プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、1票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、老人 モーリッツ の 6 名。
1244. シスター フリーデル 01:47
![]() |
![]() |
夜明け前めっちゃどきどきしてましたのー! 【神狼確認】ほっ。 神のアクロバティックな動きと白飽和からLW娘だと思ってますが、今日は一日者と娘と話し合いますのー。 |
羊飼い カタリナ 01:48
![]() |
![]() |
ペーター、ジムゾンお疲れ様ー。 やっぱり神狼だよねー、とりあえずパメラ吊ろうか。 ヨアヒムは昨日返信出来なくてごめん、喉枯れたんだ(汗 青神のはブラフ…だよね?w 流石に神白はないと思うけど。 |
青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
>リナ うん、喉枯れたのは分かってたw 気にしなくていいよーまたお話聞けたら嬉しい! というかこんな息の合ったブラフができるかー! 誰よりも吃驚してるの間違いなく僕でしょkろえw! |
1246. ならず者 ディーター 01:51
![]() |
![]() |
【判定確認】よ、良かった。夜明け前の反応であれジム人?とか思っちまったわ。変なとこで演技派なんだな。 【襲撃確認】ぺタ・・・せっかく考察しようって時に。残念だ。 2人ともお疲れ様 つ【焼き芋】 今日はこれでお休みなさい。 |
少年 ペーター 01:52
![]() |
![]() |
まとめ役はじめてだったんでもー何をすればいいのかしちゃいけないのかわかんなくて結局何も出来なかったパターンですわー(笑) どのぐらい考察とか意見とか言っていいものなのかまったくわからなかったからめちゃくちゃ寡黙でしたね僕。 とりあえずログ読んで今日は寝ますー。 |
羊飼い カタリナ 01:56
![]() |
![]() |
ん、考え直したけどやっぱり妙真神狼だね。 あの黒さでジムゾン人間は流石にないと思う…うん。 それにリーザはどう見ても真なので、あれで狂はなさげ。 >青 うん、白さと人っぽさは違うからねえ。 白さがよほど積み重なればその人は人間だと思うけど、 それよりも人っぽさや狼っぽくなさを拾うのが好みかな。 墓下も地上も神狼しか言われてない気がするw |
青年 ヨアヒム 02:00
![]() |
![]() |
>ネ申w やだどうしようもう1人仲間が増えたよふたりー! >リナ そうそう。 白さの方が出しやすいし拾いやすいんだけど、要素としては弱いんだよねー。 僕は白さ積み重ねつつ最終日まで生き残りつつ、白決め打つのが好きー。 地上で単体白決め打った人は外したことないんだよ。えへへ。 リナの要素拾い精度は地上で見ててすごかった。正直真占でも白決め打てる白さだった。 |
羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
>青 自分が狼をやる時は割と白アピ型の狼だから、 白要素はそこまで信用してないんだよね。人要素の方が高精度。 ちなみに今回の私は白かったけど、人っぽくはなかったと思うー。 シスコンのヨアヒムは白決め打ち上手そうだなぁ、確かに。 ただ、割と途中で襲撃されるタイプにも見えるんだけども。 んー、そんなに精度高かったかなw たまたま村との相性が良かっただけかとー。 |
羊飼い カタリナ 02:15
![]() |
![]() |
ヨアヒムはお休みー。ってか墓下に来てからジムゾンが誰か分かったw >年 んー、良いまとめ役だったと思うよ。フラットだったし。 自信がないからよく分からなかったということだけど、 変に独断して外すのが一番まずいから、ベストだった気がする。 そうだなぁ、寡黙気味の灰に質問して思考促しとか出来ると良いかも。 あとは適宜質問して、灰の思考を引き出したりとかね。 |
羊飼い カタリナ 02:36
![]() |
![]() |
アルビン真をもう少し検証出来れば良かったなあ。 真仮定した場合に真っぽいのはヨアヒムだったんだけど、 偽仮定した場合に偽っぽいのもまたヨアヒムだったんだよね。 アルビンは偽ならカタリナ疑いや信用取る気の無さが違和感だった。 なので、商真じゃないかと思いつつ考察するのが楽なので青真で(ry 今日はパメラ吊りになりそうだけど、村勝ちで終わることを期待。 EPはノーサイドだから、楽しく話したいな。 |
1248. 老人 モーリッツ 03:19
![]() |
![]() |
ようやく帰宅。 ジムゾン狼判定か。なんとなーく盤面整理とか状況考察とかばっかで灰見てねーなと思ってたらw九割がた青神○ー兵でいいでしょ。青神からのライン見る感じだがもう眠い。 |
1250. 老人 モーリッツ 04:02
![]() |
![]() |
神も旅もなんか吊られる前らへんに何故か宿黒視してるのが逆にライン?ともとれるのか?うーんなんかわからんな。眠い。ワシライン要素取るの苦手だから他の人の考察読むわい |
1251. シスター フリーデル 04:11
