プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
木こり トーマス、5票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
木こり トーマス、5票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、シスター フリーデル の 5 名。
1292. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
みんなありがとう。 この判定届けられるのが本当に嬉しい。 チェックメイト。 【レジーナは人狼!!!!】 残り2縄。絶対に逃がさない!!!! …昨日の二転三転は見てて冷や冷やしたわ…アルビンが俺の伝えたいこと代弁してくれて神の無駄縄使わなくて済んだ。んで、俺が生きてるってことは真っ向勝負選んでくれたんだな。燃えるじゃねーか。でも、昨日の夜明けやり取りは凄かったわ。 らーめんっ!!!!! |
1293. 行商人 アルビン 00:51
![]() |
![]() |
樵か年が狼だった時はお叱りは受けるので 今日は【本決定▼商】でよろしく ジムゾン、LWは生きてるの? もうお亡くなりだったら今日なりEPなりで罵倒して できることはやったつもりなんだけど でもお亡くなりならどの道ジム吊って終わりだからゆるしてね! |
1298. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
まず灰狼が出てくることはないんだけど というか狼は僕が狂人かどうかなんてわからないんだよ だからジムが反応することもないんだよ ってジム答えちゃってるwww 僕村ならどうするの! 狂人COはミスったなと思ったんだけど取りあえず信じて |
村長 ヴァルター 01:24
![]() |
![]() |
あ~~~~~申し訳ない。申し訳無さの塊だ 説得されてもやっぱ動じない方が良かった…手順推しを何で継続できなかったかなあ~~過去に何度も同じこと経験してるのになああ いや、いやいやいや…いやあああああもおおおお あがががが |
1301. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
冴えてるな。昨日の説得見て占われる流れがわざとって確信持てたのがありがたかった。つか者死ぬし騙り希望被るしでどうしようかと…狂人仕事しろコールしてるけど気にすんな!← んで、了解 潜伏狂人の鏡だったぜ。おかげで非狼もらえてサイン送りまくれたしな。 |
1302. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
やっぱシモンすごかったわ。ヨアロックされるし潜伏狂見抜かれるしで必死だった。あとリデルとレジの考察力と眼がよかったからホントぎりぎり。 助かったよ。 あ、CNは相方破産で俺が倒産 アルはバブルな!!! |
1303. 行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
一応狂人信じてもらうために色々考えてたけど 一番の要因は確白でた瞬間出力が急に落ちたことだね これは村長より先に襲撃されないためにわざと落とした 議事見てもらえばあからさまだと思うよ 後は神の色を見せないようにそれっぽい理由をあげて吊を伸ばしたところかな |
1304. 神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
だな。 加えて昨日の説得能力とアルにはスキルが眠ってる感がした。わざと抑えて占われにいった動き。 でもその辺の考察はCO時に言わないとダメだぞ。潜狂候補が死んでたりしたら事故りかねん。 丁寧かつ大胆によくやってくれた。ありがとう。 |
1305. 行商人 アルビン 01:38
![]() |
![]() |
ごめんね、狼視点狂人わからないってずっと考えてたのに COするとき焦っちゃって真っ白になってた 一日あるんだからじっくり推敲してからやるべきだったのに完全に僕のスキル不足 |
1307. 神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
