プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、ならず者 ディーター の 5 名。
1327. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
[…は白い狼の皮を脱ぎ捨てた] 昨日からRP抜けてたとか言うたらあかん。というわけで、 【狼CO】 オットーは吊り先を自分にセットする事。 特にジムごめんな!>>1275の「3回読んだが見当たらないのでアンカくれ。」が可愛かったよ。 |
老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
やっぱりPPになったのぉ… ペタ坊の妙視点漏れじゃない発言だけを信じた爺は何じゃったんじゃーーー!! あれブラフだったの?!爺の純情弄んだの?!! あれだけでリザちゃん白視してたけど、普通に黒かったんじゃて!! 1dの爺いいいいいいいいいこらあああああああああああ!! |
老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
ヨア狼は結構固かった…爺の予想の途中でいつも入っておったのぉ あ!爺としたことが、ジムりんとトマぽんお疲れなんじゃて! ジムはふつーに真狩じゃったよ。うん。 そこの腹黒商人がブラフじゃなきゃ、狩じゃろなー、ま、ジム狩じゃろと思った あと、リデルちゃん。▼屋追従!!!ペタ坊は、墓下騙りしたかったかの?やりづらくさせてたらすまんのぉ |
老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
つまり、真実は赤見たらわかるんじゃな? 要するに!じゃて! ペタ坊が赤窓相談しないで占CO10000ペリカじゃて!! ペタ坊にエピになったら聞きたいことあるんじゃーよね。何で騙りに出たんじゃろ?(まがお)じゃて |
旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
トマ>> いや騙り狼が灰狼に初日●ぶち込むのは何度も見てきたから、強いとはいえクリティカルには取ってなかったんだけど、割と皆そうでもないのね。 それよりトマが、神狩決め打たなかったのが不思議。あんなに神吊りに行ったら狼にしか見えなかった。 |
老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
エルちゃん>狼陣営が狂見えてないのペタ坊の判定割れでわかっておる。迂闊にCOするヨアじゃないじゃろ だから間違えて狼COはあり得ん。オトのちょっとしたお茶目☆じゃろ。 うーん、村負ける気が昨日からぷんぷんしておったからのぉ…手順大事じゃて… ペタ坊> ノ リ ☆ まあ、爺もノリ大半じゃったけどーね。ヨアはなんか…こう、慎重なのに手順わざと無視してる疑惑が浮上したんじゃて |
老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
トマぽん>狩騙りにしては、護衛が宿一択とか色々お粗末で逆に真っぽかった。のと、墓下情報込みじゃね。狩候補おらんのよ。 でも、ジムりんはヨア白打ちじゃったから悔いはないじゃろ…ヨアどこが白かったのかわからんけど、爺、墓下長すぎてわからん。上におったら理詰めで負けるかものぉ リナちゃん>本当じゃのぅ。村の目線がバラバラじゃった。交通整理好きのリザちゃんは狼じゃからやらんじゃろしね。 |
シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
吊り票のキレなんて見るもんじゃないですわ。 この前仲間狼の▽で吊り押し込まれた灰狼がいいますわ! そういえば神父様は同じ霊ロラ教徒と思っていたのですが、異教徒でしたのね! えんがちょですわ! |
老人 モーリッツ 22:35
![]() |
![]() |
トマぽん>爺。樵白だけは揺るがなかった。墓下読破すればわかるけどの。でも隠居長いから何も言えん レジは本当お疲れ様じゃて。確白、斑、上等みたいな感じだったから確白なっても…大丈夫じゃろ…と1d思ってすまなんだ。エピで改めて何じゃて。 で、席外してたんじゃけど。パメちゃんは爺とちょっと落ちついて話そうなんじゃよ。リアル事情あったんかもしれん、もう憶測じゃけどね、村に甘えることも覚えなきゃの |
老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
リデルちゃん>能力者で孤独だったのは修、神じゃろね。偽視バシバシ来て辛かったじゃろうて ペタ坊? 赤持ちならいいや。仲間がおったら、拠り所があるからのぉ。ペタ坊狂だったら辛いんじゃろうなーって思いつつ、爺のパッション、一番狼っぽいとこ年は当たってたんじゃよ!! 商人!どやあ!なんじゃ!! |
1346. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
ディタは最終日シャイニングしてたですもんねぇ。 やっぱりレジはリザロックしてたじゃないですかー。 確白強権で吊られる覚悟ははんぶんぐらいしてたですよ。 それでも頑張った心算ですけども。 ちな、殴り修行してたのは本当なのです。方々から出力視えないって言われるリザって一体…(めそり |
神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
>シスター PPは解ってたけど、最近手順すっとばすもんでw 青は好みのタイプだったから白視していいやと思ってた。 性格診断当ててくるのはやっぱ狼だなぁ…あと感情偽造には弱いよ。 樵、まさか狩否定してくる村がいると思わなかったけど楽しかった。 >>旅 うん、私視点狩解ってるから、さっさと回して欲しかった。 今更だけど、昨日は年樵?_屋だったよ。 |
