プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、司書 クララ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ の 5 名。
負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
お、普通にリーザか。フリーデルが最終日の決定権。それかまさかの3人とかwww いずれにせよ残された人は頑張って欲しいね。 信用勝負に付き合ってくれたトマ・リナ・パメはありがとなー。楽しかったぜ。 ワイ今回疲れたなー・・・ずっと喋り倒していた気がする。 今日、起きたのが遅すぎて全然議事読めなかったけど意地で20発言した。 内容は薄い。 墓下読んでこよう。 |
1164. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
リーザ!(って、俺自分のことで手一杯でいままで全部無視してた。す、すまん)シモンも、ずっとありがとな。シモンの発言は必ずきちんと読み返す。墓下、オットーもトマ盛もペーターもカタリナもいるもんな(て、地上より賑やかそうだな) かなり、情けねー感じで申し訳ないが、がんばるな。 が、今日はもう寝かせてもらう。すまねぇ。 |
1166. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
やっぱり私が残されますよね… リーザちゃん、シモンさんお疲れ様でした。 墓下で村の行く末を見守っていてください。 それと異論なければ今日は▼旅で行きたいと思います。 旅は兵服娘ー樵を元に各人物の黒要素or白要素をお願いします。 例のごとく私はまた夕方以降の出現になります。 |
少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
墓下ログ読んできたー! なんか白い白い言われて、「そ、そんなこと言いながら裏では『アイツ、表面上取り繕ってるだけだぜ』みたいなこと言ってんでしょ?!」って思ったりもしたけど、墓下でも白い白い言われてた…。 |
負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
あ、ワイを殴るのはいいんだけどね ディータとかなんであんなロックされんだろ?(カタリナが者を黒く見てた根拠は見てたよ)とは思ったんだよね カタリナがもし真霊なら村を考察で導いてあげなきゃいけないのに勿体無いと思ってた ペーターそんな初心者だったのか?その割には安定してるように見えた。 |
1167. ならず者 ディーター 22:40
![]() |
![]() |
>>1164者 って、パメラ忘れてる。俺サイテー(すいません。存在を忘れたんではなくて、とあるメタな事情で書き忘れました。他意はないんです。本当にすいません) |
木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
者>>1167《とあるメタな事情で書き忘れました》 メタな事情なら、いちいち断らんでも良か(微笑) おいが地上にいちょったら、 「メタな事情=赤窓ではCNで呼び合う仲でごわすか?」 くらいの要素取りはするかもしれんでごわす。 (どう見ても塗りなのでせんかもしれんが) |
羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
シモン様、美少女様 お疲れさまでしたー。 >>シモン様 私殴ってる気持ち無かったので・・・反省してきますー。 ディタ様にも嫌な思いさせたのですね、静かに見守ります。 ごめんなさい。 |
少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
なんか墓下和気あいあいとしてていいなー! 今日とか地上閑散としてたもん…。 皆忙しかったり、身体壊してたりするし…。さみしかった…。 パメ姉も待っててくれてありがとう。 でも、無理しないでね?? |
負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
リーザは初日に危惧していたのと全然違って、かなり推理出来る人だったな そしてワイも嘘をついていて、ワイ自身も妙と同じで「きちんとした理由」がないと疑えない人種 初日妙に>>233と言ったのは萎縮して欲しくなかったからだな。 悩みながら慎重に推理進めてくれるなら、思いっきり悩んでくれた方が当然いいよね |
負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
