プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、3票。
仕立て屋 エルナ、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス、老人 モーリッツ、パン屋 オットー の 4 名。
1085. 仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
>>1083 妙村羊狼、完全に同意だよぉ! 昨日の老の終盤票変えはいくらなんでも怪し過ぎる! 信じて貰えないかもしれないけど、一緒にお爺ちゃん・・・いや、ラストウルフに止めを刺そうよぉ! ・・・ん、樵狼の可能性? 正直、そっちは沼るから考えたくないよぉ・・・。 |
1086. 老人 モーリッツ 23:49
![]() |
![]() |
とりあえず視点整理すると、リザかリナで1wは確定ってことじゃな。 うん、これわし状況真っ黒じゃの。リザ庇ってたしリナにいたってた昨日の票変えがもろにあれじゃし。 大分疲れが押し寄せてきたから寝るの。 |
旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
青狩えw GJ狙い狩人っすか…! 今回、久々のネット人狼でほんと考察がボロボロだった自覚があります。 自身の推理に自信持てず、折角白位置にいたのに、村を良い方に動かせてない気がして…ほぁぁ |
1091. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
>>1085服 樵狼決め打ちはしないけど、カタリナのライン的にはトーマスの方が怪しいとは思っているよ。 もちろん、エルナの話は聞くよ。 エルナも「寡黙吊りが反対多数で通らなかった以上は、要素取れないんだから白打ちして放置」とか言わないで、きっちり狼を捕らえようよ。 |
青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
推理も狩人としても何も出来なかった感。あ、でも服村だけは当たってたっぽくて良かった。 狩人は結構透けるんだよなぁ。それに護衛筋と言うか占い護衛狩もすぐばれる。だけどあの日は灰護衛してもいい日だと思ったんだけどなぁ。 青狩読み灰護衛読みの▲霊だったの…?それならもうただただ賞賛。 |
1092. 仕立て屋 エルナ 00:03
![]() |
![]() |
屋>>1091 そうだねぇ、オットーが正しいよぉ。 まさかトマがあんな急に局面を動かすとは思ってなくて、正直ナメてた部分もあるよぉ。 初めて大きく動いた場面が大幅な狼利って、ただの寡黙村と捉えるには流石に出来すぎだもんねぇ。 オットーの言う通り、まずは老と樵をイーブンで考えるよぉ。 これで保護者3人目だぁ。 えっへっへっへ・・・ |
少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
なんかもうよく分かんなくなってきたなー。 最初の方は何で退場させられるんだよ!って怒ってたけど、今はここに残らなくてよかったーって感じ。 地上の4人には最後まで頑張ってほしいよー。 |
青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
言ってなかったけど、カタリナもニコラスもお疲れさまでした。 ニコラスはこっちでも「少し」疑ったけどよく最終日まで持ってきてくれた!ありがとー! カタリナは上手だったわ。すっかり騙された。今日が来るまで村だと思ってたよ。 ふたりともお疲れ様でした。 |
青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
みんなが人狼ならだれも食べられないじゃないですかやだーみんなで仲良く餓死しちゃう… これ喉が地上の決定まで残らないやつだ。 地上の盛り上がりがあるかもしれないし、寝ますーおやすみなさい。 |
1093. 木こり トーマス 00:50
![]() |
![]() |
オト殿 ☆5dに関しては修真を基準で考えていたので▼妙。▽服に関しては修吊り派のログを読んでみてだが、正直いって消去法で確信はなかった。 6dの▼服は他に怪しむべき点はなかったが、妙が▼服に入れて吊られ回避を行わなかった点で決定打と判断。 ▽羊は旅屋老に比べて相対的に白くないと。 |