![]() |
![]() |
うとうと。 神は自分が吊られたあとラインをたどられること分かっているはずですの。だから昨日の急激な宿黒視は偽ライン作りかなぁと。 神くらいできる人ならそんな露骨なラインは残しませんよ、多分。 |
1252. 老人 モーリッツ 06:40
![]() |
![]() |
おはよう。すごいねむい なるほど偽ライン作りか、引っかかってたのはジムゾンは3d▼青で霊判定見たいとか多分心にもなさそうなこと言ってるしありうる。考えたんだけどディーターが初日にジムゾンに黒評価してる。すでに2-2だったしなら確霊じゃないんだからライン切る必要ないしと思う。者白なら3dヨアヒムがディーターに偽黒打ってSGにしなかったのは引っかかるが、ヨアヒムはその後ニコラスにも黒を打たなかったし「 |
旅人 ニコラス 06:42
![]() |
![]() |
おはよー!神父様やっぱり吊られたねぇ。た、妙狂はここに来て無いと思うんだ。 青>6d00:59 ヨアさんはヨアさんだからそれで存在意義なんだよー。 老>>1250 そして僕も容疑者か。 レジさんはなぁ……なんか青神の「ライン作ってるよ!」感が凄い。非ラインにもラインにもとれるから疑われやすいポジション。そこにLW持ってくる気がしない……でもでも………うぇー……ぎしんあんきぃー…… |
1253. 老人 モーリッツ 06:46
![]() |
![]() |
白判定系の騙りスタイルだったと予想すると別に違和感はない。神者が微切れに思う。パメラはジムゾンと票先変更が二人してやるのかどうかと思ったのが疑問点。ただライン切れが拾えなかったのでぱめらの発言読み返すかのう 出かけてくるわい。今日は多分夜入れるぞい。とかいって寝てしまったらすまん。 |
司書 クララ 09:38
![]() |
![]() |
おはようございますー!よくわかんないよー! 「クララの7d基本方針~生きてたら~」 ・娘の今日の発言を全力で注視 ・他灰や妙に質問を投げる ・娘以外に決定的な狼要素拾えなかったら▼娘。「色見えないから吊らない」は▼娘より先に▼旅をしてしまった過去に責任があるので、今日その事情を忖度するのはおかしい ・妙偽の場合どこに狼がいるのか簡単に想定はしておく。可能性の高そうなものあったら本気で検討する |
司書 クララ 09:39
![]() |
![]() |
・しかし「神村の場合後がないから」という理由だけで▼娘を先延ばしにするのもNG。それならもっと早く▼娘を(ry 神:神狼ならLWを逃がすことに6dは全力を注いでいるはず 修:ここまで襲撃されてないのはなぜ? 宿:青・者・神とのライン見直す 者:1d2dの票周り見直す 老:老の灰考察と、吊方針見直す 娘:他の人を見て何か大発見なければ▼娘 妙:いまさら真偽を考えても仕方ない。妙偽の場合を考えておく |
1255. 老人 モーリッツ 09:40
![]() |
![]() |
一撃離脱 昨日の流れ呼んできたけど神娘狼なら相互黒視してライン切り狙わないか?羊襲撃が起こった時点でこの神娘黒視免れない。なら5dは▼旅濃厚だったしパメラとジムゾンが狼ならどっちかがライン切るように思うんじゃがな。あと>>1229 のジムゾンの【非狩】って言う必要あったの?なんか自分が吊られた後にパメ状況黒つけようとしてるように見えるんじゃが。うーんもっかい者宿修見直す |
1256. ならず者 ディーター 12:26
![]() |
![]() |
『リーーン♪リーーン♪ぽーーーん!!』 おっかしいなー?一日中ポン菓子作って回ってるのに一向に人が寄ってこねぇ。米持って来てくれたらポン菓子にしてやるってーのに。もしやこの村ヤコブがいないから米がないのか? そういや、今日からまた多数決ってことでいいのか?自由投票は狼の票操作がちょい怖い。 ジム狼としてみると、昨日のレジへの下手な黒塗りは普通に見れば、無理やりライン切りしようとして失敗した感が |
1257. ならず者 ディーター 12:27
![]() |
![]() |
あるが、あえてそれを狙ったライン繋ぎの可能性があるからどうにもな。ジムは状況考察以外ほどんどないから自然な黒塗りもできたかどうか。実力がわからん。もうあんま考えるの俺はよそう。 リデル★>>1244.俺もリデルはまだ気になる位置にいるから対話は大歓迎だぜ。とりあえず俺からな。リズへの最終判断はどうなった?決め打ち他人任せで全然平気そうってのが気になってな。少なくとも俺には無理だ。 |
1258. 宿屋の女主人 レジーナ 12:39
![]() |
![]() |
おっひる~。 え、多数決でリズにまとめてもらう気でいたんだけど駄目なのかしら…。 ★者>>1223で修宿に神の黒視の理由聞いたのは、神白だったら灰狼の黒塗りかを判断する為?それとも神黒だったら仲間同士のライン切りなのか判断する為?さぁ、どっちよ!整合性取れているかの判断と共に回答願うわ。 フワフワした理由って言うがGS下からとか単体最黒とか希望出さないとかよりはしっかりしていると思うのよ。 |
1262. 宿屋の女主人 レジーナ 12:48
![]() |
![]() |
