プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、6票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ の 4 名。
少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
エルたん、でぃったん、墓下へようこそー! それにしてもエルは状況白すぎたのに、みんな本当に要素に取らないのねー ほんと人それぞれ考えかた違うのねー 私が白だと思ってたニコエル吊られてしまって残念だよー;; |
1235. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
参ったね 続くとはな ディーター狩だと思うんだわ 遺言なかったけど だからディタ吊は出すわけにはいかないと思った ヤコブ非狩は見た オットーは回しても回さなくてもいいと思う ただし吊り回避は無理だぞ ヤコブなんかなこれはもしかしたら |
村娘 パメラ 00:50
![]() |
![]() |
おっつー まあ、そーでしょうねー けれど、ディタさんを噛まなければならなかったのは、これ、面白いなあ。 単純に読むならば、オトくんの襲撃なんだがなあ。 シモンさんの白アピ襲撃こそあれ、ヤコさんは説得できなければ負けまで追い込んだところで、これ普通に負けると思うんよね~ |
少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
さあ、オットー選手、シモン選手、ヤコブ選手の三つ巴! 白さではオットー選手不利だが、ヤコブ選手はシモン選手に視線をガッチリ固定しております! いやー、解説のアルビンさん、どういう展開が予想されますか? |
村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
オトくんかあ…オトくんなあ…。 というか、昨日の襲撃でエルナちゃんは一番遠いところにいたのにねえ。昨日というかぺーくん襲撃。 死んだら声が届くなんて妄想だったなあ…人は見たいものしか見ないってこと、ちょくちょく忘れちゃっていけないなあ。 |
行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
狩いないなら村長さん襲撃安定ですし、伏せ自由やるメリットはないように思いますけどね~。 というか普通に村長さんが決定出せばいいだけなのでは。 ここでヤコさんが、▼兵を入れるだろうということを逆手に取った白アピだ、村人なら村長に決定出してもらった方が村陣営として勝てるに決まっているから村人らしくないと糾弾するに100ゲルト。 |
1238. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
やっぱ続いてるだよな。 そして、おら襲われてないってことはシモン狼ではないだかなあ。 シモン本人が昨日「ヤコブは最終日に農兵残ってたら誰の話も聞かないような気がする」と言ってそういう認識をされてるっぽいし、それでシモン狼なら今日もおら襲わないとは思えないし…。 今日は吊り間違えたら負けだしじっくり考えたいだ。 |
行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
灰狼片割れが凸でもここまで戦えたなら楽しいでしょうね~ 私狂だとエルナ白判定の威力弱めたくらいでクソの役にも立ってないですがそこはまあ真占なので…ってむしろコレ真だと駄目なやつですかー? |
行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
あ!野生のエルザ(違)が飛び出してきた! どうぐ>クリスタルボール 三● やったー!エルナを捕まえた! エルナの情報が図鑑に登録されます エルナ ていらーおおかみ 高さ 1.6m 重さ リンゴ4個分 したてるのは まぼろしのふく。まちでは バカにはみえない シースルーいしょうとして へんたいというなの しんししゅくじょに だいにんきだ。 ちなみに【腐女子だった>7d00:56】 |
村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
お!ここで翻すヤコさん!?じゃあ、ヤコさんには無責任に、一言 なんでもやり通したら、白要素になる。 シモンさん狼ならやり通さなきゃ意味がないんだよ、あの動き。 んー、けど、迷うなあ。てか、ヤコさんがめっちゃキーポイントだなあ。 ヤコさんが、説得できると思ってたなら、シモンさん狼。 できないと思ってたならオトくん狼ってことだもんなあ。 みんなからはどう見えてたんだろ。僕は後者。 |
1239. パン屋 オットー 01:03
![]() |
![]() |
