プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、少女 リーザ、神父 ジムゾン の 5 名。
1273. 村長 ヴァルター 02:19
![]() |
![]() |
ヨアヒム・ニコラスお疲れ様。 ニコラス来たか・・・娘・羊襲撃してる時点で旅狼は無いな・・・とは思ってたが。 5>3>E or 5>4>E アルビンLWだったらカナリ無理ゲー臭い。妙尼神・・・の2択とか、情報少なすぎて超キツイ。 |
村娘 パメラ 02:24
![]() |
![]() |
ディタ6d02:00>ありがとー!今回の経験次に活かせるように前向きに考えることにするね。 エルナ6d02:06>素直!…いや、実は更新時間の瞬間、自分が狩だということを忘れてたりもしたんだ… オト6d02:13>そこにこだわってんのかw うん、ディタはハムスター。吊りは正しかったみたいだ。 |
羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、ニコラスさん、おつかれさまです。 襲撃は予想通りでしたね。私は偽装GJもあるかなって思ったんですが、なかったですね。 パメラさん6d01:55>あ、確かに・・・。そうかあ・・・そうなると、商が上手すぎるステルス?とかいう想像が強くなっていきます・・・。 エルナさん6d02:09>全然です;;私、前回狼陣営でLWさんの力で勝たせてもらったから、今回は頑張ろうって思ってたはいましたが>< |
羊飼い カタリナ 02:31
![]() |
![]() |
ディーターさん6d02:14>表では当然言いませんでしたが、こういう発言がいちいち素敵だから、2日目吊りたくなかったりしました(笑) ・・・墓下COの流れですね! 【私・・・今まだ夏休みだよ♪】 |
1274. 行商人 アルビン 02:32
![]() |
![]() |
\|妙修神長商|▼者服書兵青▲老屋娘羊旅 青|白白灰灰灰|▼灰灰偽偽占▲霊白白白白 書|灰灰白灰灰|▼狼白占狼狂▲霊白白白白 兵|灰灰灰白灰|▼灰灰偽占偽▲霊白白白白 襲撃はニコラスさんか。長>>1250を横目に見つつ、早速だけど今日の分の表を作ってみたよ。続いたってことはとりあえず者服両狼はなくなったね。僕はエルナさんは狼だったと思ってるんだけど、もし者服両白で2狼とも残ってたらかなり厳しいな… |
羊飼い カタリナ 02:42
![]() |
![]() |
お爺ちゃんーー♪ 確かにそうですね(笑)ヴァルターさんには、終盤になっても第一声はヴァルターマンのネタ続けて欲しいです(笑) ということで、私は羊さん達とベッドでゆっくりしてきます。鳩で覗くかもしれませんが・・・おやすみなさい。 |
司書 クララ 02:44
![]() |
![]() |
私はいつも狩人は誰かなんて考えないで行ってます。 しかしアルビンさんの表を見ると狼さんは見事にいい感じに残してますね。青真でも狼候補は三人残し。 狂からいよいよ灰同士の真剣勝負殴り愛。残ってたらきついでしょうね・・・私がここまで残るときは能力者だらけの時が多いから灰同士の心理はわからないけど。今日をクリアしても明日は襲撃無しの四人勝負。きつそう・・・ |
1275. 村長 ヴァルター 02:49
![]() |
![]() |
4d 娘:羊旅>長>商妙≧尼≧神 4d 羊:娘>商旅≧長尼>神>>妙 5d 羊: 旅≧商長≧神尼>神>妙(5d発言からの推定) 兵旅長・・・娘羊空の評価上々で、敢えて味方ってる人喰う必要無い様な? 【神尼妙】吊ったら鉄板で勝てそうだけど、吊り手が2回しか無いと言う事実w |
司書 クララ 02:58
![]() |
![]() |
カタリナさんお休みなさい。ゆっくり休んでくださいねほんとに。 エルナさん、エピになったら私の前世たどっていただけたら。最終日に「狼吊+狼突然死でいきなりエピ」でほんとみんなビックリ、狼は平謝り・・・ ニコラスさん初めてだったんですね。それで時々ミスがあったんだ・・・ 戦跡CO私は35戦目です。 それではおやすみなさい |
村娘 パメラ 03:01
![]() |
![]() |
ニコ、ヨア>ごめんなさいでした。確定情報出せなくすんじゃねーよバーーーカ!って思いっきり罵っていただいていいんで…。次の糧にするから! ニコ>よくがんばった。よしよし(なでなで)。ヴァルとニコの殴り愛見たかったけどねw モリ>私はモリの忠実な僕です。だからこんなヴァルを認めない。 リナおやすみー。んで私も寝るね、おやすみー。 |
青年 ヨアヒム 03:04
![]() |
![]() |
俺は……「不慣れ真占い」とか墓下で言われてるから戦歴は言わないw恥ずかしすぎる。 初心者結構多いな。ニコはそうだと思ってたけど、リナパメはそうとは思わなかった。 パメラはしょうがなかったと思うんだ。気にやまない方がいいよ。 俺も休む@17 |
1277. 行商人 アルビン 03:57
![]() |
![]() |
本当に狼を当てたいと考えてる様子に見えたよ。いまの口調に慣れてきて怪しさ感じなくなったのも影響してるかもしれないけど、黒め→純灰程度まで印象改善してきてるよ。 考察書きながら修>>1271の続きを待ってたんだけど、日付変わってからまだ発言ないのはもう寝てるのかな?たとえばどんなところか僕自身すごく興味あるから、今日の考察で是非聞かせてほしいな。 今夜はそろそろ寝るね。それでは、よい夢を。@17 |
1278. シスター フリーデル 04:41
![]() |
![]() |
(商の続き)もう一回商の発言周辺眺めてきて「キャラが変わってきた」と私が感じた根源を見付けました(あの段階ではそう感じた理由は上手く説明できませんでした..)...それはおそらく質問の様相が「ツッコミ<確認の為のソレ<相手の応答に依り情報の整理拡大」というスタイルから「指摘+ツッコミ+疑問投げかけ」が主流というスタイルに変わった為だと思います...。...終盤が近づくにつれてこのように質問のスタイ |
1279. シスター フリーデル 04:42
![]() |
![]() |
(続き)スタイルを変えていく(ように観察出来る)のは自然(:自然だからって白要素ではないです...よね..?)なことにも思えるのですが、1dayから着実に発言してきたイメージが強いのか特異(:特異だからって黒要素と決めつけるのが軽率なのは分かっています..)にも見えて...結局色の白黒は変わらず,白めです....(白狼?という疑惑を商に持ったことがない,と言えば嘘なのですが...何何が狼っぽいてい |
1280. シスター フリーデル 05:09
![]() |
![]() |
狼っぽいていうのをゴリゴリ押していける発言をついぞ見付けられませんでした...)白!というのではないのですがそれは商のトーンによるものだと思います.. 神:白黒で判別付かない光色になってから発言が凄く落ち着くというか穏当なものになっている気がします...これは「安全圏に逃げ込んでほっとしている」狼なのか「生きれて嬉しい+(ここからは狼をスナイプするのに専念出来る,と)不安定じゃなくなった」人なの |
1281. シスター フリーデル 05:09
![]() |
![]() |
(続き)人なのか...どっちにも思えます...あとメタになるのですごく嫌なのですが,終盤においてリアル多忙なんですょ...って報告する(:決して避難してたり嫌みを言ってたりはしません;;)LWって考えられないので,もしここが狼だったとするとまだ二狼生きていると考えるのが自然な気がします...妙を黒視してた理由とか感覚は私と似ているな(無論私よりも遥かに精緻な人狼理論で綴られていますが(自分で言って |
1282. シスター フリーデル 05:14
![]() |
![]() |
(自分で言ってて悲しいですが..;))...と5dayまでよく思ってました..灰(光)色です...が、(またメタごめんなさい;)もし狼だったら(つまりまだ2狼と仮定するなら:)と考えると今日吊らなきゃ負けなんですよね...でももし村側だとしたら吊ると負けなんですよね... 妙:7day来てから今日の発言をぎちぎちにがっちり見てから考察したいです..何回書いても,序盤からのバイアスに依る他の方から |
1283. シスター フリーデル 05:17
![]() |
![]() |