1094. 木こり トーマス 01:02
![]() |
![]() |
エル殿 ☆寡黙吊り提案への報復なんぞで▼投票しちゃダメでしょ… 寡黙を理由に吊る段階ではないのでは?と訝しみはしたが、寡黙を起点に樵黒について論じようという提案と解釈した。 |
旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
みなさん、おやすみー! あぁ…気がどっと抜けた。 今日の▲青が、服屋村、羊狼に見えて、そこからは今日はもう羊の黒要素ずっと探してたわw 羊狼→ペアは樵って考えて、この村は▼羊説得するより、▼樵の方が楽…? と思ってたのに、まさかの羊と服の票拮抗になり…村に何を伝えれば良いか、とっ散らかってたわ… |
旅人 ニコラス 01:12
![]() |
![]() |
>>青 「少し」だけ、屋旅でFAされててワロタw 青の服非狼理論は、読んでも駄目だ…共感できん…から抜け出せんかったなぁー 青がベタベタしてて屋旅に見えたように、青服に見えてしょうがなかった5d… |
負傷兵 シモン 06:48
![]() |
![]() |
これはリナ殿狼でいいのかな…?? それならモヤモヤ疑ってたのが当たってて嬉しいのですが、高度なブラフでリザ殿狼かもしれない的な??? リナ殿なら相方樵殿ありそうと思ってたんですが、村長殿の自然な▲樵に戸惑う |
負傷兵 シモン 07:09
![]() |
![]() |
(リナ殿狼の場合) 昨日の宣言通り投票されてるということは、相方は老樵のどっちかでいいんですよね? 老って切れてたっけ? 羊老の組み合わせは全然見てなかったのでちょっと見てみるであります 老の相方が妙以外なら、ずーっと妙庇ってたのは何なのかっていうのは依然としてありますが |
負傷兵 シモン 07:15
![]() |
![]() |
妙狼なら、だいぶ考えを遡らないといけなくてですね(白目) さっき妙老ならとか書いたけど、妙老は妙老でべったりし過ぎ感はあり 妙屋なら霊襲撃がイマイチ謎 というか、1人でぶつぶつ呟いてることの寂しさよ… 更新前後のワイワイに参加したかったーーー!!! |
シスター フリーデル 07:23
![]() |
![]() |
羊老だと中途半端に一度▼服▽羊で出したのが変と言えば変なんですよね ▼服通れば勝ちなんだし元々の第一希望屋なんだし多少強引でも最初から▼服▽屋で出しそうな気がする 逆に言うとそこ以外は状況黒いですけど、変更ラッシュの流れ作った張本人でもありますし |
村長 ヴァルター 07:24
![]() |
![]() |
シモさんおはよーぅ 長羊妙ー年だから…安心して 仲間吊るしてライン切りして▲霊して、霊結果を見せたくなかったとみせかせる、とか短期ならままあるけど、長期ではあまりないのかな? まぁ縄増えてしまったら、とりあえず▼服▼樵ときて▼屋まで縄がいく可能性もあるし、そもそも状況考察する人が…とか |
負傷兵 シモン 07:31
![]() |
![]() |
わあ人が来た嬉しい! リデル殿村長殿、おはようございまっす! リデル殿の、昨日の老票の件はふむふむなるほど… 服だと思うけど、そうじゃなくても羊より屋だよって感じ出すってことですかね(語彙力なし) 長羊妙-年ならもう終わってるでありますうう(地団駄) あまりにさらっと言ったから、一瞬考えた自分が悔しいでありますううう |
負傷兵 シモン 07:38
![]() |
![]() |
霊判定見せたくなかったと見せかける、でありますか… どうなんでしょう、わりとあるんですかね?? これまで「まあ無いだろ〜」思ってた狼の初手単独黒を目の当たりにしましたし、もう何が一般的で何が無いのかよく分からなくなってる感はあります いい経験になったであります… 次からは偽確に吊り希望出しますからね……ギリィ |
負傷兵 シモン 08:25
![]() |
![]() |
うーん、確かに羊老なら、昨日何がなんでもリナ殿以外を吊りたいという動きを見せる気はしますね 2狼生存が目前だったんだから、とにかく羊以外を吊ったら勝ち!という方に力を注ぎたくなりそうな気がします でも服旅からの2票は固そう、オト殿も羊投票するかもと思えば予防線も張りたくなるのかな…? うーん リザ殿狼の場合は………読み返してくるであります りだつー 今日地上がどうなるか楽しみでありますな! |
