プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (decrux)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (PRIMAX3101)、死亡。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (nnknk)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (gamips)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (takakome)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (Onigiri-N)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (yucca)、生存。人狼だった。
行商人 アルビン (nbaws)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (Theodore)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (rubin)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (yosinoya)、死亡。狩人だった。
老人 モーリッツ (Sigur_Cat)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (sanche)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (campan)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (decrux)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (PRIMAX3101)、死亡。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (nnknk)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (gamips)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (takakome)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (Onigiri-N)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (yucca)、生存。人狼だった。
行商人 アルビン (nbaws)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (Theodore)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (rubin)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (yosinoya)、死亡。狩人だった。
老人 モーリッツ (Sigur_Cat)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (sanche)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (campan)、生存。村人だった。
1093. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
(´・ω・`)やぁ。ようこそエピローグへ。 この酒はサービスだから、まず飲んで落ちついて欲しい。 うん、「村負」なんだ。済まない。 狼は3匹て言うしね、謝って許してもらえるとは思ってない でも、このページを見たとき君は、きっと言葉では言い表せない 「理不尽さ」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした村の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って このレスを投下したんだ。 |
1095. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
昨日の更新直前の発言見ると、まぁそうだろうなと思う。と言うか皆言ってることが狼の視点漏れにしか見えないんだよwどんだけ黒いんだこの村w みんなお疲れ。狼陣営は勝利おめでとう。 エピ議題 ■1.戦歴 ■2.役職希望 ■3.MVP ■4.村の名前 □5.MBP(Most Black Player) この村で一番素黒いのは誰か? |
1114. 仕立て屋 エルナ 23:17
![]() |
![]() |
6d23:45 狼なー者妙あると思いますね! 理由は私の思考からそのパターンが抜けているから! つらwww つらwwwww 皆お疲れ様ですー!狼さんたちおめでとー!村人さんたちもおつかれさま! 青商人でよかったー(目をそらしながら) |
1125. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
ヨアヒムだけ残されてるwww 妙>>1086 明日があったらののしる要素どこにもないだろwwwww 明日がなければののしればいいよ!でしょうよwwwww って思ったのにーあー占い嫌がる人は問答無用で占えばよかったんやー! |
1132. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
ところで儂素村と占騙り狼しかしたことないのよね…お粗末な騙りですまんかったのう…めろんちゃんとウルフルンは最後までよく頑張ってくれたのじゃ!お餅も儂よりずっと真っぽかったのう!お疲れ様なのじゃ! |
1133. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
ペタ議題有難うw ■1.6戦目 ■2.村人→村人(再戦村前に良い勉強ができましたw皆、有難うw) ■3.本来狼陣営何だろうけどペタでいいよ。お疲れだっただろうからw ■4.センスの良い人にまるなげこ □5.ディーターだな。単体最黒は揺るがないぜw |
1137. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