ああ、そうか、村長さんが狼の場合はもう1狼いるんだね。 ということは村長さんは真霊でいいってことかな。 投票はそうだね、合わせられるより伏せ自由でいいと思うよ。 村長さんに任せるよ。 |
仕立て屋 エルナ 01:03
![]() |
![]() |
腐女子と呼ばれた時代もありました… いまや普通に腐ったBBAなんだけどどうすればいいのかなー? ヤコブ?いゃぁ説得は無理かなぁ…。表で話しているとき、兵への視点がかなり「高慢」でロックかかっていたぽいー ああいうロックはepでおつかれさまーって言えてはじめて解けるってじっちゃんが言ってた |
村娘 パメラ 01:08
![]() |
![]() |
シモンさん狼なら勝って欲しいなー 村でも勝って欲しいなー がんばれー、君を一番応援しとくよー 因みにリーちゃん襲撃はシモンさん狼のもの。 襲撃に関して言えば、シモンさんが一番合ってる。これはマジ。オトくんがリーちゃん襲撃する意味がマジでない。襲撃と人物把握が行き違い~。こうなると前者を取った方が当たると思っているんだけど、どうかな~。 |
1240. 負傷兵 シモン 01:08
![]() |
![]() |
ディタが狩だと思ったのは、 アルビン落とされた日の夜明け後不在が寝落ち詐欺に見えたのと その後の一言目だな キツいとこ抜かれたんで気持ち整理するために落ちたことにしたんじゃねえのかなってのと 霊判定で狼が出て最悪じゃなかったって安堵してたようなとこ あと通して疑いを向けられたときにけっこう敏感に反応してたあたり 屋>>1239 村長LW(灰狼:修旅娘服)てのも盤面上はあるよ。俺は考えないけど |
羊飼い カタリナ 01:10
![]() |
![]() |
ディタさん!3日目のディタさんの言葉のおかげで頑張れました~。ありがとうございました。 エルナさん地上では性格診断ありがとう~。昨日信じきれなくてだいぶ疑っちゃってました。。ごめんね… わたしは、この状況なったらヤコブさん説得できるんじゃなかなあって思うかな… 今まで白と思ってた分あるから、なかなかシモンさん狼とも思えないけども~… |
1241. 農夫 ヤコブ 01:11
![]() |
![]() |
オットーも非狩宣言だか。 おらも伏せ自由でいいと思う。村長が決定出すのであれば従うだが。 ここまで記号使いたくないと自由気ままに挑戦してきただが、使うようにしようかな。シモン、オットー共におらを吊りたそうに見えるし、記号使わないことで負けたらなんか他の村人に申し訳ない気もするし。 シモン>>1235 カタちゃんよりディーが狩と思った理由を聞きたい? |
1242. 農夫 ヤコブ 01:22
![]() |
![]() |
入れ違いだった。 村長ラストウルフはないと思う。 名乗り出た後の自分が確定するものとして疑わないような態度、序盤のモリ爺吊りの意見多数の中でまとめ役をペーターに譲り渡した点、ヨアヒムに狼判定で早期に自ら役目終了にした点、狼2匹見つけた後も判定を忘れない点、何より修旅娘服が狼としたら自ら仲間を吊り決定したことになる点。 |
1244. 農夫 ヤコブ 07:46
![]() |
![]() |
シモン狼に思ってたけど、シモン白いのかなとも思えてきて、ぐるぐるする。これが最終日っていうやつなのかな。どっちも村人に見えて、どっちも狼に見えてくるだ。 でも推理以前に気持ち的に、暴言吐いて謝りもしないシモンの姿勢が受け入れられない。今でもムカつく。 なんで、シモンに暴言の謝罪求めたい。 それで一旦気持ち整理する。そしたら一からフラットに推理し直せると思う。それでもシモンに投票するかもだけど。 |
1245. 村長 ヴァルター 08:46
![]() |
![]() |
儂は常にどこかで決め打ち的な、決めろと言えばここだというのを常に答えれるように、いつもやっておる。 故に今狼は何処ですかと言われたら、ここに投票しますというのが答えれるようにはしている。 とりあえず投票した。 |
1246. 村長 ヴァルター 08:49
![]() |
![]() |
因みに狩はエルナだと思ってたんだよなぁ。 狼でなければ狩?って感じだったから、もし狩であればそのまま疑続行を儂がしておけば生きながらえるかなとか思っておった。 カタリナが狩人だったのかなぁ… |
1247. 村長 ヴァルター 09:15
![]() |
![]() |
【エルナは人間】 ヤコが判定出し忘れないのは云々言ってたのに、昨日判定を出したつもりでいた。 決めてると言ったものの、勿論今日読みかえす。質問も必要あれば投げようと思う。 |
1248. 負傷兵 シモン 13:27
![]() |
![]() |
村長来てるな 最終日ってのはさ、今までと同じように推理して狼予想してても 村も狼も同じような動きになるからそこから新しいことは取りずらい 村長の票が重要になると思うんで質問回答厚めでいいとおもうぜ ヤコブ 俺はヤコブに暴言を言ったとは考えていない だから主観的な意図については認めない しかしお前が傷ついたとしたら 結果については申し訳ないと思う。すまないな |