>カタリナ いや、暴言とかは言ってなかったと思うし、ワイはそこは全然気にしとらん(対抗勝負面白かったよ。 単純な、推理面での反省点ね。 まぁコツっていうのは、「相手の視点で推理してあげる」って点につきるんだけどね 「この状況で、ディータならこう思うだろう」・・・っていうのを、ちゃんとやってあげること |
少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
>>シモ兄 え?! 推理できそうだった?! そう言ってもらえると毎日うんうん言ってた甲斐があるよー。 シモ兄に>>233言ってもらえて「言いがかりでもいいの??」って思って安心したのに、次の日ディタ兄占いで物言いがついて「なんでや!」って思った(笑)。 |
老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
更新前後読んできたじゃが‥静か~な感じじゃったの。 んで触れてなかったじゃが少年は確かにあんまり初心者じゃ~って感じしないのう。兵書樵少あたりが出来そうじゃな~と朧げに感じてたじゃよ~。 >>1167ならず者 メタ抜きでもじじいは出てこんのじゃな‥把握。ふむ‥根に持っておくのじゃよ。ふむふむ。 |
負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
エルナが無抵抗に殺されてエピだけは嫌だなー 書者の二択に持ち込みたいよ…… ディータは返答とかがすごく素直で人臭さはあったんだけどなあイマイチ言語化できる白要素みたいなのが取れなかった。 そういうのに限って狼なんかなぁ…… 書は完全に情報不足だな。白くはない黒くもない |
少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
オト兄久しぶりー!! リーザには噛まれるまで全然わかんなかったよ。 っていうか、狩人探してなかったって言うのもある…。 ついでに言うと霊能者も探してなかったので「霊スケスケ? どのあたりが??」とも思ってた…。 アップルパイ! わあぁ……ぃ? なんか、緑のついてる…。 し、シモ兄、アップルパイだって★ |
少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
>兵 隷農者…字はコワイけどそれただの奴隷じゃん! >老 よく言われるけど態度がでかいだけだからね。発言の内容みるとやっぱりうっすいのなんの… >屋 透けてたというより、GJ出たから透けたって感じかな?屋は確白護ってほしい発言してたからね。 |
少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
>>ペタくん そっか…。 確かに気楽な村人過ぎてリーザは全くそのあたり気にしてなかった…。 もっと「あたい能力者やで!」臭を出しとけばオト兄護れたのかなぁ…。 なんか、狩人隠さなきゃ! って思ってたけど、自分が狩人っぽく振る舞うって考えはなかったよ。 |
少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
>妙 非狩はあんまりしないほうがいいけど、別に狩っぽく振る舞う必要はないと思うよ?それこそ狩ブラフとかそんなのできるのは熟練の人たちだけだよ… あ、ただ「FO希望で吊り回避なし」は結構非狩取られるから、「吊り回避は状況による」くらいにしたほうがいいかもね。まぁリーザの考え的には嘘にはなっちゃうけど。 |
少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
>>ペタくん 演技派女優への道は遠いね…。 吊回避なしは非狩っぽいのかぁ…。 自分が狩人でも絶対言っちゃうんだけど…。 …そうか、リーザが狩人になればいいのか…。 ちょっとオト兄、弓どこやったのー?? そろそろ寝るね。おやすみなさい。** |
1168. ならず者 ディーター 04:17
![]() |
![]() |
なんでいつも変な時間に起きるんだ。 >>1166修 フリーデル 安易に▼旅だと考える必要はねー。例えば旅羊者が狼だと思うなら▼者も可能だし、書羊旅なら▼書も可能。娘兵服なら今日▼服でepだ。明日、俺たちに任せるよりもお前の中で勝てそうだという道があるのなら、それをきちんと検討してみてくれ。(きついこといっちまってんのかもだが確定村のお前の意見がいれられる最後のチャンスかも知れねーかんな) 寝る |
木こり トーマス 07:31
![]() |
![]() |