1095. 木こり トーマス 08:44
![]() |
![]() |
おはようの一本だけ。 エル殿 書き忘れていたが、寡黙釣り提案はあったが、その後エル殿は(理由はどうあれ)樵白扱いだったわけで、利己的理由で吊る要素はなかった。 いずれにしても、羊に票を入れて村を救った一人であるニコ殿の無念を晴らすためにも、判断間違いにも関わらず生き残った俺は今日も生き残りLWを吊らねば。 |
負傷兵 シモン 09:22
![]() |
![]() |
離脱詐欺 樵殿は、一昨日・昨日の投票理由からも妙狼を基準に考えていたと思うのですが、「羊に票を入れて村を救ったニコラス」はいきなり羊狼前提なのは気になったであります リナ殿の指してる点とは違うかもですが… |
村長 ヴァルター 10:29
![]() |
![]() |
服の発言て短期>対面の人っぽい 発言内容は見ずにざっくり動きだけで見るとことか、寡黙は吊らないなら白置きして進めるしかないとか 樵単体は分からない 修は妙黒出しで、狂判定に接近する必要がないとかは回答見ても? 村の目と耳を最短で塞ぐことに成功? 公平な動きをしている狼予想は? gs的に▼服はともかく▽羊? 妙狼決め打ちだったのに▼羊or▼服で続く想定前日にしてる で、今日▼羊で村を救った旅? |
1100. 老人 モーリッツ 10:57
![]() |
![]() |
おはようなのじゃ。ちゃんと議事精査してから何処が狼か決めるけど、今は議事読み返せないんで後で。 今の思考はリザ狼ならエルナ狼、リナ狼ならトマ狼って感じ。リナ狼時オト狼なら票変えれば今日で終わるんでこれは100%なし。残りの陣営は発言とか投票とかで切ってるって感じじゃの。 現状リナ狼に傾いてはいる。この辺も見直すつもりじゃけど。 |
1101. 老人 モーリッツ 11:03
![]() |
![]() |
服>>1098 ☆リナとエルナの相互投票、あとリナの終盤のエルナ吊り推しが両狼っぽくないってなったんじゃ。んでどっち吊るかって言われたら単体比較でエルナを先吊りたいって流れじゃ。 昨日時点ではリナ村仮定、エルナ狼を強く見えてたなら声高に吊り主張してたのは黒くは見てなかった。ただリザ狼で吊れてるのを確信してるリナがあそこまで必死になってるのは今になって怪しんでおる。 |
1102. 老人 モーリッツ 11:08
![]() |
![]() |
>>1098のリナ庇い疑惑については言い訳を既にしてるんで参照して欲しいのじゃ。安価引けなくてすまんのう。 遅刻票を先着多数決に入れてるのはおかしいはそのとおりじゃな。これも言い訳すると今までの要素からエルナを黒く見てたから吊れるなら先にエルナを吊りたくてそうなったんじゃ。 エルナは今起きてる状況と行動を主に重視するようじゃけど、わしは今までの要素を重視してる。この辺はスタイルの違いかの。離脱 |
負傷兵 シモン 11:28
![]() |
![]() |
そういえば、村長殿の発言から、LWのCNは「メロンパン」みたいですが メロン=緑っぽいのはモリ殿ですが、トマ殿の割れた腹筋がメロンパンの模様を表している説もあるかもしれない とかくだらないことをつい考えてしまう() あとついでに、いつもオト殿が出してくれるパンが、普通のパン屋が出してくるパンっぽくないのが、狼だからってことなら面白いのになーって思ってました |
青年 ヨアヒム 11:44
![]() |
![]() |
>>旅 「少し」だからw 屋狼にロックしてしまって、相方が旅ぐらいしか残らなかったからだから!屋旅のべったりを積極的には取らなかったからセーフ(?) どうやら地上に残ってるのはメロンパンらしいので今日はメロンパン食べることにした。このふちの部分のサクッとしてるとこ好き。 |
1103. 木こり トーマス 12:28
![]() |
![]() |
昨日時点で確定も含めて狼可能性ありと思っていたのは 長妙羊−年 長妙服−年 長妙旅−年 長旅服−修 寡黙期間に関しては、リアルの方で三連休に予定が狂ったとしか釈明できない。 初日に多弁だったと言うが、そのペースで参加するつもりであったが、上記理由で出来なかった。 復帰と言いながら書き込みが疎なのは、3日間のほぼ不参加に加えて、そもそもの力不足で思考が追いつかなかった。 |
