プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、5票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、5票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター の 4 名。
1193. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
—リーザ解剖所見— 肉体の外部および内部の構造に異状なし。胃の内容物にもおかしなものは見られぬ。死因は心臓を一撃に射抜かれた事による失血死だ。……もはや銀の弾丸は残っておらぬのだがな。【リーザ人間】 ……結局出してしまったな。2狼発見後の霊判定など空しいばかりだと分かってはいたのだが。 |
1197. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
だから妙白いといったのにw白出しの反応で白決め打ちしました(キリッ) 【▼者にセットしました】 わざわざ▲商にしなくっても、粛々と自殺票いれたので合わせればよろしかったですよ? で、状況的に誤爆は仕方なかった…だって神商説とか無理すぎるし…いかにもありそうな方じゃないと。 で、ここからちらちら言ってた年真要素を出すんでよく聞くといいともうよ |
1198. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
退屈なのでネタ議題だ。 □10.狩人だあれ? 回答:3日目にパメラ一点で読んだ(故にもし我が狼だったら4日目▲パメラだろう。あるいは狼なら推理に時間を取られずに済んだので3日目に間に合ったかもしれぬ)。ただクララ襲撃が通っておるので分からなくなった(この日の▲クララは一点で読んだ故、パメラの実力からここでGJが出ると踏んだのだが……) |
村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
神チャマに仮説があったんだった 残しとく 1.神父さんの中では『年狂兵真=占真狂』 ※年狂兵真は私が主張していた 2.左辺(年狂兵真)が否定証明できたので【右辺(占真狂)も否定証明できた】として、推論を先に進めた 3.でも実際は『年狂兵真+年真兵狂=占真狂』 ↑↑↑↑↑ 4.神父さんが証明したのは【年狂兵真の否定だけ】だったので右辺については【否定証明不十分】だった |
村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
抜け落ちた想定が現実にはなかった状況なら、その先の推論も現実と合致していたかもしれない (多分今まではそうだったんでしょう) 今回に限っては【その抜け落ちた想定(年真兵狂)こそが現実】だった、 だからその後の推論がどんどん現実と乖離して行った、んじゃない? 狼から狂人へのCN授与式なんて、仮決定後にするもんじゃない?w 「すまなかった」は 「ルンゲ警部 すまなかった」で分かると思うわ |
1204. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
>>1203だって俺真=青修神なら 4名中2名=狼で今日EPってるよ!?つまり俺偽確定してるじゃん(爽) 俺狂アピ要素 というか俺の行動 1日目:霊は本気で嫌だった 真偽わからないんで、うっかり白確定とかヤバい(遠い目) 2日目:者=白にした理屈は、集まりすぎて状況白すぎてひよった+年護衛率をあげたくなかった セオリーわかってる狩ならここは白出しの年護衛だからね |
村娘 パメラ 01:02
![]() |
![]() |
うん、それが一番じゃないかな、と思う それがアナタ自身にもプラスになる気がしない? 「前はダメだったけど、今は初心者の人にアドバイスできるようになった」って、自己満足かもしれないけど成長できたって感じがしない? |
1206. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
