プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、7票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少女 リーザ、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ の 5 名。
行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
段々墓下もにぎやかになって参りましたが定例物。 今日は日本の国の地域限定飲料に取り揃えてみました。 生前は全国各地を行脚した私故の取り揃えです。味は飲んでのお楽しみ。 つ【牛タンサイダー】【鹿サイダー】【ごっくん馬路村】【ミキ】【ソフトカツゲン】【レモン牛乳】【みっくちゅじゅーちゅ】【キリンガラナ】【ルートビア】【リープル】【バタバタ茶】 つ【八丁味噌ラガー】おっとこれはお酒でしたね… |
ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
ペーターとクララはお疲れさまだゼー _人人人人人人人人人人人人人_ > ゆっくりしていってね! < ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y ∧,,∧ ∧,,∧ (,,・∀・) (,,・∀・) ~(_u,uノ ~(_u,uノ |
神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
おっと、終わらない…! そりゃ私が狂人なんだから当然ですよね(←破綻 ペーター君、クララさんお疲れ様でした。 まぁこれでも飲んでくつろいでください。 つ[(アルビンさんに押しつけられた)ドクターペッパー][カモミールティー] |
1302. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
あら、この襲撃は予想外。やるわね狼陣営……。議題出しておくわよ。 ■1:偽だったのは年?尼? 尼偽なら当然▼尼しかない。尼真決め打つなら灰に2手。 ■2:今日の吊り先と狼陣営予想。 咄嗟に作ったから異論や補足あったら頂戴。 さらに、私から回答任意で質問。 ★自分が狼なら、なぜこんな襲撃筋にしたと思う? 正直、尼人(真)なら尼襲撃させるための決め打ち宣言だったのだけど、年っていうのが予想外すぎたわ |
1303. 仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
おつかれさまー しか割と用意しておらんかった。 流石になんじゃこれは…まったく以て意味がわからなすぎてシステムエラーなんじゃないか???と思うくらい。 >>1302 予想外どころじゃなかろう…やるわね狼陣営どころじゃなく、意味が??? 流石にちょっと寝るお休みじゃ クララとペーターはお疲れさまじゃよ。** |
1304. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
流石に・・・なんだこれ・・・。 ペーター真なら修狼以外では終わっていて、つまり【農書修】 ただこれも▼年までは行けたように思うし、村長村人コース 修狼が▲年する利点が思い浮かばない ただペーター偽なら狂人確定で誰が狼でも喰う意味が全くないのだけれど。繰り返すけどあと1手で勝ちなので灰狼ケースで「敢えて」この襲撃をする価値がなにもない マチュピチュ狼かただの襲撃ミスですな。とりま寝て落ち着きます |
神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
私としては▼修で残1狼確定安定だと思うのですがどうなんでしょう。 >ヤコブさん6d23:41 私もなんとな~くシモンさんは知り合いのような気がするんですよね…。 アルビンさんの飲み物がどれもこれも…あ、みっくちゅじゅーちゅは普通に美味しいですよ。ちょっとどろっと感がないのが物足りませんけれども。 私はそうですね、聞いたことのない【ごっくん馬路村】をいただきましょうか。響きがやらしーです(← |
行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
ジムゾンさん> 神父のお仕事も大変なのですね。私も商談先のワンマン社長の自称美談を懇々と…という事もあります。 では明日には良いお茶葉探しておきますね。 それはそうと吊った事なんて全然恨んでませんからね。本当ですよ。本当ですったら。 炭酸が苦手なんですね […はドクターペッパーを力一杯シュコシュコした]はいどうぞ♪(満面の笑み) |
旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
うーん、フリさん狼として、対立して正面からやり合わなければならない相手(ペタ君)を排除…とか考えましたけど、 そうすると妙長兵服で2縄消費しなければいけなくなるんですよね… >アルビンさん 毎日バラエティーに富んだ飲み物ありがとうございます。 ん?鹿サイダーって……と、とりあえずいただいておきますね |
1305. 負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
★尼 現状見てどんな感想持った? ★長 昨日はずいぶん早い寝落ちだったけど、終わると思ってた?この状況見てどう? 直近妙>>1304見えた。一応、尼狼なら年が尼占う手数(妙占いでも同じ)ではあるのか。尼偽で2狼残りってある?その場合老真尼狼で、終わってないから農か書に狼 年真尼狼で年の判定が怖かったとしても、尼のほうが信用取ってたし、年吊って灰殴りを高みの見物できそうな気が 脳みそ沸騰させてくる |
行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
ペーターさん> 私も始めて飲んだ時には「何だこりゃ」って思いました(笑)文句は関西の方へどうぞ ヤコブさん> バタバタ茶は富山県の黒茶です。プーアル茶みたいな味です。塩を少し入れると良いらしいです。 パメラさん> ミキは可愛い名前して沖縄の玄米ジュースです。しかし甘みもあって飲みやすいですよ。 ジムゾンさん> ごっくん馬路村は高知県馬路村特産飲料。ゆずと蜂蜜の美味しい飲料です。でも先にドクペパを( |
農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
7d23:54のペ太君 うん、そっかー、ぼくも真狩だしね♪ 7d00:01ジム君 中段、あ、やっぱりそう思う?なんか、序盤から薄々感じていたんだけど >>1299『安心して~身を挺して証明してくれた~必ず生かしてみせるわ』 でかなり確信した しかし、地上はかなり混乱してるね~いやー、おもしろい展開v楽しませてくれるね♪ ちょっとフリちゃんの体調面が心配だけど… |
神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
>アルビンさん ヒィ…やっぱり恨まれてる!超恨まれてますって! 炭酸…こうなれば最近流行っている炭酸で皮膚を活性化させるなんやかんやを…よしこれで頭を洗ってきましょうそうしましょう。 フリーデルさん真とするとLW…誰でしょう。 うん、やっぱりリーザさんのような気がします、とパッショナブルに言い放ってみます(適当 |
司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
>えもん おつおつー >パメパメ ありがとー でも限界でしたー何がって灰考察考えるのが。あのメンバーに隙なんてあるのか?!人狼ゲーム初参戦の私にはこの辺りが関の山でーす。いや、思考放棄したのは反省してる。でもリアル発狂寸前だったw >ぺ太 結局、君の真贋はどっちなんだい?偽ならフルボッコにしてやろうと決めていた…さぁ、言いなさい。優しくするから。 |
