プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ、2票。
老人 モーリッツ、6票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、6票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (tiro366)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (bbbdb)、生存。村人だった。
少年 ペーター (Holmes)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (igarashi)、死亡。狂人だった。
木こり トーマス (leams)、生存。占い師だった。
羊飼い カタリナ (Juliedoiron)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (ismotoya)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (pino)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (stormseeker)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (otya)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (isa67)、生存。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (wettissue)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (mikura)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (gaji)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (Noa31)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (tiro366)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (bbbdb)、生存。村人だった。
少年 ペーター (Holmes)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (igarashi)、死亡。狂人だった。
木こり トーマス (leams)、生存。占い師だった。
羊飼い カタリナ (Juliedoiron)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (ismotoya)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (pino)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (stormseeker)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (otya)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (isa67)、生存。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (wettissue)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (mikura)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (gaji)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (Noa31)、死亡。村人だった。
1289. 木こり トーマス 22:46
![]() |
![]() |
リデルがモリに黒出しして狩COした瞬間は勝ち目があったかと思ったがなあ。 とりあえず▼服で翌日にいってGJも見るのが最善手だとは思うが、まあ信用度に差があるんじゃ仕方ねえ。ログ見に行くか。 |
1294. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
皆様、村人でありながら凄まじく怪しまれた上、シモンとラインが繋がらないという大失態をしましたのが、私オットーです。村人の皆様には多大なる迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げると共に、ディタを罵倒することにいたします。 僕が黒かったせいで超真っ黒なはずのエル姐が白くなってたよね!それもシモンと繋がれば万事解決と思っていたのになぁ…。皆ごめんね! |
1312. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
不慣れ不慣れと裏で言わせてもらったが… フフフ、やつは不慣れ枠四天王の中でも手練れ…。私こそが真の不慣れ…。初心者枠に位置する存在だ。 というわけで【初プレイCO】!まぁ、僕が不慣れなのはほとんどの人がわかってたと思うけどね! |
1314. 木こり トーマス 22:52
![]() |
![]() |
まあ、いずれにしろ、初日はすまなかったな>ALL 昔過ぎて忘れたかもしれんが。 >狼陣営 オラ、狼希望で弾かれて占いだったんだ。ありゃ、こりゃさっさと噛まれるか対抗吊りで早死にするなと思ったら、こんな面白いライン戦ができて、却ってよかった。 赤ログ読むの怖いが、いずれにしろ面白かった。これが醍醐味だな。 |