つまり、青になんかしら人要素などとってない(どどーん) 4日目●修になってたら黒出ししたかって… さぁ…ノリだからね…当たらなくってヨカッタネ!! 多分青白だしにしたら、長確黒にしたんじゃないかなぁ…とか思う。 ●妙なのはガチで黒かった→マジ黒だと困るから白出ししたぉ!でも反応から白決め打った。 そんな感じ、 |
村娘 パメラ 01:07
![]() |
![]() |
お節介かもしれないけど、 出してしまった犠牲を無駄にしちゃったらもったいないじゃない せめて何かプラスの方向に活用しないと このゲームやってること自体も人生の一部分なんだしね なんかエラソーに言ってしまいました お姉さんは寝ます オヤスミ |
司書 クララ 01:20
![]() |
![]() |
ああ、リデルだったねえ。うん。 お疲れ様。 んー…。 リザたんとお話したかったんだけどなあ。 あるにゃんにはクララさんが酷い事を言った気がするので、お互い同期をつければ良かったか、とかしたかったです。 りざたんかむばっく。 |
1207. 神父 ジムゾン 01:24
![]() |
![]() |
……ふむ、序盤戦術として●2票○1票を先に明示した上で、初回占い表を元に(2日目以降はノイズが入るので使い物にならん)速攻で両狼の薄い全組み合わせを並べ立てるのは有用かもしれぬな(無論速攻にするのは白アピのためだ)。ただこれを厳密にやると「適当に仲間を第2希望に置いときますね」には弱くなる。悩ましいのぅ。 |
司書 クララ 02:04
![]() |
![]() |
悪い処というか…。 あるにゃんはすごく、真面目というか。自分に厳しかったんだと思うんだクララさん。 不慣れって言ってたよね? 心意気、すごかったと思う。 でもさ、全員が全員、出来る事でもないと思うんだな…。私から見ればりざたんは、自分が出来る事を頑張ってた。その上で、理解してもらえないんだ、って傷ついたように見えてた。 お互いが頑張った結果、すれ違ったんじゃないかな? |
司書 クララ 02:06
![]() |
![]() |
強いて言うならば、あるにゃんが反省した方がいいのは言葉の強さ、かなあ。 言葉ってね。 自分で思うより、強い力を持ってるんだよ。 「自分がこう言われたら奮起する」そう思って言った言葉が、相手にとっては「失望された。どうして出来ないんだろう自分」ってなる事が、度々ある。 頑張ってほしい。そう伝えた事が「そうか私頑張ってないんだ…ごめん」ってなる事もある。自分で頑張ってるつもりなのに伝わってない辛さ |
司書 クララ 02:16
![]() |
![]() |
このゲームね、歩調を合わせる事ってすごく大切だと思うんだ。 私は慣れてても、それでもあるにゃんを傷つけたよね? 配慮足りなかったよね? それと一緒。あるにゃんは、リザたんを、狼だと思ったから吊ろうとした。でも、リザが嫌いだからというわけじゃ一切、ないよね。傷つけようとしていたわけじゃ絶対ない。 でも今、実際リザは傷ついてる。 半分は、自己嫌悪なんじゃないかな。 |
司書 クララ 02:17
![]() |
![]() |
村人なら、自分の潔白を示してあげたかったのに、出来なかったから。あるにゃんの期待に答えられなかったから。 もう半分は、どうして村人ってわかってもらえないんだ、思いこまれて攻撃されてる、というあるにゃんへの思い。 お互い何が悪かったのか。 話しあってその溝、埋めてみたらきっとわかるよ。 勘違いしてた、自分が思いこんでて相手の話を聞いてなかった、そう気づく事で次は間違えない、って頑張る事が出来る。 |
司書 クララ 02:19
![]() |
![]() |
言ってしまった事は戻らないから。 もし傷つけた場合は、ごめんなさい、してさ。村の間に解決しようって私は思う。 お互いが真剣だからこそ、傷つけたんだって気づけば、後で思い返したときに辛かったけど楽しかったな、って思えるよ。 コレは経験でもあるけどね。 がんば、あるにゃん。 りざたんも、もし読み返せたらどこが辛かったか、とか伝えに来てくれると嬉しいな。 みんな真剣に、楽しみたいゲームだからね |
司書 クララ 02:29
![]() |
![]() |
