プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、1票。
村長 ヴァルター、6票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、6票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、シスター フリーデル、司書 クララ の 5 名。
1404. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
今日は村長さんが図書館に来たよ。 でも村長はフリーパスだから何を持っていったかわからない… 【村長白】まぁ、言うまでもないね。 ※提案※ 灰LWだけど自由投票しない?下手にまとめて白吊るよりさっさと黒吊りたいし… 私は投票の邪魔にならないように▼書でセットしときます。はっきり言って灰考察苦手だしどこ黒かわかんない><(手順ならマカセロー) って【屋襲撃確認】ガチマゾだったの… |
1412. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
オットー、とっても美味しかった。 いつも作ってくれるパンも美味だったけど、一番美味しかったのはオットーの身体なんだぜ。 【人狼CO】 この村に今生きている血族たち、投票先を【シスター フリーデル】にあわせてくれ。 村のみんな、LWを推理してほしい。 |
パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
さんっざんやらかしたのは自覚してるがまさか食われるとは思ってなかった。無理、2-2進行の終盤とか思考回らん >>22:18服 両真ないってのだけはっきりしてた、ってだけなんだけどね…うん…… とりあえず潜ってくる。墓下怖いけど忠告とお叱りはちゃんと受ける…。PPならはよしろ って思ったところでそこか。まあですよな |
パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
>>1412商 アルビンの馬鹿め……俺の体には毒が……仕込まれてないんだよ馬鹿。そうか、この村を救うには、俺が毒を…… っておいヨアヒムそれどういう意味だ。 あー。もしかして俺また内訳推理当たってたのに盛大にから回ったやつか。これは悔しい…粘ればよかったと、俺最後の砦とかやめろし 老22:25 いや、俺も自分で俺黒いは今日…って思ってた。あと▲妙は俺吊らせるための罠だと…てっきり… |
1417. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
書>>1412 あれ?まぁ、PPだしバラしありかー。(あってるかわかんないってLW推理ゲームだったのね。) 提案はホントにPPかわかんないからああいう風にしておいた。狼二人いるならPP。一人ならチャレンジ。 旅は霊潜伏やりたかった。って言ってたけど私はPPやりたかったw |
1419. 村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
だからアルビン狼ってずっと言ってたじゃん、みんな大げさだなあ。 申し訳ないけど今日は学校を優先させてもらうわね! 21時くらいには宿に顔出すと思うわ。 今日は20発言ネタでOKですね?(わくわく) |
パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
墓下からの黒視に定評のあるパン屋なんで気にしない。 .。oO(いえない、服真かもとか言いながら陣営は年真服狼書狂旅真>年真服狂書狼旅真>その他、予想だったのに完全に流されたとか言えない) ああああああでもこれは本当に悔しいもっと粘れただろ俺!ちょっと昨日の俺に言ってくる。言ってきたい逝ってきたい。 まともに推理あたって純灰にいられたの初めてだってのに……!この悔しさをどこにぶつけたら…… |
1430. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
>>1418 レジさん アルは吊り殺す気マンマンだったけどレジさんにはたどり着けなかったわ。そんちょGJだわ。 どちらにせよ昨日は▼屋だったし完敗よ。 オットーごめんね! アルが毒で死なない時点で人間じゃないってなんで気づかなかったのかしらねっていう。 |