シスター フリーデル 12:38
![]() |
![]() |
やっぱりここの思考がおかしい 長妙羊-年なんて真っ先に上げてるなら>>1074で明日があるの核心的な発言と矛盾する ▼羊で終わる可能性もあるくらい言ってもおかしくないはず by襲撃懸念のなさを無理矢理こじつけて誤魔化そうとした占い師 |
1104. 木こり トーマス 12:59
![]() |
![]() |
俺の票で羊釣り確定。まずは結果として誤りだったことをエル殿に深謝。 羊→服の順で吊っても良かっただろ、と言う疑問だと思う。 当初はその通りと思っており、流れも有り▼服▽羊を挙げたが、 自分的には可能性の高い方を先に吊って6dの▲を見て7dの判断をしたい、なぜなら、上記でも書いたが旅にも少しだけ疑念を持っていたので。ということで▽を羊から変えた。 |
1105. パン屋 オットー 16:45
![]() |
![]() |
>>1092服 上から目線に感じたんだったらごめんだけど、票をしっかり合わせないと勝てるものも勝てないからね。 なので、意見の擦り合わせをするために決定用に数喉残しておいて欲しいんだけど、いいかな? 保護者かあ。 僕にとってはニコラスが良き理解者であり、頼もしい保護者だったなあ…。 お供えしなくちゃ。 っ[カルボナーラ] 地上・墓下のみんなにも っ[あんぱん][ジャムパン][メロンパン] |
負傷兵 シモン 17:05
![]() |
![]() |
自分も全部食べてやるでありますううう しかしこれでほんとにオト殿だったら屋妙か…自分見事に大外しでありますな オト殿がパン屋さんで、メロンパンが一般的なパンなだけに真相はまだわかりませんけど〜 |
1107. パン屋 オットー 17:08
![]() |
![]() |
ここ、気になったんだけど。 >>1095樵 「羊に票を入れて村を救った」 ★これ、どういう意味? おじいちゃんに質問。 おじいちゃんは昨日、僕が決定時に妙吊り反対しなかったことを理由に僕を疑ったけど、その理屈で言うと妙黒ごり押しだったカタリナはまっ黒く見えなかった? |
1111. パン屋 オットー 17:48
![]() |
![]() |
村勝ちだ!」っていうニュアンスじゃないような気がして。 >>1109服 ありがとう。 決定なんだけど、いつも通り22:45仮決定をめどに希望を出して、その後意見調整をして、23:15本決定という形にしたいと思うけど、それでいいかなあ? |
1112. 木こり トーマス 17:50
![]() |
![]() |
オト殿 ▼妙▽服は、兵・青はもっと後に考えた方が良いとスルー。羊でなく服としたのはパッションが大。 >>936は妙服狼に反する行動だけど、妙▼を確定路線と読んでのアリバイ作りにも取れた。服●目線で読んだので。 羊の相対黒視は、羊が黒いというより旅屋老が自分には白く見えたというのが正しいか。 羊に票を…と、エル殿への謝罪は、うん、尚早だ。羊▼で村存続と羊●とを混同しての言葉。マヌケの極み。忘れて。 |
1113. 仕立て屋 エルナ 18:02
![]() |
![]() |
屋>>1111 決定時間了解だよぉ。 ただ私は人狼がどちらなのか既に確信を掴んだので、 その根拠を21時台ぐらいに述べようと思ってるから、 希望表明は実質その時になるねぇ。 ちなみに今すぐに述べないのは、老も樵もオットーの質問に集中して欲しいからだよぉ。 特に老はオットーが質問してからまだ出てきてないしねぇ。 えっへっへっへ・・・ |
1114. 木こり トーマス 18:09
![]() |
![]() |
【時間了解】 ☆>>1110 もちろん長妙服−年なら服▼で勝!!だし、その場合、羊−服と吊れば勝てるので、急に票を変えたりしない。 2W生存の長服◯−修の可能性を考えたので票を変えた。俺が昨日の時点で▼したかったのは服だけだったので、最初から▽を挙げなければ良かった…と激しく後悔中。 誰を▼するべきかはまだ決めていないが、俺が選ばれてないことを祈るよ。 |
1116. パン屋 オットー 18:46
![]() |
![]() |
理由は? >>1093を見ると、「妙が▼服に入れて吊られ回避を行わなかった点で決定打と判断」「服は他に怪しむべき点はなかった」とあるから、妙白時は服は黒くないという認識なんだよね? あと、「俺が選ばれてないことを祈る」というのは狼の発想に見えるよ。 狼は自分が吊られなければ勝てるけど、村は狼を吊らなければ勝てないのだから。 |
