プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
旅人 ニコラス、3票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、3票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、少女 リーザ、農夫 ヤコブ の 3 名。
旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
はい、初参加でした… てか正直透けてたと思うのですが、透けてなかったなら良かったです。それで興ざめというのが一番怖かったので… ああ、よかった… 慰めてくださった皆様ありがとうございます… すごく気が楽になりました… てかおじーちゃん本当にかっこいい |
村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
筆舌に尽くしがたい舌戦を乗り越えて、決定までの長い長い時間を耐え抜いて、本決定が出て尚心臓が張り裂けそうな思いを抱えて… 勝ちを確信した瞬間、コレだもんね。心中は察するに余りある…リーザはよく戦ったよ、ほんと。 |
992. 少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
うーん、ちょっと何が起きてるのか分からないんだけど・・・今日で終わると思ってたのに・・・。 ニコラス、疑って本当にごめんなさい。安らかに。っ[焼き芋] 少なくとも、ヤコ狼で確定したので、セットして今日は寝るね。おやすみなさい** |
旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
今墓場見直しました。 顔から火が出そうです。 うわああああああああ 気が向いた方だけでいいので、村人の振る舞いとしてあるべきものを教えてほしいです。 てかco無しだったんですね…すみません ちなみに僕の独り言は後悔日誌でした。 |
負傷兵 シモン 01:16
![]() |
![]() |
>ニコラス CO無しってのは役職に関する部分だから心配しなくていい 村人の振る舞いって言うのは、白めに見られるにはどうしたらいいかってことか? >パメラ 初参加とかキレうんぬん以前の問題で何もできんかったわ俺w |
旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
あ、はいそういうことです。 喋れば喋るほど不審者だったので… 能力者気にしてれば狩人と勘違いされてさっさと食べてもらえるかなと思ってたのですが、そう黒すぎてそんなこともなかったですw てか墓のしたでは僕割と村人だったんですね |
旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
いっぱいいっぱいでネタ拾えてなかったのでシモンさんすごいなぁさすがだなぁと思います。 独り言でも言っていたのですがこの村が初参戦でよかったです。とても熱い戦いが初めてでもできて楽しかったです。 |
負傷兵 シモン 01:33
![]() |
![]() |
>ニコラス 狼からすれば、黒い村は噛むより吊ればいいってなるからね 他が非狩透けてて、狩を確信できれば別だが ニコは後半白めだったなあ >パメラ それが、要領悪い方なんだよな俺w あと俺もパメラが味方でよかった 一番信じれるのがパメラだったからなあ ネタは気づいたらできる限り回収はする、その方が楽しいしw |
シスター フリーデル 01:55
![]() |
![]() |
あらあらまあこれは… リーザさんがヤコブさんの非狩を信じられなかったか、モーリツさん非狩と思っていたか、またはモーリッツ狩が抜けていたか。 モリさんの占われてもいいような提案から非狩取ったのかもしれませんが、ヤコブさんはブラフ発言するタイプではないので、素直に非狩信じて良かったようにも思います。 >ニコラスさん、お疲れ様でした。墓下で楽しませてもらいましたw |
負傷兵 シモン 01:58
![]() |
![]() |