少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
>クララさん 僕ですか?真に決まってるってはじめから主張してるじゃないですかー(訳:ほかの人が誰も墓下COしてないのに一人だけCOなんてできませんよね、大げさだなぁ) というか、クララさん村って水晶玉によるとありえないんですが・・・? |
農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
クラちゃん~~(抱き付きっ 元気そうでよかった!!!大変だったよねえええ こっちでは思う存分ゆっくりしてよ~ ディタ夫君が結構墓下先生してるよ♪ いろいろお喋りしよ~~v好きな道具をあげるよ~ [タイムマシン][どこでもドア][タケコプター] そうそう、のペ太君は昨日どうしてクラちゃん占わなかったの?(こてん クラちゃんかリーちゃんならクラちゃん占う展開だと思うけど… |
神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
クララさん初参戦ですか、お疲れ様です。 普通村に飛び込めるとかすごいですね! 私も初参戦の時はクララで参加しましたが普通に初心者村に行きましたwしかも一年前のこの時期だったのでちょっとシンクロ感じます。 しかし一年もやってて初回占被弾とか何やってるんでしょうねぇ、私は…(棒 |
少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
>ヤコブさん あれ、昨日説明しませんでしたっけ? 僕目線で色が確定していないのは農少書(老修) 者狂確定なのでこのなかに3狼。 老修の片方は真なので、農少書に2狼 このとき、黒引きだと農の真偽が確定しませんが、白引きだと農狼確定なんですよー そういうわけで、白だと思っているリーザさんのほうを占いました。 |
少年 ペーター 00:33
![]() |
![]() |
ってクララさん初参戦でいきなり狼ですか! 引きが強いというべきか、運が悪いというべきか・・・ なんにせよお疲れ様です。 墓下はノーサイドで仲良くお願いします。 それと僕は真占いなのでそんなに敵意振りまかないでください ブルブル |
農夫 ヤコブ 00:37
![]() |
![]() |
7d00:27ディタ夫君 そっかー、了解^^*うーん、ディーターは村側は都市伝説だったのかー 7d00:28あ、ジム君やっぱり知り合いだなーかなり確信v 7d00:29のペ太君 その理屈はなんとなくわかるけど、縄はあるし、別に黒引きでもいいと思うんだよね うーん…でも、違うのかー?占い師やったことないし、ここら辺も課題だなー 7d00:35クラちゃん!一緒一緒!!ぼくも初参加の時待てずにry |
老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
うそん。ヤコブもクララも狼ですか 爺ちゃんの狼センサーまじポンコツ(しょぼんしょぼーん >書 初参加の初狼お疲れさまです。 次やるときはきっと図太く行けるよ(親指ぐっ ごゆっくりー。 |
神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
ペーター君>>7d00:29 はっ…リーザさんがペーター君に占われたことをすっかり忘れていました! と、こういうことをやるからリア狂とか言われてしまうんですよね… >クララさん 初心者村は雰囲気良いところはすごく良いんですが、いったん雰囲気悪くなると止める人がいないので良し悪しですよ。 それに、普通村はエピった時にベテランさんにいろいろ教えてもらえるので、進行中辛かった分勉強になると思います。 |
旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
うん、のんびり楽しんでトラウマなんて忘れちゃってください! 僕も初参戦のとき「初心者村だと全員村人希望だから村人以外になっちゃう可能性が高いはず!」と思っていきなり普通村行きましたw そしたら霊能だった( |
司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
7d00:33 やだな~フルボッコ期待した?ドM?いいよ、私どっちでもいけるからw みんな結構心配してくれてるけど、ダメージ食らってるの村クラだけだからw狼クラ全く気にしてないwごめんね。むしろキツかったのは要素取りとかラインとか狼探す方法が全く分からなかった事かな~過去村とかまとめサイト見るだけじゃ力になんないねー |
ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
ヤコブえもん> ペーターがフルボッコになりそうだったからCOしたワw 推理楽しみたかった人はスマンナ クララ> この村は俺の知ってる中でも村強いワ 村側だと良かったのにナ。狼引いちまったのは不運すぎるワ… |
司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
7d00:41 そうなんですか…やっぱり熟練者必要ですよね~つか、私はシモ先生の講座をがっつり受けたい。 7d00:46不運だとは思ってないよ。最初手震えてたけどね。青撤回来たくらいからなんか覚醒したw皆が私の白拾ってくれる度ににやけてしかたなかったよ~ というか、地上どうしたー |
農夫 ヤコブ 00:50
![]() |
![]() |
モリ君~~ごめんね><ぼくのこと嫌いにならないで~>< モリ君はすっごい癒しだったよ~ >ジム君 てゆか、この村ベテランだらけだよね…(ふるふる ディタ夫君 言えてるwww>フルボッコ やっぱり安全策で2枚抜き行っとけばよかったんだな~… もお、やっぱり襲撃課題><てゆか、村強過ぎ!! |
少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
>クララさん00:45 いやいや、普通に純朴な少年ですって・・・ 僕は今回が初占い師だったので、途中から自由占いやれって言われて、白しか引けない展開で結構つらかったです。クララさんタフですごいなー(羨望) |
神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
強い村側が強い狼を育てるのですよ!(キリッ この村だと2枚抜きより議論の中心になりそうな相手を噛んでおくのがベストだった気がしますね−。 特にシモンさん。私狼なら塗れないし吊れないあの人噛みます。 あ、殺伐村行って狼やると狼の心理状態のだいたいが味わえるのでメンタル強い人にはお勧めですよ。 狂人が撤回して確占霊して狂人死ねば良いのにと思ってる最中に村が沸いてるのとかもうすっごい殺意沸きますww |
ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
クラ> そういえばヨアと会話してる時は楽しそうだったネ。シモ先生そういうの好きそうだから、エピでがっつりやればいいと思うヨw ヤコ> 2枚抜きの進行はどうなったか予測できないけどナ。ペタ鉄板なら抜けそうもないシ |
村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
ララサン初参加だたデスね、初めてでご一緒できて嬉しデスね! ワタシも人参国初参加はクララだたデスヨ♪真狩で回避COしたら対抗出てそのまま吊られたヨ。ワタシもトラウマなたデスね。でも今は三度の飯より狩人好きヨ♪ララサンもきと狼好きなるネ。 ところでワタシどして襲撃されたデスカネ?? |
農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
…ぼく、真狩で見てる人いないよね?なんかFOになっちゃった感じだけど^^; ここでCNを発表しま~す 「暁、響、雷、電(てれれってれー」 さあ、誰が誰でしょーかっ? おー!のペ太君も初占い師だったのかーおめ♪ ディタ夫君はいろいろ経験ありそうv シモ君ねー…ヨア君やアル君吊ってくれそうだったし、ぼく狩も結構真剣に追ってくれてたみたいだし、エルちゃんから狼視されてたし…で残しちゃった(てへ |