起き申した。 者>>1168 「旅真ならば必ず●●が狼」が成立するならまだしも、そうでないのならば【▼旅】が「即負けしないための一手」でごわす。 なんで旅残しにこだわるでごわすか。 もしかして、PPでも狙っちょるのか? おいが地上にいれば、これだけでも「黒要素でごわす」と指摘しちょる。 |
少年 ペーター 08:25
![]() |
![]() |
者>>1168 その組み合わせで旅を吊らないメリットないよね。 旅真なら服LWのみなんだから、明日の発言で得られる情報を捨ててまで今日決め打ちする意味はないね。 んー、者はこれでもこういう発言が多かったし、最終日が者書服の殴り合いに尼を判断役にするということを見越した懐柔狼、ってとこなのかな? |
老人 モーリッツ 09:26
![]() |
![]() |
おはようじゃ。 修旅|者服書 これだと修しか噛むとこないのう。 修|者服書 「意図的襲撃なし」も出来るみたいじゃしこの形にするなら、今日のシスター反応(誰それが真め、黒い)見ながら判断したい系狼なのかものう狼にしては欲望丸出し過ぎる気もするじゃが‥。じゃがならず目線じゃと木こり真視の服懐柔が相当高い壁じゃしなあ。 |
少年 ペーター 09:37
![]() |
![]() |
んー、2日目の羊の占希望が者なんだよね。 「妙●者→書●屋→樵●屋→羊●者」って切りにしてはやり過ぎ。しかも羊は>>516と屋も疑ってるし、自然に屋に重ねられるでしょ。 その後の者と旅からの●羊は切りと見てもいいけど、ここで●屋にすれば者は占回避できた可能性があった。 やはり者と旅羊はぶっちぎれてる気がする。 |
少年 ペーター 09:45
![]() |
![]() |
兵と者も見直したけど、両狼にしては絡み過ぎな気もしなくはない、けど… 者はどう見てもそこまで発言が得意なほうじゃない。多分兵が質問してなかったらかなり発言数は下がると思うんだよね。だから兵が表で者をフォローしている可能性がある。 ただね、それだとしたら、>>1151とかはしつこい気がする。ただのフォローなら質問の聞き直しとかしなくてもいいよね。 |
少年 ペーター 10:28
![]() |
![]() |
やっぱり者が占回避しなかった意味がわかんない! ただし者が占回避しない場合、兵はCOせざるを得ない。3dで狩が噛めなかった場合、確霊&狩生存確定という絶望的状況になるからね。 んー、者狼は薄いと思うけど、者狼なら兵が狼かな。 |
少年 ペーター 12:00
![]() |
![]() |
これは旅狼で者の発言に乗っかることで「おいこいつら繋がってんじゃね?」と見せかけて者を吊る作戦だ!!これで書が「お前ら露骨過ぎワロタww者吊るわ」と言い出したら決まりだな!(錯乱) 尼…まどわされないでね? |
1171. 旅人 ニコラス 12:05
![]() |
![]() |
僕の視点からの考察を流しておく 僕が今日まで噛まれなかった理由 ・僕を偽占いに仕立てるため →たびたび兵が旅が真なら噛まれているハズと伏線を張っている ・僕を噛むと真占いが確定し、灰である服が吊られる確率が上がる →正確には旅狂の可能性もあるけど、噛んだ=真という印象はつくのを恐れて噛めなかった |
1172. 仕立て屋 エルナ 12:23
![]() |
![]() |
6dから読み通して返信 旅>>1127 単純に考えた勝率は1/2だよ。自分以外の二人に狼なんだから というか最終日まで確定で行ける時点で厳しくもなんともないと思うので旅に聞いてみようかな ★旅 それよりも厳しくない状況っての教えて ここの旅の発言はイチャモンにしか見えない。 |
1180. 仕立て屋 エルナ 13:13
![]() |
![]() |
「要素カツアゲに最適な真あるかもしれない兵」を 「書視点偽確定の娘」よりも先に吊ってもいい【▼まかせる】で希望出すのは明らかに変 じゃあなぜ兵吊りを許容した?と考える。"兵が残ると旅狼主張をされるから"がしっくりくるね 娘と兵、どっちを残したくないかっていったら兵 書は兵を吊りたかった、しかし書視点の偽占いの娘を残す主張はできない。妥協点としての【▼まかせる】になったのでは? |
1181. 仕立て屋 エルナ 13:20
![]() |
![]() |
結論:単体からは、書狼は十分ありうる ★書 >>1023で書が「兵先吊りを許容」していること(【▼娘】でなく【▼まかせる】で提出していること)を私は黒要素にとっている。 「村視点を考慮した希望出しをした」以外に理由があれば教えて。 喉マッハでした。これがニーt…エコのツケか… この後者見てー樵娘旅見てー羊兵みてー…状況要素見てー… う、うん明日も喉あるし…たぶん大丈夫…(震え それでは離籍** |
1182. 司書 クララ 13:45