いやいや孤独な狂でここまでやってくれただけでありがたいよ。 霊ロラ展開でもギリギリだっただろうし危なかった。 ただ今日は宿吊り方向だったら神LWでも最終日商と灰で勝てたからな。今日は神真盲信なら120点だったと思う。 初にして素晴らしい潜伏だがな!!! |
1309. 神父 ジムゾン 02:01
![]() |
![]() |
潜伏狂がツボに入るの珍しいから慌てもするさねw お互いアピール受信できたから上手にハマれた。 樵吊りは最初アピのつもりだったが後半は本気に← ちなみに考察はレジが一番好きでした。実力は兵で惜しいとこは長。ここ全員手繋ぎされたら即死してたね…はは…。 一人の時はどうしても見えてこないものがあるからね。ここまでこれたことに胸を張るべきさ!GJ!!! 潜伏狂は失敗したらリンチで成功したら神 |
1310. 宿屋の女主人 レジーナ 02:07
![]() |
![]() |
あー、ヨア狼か。 4dにヨア狼を説得しきれなかったのが敗因だねえ。 灰考察と希望がずれていたからねえ。あれはマジにおかしかった。 後は村の相性の悪さだねえ。対立軸が全部村同士だったよ。 シモは個人的なヘイトが入ってた。シモには悪いけど、平仮名RPは読むのに苦労するから嫌いなんだよ。あと、「敵を作らない=結論を出してない」がどうしても飲みこめず、RPステルスと思ってしまったんだよねえ。 |
1311. 青年 ヨアヒム 02:14
![]() |
![]() |
ちげーよ。ちょっと目が覚めたらなんか変なことになってるが。【俺は狼じゃない】俺は茶番は嫌いだぜ。 宿が違うならPPは起こらないはずだぜ。修は商狂の可能性を見てた且つ占ってたのを嫌がってた点から違うだろうしな。 |
1312. 行商人 アルビン 02:19
![]() |
![]() |
ヨア違うのかー、それは狼達に悪いことしたよ 何とか宿吊って最終日神が狂人アピが正しかったね 勝ち筋潰してごめんね、EPでしっかり怒られます ▼商にセットだけはしておくよ |
1313. 宿屋の女主人 レジーナ 02:20
![]() |
![]() |
なんで? と聞いても、ロジックそのものではなく「結論だしてない」ことを中心に論理を展開してくる。あたしの狼センサーは、『論拠がおかしい』と『占吊希望と考察の乖離』と『判断基準のぶれ』の三本立てなんだが、一つ目に見事に引っ掛かった。 おや、ヨアは狼じゃないのかい? 村なら神にセットしておくれ。 あたしも茶番は嫌いだ。PP成立なら、素直に狼COしてるよ。 宿黒の時点で、神宿両狼は否定できるだろ? |
1314. 神父 ジムゾン 02:20
![]() |
![]() |
>>1310多弁村は個性強い人多いので喧嘩しやすいですね。 割とシモンのは初日様子見しようとする狼の防御感を察知してたんだと思います。私もそれで初手狩占いまでぶん殴りますからね…。 RPで白黒とヘイトはノイズになりやすいね。ただ私が狼の時は嫌われるRPはあんまり選びません。 今回はヘイト玉いくつかぶつけたので、そこ該当者に謝りたいと思ってます。宿は心が綺麗なので、対話しがいがあるプレイヤーでした |
1315. 青年 ヨアヒム 02:21
![]() |
![]() |
つーか神が今日まともに判定出してる時点でPP起こるわけねーか。勝ち目なくなったのにまだがんばる姿勢はすごいと思うが、俺は茶番に付き合うつもりもねーから巻き込まねーでくれ。 仲間は樵だったのか?年だと黒出しおかしいしな。昨日頑張ってここ白じゃね?とかも主張してたし大方樵が仲間だろうが如何せん理解できない点は樵の【▼神】だな。この場合どっちが勝率高いかは目に見えてるはずだ。まぁどっちにしろ低かったが |
1316. 青年 ヨアヒム 02:27
![]() |
![]() |
もう神にセットしてるよ。あとフリーデルがセットしてくれてたら勝てるな。 年狼の場合は黒出し理由は仲間ゆえの思いやりか?赤のやり取りでそういう話し合いになったとか?う~~んでもなんか違うな。 てことで年ごめん。吊った後もなお黒いとか連呼しちゃった。 |
1317. 神父 ジムゾン 02:30
![]() |
![]() |