1249. 負傷兵 シモン 13:34
![]() |
![]() |
襲撃筋な ▲アルビン ベグリで真狙いだと思う ▲リーザ ベグリ2枚抜き オットーの場合は>>815言ってる通り安全のためってことかな シンプルに ヤコブの方も、真狂判断がよくついてなかったか あと白位置についてたのでその後の襲撃から足をつかせない目的、関連してパメラの言う灰幅を狭めない目的、俺の襲撃的に考えさせる目的 わりと幅広い |
1250. 負傷兵 シモン 13:49
![]() |
![]() |
▲ペーター 護衛がGJ狙いと読んでの一番襲撃価値が高いところに行ったってことなんだろうか ペーターに狩の目を見たとか GJリスクを取る必要性は、どちらかというとヤコブの方が小さいな ▲カタリナ 狩目切れないところまたGJ避け オットーの場合は意見的なものもあるか ヤコブの方も襲撃できそうなところはわりと限られているので特におかしくはない |
1251. 負傷兵 シモン 13:59
![]() |
![]() |
▲ディタ 狼視点の狩候補が羊者農屋まで減っていて、また護衛幅も相当絞られている 狼視点の狩人をリナで打っていたなら▲村長でいいと思うので 狩人がいる可能性は見ていたのだと思う 読みとしては ヤコ狩→村長orディタ ディ狩→村長orシモンorヤコブ オト狩→村長orシモンorヤコブ ってことになるかなあ どちらかというと、ヤコブ狼の方がGJをあまり考えなくていい先に思う。 |
1252. 負傷兵 シモン 14:16
![]() |
![]() |
勝筋的には ヤコブの方はシモンオットーどちらでもよい ディータは残して▲長か兵の方がいいのかも知れんけど、兼ね合いなんかなあ ディオトに狩なら村長シモンは30%以上GJ出そうに思うよ 灰狩灰護衛GJならその時点で詰む オットーの方もまあヤコブシモン両張りか どちらかというとオトの方が戦いにくそうに思えるが 全体から見るとディタ残しにしたくなりそう しかしまあ俺けっこうオト白打ってたからなあ |
1253. 農夫 ヤコブ 17:24
![]() |
![]() |
暴言と言ってるのは意図ではなく言い回し。あれを不快に思わない人は少ないと思う。まだ思うところはあるけど、謝罪を受け入れて、どちらかに偏り過ぎずにフラットに一から推理し直してみる。 言っておくと、シモンが謝らなかったら、推理関係なくシモン投票すると決めて謝罪求めた。村の皆には悪いけど、そうじゃないとこれでシモンが所属してる側が勝ったらシモンはまた次に誰かに同じ発言すると思ったので。禁止行為を確認し |
1254. 農夫 ヤコブ 17:27
![]() |
![]() |
てきたけど勝利度外視で倫理優先行動は禁止されてなかったし。相手にそういう行動選択させるくらい深いな言い方だったことはシモンには知っておいてもらいたい。 そんなわけで、この話はこれでおしまい! とりあえず、推理する前にシモンの襲撃解釈に反論しとく。 ▲リーザ 判断ついてないって、おらアル狂なさそうって言ってたし、おら狼なら狂濃厚でロラ決定で占いになりそうにもなかったリーザを襲わないでしょ。 |
1255. 農夫 ヤコブ 17:33
![]() |
![]() |
▲少年、羊、者 おら狼だったら、自分白わかってくれてた3人を次々襲わないだ。残ってるのは、そうじゃない村長、昨日おらを疑う発言をしてたシモンとオットー。おら狼なら不利すぎる。 それに、おら狼で今日がこうなること知ってたら、昨日シモンとオットーの両方に疑い向けてないでしょ。両方を疑って両方から敵視されたらいいことなんてないし。 推理に潜る。0時前後は多忙なので、質問ある人は早めにほしいだ。 |
1256. 負傷兵 シモン 17:40
![]() |
![]() |
ふむふむ ★ヤコブとオットーへ 1.なぜモリ爺さんは占い騙りに出たと思う? 2.騙りできるか又は好きか 3.自分が狼としてどういう襲撃を取ったと思う? 俺は★って形で質問投げるの好きじゃないし初めてしたと思うんで可能な限り答えて見れくれ 俺は1.は潜伏自信なかったんかなっていうくらい 2.はできるし好きだ 3.はそうだなあ |
1257. 負傷兵 シモン 17:49
![]() |
![]() |
▲アルは行ったかも知れんし、リザかペータにしたかも知れんし微妙 びびってリーザにしたことにしておこう ▲リーザのところはペーターか ▲ペタは、ディーターかヤコブ ▲カタリナは、やっぱりディータかヤコブ ▲ディータは、ディータだよ 今朝はシモン狼ならヤコブに行きそうってのはそうじゃない 狼仮定の俺視点で1票くるのは構わん それよりGJが出ないように、また狩COで1対1になることの方がまずい |