村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
みなさんありがとうございました。 正直人を小馬鹿にしたようなヨアヒムの発言には ついていけなし、そんな人間に媚を売るのは嫌です。 あとジムさんはゴメン、中の人がパメラと同じ性別なので ちょっとあのようなネタは勘弁してほしいとの拒否反応。 |
老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
爺、そんなに真贋差あったん?(ふるえ) あとペタ坊やい!狼確定したから言わせて貰うぞい! なんでライン戦に持ち込まなかったんじゃああああ!リアルか、リアル事情なのかああああ?! 爺。ライン戦わくわくしてたのに、じゃよー。じゃよー。 ペタ坊普通に忙しそうじゃったけーどね。あと爺も灰が楽しい。 ところで魂が真っ黒なアルはどこいったんじゃて。その辺りで大喜びかえ? |
村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
あとリーザちゃんゴメン。 リーザちゃんへのメッセは パメラ灰 1d:20:29に埋めてあります。 ごめん、今回とてもエピに参加できそうもないです>< みなさん、ありがとうございました。 色々と不愉快な思いさせてごめんね>< ** |
行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
まあ、パメはダメ出しされることに慣れてないんだろうさ。 ここじゃ発言と能力と労力が全て。自分の何かに自信があるからやってる人で構成されたゲームだ。 誰かを騙す、誰かの嘘を見破る、誰かの本心を拾う、っちゅーね。 単にチヤホヤされたいだけなら、こんなマゾいゲーム誰もやらんよ。 ただ、自分の能力にそれなりに自信があるなら、また来るといい。 |
シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
>パメラさん パメラさんがヨアさんの言葉に嫌悪感を感じたのはわかりますわ。 ただ、このゲームはあのくらいは日常茶飯事、むしろこの村はやさしい方だと思いますの。 時間がある時に他の村のログなど見てみるのもいいと思いますわよ。 もっとわざとヘイト集めるようなこと言う人もいますからね・・・。 また、リデル予想では神父様はたぶんパメラさんと同じ性別なのですわ。プロ腐参照なのですわ。 |
1351. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
者>>1348 ですよねー。普段はリザ周りがお話してるのを聞いて交通整理スタイルだから要素取れなくて大変だったですよ(たはー 殴るスタイルが難しいのは良く分かったです! |
1352. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
狼側はもしものことを考えてなんも言わなきゃよかったのにな。ま、屋狂盲信するだけのものがあるから出たんだろうけどよ。 暇だからヨアの黒要素でももってくるかー?めんどいからいっかな。 |
老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
うーん。パメちゃんや。ヨアは人を小馬鹿にしているつもりは無いじゃろ。それだけは言える。ヨアは真摯にやってたと思うよ。あの考察の仕方、本当に、かなり時間掛かると思うんじゃよ。 パメちゃんがどこでそう感じたか、ちょっと今は精査不足じゃて。 整理吊って言われたのが初めてだったかもとかショック受けたりとかリアルryとか、色々あるんかもしれんけど。 村の相性とかの。同じ人とやっても村が違うと全然違うぞい |
神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
>>娘 ごめんね。 だから辞めたよRP。 だけど神の中の人も女だから、性癖どうのは、いろいろ勘違いされすぎてて笑った。 私は、凄くシスター好きすぎて狂ってる神父さんイメージしてたけど上手くできないRP 私は青を別に人小馬鹿にしてるとは思わなかったけども… 狼だったら普通じゃないかな…と。 まぁ整理吊と言われるのは嫌なのはわかるけど。 確白に整理吊と言われた時はちょっとえーってなった記憶ある。 |
老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
トマぽん>あ、そうそう。3dそれでトマぽん狩じゃないの透けちゃう!って墓下ガタガタ揺らしてたんじゃて~。爺、真贋差がひらいてるの知ってたらもっと出力上がっておったかもよ? ペタ坊>ペタ坊狼なら狂の位置わかるじゃろ!ぷんすこ! パメちゃんは、落ちついたらエピおいで。そしたら爺も喜ぶぞい。 ディタ>>1352 つ[ペタの判定]他に何じゃと思っておるんじゃ!このなまず者ww |
老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
アルとヨアは似たような狼になるんじゃろねーそんな気がしたんじゃて でも墓下の方がアルの白は取れた。爺は取れた。爺、1dからちょっとヨア注視してたしの(・ω<)☆ 2dも占第一にぶち込むか悩んだんじゃーよね。灰に埋めておるけど。アルとヨア両方占に掛けなかったら終盤やばそうじゃのぉ→それどころじゃなかった! じゃったよ、蓋を開けたら!1d2dの爺は思いっきり狼庇いに言ってるwwくっそwww |
神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
>>1353妙、私、今でも、この青狼は好きなんだが… だって青の羊評とか綺麗だったし。 >娘 青は狼だから必死だったと思うし、娘は青の赤読んでみたら良いんじゃないかな…。 赤に何書かれてるかはしらないけども、狼さんが村小馬鹿にしてるってのは無いと思うんだ。 >老 黒塗りされるの好きだし孤独だとは思ってなかったよー。 >羊 ありがと! めーめーいってる羊が可愛かったもんっ/// |