あ、ちなみに私はこの村の皆、好きだよ。 あるにゃんの事も、リザの事も、リナの事も。出来ればヨアの白さも見てたんだから、もっと庇えよ自分、って感じだったが。 あ、よあもちょっと気にしてたんだっけ 表ログでも少し書いたけど、説得はどうすべきか、とかは割と慣れの問題なので、もしよければいろいろ伝授(?)するよー。 ヨアは頑張ってた、と思う。 拾えなくて本当にゴメン。 |
1210. 負傷兵 シモン 06:20
![]() |
![]() |
ところで娘は「霊反対者に狼がいるはず」とかドヤ顔で言ってたけど。ぶっちゃけ普通の人は反対するから要素にとるのはやめたほうがいいよ?… http://wolfbbs.jp/%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%A4%CE%C0%EA%A4%A4%BB%D5%A1%A6%CE%EE%C7%BD%BC%D4%B9%D6%BA%C2.html ここの「騙り能力者を占う」のは良い手で |
1211. 負傷兵 シモン 06:25
![]() |
![]() |
はありませんって書いてあるから(この騙り能力者ってのは対抗だけでなく確定してない霊も含む)。分かってる人は全力で否定するのよ?占うべき灰がいなくなったならOKです で、EPでもいいけど先に 初心者村なのでセオリーとかシステム面質問してもいいけど、多分普通の村でやると微妙なことになる(初心者COと同意義なので) 誤字率高いアレだけど 非初心者CO |
1212. 負傷兵 シモン 06:31
![]() |
![]() |
EPで「はーい、ここ教えてください」ってのがあったら今のうちに考えておくといいんじゃないかなぁ? とはいえ考察のダメ出しに関してはガチで行くんで豆腐メンタルの方はおススメできない。 軽くフォローするなら 考察はぶっちゃけ慣れなので…商は見て勉強したみたいだけどさ… 自分で参加したつもりになって、考察落としてみるといいと思う。「ここは変だな」って思った理屈に根拠がないのはまず黒い |
1213. シスター フリーデル 06:51
![]() |
![]() |
皆様、おはようございます。何だか、予想外の展開に驚いています。【私が駄狼です】とCOしておきます。 リーザちゃん、アルビンさんお疲れ様でした&申し訳ありませんでした。 リーザちゃんの黒要素を拾えないというのは本心でした。 だって、私が一番黒いですから。 アルビンさんもこんな私を信じてくれてありがとうございます。心に大ダメージを受けながらゲームしてましたよ…えぇ。 |
1215. ならず者 ディーター 06:56
![]() |
![]() |
皆お早う。 もう勝負がついたから言うけど、2d上から目線で色々言ったけど、実は纏めとか村とか1度もやった事なかったCO まぁほとんど皆不慣れだったって事さ 心の中では泣いてたけど表には出さなかったんだぜ。 |
1216. シスター フリーデル 07:01
![]() |
![]() |
あ、狼最後の生き残りとして村側にappで最後の勝負を挑ませていただきます。【▼者にセットしました】 明日にはどちらの陣営の勝利か…結果が出ると思います。 狼は初めて(ていうか、この村が2回目)やったのですが、正直、辛かったです。狼は狩る側ではなくては狩られる側です! |
1217. 負傷兵 シモン 07:04
![]() |
![]() |
どうせだから狂狼両生存ねらいましょうや【狼側本決定:▼者▲神】これでお願いします 者>もう勝負が決まった そんなことない ラ神が▼修にしてくれれば2分の1で勝つ。 うむ…初心者詐欺は俺だけだったりするんかね?神はベテラン臭いけど潜狂説とかトチ狂い方から本当は慣れてないと思う。司はわからん。 後は夜に来るよん ノシ |
1218. シスター フリーデル 07:05
![]() |
![]() |
あ、シモンさんにディーターさん、おはようございます。 昨日は申し訳ありませんでした。 特にシモンさん、【駄狼でごめんね!】昨日発言した狂人の愚痴だと思うは本心からの発言です(涙) |
1219. シスター フリーデル 07:09
![]() |
![]() |
【▼▲了解】 ディーターさん、初日からずっとまとめさんをお願いしてしまい申し訳ありませんでした。 日が変わる前のディーターさんの遺言めいた発言、楽しみにしてましたよ…。 まだ、勝負はついてないので諦めないで下さい。 |