1317. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
オラ、C村出身(ささやき狂人で2−2ライン戦が大半)だったんで、久しぶりの2−2でラインが盛大に繋がるロラ無しライン戦で、本当に楽しかった。 まあ悔しい思いもしたが、それもまた人狼だど。 |
1321. 木こり トーマス 22:55
![]() |
![]() |
>アルビn なになに、敵陣営なんだから当たり前。 考えは確かにあわないだろうな。オラはリハビリ2戦目で、微妙なずれはあるな。 昔は占い師は自分の確定視点で吊り占い出さないと怪しいとか言われていたことがあってな。 |
1322. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
うふふふふ。 オットー、不慣れでは負けていないわよ。 あなたに「不慣れ不慣れ言うやつが不慣れなんだよ!」言われたのは灰ログに埋めていますが大正解。 わたしもG国3戦目。 |
1323. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
あ、そうだ僕も言わなくちゃいけないことがあるんだ。 オットーに続き【初プレイCO】 まあだからパッション考察だったんだよね 僕はオットー初プレイって気づかなかったよー |
1325. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
>フリーデル いや、結局リデルが信用を勝ち取ったんだから、大したもんだ。 オラは正直、LWは経験豊富な狼だという先入観があって、余計な回り道をしてニコやモリに変な疑いをした。先入観があったのはオラも同じなんだな。 |
1328. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
普通に考えれば普通に修真じゃん? 最終日ほんとに5d6dの老のおかげで樵狂視も揺らいでたし、五分まで戻ってたんだけど、普通じゃない方選んで負けたくなかったんだよ… リデルに「普通に普通でいいじゃん」って言われてリデルがそれ言うのかよーって思ったけど普通じゃないほう選べなかったよ… 自分の弱さに負けたんだぜ… |
1329. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
>オットー う~ん、オラにはお前さんの黒さはイマイチ見えんかったが、なんかオラが白判定出した直後からの村からの微妙な偽視が痛かった。w 正直、色々と無理しすぎたかもしれんが、でもディーターと繋がったときの絶望感ったらなかった。 ディーターがあのままなら投げ出したかったが、ディーターがやる気出していたから、頑張れたな。結果としては面白かったぞ。 |
1346. 仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
そうだこれだけは言わないと。 金沢、岡山(もうこっちの呼び方が自然)二人と一緒に狼やれたのは本当に楽しかった。 迷惑いっぱいかけたけれどありがとう。 灰にも埋めてるけれど二人のこと愛してる!! |
1353. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
ちなみにねーわたし5戦目なんだけどまとめ3回目っ しかも 1戦目:初回吊り(初回占いはまとめ立候補に当てた) 2戦目:初回占い 3戦目:初回占い 4戦目:確定霊能 5戦目:初回占い そんなにわたしをいじめて楽しいっ!!! |
1362. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
>>1353 リーザ…ご愁傷さまだぞリーザかわいいぞ オットーは初戦には思えなかったけど、あの変なブラフとかトラップの使い方は初心者っぽいと思った。 なぜなら俺もやっていたからだ! でも白決め打てなかったうっうっ |
1363. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
どう見てもディったんは狂人でした。じゃあ兵が真っぽいかと言われれば全然そんなことなくて、相対的に真ってだけだったのよぅ<前半 だから4d兵とラインがつながったときは本当に驚いた |
1365. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
正直初日確白まとめになるとかは全力で避けたかった そして3dは当然適当だった 発言も自分でもよくわからないなって思ってた でもいい感じにおじいちゃんは引き込めたと思う |
1374. 宿屋の女主人 レジーナ 23:25
![]() |
![]() |
うーん読了。 引き伸ばせばよかったんかなーと思ったけど、GJでなかったら結果は変わってなかったかなぁ・・・。 MVPはモーリッツにあげたいところです。モーリッツの背特にはロックオン体質の私もすごく揺さぶられました。 |
1384. 木こり トーマス 23:38
![]() |
![]() |
ディーターにいいたいのは唯一つだ。 普通に信用勝負していれば、勝っていたんじゃないのか。 まあみなさんは途中、オラが半ば諦め半ば気力を振り絞っていて発言が揺れているのをお楽しみください。 |
1387. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
3dまできたぞ。リナがたのしいぞ!! そしておじいちゃんがおじいちゃんだぞー そういや灰で書き忘れたが、おじいちゃんリーザはじめ皆の呼び方に和みっぱなしだったぞ。エルナンとかそういうやつ。 |
1398. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
すませんです おーかみちゃんたちおめでたい 4日目にあまりに偏りそうじゃったから即CO考えたんじゃけどねー 相手側が潜伏2な以上、対抗されたら結局ラインの信用勝負になるから厳しいと思ってGJ出るまで耐えるしかなかったんじゃ |
