プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、2票。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン の 6 名。
パン屋 オットー 01:49
![]() |
![]() |
とりあえず墓下でも答えよう 農>僕の推理で、青農の繋がりは「ライン切り」なんだ。だから農と青が互いにつりあってもそれは僕にとって自身の推理を裏付けるものでしかない。 羊>村人だと思っているよ。農羊はありえない。そういったよ。 |
1126. 老人 モーリッツ 01:49
![]() |
![]() |
あー、ここで多弁食いって言うのと、ヤコブにあからさまに向いてる疑い向いてるオットー食いってヤコブだと微妙じゃと思うんじゃが。というじいの寡黙を吊りたい勘ががが。 |
1130. 羊飼い カタリナ 01:54
![]() |
![]() |
後考えられるのは・・・神かな。 青が昨日寂しい赤ログで何とか生きようと努力、襲撃先相談も出来ず初期のままか、農吊りに流れるように青がセットしたってくらいしか思い浮かばないわ。 ちょっと明日休みだから寝てから昨日見るって言ってあんまり見れなかった農兵見直してくる。 |
シスター フリーデル 02:00
![]() |
![]() |
ええええっ!ヨア村人ですか!?それびっくりなの!?疑ってごめんなさい! …すると狼誰?さすがに商神老は人だと思うんだけど…カタリナの言ってることが正しすぎるからカタリナ狼もあり? |
ならず者 ディーター 02:02
![]() |
![]() |
やっぱりオトはF国思考だよね?共有あり気で思考してると思ってたから灰霊ロラとかいってるとおもってた。 ◆ネー(*^∇゜)(゜∇^*)ーネ でも狩何処なんだろ・・・本当にわからないなぁ… |
青年 ヨアヒム 02:03
![]() |
![]() |
オットーさん、こちらこそ素黒でごめんなさい。 いいんですいつかは殴られなきゃいけないと覚悟してたから。っていうかそんなに殴られた感じもしなかった。昨日の考察もよく見てるなあ、って。 オットーさん狩じゃないかなーって途中まで思ってたの。墓下で狩わかってます? フリさん護衛なかった理由が知りたい… |
パン屋 オットー 02:19
![]() |
![]() |
まあ、あれだよ。うん、いいじゃない。狩人なんて。 霊能者? 確定しなければひき殺せばいいよね。 占い師? 欠けたらもう要らないからひき殺せばいいよね。 狩人? 動きが狼と同じだからひき殺せばいいよね。 という本性を隠してたオットーなのでした。滲み出てたけど。 |
1132. 負傷兵 シモン 02:22
![]() |
![]() |
取り敢えずこの老二票見た感じ、モーリッツ村人と決め打ってよろしいでしょうか。 オットーの考察借りますが、灰村で老と切れてないのは屋と羊くらい。屋は村人だったので、羊老くらいしかもう残ってないけど、こんなあからさますぎる庇い方はしないと思う。カタリナ自身も白いし。 |
1133. 負傷兵 シモン 02:22
![]() |
![]() |
あと単体の白要素拾えたのは、昨日、一昨日の狩人関連の話題でのモーリッツの反応はなんか素白い感じがしたのと、>>1082分担作業という村人同士手を繋ぐ感じが白いと思うです。 |
シスター フリーデル 02:23
![]() |
![]() |
ヨアは殴り合いお疲れ。墓下だからくつろぎましょう。 狩ブラフはると普通に狼視されるからね…あからさまにやらない方がいいよ…。 オットーのブラフは狩ブラフ張った村人っぽかったなぁ。 とはいえ、私も素村の時はやっちゃうんだけどねw 占考察落とさないとか毎日1喉残すとかね。殴り合いしにいかないのも狩ブラフの一つかな。 |
青年 ヨアヒム 02:28
![]() |
![]() |
墓下ぜんぶ読んできました…。 やっぱ連投よくないんだね…なんか文章の間違いとか気になってすごい直したりするの。もうやめよう。 >リデルさん なるほど…またひとつ勉強になりました。 私前村で非狩透けちゃって凄腕狩人さんにたいへん申し訳ない思いをしたので、なんかしなきゃと思って…そして裏目に出たというorz 疲れたので今日はやすみます…。 お役にたてず申し訳ありませんでした。 |
シスター フリーデル 02:29
![]() |
![]() |
寡黙枠で狼有りそうなのはアルか…仲間だと言ってニコ懐柔してたのが気になるな。 7d02:19屋 オトのそういう思考好きですねー。でも、G国は縄数的に決め打ちしないと厳しいことも多々ですね。11人村は基本占決め打ちしなきゃ縄数足りないし、13人村なんか2ミスでRPPですし。 |
