したかも? どうみてもロックかかった考察です。ありがとうございました |
1446. 村長 ヴァルター 01:06
![]() |
![]() |
>>1443 修 返答感謝。 フリーデル君の発言を見直していたが、年兵に真贋差をつけないようにしつつも、年に甘い考察をしている様子は狩人の姿勢として全く違和感がない。 狂人であればここまで揺らがず年真の姿勢を貫けるだろうか?かなり真狩人っぽいな……。 |
1449. 村長 ヴァルター 01:19
![]() |
![]() |
一応吊り理由を明言しておこうか。 フリーデル君が真であれば年狼の線は消え、年真兵狼・年狂兵真の2パターンになる。前者であれば▼兵が当然であるし、灰に狼がいれば吊らなければ負ける。後者であれば▼兵をしても霊で狼を吊れているので村負けはない。 フリーデル君が狂であれば狼は2騙り。灰に狼は残っておらず、占ロラをすれば勝てる。 どのパターンを追うにしても本日は▼兵以外の選択肢はない。 |
1451. 負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
えっと?えー……? とりあえず、今帰宅してざーっと読んできましたよ。まず3dで偽装GJは無い。そして、事故って襲撃無し選択なんてもっとない。んで、シスタ狂人だったら占真贋に確信は無く、灰に狼はいないので、村長に乗ってとりあえず者吊りの方向に行くはず。直近の村長のシスタ評もまさにその通りな感じ。 となると、少年狂人しか道がないけど、少年狂人とか有り得る気がまるでしないし、えーなにこれ私狼なの? |
1453. シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
長農者年兵尼 兵兵兵兵 吊り希望。 灰長 占い希望 30分になりましたのでシモンさんの希望がまだですが仮決定出しますわ。 【仮決定▼兵 占いは年の自由占い。】 年は占い先は遺言か投票でCOしていただけないでしょうか。 仮決定に対する意見募集しますわ。 |
仕立て屋 エルナ 01:34
![]() |
![]() |
このまま兵吊りかな? >旅00:20 うん、私は前回参加からだいぶブランクあるから最近の流行は知らないけど、 霊は基本的に霊ロラされてお仕事終了だし、真贋差も占ほど関係無いから LWになれるほど自信無い・時間無い狼は霊騙るもんだと思ってた。 だから私はニコラス狼だけは無いと思ってたんだよなー。 ほんとすっかり騙された!ニコラスいい仕事してるわー |
1454. 負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
いや、少年狂人ならシスタがスーパー狂人で序盤で私真を見抜いて、信用下げ含め後半からずーっとロック掛けてきた線の方がまだある気がするのです。で、この磐石のタイミングで狩人CO……?いや、この言い分どう見ても詭弁なのです。 この全く分からん状況から目を背けたいレベルなのです。 とりあえず吊り票を【▼年】 |
1455. 村長 ヴァルター 01:40
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【セット済み】 占い希望は出していない理由は、私への黒出しで年偽が確定するパターン以外に視界が晴れる要素が無いからだよ。 ……ううむ、シモン君は年狼修狂の可能性は追わないのかね? |
1457. 農夫 ヤコブ 01:45
![]() |
![]() |
兵1454 正直オラもその線考えたけど、それだとシスターがスーパー狂人すぎて無理があるかと レアケ決め打つくらいなら今の状況で1番納得できる線を選びたいす 【仮決定了解】 鳩からでした |
1460. 村長 ヴァルター 01:50
![]() |
![]() |
3dGJ、2騙りであれば目指す所はライン戦。 GJが出たという事は、▲先は確白屋か能力者のどちらかであったのだろう。 ここで▲屋は考えづらい。オットー君には申し訳ないが、村の戦力を削げる位置ではないからだ。 であれば能力者襲撃からのGJであったと考えるべき。2-2陣形で機能が死んだ能力者はロラ濃厚。 年狼であれ兵狼であれ2騙りは考えづらい噛み筋であると考える。 |
1461. 負傷兵 シモン 01:56
次の日へ
![]() |
![]() |
いや、実を言うと、もうシスタが神白ロックがっつりはまっていて、年真盲信してて確白村人の立ち位置から狩人騙ってきやがった!とか、見た瞬間は思ってしまったのですよ。 これ、シスタが真狩ならほんっとうに失礼ですし、どっちにしろ終わるまで明らかにはならないのですけれども。 ……こっそり言うと尼狂より有り得る気がする、という本音なのです。 |
広告