1117. 老人 モーリッツ 18:53
![]() |
![]() |
霊襲撃ってあったじゃろ?妙と羊どっちが狼でしそうかってことを考えたんじゃ。陣営は妙服、羊樵想定じゃ。 5dの霊特攻ってGJが起きる可能性が高いわけで、GSが下の方にいた妙服目線だと縄増えたら致命傷じゃと思う。意見噛みのためにGJリスクを犯すのは微妙。 一方、羊樵だと羊はGS高い位置にして樵は白拾ってる人が何人かいたからGJ起きてもそこまで痛くない。 |
1118. 老人 モーリッツ 18:53
![]() |
![]() |
それとこっちが本命じゃと思うんだけど、羊の考察って黒取り考察じゃよね?霊能が生きていたら黒塗りした灰が白だった場合、羊に疑いの目線が行くと思う。だから吊った灰を狼に仕立て上げる目的で霊能を噛んだんじゃないかのう。 だから霊特攻をしそうなのはリナで、相方狼はトマという結論にわしはするぞい。 まあオトもトマもエルナ村で見てるっぽいしわしとトマの二択かのう。 |
1121. 老人 モーリッツ 19:04
![]() |
![]() |
決定時間は了解だぞい。 服>>1113 その狼を確信してることが説得不可能なものならいいけど、説得の余地があるなら出して欲しいのう。トマは分からんけど、わしは勝手に自己完結で相手の言い分を聞かずに狼決め打たれるのはいやじゃ。 反論してそれでも尚納得がいかないから狼ですって言うなら構わんよ。 後白アピもしたいから疑問点があるなら早く出しての。 |
1122. 木こり トーマス 19:14
![]() |
![]() |
あれ兵▼後だったか。兵旅老屋など多弁で論理派は、明らかな●言動がない限りは、言を重ねた最終期に判断すべき対象と捉えていたという事。 議事が読めていないはともかく、狼利の物だけ出しているかな?初期の発言ですまないが>>197で村長に黒印象を出したりもしているんだが。 妙非狼時でも服狼視…確かに。これは論理破綻してました。 俺が釣られる=負け、しかも自分が原因で。これを回避したいと思うのは自然と思う。 |
1123. 仕立て屋 エルナ 19:36
![]() |
![]() |
老>>1121 えっへっへ・・・ 喉も枯れ果てた最終30分で票変えをゴリ押ししたお爺ちゃんがそれを言うのぉ? とはいえ、言ってること自体は尤もだねぇ。 オットーへの回答もひと段落したみたいだし、前倒しで書かせてもらうよぉ。 まず、さっきどっちも狼じゃないと不自然って言ったけど、これはあくまで狼前提で見た場合で、本人村前提で見たらちょっと変わってくることに気付いたよぉ。 |
1124. 木こり トーマス 19:39
![]() |
![]() |
自分の発言読み返してみたが真黒。勘違いや読み不足な発言がことごとく狼的。コレは狼判定まっしぐら。客観的にそう思う。 要は羊との関連を切れば良いのだろうが、絡んでもいないのでキレもない。 だが再検討を望む。 途中散見された樵発言の白っぽさを拾っていた意見。そんな白演技が出来るスキル持ちが、ココに来て急にボロボロと真っ黒な言動を晒すマヌケだろうか? と言うような、情緒的釈明しかもうできぬ気がする。 |
1126. 仕立て屋 エルナ 19:57
![]() |
![]() |
一方で老村視点だが、羊回避の流れを作ったのは間違いなく老。 まぁ千歩譲って票変えを企んだのは出来心としよう。 だとしたら翌日の反応は何だろう?>>1086 羊吊りが予想外だったとはいえ、羊狼説も持っていた老にとって持論が破綻したわけではない。 なら改めて堂々と私吊り(or樵吊り)を主張すればよかったではないか。 疑念を持たれたとはいえ、村人の自負があるなら村負けを避ける為に必ずそう行動するはず。 |
1127. 仕立て屋 エルナ 20:01
![]() |
![]() |
つまり>>1087は、村の勝ちよりもまず自分の保身が浮かんでしまった狼ならではの反応としか解釈しようがない。 村人なら【客観】ではなく【主観】で誰が狼に見えるか主張すれば良いだけなのだから。 おそらく想定外の羊吊りでパニックを起こし、真っ先に言い訳を考えてしまったのだろう。 だが上手い言い訳が思いつかなかったので、半ば観念するような言葉を口にした・・・。 えっへっへ・・・私はそう考えてるよぉ。 |