で、村人の振る舞い・・・俺も普段白めに見られること少ないから、良くは分からんが言ってみる 考察型よりは対話型の方が白めに見られやすいと思う。この場合の注意点は、質問投げて回収しないこと。投げっ放しで放置すると逆効果 対話・質問が苦手な場合は、思ったことをそのまま垂れ流すってのが単独感を取って貰いやすい ガッツリ考察タイプは、白めにも黒めにも取ってもらえないことが多い。大体3日目くらいに占当たる。 |
負傷兵 シモン 01:58
![]() |
![]() |
あとは、灰を広く浅く見るよりは数人に絞ってじっくり見る方が評価されやすいかな。ただこれは黒塗りと取られる恐れもあるし、意見が分かれる所 この村で参考にするならパメラとかヤコブかな。少なくとも全員から黒視されることはないはず 俺が白めに見られたのは俺自身がよく分かってないw 少しは成長してると信じたいが、単純に村との相性が良かったのだと思ってる なげえw |
シスター フリーデル 02:15
![]() |
![]() |
もう、妙吊変わらなそうなのでいいですよね。 私は狂人でしたよ。 初日●妙○神とか何やってんだかw モリさんへの占当ては、老白と思っての変更ではあったのですが。 トーマス黒出し準備してたので、襲撃は一手待って頂きたかったですww |
負傷兵 シモン 02:17
![]() |
![]() |
フリーデルお疲れー もしかして娘か俺が狩と思ってた?と考えてみたが、農襲撃だから農狩と思っていたのかもしれんな 墓下のトーマスの様子見て、あーやっちまったかもって思ってたが あれで狂人はすげーわ、そしてトーマスすまん |
シスター フリーデル 02:32
![]() |
![]() |
お疲れ様でしたー 能力者なんて序盤それらしい発言するのは慣れればなんとでもなるので1d2dのうち修真ぽく見えたのは単にトマさんとの経験値の違いでしょう。 ご主人様たちはよくやってくれたと思います。 私視点では羊真青狼は5秒で確信できましたけど、灰狼推理はポンコツなので適当に思うこと言ってたら狼当てちゃいましたねw もうちょっと大胆に思考曲げてれば襲撃まではされなかったかもしれません反省です |
負傷兵 シモン 02:51
![]() |
![]() |
トーマスの不慣れ真の可能性は見てたんだが 2日目にもう少しサポートすれば良かったって点と周りに流されてしまった部分があるって点で反省してるとこだ 修襲撃でみんな修真で疑わなかったわけだし、十分貢献してると思う この村、MVP多いな・・・w フリーデルに質問投げる ★最初から占騙りは考えなかったん? ★ご主人様は誰だと思ってた?エピまでのお楽しみでもOK もう少し起きていたいが寝る** |
青年 ヨアヒム 02:59
![]() |
![]() |
修狂だったか、惜しいことしたな。樵真懸念はあったけど、外したら厳しいと思ってねー。 まあ、あんな言い訳しかしてない占いが真なわけないんですよ。それとせっかくなんでCNのヒントもおいとこうかな。 1.お酒シリーズ 2.つまみシリーズ 3.お肉シリーズ じゃ、おやすみ(_ _) |
シスター フリーデル 03:01
![]() |
![]() |
☆ 占い騙りは迷いましたよ。結果的には13人で占狼霊狂なら霊がロラになれば狼相当有利なのと、個人的に狂人の連戦で占い騙り→占い騙り→ココと続いたので霊にしてみました。 ☆ 初日は青神+年or妙。2日目は青神年ガチで本線と思って震えましたが3日目には青神妙でほぼFAですね。 ではお休みなさい。 |
旅人 ニコラス 03:19
![]() |
![]() |
起きたので パメラさん、シモンさんありがとうございます! 皆さんの経験聞けるのも楽しいです! 墓場めっちゃ気が楽ですね 夜明けの不審者発言が皆さんを笑わせることができていたなら結果的には良かったかなと思っています うん、いっぱい悪いことしたと思っていたので死んでからサンドバックなろうと思っていましたが温かな皆様に救われました。 てかフリさんが…騙りだっただと…!? あっぱれ…! |
993. 農夫 ヤコブ 07:17
![]() |
![]() |
昨日はNCSのSMSとの切れからRIZ狼の可能性も結構感じてたんだが、昨日からRIZ攻めを始めると「狼JCB」の動きと合致してカウンター食らうからあんまりできなかったんだよな(自己保身的な意味で) そこ言い始めると俺吊りの負けルートかなと思ったのだよね… そういう意味で俺は最後は早めに喉消費してMRZに任せたんだけど、結局RIZに踊らされたという点ではダメダメだったと言わざるを得ない。 |