司書 クララ 01:13
![]() |
![]() |
>ぺ太 正直、なんでぺ太偽視されてんの?と思ったのさ。対抗抜かれただけでこの落差…兵の指摘は確かにwとか思ったけど、内容自体は理路整然としてたと思うんだよね~ >髪父さまv 私、ジムの棘ある感じ好きだったよ~多分私も素狼になるんだろうな~w殺伐村は…様子だけは見に行ってみる。 >ディタ ヨアには感謝してるんだよ。あの辺から緊張取れたし。私、2dが一番輝いてたw >えもん CN、読み方分かんないでし |
農夫 ヤコブ 01:14
![]() |
![]() |
パメちゃんは、純粋に意見食いだったかな みんなにとって邪魔に見えたv(褒め言葉 ディタ夫君は、もし残ってたら誰辺りに黒出してた? モリ君~~ありがとう~~大好きv(もふぎゅ~ そそそ、初心者狼ズの若葉艦隊だったの^^* 今日はそろそろ寝るね~きゅーそくせんこー(ぷくぷくぷく** |
旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
出遅れたけど、僕も何で襲撃されたのか知りたい…(チラッ 実はクララさん狼だったら僕襲撃しないんじゃないかなーと思ってました そうそう、2d3d辺りの輝きで完全にクララさん村だと思いましたよw 見事にだまされてました>< |
神父 ジムゾン 01:19
![]() |
![]() |
雷電と言われると男塾が出てくる…そんな私。 >ペーター君 初占い師でしたか。占い師って村人にぶっ叩かれるのが仕事みたいな気がする今日この頃。 占い師って確定しないから適当にしか見なくてごめんなさい!(← >ヤコブえもん たぶんシモンさんは農真狩なんて追ってないと思いますwww とりあえず◆神指定しておけば破綻するから確白噛めないし真狩がもしかしたら灰GJ出してくれるかもしれませんし。 |
老人 モーリッツ 01:22
![]() |
![]() |
暁(あかつき)響(ひびき)雷(いかずち)電(いなづま)です。 暁型駆逐艦4種のことで、艦これでは暁型4姉妹と呼ばれてます。 昭和時代に作られた「吹雪型駆逐艦」の一種でして その中でも厳しい条件をクリアしたものが「特型駆逐艦」と呼ばれました。 で、特型には特Ⅰ型(吹雪型)・特Ⅱ型(綾波型)・特Ⅲ型(暁型)があり CNは特Ⅲ型のことを指していますね。 以上、にわかぐーぐる先生のお話でした。 |
ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
ヤコ> CN若葉艦隊か、今やってないから忘れたけど最初に選べる3人が狼で残りが狂人かナ? 2d灰に埋めてあるが、生きてたらエルナに黒出しだったワ。妙服娘のトライアングル崩すつもりだった モリ> 博識だと思ったのにー、最後の行でにわか発覚w |
旅人 ニコラス 01:29
![]() |
![]() |
>クララさん おお、さっそくありがとうございます つまり非狩ってはいなかったようなので普通にうれしいw 経緯は赤ログ見る時のお楽しみにしておきます~ >モリさん ぐーぐる先生だったw |
司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
暁→クララ 響→ヤコブ 電→ディーター でした。 電と雷の勘違い防止方法はLWが画期的でgoodな案を出してくれています。詳しくは赤ログをご覧くださいw つか、墓下は喉消費ハンパないわ~。この辺で一旦落ちておきますか~。おやすみ~** |
神父 ジムゾン 01:43
![]() |
![]() |
>クララさん 髪父って…なんて読めばwww 久しぶりにRP抜いてみましたが、素でやると刺々しくなるんですよね。 地上の皆様にはどうか手順を守っていただきたく。 単純に私、手順云々もそうですけど最終日に確白とか能力者がいる展開って好きじゃないんですよ。 シモンさんだけが頼りなんですが…うん、無理かも(棒 さて、そろそろ就寝しますか…あぁ、私のGW(カレンダーどおり)が終わってしまいます…悲しい。 |
ならず者 ディーター 01:44
![]() |
![]() |
パメ> うん、ここ3人は俺偽を勘付かれたから警戒したワ。リザパメは色分からなかったけど、エルナは白打ちできたんで、生きて黒出せたらライン戦でリデルと繋がって面白かっただろうナ クララ> ディタ夫じゃなくて電だったのです! では寝るのです!おやすみなのです! |
1306. シスター フリーデル 05:10
![]() |
![]() |
いつもはこんな時間に起きないけど。 正直、今日エピくるかなってかなり期待してたんだ。 年はきちんとログ検証してたし、なにより書のあきらめ感がひどかったから。 続いた時に噛まれるとは思ってなかった。 ▲修するなら▼老と同時だろうと思うんだ。霊内訳隠せるし。でも残されたから、ボクはSG候補かミスリ要員扱いになったのかなって。 更新直後はどうして狂噛みなのかわからなかったけど、今やっとわかったよ。 |
1307. シスター フリーデル 05:30
![]() |
![]() |
今いる人みんなボク真で見てくれて、それはとても嬉しかったけど、みんなから「年真老真ケアするから今日は修吊ります」って言われたら反対できない。 対抗の老と闘っただけでもぼろぼろになったのに。 ほぼ決め打ちの状態から突き落とされて、今から全員説得しろと言われてもできない。誰がLWかもわかってないのに。 心折れた書の気持ち、よくわかるよ…。 夜まで帰ってこれないので、方針あれば言ってください。** |
1309. シスター フリーデル 06:24
![]() |
![]() |
馬車の中から。 感覚的にだけど、妙LWだけはないと思う。 年狂がわかっていたら自占希望も怖くないだろうけど、黒誤爆の危険性を考えたらやはりできない。ここが狼なら、ボクは潔く諦める。 ケンカっぽいことも何度か言っちゃったけど、フェアリーザの誰よりも強く狼を探す姿勢をボクは信じる。 |
1310. 少女 リーザ 07:09
![]() |
![]() |
村長はいつまでも考えるフリをしているのはやめたまえ。村人だと滅びる危険が 一晩おいたけど、おそらく年狂の噛み。 年真でも噛む利点がなく分かっているだろうしフリーデルにこの発想はないと思った。でこういう襲撃するとなると直近の身体の震えとかもきっと演技なんだろうな~と計算されているわけだから。更新前までいたし襲撃ミスも薄い。 あとミスなら2w生存はあり得ない なので今日も灰からLW狙いたいの~ |
1312. 村長 ヴァルター 07:33
![]() |
![]() |
兵>>1305辺りで整理しているが、現状をまとめてみる。こういう形で襲撃が来たにせよ、続いた事実により年修の真偽は背反した。状況は以下の通り。 年真:農書修−者/年老真 … 生存者:修のみ 修真:農老灰−年/者尼真 … 生存者:灰のみ 両偽:×灰修−年/者老真 … 生存者:修と灰(×は書か農) だがこの両偽の場合は灰から年狂は見えており、年を残してPPが確定する筈。その最適手段を実行しないのは |
1313. 少女 リーザ 07:34
![]() |
![]() |
あと襲撃ミスじゃない可能性か。 今日▲修▼年の代わりに▲年▼修したいってこと。 下手すると再度修真キメウチで狼ヤバイけど、こうすると疑いが分散する。修真がほぼ確定する襲撃にしないことで。 縄も稼げる。 こっちの方があり得るかな。考察の重要性を分かってる。 そうするとLWはログを自分に向けて精査されたくないやつ。 昨日考察時間の延長に注目しつつ修真に傾けた兵の白要素か。こっちの路線だと |
1314. 村長 ヴァルター 07:39
![]() |
![]() |