青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
年22:36 はーかーばーのがっこうはー つーちーのーなかー そーっとほりだしみてごらんー そーっとほりだしみてごらんー みんなでしっぱいなげいてるー 作 暗黒物質 「墓場の学校」 |
1432. シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
この事態も考えはしたのですけれどね。 ・なんで占も霊も一人ずつ残ってるのかって、そもそも偽だから噛めないんじゃないのでは? って。いやでもまさかなぁ。旅が凄い偽っぽいしなぁ。とかいろいろ考えてたら最悪の事態に突っ走ってたのね。 |
1433. 宿屋の女主人 レジーナ 22:42
![]() |
![]() |
終盤のクララが問題発言しまくりでかなりひやひやしてたとは言っておくわ。 青吊でライン繋がった時はテンション上がったよねー。 でも一番うれしかったのはエルナがペーターとの信用勝負を制して初手▲年が通ったことかな。 私の中のフライングMVPはエルナだね。 残り二名は、もちろんアルビンとクララだ。 |
パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
>>服22:38 いや、服狼なら商狼でいいよもう。とか思ってた。俺が混乱してたのは、そこ2人と青が繋がらなかったこと。……宿なぁ、青黒盲信が今思えばつっこむポイントだったかもしれないけど、娘もだったからなぁ。そのために▲妙なら合点いくわ 商てめぇ…ちょっと俺と相性良すぎる(悪い意味で)。娘もだけど。やっぱ地上と墓下じゃあ見えるもの違うのね 割と俺狩視あったのな |
1436. 宿屋の女主人 レジーナ 22:46
![]() |
![]() |
>>1430 パメラはきっと書真を信じてくれると思ったから残したよ。 爺さんの話は個人的にすっごい好きだったし、真っ先に私の白拾ってくれたのも嬉しかったから、ほんとはもっと残したかったんだけどねえ。まあ諸般の事情というやつだ。 あと何気に火力高そうなリザリアは早期から警戒枠だったね。あの手順提示は結構テンション下がった。こっち向く前に始末しといてよかった。 |
1440. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
>>ポカリ 人生最初のわおーんがやりたかったんだぜ! タマゴかけご飯と金平糖いただきます、砒素も青酸カリも平気なんだぜ、むしろこれでオットーのところにいけるなら…… 明日いけるな!(epで) これだけ投下したら寝るー |
1441. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
奇策については全否定されるものではないけれど、きちんと自軍にメリットが期待できるということと。 あと普段と違うことをやる以上、いつも以上に言葉を尽くして説明する責任を持たないとやっちゃダメと思うわ。 村からの信用は得られないし、私みたいな下衆の極みがぐちゃぐちゃにかき回しちゃうからねー。 |
1442. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
オットーは俺が人狼だって気付きかけてたから、レジーナとパン屋に忍び込んで、俺がオットーを押し倒したとき 「ああ、やっぱり」みたいな顔してた。 自分が襲われるのは考えてなかったみたいだがな。 あと、レジーナが人狼だったことも意外だったみたいだ。 パメラもオットーも、ひとまず正解にたどり着いてたんだよ。 ヴァルターもレジーナが人狼だってことに最期の最期に気付いたみたいだが、一足遅かったな。 |
旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
商は白かと思ったねー。 単体では黒かったというかなんかキレ芸みたいな感じで超とやり合っていたイメージ。 あと考察が追従感だなー。狼決め打ちできるほどではないけど、狼を 探してない感はあった。 |
1443. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