そうですね 商が狂騙りの危険性があるのでいくつかブラフを撒いていました。 1.青が相方という誤情報or青狼の反抗での茶番主張での村カオス 2.商狂、騙りCO予測での宿に黒囲(保険として夜明け商COなければ方針変更) 3.最強白狼修が相方という超展開! 私視点まだ商村の可能性が残っているので正解いうつもりはありませんよ。そこは茶番ではなく実益です 出たのは商真狂時の指導とメンタル保護です |
1318. 青年 ヨアヒム 02:32
![]() |
![]() |
つーかなら樵以外黒いねーなって思って他の間違いじゃなかったのかよ。全員どっかに白さがあったからなぁ。 ちなみに昨日確白たちに狂がいないか調べさせてもらってたぜ。商が残ったらどのみち神吊る予定だったぜ。商の宿吊りとかこいつ何言っての?って状態だったし。で昨日樵吊がよかった理由としては俺目線残ってた神狼ならここしかなったからな両狼の確立。 |
1321. 神父 ジムゾン 02:38
![]() |
![]() |
>>1320青 それは違いますね。商村ならとんでもないミスリード誘導したケアとして、神狼ケースCOさせることで致命的な負けリスクを減らせます。 神真なら無駄喉ですが、十分やる価値の多い行動なんですよ。まぁ商の性格的にそんな捻くれたことしないので真狂なんでしょうけどね。 ▼商セットしてます。墓下か地上の相方もね。 ★【最後の問題です。私の相方は誰でしょう?】 |
1322. 青年 ヨアヒム 02:39
![]() |
![]() |
>>1319宿 そうだな。昨日の赤枠が非常に気になるw あってるなら昨日の樵の黒さはわざとじゃねーぁって思ってる。神樵両狼の場合昨日神が吊られないほうが勝てる可能性は高めだったっともうぜ。だからこそわざと黒くなりに行ったと思う。 |
1324. 青年 ヨアヒム 02:45
![]() |
![]() |
>>1321神 まぁそうだな。その可能性も見てるのに乗ったのかよw。まぁ商は狼目せん素直すぎる狂だっただろうからそれをしてくるって偽装はできないってふんだってわけか。 相方はしゃべらなかったディーターだろw まぁそれは置いといて樵だ。 商★なんで狩COしなかったんだ? まぁたぶんしてたとしても俺は娘を信じたんだが兵とかたぶん娘偽視したと思うぞ。(墓下からのそんなことないぞ突っ込み待ってる) |
1325. 神父 ジムゾン 02:46
![]() |
![]() |
【仮決定時間は23:45】 【本決定時間は00:15】 墓下も一緒に推理してくださいね。ちなみに相方とは墓下にいったら騙る約束してました。 リアルが忙しい人は参加せずにいいですよ。やってもやらなくても吊り先は変わらないので。私の勝ちですよ。ふふ。 最大限増えた情報を使って陣形FA考察 そして私達の行動を解き明かして下さい。一番詳細な人に皆のMVPが集まります。 それでは、おやすみなさい。 |
1327. 神父 ジムゾン 02:49
![]() |
![]() |
あ、商は【村陣営の言葉に正直に答えてください】 【ただし一人につき一回だけ嘘をつくことを許します】 コメット機能がないBBSには楽しい余興かなと気を利かせてみました。 たくさんブラフを撒いてるので、全部解き明かせるかは推理力次第です。 私も残り喉で質問などあれば答えます。嘘つくかもしれませんが狼なので許してくださいね。ふふ。 らーめん |
1329. 神父 ジムゾン 02:58
![]() |
![]() |
あ、陣形だけじゃなくて その陣形ならこんな行動や方針をしてた 周りの人はその陣形だとこれ変じゃない? みたいにした方が楽しいかもしれません。陣形考察のトレーニングにもなりますし、私が果たして本当に樵を切り捨てたと思いますか? 私これでも添削魔でして、初心者ウルフは五日もあれば精鋭ウルフに進化させれます 神樵陣営ならなぜそれをしなかったのでしょうね 私はシモンが正解当てるのにラーメンを賭けます |
1331. シスター フリーデル 07:23
![]() |
![]() |
PP成立してんならレジ狼ならここで黒出すわけねーしヨア狼か。 ヨア狼なら一昨日だったかに騙り狼のジムが灰LWを殺しに行くというわけわからん事をしてるから白だとは思うがな。 上でヨアも言ってるがペタ相方なら黒出しかわけわかめだからトマ狼なんたろうな。 それはそれでトマなんであんな黒くなったんだ?ってのはあるかそれはエビを楽しみにしとくか。 |