■1.戦歴 初参加です~! ■2.役職希望 村人しかなかった! ■3.MVP ペタくんかな!あと神父さま! ■4.思いついたらあとで! □5.MBP リナが素黒かったのです… それ以外なら…アルさんかな!? トマさんも初って言ってたような… どんだけ初が多いの村人!! |
1139. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
■1.初 ■2.当然村 ■3.ディーターかな・・・一番騙されたと思う。 ■4.【】ないだけ思いついた。 【分からぬならば】【全てを黒へ】・・・うん、ごめん □5.もちろんジムゾンですww |
1149. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
神父さま>>1144 私も神父さまと同じで投票内容と順番、得票数の変動をずっと墓で考えてたんですけど、どうしても「者+商妙」までしか絞れなかったのです~。 どこで商が怪しいとお考えになったのです~? |
1151. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
えーと再戦はリーザ、ディーターさんかな。 yuccaさんはG742で大魔王と一緒に戦いましたね。ニコラスです。 おにぎりさんはG754村でお会いしました。ロッカーニコラスですw |
1161. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
私もとっても楽しかったけど、いろいろあほリナっぷりがご迷惑かけてないかが心配です… いや、白に吊られたのだから、十分黒村だったのですけれど><; トマさんシスターさまこないかな~♪ |
1167. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
五人初心者はすごい。全員村だしww 再戦者は残念ながら居なかった。半年に1回くらいしか参加しないからなぁ。 ■1.戦歴 15、6くらい ■2.役職希望 狩→狂 ■3.MVP うーん、生き残った者妙さまで ■4.村名 お任せ □5.MBP みんな黒かった・・・ |
1171. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
あ、ごめん忘れてたw リザはねーイラ!じゃなくてこいつわかろうとする気もないし話し聞く気もないぞ…っていう諦め?絶望感?だった ニコラス+リナと一気に僕の癒し奪われてうわーん!ってなってたしw |
1192. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
なんかリナの考察手順が神父さまに、メンタルなトコがヨアヒムさんに似ててお二人にシンパシーしてたのです~♪ 1日目2日目なんて誰にもなんにも感じなかったよ!鈍い子!>< |
1197. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
ふええ…私が村側能力者になったら足引っ張ってる気しかしないよお…ふええ…フェックション! 初日あれだけ真視してもらえると思ってなかったのでうれしかったです。 スキルに見合わぬ程、ものすごく期待されてる気しかしませんでしたが、嬉しかったです。2dはごめんね!本当にごめんね!!! |
1222. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
アルビンさんヨアヒムさんギリギリまでネタ襲撃狼説考えてしまってごめんね。 アルビンさんヨアヒムさん狼だったら最終日にリーザちゃん襲撃なんだろうなって思ってたけど、リーザちゃんが狼さんでネタ襲撃でもなんでもなかったわ。 もう今度から好み占いするう>< おやすみ!>< |
1235. 負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
ご主人様さま全員●樵ですかいwおっかしいなぁと思ったんすよねぇ、集まり過ぎっすよねぇ。 あと、●妙につっこまなくて良かった!!あぶねーー! 初日のパッションって、ほんと当たらない! |
1241. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
者ロックはしてたんですけど、相方候補は商が6dでゴゴゴゴゴッと黒くなったように見えて者商だと思ってました。リザちゃんなかなか来なかったし、来たらなんかこれまでのリザちゃんにない真面目さになってたしっ。リザちゃんぎゅー! |
1244. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
そういや、リナもアルさんも、まじでおいらの331疑ってたんすね。 あれは、おいらたぶん真でもあのまんま書いてたと思うんだけど。いきなり騙占が仲間に●はしないっしょフツー。ただ、真だったらそのまま「●樵反対!!」まで言っちゃってたとは思うんすけどね。 |
1247. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
>仕立て屋 エルナ 1d23:24 これ俺も思ったwww >神父 ジムゾン 5d17:02 これは素www >仕立て屋 エルナ 6d23:28 あー確かに俺狼ならは黒いわw >旅人 ニコラス 6d01:22 まっくろくろすけ狼ですまん。 |
1249. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
>>1244 あー、ですです。2dの時点であれが怪しい要素じゃないのはわかってたんですけど、いまだにあの文の意味がわかってないのです、ごめんー。 兵真から見て残りの二人が切ってくるって、それだけシモさんがもうトマさんを真っ黒だと思ってた、って意味なのかな…まだわかってないです。。。あほリナでゴメン… |
1250. ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
墓でのボロクソな言われように吹いたww そんなに黒い黒い言うなら吊ればいいじゃんおおげさだなー。 まぁ一応切捨て前提で動いてて、商者ライン偽装は考えてましたよ、とだけ。 どうすれば白くなるのかわからないよー(泣) |
1253. 旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
≫ディーター ディーターはまっくろくろすけ過ぎて逆に白じゃないかと誤認するくらいだったから結果ナイス狼だよw ついでに一人者白視してた商吊れたじゃんw 終わりよければすべてよしw |
1254. 負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