1361. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
リーザの引っかかったとこ?「交通整理好き」なわりに「殴り修行したいから」占拒否った辺りかな。どうみても占ったほうが村的に得じゃーん、その辺考えてんのーと思ってた。後はやっぱ出力だんだん下がってたとことか?手順得意っつったわりに進行に手ぇ出さないあたりもなんかうーんて感じだった。 そして俺はあんま殴る系の人ではないと思う。とりあえず質問消化して対話方面のほうがいいんじゃねー。 |
老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
どれだけオットーが騙っても墓下でペタ坊が暴露っちゃってるから 【老真年狼—屋狂修真】【老真年狂—屋真修狼】しかあり得んのじゃーよね。捻れラインでも修狼、もうあり得んのよ で、喉マッハ何じゃけど、アルビン爺の分の喉取ったじゃろ! |
行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
あー、答え知ってからだと、娘に対して、 どえらく思考リソースを節約した あっさり風味の触れ方とか、 服の視点漏れに簡単に乗ったり、 山ほど狼らしさはあったのに、 あの思考量には何の疑いもできなかったなぁ。 |
神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
でもでも皆さん、私、戦犯になっちゃってごめんなさい。 商>商人が人外PLだろうってのはなんとなく予想してたのと噛まれたの見て、絶対強いわって思った。 商人は、私目線でも圧倒的に狩臭かった。 老>御免、私最近占真贋外し続けてるCO 樵>全力で非狩ブラフ撒くために●神とか言ったら、それ狩じゃねーって言って、私に非狩とって黒視したの誰だよっwwww(怒) |
1363. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
あ、そうそう墓下のジムへ。狩COの翌日、ジムに一切触らなかったのは僕がCCOする作戦にするかどうか迷ったからだよ。ジムが村騙りならニコラスしかいないと思ってたのは本当だけど。 |
旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
妙>>1362 リズ最大の黒要素はそれ。 殴り修行という手前勝手な理由で村利無視して占い拒否するって、狩か狼か、さもなくばただの自己中村。 全然村心理に見えないのよね。狩かもしれないと思ったから翌日の吊り希望は外したけど。 |
シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
そういえば、みなさんに聞きたいのですが私の偽要素はどこでしたか? 今後の参考までに、エピでもいいので教えてくださいませ。 私視点、私に納得させろと★投げてくる対抗とかどうみても偽でしょと思いましたし、アピアピしいパン屋ね!!って感じだったのですが。 |
老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
アル>7d23:05 墓下アルビンじゃったら白打ちも視野いれるぐらい白いんじゃけど。地上のアルは…感情抑えてるっぽいからのぉ(この商人…ヨアと一緒じゃったら吊られてそうじゃなぁ) トマぽん>あー、わかる気がするのぉ。わざと占真贋しない時はあるけど! ジムりん>え。爺、つまり偽っぽいんじゃろか…。いや、ぶっちゃけると、占割れんし…1,2dぐらいまで苦手なんじゃよね、ごめんちょ。戦犯なんておらんよ |
旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
トマ>> そこね、実はジム単体で狩に見えなかった最大のポイントはそれ。 なんでリズ白視するの?あなた狩でしょ?あなた視点でリズ真っ黒くろのすけじゃないですか。って思ってた。 青>>1363 非狩透けには気をつけるからね。噛まれた日、レジの指示無視して独断で遺言非狩しようか悩んだぐらい。 |
神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
>>1363青、そっちの方が私嬉しかったな… ってか地上に残してよ…PPだったら、狼COして相方は青ですって言うつもりだったのにw← >シスター 自分が占の時にパン屋みたいに対抗に質問投げまくる真だったので、屋が対抗に質問投げてたのが真だと思ってしまったりしてた。 ごめん私のスキルと経験不足です。 |
シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
神父様、同じ教会陣営で手を繋げればよかったですわね・・・。 戦犯って言う言葉は良くないですわ。 私達はそれぞれ頑張ったはずですし、狼が強かった、そういうことなのですわ。 とかいいつつ、偽よりで見てましたCO ごめんなさいですわ。お相子って事で。てへぺろ。 |
木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
>シスター オレはシスター真視だったけど。 う~ん…どうせ複霊だと決め打ちとかしてくれないんでしょ、みたいな心理が見え隠れしていたから…かなあ… そんなところも含めて真っぽかったんだけどね |
老人 モーリッツ 23:20
![]() |
![]() |
戦犯がおるとしたら、爺でいいぞい! 爺に石を投げなさい。やましい心がある者は!! おっと、者と言ってもディタの事じゃないんじゃて。…墓下でリザちゃん黒視しだしても遅かったのぉww 状況白が爺にはわからんで、ペタ坊の視点漏れじゃないよ!発言(嘘じゃない)を勝手にじゃあリザちゃん狼じゃないんじゃなーって受け止めた爺。マジ爺 あとレジにも先に言っておくかのぉ、連日のまとめお疲れなんじゃよ… |
旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
いやいや、戦犯は誰もいないって。反省点はあるけど。 やっぱ、まとめ不在の初日にグダったらダメだわ。何度も経験あるけど。 ポイント制とかグダるだけ。希望変更とか出るし。先着順ならスッキリなのに。 |
神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
>旅 そうなのか、妙は、私目線で初日に非狩すっけすけだった…確かに狩探しする村はいるよね。 でも真狩で見てくれててありがとうっ 本気で妙者は迷ったよ。者のタイプが凄く苦手。 >羊 青上手い同意。青は、全力で白狼だよね。 >老 いや、老白は取れてて、護衛考えてたのは本当。だけどこの村まとめ必要かなーとかいろいろ考えて宿護衛にしてしまった。 |
シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
神父様、ニコラスさん、トマさん回答感謝ですわ。 でもトマさんダウト。 地上にいる時は、私真よりにしたのすらモチベの為にっていってたじゃないですかー! 屋真っていってたの見ましたわっ。 私真なら昨日▼屋じゃなければPPじゃないですかー! CN大福ときたら・・・饅頭・羊羹・蕨餅ですわね! |
旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
トマ>> それ以前に、ジムを殴りに行ってるトマが狼に見えたという… 村ならジム狩決め打つでしょって思って。 いやほんと、ジム狩は決め打たなきゃダメだよね。対抗回せばスッキリしたのに。 |
1369. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
本当に頑張り始めたのは5d、6dくらいからだもんなー俺。村には申し訳ねぇけどよ。最終日メンバーにいきたくなかったからっつのが一番の理由だわ。ほら外すとトラウマになりそうだし…。どっかで吊られたかったっつーのが本音。噛まれるくらい白くなるのは俺には多分無理だ。時間なかなか取れねぇし。 >ヨア 俺は見て思ったことしか言ってないからなー。まさしく「点」でしかない。感覚だけよ、武器は。 |
神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
>リデル様 確かに、戦犯って言葉あんまり良くないかも。撤回しとく。 でも私何したかって、真占噛ませて真霊黒視して灰狼2人白視してたんだものっ! 楽しかったから全然凹んでないけど、次は勝ちたいし反省はしてる。 リデル様大好きRPやりたくて、修神両灰なら狼でもゆるっと白視して手つなぎしたいとかプロでは考えていたのに、実際始まったら、中の人意外と真面目なのでガチ考察して偽視しちゃってた御免ね(てへり |
1371. 宿屋の女主人 レジーナ 23:37
![]() |
![]() |
こうなると悔やまれるのは、リーザの火力アップ修行中であたしがまとめやろうかと思った事だよ。 割られたら徹底抗戦するつもりだったし。 PLがやりたいからってのは、あたしはあんまり良くないと思うんだよね。 まぁ負け惜しみにしか聞こえないだろうけどね。 |
木こり トーマス 23:38
![]() |
![]() |
>ニコ ん~。オレの狩像の認識がおかしいのかな? 今回は狩非狩うんぬんというよりも、ジムが村側だと見ぬけなかった… ちなみに個人的な狩像はレジとか、アルとか リザは狩修行中だったりするのかもなあとか思ってた |
行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
昨日の夜、喉を奪ったのにすまなんだな、爺。 いや、ちょっとね。なんと言うかヨア狼に茫然自失して、 ネタすら浮かばんのよね。 爺はすごい。良くヨア疑いを持続させたと思うよ。 モーリッツが墓下のクソ爺でなければ、素直に感心してたと思う。 ただ何と言うか、村でも負けるとやっぱり悔しいもんなんだなぁ、という、低LVプレイヤーの素直な気持ち。 |
羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
者白視してたから青狼の線は見てたけど妙とかろくに見ず白視してたし樵を吊らずに青先吊りは無理だったろうなぁ。 個人的に最大の反省点は年と切れてるだろうで妙完全放置してたことかな。 |
神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
>旅 全員非狩はそーなのだけど、私は変態護衛考えたくなるから、狼目線での、狩と非狩考えちゃって、何故か灰に狩っぽいとか、あっこの人非狩ったとか考えてた。 >>1369者 私と一番相性悪いタイプだー 最終メンバーに行きたくないそんな貴方には、霊か占をお勧めしてみよう 狩COの後、狩対抗でたら狩狩見分けるだけで黒吊れる精度上がるのになんで回さなかったのか分からなかった。 |
旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
トマ>> いやジム単体は黒いけどね。ジムには悪いがwww でも状況的に、ジム狼なら狩coするメリットないでしょ?狼的に狩炙る必要ないし。 リナ>> 騙り狼が灰狼に初日●入れるのは何度も見てきたからなあ。状況白はそうだけど、そこまで強く見てなかったや。 てかいつの間にやら@0 ではエピで! |
1375. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