アルおやすみ☆彡 私も現時点で@10だからいい配分だわ。明日の夜に10発言ってことで アル>>1442 明日そこのくだりを詳しく聞かせてもらうわ(not腐女子) 私の襲撃には誰が来てくれるのかしら~。というかリデルちゃん、襲撃枠私がもらっていい? ということで私もおやすみ☆彡 |
1444. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
>>1440 あ、合ってた系?やばい今めっちゃ冴えてるのにテストない>< 人狼歴は村人(4d処刑死)⇒霊能者(確定5d襲撃)⇒狂人(PP生存)イマココ 更新したら占いRCO見えて、やった事ない占いで戦うより、霊で出た。対抗旅で楽だった。 服は真の可能性残して最短でPPやって終わりにしたかったけど(PPは絶対!これ願望)服真視しすぎはまずいから村目線で文句無しの選択したかった。 |
1446. 宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
終盤の私のまあ黒いこと黒いこと……。 狼からしたら初手真占抜き&服書ラインがつながった時点で完全有利な状態だったんで、勝負を急ぎ過ぎたのは反省点だねえ。 狭義完全勝利を狙いに行ってしまったんだが、そこから辿られて一網打尽もあり得たんだよね。 今回はラッキーだったけど、次回からは急ぎ過ぎてもいいことないんで戒めにしとくわ。 じゃ、私も喉半分使ったんで今日はこの辺で。 墓下の皆さんはまた明日ね。 |
パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
悔しいから青ログ伸ばしてアルビン困らしてやるわ(残り全発言ほぼ200字めざそ) >>青 今思えば違和感はあったというか、その違和感が服商青-書を俺の頭の中で覆す唯一の手だてだったかもしれん。 リアルほっぽり出して昨日からの勝筋考えてたけど…なにこれ俺が宿説得して▼書→▼商からの▼屋を必死回避、▼長を防ぎつつ▼宿、か とりあえず手順に強くなって、パッションを言語化する能力がほしいところだな… |
村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
寝るといったな!それは嘘だ! >服 ふしぎ遊戯知ってる年代!(手つなぎ) そんちょも安全策取る派。長黒見てても安全策に流れるのは定石だと思うんだ。ただし今回はそんちょリアル事情でほんとごめん。でも飲み会楽しんでくる!へへ! 初日●青にしなかったのは、青老の絡みは何言ってるかわからなかったんで超後回しにしてた結果ですよ。序盤灰多くて考察間に合わない。ものすごく斜め読みしてた。 |
パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
そんちょがいる!(リアルから帰還) そんちょ本当にごめんよそんちょ……俺もうちょっと粘ればよかったわって思ってる(結果論) ヨアヒムチップのSGにされる率高いよなやっぱり。どっかでペタが言ってたけど。 200字埋め続けるのも逆に大変だと気づいてしまった。 えー何。うーんとペタ抜かれたときは、これ俺非狩すけるじゃんやめろしってブラフ撒きまくったんだけど、赤ログどうだったんだろうなって楽しみ() |
村長 ヴァルター 23:43
![]() |
![]() |
屋ぐるぐると状況考察から村じゃないかと思ってたけど妙襲撃で崩れさった。そんちょべつに黒く見られるのはいいけど納得できない理由で吊られるのは抵抗するよ。 あと発言伸びないときGS下げてたのはっぱかけてた!へへ!状況考察、旅真主張同意してくれて嬉しかったわー |
パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
>>1448▼商 俺の敗因はこいつをプロローグのうちに抹殺できなかったこと、か。▽よあひむ やっぱ妙襲撃って俺疑い濃くする意味もあったんじゃないかって密かに思って灰に埋めた。完全に最後思考停止だったわ、商黒>長黒だったのにもっと粘れた 俺村長の考察流される自信あった=好きだった。奇策スキー(ただしやる側ではない)としては真切れないし旅の動き好きだったしな そろそろリアルがやばい……** |
仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