1134. 負傷兵 シモン 02:29
![]() |
![]() |
羊>>1128 オットーが食べられてヤコブが自分吊りにきてると思うのは自然だと思うのでありますよ。 自分とカタリナが白見ててオットーが吊りたがってたのといったらジムゾン? 神★ジムゾンはこの襲撃どう思うでありますか? |
パン屋 オットー 02:35
![]() |
![]() |
んー11人よりは10人村がいいなぁ。 狼両騙りとか凄くしてみたい。 まぁ、少数村はかなり勝手が違うってのは理解してるのでそういうのは避けるようにはしてます。本当、なんで変わったんだろう。 |
シスター フリーデル 02:38
![]() |
![]() |
11人村はFから編成変わらないか。 とはいえ、16人村なら縄に余裕があるから霊ロラくらいは普通ですかね。 7d02:28 ヨア 非狩透けはあまり気にしなくて良いと思いますよ。せめて自占自吊り発言しないのと回避用の喉を残すのと夜明けに立ち会うのだけ気を付けておけばいいです。狩も非狩ブラフはるから案外狼視点分からないもんだと思います。 |
シスター フリーデル 02:45
![]() |
![]() |
7d02:35屋 10人村は狙って入れるものじゃないから貴重ですね。 10人村で狼両騙りとかあるんですかね?見てみたいです。3d2-2陣形になれば灰が全部確白で能力者決め打ち必須ですかw まぁ普通に考えたら2狼潜伏か、3d1-2陣形ですよね… |
パン屋 オットー 02:52
![]() |
![]() |
10人村で一番面白いのは占い騙り。うっかり対抗に白を出そうものなら即破綻。回避には噛み先占いや相方占いが安全策だけど、それをすると狼要素になってしまう。 逆に真占い師の占い先を噛めれば真っぽくなる。 でもまぁ、うん、長期じゃなくて短期でサクっとがいいなぁ。長期は奇策せずどっしり腰をすえて推理したいかも。 |
少年 ペーター 06:55
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんお疲れさまでした!ヤコブさんが今日は吊られると思ってたのに。 村人なんだね。 カタリナさん狼ってあるのかなー。カタリナさんヤコブさん庇いすぎなんだけど。深夜のはもう読んでないけど。 |
1138. 神父 ジムゾン 19:49
![]() |
![]() |
オットーさんお疲れ様です 兵☆いろいろあると思いますよ 1多弁家を完全に消して泥沼に持っていきたい、それだと今日襲われるのは羊 2羊が黒で、自分がこの場を掌握して勝つために他の多弁家を消した(これはちょっとないかも) 3多弁家の中で羊を1人だけ残した方が都合がいい狼の立場 |
1140. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
あ、老二票はアルビンとジムゾンでしたか。狼の票操作かと思いましたが、よく考えたら老狼で自分に投票もできるのでした。何言ってるんだ、自分。 神★>>1138返答ありがとう。2が無いかもと考えた理由はなんでありますか? |
1141. 負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
うん、何度見てもカタリナは白いでありますね。昨日の青吊りの流れ、カタリナがヨアヒムをSGにしているとしてもあんなに焦らなくて良かったはず。他の村人を吊りつつ、吊りを先伸ばしにした方が疑い先残すのにも良かったはず。吊り競ってた農か神が仲間という線も、初日に両名●羊出してた関係上薄い。今日の襲撃も▲屋なんて自分に疑いが向きそうな襲撃するより、ほぼ全員から白めで見て貰ってる自分抜くとか(こう書くと自慢み |
1142. 負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
たいですいません)、庇ってる老抜いてドヤ顔するとかの方が良かったんじゃないかと思うのであります。 羊老は白取れたので、神商農から一人白決め打てれば勝ちかな、と見ています。 |
1143. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
ああああ悩むわ。 これは何、寡黙残させる算段か兵かのどっちかよね。 アルがこんな噛み方する?アル狼だとして単独でこんなクレバーな噛み方する訳ないわよね。 青にしてもそこまでとは思えないわ。これは自信無いけど。 とすると商狼あるとしたら兵と商? 兵商狼否定出来れば神吊りで良い気もするわ。 |