初日から神と修は戦術的な話がまったく噛み合っていないよ。 修は青と神が吊れる位置に持っていこうとしてた宿の白を拾って村決め打つ必要がまったくないんだよ。神修両狼ならなにも6dに神殺しする必要ない。縄3の時点でライン大断絶させるよりも、不自然に宿黒塗りするくらいなら先に宿を誘導して娘を吊ってその後2人で宿吊った方が安定すると思うよ。だから他の灰よりもいち早く神吊りにかかってたのは修の白要素と考える。 |
1263. 宿屋の女主人 レジーナ 12:55
![]() |
![]() |
ちなみにこれはうじうじ悩んでた宿の白要素にはならないのだよッ!くっ。 昨日の神は書襲撃の考察途中から宿黒視し始めて、修に向かって宿黒を主張。娘の質問とか、その場に妙もいて、老や者もきたのに総無視。やだ、リデルに気があるんじゃない? 変な黒塗りされたから私は自信を持って▼神できたんで、神が奇行に走ったようにしか見えないんだよ! あ、スペース余った。 ( ´ー`)つ[カレー][ポトフ][寿司] |
1264. 少女 リーザ 12:56
![]() |
![]() |
夜までこれないかもなので一言だけ あたし視点でもまだサイコロふっただけでは狼有利なので みんなの意見をききたいところ とくに誰が怪しいかじゃなくて誰を信用できるか これなら狼も村に白出さないといけないから黒塗り合戦より有意義な気がする |
1268. 老人 モーリッツ 13:40
![]() |
![]() |
こんにちは~ >>1261れじーな ああそういう流れじゃったか。朝は個別フィルターで読んでたから流れが読めんかった。 わしじむぞんの1dの票先変更とか3dの▼青とか言ってたのがいま読み返すとわざとらしいと思ったから、なんかじむぞんの宿黒視とか非狩発言でパメラと切ったり繋いだりとかやってるのかと思ってな…深みにはまりそうで穿つのはやめるわい |
1269. 老人 モーリッツ 14:04
![]() |
![]() |
うーんディーター読んだが神微黒視してたけど希望には挙げてなかったのか ★ディーター 1dは●レジ○パメじゃったが弱黒のじむぞんは占い希望外だった理由教えて ヨアの「対立軸」っていう言葉が何となく他人事のようなニュアンスなんだが微切れ要素なのかのう。宿も同様。読み返して宿者のやりとりって対立軸って何が対立軸やねんっちゅー感じじゃし。 |
行商人 アルビン 15:07
![]() |
![]() |
ジムとペタは墓下へようこそ〜&おつかれさま。 ザッと見た感じ、表的にはまぁ順当な結果かな。墓下的には面白いね。 墓下の神青の反応は僕達に推理を楽しませてるって可能性もあるけど、妙が嘘判定した可能性もあるかな。 妙真なら青狼が明確で、逆に狼から狂が分からない状態。ここで嘘判定出して狂と思わせ、自襲撃をさせない→灰を狭めるって案かも知れない。 |
行商人 アルビン 15:11
![]() |
![]() |
そう考えると前に妙が老に自分が黒判定出さないのは真っぽくないのか?と聞いた心理が繋がるかな。墓下シモンの反応的にやはりリーザ真は揺らがない気がする。 あれ?しかし…もしこれを狂のサインと思われると…今日リーザに吊票2来る可能性があるな。それで娘老のどちらか人で処刑投票を合わせないと…村負けちゃうかもなぁ。 神青の嘘だと良いんだけど。 |
羊飼い カタリナ 15:13
![]() |
![]() |
伝書羊だメェ。 流石にあれだけ非狂要素+真要素があればリーザ真でしょ。 それと散々言ってるけど、ジムゾンが黒いから万が一妙狂でも神狼。 今日は一直線にパメラ吊りになりそうだと思ったけど、 意外とそうでもなくて面白いなあ。まあ▼娘は回避出来無さそう。 [青神?+兵]で、LWが娘じゃなければ次点は者かなぁ。 LWの可能性が高い方から娘>>>者>修宿老って感じか。 |
羊飼い カタリナ 15:21
![]() |
![]() |
んー、何だか偉そうな言い方だなぁ。気を付けよう。 >商 青神なら誰がLWだと思う? 割と灰が皆白いよね。 パメラは白黒どちらにしろ、時間が取れなかったのが勿体ない。 今日は夜明け前後にいられるかどうか分からないけど、 どんな展開になるかを楽しみにしているメェ。 |
1270. 宿屋の女主人 レジーナ 16:01
![]() |
![]() |
☆(上)者>>1265 者白要素に関しては書きかけの考察が多く…散らばっててまとまってないのだ!なんかもう結論ついてないけどそのまま貼ろう。 者の黒と疑われてる要素 占襲撃のあった日の占い先。普通に占狼で騙り狼に信頼度あったら初手占い抜きチャレンジ+霊ロラ誘導するので黒要素とは言いきれない。それで占い対象に黒出し→霊2生存中に吊りやすい/霊ロラに持っていきづらくなる。白出し→白囲い説や占襲撃等で |
行商人 アルビン 16:09
![]() |
![]() |
>羊 黒:娘>尼者>老>宿 かな。 昨日の娘は質疑に終始している。忙しかったにせよ、村の危機を感じながらも灰への印象・考察がないのは不自然(考えてはいて話してないだけかも知れないが)。ただ吊られたくないって思いの狼に見えて、黒印象。あと他が白い。 |