ニコ>うん、ありがとvやっぱエルナが来るのが遅かったのが大きかったね。もっと早い時間に半分くらい投下されてたら、もっとおいら偽視強まってると思う。 内容ヘロヘロでも、頑張ってる感が出ると、割と浮上できるってことかなぁ。 |
1259. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
で商樵神一回目とか本当なの?神は赤で結構ボロクソいってるかも。ごめんなさい。 ていうか俺潜伏狼初めてな上に超低スキルなんですわww もう俺狼やったときは騙りしかやらないかもww |
1263. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
≫ディタ 普通に客観的な単体考察頑張ってれば勝手に白くなるよw 気になりゃ突っ込めばおk。黒探しの質問は武器になる。 逆に自分を守る質問はいらないこれ黒一直線。 ≫シモ 狂人この間やったんだけどさ、真視取って損はないと実感したよ。 全力で真視取りに行くとよくて真、悪くて狼に見える。 狂人に見られないのが目的だから、初日から真視取りに行っていいみたい。 偽黒出すのなら特に真視重要だね。 |
1264. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
リナ>いや、「狼占が初日に仲間に●なんてしない=トマは白、初日の占いは狼引いた方が絶対に村有利だからトマ占いなんてやめとこうよー」があの発言の趣旨。裏の思惑も何も無し。言葉が足りなくて申し訳なかった。 しもんさんの辞書には、「視界晴らし●」なんて言葉はないのだ。 |
1265. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
そう言えば▼樵に疑問を持った人がいたようだけど、あの場面では樵白決め打ち、兵偽決め打ちできるくらいじゃないと▼樵するしかないと思うよ。でないと樵を吊れなくなるのは目に見えてるし。 |
1268. 羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
>>1264 シモさんありがと!そーいう意味だったんだ!やっとわかったー!!疑ってはいなかったですよっ、ニコさんもペタくんもアルさんも納得してたし。ただリナがあの文章の意味を今のいままでわかってなかったのですw |
1272. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
>神 なんか俺ヴァイオレット様とか言われてて吹いた。 おそらく神はあと2回くらいやれば俺程度のスキルは軽く超えると思うんだ。 >旅>>1263.考察してても無難て言われるのどーするのー? ロックすればいいのー? >年 5dはどういうことしたら素白になるのよ? もうとっとと死んで墓行きたかったんだがww 言い出せなかったけど。 |
1275. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
者>>1272 者が黒いなって思ったのは他の人の主張を吸収して自論を再構築している様子が見えないところかな?それと視野がやけに狭いんだよね。神は可愛い村だって者村なら気づくと思うんだけどなぁ。って思ってた。 |
1277. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
>>1273 ごめんよありがとぎゅー><;もちょっと気楽にやったほうが楽しいぞ!って自分で思ったら、ラクになったよっ。リザさんの励ましにも救われたし、ニコさんにも墓で「防御0ぐらいの気持ちで!」ってアドバイスいただいて嬉しい~♪ なんか村人の役に立つことしなきゃ!って思いが強すぎて、テンパってたみたい!! |
1278. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
≫ディタ 無難かぁ。んー無難無難。どうして言われるんだろうな。 たぶんこの発言白!とかこの発言黒!とかアンカー引っ張って言ってないんじゃないかな。 最終日の行動を初日からやる感じかな。ロックはなしでw 根拠があるのなら、全員に黒取っても白く取られるみたいだよ。 攻撃的だと思われるけど無難とは言われないと思うw |
1286. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
ごめん、ニコ:青白とれた は半分罠だと思ってたwwwどこからとれたんだよわろたwwって思ってたwでも墓下でニコが6d僕と同じ考えだったって見てもうやっぱりニコラスーーーー!!!!!!!て気持ちwごめんw |
1289. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
旅は切り込みが『狼を吊る』まで考えていると思ったね。そこが先ずシャイニングホワイト。しかも状況や他人の言動を歪み無く見れているところも白眉。もう村でいいじゃんwおおげさだなぁw |
1294. 旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
Bさんは「Aさんが青い色が好きだと伝えたいからです」と答えた。 Cさんは「Aさんは僕も青い色が好きなのか確認したいんじゃないかなぁ」と答えた。 Dさんは「Aさんは僕とは色の話ぐらいしかしたくないと思っているんだよ…」と答えた。 |
1295. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
さて無難なのは誰でしょう? としたら、Bさんが一番無難だよね。Cさんは楽天家、自惚れ屋。Dさんは卑屈。 でこの中で一番隠しごとしているように見えるのは?と質問される。 |
1296. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
>>1291 僕は基本的に擦り寄りする人は疑うタイプですねwで、一通り殴ってから友情が芽生えるタイプですwだから無用心に擦り寄っている姿を見ると黒く見えちゃいますねw 最終日の黒さはどうしようもないですねwあそこで逡巡している様子があればまだ真っ黒ではなかったですよwそのための5dですね。可能性を狭めない考察をしている姿が見えないのも黒いです。 …なんか普通に黒拾いしてますねw |
1298. 青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
ニコ>青色を例えに出してきたニコラスはきっと僕の事が好きって所まで読めた でもひとつ!表で言えなかったんだけどふにゃふにゃ系キャラはもてなさそうだから辞退したいです |
1299. 少年 ペーター 00:43
![]() |
![]() |
あ、それと▼兵は僕的には絶対言って欲しくありませんでしたね。 僕が最初に考えていたのは▼灰で希望出させてからの▼兵でしたから。ディーターさんのせいで大分台無しですw |