1220. 負傷兵 シモン 07:14
![]() |
![]() |
去る詐欺 念のため▲は「襲撃」の意味だからねー >>1218そこは仕方ない。君視点、俺狂だから で、娘襲撃したのはGJ避けなの?正直してほしくなかった狩不在にかけて▲者にしてほしかったかなぁ 俺真盲信してたっぽいから俺らの味方になる…その第三陣営(失礼)として利用すればいいかと… うん腹黒いね!そんなもんだよ! |
1221. 負傷兵 シモン 07:23
![]() |
![]() |
でも2分の1で誤爆するから、もし誤爆したら▼修にこられるかもで食うしかないってのもあったのかな(遠い目)黒出した理屈は言ったので そこは「誤爆とか関係ねぇわボケ!」なのです 誤爆した狂にいちゃもんつけんでくっさいな 修>妙黒要素とかは出そうと思えばできます 捏造で(ぁ |
1222. 負傷兵 シモン 07:31
![]() |
![]() |
あ、▲商にしたのはひょっとして裏で▼兵▲神or者にセットしつつ 「えぇ、商黒ですか!?」を説得する力も時間もないからっすか…正直狂COして 商VS修をみつつ両方ベタベタ黒要素だしと白要素出しとか面白いだろうなと(撲殺) |
1223. シスター フリーデル 07:32
![]() |
![]() |
いや、誤爆とは思ってませんよ。だって、シモンさん狂人が分かっていたので、私に黒を出す理由が【自分が狂人だということを村側へ透かせる為&狼保護】ですよね? ささやきは出来ましたが、かばって貰っている感は伝わってました。勘違いかも知れませんが…。シモンさん、ありがとうございます。 |
1225. シスター フリーデル 07:37
![]() |
![]() |
あ、▲商は昨日の夕方に決めました。時間が無いのもそうですが、アルビンさんを騙し続けるのが正直辛かったからです。 【騙される方も辛いけど騙す方も辛い…です】…駄狼で本当にごめんなさい。 |
1226. 神父 ジムゾン 07:37
![]() |
![]() |
>>シモン うむ。我は初心者ではない。またベテランでもない(全役職経験してはおらぬしな……実はこの辺りかなり偏ってたりするのだがそれはエピで)。 我自身の実感としては、初心者のボーダーラインは3戦目あるいは4戦目と見ている。この辺りから、ただ白い黒いを越えて「狼を探すための、あるいは村人を探すための」推理の方向性を幾分考えられるようになった(……今回は大量に間違っておったが) |
1227. 負傷兵 シモン 07:38
![]() |
![]() |
>>1223俺狂とかは▲俺がなかった時点で透けてるんだぉ 後、かばってはない。だって俺視点黒だから全力で黒塗りに行った(どや顔) ただ、言った通り商修どっちかはまったく判別はできなかったからあまりベタベタ黒塗りしたくなかったってのが本音。3dぐらいの直感取るならは商白だったがぶっちゃけ根拠薄すぎるから脳内で消去した!! |
1229. 神父 ジムゾン 07:43
![]() |
![]() |
>>1227 あれは実に弱気な黒塗りであった。ゆえに安心して吊り希望は出すことができた。まあ通らなかったがRPP運ゲーはある程度覚悟の上だ(▼シモンなら負けておったしな)。まあこの辺りはアルビン自身のドス白さに救われた形だ。 |
1230. 負傷兵 シモン 07:43
![]() |
![]() |
神>まぁ娘は1dの様子や「狼は霊反対にいる(何言ってるの)」とか理論滅茶苦茶すぎて下手すれば普通に黒い陣営だからロックオンするのはしかたないんじゃないかなぁ… あ、商白い理屈?俺の言ってた「年非狂説」を>>448で狂人なら元から相談する相手いないと発言したので「察した可能性」をみた。でもスキル的に消去した。 |
1231. 神父 ジムゾン 07:49
![]() |
![]() |
潜狂云々はまあ遭遇したことがあるので警戒した。その時は占狼—霊—潜狂。占狼—霊狼—潜狂は確かに薄い(前述通り、そもそも2騙りが全体として薄い)な……まあこの辺りは最終的に潰しきれたのでよしとする。 |
行商人 アルビン 10:16
![]() |
![]() |