1332. シスター フリーデル 07:30
![]() |
![]() |
>>1322 トマが黒くなっていってたのがわざとと仮定すると▼神昨日してると▼樵はほぼ確定な流れだったからそれよりは▼樵からの黒出しで神狂放置or神真で黒出し先の先吊りからの潜狂とのPP狙いか。樵神両狼ならなくはなさそうだな |
少年 ペーター 07:39
![]() |
![]() |
やっぱり気になって覗きに来てしまいました。 これ茶番にしか見えないのは私だけでしょうか? 商村が神狼炙り出し狙って狂騙り→神狂は青修狼読んでたものの、年宿狼の可能性ケアで神真視から▼宿になるよりも、商に乗って狼COする事で▼神に誘導なのでは? やっぱり者青修+神でPP発生状況だと思います。神樵両狼なら昨日の樵の動き(特に▼神)はないと思いますけど。 |
少女 リーザ 07:46
![]() |
![]() |
ペーターさま!お疲れさまです! まぁ、なんというか…茶番としても宿狼は無さそうだなぁと思いましたわ。 どちらにせよ昨日神父さまを吊らなかった時点で2狼残ってたらPP発生だったんですもの。 |
村長 ヴァルター 08:24
![]() |
![]() |
商狂は、狩CO無しと、昨日の本決定渡しでテストしたつもりだったんだよな 結局イニシアチブとらなかったし、無いとは思ったが、こうなるとなあ ブラフもあり得るが、どうなんだろ 何にせよ、後悔と反省だ。本当に |
1333. 神父 ジムゾン 08:51
![]() |
![]() |
アルへ そういえば狂信用取るために狂日記なるものをつけるのも面白いかもしれませんね。 その当時当時の感情を日記に綴るのです。 そしてそれを毎日つけてCO時にまとめて放出すれば狂COしても炙りと思われないでしょう。 今回はアルと私が優秀なのでうまくお互いを察知できましたが、今後潜伏狂やるときはそうするのがお互い良いかもしれませんね。 今までお疲れ様。これをどうぞ っ【人狼ラーメン】 |
1334. 神父 ジムゾン 10:25
![]() |
![]() |
青へ 騙り希望奪っちゃってごめんなさいね。『んじゃ騙り騙りするわ』って言った時は正直吹きましたw 兵吊りの日は考察的に▼兵にできなくて歯痒かった。見事に変態回避してくれたおかげで今日があります。つか自由過ぎですw 宿へ 『これ商がバブルだねぇ』歪みない考察してくれるから物凄い安定感でした(お尻じゃないよ 青修コンビと闘おうじゃないかいって提案した時は燃えましたね。PP確信の企画感謝ですw |
1335. 神父 ジムゾン 10:32
![]() |
![]() |
修へ リアル忙しいのに頑張ってくれてありがとね。頼りになり過ぎて暴れられました。こんな頼もしい相棒でいいのかと者凸が吹き飛びました 『村が村吊ってくれる』←これ腹黒かったです(笑) 年へ リアル忙しいのに戻ってきてくれてありがとね。黒化に宿偽造ライン、神切れ、ジョーカー兵の始末と仕事しすぎです 『僕に黒出して』驚きました。 ただ私の狂サイン甘かったみたいですね。ここ土下座ですよ…。申し訳ない |
1336. 神父 ジムゾン 10:37
![]() |
![]() |
樵へ 赤でラーメン食べたりサッカーしたりカオスでしたね。ずっと遊んでた気がします。でも護りきれなかったのは申し訳ない…宿吊れれば1ちゃんと思いましたがサイン送れなかったです。惜しかったですね…。 『おい破産、サッカーしようぜ』←これ絶対まとめ台詞にいれますねw昨日の非ラインは上手くやれたと思ってます。 さて、それでは喉温存といきましょうかね@2 あ、皆様の墓前にはメンマ供えておきますね。 |
1337. 行商人 アルビン 12:20
![]() |
![]() |
お昼 狼さんには厳しい状況の中ここまで頑張ってもらったのに 最後の最後でLW誤認してしまって申し訳ない ゲームを台無しにしてしまった感が半端無い 反省してまた潜狂をやるよ←懲りてない では、また夜に |
木こり トーマス 14:22
![]() |
![]() |