ルールへの背反だ。よって棄却する。今残っているのは1匹のみだ。 >>1310 相変わらず意味のない煽りをするのだな。何をもって俺が考えてるフリだと言うのか。更新から今まで沈黙していた事情なら、単に寝てただけだ。 あと下段、昨日の繰り返しだが、もし年が生きていたら全力で修狼を主張しただろう。▲者による偽視に凹まず昨日の評価まで辿りついた年の気迫は軽んじられるものではと俺は思うぞ。 |
1315. 村長 ヴァルター 07:49
![]() |
![]() |
今一つ、修真=年狂/灰LWで▲年の理由で思いつくことは、これによって灰は狭まらないな。LWにとっては今日生きがありえない狂人より、自身の潜伏幅を優先したという見方が出来る。 それなら▲修を、という選択肢もあるが。ここで▲年を優先したのは、狩人による修護衛を警戒した、くらいしか思いつかんな。この場合、修でGJを決めた狩人は修真の視点を強める。その危険よりも修を容疑者の一人に引き込んだ、という事か。 |
1316. 少女 リーザ 07:50
![]() |
![]() |
>村長 昨日の時点で>>1260みたいな状態なら「狼なら」十分に考えている振りだと思うの 村人で今日もそんな感じだともう村人だとしても信じることは出来ないの 村長吊る以外の選択肢がない ただ修真だと食い先に修が入りそうなのは村長の言うとおり、 誰が狼でもそうなのは間違いなくて でもその場合狼疑惑は年を残そうが残すまいが関係なくかかる。農書修だと修が霊出るメリットも確かにない |
神父 ジムゾン 07:53
![]() |
![]() |
気持ち的に手順で年真ケアができるのは今日まで、と。 多分最終日は灰吊したくなるのが人情。 おはようございます、朝御飯でもどうぞ。 つ[ミルクティー][くるみパン][クリームチーズ][野菜サラダ] はぁ…眠いなぁ、寝てていいですか? とか言いつつ聖務に赴きます。 うーん、一週間以上治まらない咳と鼻水がきつい。 |
1318. 村長 ヴァルター 08:02
![]() |
![]() |
今回、年真であれ修真であれ農が狼である事は確定だ。そして、神の▼農決定は狼にとって痛撃だった筈。それまでの農の動きを見ても狩COは思いつきで、前もって準備していたものとは思えん。 老はまだどうしようもなかったかもしれん。だが、農を神の一本釣りの餌食に晒すほど兵は甘くない。 以上、昨日の思考開示だ。出かけてくる。 農書修−者、農老灰−年、いずれも鳩で吟味しよう。 |
農夫 ヤコブ 08:23
![]() |
![]() |
おはよ~[…は押入れの中からry] ぼくが確定狼なんておおげさ やっぱり真占はヨア君…か、真占潜伏死だったんだな~ …ということは真占候補:ヨア君、ニコ君、パメちゃんだね 地上がこの真実に辿り着くことは無理だろうなあ(遠い目 ジム君、ありがとう朝食もらうね~(もぐもぐごくごく 7d01:19下段、いや、追ってたよ!← >>1148『農真切りたい感じに~』正直、え!?まだ切ってなかったの!?と← |
1319. 仕立て屋 エルナ 09:06
![]() |
![]() |
今日のリズと村長の会話を見ておったがやはりどちらも村人なんじゃないかと。リズは深呼吸を三回して見直しかけないと。 村長が整理しておったけど、年真の場合は修狼のみ。 年狂は修と誰かが狼なら今日わおーんなのでこの路線は切る。よって灰に狼に1生存で年と修は別陣営…あ、書狼時は同陣営あるのかの?まぁどうでもよいが。 正直な感想で申し訳ないが狼はエンターテイナーを少し勘違いしている狼じゃないのかの? |
1320. 負傷兵 シモン 09:07
![]() |
![]() |
>>1307 この程度で心折れるようなら、このゲーム向いてないと思う。今回の尼は、霊としては相当恵まれてる。あなた真なら、狼はあなたを吊るために占2枚抜きで貴重なロラ手を2つ放棄した上、純灰も2つ狭めたのよ? ★年はあなた視点、偽が見えた瞬間に襲撃されてた。この時の心理を、ちゃんと聞きたいわ。 あと、老吊り時に尼襲撃はない。あの時点、尼は狼目線では吊り手を消費してくれる貴重なロラ枠。 あなた目線 |
1321. 負傷兵 シモン 09:08
![]() |
![]() |
2人白決め打てれば勝てるのだから、できる限り考えて。 今、気分的には割と▼尼。尼狼ならこれしかない以上に、真でもこれ以上泣き言の相手させられるのが嫌になってきた。 もう、尼の要素拾いは他の人に投げてもいいかしら? 灰に2狼だと今日、尼吊ったら負ける。でも灰1狼なら尼を吊って尼狼の可能性を排除しつつ40発言を灰LW探しに使える。考える時間としては、年が残って続いた場合の年偽確と、「尼の真贋が確定 |
1323. 仕立て屋 エルナ 09:24
![]() |
![]() |
このなかにいる狼に失礼なのは承知じゃがそれだけ意味を見いだせん あとリズの言ってる兵白要素はリズの脳内ロジックが理解できないのでもうちょい捕捉してくれたら助かる。 言葉尻だけでまた申し訳ないが、シモンの「やるわね狼陣営」が村人の気持ちとして全く非同意でトレースできなかったのでシモンがこの襲撃をしかけた張本人にしか見えなくての。 上の▼尼とかも。気持ちは解らなくはないが。 今日はまた夜にでも |
1324. シスター フリーデル 09:27
![]() |
![]() |
兵>>1320 メンタル弱くてごめんなさい。 最後まで頑張ります。もし▼修がきたら、たとえシモン姉が相手でも噛みついて反対します。 ☆直後の感想は「なんで狂噛みなの?」だった。 これ書いていいのかわからないけど、続くならシモン姉は噛まれないと思ってた。書が最後に兵を疑ってたから、狼ならそういうところ残すだろうなって。 |
1326. シスター フリーデル 09:42
![]() |
![]() |
昨日の年の発言ざっと見たけど、自分で▼年を言い出したの、やっぱり変だと思う。 自分吊ってもいいから必ず書を吊ってくれって、狂なら縄浪費の格好の名分だよね。 たとえば今日ボクが「村のためなら▼修のみます」なんて提案したら、灰吊り縄の浪費でしかないよね? ▼修出すならこういうの先に検証してよ。 ボクがイメージしてるLW像は 「最終日の灰4人での殴り合いを楽しみにしている人」 だよ。** |
1327. 少女 リーザ 09:45
![]() |
![]() |
ゃなくてむしろ修が書を励ます側では?その赤ログが結構鮮明に想像出来る中で、二人でそろってお涙ちょうだいの演技をするのは結構狼像から逸れる気がする。修は書農を支える側だと思うから狼なら。 狼ってそういうもんでしょ?支え合う関係。 修と書の関係が逆だとしても、今度は書の昨日の思考停止が起きない気がする。>>1265の期待にこたえて、LW修のために精いっぱい戦う気がする。 ここら辺から修LWは物凄く違和 |
1329. シスター フリーデル 09:52
![]() |
![]() |
噛ませるために修白上げしたとか、泣き言聞くのいやだから割と▼修考えてる(これはボクが悪いんだけど)とかシモン姉に言われて、今ちょっとカッとなってる。 気を悪くしたならごめんなさい。 でも昨日の更新前の発言読むと、シモン姉は今日が来るようにしか考えてないように見えるんだよ。でさりげなく気分的に▼修したいとか言ったりしてさ。 シモン姉の黒はボクには取れなそうだから、あと一人の白を見つけるよ。** |
老人 モーリッツ 10:00
![]() |
![]() |
>妙服 夜明け前後の言動が微妙なのを要素にとるのはやめてあげてください。疲れてネオチーしてる人だっているのです。メタすぎて言い訳しづらいうえに言い訳しようがないでしょう、本人にしか分からないことなんですから。 >修 そしてそれはあなたにも言えることです。どんな事情があるにせよ表に出すべきではありません。エピれば皆さんきっとリデルのこと理解してくれます。それまで我慢しましょうよ。何のための灰ですか… |
1334. 少女 リーザ 11:40
![]() |
![]() |