![]() |
![]() |
突然死回避!(デジャブ感 エルナ最初から話せろください!(こなみ なるほろ、私狼路線ね。了解了解。 きょうわぁ、ムリそうだからぁ…。 明日頑張る!そうしよう。 旅へ。 旅なりに議論は尽くしてね。旅視点狼のエルナが私狼路線できたわけだから。明日、書が吊られたら村負けるからね。 と、プレッシャーかけとこー。 |
1184. 司書 クララ 14:06
![]() |
![]() |
あ、エルナよく見たら書単体での話ね。 えへ、ちょっと興奮しちゃたw とりあえず他の考察期待してるよー。 エルナ村で吊ったら負けるからね。 てな訳で、良い加減、者も本気出しやがれください。 者村で吊られたら負けるからね。(デジャブ感 |
1190. 旅人 ニコラス 14:25
![]() |
![]() |
あと自分が残った2人から吊り対象に選ばれるのは考えていない? 狼なのは自分以外の1/2かもしれないけど、LWに言いくるめられる可能性があるから勝率で言えば単純計算で1/3だよ ★服 服の今の考察を見ると、真占い=娘と考えているみたいだね ネタ発言まで丁寧に拾っているところをみるとかなりロックしている感じだし でも服の立場を考えると真占い=樵で考えたほうがよさそうだけど、その辺はどう考えている? |
1193. 仕立て屋 エルナ 14:38
![]() |
![]() |
☆旅>>1189 私が「3-2なら全ロラ最終日」で固まってる人だからかな。旅が素村ならそう考えるかもだけど私はそう考えない。私は3-2は村有利だと考えてる 可能性の話を言い出すなら、私がLWを当てて村に納得してもらえる可能性もあるね ★旅 厳しくない状況っての教えて もう一度質問 読み返したけど、私「全ロラで勝てる」なんていってないよね? この状況だとロラが勝率高いと思う。とは言ったけど |
少年 ペーター 14:55
![]() |
![]() |
ただ旅の服黒塗りが少し攻撃力低いんだよね。旅狼なら服をSGにするのはほぼ決まってたんだろうから、それなりに準備はしておくはず。2W残ってるんだから相談だってできるしね。 …いや、旅者両狼ならわかんないか、お互い不在がちだし。旅が偽なら旅者兵−娘かな? |
少女 リーザ 14:57
![]() |
![]() |
オト兄、それエピローグや…。 服>>1193 今回は3-2は決して村有利にならなかったと思うけどなぁ。 ただ、リーザは今のところ狼グループ娘兵者でベッドしてるからエル姉は人だと思ってる。 ニコ兄はやっぱりソロ臭がするから狂人さんだと思ってるん。 |
1194. 旅人 ニコラス 15:01
![]() |
![]() |
☆服>>1193 厳しくない状況…、霊CO1人での確定かなぁ でもそうすると霊護衛から占い噛みの可能性も上がるし… うーんごめん、厳しくない状況って言われても思いつかないや でも吊り縄の使い道が決められていて、LWに使える縄は1本のみって決して楽な状況とは思わないけど 「読み返した」ら確かにそうだね でも不安そうな素振りもないよね そこから服の心情を読み取って見たわけだけど違う? |
村娘 パメラ 15:36
![]() |
![]() |
今沖田。体調はおかげ様で大分落ち着いたぜ…。 ニコも個人の要素挙げるの苦手なタイプかな。わかるぜ。 占いや霊能で黒が出たら黒なんだから黒以外の何物でもないもんなー。 誰だって相手の正体に関わらず塗ろうと思ったら塗れるのが人狼なんだから難しいよなあ。 それが楽しいんだけどな!w |
木こり トーマス 15:53
![]() |
![]() |
人狼村ではゲルトも黒塗りできるでごわす。 ・寡黙。喋れないのは人外要素。 ・《人狼なんているわけないじゃん》→村人の注意を狼からそらそうとしている。黒要素。 ・《ふぁーあ……ねむいな》→赤窓相談の疑い。黒要素。 |
村娘 パメラ 16:16
![]() |
![]() |
噛まれたらまあ人間なのは自明だけど、西郷が言ってるのは噛まれるまでの話だろ?w それに実はゲルト神は2人目の狂人でしたーとかもあるかもしれないぜ? あとよその国には噛まれる人外が他にもいるとか聞いたし。 |
1198. ならず者 ディーター 18:13
![]() |
![]() |
なんか、決定回りにまた寝ちゃいそうなんでとりあえず起きてるうちに。 今日の俺のファイナルアンサー(語彙矛盾) 娘兵服ー樵 なので、俺はフリーデルさえ反対しなければ【▼服】で提出。 (ただし、フリーデルはよく考えてくれ、これだと娘兵服の時は勝ちでepだが、旅羊(兵)書のときは負けでepだ。ちなみに旅羊(兵)者は絶対ないから安心しろ。) 次から、考察というかなんというか、まぁそんなものを書く |