りーざもぱめらもおれロックしすぎー。 って仕方ないかw 黒く超低空に飛行が好きなので。 村長は、あまり自分を責めないでー。 みなさんには、申し訳ないですが黒塗られるの楽しんでました。 で、昨日はもちろん吊られに行きました。 が。神が狼だとは‥‥。 |
少女 リーザ 14:35
![]() |
![]() |
リーザ、灰だったらトーマスさま殴りに行ってたと思いますわ…。 いつも白ロックと黒ロックして、白ロック先は内心「白なら食われろ」とか思いながら白い白い言いまくって、黒ロック先はやんわり殴りに行く。そして他人がかわりに殴ってくれるのを待つ。 リーザ、素村が一番やりやすいかも…。 「だってリーザ村人だもん!(ドヤァ」 してるのが一番やりやすい。 |
少女 リーザ 14:39
![]() |
![]() |
今回リーザ灰だったら、白なら食われろ枠はフリーデルさまですわね。レジーナさまは白上げしても食われるかどうか…って感じですもの。内心白確信しながらGS二番目に置いておきますわ。 |
木こり トーマス 14:45
![]() |
![]() |
リザ>だって殴られに行ってるんだもんw 真っ黒に塗られたところからのリカバリーがテーマ。 だけど一度印象つくとだめよねー。 取り戻せた時は、いもちイイけど。 でも役職COとかじゃないとねぇ。 ちなみに割と本気でレジLWだと。 |
少女 リーザ 14:52
![]() |
![]() |
白さを取り戻せるタイミングって、割と序盤の3日目か、逆に最終日とかだと思いますわー…。 2日目あたりは初日印象が強いですし、それがやわらぐ3日目にコロッと印象変えられない限り、最終日の全見直しに入るまで白さを取り戻すのは難しそうですの。 リーザ、レジーナさま最白なのだけれど、これで狼だったら…泣きますわ。……基本、「一生懸命な人」に騙されやすいのよね……。 |
木こり トーマス 14:55
![]() |
![]() |
うん。だからこそ面白いだけど。 かなりマゾいww レジさん。昨日神狼とか言ってて、そんなバカなー。 とか思ったんだけど‥‥。あるんじゃない。とか。 もぉ、さっぱり分からないっす。 |
1338. 宿屋の女主人 レジーナ 17:40
![]() |
![]() |
神>>1297 に騙された感じだねえ。 まあ、占真狼の場合、ヨア狼ならさっさとCOすべきなんだよね。ありうるのは、ヨアが寝坊した場合のみ。なのでヨアほぼ非狼。 ペタは狼視して申し訳ない。占真狂ベースで考えてしまった。 まあ、トマ狼だろうねえ。 |
1339. 宿屋の女主人 レジーナ 17:48
![]() |
![]() |
あたしは、樵>>1199が素のボーンヘッドだと思う。狼陣営は神LWと樵LWの2つのパターンを考えていて、神LWに転向したんじゃないかい。 意図して黒くなったというより、黒視される要因ができたから、黒くなったと見てる。 |
少女 リーザ 19:23
![]() |
![]() |
茶番の可能性考えましたが、だったらアルビンさまは吊られるより噛まれたい、もしくは生存勝利をしたいと言って、吊り先を神父さまに指定してくれと言えばいいのではないでしょうか? 吊られたがってるあたりガチ狂な気がしますわー…。 |
少女 リーザ 19:38
![]() |
![]() |
2-1って基本狼有利なのよね。内訳誤認狙えますし、潜伏狼も通常より1匹多く置いておける。 今回はその1匹が突然死したわけですが…。 リーザ、3-1が一番好きだなぁ。確霊してる分、確定情報が落ちる可能性高いですし、霊ロラで無駄縄使わなくてすみますし、占い真確偽確することもありますし、食われたら残り吊ればいい。 2-2はすぐ真抜かれますし、確定情報落ちなさすぎて好きじゃないですわ_(:3 」∠ )_ |
1341. 宿屋の女主人 レジーナ 20:27
![]() |
![]() |
アルの狂COがなかったら、かなりやばかった気がするねえ。 偽黒出されたとき、ジム狂とジム狼で、かなり迷ったかならねえ。 ヨア白とフリ白はとっていたから、よくよく考えるとジム狼になるんだが、そこまできっちり推理できたかは、自信ないねえ。 |
1343. 行商人 アルビン 20:50
![]() |
![]() |
青>>1340 まずありえないんだけど護衛先騙りとか意図的襲撃ミスとかそういう事故考えたら余計なことしない方がいいと思ったんだよね 占いが真狼ってわからないってことに重きをおいたんだ 宿>>どのみち今日ジム吊ることになってたでしょう さすがに今日吊らない選択肢はないかと 決め打ちするなら別だけど |