ちな、宿の考えもリザは分かるのですよ。やるなら村がかてるように動くのが良い、っていうのも正しいと思うのです。 やりたい事、とやった方がいいことの比重バランスは人によっちゃうのでなんともなのですけども。 |
老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
アル>ヨアの黒いとこは…慎重派なのに昨日屋吊せんかったりとか。まあ後出しじゃから好き勝手言えるけど、確かめたら4dからヨア怪しんでるけど、墓下爺じゃから 爺も。アルが地上の似非紳士な商人じゃったら水晶玉ぶつけんぞ、こら。ってなっておったからいいんじゃよ… ジム>爺。灰が好き。大体最終メンバーなんじゃて。でも、ほら、役職やってみたいんじゃーよね。 >>1376ヨア あ。ライン戦じゃない理由把握 |
1377. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
さて、消化試合モードでだらだら喋ってたらもう残り3喉とかなんで表からは姿を消すね。 屋真の狂人騙りの可能性もあるから、モチベ落ちちゃったろうけど明日凸はしないようにねー。 |
1379. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
レジはきっちり纏めて行くタイプかなーとはリザも見てたですね。 実際良い纏めだったと思うです。 最終日はリザ村だったらだいぶきつかったのですけれども。考察落とすべく必死で見てたのは本当だったのですよー。 |
老人 モーリッツ 00:02
![]() |
![]() |
ちな。PLがやりたいは爺は許容範囲 爺も昔ロック気質を克服しようとして考察曲げたら、おかしくなって吊られたことあるよ。素村じゃったけどね 妙には一気にやると変に考察曲がるぞい!というアドバイス(・ω<)☆ 爺のリザちゃん白視って、ペタ坊と切れ切れだったからなんじゃよね… やっぱりラインなんて幻想じゃ…じゃが、ラインが見える役職持ちはやらなきゃならんというめんどっちい! 爺寝る!** |
1380. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
宿>>1378 火力アップ以外だとどんな方向あるですかね? 灰だと交通整理出来ないですし、出力だの火力足りないと良く言われるし1~3日目にだいたい占い当てられる&斑吊りとかよくあるのですよ。 SGにしやすい枠みたいなのですよねぇ。 |
老人 モーリッツ 00:08
![]() |
![]() |
アルある>貴重な一発言をあげるぞい。 もう途中から村が暗礁に乗り上げてるのわかってて…あ、これ明日PPじゃろうな… と思っててもやっぱり負けると悔しいんじゃてええ! 例え初回襲撃もっと出来ることが爺にもあった筈なんじゃあ! そういう原動力が、また、次の糧になるんじゃよ。ヨアもリザちゃんもペタ坊もオトも天晴れなんじゃよ あ。リデルちゃんはそんな偽視しとらんかった、爺の喉的に後はエピになりそう** |
1381. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
>>1380 私も同じタイプだと思いますよ。 諦めない。エピまで頑張り続ける。が私の根幹にあって、リアタイで対話すれば白視貰えるといつぞやの村で言われてから、私は火力は最小限で対話重視でやってますね。 なので、手順については常に考えてます。村も狼も。 あとは状況考察で後半伸びる感じですかね。 (自己紹介)そして整理があまり好みではないです。そこは娘と服吊りの時に気づかれたかもしれませんが…… |
神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
「表で老真上げしつつ年護衛」って2日目灰に書いてた(てへり でも老護衛セットになってたのは本当だかんねっ >老2d22:40のヨアアルLWは凄いな >フリーデル 22:47 あぁなんかプロで見抜かれてるって今気づいた。ダメやん私。 >>1371 宿 PLやりたいことやらせてあげればって私も思うから、別にそれは、悪く無かったと思う。 >老 私も灰大好き!役職やってみたいは共感だよー。 |
神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
私は、考察スタイルが好みとかから黒視できないのは、マズイな…青狼見たときは清々しくて何も思わなかったけど、だんだん悔しくなってきちゃったよ。 もうっ、誰だよ青に白決め打ちして護衛しようとか考えたのはっ この村の人達がみんな優しいには同意だよ。 あと凸無しの多弁が多い村だったのも嬉しかったよ。 |
1382. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
あ、レジ同じタイプですね。 リザも盤面派でだいたい何時も縄計算してから考えるですよ。 手順きっちり守って居れば8割勝てるはず、って考えて、最適解求める感じですねぇ。 盤面は好み分かれるところですもんね… |
1383. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
手順は好きだぞ。 だけど、決め打ちも好きだぞ。 どっちにもロマンを感じる。手順で狼を詰ます。決め打ちの快感。どちらも素晴らしい。 パッション系なら思ったことは全て言っていくと良いと思うぞ。論理?そんなもん知らん。悩むことになる |
1384. 宿屋の女主人 レジーナ 00:33
![]() |
![]() |
>>1383 あたしもパッション派からスタートしたので、ディータの村打ちは楽勝でした。 未だにパッション派もやってますけどね。 どーでもいいですけど、あたしは占いもらったら最終日組まで残る事がけっこう多いですね。 でも序盤に直吊りもたまにもらうのでつらいとこですけど…… |
神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