994. 農夫 ヤコブ 07:22
![]() |
![]() |
↑ダメダメってのは、俺が、ってことね。 MRZはRIZLWを見抜いてたってことだしやっぱ今回のMVPはMRZ一択だな。 というかよく噛まれなかったというか… 今までどこ護衛してたの? |
995. 農夫 ヤコブ 07:31
![]() |
![]() |
しかしなんで俺噛みに入ってしまったのか。 勝利確信でうっかりやっちゃったか? フッ…ココで俺が噛まれるのも俺の人徳と言わざるを得ない(悪い意味で) RIZがPTR噛みに入ったことからも、PTRの抵抗は周り巡って大きな意味があったということだな。 やはり人狼は深い。 |
村娘 パメラ 08:04
![]() |
![]() |
おはよ。 フリさん偽かよ…………………… で、ニコはどんなスタイルを目指したいかで、見習うスタイルの人を探せばいいと思うよ。 白く見られたいなら兵が一番じゃないかな。 私や、多分JCBもだけど、狼見つけられたらそれでいい的に考えてる節があるから、相性次第でものすごいヘイト買う可能性ある(笑) |
旅人 ニコラス 08:40
![]() |
![]() |
どこに人狼いるの?もう全員村人では?って何度もなったので確かに人狼やるべきかもです が、今回一番口惜しかったのは自分が挙動不審ずきて最終的に信じてもらえず負けた…と思ったので村として思われる方法知りたかったんです。説得力が欲しかったのです。 スタイルですね、なるほどです。 パメラさんは神とのやりとりが輝いていて羨ましかったですw |
村娘 パメラ 08:48
![]() |
![]() |
今回楽しかったなぁw G国結構久々だったけど、神と話してる時「これこれ!」って感じでさ。 なんだかんだ、神がいたから楽しかったってのは大きいかも? か、勘違いしないでよねというテンプレも貼ったところでお仕事行ってきます。 |
羊飼い カタリナ 11:40
![]() |
![]() |
おはよー! 今回ほんと熱い戦いだった‥‥。 とゆうかリデル偽とか‥‥トマごめん‥‥。 リデル占いに出て来られたら3人の状況で真視取れる気しなかったんだけど‥‥。 この村レベル高い人多すぎぃ!とか思いつつ‥‥。 |
シスター フリーデル 12:24
![]() |
![]() |
偽ですよー トーマス狼視もカタリナ偽視も誘導ですよー 私真霊なら対抗内訳知らなくてもカタリナさん真は見抜ける範囲だったと思いますよおおげさだなあw 生前もっと羊偽塗りしたかったんですけど、真なのでなかなか偽要素はありませんよね残念 |
シスター フリーデル 13:29
![]() |
![]() |
ふふふ 神父様狼と思って殺しに行った私もたいがいリア狂でしたねw 神黒で見ないと視点の作り方がどうにもならなかったですの。 ニコラスさんも初日から白でみてましたけどさすがに白上げは自重しましたw かわいそうだったから無理な黒塗りもしなかったですけど。 |
996. 老人 モーリッツ 13:39
![]() |
![]() |
人狼は推理ゲームじゃなくて説得ゲームじゃからの。 妙LWについてヤコブに説得できる理由を説明できなかったわしがポンコツじゃったのじゃ。 護衛はわしはセオリー通りじゃよ。 年抜かれた日は、さすがにワシが襲撃されるじゃろと思って、甘くなっておった。 あの日、青吊って終わらなければ年確白なんじゃから、ちょっと考えればそっち抜かれる可能性見抜けたのに、あの夜は痛くなったのじゃ |
旅人 ニコラス 14:09
![]() |
![]() |
モリさんは胃が痛かったと思います。 本当にかっこよかったです。 年完全ロックしてたり羊偽発言したり夜明け喚いていた僕としてはリアル狂人の座は渡せませんね! たぶんフリさんに黒塗りされていたら僕速攻吊られてたと思いますのでよかったですw |
羊飼い カタリナ 15:06
![]() |
![]() |
偽視されるの怖すぎて凄く慎重になってたw リデルはなんであたし真視してたの? そろそろ狼も挑戦する時なのかな? 次はペタ使おうとか‥‥ねw というかペタどこー?ご飯出来たよー! っ【麻婆豆腐】 あ、みんなの分もあるよ! |
シスター フリーデル 15:16
![]() |
![]() |