そんちょ>23:27 わぁい、ふしぎ遊戯知ってる世代! 柳宿の死にボロ泣きでしたわ。 今回、私村側で地上に居たら、普通に▼書で一日時間稼いだと思うー。一回襲撃見られるからその分情報増えるし…。 歓迎会楽しんできてね! 屋>23:35私初人狼参戦ヨアヒムチップだったよー。 あまりにルールわかってなくて白打ちされた…あはは。 |
パン屋 オットー 07:22
![]() |
![]() |
おはよう パンの種類が尽きていく…[ピロシキ][シルニキ] あ?アルピンには何かだって?吊り縄とヤドクガエルでも食ってろ 俺がヨアヒムやった時は初手占確白ニートだったな…しかも霊軸進行だったせいで本当にニートだった。泣ける。 今思えばそんちょのハッパかけるの相当聞いてたぞ。やべぇ灰考察死んでも書かないと吊られる…って…他人からの黒視に敏感になるのいちいちやめたい なんで俺▼書にしなかったん** |
老人 モーリッツ 07:46
![]() |
![]() |
5dと6dは対話すると宿もっとヨアヒムなんじゃろうな。 地上にいればきっと見落としはしないと思うのじゃ。 屋はあれだけ商を疑っているのに、吊り順を▼長→▼商をひっくり返さないのが凄く黒かったんじゃ。 わし生きていれば▼商→▼屋→▼長って推すからのう。 屋が納得して▼商と【▼長を最終日】に希望変えたら一気に白くなれるしのう。 |
パン屋 オットー 07:57
![]() |
![]() |
宿のかたくなさの由来が狭義完全勝利狙い故ってとこに気づいてればな…宿狼?なにそれゆとりあんじゃんで終わってる時点で駄目だなこりゃ。 >>老07:46 あれなぁ…前日の娘希望で通らないのが察してたというか、書か長かの二択に押し込められてる時点で誘導くらってたか。実際妙の手順ならあそこの灰は俺だろうなぁなら書吊れねぇな、ってとこどまりな俺… 今度こそ出かけてくる** |
老人 モーリッツ 08:08
![]() |
![]() |
で要素を上げようとしたら、 ヨアヒムはAじゃ、これはこういう意図でこうしたいのじゃ。だからこうじゃ、つまり・・・あれ?結論がヨアヒム狼じゃ。 ヨアヒムはBなんじゃ。だからDで、つまり・・・狼じゃよ、あれ? なんで村人のはずなのに白要素を上げられないんじゃ? 多少の捏造入れてでも青の白要素上げようとしたのに・・・ どう足掻いても絶望 そもそも、わし本当に青白いと思ったんだっけ? 全てが分からなく |
老人 モーリッツ 08:16
![]() |
![]() |
ヨアヒムの黒さはヨアヒム白だと思って完成するのじゃ。 擁護、援護を許さないストイックな姿勢。 そう言えば、人狼の伝説にあったのう。 昔昔、ある占い師が黒い村人を占ったのじゃ 占い結果は白じゃった。だがあまりに黒いのでその占い師は 「狼に違いない」と考えて占い結果を「黒」と出したそうじゃ。 |
1449. 村娘 パメラ 11:48
![]() |
![]() |
結局来た☆ミ >>1448 アルがホモCOしてるけど、ざんねん!いま地上はアルのハーレムでした! アル<俺、アルビン!愉快で元気な行商人!立ち寄った村で足留めを食い、小さな宿に滞在することに。頼れるブレイン(多分)レジーナ、眼鏡っ子狂人クララ、脳筋女戦士パメラ、天然系まとめフリーデルに囲まれて、俺の日常はどうなっちまうんだー!だぜ! っていうギャルゲー展開まで考えといてあげたから期待してるわ |
1450. 村娘 パメラ 11:49
![]() |
![]() |
>>1447ありがとう!そしてリアクションのハードル上げてくるリデルちゃん大好きよ。なら本決定【▼修▲娘】で変更なしね。まあせめて私たちはアルにでも票重ねしましょう。 何度も疑った 何度も信じた 何度でも信じたかった—— 禁断のハートフルアクションファンタジーストーリー ★☆星狩りの村 ~永遠の7日間~ ☆★ ——天蓋覆う銀幕の涯、今夜あなたは真実を知る |
青年 ヨアヒム 18:11
![]() |
![]() |
暗黒の帰還だ! 旅真視点で少し見てみる事が大切だったのかな。書の白要素ってほとんどなかったし。 奇策は人を選ぶな。はまればかなり強い戦術だったな、霊潜伏。 やられたら議論崩壊するが。 |
1454. 村娘 パメラ 18:12
![]() |
![]() |
>>1453 ほんとそれ。推理できないじゃない!アルが言わなきゃせめて宿娘か宿商で考えてくれたかもしれないんだからレジがCOなさいよー!でも宿娘薄すぎ?昨日オトが言ってたしあり? そもそもなんで▲修じゃないのよー!って思ったけど屋狩見てたならまぁ 夜明け前は宿商と宿屋どっちかまでは絞れてなかったのに!ぷんすこ! まあ地上がエピモードだとお墓から怒られそうだし後は黙ってたほうがいい? |