依る他の方からの妙へのつっこみに便乗→黒っていう最低質のものしか出来そうにないんで... 村:一番悩んでます...ごめんなさい,完全に分裂してて全然判りません..出来るなら妙を書く時一緒にきちんとしたものを書きたい+きちんとした色付けをしたいです.. |
1284. 少女 リーザ 05:29
![]() |
![]() |
おはようなの。昨日は大分余裕出てきたから油断してたらこんな時間になってしまったの。 で、今日はニコラスさん襲撃なの。これでかなり灰に人狼いることは確定して、しかも残り1の可能性が高まったの。 人狼残り2なら灰襲撃しないで選択肢増やした方が村間違う可能性高くなったと思うの。 今日襲撃したのは、どっちみち灰狼1で後2回吊り回避する必要あるから先に邪魔な人襲撃してきたように思うの。 |
1285. 少女 リーザ 05:32
![]() |
![]() |
今日は朝しかいないので考察は明日生きていて続いていたらするの。 今日は人狼に追従票されるの防ぐために投票先は伏せるの。 <襲撃先考察> 発言の増えてないシモンさん評価が3日前から変わってなかったので、その中でヨアヒムさんの発言だけで決め打つのは危険だったので【村が絶対負けない手】として昨日はロラ完遂でヨアさん投票したけど、今日のヨアヒムさんの白出しのニコラスさん襲撃でヨアヒムさん真度が強まったの。 |
1286. 少女 リーザ 05:36
![]() |
![]() |
☆アルビン>>1210 あはは。あんな突っ込み所満載のシモンさんから偽黒出されたら覆す自信満々だったの。あんなへっぽこ偽占い師一人落とせないようじゃこの村の政治は握れないの。 |
1288. 少女 リーザ 05:42
![]() |
![]() |
☆村長>>1200 片白と灰を同等扱いしたら占い師の存在意義がなくなるの。何のために占い師がいるの?広い灰からピンポイントで人狼吊るのは確率が低いから占い師の真偽も灰に絡めて考察するの。 今日の時点では各占い師の白が最低1人は生きているので、占い師の誰かを真と信じる=その占い師視点の白は白と決め打ち出来るなので灰人狼を見つける精度が上がるの。 |
1289. 少女 リーザ 05:44
![]() |
![]() |
☆村長>>1201 ヨアヒムさん吊りはヨアヒムさんの真偽関係なく最も村に情報落ちる手順なの。 そもそも、ヨアヒムさん視点での灰は残り3で灰吊りは後2回出来るんだから、後からヨアヒムさん真決め打っても最後は灰人狼を推理で見つけるくらいはそう難しい話じゃないの。そもそも、最後まで占い師に頼る村もどうかと思うの。占い師決め打って勝っても面白くも何ともないの。 |
1290. 少女 リーザ 05:46
![]() |
![]() |
「占い師決め打って勝っても」ってのは、「決め打った占い師を残して勝っても」って意味なの。 現に、今日ヨアヒムさんが吊られたことで村は確実に続き、しかも灰人狼が1or2と言う確定情報が出たため「ディーター、エルナ両狼」は無くなったの。 更にニコラスさん襲撃と言う情報も増えたので、ヨアヒムさん吊りは真だったとしてもかなり有効打だし、人狼側なら吊って損は出なかった手なの。 |
1291. 少女 リーザ 05:48
![]() |
![]() |
じゃ、時間なので今日はもう来ないの。 人狼がリーザ手ごわいと思えば明日残さないで襲撃してくるかもしれないので、もし明日生きていて続いていたらまたラストウルフ探すのに戻って来るの。 【今は灰で人狼だと思う人にセットしているけど、投票先は伏せるの】 |
1292. 神父 ジムゾン 09:28
![]() |
![]() |
突然死回避。誤解を招くようですが、遅くなり皆さんに心配をかけない為の発言であって夜遅くにまた来ます。 リーザの意見に毎日反対するようで自分でも不思議な感じなのですが 【今日、投票先を伏せるのは最終日の可能性もあり、村人同士で誤解を産んだままだったりすると超危険なのでは?】 最終日不安は昨日から危惧しています・・・。今更お爺さんの発言を引き合いに出すようですが早くから処刑希望を出して議論すべきでは |
1293. 神父 ジムゾン 09:32
![]() |
![]() |
ないかと。勿論追従は怖いですが、最終日かもしれないので下手に隠す必要もないのではと思います。ま、ぶっちゃけ今日リーザ処刑すれば良い意味で最終日なのかと思ってます・・・。 結局リーザの灰考察が見れなかった・・・。リーザは最終日の不安もなく発言してるのが何というか私からは未だに噛み砕けない。人狼らしくないと考えられるのですが服狼だと一致するのです。 |
1294. 神父 ジムゾン 09:37
![]() |
![]() |
特に服をどう思っているのかお聞きしたかったのですが・・・今日はもう来れないとか、いないまま質問も出来ずに処刑していいものかと連日胸が痛んで悩み中。 うーん、とりま今日も帰ってきて灰考察等を進めたいと思います。 何か見えるものがあるかもしれません(棒読み それでは。 |
羊飼い カタリナ 10:49
![]() |
![]() |
おはようございます。誰かいますか? 妙>>1291 投票先伏せるって黒要素にしか思えません。完全に灰狼1で考えてるんでしょうか?2いる可能性考えたら、絶対に投票先明言して村側は投票そろえないと灰狼当たってても、ランダムの可能性ありますよね?(投票先が1-2-2のときです)戦術に長けたリーザさんが、ここを見落とすとは思えません。狼陣【青妙?】です。つまり長白で、もう一人いるなら尼神商の中ですね。 |
村娘 パメラ 11:02
![]() |
![]() |
いないいない。 いやー、考え方としてはありなんだよね。リーザの投票先が村人で、灰に2人狼残ってるなら狼は相談してリーザの投票先に合わせれば、確実に村人を葬れるから。 コア時間にリーザが参加できれば、みんなで相談して投票を合わせることもできるけど。 |
司書 クララ 11:11
![]() |
![]() |
リーザがほんとに今日は来れないなら投票先を隠すのは意味があるんですよ。 もし灰狼が二人いてリーザの投票先が村人だったら?・・・狼が票をあわせて即村終了。 狼が残り一でもうまくすりよって二票確保すればいい。 だからリーザは説明不足かなと思います。 |
羊飼い カタリナ 11:11
![]() |
![]() |
もう!パメラさんまで恥ずかしがらないでください><(笑) あ、確かにコアタイム(夜明け前までに)参加できない前提だと、アリですね。(3−2)防いで、最悪でも(1−2−2)にしたということですか。確定負けが起きるよりランダム負けに利があるということですね。ちょっと怖いけど、リーザさんが投票先セット変えられないなら、納得です。疑ってはいるけど、また決め打てなくなりました。 |
村娘 パメラ 11:33
![]() |
![]() |
逆に考えれば、リーザが狼だったとしたら、仲間狼がリーザの投票先(赤では言ってると思う)にうまく村人を1人でもいいから投票するように誘導しなきゃいけない。このままだったら反論できないだろうリーザに投票という流れも充分ありえるから、リーザ狼だったら仲間狼がいない限りは絶対にできないのは確か(自分吊られても明日があるという意味で)。 まあリーザが村人の場合、狼2生存だと▼妙で村は負けかなあ。賭けだねw |
司書 クララ 11:37
![]() |
![]() |
パメラさんとかぶってた! この説明を地上で誰がするかな?リーザ村人ならば狼は絶好の材料として攻撃したいでしょう。 客観的にみれば負けない手なので今までのリーザの発言とは一致するんですよね。 いないよ |
青年 ヨアヒム 12:53
![]() |
![]() |
後、どこかでリーザが狩人ブラフてか話出てたけど、俺は「非狩言ってるな」と思ったよ。だから占ったんだし。 リーザは説明なり可能性なりちょっと抜けてることがある。そのせいで「この村では」黒く見られたんだろうね。 |
仕立て屋 エルナ 12:59
![]() |
![]() |
おはよー♪ ヨア&ニコ、お疲れ様でしたー。 墓下COなしだから未だにさっぱりなんだけど、私はヨアを真寄りに見てたよ。信用第一みたいなところは、ちょっとあれだったけど。 黒引けなくて残念だったね…。 |
村娘 パメラ 13:00
![]() |
![]() |