クララ、丁寧に説明してくれてありがとう 自分がどれだけ至らなかったかよくわかったよ あとクララは別に僕を傷つけたりしていない リザはもうここは見ていないかもしれないし謝っても許されないことだけど謝らせてほしい 本当にごめん ただ僕はリザに対して決して悪意を持っていたり傷つけようとして発言してたわけじゃないことをわかってほしい |
行商人 アルビン 10:16
![]() |
![]() |
僕が寡黙吊を強行に押したのが僕の過ちの始まりだと思っている これはほかのみんなにも謝らなければならないことだけど… 僕は2戦目だけど前回は「寡黙=不慣れだから」を容認した結果それを利用した狼に滅ぼされてしまった その村に対しては「寡黙は吊るという認識をまずはじめに覚えてほしい」とコメントされていたよ だから僕は同じ過ちを犯してはいけないと必要以上に防備してしまった でも寡黙容認すると滅ぶというのは |
行商人 アルビン 10:17
![]() |
![]() |
この村では僕しかわからないことだったんだよね そのことを伝えられてなかった まずそこで自分の力量が足らないことを思い知るべきだった 僕の言葉は自分が思ったようには人には伝わってないことを認識するべきだった 僕の認識がリザやほかの人の認識ではないことをちゃんと把握するべきだった ログ読んできたつもりだけど何も学んでいなかったね 本当にごめん |
行商人 アルビン 10:17
![]() |
![]() |
リザのこと村だと信じてあげられなくてごめん 白を拾ってあげられなくてごめん 村ならもっと自分に白さが伝わるはずだと思いこんでた 自分の力が足りないことを相手のせいにしていた リザの気持ちを思うと本当に胸が痛むよ こんな酷いことをした僕を許さなくていいからね リザは何も悪くなかったんだから |
行商人 アルビン 10:18
![]() |
![]() |
パメラはじめ村のみんなにも不快な思いをさせてしまった 僕のせいでゲームを台無しにしてしまって本当にごめん 今後の勉強にしたいから僕の悪いところをできればもっと教えてください ログはちゃんと読みます 本当にごめんなさい |
司書 クララ 10:32
![]() |
![]() |
|・・)ひょこ あるにゃんは偉い子だなあ…。 ちゃんと向き合って謝れるのは偉いと思う。お疲れさん。 なんか頭撫でたい(うずうず) ちなみにゲームは台無しになってないよー。むしろ突然死多い中、良く頑張ったと思う。 強いて言うなら、誰か一人が悪いゲームは絶対ないので、お互いに謝った後は、お互いに頑張ったね、って励まし合うといいと思うよ! |
青年 ヨアヒム 11:49
![]() |
![]() |
見ていたらリーザ、誤推は誰でもすることだから黒塗りは許してあげて 僕は100%の確信ではなくとも、自分を信じなければゲームに勝利することはできないと思ってる。僕も兵にぎったんぎったんにされたけど、潔白だとわかってるのは真占と自分だけなんだから何か手がかりになるよう落とした 吊られてライン見て皆で兵旅叩けっていう気持ちで死んだ |
青年 ヨアヒム 12:08
![]() |
![]() |
優しい人は自分を責めちゃうね。「全部あいつが悪い」って言えたら楽なのに アルは立ち直れる人だからこれからもっと成長して行くんだな リーザ、EPで待ってるよー。胸に溜まってるものを心太のように押し出してしまえ! |
村娘 パメラ 12:13
![]() |
![]() |
ヨアおっす ん、なんか精神的に疲れたわ… ・wikiは盲信すべからず ・本当かどうか可能な限り自分で検証 ・なぜそうなのか? の検証は他にも応用が利く ・怠っている場合wikiを逆手に取られたら対処できない ・将棋指しではないが、常に新手を見つける気概で ・村の過去ログを全モードの上狼部分だけ読むと何かと役立つ |
1233. シスター フリーデル 12:22
![]() |
![]() |
お昼に、ハムにて失礼します。 パメラさんを噛んだ件ですが…、あれは私の【パメラさん噛まないと私が吊られる】という、恐怖からの行いです。 パメラさん、あなたの心理作戦はガクブル狼には堪えましたしよ…。 あ、先ほど書きそびれましたがアルビンさんを噛んだ理由は私の力不足も理由の1つです。ていうか、アルビンさんと白黒勝負しても勝てないでしょ(遠い目…) |