>>1321は上の思想があるから村人の思考として理解出来るけど 狼だとするとあまりに自分の考察を軽視し過ぎ。修吊り誘導が雑過ぎ 兵が狼なら▲修をしつつ 「私が▲修に誘導しました(ドヤ顔)」 かな 村長は白要素がない上に、書には大変申し訳ないけどノイズ残しの提案、今日の疑惑の可能性拡げる襲撃 仲間を斬りつつLWへの視線収束を防御しつつ最終日までのらりくらり生き延びて最後の縄を気合いでよける狼象が |
旅人 ニコラス 12:11
![]() |
![]() |
地上がんばれ〜 今日の襲撃然り、初日の霊COの理由とか謎はいろいろ残ってますね〜 ログ読むのが楽しみ♪ しかし、真相を教えてもらってもなお、それを地上のメンバーに納得させられる説明が思いつかないんですが! |
神父 ジムゾン 12:32
![]() |
![]() |
やぁこんにちは。 お昼ご飯にどうぞ つ[ピッツァ・マルゲリータ][オレンジエード][バニラアイス] >ニコラスさん ですねー。 想像だけで言うなら真打ちされる&性格偽装のブレなさに自信があったとか。 正直ブレないなら性格偽装が一番効く気がします。 バクチ打つなら弱々しいRPって効くんですよね(←村だとRPのごり押し感と考察の馬鹿さ加減に違和感言われて占われる人) |
1335. 負傷兵 シモン 12:51
![]() |
![]() |
思い出したけど妙の年護衛宣言、狼なら者に護衛飛ばしかねないのよね。 あの日の護衛先は年者神の3択。 狼視点、妙狩を見るなら者ではなく単体白目にいた妙襲撃で狩にプレッシャーでいい。逆に妙非狩決め打つなら実質妙指定と真狩自由のクロス護衛局面。アピと見られた場合も含めて指定先の対抗、つまり者に護衛がいくリスクを上げてる。そして妙狼なら後者になる。 例外は占強襲が必要な服狼の場合。ただ、この場合も妙は非狼 |
1340. 負傷兵 シモン 13:08
![]() |
![]() |
アピでやるなら早い時間から娘襲撃を決めての考察温存。なおかつ>>1046での年偽を確認したのがここ。 ここから、年放置で農吊りへと思考を固める5d ・3d老抉りすぎなのが切りでできるか ・そこまで切り捨てるのに、さっさと神食って農吊りし抑止先を1つに(=真狩の護衛を神に誘導)しないのか ・娘襲撃回りがアピとして効率悪くないか この3点がポイントかと ★長 狼が神食って農破綻、に期待しなかった? |
農夫 ヤコブ 13:35
![]() |
![]() |
こんにちはvぼくヤコブえもんです♪ ジム君、お昼ご飯もらうね~(ピザもぐもぐ 地上がモリ君真霊ぼく真狩の真実に辿り着かない限り LW捕まえられないだろうなあ~(遠い目 地上がんばれ~ 敵陣営だけどLWもめっちゃ応援してるよ~楽しんでがんばれ~v そうそう、性格偽装してるわけじゃないと思うよ きっと本当に本気でそんな心境なんだと思う。だからちょっと心配。楽しんでるといいんだけど… |
農夫 ヤコブ 13:45
![]() |
![]() |
シモ君のご意見はごもっともなんだけどさ、ゲームに向いてないとかは言わないで欲しいよ。超絶若葉艦隊だからさ。不慣れなのかなっていうのも、ちこっと考慮して欲しいよ。みんなレベルが違うんだし、百戦錬磨なわけじゃないからさ。 ぼくの初戦なんか本当に酷かった(苦笑)処刑とか襲撃がすごいブラックで生々しくて毎日気絶しそうになってたよw今ではもう慣れて「はいお疲れー」って感じだけどv 誰もゲーム向いてなくないよ |
司書 クララ 14:13
![]() |
![]() |
頭のいい人達は自分以外の皆が常に良手を打つ前提で考えるのが弱点な気がするな~深読みしすぎて墓穴掘っちゃう感じ。 エル婆は今楽しくないのかな~?というか、思考停止?吊られちゃうよ~? |
旅人 ニコラス 14:26
![]() |
![]() |
>ジムさん ピザいただきます!(墓下に来てから飲み食いばっかりしてる気がする… やっぱり真決め打たれる見込みがあったからなんですかね〜確霊阻止で出るメリットあんまり思いつかないですし〜 あ、でも最初は出るにしてもなんでリデルさん?て思ったけど、初日のヤコブえもん白位置だったし、クララさんは非霊だなと思った記憶があるので、リデルさんが出るのもそんな不自然じゃないのかな?とも思い始めました〜もぐもぐ |
旅人 ニコラス 14:34
![]() |
![]() |
>ヤコブえもん 若葉狼陣営とは思ってなかった〜(まあ僕から見たらヤコブえもんも普通にヴェテランさんに見えるしw) こうやって見事村を混乱させてるわけだから、経験とか関係なくただただナイスプレーだな〜と思ってます |
村娘 パメラ 17:13
![]() |
![]() |
>ヤコブえもん そデスね、後から来る人優しくするの気持ち忘れずに持ちたいデスね。 リデルサンは向いてないじゃなく慣れてないの範疇だとワタシも思いマスよ(感情偽装かどうかはワタシには分かりマセン。) ワタシも若葉マークのころ、村人の言葉に傷ついたことあたデス。でも今読み返したら、取られて当然の要素だたり進行上の当り前のこと言てるだけだたですネ。 村人ちゃん残酷だけど酷いことしてるわけじゃないんデス。 |
1341. 村長 ヴァルター 17:43
![]() |
![]() |
メイドガイが鳩に乗って登場だ。 シモン>それは期待していなかったな。 俺がクロス護衛に意見を差し挟んだのは、純粋に神を抜かれたくなかったからだ。灰吊りに反対はしたが、成果として農をああいう形で炙りだした神の采配には感心していたのでな。農破綻付きでも、それで神を抜かれたら俺はむしろガッカリしただろう、と思う。 質問に対する答えになっているかな。 |
神父 ジムゾン 17:44
![]() |
![]() |
ゲームは向いてるか向いてないかじゃなくて楽しいか楽しくないかが重要ですよねこんばんは。 上手いな、と思う相手にはなかなか不馴れだなんて思えないもの。不馴れ扱いされないのは上手な証拠、しめしめと思ってきつい当たりも楽しめるようになれればいいですね。 私は図太いので殴られても平気なんですが、基本お馬鹿なので相手の言ってることが理解できなくて困ります。 |
1342. 負傷兵 シモン 18:37
![]() |
![]() |
★長>>1341 神が襲撃されて欲しくない理由は農引き当てだけ? 長くらいの盤面感があれば、最終日の盤面は当然見据えてるわよね。そして、その中に神はまずいないはず。 1狼確定と引き替えに確白の命が数日縮まるだけなら、神を抜かせて農狼確定させるのは大幅に村有利なトレードオフだと思わない? 神の3d決定回りはむしろ危うかったし(失礼)、あの時点農真は残ってた。そこまで強く襲撃忌避する要素はないと思うの |
神父 ジムゾン 19:00
![]() |
![]() |
兵>>1342んむ、むしろどころかだいぶ危うかったですねぇ。 というか序盤に占い当たるってことはそれだけ残念な動きしてるってことなわけで。 そんな人にガッチリ采配なんて求めるのが間違いなんですよ(← 確白はタイムキーパーと表まとめでもしてればいいんじゃないですかね(適当) できるなら皆さんの視線の方向を図って最終盤面に向けて整地すべきなんでしょうけど、質問のしかたがわかりません(震え声 |
1343. 村長 ヴァルター 19:03
![]() |
![]() |
いかにも。たまさかかもしれんし、運かもしれん。だが、俺は俺に出来ぬやり方で結果を出す奴には、敬意を払う主義だ。 最初の期待の所から、これはあくまで俺の個人的な感想だぞ。 あと、その盤面感というのは買い被りだな。先を見通すのはあまり得意ではない。俺の志向は空気を読むことと雰囲気を察する事だ。何せメイドなのでな。 |
1344. シスター フリーデル 19:17
![]() |
![]() |
まだ鳩からだけど、帰ったらなるべく早く議事にいくよ。 シモン姉がボクに発破かけてくれるわけがわかったよ。ボクを信じてるから、吊られたら縄が減るから、心折れるなって言うんだ。そう言って気にかけてくれるってことは、シモン姉は白いよ。 背中を見ながら頑張るよ。** |
神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