1302. ならず者 ディーター 00:45
![]() |
![]() |
>ふむふむ、なるほどなのです。そして私は 「Dさん」なので卑屈です。 要素取りがテンプレなのがいけないのかな?ってことぽいですねー。 一応性格要素を考えようとはしてるんですが…。 うーん、今後の課題ですねー。 |
1309. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
者>>1304 まぁ、あれだよね。一度灰吊りって決めた事をあの段階で覆すのは余り良くないと思うんだ。村が混乱する元になるし。何より者黒煮詰めるためにも羊の色が見たかったんだよね。完全に僕視点だけどwだからあの日は独断でも▼羊するつもりだったよ。 |
1311. 青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
ディタ>う、うまい…!でもニコは渡さん ディ青評やる気無いはやる気無く見えてたのかー!村のみんな不愉快にさせたかも申し訳ない!って思ってたよ 僕は基本的に楽観的だから気にしないよ! リザはタイミングの悪さでごめんとしか…( |
1316. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
≫ヨア ヨア白いじゃん。普通に白かったよ。 あれで旅考察で媚びうってたら黒視してたかもしれんけどねw というか、一番客観的に物見えてた気がする。今回の最終日メンバーで。 ≫リザ評は墓下に落としてあるよw 旅人 ニコラス 14:05 ねw 要するにスキルがあるのは初日からバレバレなんだから、 村への忠誠心を示してまともに灰考察していたら、この村だと最白視だったんじゃね。ってことw |
1328. 少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
商>>1323 なんだろうね。確かに商の思考が見えるところもあったけど、それ以外のところはなんか大宇宙の意志を感じてたwというか者黒はわかってたけど商黒は6dの言動の怪しさで思ったくらい。商は不慣れに見えなかったことが逆に不運だったねw |
1330. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
シモンおやすみ!飼いならし期間何も話せず残念だったよ! ニコ>もう結婚して下さい(ぇ ニコ好感度1位の感触間違ってなかったじゃんー!僕見る目ある!(←アルビン吊った人 アルビンごめんなさい…! |
1331. 少年 ペーター 00:58
![]() |
![]() |
シモンおつかれさまー 羊>>1325 素黒いというか、ここも黒白どちらともとれる動きをしていた&者吊りが言い出せない状況だったので者の相方候補を一人吊って確かめるか、ぐらい。それと終盤SGになりそうな気がしてならなかったw |
1339. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
4dはほんとに寝てたのにー村への忠誠心かあ。滅ぼそうとしてるからね…。 前半はさぼりまくったなあ。。反省。 にこ>>1316手を抜いた自覚はなかったけど、それが黒いってことかも。狼でも手抜きに見えないスキルが必要すな。 |
1345. 羊飼い カタリナ 01:04
![]() |
![]() |
ペタくん>>1331 なるほど!そーいうことだったんだ、ありがと~。 なんか白だと思ってる3人から▼羊されてて運命を感じてたよ…! それにしても、そんな中「商青神」のどれに入れるかを真剣に考えてた私って一体…。 結局全部村人じゃんかー!>< |
1346. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
神>>1335 神は細かい理由を言わなさすぎる事。そしてロック体質が強すぎる事。これが一番の黒要素だと思うよ。 3dまで凄いところで考えが凝り固まっていて(まぁ初参加ならセオリーとか度外視してるだろうし)、更に思考の開示が少ないから何を考えているのか、何を狙っているのかがわからない。まずは自分の思考を相手にわかってもらえるような発言作りが必要だと思うな。 |
1348. 行商人 アルビン 01:05
![]() |
![]() |
神>> うん、最終日に全部ぶちまけたけど、ジムの思考がホント見えなかった。これは僕の読解力不足のせいだからごめん・・・。 一番怪しいと思ったのは急に旅黒商白から逆になったこと。そこの思考丁寧に開示してくれれば多分あそこまでロックかからなかったかも |
1350. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
ごめん忘れてたてへぺろw ■1.戦歴 1回め ■2.役職希望 怪獣 ■3.MVP もちろんUVのペーター様 ■4.村の名前 素黒はいれたい( □5.MBP(Most Black Player)えらべねーw吊っちゃったアルビンにプレゼント! |
1352. 旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
≫ペタ 最白灰は不味いね。 今まで体験したことないから、考察の質が急に停滞して怪しい、とか思ってたけど全然違うわ。お山の大将気分だ。 実際何も見えてない。霧が掛かってるw 兵站切られて喰われるか吊られるのがオチだw |
1353. 羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
ひとりだけ神父さまの思考過程がすっごくわかる!わかる!って騒いでたのがリナです。 「1d2d誰からも何もわからない!焦る!」→「3d以降情報揃ってきて老狼確定で占考察捗る」→「状況考察から何かわかるんじゃない!?」→「それ以前とGSががらっと変わる」 状況考察だけだと自分は納得できても違うタイプの人への説得力がないんだなあ、って思いました。まるっ。 |
1355. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
≫リザ 飲むけど、「寝てました」で終了じゃないんじゃないかなw たぶんもうちょい焦った感じで出てくる。仕事に遅刻した時並みに焦っている振りすると良いかもよ。割とマジでw |
1356. 青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
商→神なら不慣れ見えて視界開けそうだけどなー とひとごとw ディタ>え、うそw白かったのwどこがどこがー?白とか絶対ないと思ったわw それはね、そんな事よりおなかが空いたよ状態だったからだよ。 者黒かったし妙の票黒かったけど僕が怪獣でも3大欲求には勝てないんだよ |