1403. 老人 モーリッツ 23:49
![]() |
![]() |
昨日ね喉使わせたいんじゃろなーて思いつつ じいちゃんももうね溜まったストレス発散してしまおうと全部使ってすっきりしてみた☆ あと黒塗りされるとガラスハートじゃから寿命縮んじゃうし、昨日の夜のログ読まずに待ってたら寝てた☆ よふかしのせいじゃ |
1408. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
襲撃先理由 ▲羊 2d時点、修のミスもあって信用度が樵>修と思いこんでいたため、▲樵は断念。直前まで▲兵にしようか迷って結局狩臭いところを襲撃。占い希望集計を見て宿はそのうち占いが当たるたろうと読んで放置。 |
1413. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
▲樵 正直前日の▲羊はやっちまった感いっぱいで萎え萎え。パンダ吊りなので護衛先は真濃厚な兵と読んで真占抜きを決行。翌日の霊結果で最悪修が単独破綻しても▼修で霊結果白黒で霊ロラか狂人が残るだろうと踏んで危ない橋を渡ってみた。GJ出たら負けだよねー、ということでJINROの神様に祈祷。 |
1417. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
ごめんね!おじいちゃん! 怪しまれたのはわざとじゃないけど、せっかくだからこのまま利用してやろうと思ってたの! 者真は負けだと思ったし、兵真で決め打ってなんとかなると思ったの! まさかディタがホントに真だったなんてねぇ…(遠い目 それとエル姐!僕は不慣れだって言われて怒ってないよ!勘違いさせたみたいでごめんね!アドバイスありがとうなんだよ! |
1419. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
▲青 吊れない99%確白な村人枠。▲確白にするかどうか迷ったけど、GJが怖かったので。どのみちここからは確白を噛み続けることになるので、灰の狩候補潰しも兼ねて▲青。あと、▲青にすることで樵陣営に黒塗りする意図もちょびっと。きこりんの性格と併せて無駄占いにさせられたらなーという思惑もちょちょびっと |
1421. シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
▲妙 襲撃先候補は妙宿年の3択。年にバファ噛み案があったけど、結局確白襲撃へ。宿妙のうち、宿の非狩は読めたので、灰の狩人ならまだ非狩が透けてない宿を護衛するだろうと踏んで▲妙。おじいちゃんとは思惑が違ってたのね_(:3」∠)_ |
1431. 老人 モーリッツ 00:12
![]() |
![]() |
てゆか昨日の今日で寝不足なので一旦寝るのじゃ まだログちゃんと読めてないんじゃけど、今読んでお墓ログで▼老だらけとかだったら枕が涙と鼻水で水びたしになるからこわいから明日震えながらよむのじゃ 赤ログもこのくそじじい!がいっぱいあったら心臓がやばいから明日ふるえながら |
1444. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
>>1442.モーリッツン あそこはレジーナン護衛で正解だったと思うよー。 護衛成功→普通におっけー 護衛失敗→レジーナンを生き残らせたかったと言える みたいにできるからねー わたし護衛して失敗だと何にも残らないもん |
1445. 老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
妙ちゃん>>1443あけどねあれね、あれで初回護衛は外したけど、わし視点の考えは続きがあって、 確定白だとその時点で襲撃対象だから、護衛対象にも入るでしょ それを非狩発言することで護衛いらなくして占護衛に絞らせることもできるし、てか結果的にできたし あとは実際もし白襲撃あっても、非狩発言が残ってると狩生存の可能性を村が考えやすいじゃろ だから状況にもよるけど確定白の非狩発言はありな場合もあるのかも |
1464. シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
>>リーザン6d17:29 ●2pt○1ptとするとうまいこと屋占いになる →真占としての言い分:だって屋占いたかったんだもん(・ω<)-☆ →狼としての本音:初日服占いは避けたかった(´・ω・`) というわけで修狼とするとアヤしい動きになるかなー、と思ったのだリナ |
1465. 少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
あと聞きたいのはねー(質問してばっかりでごめんなさいっ)わたし投票順番と投票時間の一覧を貼ってたじゃない?あれってあった方がいいの?なくていい?なくていいならまとめの時はもうやらないようにするけど。けっこうめんどいし。 |
1467. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
>>1464.フリーデルン ●2pt○1ptでするのがふつーだと思ったからね。なんでだろーと思ったのよ。 むしろディータンがオットンを候補から外した方が怪しさ満点だった。どー見ても仲間かばってるでしょって思った。 |
1470. 行商人 アルビン 00:36
![]() |
![]() |
>リーザ (村側としては)あると助かるけど大変そうだなーとは思って見てた。 今回は一村人として動いてたつもりだったから、あの表から狼だとばれることはないと思ってたけどね。 |
1481. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
1482. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