1274. シスター フリーデル 16:34
![]() |
![]() |
げふ。時間取れないですのー。 24:00過ぎには帰れると思いますの。 質問への回答はそれからするので気長にお待ちになってくださいな。 襲撃から、もうこれは宿老じゃ絶対ないよねっていう。 宿老の場合、GJ出ることが一番怖いはずだから。 |
行商人 アルビン 16:36
![]() |
![]() |
せっかくだから妙偽の場合も考えてみたが…妙狂の場合どう考えても兵白出に無理が出てくる。 なので妙真&今日嘘判定しても意味が薄い→やはり神黒判定は真…とも考えられるが、妙が妙狂の可能性の低さをどれ程自覚しているかは分からない。 ただライン読みする人が多いなかで嘘判定出す性格じゃない気がする。 |
行商人 アルビン 16:56
![]() |
![]() |
モーリッツさんの考察が好きすぎて、それだけで白視しそう。 >>1274 ここへ来て「絶対ない」って言える尼はすごいな。そういう性格なんだろうけど、狼なら簡単に言えないような?いや、他に灰が無くなったら簡単に覆る程度の発言か? |
羊飼い カタリナ 16:59
![]() |
![]() |
大体同じ意見だね。やっぱり今日はパメラ吊りたいなあ、というアレ。 パメラの黒要素はアルビンの考察にまるっと同意でござる。 モーリッツの考察は本当に良いよね。派手さはないけど堅実で、 得た情報から自分が思ったことを綺麗に伝えていく感じ。 余談だけど、モーリッツって白くなりたそうな感じがないよね。 発言が簡潔で「白くなりたい」という狼っぽい欲が感じられず、 そこが逆にモーリッツが白く見えるところ。 |
神父 ジムゾン 17:15
![]() |
![]() |
いやぁ、娘吊ったらエピでしょ、村負けだけど。 妙偽見えた私視点じゃなくたって、 者>>1256は、地上に2狼の視点漏れだよ 青神狼で、LWなら票操作できないのに、 それを心配するとかないから。 誰か気がついてくれれば、娘吊り止まるのに、 ぐぬぬ |
青年 ヨアヒム 17:16
![]() |
![]() |
モリの考察はねー、ツッコめるとこがなかったんだよねー自然すぎて。 お話してみたい気持ちもありつつ、自然体過ぎて隙がなかった。 レジはちょっかい出すと反応がいいからつい。レジ可愛いよレジ。 シスターは、▼娘→▼者っていう意思がすっけすけだねー。 素直な発言がすごい好きなんだけど、もうちょっと隠してもいいかなーと思ったり。 |
青年 ヨアヒム 17:25
![]() |
![]() |
ニコ06:42が可愛くて生きるのが楽しいです。 ありがとう、お兄さんは嬉しいよ!(むぎゅう) 妙真で偽判定なら、その意図はなんなんだろうなー。 自分襲撃避ける+娘黒を確信とか? そうだとしてももうそろそろ判定撤回しないと、皆の思考が歪んじゃう気がするんだよねー。 妙狂なんて正直僕も吃驚なんだけど、そう考える方が妥当なのかなー? こい、狼勝利…! |
神父 ジムゾン 17:34
![]() |
![]() |
いや、地下情報なければ妙狼だと思ったと思う。 灰の誰が狼でもGJは怖いでしょ? 吊り縄増えても、完全に無視できるのは妙だけだよね? って。 っていうか、ヨアは狼でいいんだよね? それ嘘なら妙狼かなりあると思うよ |
司書 クララ 17:34
![]() |
![]() |
私なんていろんな可能性がいつもすっぽ抜けまくってます…。それが他の村人から見てかなりノイズになると思うので、ちゃんと頭の中で状況整理できるようにお勉強したいです~!今回は2-2の初経験だったのでお許しを~~。でも村人は狼より情報少なくて、たくさん枝分かれした可能性を考慮しなくちゃいけないから狼よりすっぽ抜ける人多そうです~。 >>お兄様7d17:19 ニコさんは黒です!「青旅?+妙」なんです! |
旅人 ニコラス 17:35
![]() |
![]() |
学k……じゃなくて隣村より鳩とばしー。餌がぁー…… あ、神父様ペタ君お疲れさまー。 神>宿→ホテルはわかったけどなんで者は無音……? リーザちゃんの「サイコロ」、六人の村にひっかかって結構好きな言い回しだなー。 うみゅー……娘LWでFAしていいのかな?娘じゃなかったら宿者どっちかと思うんだけど……僕LW予測して当たった試しないよ。 |
羊飼い カタリナ 17:39
![]() |
![]() |
人が沢山来てて良いなあ。 死んでからジムゾンの中身が分かったけど、狼PLナカーマだなー。 まあこの話はEPでした方が良いか、うん。 >書 クララは自分で必死に考えてる感じが凄い人っぽかった。 すっぽ抜けやノイズと言うけど、思ったことを素直に話せば、 ちゃんと白を取れる人からは取って貰えるよん(村人なら)。 一部例外はあるけど、誰でも初めはアップアップだし、 恐れずに思ったことをどんどん話そう! |
旅人 ニコラス 17:41
![]() |
![]() |
ヨアさんにむぎゅむぎゅされてる…… ララさん>17:34 失礼だな、狼なら吊られ間際にあんな尽力しないよ? 仮に妙狂として、娘村なら明日ep、娘狼なら狼COでRPP突入かな。……いや、それはないか。村絶望的すぎる。 そしてリデさん見てると本気で「こんな狼いてたまるか!!」って気分になってくる…… |