私も昔は手順と戦略論が大好きだったなぁ… 今は7縄あるから村人3人吊っちゃだめって考えしかない。 だってPP回避しても村狼見分けられなきゃ勝てないんだもん。 今回何が一番悔しいって、リデル様と同陣営だったのに手つなぎしなかった事だよぉっ!私のばかばかっ リデル様大好きな神父様やりたくて村入りした時の自分を、裏切って負けるのが一番の後悔だよぉー↓ おやすみなさいZZZ |
1386. 青年 ヨアヒム 01:23
![]() |
![]() |
(こそ) 僕は村でもガチの盤面整理屋。村全体の総合戦闘力を計って、村の為に今は死ね。説明とかは墓とかepでやるからってタイプだな。自力で地味に上がってくる人は整理対象から外す。 整理対象になりやすい人ばっかりで終盤の盤面が構成されたら、村全体が戦えない。そういう意味では非情な人なのかもね。 団体戦だからこそ、総合戦闘力大事です。 |
行商人 アルビン 02:37
![]() |
![]() |
そうか、次回予告は「狂に無視された狼」が正解だったのか…。 村側で入村した時は、手順も盤面も何だっていい、と思ってしまう。 そういう意味では>神7d00:35に同意。 ただ、リデルよりはエルナの方が遥かに良いと思っていて、服白打ちしてた。 リナも良いんだけど、羊臭いのがマイナスだし、クララは常に敵だ。 |
神父 ジムゾン 03:47
![]() |
![]() |
青狼ともう一回戦いたいな…今度は吊殺したい(褒め言葉) 商は絶対狼PLだと思ってたのに。 青が狼の思考って商人が言ってたから、そう思ったんだ…というか商人は凄く狼目線を考えてるよなぁって思ってた。 エルナの▼羊は地味にシャイニングだった気がする。 |
神父 ジムゾン 04:44
![]() |
![]() |
樵> だから無いって言ったじゃん(ペシペシッ でも、私も年黒だからーの周りは誤読してるしお互い様でっ あと回答有難! 樵は、自分黒視するなら要素の取り方を指摘してくれって言ってたから、樵はその人の要素の取り方から白黒見分けたいタイプだったのかなっ…私への黒要素も要素の取り方から見つけようとしてたのかと思った。 殴ってる時は村か狼かまだ迷ってたけど結局白視できなかったのは勿体なかったな… |
1387. 宿屋の女主人 レジーナ 07:45
![]() |
![]() |
一晩たって随分と落ち着きました。 夜明けのグチグチは、本当に申し訳なく思います。 さて、墓下ログを怖いながらも楽しみに、エピでは皆さんでワイワイ出来ればと想い願っております。 |
1388. 宿屋の女主人 レジーナ 08:52
![]() |
![]() |
墓下のトーマスさんへ。 ▼青ではなくて、▼妙ならあたしはハンドル切ったと思いました。独断にも同調者が欲しいチキンなまとめでもぅ…… 狼さんへ 赤でもいいので良かったら★ 昨日▼屋してたら、どこ噛みました?もしくはパスでした? 開示 あたしは、▼屋で▲パスされて残念賞になる狼手順だと考えましたので、昨日▼屋せずに灰吊り勝負を賭けた次第でした。 青か樵のどちらか残った方とリーザでFAでした。 |
シスター フリーデル 08:58
![]() |
![]() |
おはようございますわ~。 レジさんはまとめ本当におつかれさまでした。 ただ、その>>1388って青か樵残った方とリザちゃんが狼って・・・つまり2狼で屋狂みてたなら、そのままPPになってしまうのでは・・・。 |
シスター フリーデル 09:09
![]() |
![]() |
私はPLのやりたい事、っていうのは村だけの特権じゃないと思いますが、「殴り愛したいから占い拒否」のリーザちゃんの行動は村利に見えなかったですし、それ理由に延々能力処理逃れされてもなあと思いますわね。今回は初日だけでしたけどね。 7d02:37アルビン大先輩 そのクララさんどこのクララさんですの!? |
少年 ペーター 10:13
![]() |
![]() |
修08:58 多分「(青樵のどちらかが襲撃されていれば)残った方」だと思うよ。 ただ▼屋でも襲撃なしにされることに気づいたってことじゃないかな。 個人的には▲老が通ったらリーザを黒囲いしてみたかったけど、そしたらどうなっただろうなー |
少年 ペーター 10:43
![]() |
![]() |
>羊 ▼妙→霊判定確黒だよねおそらく。狂人視点偽黒に見えるだろうから。 で霊ロラしてる間に青白出しして、ケアで▼年して残り2手で片白の青が吊られるのかどうかって勝負なんだけどどうだろうね。 まあ結構俺っちの比重が大きくなるから、信用取れないと負けそうだけど。 |
1389. 青年 ヨアヒム 11:24
![]() |
![]() |
昨日オト吊りでも、ジム噛んだよ。 で、今日はリズ捨ててレジ噛み。トマディヨアで最終日だったろうね。ジム食って、やっぱ人間だったんだよ!って憤りつつトマ吊ったと思うよ。その3人ならまだ勝てた気はするなー。 |
行商人 アルビン 11:40
![]() |
![]() |
>老 6d20:37 今更気付いたけど、「ハンカチで歯を食い縛る」ってどういう状況だw >神 7d03:47 村側スキルが初心者同然なので、狼側視点しか推理のタネがないの。 >修 7d09:09 経験則。これまでに同陣営は一度だけで、その時も怖かったし。 |
行商人 アルビン 11:48
![]() |
![]() |
>年 7d10:43 あー、各黒で妙吊られるのでは、と思ったら、力点を年青に置くってことか…。 青>1389 トマ狼なら、最終日そんなリスキーな襲撃すると思えない…。妙樵で確白襲撃がないのも不自然だと思う。 CNは大福、雪、うどん、白い粉と予想。 |
1390. 宿屋の女主人 レジーナ 12:08