ログ流し読み終わったぞー いろいろくやしいぞ!!くっっっ! しかし改めて村の皆に申し訳ないぞ。 ▼服できなかったのが一番くやしい!修が樵黒出ししてくれたら樵真決め打ちできた…と思うけどレジがいないとか無理すぎて無理だったぞ…。 村のみんなに改めて申し訳ない ペタとディタにはさらに申し訳ない モリ爺とトマには更に更に申し訳ない 狼sも見事だったんだぞ! |
1485. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
で回答 ■1.7戦目 村村狩占村霊狼←new ■2.狼→狼 ■3.狼勝利の原動力シモン、ひっくり返しかけた狩人モリ、折れない占い師トマ ■4.センス×の特殊能力がついてるから他の人に任せるでやんす。 |
1487. 仕立て屋 エルナ 01:50
![]() |
![]() |
アルビン(やっぱり違和感)議題ありがとー。 ■1.G国3戦目 初狼 ■2.狼→狼 ■3.シモン、リッツ、ディタ ■4.【狂人は】切れ者揃いの村人たち【いったい誰?】 ↑狼目線なのでセンスのある方にお任せします。 |
1488. 少年 ペーター 01:54
![]() |
![]() |
うーん、やはり最終日もっと▼服を押すべきでしたね。 すいません! やっとこさログを読み終わったのですがどうやら最初から最後まで人狼サイドの思惑通りだったようですね。 あと僕はさっき言ったように初人狼でしたので、何かアドバイスがありましたらお願いします!(発言や考察がパッションに頼りすぎてなにも言えないかもしれませんがww) |
1489. 仕立て屋 エルナ 01:58
![]() |
![]() |
>>1488 ペタ 正直ペタが▼服を言いだすとは思わなかったのであのときは絶望しました(笑) 早く終わって欲しいだろうなと思ってたのに、続けるガッツがあるとは。 やっぱりいっぱい発言して欲しいかなー。内容なんててきとーでいいのよ。わたしもそうですし(笑) それでもなんとかなるのが人狼! |
1490. シスター フリーデル 02:42
![]() |
![]() |
深夜の一撃必殺 ■1.4戦目/人狼2回目 ■2.人狼→人狼 ■3.恐怖だったおじいちゃん、語尾を拝借したリナちゃん、窮地を救ってくれたシモン ■4.人外全露呈要素が入ってるといいなー(チラチラ |
1491. シスター フリーデル 02:49
![]() |
![]() |
深夜の大反省大会 ・エントリーする前にRPはちゃんと考えましょう ・判定は人間or人狼 ・黒“出し”と黒“引き”を使い分けられるようにしましょう ・どちらの陣営でも狩探しを匂わせる言動はダメ絶対 |
1500. シスター フリーデル 02:51
![]() |
![]() |
敏腕シスターのリデルさんが華麗に1500ゲット! ‾‾‾‾‾∨‾‾‾ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ‾‾ (´⌒(´⌒;; スザーーーーーーーッ |
1504. 少女 リーザ 08:08
![]() |
![]() |
あと .【晒されたた狼】占い師は逆転満塁ホームランの夢を見るのか?【暴いた村人】 の方がよかったかなーと悩み中。けど他にいいのが出ると思うのでみんなで良さげなのを選ぶのが一番だよねっ。 |
1505. パン屋 オットー 08:49
![]() |
![]() |
おはよー ■1.一戦目 ■2.村希望しか出せず村人に。 ■3.エンターテイナーディタ、スーパーおじいちゃんリッツ、鬼まとめリーザちゃん ■4.個人的にエル姐のがちょっとツボったwこの村狼に貢献する人多いなって思ってたw リーザちゃんのもいいと思う!皆センスいいなぁ |
1509. パン屋 オットー 12:15
![]() |
![]() |
リーザちゃん晒されたた狼ってミスかと思ってたんだけど、わざとなの? シモン>>1475そういえば答えるの忘れてたけど、僕はホントに初プレイだよ。ページとかよくわかってないけど、自分で作るんだよね?僕作ってないよ |
1510. 負傷兵 シモン 12:53
![]() |
![]() |
>>オットー おそらく同じIDの人がいて退会したんじゃないか? まとめページのとこで自分のページに飛べるんだけど、オットーのページにC国の人のコメント残ってるんだよ。 |
1516. 負傷兵 シモン 13:06
![]() |
![]() |
いやー、俺のアルビン押しにしたがっとけば村の勝ちは固かったなww 俺今回は目立たないようにプレイしてたつもりなんだよな。ディーター悪目立ちしてたからこそこそしてたぜ!! でも初動みすったぜ!!能力者の初動がいまだによく分からないぜ!! |
1518. シスター フリーデル 13:08
![]() |
![]() |
今回両霊は狼的には怖いったらなかったですよorz ディッたんは服占い推すし、シモモーンは商占いをピンポイントで当ててロックしてくるし、君たちのうち片方は狼の味方じゃなかったのかよぅ(´・ω・`)って |
1520. 少年 ペーター 13:15
![]() |
![]() |
>>1489エルナ そういうものなのかー。ともかく初日はパッションでもいいからもっとガツガツいけるようにするよ! あとガチ初心者なので 「1426. 負傷兵 シモン 00:07 まとめページテンプレっといたぜ!! あとよろしく!!」 このシモンの発言だけ理解できないよぉ (>_<) |
1522. 負傷兵 シモン 13:19
![]() |
![]() |
>>ペーター まずまとめページってのがあるぜ(通商まサイ)!! 上のURLから飛べるぜ!!(普通に行くなら人狼BBSの村選ぶ画面の下の方から飛んで、お勧めログから村番選ぶ) で、まとめページってのは誰か村の人が作ってるんだぜ!! 大抵まとめサイトにはテンプレ的なもの(何日目襲撃とかMVP投票とか)があってそれを俺が作ったってことだぜ!! |
1525. 旅人 ニコラス 13:21
![]() |
![]() |