1145. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
>神 露骨でありますか……。カタリナ自身も聞いてたけど、>>957「結局吊るしかない」はなんで?今の状況で羊吊りたいとまだ思ってる?神の羊に対する考えって一日目で止まってて、今どう思ってるかが見えないんだ。 というか出来るなら他灰全員についてもどう思ってるのか分からないから教えてほしいんだけど……。これはアルビンにも言えるのでありますが。 |
1148. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
リナ>>1143の言うのはおそらく、ヤコブは白く見てて、シモンアルビン両狼さえ否定できれば、ジムゾン吊っても正体にかかわらず、明日が来るから、それを否定できれば整理ということかの。 じいにはヤコブが白いかというとかなり微妙なラインなんじゃが、そこは意識の共有を何とかはかりたいですな。昨日みたいになっては危ないですからな。 んん、もう一回見てきますぞ。その前に眠気覚ましてくるやもしれんが。 |
シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
オトヨアが地上から居なくなるだけで地上寡黙すぎますね…。今日エピもありでしょうかね。 せっかくなので墓下ネタ議題。 ALL★人狼始めたきっかけは? ニコりんも居たら答えてみてくださいね! |
旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
こんばんはー!村はどうなってしまうんだろう・・・ シスター☆おーみなさんの聞きたいですねー。シスターはどうなんですか? 私は数年前に友達に聞いて。そのときは見ていただけですが、難しく感じて参加を挫折wそして今、長期休暇がとれたのでふと思い出して参加。しかし思いのほか忙しかった&相変わらず難しかったwだめだこりゃ! |
パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
修>とある掲示板で話題に出て、そこからログやまとめサイトあさり→参加って流れだね。 寡黙気味な人が多くて、まとめ役も不慣れで、喋れる人意外には喋りにくい環境になっちゃったかな。誰が悪いってことないけど。強いて言えば人狼側が悪いw |
1149. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
羊が狩人いないと襲撃が腑に落ちないっていうので狩人についてちょっと考えてみたんですけども。 狩人がいると仮定すると6人の中に1人いるわけでその中で狩人が襲撃される確率は1/4ないし1/5なわけだ。 厳密にいえばもっと確率は高いor低いかもしれないけど。 で、今日潜伏狩COがでてきたとする。 |
1150. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
対抗がでない→からといって真決め打ち?いや、狼の可能性がある以上、襲撃されなければ次の日もしくは他の日に吊る必要が出てくる。素直に残しておいて襲撃失敗の目を残すとも考えにくいけど…とにかく吊り一候補であれば襲撃に自信があるなら残す可能性もある 対抗が出る→狼が二匹いる確率が高く2吊りで1残る。村側負け濃厚?片方が説得力が強く、なおかつ真であれば片方が狼だとほぼ確定、もう一匹を探して吊り勝利? |
パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
ここで狩COして対抗でたら放置して残りの1狼探しかなぁ、僕は。だって、自分視点で見る人が3人に減るしね。 で、僕が狩人なら出ない。絶対に。だって、明日灰4→GJで灰3で最終日続行っていうのにロマンを感じるから(何 やったこと2~3回しかないけど。 |
シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
7d23:19ニコ なるほどね。まぁログ読んでるだけだと激しく難しそうで参加ためらわれますよね。 まぁログ読みなんて慣れてくるとぽんぽん読めるようになりますよ。他国で墓下参加して雑談しながら推理してみたり、48時間更新の村に入ってみたりすればリアル忙しくても参加できますよ!もっとも私は生粋のG国民ですけどね! |
パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