司書 クララ 13:06
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ寡黙に関しても色々。 というか、寡黙ってひとまとめにする風潮がそもそも悪いというか。ぶっちゃけこの村寡黙なんていなかったぞクララさん的には…。 本当の寡黙はあんなもんじゃない! 片手間とかとりあえず前知識詰め込まずにやったけど意味わからんからやめるとか、そう言うのがあまり好きじゃない。 突然死してる爺ちゃんは、1日目の動き具合がなあ…白だったんだ…もし傷ついて突然死ならフォローミス。 |
青年 ヨアヒム 13:35
![]() |
![]() |
忘れてた つ[釜玉うどん][チーズはんぺんフライ][キュウリとワカメの酢の物] パメ姐指輪はおもちゃとちゃうで……ガチなやつや。正味プレゼントしたってもエエくらいには姐さん好きやけどな |
司書 クララ 14:04
![]() |
![]() |
リザは一旦寡黙…というか、大抵初心者の寡黙は「どうしていいかわからない」だからさ。おそらく黙りかけた。でも、帰ってきてくれてた。 垂れ流し始めた後のリザは輝いてたなあ… 基本ヤル気ある人は、質問すると絶対帰ってくるんで。 帰ってくる人はクララさんは寡黙とみなしません。喋る事を促せば出てくるから。 まぁ積極的な人が白く見えるのはわかるですけどね! ところでお邪魔かな(わくてか) |
村娘 パメラ 14:13
![]() |
![]() |
世の中には『カラット』っちゅう単位があってだな これが何を測る単位かわかっておるか? ヨアちんw あと、私の年齢性別は真霊にしかわからぬぞ? 私がクラらんに「惚れてまうヤロー」の可能性もあるわけで、クラらんはそれを期待しているのか?w 今日は夜来れるかどうか不明、来れるとしても鳩なんだが… 夜行バス乗るんで、トンネル区間とかほとんど通信できないのよねぇ… 前乗り費用が経費出ないのはキツいワw |
青年 ヨアヒム 14:26
![]() |
![]() |
パメラのリアルが僕と酷似ワロタww僕は夜行取れなかったから早朝バスなんだけどね カラットは乾燥を表す単位だね!雨の日は0カラット、自然発火が起きる程なら100カラッtうわ何をするやめ……これ以上死なないからちょ……まじやめ |
村娘 パメラ 14:33
![]() |
![]() |
上司二人は別々の列車で前乗り 下っ端数名は経理があらかじめ抑えておいた夜行バス4席ってことで チームから4人選出で当たっちったって次第 地方出張って楽しみでもあるけど体力勝負のとこもあるよねw ところで、改行打ち過ぎてない? 下に3行余白できてるわヨ |
司書 クララ 15:06
![]() |
![]() |
まぁ普通に兵吊った方が狼的には勝ち筋高かった気はするですね…。 まァそれ言ったら灰噛みすぎ、もあるし。後兵の黒出しも結構きわどい筋でした。 しかしヨア黒出しは兵のファインプレイ。 この村の狼が強かったのは、初手でエルナ食いで混乱させた上で真占抜きになっていた事かなあ…。 とか分析しつつ。 リデルは単体白かったのも大きいですね。クララさん素直な子には弱いんです。 |
村娘 パメラ 15:24
![]() |
![]() |
昨日は旅吊で翌日RPPにならなかった、ってことで人外2が確定(人外3の想定なし)したんだけどねえ ・シスターが網の目を巧みにかいくぐった ・クラらん指摘通りのヨア黒出 「年が死んでから●打つよりも、占噛くるタイミングで●出した方が真視されやすい」 って状況になったのが狼サイドとしてデカかったんじゃないかなあ 初手エルナ食い(占先噛)はむしろ「狂は占騙」をある程度想定できるようにしてくれたような |
村娘 パメラ 15:36
![]() |
![]() |
「狂は占騙」だから狼側もどっちが真占か確証なく行動している、 って視点が村側にどうも抜けてた気がする 狼側も狂占に怯えていた状況だったんだけどな・・・ シスターは最後まで尻尾出さなかったなあ >>876しか黒要素拾えなかった… 誰を吊候補に挙げたかで黒視可能だったのかな… ああ、そうだ、【初手○打ち】なのに「ヨアには●打ってきた」ってのもロックに繋がった気がする |
村娘 パメラ 18:40