昨日はほとんど寝れなかったぞっ 寝るの諦めてリデルのターン阻止すればよかっただぞっっ >>ペタ 昨日のペタはかっこよかった。マジかっこよかった。 ぐらっときたぞ! 俺の弱さが悪いのさ(´・ω・`) 今回の教訓。てじゅんだいじ。 |
1526. 旅人 ニコラス 13:26
![]() |
![]() |
■1.2戦目 ちなみに前回も最終日確白で村を滅ぼした ■2.村人→村人 ■3.最終日に逆転の目をくれたモリ爺、疑えなかったアルビン、と、シモンかな。ほかにもたくさん! ■4.リーザの好きだなだぞ。野球ネタ欲しい。オト→ディタ→トマ→モリ爺って細い糸繋いでったあたりも野球ぽいと思った |
1529. 旅人 ニコラス 13:35
![]() |
![]() |
シモンが白いって言ってくれてけっこう嬉しかったぞ! でも狂人だったんだぞ… アルビン占い押ししとけばおもしろかったな! シモン伝説を築けたな! いやー邪魔して悪かったなだぞシモン |
1530. 負傷兵 シモン 13:39
![]() |
![]() |
ちなみにJindolfってツール使えば、200文字ごとに発言区切ってくれたり、まサイ作るの便利になったりするから箱使ってるなら導入することを勧めるぜ!! >>旅 いやーアルビンは強敵でしたね(笑)にならなくて良かったぜ!!マジで。何か変なとこで感があたるんだよなー俺。 |
1532. 旅人 ニコラス 16:10
![]() |
![]() |
>アル 修真でもエルナ吊っていうのはやっぱり安全策的な意味合いになるのか? もう老吊りで終わりでいのかと思ってた。 吊縄計算的なものもしてみたんだけどなにがなにやらさっぱりで! |
1534. シスター フリーデル 16:35
![]() |
![]() |
村視点、昨日は服吊りが正解。 襲撃でGJが出れば吊り縄一本増えて、修は樵●を出さざるを得なくなり、内訳が苦しくなって負け濃厚(樵○だと▼老でもゲームが終わらず、修破綻のため)。 GJが出なければ修は樵○を出して村は決め打ち判断を求められる。何よりも村利なのはおじいちゃんの喉が回復して判断材料が増えること。 |
1535. シスター フリーデル 16:40
![]() |
![]() |
6dは商○で囲うか老●で一気にケリをつけるかだけど、狼が安全策取るなら商○なのよね。きこりんが○出せば修樵の決め打ち勝負、●なら●吊りで時間稼ぎ。5d時点できこりんの灰は5人だったので単純計算60%でも競り勝てたところ。 それでも●出したのは、修視点でおじいちゃんが黒すぎたため。占わない理由がなかったリナよ |
1536. シスター フリーデル 16:48
![]() |
![]() |
老○でもいいんだけど、そうするとおじいちゃんは絶対に吊れなくなるし、他に想定LWがいなかったし、ということで●。おじいちゃんに媚び売ってもなびかんし、そこから狩CO出たら対抗できないし(´;ω;`) ヨアヒムンの悪手発言は正しいのよね。うん。 |
1537. 旅人 ニコラス 16:55
![]() |
![]() |
アルとリデルのおかげでやっとみんながGJ言ってた意味を理解したぞですよ そーいうことだったんだ! すっごい納得しました。たしかに昨日は▼服でした。 ってことも分からないから、安易に「レジいなくなったら死ねる」って思って昨日決着させてしまったのでした。 教訓:やっぱり手順ちょうだいじ 村のみなさまにあらためてすみませんでした!! |
1538. 旅人 ニコラス 17:04
![]() |
![]() |
俺なんかはリデルが商○白だしたらそれで信じた気はします。ずっと占い希望出してたしーやっぱりアル白いよねーみたいなー的なノリで。 でも5dはリデル視点ではおじいちゃん黒かったですね。 あとなんか今更ディタ先生がリデルは黒出せなくて破綻するする言ってた意味もやっと分かった気がします |
1539. 少女 リーザ 17:13
![]() |
![]() |
必要のない決め打ちをするのは負けがわたしのジャスティス まーでも狩人の護衛に頼るようになるようになった時点で負けのようなもんだからニコラスンは気にしないでいいと思うよー やっぱり一番のターニングポイントはヨアヒムン占いだよねー。あそこは絶対に黒狙いでっって指示出しとくべきだったね。 |
1541. 旅人 ニコラス 17:29
![]() |
![]() |
いや、反省点山盛の最終日だったよ。でもリーザありがとだぞ。 そういやリーザの潜伏狂人村、俺も見たことあったぞ。どこかのエピで宣伝されてて読んだみたい。あれは真似できぬ! ヨア占いはほんとに黒出ししたい狂人にしか見えなかったぞだよ。 樵視点すっごい怖いし黒くもあったとは思うんだけど。ヨアヒム。 ターニングポイントはヨア噛みな気がしてたな。>>1540目に浮かぶぞw |
1543. 旅人 ニコラス 18:06
![]() |
![]() |
エル姉の今日決めてはやく楽におなりよ精神攻撃地味に効いたぞ! だからますますくやしいんだぞー しかも俺視点真っ黒だったエルナの言葉だからさらに悔しいんだぞ(笑) もちろん優しさがメインなんだと信じ……てるぞ? 感情ゆさぶりは武器発言は名言として俺の心に刻まれました。 |
1546. 木こり トーマス 19:23
![]() |
![]() |
ヨアヒム占いに非難轟々ですが・・・。 灰襲撃であそこいくとは思わんかったんだあ。 あの時点で村が勝つためには、樵真ラインを信じさせること+潜伏発見が必要で、ヨアヒムLWなら勝ちようがない情勢だったんだが。 村人には謎にみえるかもしれないが、あの時点ではこっちの味方はディタだけで、他は本当にこっちを信じているのか、擦り寄ってきているのかさっぱり分からんし。 |
1547. 木こり トーマス 19:27
![]() |
![]() |
今までこっちが真占でやたらロックオンしてきて、憧考えても狼の信用落としと思ったら素村人だったり何回もあるし、その逆に村人がこっちのラインを信じて対抗を攻め続けて結局はライン切りだったのもあるし。 一概にいえんのよ。 |
1548. 少女 リーザ 19:32
![]() |
![]() |