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム 回答ありがとうです。 それなら▼屋で3人までは辿り着けたんですね…… 自分と相手、他村の仲間(誰かわからないけどw)の思考がいろいろあるから、人狼は楽しいですね。 良き教訓として、今後に活かしていきたく思います。 >>ジムゾンさんへ あたしはあなたを疑ってはいましたが、狩COからは信じてましたよ。 護衛とか初めてもらったから、ちょっとココロに来たよ♪(占い師未経験)ありがとね。 |
1391. 少女 リーザ 12:28
![]() |
![]() |
(ひょこ) 最終的にどっちか生き残ればそれでいいよね、って思ってたです。 リズが捕まっても青は捕まらない位置だったし状況から勝ち抜けは大丈夫だろうなーって思って普通に考察でリズは青疑いだしてたですよ。 リズ黒みてるならリズが切りたい青は白く見えるだろうなーって思ったりも。 ちな、ジムは村リズなら真狩だろうなーって判断は付いたと思うですよ。 |
老人 モーリッツ 13:14
![]() |
![]() |
>アル 7d11:40 そんな商人に つ[共感黒で狼探し] 爺は出来んけど、爺の知り合いの狼PLが何かそんなこと言っておるよ ジム>安心せい。アルは魂が黒い狼PLじゃよ。墓下参照 爺も灰が好きなんじゃけど、やっぱり役職コンプしたいよねーなんじゃよ! てゆか、ペタ坊ともうちょっと信用勝負楽しみたかったのぉ こんな爺襲撃しないで良かったのにぃ、何じゃよ 自由占になったら青占で信用ガタ落ちまで見えた! |
神父 ジムゾン 13:22
![]() |
![]() |
>>1390宿 つまり宿が私を狩決め打ってたからワザと噛ませないために狩対抗回さなかったりしたのだと勝手に推測するけど、それだと素村視点で狩候補多すぎて、村が狼探す時にノイズになってしまうよ。 宿が独裁押してくれる人欲しいのと同じく、私も決め打ち欲しいって思ってた。 私狩決め打って▲神→▲宿なら 旅は神狩見えて視界開けたら絶対輝くタイプだと思ってた。 青樵精査を私が同時にすべきだったな。 |
神父 ジムゾン 13:32
![]() |
![]() |
青樵精査を初日にガチでやったら白くなりすぎるからワザとサボってた。 初日の発言だけで、樵にあの流星群飛ばせるくらいだから、その調子で青樵に初日に流星群飛ばしてたら間違いなく白とれたと思ってる(強がりだけどw) 老>役コンプしてないのか、それはした方が良いよっ 私は最近灰狩が楽しい。 宿が村狼関係なく面倒見良さそうだったのと、まとめ能力に惚れて宿護衛にしてしまった。私は確白独裁も確白殴りも許容派 |
神父 ジムゾン 13:48
![]() |
![]() |
老>年との信用勝負、やらせてあげられなくて御免な。 地上では年上げしつつ裏で掌返して老護衛やれたら、年青2狼で占狩騙vs老神のライン戦の可能性あったな。 占狩でライン戦したログ読んだ事あったけど、凄く楽しそうだったから、やれたら楽しかっただろうな。 商>村と狼でスキル別々な考え方は面白いね。 私は村スキル高かったらそれなりに狼スキルも高いと思うし、狼スキル高いなら村スキルあると思うのだけど。 |
神父 ジムゾン 14:16
![]() |
![]() |
>>1391妙 村なら狩だと思ってたは本当だろうね。 私たぶん、妙村でも妙を自分からは殴りに行かなかったと思う。 妙が私を殴っるか黒疑うかするのを待ってただろうよ。 妙が頑張ってたのは解ってたよ。 今回は、占機能崩壊させたのはやっちまった感。昔の自分の戦略論読むと、"狩は占護衛鉄板だろJK、確霊確白は肉壁で喰われろ下さい"とか書いてあって、今更ちょっと凹んだ。 孤独陣営って確かにそうかもな |
神父 ジムゾン 14:20
![]() |
![]() |
>>1389青 神13:57 はミスった。 私の脳内で▲宿→▲神で、何故か私が生き残る事になってたわ 笑 ▼屋▲神で樵の黒ロック外れたら、樵は凄く輝いてただろうな… 者も樵黒はそこまで自信があったわけではなかっただろうし…って考えたら、やっぱり手順踏んだ方がよかったのかな…? ってちょっと思ったので、次やる時には、また手順屋に戻ってみようとか思った。@0 |
1392. 宿屋の女主人 レジーナ 16:25
![]() |
![]() |
キリとかキレは作れなくもないですからねぇ。 私はキリやキレは採用しないですので何ともですけど、トーマスvsヨアヒムでディータが判断役の構図も見てみたかったですね。 |
木こり トーマス 17:36
![]() |
![]() |
4:44ジム オレの要素取りの基本は、行動原理が村勝ちに向いているかどうか、だね。 だから、フリーダムタイプの判断は本当に苦手。 >>1389ヨア11:48アル オレ狼でジム噛み、なぁ…。 そもそもオレ狼なら、ヨアから吊ろうとしたりしないが。 13:32ジム ▲神されると、村の世論は樵神どちらか狼、だったからオレが吊られていただろうなァ。 しかし、皆にはヨアがそんなに白く見えていたのか。無念@0 |
1393. 少女 リーザ 19:11
![]() |
![]() |
むしろ切りとか切れは狼が作るものだと思うのですよ。 極論、狼は一人最後まで生き延びればなんとかなるのです。 ラインは幻想派のリザなのでした。 今回の流れでトマvsヨアで判断ディタだと何とかなったかなーって思う希望的観測だったりもするのです。 ディタはヨア捕まえられてたですかね? |
行商人 アルビン 19:33
![]() |
![]() |
>樵 7d17:36 ヨアの白さは思考の絶対量だった。 不可能なことと、不可能なハズを取り違えて、白ロック掛かってた。 爺はヨアを占うと言ってましたが、分かっていたと思いますです。自分の水晶玉がヨアに届かない事が。 もしかしたら、爺は生存力に欠け、私は生存力と推理力と占能力に欠ける… 互いに狼を追い詰められなくとも… 二人ならヨアに並べる。二人ならヨアを越せる。 |
老人 モーリッツ 20:11