1260. 農夫 ヤコブ 19:50
![]() |
![]() |
がしたかったのかもしれない。 2.できると思う。好きかはわからん。 3.アルビンかリーザのどっちかは絶対襲った。でも両方はない。あとGJで縄数増えるわけだから、その次のペーターも狩人生存確実な状態で、かつ自分白解ってくれてるのに襲わなそう。自分に希望票いれてるニコラスを襲うかな。それか腹立ってたシモン。灰で自分白を強く解ってくれてたカタリナ、ディーターもそんなに襲いたいと思わないだろうからそれ以外 |
1261. 農夫 ヤコブ 19:57
![]() |
![]() |
の灰襲撃して、灰減ったら狩人いないことに期待して村長とペーター襲撃じゃないかな。 シモンに質問。そのどういう襲撃したか予想だけど、シモン狼として、ディーを既に襲ってたとしたら昨夜は誰を襲ってたと思うだ? |
羊飼い カタリナ 20:07
![]() |
![]() |
>エルナさん 当たってるかな?って思います! あの日忙しかったのと、気恥ずかしかったので…反応できなくてごめんなさい~~ シモンさん、どうなんだろうなあ… ここに来て襲撃筋で考察してるのが(´ε`;)ウーン…ッてちょっと思うかな~… でも、今までの印象があって狼とは思えないって感じかなあ |
1262. 負傷兵 シモン 20:25
![]() |
![]() |
瞬間最大風速ってのは決定後のディタオットーからの言葉が出てるのを見て ああ白いなあと思ったってことな 喉ないとこと比較できんからそこはキャンセル 狩なら護衛してるは、襲撃が来ると予想してる相手なんだから当然白予想だろう それも最白評価に近い 誰を襲ってたっていうのはディタの代わりにリナがいてエルナ吊りのケースか? それは農屋羊の狩非狩要素を検討した上になるが、たぶん村長かヤコブ 屋羊は無さそう |
1263. 農夫 ヤコブ 20:49
![]() |
![]() |
ディー狩予想したの忘れて他灰と言ったら嘘喋ってるなと思って訊いたので、どのケースでもいいだ。「たぶん村長」と返ってきたし。 シモンに質問。モリ爺が>>571「直近見えた、シモンの第一希望のエルナを占い先にしときます」って占い先決めてきたことは当時どう思った?シモンはモリ爺を偽予想してたわけだけど。あと、これモリ爺はなんでシモンに合わせてきたんだと思う? |
1264. 負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
俺が狼だとしてもディタ狩予想はおそらく真実なので、 そこ忘れることはねえよ 何で俺が狼ならディタ狩予想を忘れる可能性が上がるんだよ? 爺さんは何言ってんだコイツって感じで、何がしたいのか考えても無駄だと思ったよ 酔っぱらってたんだろうし適当に直近で目についた発言見て合わせるって言ったんじゃねえの? そもそもそんなこと俺に聞かれても知らんがなw ちょっと離脱 |
1265. 農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
ディー狩予想を失念するかの有無で、ちゃんと考えて回答してるのかポーズで適当に言ってるのかがわかると思う。ちゃんとなら白いってわけでは全くないが、適当だったら本当に考えたこと言うと現状になるから適当にした可能性があって黒要素に思う。 初日には「爺さんのやる気のなさはペタモリキレで見た方がいい気もするし」とモリ爺の希望をうけて希望変更してただが、二日目はそれでエルモリキレかもとは思わなかった? |
1269. パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
も論理的。 狼にとってエルナは吊りたい位置じゃないのかな。 そういう意味ではヤコブはあまり狼っぽくないなと感じた。 シモンに質問。 灰で襲撃されるとしたらヤコブって何度か言ってたけど、GJ出やすいとも言ってた気がする。 あとヤコブはシモンを疑ってたから残そうと狼が考えるとは思わなかった? なので僕はあまりヤコブが襲撃されるようには思ってなかったんだけど。 |
行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
戻りました~。ねむいーむいむいー シモンさん狼だったらいいですねえ、なんか狼についてパラダイムシフトが云々~ところでパラダイムシフトって何なんですかね~? チームインスティンクト的にはヤコシモ白なんですよねえ オトさんの白要素とか老との切れって何かありましたっけ? |
1271. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