神父 ジムゾン 17:42
![]() |
![]() |
>クララ メモ帳に、組み合わせ表書いて、 どこならどの判定が出るのかを書いてみると、 どこかに襲撃がおきて、非狼がわかると、 可能性が徐々に削られてくるから、そこから考察する感じ。 >ニコ ならず者→鳴らず→鳴らない→無音 っていうか、ニコは、ゴメンね |
行商人 アルビン 17:43
![]() |
![]() |
者>>1256は僕も生きてたら同じ事言うので何とも…。1狼でも票を被せる(操作)することで自吊を逃れる可能性がある。 妙狼なら妙真決打がスムーズに進んだのも、狩狙い襲撃じゃないのも確かに頷けるね。せっかくだから神白も考えてみよう。 |
青年 ヨアヒム 17:51
![]() |
![]() |
墓下も盛り上がってると楽しいよねー。 皆おこたでみかん剥きながら話している姿を受信しました。 ふふふ、悩んでいる皆を見るのが楽しいだなんて…ふふふ。 墓下にも独り言が欲しいです! 秘密がいっぱいなのさ~。 狼陣形はレアケも考えつつじゃないと、見極められないかもしれないよ? |
行商人 アルビン 17:54
![]() |
![]() |
まず妙の考察、分類・決打型。割と機械的で印象に左右されない。狼側でもやりやすい思考だと思う。 初日の書白要素拾い。書狼と思っていたか、単なる自分の信用優先か。 >青 あ〜屋が真霊とか?それなら灰が白いのも頷けるな。 |
羊飼い カタリナ 17:56
![]() |
![]() |
>神 むしろ神旅狼で妙LWの逃げ切り作戦というレアケ(ry >青 狼だと、村側の皆が悩んでる姿を眺めるのが楽しいよねー。 墓下に独り言が欲しいのは同感! クローンとかだとあるけど、 しかしBBSはBBSでシンプルさが気に入っていたりする。 クローンにせよBBSにせよ、遊ぶ場を提供していただけるのは有難いね。 管理人の方々に改めて感謝申し上げまする。 さて、ちょっと用事があるから離脱するよん。 |
旅人 ニコラス 17:57
![]() |
![]() |
神>あ、なるほど。鳴らずか!解説ありがとう。 神父様はかなり僕のヘイト稼いでましたキリッ でもその辺は僕もあまりに黒塗りされたから灰で神父様襲撃したいとか言ってたし大丈夫だよー( おこたでみかんみかーん♪ 僕墓下ライフしか知らないから最終日にログが白いって体験してみたい。 |
司書 クララ 18:03
![]() |
![]() |
墓下…もとい、おこたに人がぎゅーぎゅーです…!こんなに盛り上がってるのはすごいです~! >お姉様・神父様 ありがとうございますー!一応、組み合わせは書いてるんですけど、無駄に多く書いちゃって(たとえば者旅を白黒で分けて何十通りにもなったり)混乱したり、「もう可能性のない組み合わせ」に気付いてなくて残ってたりするんです~。。。でも、たぶんそのうち慣れます…慣れるといいな…慣れるよね…? |
司書 クララ 18:04
![]() |
![]() |
>お兄様 墓下独り言は欲しいって思うこと、あ、あります…!特に狼陣営の方はそう思うんじゃないかな~。 お兄様の判定は…ご、ごめんなさい、信用できません~!昔、有名な吟遊詩人の方が歌っていたそうです~。「男はオオカミなのよ 気をつけなさい」って…。 >ニコさん ふふふ、あれは旅狼がほんの少しでも妙狂の可能性を考えさせないためにした必死の村アピだったのです…!@13 |
司書 クララ 18:04
![]() |
![]() |
妙偽は私の中であまりにも有り得ないと思っているので~、妙偽のパターンを考えるときは「妙偽だったら」を100%決定事項と扱ってそこから無理矢理考えてますw 者>>1256はアルさんと同じことも考えていました。宣言と違う票を入れて…みたいな。 お兄様、あの、みかんの皮、剥いておきますね~。白い糸くずは、取ったほうと、取らないほう、どっちがお好みですか~? お姉様も、行ってらっしゃいませー!@12 |
行商人 アルビン 18:09
![]() |
![]() |
妙狂の場合、3dで青狼が判明。信用がどう動くかは分からないけど、やはり兵黒出しが一番有効な気がして理解できない。 妙狼の場合>>1243 面の皮が厚すぎる、は置いといて。青狂なら連続白出しも頷ける。また妙の兵白出も理に適ってる。そういや妙の非狼要素って曖昧なまま進んでるかもなぁ。 正直墓で話した兵が嘘言ってる感じしなくて…兵狂固定→青狼って感じで見てたかも。 論理的には妙狼は結構あるかも。 |
行商人 アルビン 18:19
![]() |
![]() |
青妙が両狼の場合、陣営を分ける作戦はありだな。村には決打したい&青妙どちらか真って流れがあった。 それなら老狼が一番ありそうかな。人なら狩っぽさ、考察能力ともに警戒されて襲撃されそう。 僕もみかん食べよう。白いくずはそのまま食べたり綺麗にむいたり気まぐれ。(むぐむぐ |
行商人 アルビン 18:43
![]() |
![]() |