1358. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
うーん、僕も質問してみようか ★僕狼と思ったのって具体的にどこ? 何かラストらへんの商考察見てても「っぽい」とか「イメージにあう」とかで自分で納得できなかた・・・orz |
1361. 少年 ペーター 01:12
![]() |
![]() |
商>>1358 僕襲撃を見て神狼を考えているのはぶっちゃけないなって思った。神狼ならするはずないじゃんw超ミスリーダーだもんw美味しいから青あたり噛んで商者吊りにもっていくよwそれと村ならあの日は説得に力を入れる日だよ。その点神は素白かったね。 |
1363. 少女 リーザ 01:14
![]() |
![]() |
じむ6d23:25>助けるどころか利用しててほんとごめん…。 もり6d23:30>同意ww 6d墓下商者狼説多かったんだね。じむさんの考察、村ならありがちってことか。 |
1364. ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
>青 なんで白視したんだろー?なんかよくわかんないけど白かったな。生存意欲ないし、正直すぎるしw ☆商のどこが黒いか?一番はやっぱり私を白視してるところじゃないか?あと私を疑おうとするんだけど踏み込みが浅くて回答一回で納得しちゃうところとかじゃないかなー?私素黒なんだからもっと疑っていいのよ。 まぁ気分はずっと 者商狼でしたよ。 |
1366. 羊飼い カタリナ 01:15
![]() |
![]() |
☆商>>1358 6dに一人で書いてた灰考察のアルさん部分張るね! ◎黒要素:神をかなり確信してるあたりが黒。状況考察を余程信用していないか、前提(神狼だと大量に存在するあの偶然)に対する評価が私と余程違うのだろう。6d現状「神妙」が一番手。ツッコミ待ちとのことだが、村なら者青と票合わせられるかもうちょっと心配しそうなものだけど、もうあきらめてるのだろうか?神白視している青への説得も現状なし。 |
1368. 少年 ペーター 01:15
![]() |
![]() |
>アルビンさん いや、そうじゃなくて。髪の性格上あんな遺言出されたら怖くて僕が抜けないんだよwだから僕が抜かれている以上神狼は相当薄いよ。なのに神狼で6d夜明けから固定しちゃってるんだもん。そりゃ黒いよ。 |
1377. 行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
年>あー、そういうことか、納得。 者>あれば不十分だったか・・・w僕にはそれぐらいしか突っ込みどころがなかたw 羊>初参加で分かったことは僕状況考察超苦手ってことだった。5dとかひどいw 旅>皆に初心者だと思われてました・・・ 先にログ何個も呼んだのが逆にマイナスだったか・・・? |
1379. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
アルビン>☆ごめん最後僕には生存意欲あんまり見えてなかったかも…。者神が頑張ってたしねw不慣れとれないのはあると思うw僕も最終日神から不慣れ認定されて神がお兄さん目線になっててちょっとおもしろかったもんw ただ僕は性格要素抜けば妙≧商くらいになってたと思うよwそんな事より妙が黒いは本音だったもんw |
1382. 少年 ペーター 01:22
![]() |
![]() |
初参加の時にあった方がいいのはセオリーとか知識的な部分とどんな黒白要素があるのかくらいですかね。そして基本単体考察で知識的部分に反しない程度で独自に白黒をはっきりつける。これが素白さの元だと思います。 |
1386. 行商人 アルビン 01:25
![]() |
![]() |
青>まじかい。かなりがんばったのにwあ、ちなみに僕も6dヨアは最白だと思ってた。者よりも。 てかもうこんな時間・・・!さすがに寝ます。 明日もまだ魔の平日が待っているーorz |
1387. 羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
最終日はほんとにリザちゃんの白黒要素が取れなかったんですよね~。そこでアルさんが黒ポイント着実に稼いだところに、リザちゃんが「私ヨア兄ちゃん信じる><」みたいなこと言ったもんだから「者商でいいじゃん、おおげさだなあ」になってましたw |
1389. 青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
熟練者に見えるのならきっと貴方は疲れているのだわ。ジムソン、貴方疲れてるのよ。 初参加だけど初心者向け講座とか読んでこなかったよ僕!(ごめん)ジム不慣れかも!って思って講座読んだくらいだわw初心者同士だと不慣れ見抜きやすいよねw ジムは真面目だなあと思ってたw |
1395. 旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
≫ヨア 見た! 「や、やだディタさんかっこいい///(ぇ」 「伝説のカツラをあげるから許してもらえないだろうか」「(土下座」 この辺があざといと感じたんだよね。 好感度下げないで気楽な素村感↑で結果疑問をごまかした印象。 これをさらっとする狼もいるんだよね。なので言及した。 |
1409. 青年 ヨアヒム 01:35
![]() |
![]() |
そういえば6dディタが神狼切り捨てないでくれ!って言って 朝僕があみだくじで神狼捨てるか悩んだのがバレてる…!って思ったw ちなみに神妙狼はない、神村がアミダ結果w リナ>リナはもういい子なんだからー!リナはネタ有り癒し有り共感有りで本当に好きだったんだよー!うわーん!吊って超後悔w |
1428. 青年 ヨアヒム 01:46
![]() |
![]() |
ごめん今更だけどUV様寝るとか言ってねえ… リナ>うふふ、僕もあの日ぐにゃぐにゃさせなきゃって思って早々に寝たよwその差かもね! ジム>ジムは不慣れ見えたらもうジム村でいいんじゃ…!って感じだったw |
1434. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
>>1428 うんうん!私もぐにゃぐにゃさせたら色々見えてきて、「ログ全部何度も読む時間なければ投票考察すればいいんじゃない?」って思ったよ! リザちゃんのこころぐにゃぐにゃ理論に救われた~>< |
1447. 少年 ペーター 01:57
![]() |
![]() |
妙>>1438 何で狼にこんなに恐れられてたなんて知ったらもっと上手いことやったけどねw妙白決め打ち発言とか普通に表でしてたと思うwそれで妙抜かれなければ妙吊りで良いよねって感じでwエルナさんが墓下で僕のことブラフスキーって言ってたけど本当にその通りですw |