ヨア、エルナ、おはおはー。 昨日のリナへ>やっぱ青長ラインはないって結論に至った。書真の場合だと青狂兵狼。これで確実に切れてる。 リーザの自吊り回避に見られる発言は狼なら言いにくい提案だね。自分有利になるような発言をリナ狼だと言えるかな? リーザはたぶんこの村では理解されにくいことが不運だったように思う。フリ狼も書真でない限りまずないだろうから、長神商の中に狼はいると予想。 |
仕立て屋 エルナ 13:02
![]() |
![]() |
リザの発言は戦術論が多いけど、今日の投票先伏せるとかかっちりしてて、私には疑うのもどうかと思うんだけど、やっぱり吊られそうなのかな? それでエピなら、騙占以外は吊れなかったって事になるから悔しいよね。 |
司書 クララ 13:08
![]() |
![]() |
私も負けない作戦、確実な作戦が好きだからリーザには共感(笑)するんだけど、もうひとつ説明がたりなかったかな・・・パメラさんや私の説明を一言いれておけば大丈夫なんだけど。 村長が私偽の決定打に占師占あげてたようにこの村では理解されにくいかもね。 あれで書真視点の狼が二人見つかったのに。 |
村娘 パメラ 13:15
![]() |
![]() |
クララは対抗占いの先がなかったことが原因かもねえ。狼2見つけたなら、その先を行かなきゃ、ってwまあ1dだけでディタの黒要素見つけろってのは酷だと思ったけどw クララが占候補じゃなくて私もクララも地上にいたら、たぶん2人でリーザを擁護してただろうね。そこをラインと見られるかもしれんけど。 私を食った人が確実にこの中にいる…!あ、昨日のロールキャベツ食べよっと。 |
青年 ヨアヒム 13:18
![]() |
![]() |
エルナ>ありがとう。 元村長は「自分にとって」納得いかないと黒要素にする癖があるね。 ちなみに昨日言い損ねたけど、俺のついきつくなってしまう感情表現にも怒らずに昨日のあの言葉は、本当に嬉しかった。 |
ならず者 ディーター 13:22
![]() |
![]() |
なんだ? クララは俺の黒要素探しで困っていたのか? それは察せずに悪かった。 「このまま、雲(CN)が占い師騙っても最終的にはローラーされちまうよな。そうなると・・・今日の襲撃先はどうする?」 ぐらいのことは発言したかったぐれぇだぜ。(ぉぃぉぃ |
羊飼い カタリナ 13:28
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんまでいないとか・・・意地悪言わないでください(笑) てか、皆さんの発言でリーザさんが村人にしか見えなくなってきました。そして私は初心者すぎてリーザさんにとって相性悪かったんだろうな;;; パメラさん>あー・・・確かに青狂兵狼が決まるんですね。青長は、まず無さそうですね。 |
ならず者 ディーター 13:34
![]() |
![]() |
しかし、俺もヨアヒムが占い師に見えて仕方が無かったんだよな ・・・日を追う程に我が目を疑ったけれどよ。 G国になって共有者がいなくなって色々と「出来ること」と「考えることの幅」が随分と狭くなったような気がするな。 |
村娘 パメラ 13:37
![]() |
![]() |
青7d13:18>たしかにヴァルそうだねー。狼なら納得いく行動だし、村なら狼につけこまれるところ。 ディタ>【本決定 ▼者】 ヨア>リバース!リバースして! ニコ来ないかなあ~。ニコ、わからないことあったら、今のうちにどんどん聞くといいよー。 |
旅人 ニコラス 13:59
![]() |
![]() |
いないよ♪ リーザはものすごく黒に見えるんだけど、ここを吊ったら負けると思った。こう見えて絶対村人だ!って思ってたから。 ステルスさで言えば、本当に無難な緑仲間を怪しんでいる。 |
旅人 ニコラス 14:03
![]() |
![]() |
F国のログばっかり読んでたから、G国のセオリーとか戦術とかが全然分かってない。共有者いないのってこんなにキツイんだなって思った。 自由占いって何?って思ったし…。吊が票だけとかね、いろいろうろたえたよ…。 パメラにすごい突っ込まれるから、まとめサイトで探して、「村人なら非COは即座に!」って書いてあって、マジで凹んだ。非COはセオリーだったんだ…って。 |
司書 クララ 14:06
![]() |
![]() |
墓下は勉強になりますね。リーザのことポンポンいってたら、絶対に擁護と怪しまれますから。 やることが減ったか・・・COでいえば初日当たり前で、CO希望だす前に始まることも多々あり。共有者がいたらいろいろテクニカルなことありましたからね。 共有者まとめ役だと狂人は黒出しがしずらい!あえて出してトラップ解除したこともあったなあ・・・ |
旅人 ニコラス 14:07
![]() |
![]() |
モーリッツの【自由にせぇ】ってのには笑ったよ…。次の日からまとめ役作るように路線変えたほうがよくね?って思ったんだけど、みんなのスピードが速い速い。提案すら出来なかった…。白狙いに怪しまれてもいたしね。 ずっとヨアヒムが真占い師だと信じてたよ。で、クララさんを狂人だと思って、発言ほとんど読み飛ばした。ごめんなさい。 |
羊飼い カタリナ 14:13
![]() |
![]() |
ニコラスさんまで・・・まあ、エルナさんとディーターさんはいるし・・・3人で仲良く頑張ります。 ちなみにニコラスさん、私も素村は初めてだったので(前回初参加人狼でした)初参加みたいなものです。だから、気持ちとてもよくわかります。私はF国のログあんまり読んでないのでF国の戦術とかはさっぱりですが;; |
青年 ヨアヒム 14:14
![]() |
![]() |
ニコ>非COがセオリーはちょっと語弊あるかも。 G国だとFOが主流かつセオリー。FOするなら非COは早めに。そうすると白いから。 たまにある潜伏策とか、自分が潜伏策推してるときに非COすると逆に黒要素とされる。 |
村娘 パメラ 14:15
![]() |
![]() |
正直に言おう、初日のSGにしただけだ!自分以外だったら誰でもよかったんだよね占先。1dで狼なんて簡単に尻尾出さないよ、吊るんじゃないしへーきへーきって軽い気持ちで。まああそこで引いたら狩人なのに2d吊り候補だから引くに引けず。 前回狼だったから何故か初日はSG探しに目がいってたという…本気で私黒いなーと思ってたよ。だからシモンが私に目をつけたのは、その辺が怪しかったんだと思うなあ。 |
司書 クララ 14:19
![]() |
![]() |
初めてGにきた時は自由占いに戸惑ったなあ・・・ G国ならではなのが村騙りかな?前に霊騙りしたけど、霊騙りした狂人が大ダメージ受けてたし。 霊ならCO順でかなり真偽ついてしまうことがあるみたい。占い師はならないけど。 |
1295. シスター フリーデル 14:40
![]() |
![]() |
妙村:真反対の意味でものすごい狼にも思えるし村人にも思えます...妙はストレートな意味で..村は半回転ひねった意味で..。 妙はもうバイアスかもしれませんが昨日から三周くらい全部見直してみると一回廻る毎に発言一つ一つが?のてんこ盛り(:人狼理論はきちんと(?)分かっていらっしゃる..少なくとも借り物ではない(:自分のものになっている)理論を持って居るみたいなのに...)にしか思えなくて...、追従 |
1296. シスター フリーデル 14:44
![]() |
![]() |
追従ではなくて、私レベルで「なるほど。それなら村負けない(←妙的には負けない手が一番大事みたいなんで..)」と素直に納得出来る発言がほとんどない、つまり「...確かにそういうメリットがあるのは分かるけれど、私レベルでも分かった(自力で分かったものは2割くらいで他は皆さんのツッコミを見て頭を捻切りながら分かったものですが...)デメリットの群れを全く気にしていないのはなんでなの???」って...。 |
1297. シスター フリーデル 14:54
![]() |
![]() |
気にしてない...ていうか,恐れてないっていうか... だから実力ある方が今日いらしてこれを読んで下さって喉にも余裕があったら(妙を白と思っているにせよ黒だと思っているにせよ:)「こういう風に見たら村の為の意見の総体になってるよ?」or「ここは?だけどここは村の為の意見になっているのでは?(:特に今日の発言に関して)」or「いやお前の目は確かに節穴だけどそれで全然間違ってないから!(:此の場合追従 |
村娘 パメラ 15:09
![]() |
![]() |