>老 そういうことです(キリッ とまあ、初回占い安定の私が人に言えた義理じゃないので自分語りですよ大げ(ryと言うことにしておいてくださいw 潜伏するとどうしても硬さが出るので、どうしようもないと思いますよ−。 最初からやる気満々の場合とそうでない場合の差もあるでしょうし…というか潜伏苦手なら世論ガン無視で出ても良いと思います。 ちなみに私は占い師でも潜伏したいし最後に出たい派ですw |
行商人 アルビン 20:32
![]() |
![]() |
今更なのですが…GW終了までに決着がつくと思っていたので もし今日まで生きていたら私は完全に考察をする余裕が無く、本当に突然死もあり得たかも知れません…。 今更COなのですが1年半ぶりのプレイだったのでもう本当にログを追っていく力から完全に衰えてます…。 色々参加してはいけないタイミングだったかもしれませんね…。 でも久々に村の皆さんとお話出来た事は本当によかったのですが…。 |
老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
>神 そうですね。私の場合、無理に潜伏すべきではありませんでした苦笑 今回経験したことでそれがよく分かりましたので…これからはさっさとFOしようかとw潜伏好きとかタフだわぁ… >商 そうだったのですか。色々とお疲れさまです。熟練者も初心者も復帰者も分け隔てなく遊べるのが人狼のよいところです。今回アルビンさんとご一緒できて楽しかったですよ♪今度こそゆっくり遊べるとよいですね。 |
1345. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
村長さんの発言読んできた。 対話姿勢が誠実で好印象だけどモヤモヤ感も残って、リーザが相性悪いとぼやくのもわかる気がする。 モヤモヤを強引に言語化すると: ・可能性の提示(「~も考えられるぞ」等)が多い割りに「俺はこう思う」という回収が少ない ・現状で断言できる推理・考察が見えにくい 長★現在、推理のベースとしてどこまで仮定してる? 村長さんの芯をきちんと見せた方がいいと思うんだ。 |
神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
>アルビンさん 一年半ブランクがあっても復帰しようと思えるくらい魅力的なゲーム…うん、いいですね。 いろんな人と出会えるのが楽しいです。 そしてそんな多忙なあなたに喉管理式・少人数・少発言・立ち会い不要の村のご案内!ノーガードで予定通り終わっちゃう村で修行しましょう、いろいろ♪ >モーリッツさん 潜伏面白いですw どうせ噛みが発生する前にCOするんですから、ガンガン行けば良いのです(‾^‾)=3 |
1347. 仕立て屋 エルナ 21:31
![]() |
![]() |
由と昼述べたが、別にフリーデルの心折れる云々の一件がなかったとしてもシモンは様子を見ながら▼尼を言う可能性は狼2あるからという理由で大いにあったと思うぞ。>>1321でようやく狼1に気付いたようじゃが。 そして、皆がすでに言っておる通り▲年にするのは▼尼の可能性付けるため。今日続いて▲尼にすれば▼年はほぼ確定で、その逆をしたのみかなぁと思っておる。 しかし▼尼の可能性は場の尼真説見るに難しいが |
司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
村人で5dまでには墓下行くだろうな~まったり墓下ライフ~♪とか思ってた私なんか予定狂いまくりですよ!! つか、一晩明けたら何かすっきりしちゃって…勿体ない事したな~とか思う。冷静になれば色々アプローチ出来たんでは…?的な、さ。昨日、一昨日は何を見ても黒いし白いし、何をどうしたいのかも分かんなくなって投げちゃったけど、落ち着いたらもうちょい頑張れたと思うんだよな~うん、勿体ない。 |
1350. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
自分でゲームメイクしていたら出ないと思う。 で、実際にペーター襲撃が狂人食いだとしたら意味がないとは言わないにせよ、 エンタメ性はなくて、謀略的なんだよね。>>1313の理由だとしたら、 それは狂人の年を吊らずに、わざわざ確定の位置にいたフリーデルを引きずり下ろしてSGにするための襲撃だから。 メンタル弱いの知っててこういうやり口で攻めるかなあ 普通に▲修だと思うよ。▲娘旅が狩狙いだとするなら尚更 |
神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
墓下に行くとなぜか落ち着いてしまう、それが墓下クオリティ。 今日▼修しないと心情的に厳しい気がしますね。 今日は吊りのみで襲撃はないでしょうし、下手したら▼兵▼長でepもあるかも。 |
1352. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
ておる。その辺が2dとは若干感情が違う気がする。 あと繰り返しじゃが>>1323のシモン第一声の違和感さ。 ▼書して続いた後と▲年が見えた後の村人の発言としては心情として理解ができん。 村長はもっとオーソドックスな襲撃をすると思う。村長の立ち位置で▼年がほぼ可能な状況を最悪灰吊2に回される▲年とかせんわ。▲娘もそう。マゾすぎる。 |
司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
そして私は狼職人になる決意をしましたよ!狼一筋、各村の赤ログを読みまくって素晴らしい狼になるのです!そしてこの村の皆さんと再戦して「やべぇ、狼強ぇ」とか言われるのです!!ヒカ碁のヒカルみたいに序盤の奇手が終盤効いてくるような勝負が出来るように頑張るのですよ!! |
ならず者 ディーター 21:44
![]() |
![]() |
GW中に墓下に行こうと思ってた俺は計画通り(ドヤァ 気づけば3年前のGWが初参戦だから、人狼初めて3周年だったワ 今日は▼修にならなそうだけど、むしろ明日の方が俺は心配だワ…。残った灰が誰も真実に辿り着かないとは思えないんだナ |
1354. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
>服 ★たった襲撃の一回で、服の中で長兵の位置が逆転してしまったようにリーは感じている 兵はこんな変な襲撃などしなくても勝利可能 4dあたり、長は「敢えて」が必要だったと思う。というかリーの長狼論の結構核になる部分がこれなんだけど。妙服から黒視されていてここは迂闊に食えない 真かも知れない占に当たりそう 唯一の被白視が娘 兵がこういう変な襲撃をすると判断して長がしないと判断した理由は? |
1355. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
自目線偽が抜かれたって言う有利な状況で心が折れるのは偽装の可能性も考えて刺激してみたところ、反応のベクトルが変化したので、やはり作り物の弱音ではないと見る。 妙は基本的に自己評価が過剰に高い。これは序盤にミスリードリスクを指摘した部分と絡む。この手のタイプが狼だと、基本的に力で白位置をもぎ取ってそのまま逃げ切る、特に早期決着を目指すし、白アピもガンガンやる。 なので、青擁護とかは白アピでやる範囲 |
1356. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
なんだけど、だったらなんで霊を老真尼狼目に見てるのかと。老自体かなり微妙だったから尼真に動いて老さっさと切ってよい。>>693が飛び火しかねない老庇いだし、結構老真で見てる時間が長い。農には「決闘」とか芝居がかったこと言ってるし、狼として一貫性がない なので、やはり村だと思う というわけで長待ちつつ服みてくる。直近服が最終局面の各個撃破に入った狼にしか見えなくて困ってるけど妙の考察も横目で見てる |