う〜ん…狼2CO…霊COのスタートが妙だしなぁ。妙狼なら霊3COの可能性が大きい中で?もし信用とれてもやはり狼不利じゃないか?そういう常識を覆す作戦、大好きだけどな。やってみなけりゃ分からないって軽いノリならありか。 妙偽で一番ありそうなのは妙狼青狂かな。青狂なら2日目に黒出しのがしっくり来るから、やはり妙:真>狼 だけど。 |
1279. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
5d、6dの神動きは明らかに修を吊りに来てのものだけど ライン切りというよりは村で残ってほしくない人を狙った動きにみえる 修に絡まなければ6d終了後2狼も難しくなかったよね 最終盤まで残しちゃいけないと思われてたんじゃないのかな そこで矛先を宿に向けて今度は修を説得しに行ってるんだけど あの時点ではもう修の事しか見てないよね |
1280. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
で、気になるのが娘>>1175 これを神はスルーしてるよね? 狼同士ならフォローするか切るかって選択場面で赤でもやり取りできるのに 無視するのかな?無視するから質問してってやりとりするのかな? 後は、▼を上手く宿に誘導できたとしても宿が狼だとどうなんだろ あれだけ黒視されてて翌日翌々日狙われない自信あるのかな ライン切るならちょっと遅すぎると思うんだ |
1281. 少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
前後するけど娘>>1175については近くをつついたりしてるし もう同じような回答してるから答える必要はないと感じた とか神なら答えてくれそうだけど だったら別の質問させるよね、狼同士なら やっぱり●年に2人して変えるのが理解できないから ちょっと今は娘狼にみることできない |
司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
はうう、書7d09:39で思ってた今日の考察課題が、全然追いついてません~。神6dの行動については、「娘・宿ともにSG・狼どっちもありうる」ので、「娘宿以外の触れていない所にLW」のほうが可能性高そうな印象です。2d3dの青宿の関係についても似たような感じ。 ただ、投票周りは「青神者」だとするとなんかしっくりきたので、時間取れたら他の「青神+LW」パターンでどうなるか投票見直してみようと思います。 |
司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
■投票周り 前提:2dは占われてもまあいい。商噛み成功しそうだし。1dはまずい。 ◇青神者:1dは神が1位に票重ねで占い回避。2dは全力で仲間切り(者票重ね)。 ◇青神宿:1d宿票は青からの仲間切り。神が変更する理由は者狼仮定より薄い。2d宿票も青からの仲間切り。 ◇青神老:神が変更する理由はない。老は投票から気配を消している(無難な票しか入れていない)。2dは仲間切りチャンスなのにしていない。 |
司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
◇青神娘:娘神が2人揃って変更する意味がほぼない。2dは安全圏、むしろ仲間切りするチャンスだったのにしていない。 ◇青神修:修喉涸れ早すぎだし神が変更する理由も薄い。2d仲間切りしてない。 1d2d投票周りからは 黒:者>宿>老>娘>修:白 あと、私の今日のノルマに「灰の誰が狼のときに、どういう勝ち筋(吊り・襲撃)で来るか」を灰それぞれについて考える時間あったら考えるのを追加です~。 |
青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
ひょこり。 者妙が▼娘をちょっと悩んでるって感じかなー? 宿修は娘揺らがなそうと予想してみる。 夜明けまでおこたでのんびり応援しておこうー。 ちなみにみかんのすじは大きいのだけとって食べるタイプ。ほろ苦さがアクセントになっていいよねー。 |
1288. 老人 モーリッツ 00:05
![]() |
![]() |
おー、今から帰宅するが遅くなる。更新周りは珍しくいれると思う。ディーターは返答サンクスじゃ。確かにジムゾンって発言から見れる枠だっと思うしパメラの方がわかりにかったのは了解。 |
青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
2-2だとねー、初回黒出しって真占抜きにくくなるから、信用取っててもあんまりやりたくない派の僕。 確霊いるならまだしも、霊ロラの可能性のあるとこ守る狩人はいないと思うんだよねー。 目先の吊りより、最後のSGが残るように。 一応そんなつもりで動いてみたかもしれないねー。 |
1289. 宿屋の女主人 レジーナ 00:06
![]() |
![]() |
それで、娘以外は白要素積んでいてもう娘以外考えられなくなってるんだよ。 もう【▼娘】で、終わると考えている。これで続いたら頭がパーンッだわ。 者>>1283 青の発言を引用してるのは、発言を全部洗い出した時に、仲間だけ1人別の分類するのか?って引っかかった部分なのよ! |