![]() |
![]() |
さてと、TOPページに 「他の参加者と共にゲームを楽しむための配慮を忘れないようにしましょう。」 とあります 「ブラックなノリだからそこはね。多少の毒舌は許可範囲なのよ」 なんて甘ったれたこと言ってると 第二第三のリザちゃん出しかねないって危機感をもって欲しいわネ 相手に対して「ドヤ顔」とか、自分の言葉の選び方に問題がないか 気付く能力がないうちは、多弁プレーは避けた方が皆のためと思うワ |
司書 クララ 18:58
![]() |
![]() |
でもドヤ顔は結構使います。 そんなクララさんです。 ヤローを逆手に取っていただと…なるほど。 クララさんはパメラ大好きモードで毎日過ごしていたので割と吝かでもないです!(カエレ パメにゃんの理論は個人色があって好きでしたw 多弁プレーというかまあ…んー。言葉が多いとそれだけ相手にとっての干渉が増えますからねえ。 |
1234. シスター フリーデル 19:13
![]() |
![]() |
皆様、こんばんは。 ついさっきまで1日目からの赤ログを見てたのですが、自分の迷走っぷりに凹んでます。 お目汚しになると思いますが、駄狼の迷走っぷりを楽しんで貰えたら幸いです。 コアタイムのエピ参加は難しいかと思います。 だから、ここに皆様にお詫びとお礼を残したいと思います。 狼辛かったけど楽しかったです。私的な事情でコアタイム不在という反則狼で本当に申し訳ありませんでした。 事情により、当分人狼に |
1236. ならず者 ディーター 19:47
![]() |
![]() |
修・皆もこんばんは、なんだぜ。 老が突然死したのって、俺が>>758で占いしなくても吊れる。 って言っちゃったからかもなーって思た。 参加者や老に悪い事したんだぜ。 ▼羊→▼長も相当な悪手だったみたいだ。 神の言うとおりだったぜ。昨日の▼妙もだけどね。 何個戦パンを食べればいいんだw でも俺は突然死が無い前提でゲームに参加してるつもりなんだぜ。 |
村娘 パメラ 19:57
![]() |
![]() |
自分への形容に使う分には自虐だらかいいのヨ 他人への形容に使うのはもう煽りでしょ? 実戦参加久々だったからナー 「安価には日付を」とか言われてたのに隔世の感かも ジンドルフってMacでも使えんのかな 共有者いないルールはカードゲーム時代以来だからかなーり久々だった気もする あ、ディーター、昨日は仕方ないと思うわ 村人みんないきなり灰打希望だったからねえ… |
村娘 パメラ 20:06
![]() |
![]() |
あ、そうだ 初心者村って初日二日目関係なく「全員が村人志望」なのね、 たしかにエントリー日で分かっちゃうからアレなんだけど 全員村人志望は初日だけだと思い込んでたわ さて、墓下最後ですかね また一緒にやりたいと思う人が多め()で良かったし、 最初の方でお墓に来ちゃった人とはもっと絡みたかったな また機会があればー ノシ |
1238. ならず者 ディーター 20:41
![]() |
![]() |
実は俺黒塗り大好きなんだぜ。 昨日兵を追い詰めるのが、少し楽しかったぜ。(スマン) >>1130の「妙占い師化しないと確信したんだとおもう。」 これを言わせた時点で、兵を信じる村人はいないだろうと思ったのもあるんだぜ。 妙を責めてる訳じゃないぜ。 色んな考えの人が居るから、人狼ゲームは難しくて楽しいって事を言いたいんだぜ。 だから妙は向いてないとか思わないで、また人狼ゲームに参加して欲しいんだぜ。 |
司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
アンカに日付はむしろ昔な気がー? あんまりBBSに来ないのでわかりません、が。 進行形の村が見れないのは多分昔の使ってるからですよ。 最新の3.208.8なら問題ないです。 前のバージョンつかったら見当たらなくて、ああ初心者村実装の際に変わったんだ—、と慌てて最新版落としましたからねえ…。 初心者村実装されてからの参加が初なんですクララさん。ぱめにゃんはえぴでまたねー。 |
1240. 負傷兵 シモン 21:14
![]() |
![]() |