>>1265ヤコ 結果的には素直にキレで見といたら正解だったんだろうが 爺さんは●ペタ希望で総スカンくらって結果ペタが白確定して 希望先が白だったって言う実績があったからな じゃあ次もそうだろうって思わせようって作為があってもおかしいないし エルは狼仮定アピ系イケイケタイプに思えてたんで、エルナ主導でやってもいいし そういう事も考えると難しいぜ 基本的に爺さんは何でもアリに思えてたしな |
1273. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
>>1269オットー ヤコGJありそうってのは村長が言ったことに対してああそういう考え方もあるのか って感じで、俺はGJが危ないような先とも思ってなかった 8→6まではな 6→4の場面はかなり状況違うが 灰襲撃は意見襲撃と思わせることも効果があるんで、実際に票を見込むことと ○○が襲撃されたということは~・・・と思わせることの判断は難しくて 人数が多いうちは意見襲撃と思わせるのも効果ありだぜ |
1274. 村長 ヴァルター 22:12
![]() |
![]() |
いやいや。 だからアルを襲撃してリズを襲撃したという可能性。 儂はアルのほうが真度高いのでアル襲撃を強い襲撃と思ったが、狼側はリズ襲撃のほうが護衛率高いと思いアルに行ったということ。で翌日リズ襲撃したという可能性じゃ |
行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
そうかー私に足りないのは非狂アピだったのかー おじいさんのCOをリアタイで狼呼ばわりしてみたりとかはしてたんですけどね…。 インスティンクトはポケモンの本能を研究してるらしいですよ~ 人狼で勘か知恵か力かで言ったら勘やな!ってことで選んだらあんまり仲間がいなくて寂しいです。 |
行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
やっぱ襲撃考察とか今後も脳死でいいやーってなってる私なのでした。狼の意思の集約とかそんな感じのこと言ってたやつ出てこーいドンドン てか相手が村人としてどういうこと考えるのかも理解不能なことが多いのに、そいつが狼として何考えてるのかとか正確には分かりませんよ~でもあんま襲撃脳死してるとなんか疑われるんですよねぇ 狩候補についてもおじいさんが入れ知恵はしてそうですよね~インスティンクトですが |
1276. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
オットーへ。エルナ白要素は>>839なんかも言ってるだ。 推理はぎりぎりまで続けたいので、とりあえず先に自分が村人なの証明したいだが、自分が村人なのは考えなくてもわかるから何言えばいいものやら。 村側だろうペーター、パメちゃん、カタちゃん、ディーター、エルナがおら白とわかってくれて言い残してくれてるのを信じてほしいと言っとくだ。 さっきも言ったけど、おらに質問ある人は早めにほしいだ。 |
行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
うーん瞼が重いです。 オトさんはシモヤコ非狩で狩死亡確定の状況にコメントないのかなぁ~とか トマ狼疑った理由がよく分からないなぁ~(なんか思考的に黒って感じではなさそう)とかオトさんが迷宮入りとかするのかなぁ~とか 『考えてはいた』とかそういうのが狼仮定不要ってのは白要素なんですか?いわゆる防御感ってやつのようにも |
1279. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
村長さん>>1277 オトが狼の場合はオトがLWだけど…。 シモンにもう一つ質問。 シモンが自吊り提案した時の案はパメラ、エルナの中に狼がいるからシモン含めてロラしようだったと思う。 パメラもエルナを疑っていたので、それであればまずエルナを吊ってパメラでもよかったと思うけど、パメラ先吊りだったのはどうして? シモンとしてはパメラ狼強めに見てたかもしれないけど、そこが少し疑問だった。 |
1283. 負傷兵 シモン 23:09
![]() |
![]() |
パメラ狼視については4d夜明け後に言ってたはず きっかけはたぶんパメラを評価してたから、村人仮定のズレが気になったんだろうね 自分が狼の場合の鏡を見てるようで 狼として見た場合、きちんと動けてるなっていう 違和感の無さみたいなものかな 仮想狼論はどうか 仮に兵狼視点でみたときには、ヤコブ狼説はなかなか辛いものがある狼視点だとヤコ白い だからオットーになるのか? そも組立てがおかしいって話ではある |
1284. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