神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
というか兵長のどっちかが落ちたら勝ち目なさそうです(汗 >ディーターさん GWに人狼始める人、地味に多いんですね~。 >クララさん お、いいですね。 私狼PLなのでいつか同村できることを期待しておりますよ。 二人で村滅ぼしましょう。 |
1357. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
更新まであと2時間しかないんだよね。 ボクはもう逃げないと決めたから、ここらで腹くくるよ。 ★修真決め打ってもらっていい?>ALL アンカは省略するけど、全員一度は言ってくれてたのを覚えてる。反対の人は早めに声をあげてほしい。 それまで仮まとめ役をやるよ。 【▼吊り希望の形で提示】【仮決定22:45 本決定23:15】 |
農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
こんばんは~ぼくヤコブえもんです♪[…はどこでもドアから帰って来た] モリ君真ケア…というかロラするなら今日がリミットだと思うな~ もし明日も続くとしたらやっぱり灰吊りたくなるよね クラちゃん~(なでもふ)元気出たみたいでよかったv そして素敵な狼PLの誕生~おめでとう~(^_^)∠※ ヒカルw是非ヒカルRPで戦ってね☆吊ってあげるからv ディタ夫君は3周年おめでとう~~(ちゅ~v←どさくさ |
神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
>ディーターさん 私もログ読んだだけで始めた口ですね。 短期始めたのはだいぶ後です。 最初に読んだログが狼勝ちのログで、それ以来ずーっと狼好きですw しかし頭回らないからだいたいもだもだしてます…orz あー、マズいですねこれ、妙服は真ケアっていう概念なさそう。 あと年偽打ちできないならやっぱり能力者って最終日に残しておくべき存在じゃないと思います。これはただの信条ですが。 |
農夫 ヤコブ 22:12
![]() |
![]() |
モリ君も確霊、霊決め打ち頑張って!頼もしいv …と言っても、ぼく狼PL目指してるんだ そしてぼくの初戦、確霊にコテンパンにされたので陣形は2-2がスキー♪ 今日の決定はシモ君かそんちょになりそうだけど ぼくの希望は【▼リーちゃん】これ一択v 7d21:58ディタ君 ぼく、人狼ゲーム知ったの、TVで芸能人がやってるの見たのがきっかけで、その3日後にはG国の普通村デビューしてた(ふるふる |
ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
モリ> いや、妙服の方が真実に辿り着く可能性が高いかもしれない。長兵は手順重視だから今日▼修しないなら、明日▼修はしないだろうなァ。そして、リデルがちゃんと空襲撃するかも心配だったりする ジム> うん、俺もそんな感じだワ。狼勝ちのログは読んでて楽しいよネー。俺は潜狂で狼が勝つログが一番好きー ヤコ> あ〜、あの番組か。って、3日後って早っ! |
農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
22:04ディタ夫君 うん、ぼく、初戦こそ寡黙&内容寡黙(←RPばっかりしてたw)で初手占被弾したけど、それからは結構多弁かな~ あ、確霊にコテンパンにされた初戦というのは狼としての初戦ねv その初狼の時もちょう多弁ですごい白視勝ち取ってたんだけど、多弁占いたいっていう真占に黒出されて、すっかりしっぽ出しちゃったんだよね(てへ え~、いいじゃない、3周年なんだし← |
1364. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
いやいや村長の理屈だと >>1318「狩COが思いつき」で「▼農が衝撃」なんでしょ?農の行動を観察しててそう思ったんでしょ? それってそもそも切られる体勢じゃないってことじゃん。農が。 それなのに仲間切りは考慮するっておかしいじゃん。何でその理論っで兵と妙の評価が変わるのだろう。論理的ではないよね。 やっぱ村長狼でしょ・・・これ兵白って言いたいだけちゃうんか。 とりま私は▼長で提出するよ。 |
農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
うん、そこはぼくもちょっと心配^^; 空襲撃するかなー…多分きっとそこら辺は大丈夫だと思うけど… 潜狂で狼勝ちのログは読んだことないなあ~ いつか狂人もやってみたい♪ >3日後 そうそう、ログはいくつか読んでみたんだけど、用語とか全然わからなくてマサイみながらやってたら「重い」とか言われたし「非占」するとか知らなくて疑われたし「不慣れ」連呼してたし、確白なのに最終日に残されてたし…もおね(白目 |
神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
>ヤコブえもん 3日後って、早っ!!w 3人でも最終日もメンツ次第ではありかと思いますが、このメンツなら4人の方が良さそうですね。 しかしここで笑っていると吊られるんですよねぇ。 あ、お夜食どうぞ。 つ[ヨーグルト][いちごのコンポート][りんごジュース] ……@2……だと……?! |
農夫 ヤコブ 22:33
![]() |
![]() |
お、フリちゃんがんばってるなv がんばって~~応援してるよ~~(手ふりふり 地上はリーちゃんエルちゃんVSシモ君そんちょという男女対立になってるな~ この勝負、女性の勝ちーってなるんじゃないかな~(意味深 ジム君 わあ~い♪ありがとうvジム君は料理部の人だったんだねえ~♪(いちごのコンポートもぐもぐ そそそ、ぼく、待てない人なのw最初、対面じゃなあ~行けないし…と思ってたらBBS見付けて @4 |
1368. 村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
妙>>1364 全然違う。そもそも兵は農を切ってないし、仲間切りは考慮するとどこで言っているか。 兵は「仲間切りとかいう小細工は不要、普通に仲間の農を窮地に追いやらず3dを切り抜ける力量がありそうなのにそれを怠っているので非狼」、妙は「仲間切りをする狼かどうかは識別できないが、他の行動を見るとLWを背負っている狼としてはチグハグに見えるので非狼」と言っているのだ。全く別の基軸による評価だぞ。 |
1372. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
修>>1365 年がここで襲撃されたことについてな。最も強い動機を持っているのがお主だと思うのだ。 年が生きていれば、判定によりお主と年は対立する。年は、▲者から通して偽視を跳ね除け昨日まで発言を重ねて生き延びた奴だ。今日生きていれば、お主がLWなら面倒な告発を20発言遺していっただろう。 他の誰が狼でもこれほど強い動機は持たん。 |
1373. 負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
服>>1370 服狼仮定の話でよいなら、今日私吊って明日長吊りの勝ち筋でしょ 妙は長疑ってるし、服の長評価は「素黒村かなあ」で、「やっぱ狼か!」とひっくり返せるレベル。正直、長→私と吊るよりやりやすい そして服の兵狼説は自分で言う通りの「妄想」とそれに基づいた仮説だけ。私、初動でバイアスについて警告したけど、まさにバイアス、思い込みだけで構成されてるわ 今、この仮定を覆す要素があるか見てるところ |
農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
やっぱりね~、ペ太君真占としたら昨日はクラちゃん占って黒出す場面だったんだよ つまり、結局みんながのペ太君の真贋が行方不明過ぎることになっちゃうんだよね 判定が全部白だったことから「白出し狂人じゃないか」って結論になっちゃう まあ、白しか引けないこともあるし、それは仕方のないことなんだけど、リーちゃん白く見えていたのならやっぱり黒狙いのほうが良かったんじゃないかな、と 黒ならワンチャン真視に繋がる |