1129. 老人 モーリッツ 20:29
![]() |
![]() |
つまり夜明け直後に主観で誰が狼かをぱっと言わないとおかしいって話なら【狼を見失ってた】からじゃ。客観視点で考えてるのはわしの今までのスタイル見れば分かるじゃろ。 最終日は自分吊られたら自分の陣営が負けになるから保身に走ることは狼要素にならん。 羊吊りでパニックはそもそもわし狼で相方リナなら明日続く=リナ吊りが確定してるからむしろパニックにならんよ。 |
1130. 老人 モーリッツ 20:36
![]() |
![]() |
昨日のエルナ吊り強行でもうエルナにはわしが狼に見えて仕方ないんじゃろうなって思っとる。それに関してはわしのせいじゃしエピで謝る。わし狼の誤ロックはエルナのせいじゃない。 ただまあわしを狼仮定で見てもし疑問に思うことがあったら言って欲しいのう。わしの言葉届かんじゃろうけど説得はまだ諦めてないんで。 |
農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
確かに村長さんとパメラさんが早めに墓場に来れてよかったですね(>_<) エルナさんが言ってるの分かるかも モリさんは昨日羊服or屋旅の2択で考えてたからそのまま服狼主張するのが妥当 夜明けに疑われることが当たり前みたいな反応は 狼に寄ってるってことかぁ( ´艸 ` )) みんなあともう少しがんばれ〜〜〜! |
1131. 老人 モーリッツ 20:57
![]() |
![]() |
白アピなんじゃけど、昨日わしが狼なら勝負決めに行ったことになるけど、勝負決めに行く必要があったのかのう。 2w残りなら勝負掛けに行くだろとか票が拮抗してたから欲が出たんだろって言われたらそれまでじゃけど、わしって比較的安全な位置にいたよね?疑ってたのってリナとのラインで見てるエルナくらいじゃし。 だったらリナは切ってもっと自然な考察をして最終日を目指すのじゃ。そっちの方が安全に勝ちを狙える。 |
村娘 パメラ 21:03
![]() |
![]() |
Bは消化機関にきますね… 私は熱もそこそこ出ましたが、症状的には軽いノロっぽかったです >結果的にパメに偽黒も▼体調不良でよかったね! そうだね!!!! あと自分偽黒初めて貰ったのですよ~わはは |
1132. 老人 モーリッツ 21:05
![]() |
![]() |
リナがあそこまで必死にエルナ吊りを推してたのはトマに最終日を任せるのは不安だったからじゃないかのう。周りからも羊樵ラインとか拾われてきてたわけだし。 だからあの場で懐柔出来そうなわしをエルナ吊りに強引に持っていき、村からの1票を確保しておいてランダムで勝利を狙ったんじゃないかのう。 うん、わしは言いたいことは多分出し切ったぞい。何か質問あれば@4 |
村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
>パメ 初手(偽)黒って、視界開けたでショー考察ヨロシクーみたいな扱い受けるけど、初日●希望とかほぼ誤解誤読・なんとなくで構成されているし、▼斑希望も全然黒要素じゃないし、狼探せ言われても難しそうだなーっていつも思ってた 偽占が致命的なミスしてくれるならいいけども |
1136. パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
「疑念を持たれたとはいえ、村人の自負があるなら村負けを避ける為に必ずそう行動するはず」 ☆う~ん…確かにそれはそうなんだけど、トーマスの反応もそうなんだよね。 あと、昨日のカタリナの必死さを見て、老>>1132「リナがあそこまで必死にエルナ吊りを推してたのはトマに最終日を任せるのは不安だったからじゃないか」に強く共感する。 エルナの方は、僕のトーマス疑いに対して反証ある?@5 |
旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
パメランもヴァルルーも、どうかお大事に…!(>_<) 季節の変わり目やし、体調壊しやすいでな… 服と屋がこっから擦り合わせして票は揃えるんかの? もし屋が狼なら、老狼に乗っかりそう… |
負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