>カタリナさん 狂人視点では占い真狼知ってますからね。 カタリナは人物像を踏まえて、どこまでいってもRCOしてくる狼じゃありませんよ。 よってヨアヒム狼、カタリナ真。 逆にカタリナさん狼で相談なしで占い騙りに出れますか? 1d私の第1発言の前に青狼羊真は決め打ちです。 そこから霊判定誤爆はほとんど考える必要なかったので、霊に出やすかったのはあります。 |
シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
占い真狼情報なかったら結構微妙ですけど、 2dの羊→←妙・娘のやりとりなんかすごく真らしかったですよ。 カタリナさんは精いっぱい頑張ってるのが伝わってきましたけど、ヨアヒムさんはおそらく対抗より場馴れしてるはずなのに老白見えてからの灰への切り込みが甘いです。 端的に言うと青視点神は相当黒いはずで、真なら一番気になる位置のはずなのに、視線が行っていないこと。 神触れたくないのは私も同じでしたけど |
シスター フリーデル 15:47
![]() |
![]() |
初回護衛どこだったんでしょうね? 初回羊襲撃で青→神片白出たら、いちゃもんつけてニコラスさんあたり吊りに行って華麗に2連白吊りからのRPP狙いにいきたかったんですけどw でも襲撃されてから思うと修霊で樵白見えたら、修→青狼視で敵対するだろうと思うでしょうし、リザさんも危ないので仕方ないですね。 襲撃を誘引した私が下手でした。 |
旅人 ニコラス 16:06
![]() |
![]() |
な、なんと そう思うと危なかったんですね。 狼視点でもフリさん真すぎて樵の色見られたくなかった気持ちが強くて襲われたんでしょうね。 樵が白判定だったら妙の白い要素が結構欠けていたでしょうし いやそれでもフリさん生きてたら確実に僕吊られてたな本当に危なかった 麻婆豆腐いただきます! 人狼中そっちに熱中し過ぎて食事疎かだったので染みます〜 |
旅人 ニコラス 16:20
![]() |
![]() |
ああそうだペーターさんとカタリナさんにはめちゃくちゃ謝らねばと思ってたんです。 あの夜明けの発言は本当にすみませんでした。あそこで若干要素とられてた時はいたたまれなかったです。 |
999. 老人 モーリッツ 16:49
![]() |
![]() |
このままではグダっとしたままエピを迎えて墓下のみなにもリザやヤコブにも申し訳ないので、リザの黒要素を探すこととしよう。 結局青樵どちらが狼じゃったんじゃろうか…と思ったが、樵狼なら妙に決定票はさすがに入れないじゃろ。というわけで樵狂、青狼じゃったのではないかと。(ここは妙狼ありきの話じゃが)ただ、青の○神もきわどいところなんだよな。青投票の時点で妙と老と年は6点、神が5点。青狼でもここでなんで神に |
1002. 老人 モーリッツ 16:52
![]() |
![]() |
妙と同点に。 前も指摘したんじゃが、>>296はあからさまなかばいの取り返し。年SGは視野に入れてたのかもしれん。 で、2dへ進む。じいちゃん、ちょっと考えるだけで息があがるのじゃ。 ばあさん、お茶を煎れておくれよ…ん?ばあさん? |
シスター フリーデル 16:59
![]() |
![]() |
[麻婆豆腐]頂きますねーmgmg おじいちゃん、●妙○神の話はまあそのくらいにしておきましょう>< というか私真霊ならリザさんは占いたくないとしても、次に疑ってた神父様に当てればいいですのw 【●妙○神】→【●神○妙】で十分ですの。 ●老ってどっから来たねん?って感じですわww |
1003. 少女 リーザ 17:16
![]() |
![]() |
ただいまー。 お供え兼晩ご飯だぞーがお!っ[キノコシチュー] すっかり狼が見つかったムードだけど、私の視点からは農狼しかないので、そういう訳にはいかないの。 何故今日襲撃が起きなかったのか、一日よく考えてみたよ。 単純に襲撃のセット忘れか、意図的襲撃ミスしかないんだけど、セット忘れの可能性を考えていても仕方なく思うので、意図的襲撃ミスだろうと思って考えた。 |
1004. 少女 リーザ 17:17
![]() |
![]() |
ヤコが、勝利の見えている終盤で、そんな手抜かりをするような人には思えないからね。 で、私の思いついた中で一番有力に考えられたのは、ヤコが生存する狩人を誤認していた可能性かな。 偶数進行なので毎日そうだったと思うけど、特に今日の襲撃では絶対GJを出しちゃいけなかったはず。 老狩人の可能性は、年襲撃が通ってる時点で他に護衛先が考え難かったと思われるので、薄く見ていたんだと思う。 |