1377. 仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
婆は村長の5dを見てて白を割と信じている。 妙修はもう略。 >>1368 兵農老ならどう見ても兵がLW役。兵が農や老を切りながら突き進むのは別に違和感ないと思うのじゃが。なんじゃその非狼像は。 あと農狩回避CO周りで農の対応云々は、戦術は詳しい(クロス護衛等)の兵ならまさに白要素取りうってつけじゃと思うけど。 それよりも村長は消去法で婆狼予想なのかの?? |
神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
フリーデルさん、その様子見感は黒いです。 あとこの期に及んで説得・議論に行かないというのがクリティクロ要素です…。 私ならその一点で吊るって騒ぎますね(説得できるかは別にして)。 あとエルナさんは確証バイアスの餌食になっていてたぶんこれ明日も延々黒い黒い言うパターンな気がします。 って、>>1376!これは… |
1379. 村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
修>>1374 いかにも。それをずっと悩んでいるのだ。 正直なところ、霊真贋の考えを考え直すのは吐き気がする程にしんどい。再三、兵に俺が「老をえげつなく抉った」と言われているだけにな。 今はまだ、積み上げた考察を優先する。服は服で、年を昨日まで生かした動機はあるのだ。ここで襲撃する動機は、嗜好以外の何も見当はつかないんだがな。 |
1380. 仕立て屋 エルナ 23:07
![]() |
![]() |
>>1378 もう希望は決まっておるじゃろ。そしてお主の仮決定に従う人は▼兵とか言っても皆が皆吊りたい人折るようじゃから納得せんじゃろ。 妙→▼長、兵→▼服、長→▼服、服→▼兵。 婆は自分の命と引き換えにシモン狼で腹くくるわ。 リーザは明日生きるようじゃったらもう一度深呼吸3回して婆の考察を見直すのじゃよ。 今、正直長狼で頭は固定されておると思うし。 |
1381. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
服>>1377 兵が農や老を切る必要がどこにある。2-2ならば、狼が確定しない見込みというのは低くない。まして初手で者を抜いている。むやみに仲間を損なう事は単なる手損だ。 まして、3dの農の失い方は切ってすらいない。灰吊りを考えていたジムゾンに他の餌食を誘導する事も無く、無策で農を炙りあげられた。これがシモンの手だと思えないのだ。 |
農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
うんと、非難してるんじゃないからね 真決め打ちくらいの信用のある占い師だったら、白引きで白圧殺でいいと思うんだ でも、黒狙って引いたほうが、本当に真占からの黒だった場合 「狂人として、ここで黒出すか?真なんじゃないか?」 って村からは見えるというか、そういう思考になるんじゃないかなと思うんだ 実際、今日フリちゃんの霊視がクラちゃん白だったわけだけど、そこを誰も精査してないと思わない? |
少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
>ヤコブさん えっと、じゃああの局面では”少白だったので【農と書は狼でした】”とでも言ったほうが良いとでもいう感じでしょうか? 占い対象は少狙い完全優位というところは曲げられませんねぇ |
司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
モリーは確霊極めるのか~敵対したらやだな~ 霊騙り極めて神父様と三人で村滅ぼしまくろうよ~。んで、ヤコブえもんを真っ先に食べに行こー ねぇねぇ、私がこの展開見越してLW交代するために、パメパメ襲撃から全部ゲームメイクしたとか言ったら、誰か信じる~? |
1385. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
【▼兵から変えないぞ】 >>1376なら、「これは、単純に、確実にこの二人を吊り切るための吊り筋。」基本の結論は服長のロラ。 なら婆を今日吊って明日妙に合わせて▼長すればシモンの勝ち筋ができる。 これは村の勝ち筋でなくシモンの勝ち筋となることを大切に心に刻んでほしいのじゃよ。 |
1386. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
反対!!! 服人なんじゃないかという意見は言った。老に偽装スキルがないと思うからこそ>>718はうっかりの素の視点漏れだと思ったの~。 あとリーの推理だけじゃなくて、 フリーデルが▼長なら今日は▼長するべきだと思う。 だって明日続いて長兵修になったら▼長一択じゃん。 ブッチャケ推理をはずすことは常にあるので、最後まで悩むなら妙修の意見優先で良い。傲慢になろう。もちろん村長狼だと思うが |
農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
23:11のペ太君 うんと、そっか ごめんね。ぼくまだまだ勉強不足だな(てへぺろ あそこはリーちゃん占鉄板だったんだね。もっと勉強するよ。ありがとうv うう~ん、地上は波乱だねえ~(はらはら そしてリーちゃん喉枯れ…この先の行方はどうなる>< @1 |
神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
シモンさーん、目を覚まして! 能力者吊りきるには今日しかないんですってば。 4灰殴り合いが正しい最終日だと思います、私は! てか今日フリーデルさん一ミクロンも推理してませんよ! 発言ってただの意思表明とまとめ乗っ取りじゃないですか。 どこから▼長が出てきたんですか。 決め打ちってそういうものですけれど、複霊の姿勢としておかしいですよ−ガタガタ! で、@0なのでおとなしく夜明けを待ちます。 |
1390. 村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
>>1386 うむ。実はな、俺も同じことを考えていた。 加えて、予め言っておく。俺は明日エンドレスの残業を抱えている。議論に参加できる見込みはほぼない。質疑も抗弁もできんのだ。 兵も俺投票に加えれば過半数だろう。それで明日に繋げ。 |
1394. 仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
>>1392 リーザの性格知ってる?それは狼と思っている村長の希望を通すことになる。 明日2人とも生きてたら凄いことになるよ。 あと、灰4人で独裁も何も、基本自由投票で良い。意思をここに来て殺すのはちょっと逃げておるぞ。 フリに狼と思われて吊られたかったわ。 |
1396. 村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
エルナ>すまんな。リーザがあまりに的を得ていたので、ついな。 そういう事だ。だから俺を吊っておけ。自吊りは吊って当然だろ。明日俺が無言で吊られるよりその方がマシだ。 |
1398. 村長 ヴァルター 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
最後に。 >>1367 俺ならペーターは襲撃しない。年狂なら、昨日まで発言で生き抜いた年を俺から潰そうという発想はない。年の代わりに修に疑いを、というが、そんな事をせずとも確実に年で一縄潰せるのだから。それも年狂の本望だっただろうに。 俺はこれをどうしても動機無しでやれる灰狼が信じれらなかった。 以上だ。本当にすまん。 |
広告