1290. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
今日は多数決でいいのかな 問題なければあたしが集計するけど 決め打ちできないなら時間もないし早めに言ってね 出来る限りは対応するよ 一応00:30仮決定で00:20までに希望出してね |
1292. ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
おっと、ぼーとしてたらこんな時間。俺はリズ決め打ちでいいぜ。今まで考察した結果だ。 【▼パメ希望】正直なんの要素も拾えてないのに吊るのは心苦しいが、どう考えても残り灰に狼いるとは思えん。論理的にも感覚的にも。灰が白い。 |
1294. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
【仮決定▼娘】 \修宿老者娘妙 ▼_娘_娘_娘 ▽______ 本決定01:15 希望変える人、新たに希望出す人は01:05までにお願いします また、喉に余裕ある方は明日になった時のことも考えて 雑感でも考察でも作戦でも落としていってください |
司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
お兄様、みかんの大きい白いとこは取るんですねっ。了解です~! パメラさんいらっしゃってくれるといいんですけど~…。うーん、単にお忙しいだけなら、いいんですけど、ゲーム楽しめてなかったりしたんだったら、残念です~~。 ▼娘して明日があったら、神黒娘白ってことですよね…。そしたら…修狼以外はどれもありそうでわからないですー。宿のご主人も言ってましたけど頭が沸騰しちゃいます! |
1296. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
ると、打ち合わせて白要素を取りに行ったとも考えられる。本人も>>447で言及してるしな。ついでにラインも切れたと。 もしくは、逆にパメもジムも自由に動いてて、なんかたまたま同じような変更になったとか。2人の発言の間3分しかないし。お互いが見えてなかった? てかパメ狼な気しかしないから、他狼の可能性は明日続いてから考えたい。なんか今考察しても徒労に終わりそうな気がして・・・。 |
1297. 少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
正直3/6で決定出すのはあれなので 老修の意見がききたいです 時間取れたら少し発言ください 時間ちょっとくらいオーバーはあたしの権限を行使して なんとかするくらいのことは考えていますよ |
青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
あらやだ、これは可愛い妹がみかんを向いてくれるターン。お兄さんきゅぴーん、ひらめいたよ! そして嬉しい! わあい! ディタ>>1295そこに気づいてくれるなんて嬉しいなー。仲間ならナイス。 ふふー、でもね。僕らがそんなラインがっちがちな訳ないじゃないですかー。 どっちかが捕まってもどっちかが生き残る。狼陣営は仲良しだけど二枚岩なんだよー。 とか言ってみるテスト。 |
青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
とか言ってみたけど、まあぶっちゃけ青神ちなうから、そこから見ると違うものしか見えないんだけどねー。 うむう、これはさすがに妙判定騙りは捨てた方がいいね。希望が見えてきたぞー! そしてなぜか喉が枯れた罠。 また夜明けにーノシ |
司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
あ、あれれ、お兄様の喉がもう涸れちゃってます~!? 喉をうるおすためにおミカン食べさせてあげますっ!えい!(白いの取ったみかんをつっこむ) うーんうーん、明日がもしあるとしたら、どうなるんだろう。 ディタさんレジさんが思考停止する気持ちもわかりますw パッションで言うと、修は白くて…。老は怪しいけど、狩なのかなあ…。者は白とは言い切れないけど、まだ発言ペース落ちてなくて助かります。宿…宿…? |
神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
者>>1256 「パメ狼な気しかしないから、他狼の可能性は明日続いてから考えたい。」 ほら、完全に狼じゃないですか。 狼じゃないと思う相手を吊って、明日が必ず来るって思うって。 って、ん? じゃあ残り狼って、者だけなのか? 2狼なら、明日はエピだし。 妙が判定偽るとかの、エキセントリックな事してないなら 青者旅? いや、それはなさそうなんだけど・・・? |
行商人 アルビン 01:03
![]() |
![]() |
あと45分でパメラが滑り込んで来ないかな〜。 リーザもいるし、喋りようによっては吊回避も不可能じゃない…と思うけど。でも多数決って言っちゃってるか。難しいかな。 >神 パメ狼な 気しか しない だから、つまりパメ以外狼の場合を考えられない=パメ狼と思う って事だよ。 |