ニコ>おっと、かなり誤解されそうだね…。前回の村の狼思考がまだ残ってたんで初日の動きが私自身が狼チックになっただけで、ニコは悪くないからね。むしろごめんね。 クララ>特に最近になって自由占は主流になってきたねえ。ライン切りもライン読むのも苦手で戸惑うなあ私も。 フリ>一度発言をメモ帳とかにまとめて、落とした方がいいかも。 リナ>みんないないよ |
1302. 村長 ヴァルター 15:22
![]() |
![]() |
妙>>1290 いや占い師決め打ち残しとか珍しくないよ?決め打てるくらい実力差出る事はままあるし。今回、書偽で進んでるのもある種決め打ちだしね。あとG国だと多分占師決め打った方が村側勝率高いと思うよ。 者服両狼は無くなった情報とか、今更村にとって意味あるのかい?また「旅襲撃→青真だったとしても有効」とかも全く理解出来ない。 |
1303. 村長 ヴァルター 15:22
![]() |
![]() |
妙>>1291 この終盤の一番大事な正念場でもう来ない宣言か。そんで『妙手強いから襲撃されるかも』・・・凄い自信だね♪あと万が一全員の投票先がバラけたり、2−2−1とかになったらラン吊りになって翌日gdるので、投票先は明言した方が良いと思うけどね。 灰考察しろとか言わんけど、せめて誰のドコを怪しんでるか位書いておいた方が良いんじゃね?お互いの誤解解けたり、返答次第で白く見えたりすることもあるし。 |
羊飼い カタリナ 15:24
![]() |
![]() |
ひとりぼっちでした(´・ω・`) 羊さんが沢山いるから寂しくないもん。 ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ ℃・@ |
羊飼い カタリナ 15:29
![]() |
![]() |
>>1298 あ、ヴァルターマン・・・その発言が見れて良かったです。 ↑羊さんに見えませんでした・・・。 (・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@ (・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@ (・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@ |
旅人 ニコラス 15:30
![]() |
![]() |
村長さんが出てきたな。シスターは本当に読みづらくて、言いたいことが全然分からない。 カタリナ>初参加人狼かー。自分だったらマジ泣きしてたかも。でも、他の狼と相談できるから、結構安心できたりするのかもって思ったりする。 ヨアヒム>なるほどねー。だから、ディーターが非COし始めたときにみんなが怪しんだんだな。流れから行って耐え切れなかったから非COしたのかなーって読んだから、気にしなかったんだけど |
旅人 ニコラス 15:31
![]() |
![]() |
パメラ>気にしてないから大丈夫。むしろそのときパメラさんくらいしか絡んでなかったから、逆にありがたかった。何を発言すればいいか全然分からなくて、普通に寡黙吊りされそうだったし。ここまで生きたことに自分でもびっくりだよ。 うわっ羊ばっか!! 数えなきゃダメ? |
羊飼い カタリナ 15:37
![]() |
![]() |
ニコラスさん>私も最初は焦ったけど、仲間に恵まれたこともあって初参加人狼でラッキーだったと思ってます。そのときステルス⇒狩人騙りっていう体験まで出来ましたし、経験値的にも・・・(笑) 羊さん、ぜひ数えてもらいたいですが、ここに乗りきらなかった子たちもいますよ?数えます?(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@ (・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@(・@ |
1304. シスター フリーデル 15:37
![]() |
![]() |
追従からの妙吊り(私と教えてくれた人とそれを見てて妙吊りに動いた人が一人でも動いたらそうなりますよね..)でかつ教えてくれた方が狼(:妙村人)だったら負けになるので、一般論レベルの理由も入れて頂けると嬉しいです..) 村に関しては「とにかく会話+少しでも疑問があったにはツッコム!」という一貫した姿勢はずっと変わらないのですが、それが「絶対狼見付けて撲殺してやる!」っていう攻勢を崩さない村人にも「表 |
1305. シスター フリーデル 15:39
![]() |
![]() |
「表では敵味方関係なくひたすら攻めていくが最後まで残るように立ち回り続けた」頭脳&拳の両刀狼にも見えます....というか,3dayで申し上げた「色を付けれないが色が付いたら即真っ白oe真っ黒」と予想して実際その予想というか感覚はまだ崩れていない(:それくらい村が一貫した態度故..)のが不気味です... 考察は以上ですが吊り先はまだ決めてないのでもう一度夜に箱前に座ってじっくり考えます.. |
1306. シスター フリーデル 15:42
![]() |
![]() |
それと、昨日からだけで全体を3周半も廻って考え感じ続けてとてもとても勉強になりました..ありがとうございました...皆さんに感謝すると同時に私の不要な発言で御不快になられた方,本当に申し訳ありませんでした。..謝って済むとか全く思っていませんが,それでも申し上げたくて一発言使わさせて頂きました... また夜に.. |
1307. 村長 ヴァルター 15:54
![]() |
![]() |
突っ込み所満載だったので、今日も妙にばっか絡んだ・・・でも今日は反省してない。何故なら【妙狼】だと思ってるから。 まぁ昨日も書いたけど結論としては [青服妙+書] だと思うんだわ。青は疑われる事への嫌悪感出過ぎ、また青狼なら爺襲撃も納得。娘羊襲撃も妙狼なら妥当、だぶん娘羊が残ってたら妙は確実に吊りきられるし。(次点は神尼なんだけど) |
1309. 行商人 アルビン 18:03
![]() |
![]() |
占い師の真贋と合わせて灰全体を見直すつもりが、それ以前にリーザさんの発言が引っかかりすぎて…昨日今日と他の人がほぼ居合わせていない早朝に突っ込みどころ満載な発言を連投して、今日に至ってはこの後もう来ない宣言まで残すって何なんだろう。 僕はリーザさんが人ならもちろん吊りたくないし、リーザさんなりの考えで狼を探してると信じられれば擁護もしたいと思ってたからいままで思考確認のために質問してきたんだけど。 |
1310. 行商人 アルビン 18:03
![]() |
![]() |
昨日まで他全員から黒寄り評価されてたから普通にやっても吊り逃れられないと考えた上で、判断つかないからもう1日残すって流れになるのに望みを賭けた動きかなと思うとしっくり来てしまったよ。あとはこんな狼いないだろう的な狙いもあるのかな? 妙>>1286を言えるくらいだから、今日を凌ぎきれれば明日は挽回できる成算も何かあるんだろうね。 他の人も見直すつもりだけど、正直ここ狼で思考停止しかけてるよ。 @15 |
村娘 パメラ 19:58
![]() |
![]() |
フリは脳内の思考そのまま漏らしてるから回りくどく見えるんだろうな。 ニコ>狼の仲間と話せる安心感は異常。今後の狼探しにも役立つし、一度狼やること超オススメ。 エルナ>様子見感があるんだよね、アルは。他の人が疑い合ってるのを見て、どっちにつけば自然かを見極めようとしてる感じ。自分からは前に出ないところが狼の動きと取れるなあ。 |
ならず者 ディーター 20:52
![]() |
![]() |
俺は結構、フリーデルに思考の近さを感じていんだよなぁ。 まぁ、俺よりもちょっと正直な分だけ気を回しちまうんだろうな。 もっと堂々としていりゃ、魅力も上がるってもんだぜ。 |
ならず者 ディーター 20:58
![]() |
![]() |
メタってのは線引きが難しいねぇ。 正直言うと、そんなのは気にしてもしなくても良いんじゃねぇかとは思うんだがな。 「折り合い」ってのかね、そーいうのが大事なんだとは思うぜ。 |
青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
うん。俺も「気にしない」が一番だと思うよ。 エルナのように「メタ持ち込んでほしくないから黒」とか言われると、「それメタじゃないんだけど」という「メタかどうか」の議論になる。それがメタになっちゃうんだよ。 ちなみにメタの定義は「村外の情報」。どう取るかは様々。 |
羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
ジンギスカン?!聞き捨てなりません。クララさんのオムライスにしましょう。 リーザ釣り・・・一人も反対(立ち止まって考え直し?)しないところが、とても怖いです。反対する人が出たら、とても白く思います。 |
村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
ジンギスカンで焼肉ー。その前にオムライスいっただき! これからの季節にセータも必要よねー。これだけ羊いたら困らないね。誰か私のために編んでくれないかなあ。 今日の襲撃予測は…まだ考え中。 |
ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
俺はリーザ吊り反対だぜ。幼くてもレディは丁重に、ってな。 ・・・おかしいな。白くなるハズがある意味黒くなっちまったような気がするぜ。 オムライスも好きなんだが、あれに酒を合わせるのがどうにも・・・な。 |
羊飼い カタリナ 21:20
![]() |
![]() |
ま、待って;;誰も羊さんを守ろうとしてくれる方はいないんですか;; あ、羊さんの毛でセーターを作るのは賛成です♪私のお仕事ですね♪ 襲撃予想は(続くのであれば)▲尼or偽装GJと予想します。偽装GJな気がするなぁ・・・。@6 |
村娘 パメラ 21:36
![]() |
![]() |
偽装GJは狼の意思が見えることになるんだよね、狩人いないのわかってるから。SGを減らさない=疑われてないところも、その範囲に入ってくる。それに偽装GJをするとしたら誰かってことも(修は確実に外れる。小細工しそうにない)。結構リスク高いかなあ。 ▲修かあ…それが誰にとっても無難ではあるね。アルの考察次第かな、とも思ったりする(アルが村でも狼でも)。 セーター楽しみにしてるー。@7 |
1312. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
余裕でネタやってて処刑できなかったら悔しいです!流石にむかつきはしませんが・・・。ま、これはネタです。 今日リーザを処刑したら良い意味でエピになると強く思っています。 もし万が一続いてた時を考えても、ぶっちゃけ明日になってから考えてもいいんじゃないかなーと・・・ニコラス襲撃からアルビンよりはヴァルター人狼が強いのでは?と思ってるくらいです。ニコラスはヴァルターが反論しても長狼と思って投票するなら |
1313. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
この中で一番意見がぶれない気がします。昨日の発言からそう思いました。 ただま、彼とやり取りをしていて思ったことはフラットに見てるようで結構兵真視してた所から長を疑うかどうかは不明です。というかよく考えたらシモンはヴァルターを占ってましたね。ヨアヒムが居なくなって言える事ですが私は兵真寄りには変わりないです。だってヨアヒム可哀想なのもあったけど・・・怖かったんだもん・・・(コラ |
1314. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
というわけでもし明日続いたら修LWかな?と思います。しかし長商修どれか2人狼での組み合わせで悪い意味のエピ突入という不安もじゃっっっかんあります。ほんと若干です。 ま、結果からして妙>修ではないかと思っているので、今日は▼妙希望です。 それじゃ今日は寝ます・・・こんな時間に寝るの!?って自分でも泣きたくなってきてますがおやすみなさい。 |
1315. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
ああ、明日になってからも考えていいと思うのは、間違いなく灰襲撃を挟むからです。そこから見えてくる事もあるかもしれませんし、灰が襲撃されるというのは大きいです。用は灰4人考察するのと灰2人考察するのでは断然明日が楽じゃん!ということです。時間がないので楽したいのです。これがどうでもいい独り言として残り、予想通り明日終わるのが一番楽なんですが・・・。 もう一度おやすみなさい。 |
司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
オムライスはケチャップライスの具次第ですが、簡単なのなら五分で楽々なので、適当でいいならこれで終わりですね。 明日があるなら誰でも襲撃なしでしょう。三人より四人のほうが確率いいですから。 むしろこれがあるから狼は一度はGJがあってもいいわけですからね。 |
青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
襲撃は空だろうね。 最終日は4人の方が3人よりも、SGにできる人を選択できるとか、間違う人が多くなる分有利とか聞いたことある。 昨日おみやげにもらったお菓子置いとくね。 っ【ひよ子サブレ】【鳩サブレ】【クッキーの詰め合わせ】@7 |
1316. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
ジム>神の人格が序盤と変わってしおらしくなってしまったのは、私と青のせいだろうな・・・と、ちょっと反省。 青は自分を偽視する発言に噛みつく性格してるからな。いちいちそんなのにビビる必要無いし、威圧的な態度怖いからって気使ってたら、それこそ相手の思う壺だぞ。まぁ取りあえず青居なくなったから思うところガンガン述べて良いと思うよ。(青が墓下で騒いでるかも知れないけど(笑)) |
1317. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
神>>1312 そうだね、私狼なら今日▼長投票するかもって明言してる旅は邪魔だから喰うかも。でもその前に私に共感してくれて【長白寄り視してくれてる娘羊喰い】とかせんけどね(爆 また、旅のあの発言ってタダの揺さぶりだと思ってる。あの発言から私の反応見たかったのか、リアルで翌日に黒要素あげしたかったのか、真相は謎だけど。 |
1318. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
神>>1315 明日続いてたら、今日は襲撃ないから灰考察は3人分な。 う~ん、狼が素でこんな計算間違いするか?ワザと(演技)か?それともホントに××なのか? 青からの口撃での神の凹み具合、青LW神予想+黒要素age。神青W狼はないよな~。青は狼臭いの考慮すると神は村なんだよな。 テンション下がり(性格変貌)具合は人には見えるのだが[書兵者服]に2狼で逃げ切り諦めたLW・・・の可能性は否定出来んが。 |
仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
ジンギスカンと聞いて、お仕事中断して戻ってきました~♪鳩サブレもいただくわよ、ヨア! …はさておいて、▲尼は無いと思うよ。残ってもらった方が都合が良いんじゃないかな? と言うより、エピ迎えそうな気がしてるのは私だけ? |
羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
エルナさん>ダメ、絶対!ジンギスカン! それから、リーザさんが黒っぽいと散々言い続けていた私ですが・・・私も▼妙だと、悪い方向のエピって気がしています・・・。 襲撃ですが私はやっぱり【偽装GJ】の予想でいきます。もし、誰か犠牲になるとしたら▲尼だと思っています。 |
1319. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
ただいまもどりました... 仕えてるクッキー屋の社長(:クッキーの大精霊です)に社長室(:クッキー入れる為の大理石で出来た壷(のようなもの))に呼び出されて遅くなりました... ..もう一回今日と昨日の分の皆さんの発言を読んで今日の吊り先の結論を出したいと思います... 上のネタはつまらないし,何よりリラックスするために書いたのに全然効果がありませんでした.. |
司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