1345. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
そうならない為に宿に一生懸命塗ってたのかもねw 商狂見込んでなければ商襲撃してガチンコ決め打ち勝負挑んでたと思います。 ほら年樵じゃないっしょ…宿の黒さ見つめ直してくれよ…ってのと襲撃筋やら昨日の宿疑念を集約させてSGにする予定でしたね。樵で終わらない現実に漬け込もうかと ただ村人のレベル高かったのでどうなったことやら。狂商で最低2票はある目算で村人一人でも宿ロックかければ勝ちだと思ってましたね |
1346. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
まぁ、今日COしないつもりなら昨日神吊ってたから今日樵が逃げるかどうかの戦いになってたよね 僕からは誰が狼かわからないからそのまま吊ることも高い確率で起こりそうだし |
1348. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
アル 分かりにくい展開にしたのは私の責任なので落ち込まないでくださいね。 偽黒をサインにして吊り手伝ってくださいという共通意識はかろうとしてました。 ただトーマス吊りがトーマス非狼合図になるとか色々悩みました。 だから樵年非狼推理する商は概ね正しい。 そして狩COしても信用勝負負けてたと思うので黙するのが正解でしたよ(狼が狩COするタイミングではないので狂潜伏によるのは困った 続きはエピで@0 |
1349. 宿屋の女主人 レジーナ 21:10
![]() |
![]() |
結果論っぽいが、個人的な失敗は、宿>>848の提案が遅れたことだねえ。 えげつない言い方をすると、クラは放置する手はあるんだよ。で、吊り回避があった場合に、▼書とする。 寡黙は吊りでいいんだが、白視が多い以上、困ったときの吊り先にするという手はあるんだ。 |
1350. 宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
商>>1346 「昨日神吊ってたから今日樵が逃げるかどうか」 まあ、そこなんだよね。あたしが昨日▼神を希望した理由は。 ヨアは▼樵を動かさないだろうし、フリも考察を見るに▼樵を動かさない。 で、あたし視点の村負けパターンは青修両狼。このパターンの有無の検証に時間を掛けるつもりだったんだよねえ。 |
1351. 宿屋の女主人 レジーナ 21:32
![]() |
![]() |
長>>1281 「村長は逃げてんのかなあ」 申し訳ないねえ。手順は▼神というのはよくわかるんだが、その手順が正しいか否かを判断する必要があるんだ。 手順には二つの意味があって ・村が確実に勝つ ・村人が推理しやすい環境を整える の二つがあるんだよねえ。で、実のところ、後者の考えを知らなかったり、後者のことを軽視したりすると、村が痛い目にあうんだ。 |
1352. 宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
今回の場合 確実に勝つという観点に立てば▼神となる。神狂+二狼生存の場合PP成立するので、それを防ぐ。 推理環境を整えるという観点に立つと、▼樵となる。▼神→▼樵は確定コースなので、▼樵で終了しない場合、引き返す余地を残す。 まあ、3dの占吊提案が遅れたのもあって、今回こそはと思った結果、きつい表現になったのは申し訳ない。 |
少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
ああ、リーザ4日目からずっと神父さまのこと考えてますの…。1日目から3日目までは何とも思ってませんでしたのに…、まさか、これが恋というものなのかしら? ダメよ、リーザには保湿ティッシュという王子様がいますもの! 皆さま、ご飯置いておきますわね。 [玉ねぎとワカメのお味噌汁][タコの和風マリネ][鶏の梅しそフライ][ホカホカご飯][ナッツとレーズンのアイス] 村人の方なら食べられますわよね?@2 |