負傷兵 シモン 17:18
![]() |
![]() |
麻婆豆腐とお茶もらう、うめー ニコラスは1回狼やってみるといいかもな。もちろん他の役職も それで自分に合ったスタイル・やり方も見えてくると思う で、リアル狂の称号は渡さんぞ。老疑い・妙白視・神白視してたからな俺 昨日▼旅の原因でもあるし 地上に残ってたら狼利の主張し続けたと思うw この状況で諦めないリーザに敬意。キノコシチューありがとな |
1008. 少女 リーザ 17:23
![]() |
![]() |
その準備が整わなかったので、意図的襲撃ミスを選択した? でもそれ、仮に老真狩且つ妙護衛だったら、現状の私みたいにほぼ農狼決め打たれるパターンなんだよね…。 まず強襲するのが最良手だとは思うんだけど、私の思いつく理由の中では、これが一番有力に感じたよ。 この状況で、どうやって信じてもらえば良いのか分からない。でも、私視点からは農狼しか有り得ないので、今度は説得のためにもう一度議事見てこようと思う。 |
旅人 ニコラス 17:31
![]() |
![]() |
リーザさん、いつもご飯ありがとうございます キノコシチューmgmg そして最後まで説得するリーザさんに尊敬と敬礼。 >>シモンさん 確かに一度狼をやって見て狼の目線を学ぶべきかもしれませんね。夜明け劇場の原因のうちの大部分がそこから来てた感もありましたし。 皆リアル狂人の座を奪い合っていますねw |
1009. 老人 モーリッツ 17:37
![]() |
![]() |
おお、リーザ。ちょうどわしもシチューを食いたいところだったのじゃ。きのこ、うまそうじゃの。 >>1005 なるほど、農が妙の狩りの可能性を見て意図的襲撃ミスをすることで、3人残し、妙農が双方狩COした上で、今日ワシを誘導して勝とうとした、ということじゃな。まず、農もいっておったが、年の襲撃が通った時点で、狼は狩人不在を確信したと思うのじゃ。(ワシはともかく妙が年護衛をしないとは考えられんじゃろ)じ |
1010. 老人 モーリッツ 17:37
![]() |
![]() |
ゃから、妙ワンチャン狩の可能性を持って意図的襲撃ミスをするよりも、素直に噛みに言った方が勝てる可能性は高いと思うのじゃよ。とここまで書いていて、リーザ自身が「強襲が最良手」と認めておるか… @7 |
シスター フリーデル 17:49
![]() |
![]() |
まあそれぞれの立場に立ってみないと実感を持って分からないことは多いかも知れません。 私は今回で ・灰の村・狩・狼 ・不確定の占と霊の本物と偽物 ・確定村側まとめ ひととおりの立場を経験したことになりました。 立場ごとにそれぞれの面白さがありますよ。 ちなみに偽占い師が一番好きですねw |
旅人 ニコラス 17:57
![]() |
![]() |
初心者村待とうかなと思ってもいたんですけど経験者の中で揉まれた方が勉強になるかなと思って参加しましたが、実際とても勉強になりました。 皆様の立ち回り、どれも凄かったです。ついて行こうとしただけでしたが、それでもかなりためになりました。 やはりログ読むだけでは得られない経験がありますね。 うん、頑張って全てのパターンを経験しようと思います。 |
羊飼い カタリナ 19:53
![]() |
![]() |
うーん、初心者村の時は初心者ばっかなのかなって思って参加したけど、ついてけなかったよ‥‥。 ニコみたいに考えを出せなかったし‥‥。初心者村なのにねw 普通の村に参加する勇気も無かったw ニコとかペタやるなー、って! |
1016. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
6d >>963 ↑の思考からやっぱり農吊りを避けている。ここ、農となぐり合いたくなかったってことなんじゃないのかの。ちなみに、農は妙をつりに行かなくても旅老が妙ロックかかってたわけじゃから、喉枯れに乗じて票を合せれば勝てる狼という可能性も考えられたはずじゃ。どうして、そこまで白くしたいのか。 農の白要素も上げたいと思ったが、あと2個しか喉が無いのじゃ。一応不測の事態に備えて、残しておくのじゃ |