今日もランダムになりそうなのですか?? お〜、2連続ランダムは初めてであります! メロンパンがメロンパンによるメッセージメロンパンなのか、ただの偶然ミラクルメロンパンなのか…… |
青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
今確実なのは羊か妙が狼であるという事。 羊が狼ならば昨日の票周りより樵or老。 妙周りで切れ拾えれば屋と服は白で良くなる。屋妙or服妙で▲霊はしないだろうから、樵or老ではよさげ。 ハイパーミラクルキラキラスーパーメロンパンな気がする。もしくはオットーには墓下が見えている可能性が微レ存…? |
1137. 仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
屋>>1136 夜明けトーマス反応が微妙ってのはそうなんだけど、不安な本人の性格も加味して、一応村でも説明がつく範囲には納まってると思うよぉ。 反面、夜明け反応だけでリザを確白視するほど夜明け反応を重視するお爺ちゃんが、この状況で夜明けに村人として最善の行動を取れなかったのはやはり狼としか思えないねぇ。 要するに、樵確白とは思ってないけど、老確黒とは思ってるよぉ。 @5 |
1139. 老人 モーリッツ 21:55
![]() |
![]() |
服>>1137 夜明け反応で村としての最善を尽くさなかった時点で狼確定ってそれわしに対しての評価厳しすぎないかのう。 それとリザの白要素は時間掛けて見直してこうじゃないかって思っただけなんじゃが。村人がずっと村っぽく行動できたら苦労しないぞい。 |
青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
服とか樵も使ってたけど、確黒だと「思っている」。自分視点で確定。とかこういうのが気になってしまう。何を言いたいかっていうのは分かるんだけど。 確は確定の略なんだから強調の意味で使うなら出来れば他の言い回しを…。なんかむずむずするー。 |
1140. 仕立て屋 エルナ 21:57
![]() |
![]() |
屋>>1135 あと羊が老に目を付けたとしても、老がそれに応える義理はないと思うんだけどぉ。 狼だってアリバイ作りで表で呼びかけるだろうし、いずれにせよそこが村狼の判定理由になるとは思えないなぁ。 リナが必死に吊り回避したのはそれこそ単に私吊りで終わらせる公算だったとも取れるし、そこの目的を憶測してトーマス黒視するのは無理があると思うよぉ。 @4 |
1141. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
オットー、こうしよう。 今さら折れて相手の考えに命運を委ねるなんて、お互いに嫌でしょう? だから私は老に、オットーは樵に投票。 そうなれば、老と樵は互いに投票する以外にない。 あとは、神様にお任せする。 公平な神様なら、きっと正しい道を選んでくれる。 これなら、恨みっこナシでしょ? |
1142. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
待てエルナ。 んー…まあエルナのお爺ちゃん黒視に賭ける思いは分かったよ。 樵が自虐的に「俺まっ黒」というのは分かるけど、おじいちゃんが言うのはキャラ的に違和感ってことね。そこはまあ理解。 でも、僕は樵>>1095「羊に票を入れて村を救った」や、「結果として誤りだったことをエル殿に深謝」が羊狼服白の視点漏れだと思うんだけど、そこについてエルナの意見を聞きたい。 トーマス★結局誰を狼視してるの? |
1146. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
この状況でわしじゃなくエルナに目線がいくのか(困惑 エルナの断固としてわし吊り変えないのは狼だから?とかちらっとはよぎってはいるけどさ。ここまできて意見は変えれないのう。エルナ狼ならお見事と言うしかない。 |
1147. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
もうわけわからなくなってきた… やっぱりキーポイントは昨日のカタリナの必死さだと思うんだよね。 これ、てっきりトーマスが捕まりそうだから昨日のうちに▼服でケリを付けたいんだとばかり思っていたけど…。 これ、羊服の切り合いだったパターン、ある? それだと長狼の黒出しも、霊強襲も、カタリナのながば強引な5dの▼妙も、すべて説明がつくんだけど。 |
羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
ほーらこんな感じでぐだぐだになるでしょ 灰4の最終日って1名が明らかに落ちててぼっこぼこにされる展開じゃないと相当狼吊りずらいよ それなら6名のうちに決めに行ったほうがいい 羊(村人)の昨日の主張を理解いただけたでしょうか |
1149. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
あ、これ樵狼だねぇ。(手のひらクルー オットー、お爺ちゃん、【樵▼セット】よろしくぅー。 >>1147 一応弁解しておくけど、私狼なら最初からオットー説に乗って樵▼で全部終わりだよぉ。 この期に及んで疑われるとちょっと悲しいなぁ・・・。 喉@1 |
1150. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
屋>>1147 わしもどうしたらいいんじゃろってなってる。ここで誰々が怪しいとか投票はこうした方がいいよとか言い出したら誘導に思われるかもしれないし、何も言えない…… 意見言わないのが黒いって思われたらすまない。@1 |
1152. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
おじいちゃんは、思考の流れが読めるんだよ。 読めないのがエルナとトーマス。 エルナの白は昨日の狼濃厚なカタリナとの昨日のバチバチなんだけど、それが切り合いだったら白要素無くなるんだよね。 >>1149服 そりゃそうだけど、なんでここで▼樵なの?怪しいんだけど。 トーマス★僕の視点漏れ疑惑に、もうちょっと詳しく答えられる? |
1155. 木こり トーマス 23:11
![]() |
![]() |
ホント単純な話、俺の服狼って投票変更で吊り先変わっちゃったという慌てと、実は結果変わらず羊▼で村存続というびっくりで、羊=狼だったという思い込みが頭に刷り込まれちゃった。というお粗末な話。信じがたいかもしれんけど、真実。 あとさっきは、あまり何も考えずぼやっと、コレって服狼なら老▼でも樵▼でも狼勝ち逃げ?とか考えちゃって、ぽろっと投稿しちゃったのが、混乱招いちゃった。 最後まで申し訳ない。 |
1156. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
またも時間過ぎて申し訳ない。 モリ殿に投票のつもりであったが、エル殿の手のひらクルーは…黒いんかな。と、土壇場エル殿にセットした。 浅はかかもしれんが。 オト殿から書き込みあれば再考する。@1 |
1157. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
>>1155樵 あーありがとう。その説明で腑に落ちた。 昨日のカタリナとの切り合いでエルナ白視したけど、やっぱりエルナの思考が一番村らしさが拾えない。 長初手黒=エルナ吊り避け、霊強襲=ヤコブのエルナ疑い、5dのカタリナのなかば強引な▼妙=エルナ救い、昨日の羊服の切り合い=どちらかが生き残る算段。 全て総合するとやっぱりエルナ狼が一番しっくりくる。 僕は【▼服】でいくよ。 |
1158. 老人 モーリッツ 23:18
![]() |
![]() |
わしの意見は変えん。【▼樵】 最後まで議事は見てる。 でもオットーに何か提案があるならわしは乗る。擦り寄りと思われてもいい。今までの推理がだめだめじゃったし、だったらオットーに命運を託してもいいと思った。 狼吊れて欲しい……@0 |
1160. パン屋 オットー 23:27
次の日へ
![]() |
![]() |
ちょっとおじいちゃん、ここで喉枯れなの? おじいちゃん狼はあきらめた。思考が追えるし、カタリナと切れて見えるし、羊老だったらもっと正攻法で勝てるはず。 樵服だと、トーマスの思考開示が少なすぎてなんともだけど、やっぱりエルナの言動が一番村に見えない。 狼占長の初手黒、霊強襲、これらのイレギュラーが当てはまるのも服>樵に思える。 僕は【▼エルナ】にセットしたよ。勝ちたい!@0 |
広告