ああ、うん。人視点ログで推理するのって一番練習になるよ。何よりさ、それが一番難しいんだ。 だって、参加者は「自分が何者か」という情報を持っている。だけどログを読む時はそれすらない。一番情報の無い段階で狼を探せるのなら実力は間違いなくあるよ。 |
シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
7d23:20オト ネットでなのですね、最近は東方人狼?の動画かなんかをきっかけに始める人が多いみたいですねー。 私もネット経由ですね。まさいと過去ログ読んで即参加してしまいました。一応手順やロジックもある程度予習した上で参加したんですが、初回村が10人村で手数計算間違えまくって恥かいた記憶が。 これは寡黙じゃなくてオトを食べた人狼さんが悪いですね…ここまでログ伸びないのも驚きw |
ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
もー5年?6年?とーい目 ◆~(=^‥^A アセアセ・・・ 友達に聞いてはじめたよ。 ◆(゜ー゜;)(。_。;)(゜-゜;)(。_。;)ウンウン 狩でても…もーそれって信用ないけどね… これだけ護衛みすっててたらでれない>< |
シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
私狩人だったら昨日出ちゃったかなぁ…正直、今出てきても絶対信用ならないわ。オトの最終日マジックは格好いいですけど。 ディタも古参PLなんですね!Fはあまり読まないけど、E国のハム入りのログは面白くて時々読みますね。 |
青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
こんばんはー。おめおめとやってきましたー。 >シスター7d23:08 某国でダハブゲームっていうの同宿の人に教えてもらってはまって、帰ってきて似たゲームないかなーって探してたらここにたどり着きました。 それなりにはログ読んで予習してから参加だったんですけどね…初戦は何もできないまま終わった…。 |
木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
自分はゲーム会OFFで遊んだ時が初めてですね。 初戦は本当に酷かったですね、たまたま経験者が狼役になってしまって、占い師COしてるのに初参加だった本物の占い師は何も言い出さず、最後まで騙されていたという・・・ あれからネットで色々調べてここに辿り着きました。 G国は共有者無いのがつらいですが、人狼クローンはぱっと見が2chみたいで見難いのでこちらから始めてみました。 |
1153. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
一応GS置いておこう。 ○羊兵≧老商≧神● で【▼神▽商】かなぁ…? ていうかこの時間になっても皆いないのか… 特に神と商はもうちょっと今日の発言見たかったし兵羊については狩に言及してたから僕の考察についてはなんか反応あるかなって思ってたんだけど… |
1154. 老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
むぅ、やはりヤコブは昨日のオットーが言った狩人関連のところが気にかかるので、ヤコブ白決めうちとまではいかんのですぞ… 昨日カタリナに任せたものの、カタリナ自身あまり見れてないシモンを見てきたのじゃよ。 なんというか、うーん、こっちも難しいのう。ヤコブ並に判断が難しい。 一日目はペーター同調。 二日目は中庸狙いと前日のトーマス投票者。 三日目は前日から引き続き+前日のペーター投票者。 |
1155. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
四日目五日目は▼ニコラスじゃな。 シモンよ★昨日は何故▼ヤコブだったんじゃ? >>1154でヤコブ並に、とは言ったが序盤の傾向はオットーに近いかの。後半はそれがロックしているように見える。それだけに▼ヤコブは少し気になった。 んー、そしてシモンが狼なら2狼生存仮定じゃとどちらかというと相方はジムゾンのように思うんじゃ。一貫して具体的な要素が見えんがジムゾンは白よりに見ているようじゃし。 |
1157. 農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
☆>>1156 羊と兵が一緒に「狩いるなら出てきて」みたいな事いってたけど万が一いたとしたらでてこられる状況なのかなって考察して「あれ?これでてこれないんじゃ…」ってなりました。 それでこの二人ならこれぐらいすぐ気付くと思ったのでなんで出てくるよう促したのか気になってですね。 もしかしたら僕が気づいてないだけで出てくる理由があるかもしれませんでしたが、そこが気になってたんです |
シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
生きていたら延々と200字に詰めて考察し続けるのになぁ… なんで死んでるんだろ>< …私を食べたのは誰かしら…。 7d23:51ヨア なるほどー。留学先かなんかで知ったのですね。なかなかパーティーゲームやる機会もないからなぁ。いつかはやってみたいですが。 初戦はログ追うだけでも大変ですよね…。 |
1159. 老人 モーリッツ 00:55
![]() |
![]() |
おいジムゾン!と言いつつもカタリナ以外に白っぽい人が見当たらなくて、自分でも安易に▼ジムゾンに流れたくない気持ちが。 んー、でもじいの勘がこれ寡黙狼あるって!って囁いてるように思うんじゃよ… ヤコブが白決め打てないなら、ヤコブの相方がいないことを証明すればいいのでは?と考えてもうちょっと潜ってきますぞ。 |
1160. 老人 モーリッツ 01:03
![]() |
![]() |
と思ったら ヤコ>>1157 あー、それは今朝の話か。 普通に「もし真がいるなら新情報だから」じゃと思うが。出てきて対抗ありならお互いの視点で考察進むじゃろうし、なしでも単体で狩人要素の検証という新たな情報が出るぞ。 ★そこで疑問に持ったのはなんでじゃ?今更この段階でなんとなく怪しいじゃ納得いかんのじゃが。 |
1161. 負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
ちょっと寝ておりました。危うく寝落ちするところでありました。危ない危ない。 >農 いない気がするってのは同意だけど、残されようが対抗出ようがとにかく真主張すればいいんだから出れないってことはないと思いますが。襲撃情報も手に入るし。っていうかいたとしたら昨日食べられたオットーな気がしてますが。 |
シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
7d00:05トマ トマはカード人狼がきっかけですか?オフ会とかもいってみたいなぁと思いつつ、知ってるPLさんいないと気が進まず。ってトマ初参加でしたっけ。 今のところ老羊が白く見えるなぁ。神はどうせ白だろうし、兵商あたりかなぁ。なんとなく。ヤコはまだありそう。 |
パン屋 オットー 01:12
![]() |
![]() |
娘狼を否定する文脈でしか、狩人のこと言ってないんだけどな~、でも結構いろんな人が僕を狩or狩ブラフだと見てた不思議。狩希望ハズレたから意識してたんだろうけど、誤認されるレベルで意識してたのはよくないな。 |
1166. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
☆>>1160 いや…単純に狩人でてこれないって考えたらなんでこの二人はこういうことを言ってるんだろう?って気になったんですよ。ないとは見てますが一応灰色ですし。気になったことは突っ込まないと。 |
シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
来週名古屋のオフ会なんですか!そのあたりの人は東京も大阪も微妙に行きにくいですから、便利そうですね。カード人狼は人狼引いた瞬間顔に出そうで怖いですw …しかし相変わらず狩人人気ですね……何故でしょうかね。私はGJ出しても非狩ブラフ原因でどんどん疑われたのでもう二度とやりたくない感じですが。 |
シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
オト狩は占候補にやたら興味があるのと、喉の使い方、灰吊りに躊躇がない、占先襲撃の懸念を見せたあたりが狩っぽかったですかね。 でも、オトの考察スキルの高さを見るに本当に狩人ならここまで狩要素出してこないだろうと。オト狼でもあざとい狩ブラフで疑われることを懸念するはずだから慎重になりそう。 だからオトは狩ブラフはった村人かなと。 |
1170. 羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
農はここに来て白い。 こんなタイミングでGS置いてる辺り、後先考えなきゃいけない狼っぽくないのよ。 昨日兵から▼貰ってる時点でライン薄そうだし、ぶっちゃけ今日のこの場面で狼が>>1149から三発言使って狩人考察とか村人でも良く分からないけど、狼ならよりわかんないわ。 |
1172. 羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