老人 モーリッツ 18:23
![]() |
![]() |
ん、▼旅は村の怠慢じゃよ。 服がミスしなかったならともかく▼服言い出した時点で▼服で良かったのじゃ。わしや妙がそれをしなかった以上わしらの責任の方が重いじゃろうて。 後は青黒に村人が納得出来すぎたのも要因かの(ボソッ) |
老人 モーリッツ 18:30
![]() |
![]() |
旅の潜伏は結果的に服のミス(霊潜伏疑惑)を誘い 服狼、年真視を高めた。 村の役にたっておるよ。 それでも▼旅を優先しようとした理由 知りたければ幼女がエピで解説してくれるのじゃ。 わしは奇策をする奴は大好きじゃ。 妙の解説を聞いてまた何かにチャレンジするくらいの期待はしておるよ。 |
パン屋 オットー 18:34
![]() |
![]() |
帰還。暗黒物質パンか…狼に食べられたくない人にどうぞ、とか言って売れば儲かりそうだな。副作用?なんのことだろう >>老17:46 いや、俺の敗因は完全に宿考察(ついでに娘も)を諦めたところだ。後悔も反省もしてるけど悔いは(ry 青黒精査が分岐点、か。別に納得してたわけじゃないが、そうでしょ→そうだよなぁとなったとかまさか(ボソッ) まあ暗k…ヨアヒムの言う通り次に生かせるもんはもらったな。 |
1456. 宿屋の女主人 レジーナ 19:10
![]() |
![]() |
こんばんは。 PP宣言はアルがすごく出たそうに前日からうずうずしてたから出させたよ。 私も勝ちセリフ考えてたけど、思った以上にぐだってたから普通に出た。まあ仕方ないね。 人狼やると本当一週間があっという間だねえ。狼だと考えることも多いから尚更だよ。 でもいざこうなると、思考不可と緊張感から解放されてホッとするような寂しいような…… |
1461. 村娘 パメラ 20:13
![]() |
![]() |
こんばんは☆ミ 学校居残りでまだ馬車なのよ~。最後の日なのに疲れたわ…… 私は地上でエピモード入るのあまり好きじゃないから残り6発言ネタに費やしたいんだけど、いわゆる劇場って投了と見て嫌う人もいるじゃない?どーしよーぐるぐるなパメラでした。 昨日は21時くらいに来るとか行ったけど宿につくのは22時前になりそうだわ |
青年 ヨアヒム 20:18
![]() |
![]() |
暇だ・・・。ppって墓下盛り上がらないものなのか? まあ死んでるからいいが。 >>1460 ゲルトが最高だろ。何言ってるんだ。 食べられるのに特化された肉、ニート暮らしで付いた脂、直前まで寝ていたことにより肉が筋張ってない。まさにA5ランク。 |
1462. 行商人 アルビン 20:20
![]() |
![]() |
>>娘 ネタ見たいぜ! 昨夜、パン屋の店舗兼住宅になってるオットーの家に忍び込んだんだ。 オットーは厨房で俺に食わせる毒の調合をしてた。 「オットー」 呼びかけたら、一瞬迷惑そうな顔をしてこっちを見た。そして、俺の鉤爪の指と、帽子からはみ出た獣の耳を見て、事態を察したみたいだった。 「オットー、俺おなかが空いたんだぜ」 オットーは後ずさりして俺から離れようとして、でもそこにはレジーナがいた。 逃げ |
1463. 行商人 アルビン 20:20
![]() |
![]() |
場の無いオットーに飛び掛って、厨房の床に押し倒す。 エルナやレジーナのような手馴れた人狼は一瞬で獲物の息の根を止めるけど、俺はどうしたらいいかわからなくて、まず右肩に噛み付いた。そしてそのまま右腕を[自主規制] パン屋の傍ら、いつも星を護ってるオットーの腕は逞しくて、とっても美味しかった。 レジーナからはすぐ殺すように言われてたんだけど、俺はオットーの顔に触れて [当事者の了承を得るまで自主規制] |
1465. 宿屋の女主人 レジーナ 20:57
![]() |
![]() |
戻ったよ(スーパードライのプルトップを開けながら) 変な発言しでかさないように、入村中はもちろん禁酒してるので、一週間ぶりくらいの酒だね。普段はエピった日に解禁してるんだが、まあ一時間フライングだけどいいかなとかそんな。 最近若い人が多いんだねー。学校とかはるか昔だわ。 |
パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