1454. 少年 ペーター 01:59
![]() |
![]() |
さて、読了したんで議題返答 ■1.6戦目 ■2.霊→霊、まさかこんな展開になるとはw ■3.リーザとジムゾンさんかな。多分村の命運を握ってたのはこの二人。 ■4.偉い人に任せるよw □5.ディーターさん一択だね!あと僕を素黒って言ったヨアヒムさんもかなw |
1458. 少女 リーザ 02:02
![]() |
![]() |
とはいえ、よあさんも初参加だったんだね。 これに懲りずにこれかも人狼楽しんでくれることを願ってやみません。 りざのせいで嫌いにさせたら悪いから…。 あと、おとさんもどっかで会えたらいいな。 |
1461. 青年 ヨアヒム 02:02
![]() |
![]() |
ジムさん>初回だから疑われあったけど経験詰めたし次はふつーに強くなってそうだなーって思うよ!(個人の感想です。僕より頑張ってたと思うよ…(目そらし ニコ>やっぱりそうだよね これだからニコラスは好きなんだwwwじゃあ僕はもう悔いないよw明日の夕飯は人狼だな!(キリッ |
1473. 少年 ペーター 02:08
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんはもうフリーダムさ全開で行けばいいんじゃないかなw初日から考察3割ネタ7割くらいで。そして考察3割は的を射ているであろう事を端的に出す。そうすると何故か白稼ぎできてる不思議w |
1486. 羊飼い カタリナ 02:12
![]() |
![]() |
>>1480 うん、なんとな~く私の勝手なフィーリングだけどw 他の人は「◆某 これこれこんな印象。ややほにゃらか寄り。★どうして>>○○番でそう思った?」って感じで聞くのに、リザちゃんは「なんでそう思ったんだろー」ってのだけぽこぽこ出て来てるイメージw |
1490. 青年 ヨアヒム 02:15
![]() |
![]() |
ニコ>怪獣に進化するのが少し遅かったようだな…人狼ムシャムシャ ペタ>結構好き勝手やってたけどこれ以上許されたのか!w灰考察<みんな村でいいじゃんおおげさだなあ リナ>貴方が怪獣ハンターか…!ハンター先に潰したのが僕の勝因だな! |
1493. 少年 ペーター 02:17
![]() |
![]() |
青>>1490 僕が知ってるおもしろ灰考察は『ヘタレ考察』とかだね。ただちゃんと村が負けないように動いて、しかも自分が推理をしている、それも鋭い推理を要求されるから結構ハードル高いよw まぁ、先ずは推理面の底上げからじゃないかな? |
1504. 青年 ヨアヒム 02:23
![]() |
![]() |
ペタ>じゃあペーターに任せた!僕はまだ墓下行きたいからっ 誰か>狩りブラフした方がいいのかなーとかは思ったんだけど素黒に輪をかけて縄消費になりそうと思って、全然自由にやっちゃったんだけどそこはどうなんだろう? 逆にブラフに見えたりとかしないかなとか楽観的思考だったんだけどw |
1506. 少年 ペーター 02:25
![]() |
![]() |
ちょっと見えたんで。 >ジムゾンさん 僕は村側じゃないと全然弱いよw村でも誤ロック誤推理上等だしねw >ヨアヒムさん 任されたw ニコラスさんとかがその辺で狩っぽいと思ってたみたいだね。けど狩じゃなかったら真っ先に狼だと疑われるからほどほどがいいと思うよ。 んじゃ、今度こそおやすみ! |
1512. 少年 ペーター 03:27
![]() |
![]() |
…案の定寝れないwこれだからエピは困るw そう言えばリーザに3d議題の解説頼まれてたっけね。忘れてたw えっと、先ず前提にあるのは『狼は最終日までの筋書きをある程度考えている』こと。つまり『誰をSGにして』、『誰を最終日まで残し』、『最終日に誰を吊る』のかをちゃんと考えているってこと。なら村もそれを考えながら灰の考察を見なければならないと思う。『この人が狼だったら最終日に残したいのは誰なのか?』こ |
1513. 少年 ペーター 03:27
![]() |
![]() |
の視点からの推理は村印象にも繋がるし、狼探しに説得力も出ると思う。 さて。ここで、狼は僕の議題を見てどう考えるだろう?額縁通り受け取れば上記の『展望』を晒して欲しいと言うことと同義。この『展望』からどう要素をとるのかは各人次第だと思う。けど、妙が神白をとったように『素直に受け取る』のか。それとも『狼は本当の事を隠す』と裏読みするのか?実はそれ単体では表裏一体の要素しかとれないんだよね。 そこで重要 |
1514. 少年 ペーター 03:28
![]() |
![]() |
なのが『灰考察』や『人物像』『性格』。村ならこれらと歪む要素は全くない。旅の返答とか違和感全くないよねwあるとすれば狩候補ぐらいか。だから僕の中では尼妙が狩候補だったよ。よってどちらか一方は狼の可能性大。まぁ、ちょっと尼黒塗りすれば良かったなぁとか思ってたら既に噛まれていたんだけどねw ならば狼ならどうだろうか?まぁ歪む可能性はあるだろう。者みたいに素直に発言してしまう事を、本人も気にしていたよう |
1515. 少年 ペーター 03:28
![]() |
![]() |
にね。けど重要なのはそこじゃなくて『狼が故意に歪ませてきた場合』考察や対象の人物像の観点と照合すると歪みそうだよね。その違和感を感じ取ると大抵当たってるんだよねw例えば者。『妙は果たして素白いか?』答えはNOだね。むしろスキルで信用を得るタイプだよ。つまりここは『故意に歪ませた』部分であり、『者妙両狼の要素』として扱えるんだよ。 ただ、この推理をしたのは5dの遺言考えている時だったりするw時間ない |
1516. 少年 ペーター 03:28
![]() |
![]() |
し仕方ないから神白妙狼だけ伝えるために簡潔なブラフにしたけどねwこんなんだから…orz この推理の良いところは『後衛狼の歪みを良く捕まえられること』だよ。前衛狼は自分が吊られる事を意識しているはずだから余り歪まない。けど後衛狼は自分は吊られてはいけないから尚更歪みやすい。…まぁ今回は前衛、後衛を余り意識していないようだったから直ぐに気づかなかったみたいだけどねw んー、これで解説になったのかな? |
1517. 少年 ペーター 03:39
![]() |
![]() |
まぁ、僕の悪かった点は妙を変なところで白決めうって放置してしまった事だよね。それと灰と僕で推理に熱量の差ができてしまった事。まとめが大変で推理に十分な熱量で臨めなかった。だから精査せずに気づくのが遅かった。つまり僕自身も使いこなせていなかった訳だw まぁ、それでも灰の推理や意識の向上には繋がったんじゃないかなと思う。最終的にはジムゾンさんもあの議題で商攻撃してたしねw僕としてはあの議題を出して半分 |
1518. 少年 ペーター 03:39