>>1236その想定だと『嫌になって意図的に突然死したってんでは』ことだよな? それって禁則事項の「ゲームの途中放棄(やむをえない場合を除く)」にあたるし、ここに来る人がそんなことをしないと信じたい。 だから多忙だったのだと思うよ。 突然死ない前提<まぁ 実際はよくあるんだけどね…鳩と箱確保してればよっぽどのことじゃないとつながらないってことはないはずなんだけどなぁ… |
1242. 負傷兵 シモン 21:27
![]() |
![]() |
>>1236 ▼羊は俺は止めたから…で▼妙はある意味悪手ではない 商は妙ロックオンしてたし、修も妙疑っててで、妙は狼さがしてなかったから… 妙以外にしたいなら全力で 妙が白であると説得しないといけない 一番したの?俺です… 後、青へ<勢いで偽黒だしてすまん…でもそういうゲームだから 後は更新後にちょっと顔出して寝て朝来ます |
1244. 神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
>>ディーター ▼羊はやむをえず(むしろ単体の白取りが十分に効く●服の方に問題があったかもしれぬな)。▼長がどうにもならぬ手であることは散々述べた。▼妙は……我が反対をごり押しできなんだ方が問題だな。>>1106以下が相当強固な理由付けなのは(初回占いどうこうよりも遥かに強固だ)間違いないのだがそれを(喉がまだあるにもかかわらず)断言し切れなかった。立派な推理ミスといえよう。 |
1245. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
>>1241 ルールに1週間前後、とは書いてあるがプロ(延長がありうる)・エピを含めると(そして含めなくとも試合がもつれれば)もっと掛かるからな。我は確実に12日(月から2週間−土日)以上空く場合に限り参加を検討するようにしている。 そういえば開始前に村を出る機能がないのは何か理由があるのであろうか? |
1246. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
>>1245 俺はG国でしか人狼ゲームをやった事ないので事情は知らないだが、他の場所では、村が始まる前の出入りって頻繁なものなのかな。 ログ中の食品に対する考え方は、単なる1個人の好き嫌いであり、RPの一環です。 伊那食品工業、赤城乳業さんの製品を貶めている訳ではありません。 実際うちの家族は有りだと言ってました。 誰に対するフォローなんだよ!とか突っ込みありそうだ。 |
1247. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
>>1246 そこそこはあるな。リアル都合がもちろん多いが(村の建て方次第だろうがG国に比べてプロ延長になりやすいことが多い)、プロローグ用の喉が尽きたから入りなおすため、という剛毅な理由もあったりする。 |
1249. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
喉が余ったな……実際の所、村勝利のみを考えれば□9は昨日に出すべきだったな。2狼が吊られ、窮地に陥った狼の前にネタ議題を吊るし反応を伺う。その方が何かしら得られるものがあった気がする。 |
1250. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
結論を言わせて貰うと【パメラの案を主軸にすることとした】。御殿場線をまだ使ったことが無くてな。ここと青梅線か五日市線のいずれかを乗り潰すことにした。まだ宿が決まっておらぬのだが。 >>アルビン 小海線が嫌いなわけではないぞ(まだ小諸まで乗っていないが)。夏は涼しいし。去年に野辺山天文台に行ったのだが生憎の天気でな、公開日に合わせもう1度行きたいと考えておる。 |
1251. 神父 ジムゾン 00:03
次の日へ
![]() |
![]() |
普段は土産など持ち歩かぬのに何故かその日は買い込んでおってな。しかも土産袋が破損し異様に嵩張る状態で佐久海ノ口から海尻温泉を経由し海尻駅まで徒歩(案内ビラに海ノ口駅からと書いてあったのが見事に罠であった。海尻駅の方がずっと近い)。歩道が生い茂る植物で使い物にならず中々難儀する駅間歩きであった。 |
広告