あの時ねっ「意地でも黒出してねっ。出せなかったらトーマスンが大事にしてた金の斧叩き折るからっ。だから一番怪しいと思うところを占うのよっ」って言ってたらヨアヒムン占いから変わってた? |
1551. 木こり トーマス 19:44
![]() |
![]() |
>リーザ とにかく黒だしならエルナだな。 ただ、オトの遺言もあるし、エルナはもう黒で直吊りするくらいでないと無いと思っていた。 エルナと誰か、という感じでみていたから。それがヨアなら占わないと勝てないと思っていたし、アルなら当たり前すぎてそんな簡単なはずはないと思っていた。 |
1552. 木こり トーマス 19:47
![]() |
![]() |
>エルナ エルナはすごいと思う。まあ確かに修真ラインを信じたくなるのは分かるが、あれだけあからさまに誘導していって一同から疑われないんだからな。 終盤に重要なのって、相手に反論することでなく、確白にどう思わせるかなんだよね。 もうどうでもいいからさっさと楽になりたいと確白が思った時点でもうエルナの勝ちだ。 |
1553. 木こり トーマス 19:48
![]() |
![]() |
だから、アルビンにはこっちから突っ込めるが、エルナにはこっちもなかなか手を出せなかったんだよね。下手に手を突っ込むとだめで。 全部正解を知っているのは狼という理論でやったらレジーナがなら私もとか言い出すしw |
1558. 少女 リーザ 19:58
![]() |
![]() |
あと直釣りっていうけどあの日はよっぽどがない限りはディーター吊りだったわけ。だってわたしはどっちも決め打ってないから安全策しかとれないわけじゃない。だからもしトーマスンが真なら黒を出して欲しかったわけ。でもそこで占われたのがわたしから見てほぼ白のヨアヒムン。そして結果は人。襲撃が重なったのは不幸だったと思うけどがっくりくる気持ちも分かってねー。 |
1559. パン屋 オットー 19:59
![]() |
![]() |
そういえばどうせ誰も気にしてないと思うけど6d19:43の僕の計算はRPPが思慮から抜けてるから間違ってた 赤ログの通り狼勝率2/3が正解だった まぁどうでもいいねw |
1561. パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
トマスは者真で焦りすぎだったよね! 普通に信用勝負してよかった気はした でもあれはしょうがない! だってディタ真なんて、本当に僅かな可能性しかなかったし、そうであってほしくなかったもん! 狼さんたち以外はね… よく心折れなかったよねー 「者真なら頑張って」じゃなくて、「者真なら投了してもいいよ」って吊られればよかったと思ってたよ |
1562. 木こり トーマス 20:05
![]() |
![]() |
>リーザ いいんだ。正直言って、最終日に少しヨリが戻ったと思ったけど、それ以前はもう勝機はなかったから。 こっちは両ライン天秤にかけられたらほぼ勝てない形勢だから(吊り縄2つで潜伏2匹)、あの時点でこっちに決め打ってくれなかったらもう負けみたいなもんだったから。 樵真なら狼3生存っていうプレッシャーが村には全く無かったからな。 |
1566. 木こり トーマス 20:08
![]() |
![]() |
>オットー いや、普通に信用勝負してもだめだろ。 あのときの村の空気の悪さときたら、多分イエス・キリストが故郷の村に教祖として布教に行った時みたいな感じだったし。 |
1571. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
>>1567.オットン ゲームをより楽しいものにするために、以下の行為を禁止とさせて頂きます。 ゲームの途中放棄(やむをえない場合を除く) 他の参加者を著しく不快にさせる言動 縦読み・難読化・暗号などの使用 故意の突然死 CGI 出力そのままの形での引用(占い結果など) 意図的な発言ミス その他、裏技っぽい言動及び行動は基本的に禁止 これが禁止行為なのよー。 |
1572. 少女 リーザ 20:13
![]() |
![]() |
まぁわたしが生きていても持ち越しは確実でも、決め打ちは五分五分だっただろうねー。しかも特に理由もなくこっちでええやって選んで負けてたかもと考えると必死に悩んでたレジーナン達の方が偉い気がするー。 |
1574. 木こり トーマス 20:14
![]() |
![]() |
>オットー いや、あれは、このままダラダラやっても勝ち目ないし。 兵真決め打ちするつもりならさっさと終わってくれ、という意味も入っている。 でも、実際にあの時点では、仮に占信用五分でも勝てない形勢だからね。能力者始末して吊り縄2つに潜伏2匹なんて勝てるはずない。 だから、村が勝つにはあの時点で決めうってくれる意外はないんだよねえ。 |
1578. 行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
>樵 決め打ちはギリギリまで情報でてからでいいじゃん、ってのは村人でも言ってた。 出来るだけ黒引いてから比較すれば、単体だけじゃなくて陣営の妥当性とかも考えられるしね。 |
1579. 木こり トーマス 20:27
![]() |
![]() |
>アルビン いや、それじゃあうちの陣営は勝てんのよ。 吊り縄が足りない。 潜伏2匹を2手で吊るなんて無理。 みんな樵真ラインを本気にしていないから、樵真だったときの潜伏吊りのことなんて考えていなかったんじゃないのかな?樵偽なら潜伏1匹だからロラの余裕はあるけど。 |
1582. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
ところでエル姐についてなんだけど、 1.沢山話してね→自分寡黙 2.殴り愛大好き→殴りにいかない 3.過激者吊り発言 4.メタ要素重要視→樵メタ真要素について触れず って、明らかに狼っぽいと思ったんだけど、そんなことないの? |