![]() |
![]() |
は成功したかなって感じだよ。 …それと反省点は不慣れな人が多いってわかってたのにブラフの回収を他人に任せたことだねwこれも反省点。やっぱりブラフってのは自分で回収してこそだと思ったよ。良い意味で『他人のスキルを信用しない』ことの重要性に気づけたかな。 そんな事をぼやきながら、夜は更けていくのでした。 |
1519. 少年 ペーター 03:48
![]() |
![]() |
それにしても5d夜明けの推理は結構上手くいったみたいだね。僕噛みなら妙狼はほぼ本気だったし。まぁ6dは商の単体の黒さに惑わされたけどw推理の軸がブレてるのは僕の黒要素だねwこんな感じで僕のぼやきを終えますw …みんな明日起きたらエピが年一色になってて驚くだろうなぁw |
1520. 負傷兵 シモン 06:52
![]() |
![]() |
おはやう。 ペタ一色かと思ったが、よく見たら茶色いヒトが並んでるだけじゃんw神様だけ青かった。 ペタはまとめなのに喉使いまくるからすげーなぁと思った。しかし、白決め打ったのに喰われなかったら狼認定って、そんなことされたらおいらは村なら間違いなく混乱しそう・・・スキル高い人の話は難しいぜ。 まぁ、また夜にまったり。 |
1524. 青年 ヨアヒム 08:19
![]() |
![]() |
そういえば最終日餌撒いたのに回収も何かもかも忘れてたなあ…(遠い目 と寝てから思い出したりw 自由投票にする気なかったのに5分前の自分も忘れるヨアヒムわろた…。 エルナまとめサイト感謝!! ペタも連投お疲れw |
1525. 仕立て屋 エルナ 08:20
![]() |
![]() |
最初に覚えた違和感を言語化して、 最初の方で白!と思った人は白だらけになるまでは疑わないぐらい自信もって白要素とりできたら良かったなー あと対抗が出した占い先は大抵白だって覚えた! |
1527. 仕立て屋 エルナ 08:25
![]() |
![]() |
ペーターくんの言ってたスライドも、 騙りのときは念頭にありながらあえてその可能性は出さない… 占が何非霊してんだってつっこまれてる村を見る機会が多くて… 騙りのときは真アピも兼ねてた… 今回は本気で忘れていた… 占希望理由も、考察からわかるっしょーという自分勝手視点全開でしたね… |
1529. 仕立て屋 エルナ 08:28
![]() |
![]() |
スライド真フルボッコ現場にも居合わせたりしたんで… フルボッコされても説明できないし… 初占い師はスタンダードに、かつ自分の思うままにしたかったですし… 初日は興奮しすぎて落ち着きなくて、二日目は燃料きれた感Max… |
1534. 羊飼い カタリナ 08:49
![]() |
![]() |
OHY! いえ!ヨアヒムさんはパターン青!怪獣です!! ディタさんがずっと「俺そんなに色見えない?」って悩んでてなんか申し訳ない……私には要素取れなかったんだよう~><: |
1535. ならず者 ディーター 09:03
![]() |
![]() |
羊>いや、俺色みえないってよく言われるからそれは羊が正しい。ログとかみてもっと勉強しますわ 赤灰面白いっていってくれてありがとう。終盤キツくてやる余裕なかったがw まぁ俺の妹がいわゆる「ケモナー」で、「そういえばプリキュアに狼の敵幹部いたなー」っていうとこから狼希望で入村したんだよなーw ウルッフーーー!! つまりウルフルンさん追悼記念入村www |
1536. 羊飼い カタリナ 09:51
![]() |
![]() |
それでウルフルンだったんだ、なるほどーw ディタさんとシスターさまは、初心者な私には考察がすごい読みやすかったですー! 旅商兵妙年神あたりは文章がプロっぽすぎて……何を言ってるんだろうと!神父さまはそのうちなんか傾向が近くなってきてだんだんシンパシー感じてきたけどw そういえばディタさんは青怪獣ヨアヒムの名付け親でもあるんですよねっ! |
1537. 少年 ペーター 14:49
![]() |
![]() |
>シモンさん まぁ、白決め打ちしている事は一言も表で話していなかったし、その理由の狩りっぽいってところも僕が抜かれてたらむしろステルス狼にしか見えないし。混乱しそうとは思うwそこ計算してなかったのは痛いね。 あと、僕が喉枯らしている=村で白い人が少ないって考えて欲しかったな。まとめ役でも前衛に出なきゃいけない状況ってことだね。 シモンさんは優等生過ぎてなぁ。ただ2dで樵吊りしか希望しないのは大きな |
1538. 少年 ペーター 14:49
![]() |
![]() |
偽要素だと思うよ。真なら自分が狂視されてるってわかってると思うし、他の灰見てないの?って更にニセっぽく思っちゃうね。 とか思ったりしちゃったり。 あ、議題追加しとこ。 □6.次回の役職希望。 初参加の人多いしこれもありだよね。 |
1539. ならず者 ディーター 16:31
![]() |
![]() |
俺参上! 人狼おわったんでやっと迷宮に潜れるぜウルッフー! >羊>>1536. おう、怪獣陣営は俺が作ったw □6. 次こそは狂人希望をトルノデス!! 今回はウルフルンさんネタやりたかったのと、潜伏狼未経験のため、狂人をする前に潜伏狼の視点を知っておこうと思い狼希望でした。 真っ黒陣営: 者商 怪獣陣営: 旅青 プリキュア陣営: 者羊 ガチ高スキル陣営:年旅妙 把握w |
1540. ならず者 ディーター 16:36
![]() |
![]() |
>兵 ナイスな占騙り狂人だった。本当にありがとう。 次俺が狂人やることになったら参考にするわ。 兵なら俺妙狼は見ぬけてたんじゃねぇか?と思うがどうなんだろう? 少なくとも俺狼は明白だったはずwww >老 パンジーもリアル大変な中来てくれて本当に助かった。エピ墓にも顔出せるくらいには元気なようでなによりだぜ! |
1541. ならず者 ディーター 16:48
![]() |
![]() |
そして言い忘れていた謝罪をば… 狼としてゲームメイク等への配慮をしなければならない立場の中、俺の4d▼兵言及や、5d妙青の件で進行・雰囲気を微妙なものにしてしまったことを村の皆さん(特に年)にお詫びします。 リーザの件は、ヨアヒムと相性が合わなかったが故のすれ違いだと思いますし、リーザに悪気はなかったことは確かだと思います 一旦離脱 時間あったら5d6dの反省会やりたいなー。 |
1542. 神父 ジムゾン 17:58
![]() |
![]() |
墓下でも下心言われてたw 単に真占に占ってほしかっただけなのに ■4.真ん中は「怪獣たちの潜む村」というのを考えてみた □6.占い師やってみたいけど占ロラとかの前に寡黙吊の危険が(^^;) |
1544. 羊飼い カタリナ 18:36
![]() |
![]() |