![]() |
![]() |
ジム>いや。どこ守りたいかとかは狩の好きでいいじゃろ。 むしろ狼陣営が爺さっさと始末したのが(以下略) アル>7d19:33 ふたりなら…!!ヨアを越せる…!? 本当かのぉ?! マジレスすると、4d生き残ってたらアルかヨア占じゃろね。>>588 2dからじゃし。もう2時間ぐらいでエピじゃね。知り合いおらんといいのぉ(ふるえ声) で、また商人に喉奪われておるんじゃけど!@1 |
1396. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
僕もラインはほぼ見ない。あまりにも酷い意思疎通の問題がある場合(例:神樵)だけキレ取るかな。その代り単体をしつこく見る。状況も結局作ってるの狼だし。村GS最上位をわざと噛まないことで最終日のSGにしたりとかもある。 レジへのお返事は赤に埋めてあるから後で読んでね! ディは>>1321あるから大丈夫だって信じてたw じゃあ僕の夜明けは真オットーの大活躍でお墓か、epになるね。 地上組お疲れ様ー@0 |
シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
村人達はやっとたどり着いた青い世界でのひと時の休息を過ごす。 しかし平和な時間は長くは続かなかった。 突然奪われていく村人達の喉・・・そして浮かび上がる深緑の影。 一瞬の油断、この悶絶の果てに何があるのか・・・。 次回「消えた狂人」 君は、生き延びることができるか。 サービスサービスゥ。 |
老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
爺もライン幻想派なんじゃけどね。立場上、少しぐらいやらないと偽要素になりそうじゃから、その点では占向いてないのかもしれん 1狼見つかって視界開けても、そこから辿るとかせんで単体精査の方が断然見つけてる気がするし ちな、爺は1d、2d苦手病を何とかしたいのぉ、要素少ない中でどれだけ頑張るか…! アル>ははは、こやつめ☆ 地上で猫被ってた商人はここにいますよー! とりま、エピじゃろ。後でのぉ@0 |
1399. 宿屋の女主人 レジーナ 21:20
![]() |
![]() |
って事は、たらればだけど▼屋ならまた違った結果もあったかもなんだねぇ…… んーまとめ修行せやなあかんねぇ…… ちなみに時間だから【仮決定▼ヨアヒムだよ】 みんなセットよろしくだよぉ♪ |
シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
>年7d10:13 宿>>1388ってことですわね。 確かに意図的襲撃なしだとたんに時間が延びただけになってしまいますが・・・。 昨日そんなにトーマスさん黒かったのかしら。。 私は単に時間が延びるだけと言われても、やっぱり手順で進みたい派なのですわ。 そして、今回でますます熱心な霊ロラ教徒になってしまいそうですわw 霊残しした時ってなんか毎回後悔するのですわ・・・。 |
行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
今回久しぶりに入村したら、狼の時の感覚で能力者見ない、黒探しにも意識がいかず、村を全員村みたいに見てしまった。 駄目な村でした。 >>修 7d21:04 予告編パロディで来たかw |
1401. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
ちな、リザは手順は厳守派だったりするですよ。 纏めは難しいと思うのです。 リザ的には、纏めには疑惑は黒視じゃなくて質問とかで促す形にして欲しいなーとは思うですけどね。 確白に黒視されると色んな意味で心が折れるのです。 |
行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
今回、3dで何故か狼に噛まれる確信に近いものがありました。 あの時の感覚はよく分かりませんが、 とにかく「妙と服を見ないとマズい」という直感とか、 とにかく変な感覚でした。 これが、私の新しい能力…「妄想を実現させる力」? この村なら、服吊りの前に霊ロラかなぁ、と。 |
1406. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
終盤だからこそ派なのですよねぇ。 この辺りはスタンスの違いだと思うのです。思考開示してザクザク突っ込んだ方が良いって人もいるですしね。 ただ、確白に黒視されるって村なら怖いだろうなーってリザとかは思うですよ。@0 【仮決定確認】 |
行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
この状況、対抗リデルだけが見えてるんだね。 もちろん商人はリデルを真と思ってるよ。 オトは完全に遊んでるね。 まあ、置物だの宝くじだの言われたら、 この最後の報復のチャンス、逃す手はないかもなぁ。 ところで、リデルって狂だった? |
行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
商人も、1d夜明けに赤窓がないこと確認しただけだったんで、 墓下に来てから、「まさか狩人だったんじゃないよな…」と 不安に駆られたことが何度かあったよ。 >>娘 7d22:04 パメ、こんばんは。 @0 |
シスター フリーデル 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
パメラさん(*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ うーん、でもね、ヨアヒムは狼側で、村を吊らせないといけないわけで。 それはこのゲームの役割であって、ヨアヒムが悪いわけじゃないし、狼が悪いんじゃないのもわかってあげてね。 |
広告