負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
パメラが初心者なら、みんな初心者でいいよなw 娘農妙修、あと老あたりは経験豊富なんじゃね?と思っている ペーターも経験浅いのか、そんな感じ受けなかったな 俺は初心者村に2回とも入った。何もできなかったが楽しかったぜ そして地上組に敬意。おめえらすげえよ・・・ |
1017. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
がおー、遅くなってごめんね。 襲撃ミスの理由に気がひかれ過ぎて、全然考察まとまらなかったよう。どんな意図があったのか、結局しっくり来ないんだよね…。 議事読み返してきたけど、結局羊真−神樵農狼+青狂だったんだと思う。 ヤコがずっと樵狂の可能性を見てたのは、正しい狼狂内訳から目を逸らさせるためだったのかな。 老>>1009 えへへー。おばあさんの代わりにご飯だよう。 |
旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
疑念向けてた僕が言うのもって感じではありますが、あそこで青吊で続いたのもペーターさんのお話しあってこそでしたからね。 結局吊られた僕と比べても(比べるのも失礼ですが)村への貢献度がとても高かったです。 初心者とおっしゃっていましたがそうは見えませんでしたし…。 |
1018. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
農>>1011 既にモリ爺がお返事してるけど、意図的襲撃ミスは狩COの準備が整わなかったから?と思ってるので、夜明け即の反応は、その理由なら当然かなと思ってるよ。 ただ、理由にはあんまり釈然としてないんだけどね…。 あんまり時間がないんだけど、以降で出来るだけ話すよ。 さすがに今日の状態から、モリ爺に信じて貰えない気持ちは分かるんだけど、私の視点から見えることは可能な限り伝える。 |
1021. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
早々に農LWのプランが立っていたのかな。でも、ちょっとこの辺は強気すぎるように思えて、農神の非ライン感の一因でもあったんだけど…狼側が一枚上手だったとしか言えないね。 3dの尼襲撃。狼視点でも尼狂の可能性は残っていたはずだけど、万が一尼真だった場合に、翌日確実に神黒の霊判定が出てしまう。 神黒が分かって見ると、霊判定をぼかす事で村に手数の圧迫感を与えたかった狙いもあるかな。 |
シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
実は狩人は護衛成功したか襲撃無しだったかは判別可能なので、モリさん狩で襲撃があったことを知っているなら、黙って襲撃されなかった方に投票すればいいだけなので、護衛先申告はあってもなくてもいいんですけどね。 |
1024. 農夫 ヤコブ 00:35
![]() |
![]() |
あんまり読めてないんだが、俺が意図的ミスするんだっけ。 最終日に平和が出てほしくない←わかる。 平和が出たときのために狩COの準備する←まあわかる。 狩COするために平和する←ファ??? 手段のために目的がおかしくなってる例だと思うが… |
シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
リザさん偉いですね。 狼の美学は、どんなに苦しくても、判断する側の人間にごくわずかでも迷いや揺れを与えることだと思ってます。 モリさんも最後まで考察続けてくれましたし、これで刺されるならリザさんも本望でしょう。 |
1026. 少女 リーザ 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
ここで神が農妙まとめて考察しつつ、私へは「考察内容が濃いわけでもない」と疑念を残しながら同評価としているのは、後に黒塗れるように種をまいてたのかな。 3d辺りまでしか辿り着いてないのに、悲しいけど夜明けが近いよー。きちんと挙げ切れなくてごめんなさい。 農>>1025 いやいや、絶対エピ突入だと思ってたのに、何故か続いてたから、そりゃびっくりしたよーーー。ぽかーんだよう。 |
広告