1583. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
4はメタ考慮しない人いたから突っ込まなかったけど。 僕の自吊りもメタ白だったよね?(まぁ、狼エル姐がメタ見るって言ってたしやってよかったよね) 誰か教えてください! |
1584. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
1.沢山話してね→自分寡黙 →初日は話すことないしある程度、内容寡黙になるのはしょうがないかと思うのよ。 2.殴り愛大好き→殴りにいかない →殴り愛が好き≒自分から殴りにいくじゃないと思うよー。オットンの初日はけっこう無理やりな感じだったからむしろそっちの方が黒いと思ったー。だってわたし質問されたから答えただけだもん。 3.過激者吊り発言 気にいらないから吊り希望は別に珍しくないよっ。 |
1585. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
>>オットー あくまで俺的意見。 1は完全に狼要素だと思うぞ。 2は個人差あるからなぁ。 3は感情的すぎて1周回って村っぽい? 4は狼要素かは分からない。前も言ったが自吊発言は長期村でお勧めしない。非常に嫌う人がいるからだ。 総評:エルナは狼目。 |
1586. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
4.メタ要素重要視→樵メタ真要素について触れず 樵メタ真要素って何? あと自分吊りは白でも黒でも取れるからわたしはどっちでもとらないねー。もしそれだけでメタ白で見られるなら狼側がそう言えばいいだけじゃない。っていうか村なら負けに近づく自吊り発言はやっちゃ駄目だよー。わたしも言われてたけどこれも狩人じゃないですって宣言してるよーなもんだしねー。 |
1588. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
あとさー斑になるかも的な発言も斑になった時のために狼が予防線をはってるよーに見えたんだよねー。 しかもその後の占いが無駄になった発言も気になったよー。確白になったのならそうかもしれないけど斑になって無駄になったっておかしくね?って感じだよー。 |
1592. 旅人 ニコラス 21:29
![]() |
![]() |
トーマスはほんとにお疲れだったぞ! リーザがいいこと>>1154とか言ってくれたし、やっぱり狼陣がんばったからこその狼勝利だと思うぞだけど、 オトディタトマモリとつないでくれたチャンスを信じ切れなかったのはやっぱり悔やまれる。トマ一人で頑張ってたのにすまなかった。俺は信じれる立場にいたからますます。 傍から見てればモリ爺は信じちゃいなよ!とか思ってたけど、過去に色々あったんですね。 |
1594. 仕立て屋 エルナ 21:31
![]() |
![]() |
>>1590 リズ 今度エルナでやる時にはえるたんのRPでいきます(笑) 指摘されるまで気がつかなかったけど、千反田と仕立て屋も似てるよねー。 で、どっち寄りかは4dの仮決定までは尼真寄りだと思ってたけど、それ以降は完全フラットだと思ってましたねー。 |
1595. パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
兵真決め打ちしてたから、自吊りは村利だと思ってやっちゃったよ とりあえず自吊り宣言はもうしないでおくね 個人的には狼がそう騙るもよし狩人が騙るもよしで、禁止したら戦略の幅狭めるだけだと思うんだけど… 樵非狼要素として、1dの多忙があったよね 狼なら他の人が語りそうだし、狂は他に候補いたしね メタ見るなら樵真は相当信頼厚い気がした まぁ、メタはやっぱりダメなのかな まぁ、疑われたのは間違いなく未 |
1599. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
俺に言われても説得力ないと思うけどwオットーはすごいと思ったぞ! 手数計算とか、あれってやっぱりログ読みまくったりしたのか? あとここにいる皆さまに聞いてみたいんだけど、どうすればログってはやく読めるようになるの? ログ読んでるだけで時間が過ぎていくんだよー |
1600. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
別に自吊りは禁止ってわけじゃないよー。わたしはどっちにも取らないってだけでね。 でもまー正直に言うと見ててうざいですっ。 「もうわたし吊ればいいじゃないっ」って言われてもうざーとしか思わないねっ。 |
1601. 旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
>リザ いや、灰ログに埋めるだけにしようと思ったぞ! そういえばリーザの希望出しまとめすごくありがたかったんだぞ。あれ今度どこかで俺がまとめやることになったら真似したいです。 |
1605. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
>>ニコラス 早く読むには慣れるしかないと思うぞww でも情報整理するためには前にも書いたがJindolfツールを使うのがいいんじゃないか?発言フィルタ機能使うだけでだいぶ変わってくると思う。ってエルナとかぶったな。 |
1610. 木こり トーマス 21:51
![]() |
![]() |
>オットー 自吊りは相当信用落とすと思う気はする。自吊り発言は村人狼両方見てきたけど、やはり最終日まで残るような真っ白村人はそんなこといわないなあ。 それに、斑ですぐ吊り、能力者もロラして最後は灰の叩きあいって決め付けるのでなく、斑の状態から信用勝負してライン戦してって手は残っているんだから、斑になって諦めるのはよくないと思う。 |
1611. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