ってたし、自分の推理がシモン腹立つって感情入り過ぎてるゆえなのかなとわからなくなってきた。 オットー>>1278の下 シモンは昨日「オットーやディータの方がヤコブより白い」と言ってたし、オットーも四日目にシモン白打ちできると言ってて、おらがシモン疑うことを疑ってたようだから、二人ともからおら吊り希望くるのが今日の流れなんだろうなと思った。 |
1285. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
シモン>>1281 当時は忙しくて気づけてない、あるいは答える時間ないのかのかと思って、だから何回か問い合わせた。でも、モリ爺の最後がネタに終始でそもそも真面目にやる気がないのかと思った。けど、パメが「仲間を生き長らえさせるためにラインを見られないようにした」のではないかという可能性を提示してきて、それも有り得るのかもと思えた。いずれも有り得て、モリ爺は寡黙だったしどれが正解かはわからないだ。 |
1286. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
あとは初志貫徹といったところかなぁ。 シモンのヤコへの絡みはシモンがどちらの陣営でもありうるってのが正直な所。 リズ真視はオト・シモンどちらが狼でもありえそう。 ヤコに関しては…狼だったら序盤から村勝てなかった気もする… |
1287. 村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
シモンが狼でオト仮想LWで動くんだと思ってる。 オト狼ならシモンが仮想LWで動くんだと思ってる。 ヤコ狼の場合はシモンで迷いつつオトに行くんだと思ってる。 というかヤコが村の場合はシモン・オトどっちが狼でも、シモンへの当たり方含めヤコを残したんだろうなぁって感じはするなぁ。シモン狼だったら今の揺らぎや揺れでオトへ促す。オト狼だったらシモンへの当たりを利用するって感じかなぁ。 |
1292. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
オットーはカタリナ白で見てた理由って何かあったっけか? 読み飛ばしならスマン安価でも引いてくれ あと>>1256の1.2.だな モリ爺さんがなんで騙りに出たと思うか と 自分自身は騙りができるタイプか、また騙りが好きかと |
1294. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
シモン>>1292 カタリナ白視の一番の理由は発言のペースが崩れなかったこと。 動き自体は狼あると思うんだ。敵を作らず目立たず。 でもカタリナはそんなに精神的にタフに見えなかったので、ヨアモリと同陣営で早々にLWになったら発言が少なめになると思った。 でもずっと変わらず、また内容も素直に自分の考えを語っている様で違和感なかったので白かなと思った。 |
行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
私は騙り専になりつつあるので微妙ですが、LWになるとかえって気持ちが楽になったりしましたよ~ 相方もすごくいい人なんですけど、かえって気遣っちゃって動きづらくなってしまったりとか…。 |
行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
あ、伏せの意味って何かあるんですか? 灰4最終日なら吊り先と襲撃先が被ることもありえるでしょうけど、ほぼほぼ確白がいる&狩不在確定だとそういうこと起こらなさそうに思うのですが… |
村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
むしろ、村側がまとまらなくて負ける可能性の方が高いんじゃないだろうか。 仮に村長さん襲撃で村長さん吊りとか、ヤコさん襲撃でヤコさん吊りとかだと延びるんだけど、今日は▲村長さんの▼灰だろうから、まあ、起きないなあ。 |
村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
えー、襲撃めっちゃ狼の意図でると思うけどな~ 性格にもよるけど、往々にして襲撃では有利な盤面の形成が目的だもの。 特に狼が複数居るときは、ストレートな欲が出て、LWだったら、水面下での盤面整えの欲が出ると思うんだけどなー。 でも、おじいさまみたいなタイプは厄介~ 突拍子もないことしたりするから。 ただ、今いる面子見ると、ある程度欲がある襲撃するタイプだと思うんだけどなあ。 |
1300. パン屋 オットー 00:42
次の日へ
![]() |
![]() |
ヤコブ>>1299 自分の白要素ってわからないね。 シモンやディーターは狼としては無駄な動きを拾ってくれてたね。 僕は狼の時は目立たないよう無難な動きをするから、見る人によっては無駄な動きが白要素なんだろうと思う。 これで何かわかる? あと、ヤコブは昨日の僕への疑いはどうなったの? |
広告