女性陣ほとんど地上残ったってこと、だろ?あ。なんか墓下男臭いと思ったらそう言う事か…▼アルビン。プロローグはじめの方レベルの男率だぞこちとら。 >>年20:14 なんと。楽しみにしてみようか。 |
1466. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
戻ったわ~☆彡 とは言ったものの何を喋ればいいのかよく分からない私がいる。 >>1462 アル、オットー物語ありがとー!私は自主規制してくれてる分には全然大丈夫よ! あーん私もお酒のみたーい!でも17歳設定だから呑めないわ~>< |
1469. 司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
>>1465 普通に考察しながら飲んでる人見かけるけどねー。 フルメンだし1400はあるんじゃない? というか夜人来ないねー。 もうすぐ墓下&全ログ見れる楽しみー。 というか地味に3連勝(初最終日)なのね。負けなしー |
パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
ちらっと自分の戦歴あさってきたが、エピ前で1400後半はかなり多弁村だぞこれ。史上最多疑惑……エピの伸びが怖いところだな あと30分切ってる…喉は使い切らねば。 ちなみに俺の中の人は赤緑リメイクから最新作までゲルモンは持ってたりする。決して廃人ではない。 |
1473. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
映画 星狩りの村 主題歌 「星をかぞえて」 作詞・作曲 パメラ 歌 パメラ 学校で古典の補習だったから古典風味でお送りするわ! この村での一週間を思い出しながら歌います☆彡 意味はとくにない |
1475. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
長く眠れる北極星 落ちし夜に出会ふ 明け待つ村に 十五の星降りぬ ひぃとつ、ふたぁつ、みぃっつ 星を探してあのこは行きぬ 星食むあのこと共に 星縫うように旅出ちて 惑う惑うは人故に 星と生くるはさだめて 迷うあのこはにはかなり あの空へ 行かまほし |
1477. 村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
よぉっつ、いつぅつ、むぅっつ 星を紡いであのこは行きぬ 挑みしあのこは傍に 星を作りてをはりまで 護りし者は今いづこ 見出さざるも人故に 今は声聴くのみなるを 物言わぬ星々の 今は声聴くのみなるを |
1478. 村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
プロ見ながら作ったけど二つ名よくわからない人多かったわ。 星座の戦士ネタを本編で引っ張れなかったのが心残りだったので足掻いてみた。 レジさんよりちょい下かなーどうかなーあんま変わらないかなー そして喉使いきったわ!やったわ!またエピで☆彡 |
パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
結局灰にいろいろ埋めようとしてそうもできなかった気がしてる。更新前にああもったいない、とは思うのにな。 カオスだと黒くっても回ってても占われてもどうにでもなる時あるからなー(その逆もしかり)。あの思考負担はそれはそれで楽しいけどそろそろ人外引きたい。 |
1482. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
喉使い切らないと落ち着かないのはパメラと一緒。 そして初参加の時は200使わないともったいないと思って、200文字ぴったりを連投。 以後200ぴったりに強引に収めるのが得意に。 |
パン屋 オットー 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
狼が尾を晒した時には既に遅し。 村人同士の悲しい殺し合いの末に。転がる屍の上に立ったのは狼と狂った人間のみ。この村の運命は最早定められたもの——のように思われた。しかし ————まだひとつ。果たして彼らは村人の血肉と共に、この村の秘密……"星"とやらを手に入れることはできたのか? 結末は劇場にて(力尽きたわけじゃないからな@0) |
広告