もう時間なさすぎる。 老>>1169ねぇ、シモンアルは無いって事だけど私の考えはどうかしら。 ニコアルであの吊られる間際の大立ち回りとかどう考えても自殺行為でしょ。 どちらにせよ、「アルビンは狼なら相方ニコラス以外にあそこで過剰反応する理由が見当たらん。」って言うのは流石に飛びすぎに思うわ。 |
パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
占い候補に興味、は。羊に期待されて頑張った考察なんだろうなぁ。ああ、あと娘狼否定にも割りと触れてたし。 占い先襲撃懸念っていうのはちょっと身に覚えがなかったりする。 んー知らず知らずに狩っぽいってのは困るなぁ。治さないと。 |
1174. 羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
兵>>1171▲ならまだしも、▼で農黒見てる2人が消えたって。農黒見てる青消したのどう見てもあたしよね。 ここに来てその感性が分からない。神商農から白決め打てれば勝ちなのは分かるけど、★そもそもシモンって今この七日目の時点まで来て陣営をどう考えてるの? まだ妙狼のままでずっと止まってるの? |
1175. 農夫 ヤコブ 01:34
![]() |
![]() |
>>1173老 そりゃそうですよね。いや、ホントは若干疑い入りそうになったことは確かですよ。僕からすればなぜかわからない発言してるんですから。 でも正直兵羊が両狼は無いんですよね多分。どっちか片方が狼だっていうなら両狼よりはまだ説得力がありますけど。 まぁ結局両方白っぽいってことで自己完結しちゃったんですけどね |
1176. 羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
老>そこなのよ。 農兵はほぼないし、農商にしろ農神にしろ商神を抱えてそんなフリーダムに気楽に動けると思う? スキルが無いと言うのなら尚更よ。 これで赤ログで神辺りが凄まじい指揮官っぷりを発揮しているって言うならもう完全にお手上げだけど、私は少なくともヤコブに裏が見えないの。 |
1177. 老人 モーリッツ 01:35
![]() |
![]() |
リナ>>1172 ★じゃあアルビン狼ならどうしてあそこでニコラス過剰にかばうんじゃ? そもそも、ニコアルのやり取りは吊られる間際と言うより五日目の夜明け直後じゃよ。 アルビンが狼だとして、ニコラスを庇ったのはニコラスを庇いたかったのではなく、他の目的(と言っても「じいを黒塗りする」せいぜいじいを黒塗りする)だったらあそこまで過敏になる必要が無いように思うんじゃよ。 |
1178. 羊飼い カタリナ 01:38
![]() |
![]() |
☆老>アルの後ろにシモンって言う頼れるLWが居たからよ。 仮にその2人だったとして赤ログ想像してみなさい。 シモンならこう言うでしょうね。とりあえず自分が村人だと思って自分が思うがままに動いてみな。って。 |
1180. 羊飼い カタリナ 01:40
![]() |
![]() |
アルにそこまでの器用さがあるとは私は全く思えないわ。 だから好き勝手に動いたんでしょう。自分と近しいニコラス吊りたくないなって。 じゃあアルはそこで何したの?過剰に反応したわよね。 そこで説得力のある吊り先を提示した?いや説得力無くったっていいわよ。彼にあったのは「ニコラスを吊りたくない」って思いだけに見えるわ。 逆に聞くわよ。相手の白黒がわからない村人がさ、あそこまで真剣に寡黙相手にガチに護り |
1181. 負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
あー、時間無い!希望▼神▽商どっちかで合わせます。カタリナが兵商というなら▼商に合わせていいでありますよ。本当は▼農がいいんだけど!明日判断材料無いのは辛いし、明日あったら農の白黒で残った方も判断することにします。 >>1174ちょい待って。 |
1191. 農夫 ヤコブ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【遺言狩人CO】護衛先2d兵▲年/3d老▲修/4d羊▲樵/5d羊▲ナシ/6d兵▲屋/7d羊 偽装の可能性アリで羊白確じゃないけど僕はほとんど白視してた。 偽装ならもっと白食べてからやるべきじゃないか、と思って。 潜伏してたのはあわよくば吊り手増やせるかなと思ってた。あとは噛みの確率を少しでも減らしたかった。今日真視得るのも明日真視得るのもあんまり変わらない気がして。 |
広告