1199. ならず者 ディーター 18:18
![]() |
![]() |
まず兵が狼だった過程 娘兵服の場合、娘への黒だしは旅を絶対真視している俺に自吊り提案をされて結局、村が安全にエルナを吊れるだけなので、白出しで特に問題ない 旅兵書の場合 娘に黒だししておけば旅を絶対に信じている俺にやっぱり自吊り提案してもらえるので安全にニコラスとクララを残せる。裏もかく意味がないところなのでこの線はねぇ。 シモンが狼ならエルナが狼 |
1200. ならず者 ディーター 18:23
![]() |
![]() |
さて、残りは旅羊書パターンなんだが、これなぁ、すっごくこーしっくりこねーんだよ。 まず、ニコラスが狼としてパズルにうまくはまんねぇ。パメラも真占いとして………。 カタリナってニコラスとクララについてどう絡んでたっけ…。クララはカタリナを多少切ってたっぽいし、カタリナはニコラスを切り。が、全部、中途半端なんだよな。 このパターンあるよ!って思うヤツ。俺に意見プリーズ!! 決定周りまで、また寝てる。 |
老人 モーリッツ 19:01
![]() |
![]() |
確かに村娘や旅人、あと被黒灰が出力低いのはおかしいんじゃが‥既に信用勝負ですよ~って流れは百も承知な筈じゃし。その上で発言伸びないのは人外でも利に合わんじゃよ。 だから配役起因の発言薄でなく、PLの地力か外的要因とすると‥特に人外要素になりえんじゃよなあ困った事に。 |
1203. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
旅>>1170「最終日さえ間違えなければ」 ってロラ完遂前提ですよね?ならば今日の▼旅は必要じゃないのかなと。 私視点今考えられる内訳は ①旅羊者ー娘 ②娘兵者ー旅 ③娘兵服ー樵 ④旅羊書ー樵 ………………… ⑤旅兵者ー娘 ⑥旅兵書ー樵 |
1204. シスター フリーデル 19:53
![]() |
![]() |
(↑なさそうだけど一応) 今日の吊り先 ▼旅→必ず明日に行ける。 ▼者→明日①③⑤ 村勝利② 狼勝利④⑥ ▼書→明日③④⑥ 村勝利なし 狼勝利①②(pp)⑤ |
1205. シスター フリーデル 19:53
![]() |
![]() |
▼服→明日なし 村勝利③ 狼勝利①②(pp)④⑤⑥ 旅以外を吊るほど確信が得られるものはないし、現時点、私が旅真ー服狼で見れていないのと、チキンなのとで夜明け同様【▼旅】を希望します。 何か訂正あれば教えてください |
1206. ならず者 ディーター 20:06
![]() |
![]() |
>>1205服 フリーデルが、ジャッジが嫌なら▼旅でオッケーだ。出来れば、ジャッジしてほしかったんだがな(その方が、フリーデル的に楽しいかと思ったんだ) 後、俺が▼服なのは、明日になっても多分結論が変わらなそうだから。旅、書から旅羊書説がでるわけねーし。フリーデルがこの説を押してくるなら▼服取り下げるつもりだったからな。エルナからはなんか出るかもしれんが。 ▼旅 をかってに了解して仮セット。 |
1207. シスター フリーデル 20:21
![]() |
![]() |
旅>>1178 全ロラの流れだったので、占い師は噛む必要がなかったのでは?仮に樵が真だとしてもお役御免で▼、次の日には羊も吊ったので、村は真狂区別つかなくなりましたし。 ああ、でもエルナさん以外旅真ー服狼で考えてますけど、これ拾えてないの私だけですか… |
少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
旅はいいから服の黒要素と出そうか。あれじゃ全く足りないよ。 尼は全然消極的な考えじゃない。情報をより増やし、考える時間を作るという意味で最も勝ちにつながる判断をしているよ。 ちなぼくが表にいたら完全な偽要素にとってるね。自分を活かすための吊り手順だけを示すのは偽のやること。真なら自分が吊られても勝てるように動く。 |
老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
)の予想が出てこんのかなーっと。 実際、ならずの兵娘真贋はこの日、語られてない。 7d>>1198 娘兵服ー樵でFAどーん。 あれだけやった羊飼い偽視撤回や、消去法だった筈の村娘狼視線据え置き理由が全くない。思考の流れがオフロード過ぎて‥理解出来んじゃよ。 |
老人 モーリッツ 21:13
![]() |
![]() |