司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
一応、「神村だとしたときのパターン」を考えてみたけど…こんなにあるんでしょうか~? 青商妙兵 者旅 修宿老娘 年屋羊書神 ================== 狼占狂霊 ?? ???? 村村村村村 狼占狂狼 ?? ???? 村霊村村村 狂占狼霊 ?? ???? 村村村村村 狼占狼霊 ?? ???? 村村村村村 狼占狼狂 ?? ???? 村霊村村村 占狂狼霊 村村 ???? 村村村村村 |
司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
>神父様 あれっ、それってこの表のパターンとは違うパターンなのでしょうか~。。。 >アルさん おー!そんなのもあったんですね!さすがに2-3になるとローラーだろうから物凄い独断シングル狼様がいなければそのCOはないんでしょうけど… 現実味があるのは狼占狂霊ですけどシモンさんの墓下も考慮に入れちゃうとなさそーですもんねー。 |
行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
シモンのあれが墓下嘘COなら、結構演技うまいよなw 青商妙兵:狼狂狼霊 の可能性か〜。でもオットーは非占COしてるよな。嘘非COで独断潜伏まで考慮に入れるかは…う〜ん人次第か。やってみたい戦略ではある。確か少し前の村で独断潜伏あったなぁ。突然死じゃなかったけど。 |
1305. ならず者 ディーター 01:25
![]() |
![]() |
おっと、そういや【セットミス気を付けてな。】 じいさんは合わせるとは思うけど、万一じいさん合わせられなくて、リデルも合わせられなくて、誰かがセットミスしてたら、間違ったとこ吊られるかもしれん。 昔そんな苦い経験がある。 |
司書 クララ 01:26
![]() |
![]() |
「クララの灰雑感 炬燵の章」 娘:来ないと吊っちゃうぞ~。来ても吊られるかも。 者:なぜか投票周り考察だと最黒になった。でも7dの行動は白い。8dを想定してのLW行動なのか。 宿:青とのライン疑惑がいつまでもつきまとう。 修:急に遅くなることになった。っていうか来ない。来ないなら先に吊っちゃえ!(おい) 老:目立たない感じなのは狩人だからなの!?LWなの!? |
司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
>神父様 おー、なるほどですー。非霊してないから、屋霊はありかなと思ってたけど、屋占は考えてなかった…!屋狂は上から4番目のパターンです~。(狂人を考慮してまで白って書くのはめんどくさくて村って書いたので) 喉余りそうなので、先ほど省略して結果だけを書いた「6d神発言周りの手記」をぺたりです~。 ■神狼とすると逃がされたのは? 6d神は全力で娘を逃がしている。「娘囲い」「娘SG」どちらもあり得 |
司書 クララ 01:31
![]() |
![]() |
」なら宿村でも自然。2は「悩んでるフリ」で通用するのなら「悩んでる」でも通用する)ここから ・神村で宿ロックしていまっている ・神狼で不自然な宿黒視で逆に神に霊黒出た後の宿白上げを狙っている(仲間切り) ・神狼で宿黒視して宿SG のどれかであると思われる。元々神の6d発言を見直していたのは書7d09:39の理由からだったので、「宿仲間切り」か「宿SG」。理由の薄さから宿狼の方がありそうかなあ。 |
神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
>クララ ・神村で宿ロックしていまっている ・神狼で不自然な宿黒視で逆に神に霊黒出た後の宿白上げを狙っている(仲間切り) ・神狼で宿黒視して宿SG のどれかであると思われる。 それ、ありえる可能性全部やんwwww |
司書 クララ 01:38
![]() |
![]() |
>神父様 ですねwつまり「検証しても可能性が絞れなかった」ってことなのですw でも前提として書7d09:39の「神狼の場合」を起点に始まった検証だったので、その内下の2つをどちらがありそうか比べるっていう段階まで持ってこれたので検証した意味はあった感じですー。慣れてる方ならこんな回り道しなくても最初からその2つしか見えていないのかもしれませんが、そこはごめんなさい~。 ▼娘で終わるのかな…@0 |
羊飼い カタリナ 01:38
![]() |
![]() |
しかし地上の空気的にも、これで終わらなかったら凄いな。 こういう弛緩した空気って、狼は偽装しにくいと思うんだよね。 あり得るならディーターかなあとは思うけど、 多分パメラLWで終わると思う。 |
行商人 アルビン 01:41
次の日へ
![]() |
![]() |
偽装しにくいの分かるな。狼は村のムードに気づけないってパターンも結構あるし。 >書 慣れても可能性みんな考えるのは良いと思うよ。考えないと抜け落ちあるし。ただ時間がかかって面倒くさいだけw |
広告