私もクッキーいただきますね。 今気がついた・・シスターって「リアル多忙報告するLWって考えられない」って言ってたんだ・・・・そういう考え始めて聞きました。 どうも地上はリーザ発言から▼リーザなんですね。墓下ではリーザらしい、村でしょな発言も地上では狼要素・・・これを本当に受けて負けたら後悔でしょうね。 |
羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
ニコラスさん>実際、狼引いたときは焦ります。でもやってみると、ずっと一緒の仲間がいたおかげで良い感動がありましたよ。(まあ、そのとき人狼勝利だったこともありますが、勝敗関係なくって感じですね♪) というか、私はブレイン狼が格好良すぎて大好きになりました(笑) 地上は・・・昨日とはうって変わって静かですね。最後まで殴り愛が見たいですが・・・どうなるのでしょう。@4 |
1320. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
占い師たちの発言を初日から見直してたよ。 相変わらず決め打ちはできないけれど、僕にはやっぱりシモンさんが一番真らしく見えるな。相手の怪しく見えたところをどんどん投げかけて行くスタイルは悪く取るなら黒塗り的でもあるけれど、返したことはちゃんと見てくれたし決して意固地な分からず屋ではなかったよ。そうやって判断を深めつつ占い先を絞り込むタイプとしてブレがないし、とにかく狼を探し当てるって勢いもあったね。 |
1321. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
実質3dまでしか発言がないのが残念だよ。 ヨアヒムさんはロラ完遂で吊られるのが確定してた昨日の発言がどうも僕には真占らしく見えなくて、でもそれが何だか昨日はわからなくて。今日もそこを見直してたんだけど、ヨアヒムさんって翌日以降の展開に対してあまり不安持ってなかったように見えるんだよね。灰の半分以上は他の占い師候補を真寄りと考えてる上に、自分が人間とわかってるリーザさんを黒寄りに見てる人も多いって、 |
1325. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
それに気付かなかったのか何とも思わなかったのか、僕を狩人誤認襲撃してくることは遂になかったけれどね… 表で狩人を捜して炙るのは狂人しかいない、というのが僕の結論だよ。狩人不在確定するまでは言えなくてね。 書いてる間にリーザさん以外はみんな顔出してるけど、ジムゾンさんは今夜はもう来ないのか。僕も神>>1312と同感でいい意味でのエピを期待してるけど、まだ少し不安あるな…灰ももう一度見直すよ。 @9 |
青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
書2327>そういうのも狙った襲撃先だったと思うよ。 ひよ子サブレとクッキーぽりぽり。 アルがようやく占い師考察きっちり書いたって感じかな。 俺は中身が狩人大好きなもんで、狩人が相当落ち込んでるだろうなと思って「何やってるの」系を言わなかっただけだけどね。 あれ、本当にかなりのストレスだし、俺狩人ならシモンタイプはかちんとくる@5 |
司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんその通りですよね。 「そうかあ!お見事!」「最後はいい戦いだったよ」いい殴り愛をしてエピではお互いの健闘を称えあい、前世で会おう!・・・にしたいですね。 ちなみにアルビンさんの言っている狩人探しとかは私が何者であろうと一切考えてません(笑)ほんと単純に「第一声のどこに差があるの?」だけ。返答がその後の発言も含めてとかいろいろいってきたので「第一声の比較のはず」と絡んだんですよ |
青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
また言葉足らず。襲撃はリーザSGにできる襲撃だったってことね。 書2358>うん、そうだよね。個人的には昨日の俺と元村長みたいな感じ(あれはちょっと激しすぎたけどw)であくまで殴り愛して、健闘讃え合えるのが気分いいよね。 そういう意味でシモン突然死は、とても残念だった。 今日はジムが▼妙言って休んでしまってる以上、そしてみんなの評価がリザ最黒から動かない以上、▼妙だろうね@4 |
村娘 パメラ 00:15
![]() |
![]() |
ただいまー。ふむー、みんな襲撃なし予想か。なるほどなるほど。(サブレさくさく) 私は自身が狩人だったから、表で謝れないなら叩いちゃえって思ったなあ…逆に村だったら「きゃーモリー!!」ぐらいで終わらせるかと。みんな気を遣ってくれてありがとね。優しいなあ。でも3d第一声のシモンの言葉には励まされたよ私自身は。 明日あること祈って、殴り愛してほしいねー。 |
仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
おかえりー。>パメ お爺様を守らなかったのは、言いつけだし間違っては無いと思うよ。私が狩人でも占守ると思う…かな。 ジムとリザがいないから、やっぱり▼妙でエピになりそうな予感。逆にエピじゃなかったら、私の予想は完全ハズレ。そう考えると、エピは無さそうww |
青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
エルナ>俺も霊能者の重要性増したと思ってる。俺はログ読んで、占い師生存敗北とか、狩人生存敗北とか見てるしね。 「占い師守ってれば勝てる」は昔の話。今はそれだけでは勝てない。でも、占い師が序盤に死ねばそれはそれで不利だし。難しい。 パメラ>中にはね、狩に厳しい言葉をかけてる=狩要素と取る人もいるよ。見ず知らずの人に厳しい言葉をかけるより、自分にかける方が楽だから。 俺は要素と取らないけどね@3 |
村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
エルナ>ありがとー!エルナもG国3戦目か。同期同期。僕と握手。 ヨア>そうだよねえ。自分で実際に狩やって思った。狩だからこその発言ってあるんだなーと。あと狩人はやっぱ自分の立ち位置が気になるもんなんだなーと。黒塗りされるような隙作って、SGとして生き残ろうと思ってたw |
老人 モーリッツ 00:36
![]() |
![]() |
占い師さえ護ってれば勝てるよ。それは昔も今も変わらない。 それで勝てないのなら、占い師を食わして霊を護っていてもやっぱり勝てない。 霊の重要性が高まった、というかそういう風潮自体はF後期から発生してるし。 |
老人 モーリッツ 00:37
![]() |
![]() |
>パメ子 そういう余計なこと考えちゃ駄目。後、自分が狩人だから、とかも考えちゃ駄目。(COタイミングだけは別だけど) 何も気にせず、役職が透けるかもしれないことも気にせず、ただ白くあればいい、狼を探せばいい。それだけだよ。 |
老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
あとは、まとめ役がない状態で各々が自律した議論と投票ができるかどうか、でしょう。 まとめ役のいない状態、しかも無記名投票にまだ慣れていない人が多いというのが実情じゃないのかな。 だから、霊がないと勝てない、とか霊が重要、というよりはまとめ役が欲しい、というほうが正しいんだろうね。 |
仕立て屋 エルナ 00:41
![]() |
![]() |
ヨア>霊占守るために、ギドラCOして真霊or真占は潜伏して!なんて言う作戦はどうかしら?対抗ギドラは騙るにしても無理して出る必要が無いから、誰かが回避したらFOとか、どこかで試してくれないかなー。 パメ>パメも3戦目?まさかF国いれて一桁じゃないわよね?だとしたら、最近のレベルの高さに唖然なんだけど…。 |
青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
モーリッツ、それは考えが甘いよ。俺は狩人回数が一番多くて、灰なら最白になっていつも食われて負けてるからよく知ってるんだ。 狩人は白くあるだけでは食われるだけ。 占い師がしっかりしてれば守ってれば勝てるのは確かだけど、そうとは限らない、それどころか初参加に当たるなんてのもざら。 まとめ役の考え方は、村側能力者に初心者多いと負担かかるだけだよ@2 |
羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
お爺ちゃんが、格好いいお話ししてるようなので、見学中。。。 私は、どうしても推理に自信がないことから纏め役や確定情報を欲してしまうところがあります。でも、モーリッツさんの考え方が本来あるべき姿なのかな?とは思ってます。ただ、私にはとてつもなくハードルが高くて反対してしまった、という感じでした。。@3 |
老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
そりゃ物理上はありうるけど、そこを見抜いたり説得したりするゲームじゃない、たとえ当たってようが外れてようが。 それは狼と素村、騙りと真能力者、判断されるほうの立場からしてもさ。 |
司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
霊は死者の情報、占は生者の情報。 実際頼りたいのは占師の情報ですよいつでも。だからこそ霊は確定しやすくても占は確定しにくい。今回、私以外にも黒判定出してたらかなり変わってますよ。 パメラさん>昔の話ですが私がすごいと思った狩人さんたちは多弁に論客で狩人でなく一村人としてすごかったです。 |
村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
モリ>そかー。やっぱ気にしないのが一番透けないのかもしれないね。あと村のためにもならないし。うん、勉強になった。 まとめ役は狼のほうが欲しがると聞いたなあ。だから意見をまとめる人(確霊白確以外)が白いとは思わないんだよね。 エル>F以前の経験はないよー。 |
仕立て屋 エルナ 00:46
![]() |
![]() |
モリ>まとめ役がいないと難しくはなるけど、色が見えてくるのはだいぶわかってきたつもりよ。でも、確定情報がなさすぎるのが大変なのと、慣れてない人が多いからその辺りをどう説得するかが難しいかも。バランス的には村がかなり厳しくなってると思う。 |
老人 モーリッツ 00:47
![]() |
![]() |
ヨアヒムの姿勢で最白とか・・・と嘲笑してもいいかな。 まあ、それはともかく、そんな考えは本末転倒自己本位の思い上がりもいいとこでしょう。村人が白くあれば狼は探し当てられる。極論すれば、それができるなら能力者なんて要らないのよ。 リナやヨア後半が言っているとおり、難しいことは知ってるし、私も全然こなせているとは言いがたいけど、でもそうあるべきだと思っているのは間違いないよ。それはリナ正解。 |
1326. 村長 ヴァルター 00:47
![]() |
![]() |
3d者長が狼としたら・・・灰吊りでも良さげな世論を無視して▼者誘導、むはは。 4d服長が狼としたら・・・吊り先を▼神→服に変更してダメ押ししてる私超マゾぃな(笑 7d妙長が狼としたら・・・神吊り誘導すりゃ良いのに、妙ダメ出ししまくって身内滅多切り。 う~ん、私狼だったら誰とライン繋がるのだろうか?尼商かね、あとは神と裏で手組んでるとか考えられそう?(客観的に見ての話ね) |
老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
>エルナ まあ、村が厳しいくらいのほうが面白いと思うよ、このゲーム。人数が多い陣営が厳しいほうが、というほうがわかりやすいかな? >クララ 強いPLは(狼側だとしても)みんなそうだよね。自然に強い、というか自然であるがゆえに強いんだよねー。 霊でも占い師でも狩人でも、基本はちょっと便利な力持ってる村人、だと思ってるからさ。 |
司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
昔は共有者が居たし統一占いで確定白が出来やすかったけど、G国は共有者いないし自由占が多いから確定白もできにくい。 だからこそまとめ役がいるかいらないかは別としても今回のような戦い方はとても勉強になると思いますよ。必然的に個人戦にならざるを得ないですし、灰のみの殴り合いにまとめ役はないですから。 って、墓下のほうが地上よりも熱いですね |
老人 モーリッツ 00:51
![]() |
![]() |
ただ、今回の私は、時間なかったのもあるけど、それこそいろいろ勝手な、思い上がった思惑を持ってはいたので、自分で言ういい村人、では全くなかった自覚と矛盾はあるけれど。 それはみんなに謝らせてね。 |
青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
G国は灰襲撃できる機会が多い。そこを忘れてる人多すぎ。【いい加減初心者に出鱈目教えるのやめていただきたい】 老0047あなたと話す気なくしました。そうやって人を見下し続けなさい。ID公開されたら俺の過去ログ見ればいい。 認めないならそれでも結構。あなたが後に恥かくだけです。 更新間際まで黙る@1 |
老人 モーリッツ 00:54
![]() |
![]() |
ここらへん、短期の手法や考え方も混じっているし。経験ある人はとっつきやすいかもしれないけど。 ただ、村側は厳しい、狼はもちろん慣れてないと厳しい、になると初心者には確かに昔より大変かもしれないけれど。 そこは頑張って欲しいし、なれてる人間が上手くサポートできるように、としかいえないかなぁ。 ちと離席。 |
パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
逆にクララ真が強くなる要素だね他の占候補の黒出しゼロは。自由占で白しか引かないってのは偽占の安全策に見えるしね。んでいきなり狼が白囲いするんだったら霊よりも真占を襲撃するだろうと思ったりもする。兵狼ベースで語っているけど。 |
仕立て屋 エルナ 00:55
![]() |
![]() |
私にとって初めての自由占いで灰殴り愛を見たわけだったけど、墓下で冷静に見れて個人的にはよったかな。勝ち負けよりも勉強になったし、何より推理を楽しめたよ。 お爺様の言うとおり、こういう流れで楽しめるようになったら、それが本来の人狼なのかなぁと思うわね。 |
羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
モーリッツお爺ちゃんのこと、心の支えにしてたけど、1つだけ言うと「嘲笑」には反対です;;私は好きじゃない言葉です;;; 一つ、初心者の私が言うのはおこがましいですが・・・村陣営は全員、白い動きをするべきだと思っています。ヨアヒムさんの言うように、最白で食べられるという懸念はありますが、最終的に村人達の推理が一番の武器だと思うのです。・・・推理に自信が無い私がこんなこと言って、ごめんなさい。@2 |
老人 モーリッツ 00:57
![]() |
![]() |
少なくとも、本当に上手かったり、強かったり、尊敬できるPLは、地上で君のような醜態をさらすようなまねはしないよ、ヨアヒム君。 灰襲撃が多いのは当たり前。そりゃ共有いないんだから。その分灰の責任や難易度が上がっているだけであって、間違っても灰で能力のある人間がそれを隠す必要がある、白くなってはいけない、なんていうことではないよ。 |
1327. 村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
商>>1322 灰に2狼は青も考慮に入れた上で「商長神に2狼無し」と判断してたと思うから、そこ突っ込むのはどうかと思うが。ただ、確かに流れ的に妙吊られそうなのは予想出来ただろうに危機感は無かったね。 妙→▼秘 神長→▼妙 妙のGS5dのままだと▼長か?尼商が▼長に入れたら私死ぬ(orラン吊り)んで、そこんとこヨロシク! |
司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
まあまあこのゲームに正解はないですから。昼間にもあったとおり人と人との相性でもかわりますしね。地上に私とパメラさんがいたら今の地上の流れはないですし。 エルナさん00:50>特に自由占は占師に相応の責任と説得力が必要になりますからね。真度に差がつけば狼と狩人の水面下の戦いが激化してGJの期待も出来ますし、そもそも真襲撃なら狼は偽を見捨てるわけですから。 |
仕立て屋 エルナ 01:03
![]() |
![]() |