ジンドルフは実はもう使ってました!発言はこれにまとめ書きしてました。無いと無理ゲーすぎですだぞw(まサイ編集できるのは知らなかったけど!) 読むのは髭で、たぶん発言フィルタ機能と同じやつ使って見てたんで、やっぱりもう慣れしかなさそうですね(笑) 短期の話俺も聞いてみたい!ぞ! 短期は会話得意じゃないとつらそうな印象だぞ |
1612. 仕立て屋 エルナ 21:53
![]() |
![]() |
>>1606 リズ 短期のメリット:早く終わる(笑) セオリーに詳しくなれる。 経験を積める。 短期のデメリット:考察してる暇がない。 最初はチャットで精いっぱい。 人との繋がりが薄い。 長期のメリット:深い考察ができる。 人との繋がりが濃い。 長期のデメリット:長い(笑) 胃が痛くなる(笑) ちょっと暇つぶしの感覚では出来ない。 |
1613. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
それから1d多忙の件だけど、今回は本当にたまたまで、狼が平気でそういうことしたり狂人がそういうことすることはあると思うよ。 さすがにあからさまに多忙と嘘をついたのはみたことないけど、体調その他や急用ってのはみたことある。 メタも信じられるものとそうでないものはあるよ。 |
1614. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
リーザちゃんごめんね… でも僕疑われて吊られたくなったんじゃなくて、わりと始めから吊られるつもりで動いてたんだよ! ちょっと吊り縄と占いの重要度よくわかってなかったとこあるね! 手数計算はパターン全部考えたらいいだけだと思う? ディタの説明をヒントにしたところはあると思う |
1616. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
トマの話に便乗。 俺の初参加の村の占い候補が、2dだったけど、今回のトマみたいに「更新ギリギリまで来れん」って言ってて、実際仕事入ってたみたいなんだけど、 しっかり狼だったから、一概には言えないと思うぞー。 オットーはあとたくさん喋ってたのがすっごいと思いました! |
1618. 仕立て屋 エルナ 22:06
![]() |
![]() |
この村のシモンはまともだったけど、基本的に変な人多くない?(笑) 序盤の吊り候補は、寡黙吊り、フリーダム吊りの他に、シモン吊り、という定石があるのを知っているのだけれど(笑) |
1619. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
>エル 胃が痛くなる(笑)ほんとに(笑) エル姉って見てて、ログ読み早そう回転早そう短期やればこんな風になれるのかな…!とか思ったりしました。 セオリー系ほんとに弱いんで、機会があったら覗いてみたいっす。 >シモ うす、ログ読みがんばるっす! |
1625. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
ただいまっ エルナンありがとうなのっ。 短期は見学だけしたことあるけど流れの速さとテンションの高さについていける気がしなかったのよ。でも気軽にやれるのは大きなメリットだよねっ。 |
1630. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
リーザは俺は吊れる気がしない(笑)だいたいいつもかわいいし(笑)ようじょは保護せねばならぬ! オカマはそれこそシモンのイメージだったぞw ジムとか村長はいつかかっこつけれるレベルになったらやってみたいですぞ |
1634. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
RPしやすいのはレジーナンだと思う 朝、昼、晩で御飯を出せばいいんだしねっ でもRPがスルーされるとおよよよよってなって悲しくなるのっ だからできるだけRPにはのるようにしてるのよっ |
1640. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
>トマ ひとり足りないぞwww 先につっこまれたぞwww オットーとかレジはご飯だすの大変そうだって見てて思う。逆にできないぞ。 あとクララが、なんか面白い事言わなきゃいけない気がしてハードル高いっす。 |
1649. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
キリよくないしずれてるぞ(笑) リデルの数字がちょこちょこずれてるのに和ませてもらったぞ! リデルはたまにほんとにシスターって感じの人みると、やっぱりひれ伏したくなる |
1672. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
ディったんの中の人、前の村でも一緒だったんだけど、すごいイケメン狩人だったよ。 ご挨拶したかったんだけどもう来ないかなー。 って書いてたら来たぞ! >ディタ G861村のカタリナでしたよもふー。 2村連続でお世話になりましたぞ! |
1673. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
おっすおっす。 おら、ならず。なんだかわくわk(ry >>オットット いや、おめーが村ならおいらが白出して兵は黒出すだけだから。残念、これが現実>< ↑これ好きだったなー。リアルでお腹かかえて笑った。 |
1683. 仕立て屋 エルナ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
敏腕ならざーのディタさんが華麗に灰ゲット! ‾‾‾‾‾∨‾‾‾ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ‾‾ (´⌒(´⌒;; スザーーーーーーーッ 人狼は9回スリーアウトからだ>< これらも好きー(笑)今度真似させてもらう。 |
広告