村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
レジーナの表現は別にきつい方には入らないと思うし、結論先延ばし派の村長に対しては的を射ていると思うよ 全体が▼樵決め打ちで、再考慮絶対しないなら、それはある意味で手順にはなるのかなとも思わなくもないし しかし、手順は負けを確実に減らすと思うんだよね。日毎増えるだろう発言や情報に価値はあると思ってるし、やっぱり▼神押し通せてればなあ(ループ) |
少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
確実に勝てる手順なんてありませんわ。 リーザの思う手順は、「勝つ確率をや上げるために、村人が推理しやすい環境を作る」「考えやすくするために可能性を潰す」ためのものだと思いますの。 あの日神父さま吊って判定見たかったなぁ。反対派多かったのがリーザ、不思議でしたわ…。 結局霊判定なんて村人のための能力者なので、残される村人達が灰吊りの方が良いというなら、いずれ死ぬリーザはそれに従おうと思いましたが…。 |
村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
ニコラスお大事に。本当体には気をつけて 手順って色々解釈あるんだね、妙宿の言ってるのは整理だと思ってたよ 整理って各自によって意見が違うから、根拠付けとして普遍ではなく、説得が難しい場合が多いよね 色々勉強になるな本当 |
1360. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
>>1358修 まぁそれもわかるんだけどやっぱ寡黙は吊っちゃうね。喋らない=ゲーム参加意思が低いってみるし。まぁでも書吊ったのは1割は超あざとい狼も見たからなんだけどな。 |
1363. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
うーんそこなんだよな。俺も忙しくて中だるみしてるけど中盤以降なら白tれてたら吊るきにならないんだよな。修吊るとかなに言ってんのって突っ込むと書吊にいった俺とのギャップで黒いなぁーって思っちゃったんだよなぁ。 |
1364. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
>>1362修 まぁ狼に見られないようにしてたんだろうからそう見えてしまうの仕方ないのかねー?状況のみでは狼的って半分は狼にそう仕向けられたからの可能性も追うから結局として要素としては薄いって俺は考えてしまうんだよなぁ。 |
少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
整理と手順の違い…。寡黙吊りとノイズ吊りは整理ですわね。今回の神吊りは灰2狼か1狼か確かめられる手順だと思ってましたわ。 まぁ、リーザ初心者なのでまだまだ勉強中ですの。この村お強い方が多いですし、エピでご教授願いたいですわ! スッポコニャー ハ、、ハ スッポコニャー ⊂(´。・ω・)))←リーザ / ⊂彡☆ と_)つ( -`ω-)ハッハッハ←神父さま |
1367. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
よし、喉なくなったしヨアを塗って遊ぼうか。 ヨアの黒い所はまず、ひたすら尼白を押してたとこだよな。尼白いのわかんないとかおかしい。尼白見えてないとか狼か、ってお前が白見えてる狼かよ!っていうね! |
1368. シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
2日くらい流し読んでぱっと出てくろようなのなかったからもういいや。 まぁ、しかし万が一続いたらレジとヨアとか見極めれる気かしねーなー レジ狼もヨア狼も結構強い非狼要素あるしなー |
村長 ヴァルター 00:40
次の日へ
![]() |
![]() |
あの場の▼神は霊判定見られる機会を考慮すると、有り得る選択肢だと思うよ。あの場面は選択肢がいくつかあったね 手順は、外しちゃいけない所をはずさない、前倒しの村負けを消すものだと個人的に思ってるよ 「リーザ初心者」これはダウトだw |
広告