ヨア>人それぞれ意見があるから、そんなに怒らなくていいと思うよ。私は別に見下されてるとは思わなかったし、なるほどね~って感じだから。ただ、お爺様の言う白くあれば狼を探し当てられるって言うのは、吊り手考えたら無理があるとは思う。 いったん離れて、夜明け前後に戻るね♪ |
司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
とはいっても、なれない人が占師になる場合もありますし、ほんとある村ではみんな真だな!とおもっても違う村では偽だ!となることもありますしね。 オットーさん00:55>しかしそこの裏を狼というものはよくつくものなのです(笑) |
老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
>エルナ まあねぇ。狼だってそれを言うなら当然白くあるようにしてくるわけだし、能力者だって騙りだってそうだからね。 そこに判定情報等理系的な部分や状況を組み合わせていろいろ絞っていくわけだけど。 完全判定至上主義もそれに村全員が特化できるなら強いとはおもうけどね。好みじゃないかなぁ。やっぱ言葉や感覚から行きたい人。 |
パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
つか占候補は好きな所占わせているんだからさっさと黒引けよ的な考えなんで何時まで経っても片白量産する占は自動的に偽度アップするし。偽占の戦略てのもあるけど真占が自力で黒引けばいい話であって。 |
老人 モーリッツ 01:08
![]() |
![]() |
>クララ でも、だからこそ、その微妙な違いを見抜いていけるようにはなりたいし、その人の能力、スキルには関わらず、真にも騙りにも頑張って欲しいと思うわけですよ。 その上で賞賛できる騙りや狼に騙された、考え抜いて迷って負けたら、死ぬほど悔しいし、死ぬほど気持ちいいと思う。 達成感と悔しさは比例すると思うよ。 |
仕立て屋 エルナ 01:09
![]() |
![]() |
お爺様やヨアやオトの話を聞いてると、F国が理系的な要素が楽しみの主だったのが、G国で変わってきて人によって楽しみ方が定まりきって無いって感じなのかもね。 どっちにしても、いい経験ができたわ。 マジお仕事残ってるから離籍します。。 |
司書 クララ 01:13
![]() |
![]() |
エルナさん01:06>ひとつには初日二日目と本気で夜まで忙しかったのと、鳩で見れると思ったら髭がエラーだった三日目とか。あと、いつも灰考察は三日目四日目くらいから働き出すタイプなのと・・・初日の者に明確な黒要素見つけられたら苦労しないと思った(笑) シモンさんの考察が目立ったとか相対的なとこも大きいかと思います。 ただ結論をくだせば私自身がダメダメですよ(笑)昔の私が怒ってます、なにやってんだよと |
パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
いやいや、理系の論理体系は理解しているよ。そこに占い師の人格や発言を加えた上で信用できるかどうかが肝じゃない。真でも判定信用できない発言してたら偽決め打つよ。判定は評価するし考慮もするけどさ。特に自由占の状況かにおいて黒判定引く努力(考察)や判定からの考察は自由に動く代わりにしっかりした情報として発言で還元して欲しいって事。 |
老人 モーリッツ 01:21
![]() |
![]() |
私は自分が占なら白出したい派(狼当てるより、判断不能判別とかSG・初心者保護で、議論を活発化させる補助したい&理想論では黒+吊って一応2手かけちゃってるから)だから、自由占には向いてない。 自由占は黒引いて何ぼなのは、理解はしてるからねー。 でも好きにしちゃうけどw >オットー 同意見ですよー。@1 |
1329. シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
結論です...【▼妙】 やはり最初から続く(?)疑問を量産する発言群を破るものはありませんでした...一点だけ激しく悩んだのは「妙が狼だとするとあと二匹が一体どうやって妙とコミニケーションをとって+どういう風な役を妙に振ってたのか?」という想像が一ミリも出来なかったこと... ですが、これに関しては想像出来ないとしても一つだけ言えることが在って..それは「妙はlwに成り得ない」つまり「妙を残すくら |
1330. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
「妙を残すくらいなら他にもまだ一狼居る」のではないか?ということです...メタ的なこと以外にもその発言の質からして... だったら,妙を(,というか2狼中の一匹を)今日吊らなければ負ける...とその疑問を丸っとそのまま受け止めるとしても妙吊りは絶対....に達しました...だから、 もう一度申し上げます...【私の今日の吊り希望は▼妙です】 |
村娘 パメラ 01:23
![]() |
![]() |
エルナ7d01:06>ヒント:ディタはハムスター クララ7d01:13>ヒント:者7d13:22 地上じゃ話す人がヴァルとアルしかいなくて寂しすぎる…と思ったらフリが来た。それでも殴り愛にならないのは寂しいなあw@1 |
老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
ただ単純に(あらゆる意味での現状に即した)勝率を高めたいプレイ、とは、私が今まで話した話はイコールではないので、そこは勘違いなさらないでいただければと。 ではまたですよ。@0 |
パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
あり得る可能性としては 1.リザSG2.リザ狼でLWは別にいる3.リザがLW 個人的には終盤推理よりも決め打ちに基づいた守りの姿勢は命乞いしているようにしか見えないし吊りたい。単体で黒いしここ吊って負けならそれでもいいかって感覚だな。 |
1331. 村長 ヴァルター 01:30
![]() |
![]() |
商>>1328 やぶ蛇発言しない様に気をつけるわ(笑)つーか、なんで兵失踪したんだろうね?偽視されてて投げるってのなら解るけど、圧倒的に真視されてる状態で失踪だからな~・・・リアル心配になるな。 占いの順位付 書偽(狂)>兵真>青偽(狼) 一応こんな感じ。書は対抗占いが完全な偽要素、灰占いしてればまた状況は変わってたと思うけど。狂が誤爆したくない(or変に片白作りたくない)と言う気持ちは解らんで |
ならず者 ディーター 01:36
![]() |
![]() |
なんだこりゃ?戻ってみりゃぁ青ログばっかじゃねぇか。 とりあえず、羊の群れがジンギスカンと成り果てたところまでは読んだ。 そして、リーザが吊られそうだが・・・いやいや、幼女よりもオッサンを吊ろうぜ!! と、思うだろうな。俺が生きていたなら。 |
村娘 パメラ 01:47
![]() |
![]() |
私の希望は▼者だね。理由は7d13:53「多少の下心」ってところ。狼COしてると同然だね、これは。ハムスターじゃないはず! あと30分かー。明日がくるかEPになるか…さっぱり読めないまま@0 |
司書 クララ 01:51
![]() |
![]() |
村長にエピで「対抗占いが完全な偽要素」は本心かどうかきいてみたいな(笑)提案者コミで怪しくなるし。 シスターの結論は・・・なるほど。 村長の「終わると思う」がはたしてどちらかな・・・・ みなさん墓下で喉かれですかね。あと24分ですね@1 |
羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
誰も▼妙に反対しないですね。リーザさんが狼じゃなかったらSGとして最適だったのかもしれないですね・・・。 ただ、15分後どんな結果だったとしても、地上の皆さんは最後まで各々出来る限り考えてくれたと思います。先に墓下に来てのんびりしてた身としては感謝ですね。 それから、ジンギスカンには |
羊飼い カタリナ 02:12
次の日へ
![]() |
![]() |
わぁー切れてました・・・ジンギスカンには、反対です。 オットーさんが謎・・・です・・・もしかして羊を飼ってらしたのですか? と言ってるうちに、夜明けが近いですね。また明日会いましょう。@0 |
広告