最終局面、書↔︎服を比べて司書黒塗りを避けた。この目的に合わせた為、過程が疎かになってるように感じるじゃ。ならずは2dあたりに司書GSから外す、とか不可思議な事してたじゃが達観てか俯瞰てか、その辺りの視点を特筆してるだけで白キメしてる様にも見えなんだでのう。 スキルが単純に怖い、じゃったらそこ理由に「疑わない」のなら村より人外の選択に思うのう。 ならず者は狼に見える。 |
木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
一時はどうなることかと心配しちょったが、何とか最終日を迎えられそうでごわす。 実際、者は3日目から全然思考が伸びちょらん。 今日の客観視点で危険な進行提案と合わせて一本でごわす。 |
1211. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
えっと、とりあえず▼旅でいいのかな? 仮決定でてないけど了解 フリーデル、明日、発言できない可能性が高いんだから 旅兵服 じゃないと思うなら、余計発言するか、▼旅しないことで意志をみせなきゃだめだ。俺が狼だと思うなら▼者で意志を見せることもできることは、きちんと伝えたつもりだぞ。 |
1212. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
旅>>1208確かに消極的な意見だとは思います。でも服狼の確信が得られないんですよ。 今日の服はログ遡って考察してと活発でした。服村でも狼でも今日で勝負ついてしまうので、当然のことだと思うんです。残ったとしても服狼に見てる方が多いですし今言っとかなきゃいけない。 |
1213. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
対して書は>>1196考察は明日と言っていますが、なんでそんなのんびり何だろうと(でもリアル大事です!)。書狼なら今日▼旅でも者は▼服希望なので、明日勝てるからかな?書村なら▼服で終了なので、もう少し意見出してくれるのかなと思いました。 |
1215. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
▼服希望なら者書からもっと明確な理由を聞きたかったんですが、それが今日はなかったので、ロラ完遂させたほうが良いと考えました。 服一人が偽視されてる状況も何か違和感があったので、服SGなのかなと思いつつ、[旅(兵羊)者][旅(兵羊)書]と予想。 |
1217. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
時間なくて考察落とせてないのはごめんね。 けど、村視点でもLWは3択でしょ。 基本的にこの三人は最終日残るわけ。 そんで、最終日まで行けるってことは、それだけ長く議論できるわけ。 無理に勝負する必要ないの。 書服者の誰かが抜かれたら修は残るから、その人の発言見返して考えたらいいよ。 普通は無い話だけどね。 |
負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
新しい情報を考察に織り込んであーだこーだ考えている様子を見せてくれたらまた変わるんだけどなー でも、なかなかどうして、ディータ基準で考えるとそんな不自然でもない。まさかの娘真とかあるんかな |
1218. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
【本決定了解】 セット済 俺 >>1211者 間違ってるな 旅兵服 じゃなくて 娘兵服 だ。 さて、エルナとクララは明日よろしく。 俺もなるべく明日、発言できるように努力するが、明日、平日だしな。まあ、お互い、がんばりましょうや。 |
1220. シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
★者>>1211えっと、なんでそんなに旅を吊らせたくないんですか? 私への気遣いなら申し訳ないんですけど、最終日に進む選択はあるのに、ここで終わらせる必要あります? クララさんだって明日は来れると言っているのに、寧ろLW候補残して思いっきり殴り合ってくれたほうが楽しくないですか? それともディタさん狼なんですか? と思っちゃいますよ…。疑心暗鬼。 |
老人 モーリッツ 22:05
次の日へ
![]() |
![]() |
旅人はのー‥。服黒要素で言及箇所があんま無かったのなら、者書の白要素でも、樵娘の偽要素でも指向的には同じなんじゃし、なんでも拾って提示してくると思うじゃが‥真ならのう。 今日のは、ならず者(狼)が何やら企ててる様子あるので乗って見た‥感じなんかの。ま霊スラくだりや修○、等生前の考察鑑みて狂と取るかの。 じじいFA [娘兵者-旅] |
広告