なるほど~。ペタくんにはいろいろ教わりっぱなしなのです!墓下でニコさんエルさんおじいちゃまシスターさまにもいろいろ教えてもらってたし… □6.村人。村人以外できそうにないよう~><;でももし別なのに当たったときのために準備たくさんしてから行こうっと… >ディタさん ぐぬぬ…怪獣陣営め~。でも最終日は青怪獣がディタさんとリザちゃんを食べてENDですからねっ!?あと【ウルフルン知らないですCO】! |
1545. 羊飼い カタリナ 18:41
![]() |
![]() |
ウラガノスさんとかブンビーさんとかウェスターさんとかまでしかわからないのです~。あとどこかで「ゲルトの仇をトルノデス!」って混ぜていきたかったけどリナの喉使いが粗くて結局言えなかったの~>< シスターさまと、トーマスさん今日はいらっしゃるかな~。ニコラス語講座も期待! |
1548. 少年 ペーター 18:46
![]() |
![]() |
あと、 >ディーターさん あまり気にしないほうが良いよw全く気にしないのは流石にだけど、この村で胃を痛めるのは僕だけでいいw 5d6d反省会ねー。僕としては『何でこんなにみんな黒いんだよwジムゾンさん以外皆真っ黒にしか見えないよwリーザかわいいw』としか思ってなかったからなぁ。 |
1549. ならず者 ディーター 18:49
![]() |
![]() |
>羊 【しらなかったんかーいww】わかりずらいネタで申し訳ない。スマイルプリキュアに出てくる敵幹部ですね。 ブンビーさんとかウェスターさんは一応知ってる。イース様RPとかしようとしたけどやめたw ゲルトの仇をトルノデスは今度言おうかなw ワタクシ、元ネタがわかりずらいRPとか多い人でして。 メジャーなアニメはまどマギとニャル子さん位しか知らない。 >年 そうか…。 |
1551. 少年 ペーター 18:52
![]() |
![]() |
>ヨアヒムさん 因みにこんな感じになると思うよ。 ◆青 フリーダムさ加減では僕には到底及ばないね!多分何か考えているのはわかるんだけど、その場しのぎな雰囲気が売れ終わった漫才師って感じ!新喜劇行って勉強してきたほうが良いんじゃないかな?僕は好きだけどね!楽天的に見えて実は誰よりも悲観主義っぽいwピエロ微黒ヘタレだね! みたいな。 |
1557. 少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
>カタリナさん 30点! 僕も【ボケ対抗するよ!】 この前ペーターが狼を見つけたって騒いでいたんだ! けど誰も信じてくれないんだよ。 悲しくなってリーザに慰めてもらってたんだよね。 妙『ふーん。ところでその狼って尻尾は何色だったのー?』 という『面白い』ボケを咄嗟に考えついた。 |
1560. ならず者 ディーター 19:02
![]() |
![]() |
>羊 キュアシープだと???強そうだな。 \メェェ~~/ なんか全体睡眠魔法とかしそう。 または全体石化魔法で「◆◆◆◆◆」 >年 うーん、俺のよりは面白いけど… っていうかわかりにくいよ!! |
1563. 少年 ペーター 19:05
![]() |
![]() |
>>1561 あれねwあの村はほんわかしていて本当に良い村でしたw 素黒村ってどうやれば良いのかな…、心まで純白の僕にはどうすればいいのかわからないよ…。 とりあえずディーターさんの真似してればいいのかなw |
1564. 羊飼い カタリナ 19:06
![]() |
![]() |
尾も白いって!尾以外あとどこが白かったんだろう… ヒゲ!?ヒゲなの!?おじいちゃまだけに! ならず者だけに成らずw ウルヴィー大好きなのにな~。アメコミは、マグニートー様とか、ドゥーム様とか、エクソダス様が好きです!正義側だと、ガンビーとか、トニーとか!DCはあんまり知らないノデス。 |
1568. 少年 ペーター 19:23
![]() |
![]() |
【最近考えてた占いネタ】 俺ね…人が本当の事を言ってるかどうかわかるんだ。 いや、まあ…ほぼ間違いないかな。顔の皮膚を見るとわかるんだ。汗とかでテカるだろ?その感じで見分けるんだ。 汗の味をなめればもっと確実にわかるかな。 ペロリ この味は…嘘をついている味だぜ? 【カタリナは人狼でした】 |
1569. 羊飼い カタリナ 19:24
![]() |
![]() |
謎の顔飾りを本気でカッコイイと思っちゃってるイタタな中年フランス人男性なのです。今夜一緒にデートしないかい?とかみんなに言ってるクセにローグちゃんには素直になれない諸星あたる系男子なのです。 |
1576. 少年 ペーター 19:34
![]() |
![]() |
【もう一個ネタ】 年『人狼の共通する見分け方がわかったよ!実はタバコの臭いを嗅ぐと鼻の頭に血管が浮き出るんだ!』 旅『嘘だろ?ペーター!』 年『あぁ嘘だよ。けどマヌケは見つかったみたいだね』 モーリッツが鼻を隠していた 【モーリッツは人狼でした】 |
1580. 少年 ペーター 19:41
![]() |
![]() |
【更に判定ネタ投下】 こいつはくせえッー! 人外のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!! こんな悪には出会ったことがねえほどになァーーーーッ 環境で人外になっただと?ちがうね!! こいつは生まれついての人外だッ! 【ディーターは人狼に間違いねぇ!】 |
1582. 羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
村人考察! ◆屋:明太フランスパンって本当にあるのかな… ◆老:墓下でも考察してる私たちをじっと眺めてくださってたおじいちゃま。お怪我浅かったのかな、よかった>< ◆服:墓下についた途端に和ませてくれた超いい人!メーちゃんの毛皮でフードつきコートを作ってもらうのです。 ◆兵:シモさん劇場聞けなくて残念wお忙しかったみたい、先吊りできなくてごめんね><; ◆旅:頼りになるお兄さん!って感じでした! |
1583. 羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
◆商:えっ…初参加…えっ!?「あんなに上手いのになんか6dは村っぽい焦りがない!」って勘違いしちゃった ◆妙:じつはね、ひらがなが、ちょっとよみにくかったよ!リザちゃんぎゅー! ◆者:なんかいい人~、ってずっと思ってました。ディーター顔でプリキュア見てるの想像して笑っちゃうw ◆青:癒し系大怪獣!5d以降に凹んだり苦しんだりしてるのを見て超共感してました><; |
1584. 羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
◆神:投票考察がすごい参考になった!お返事とかが丁寧でお優しいなあと。言葉で損してるって他の方からの評価見て「えっ、そう見えるんだ~」とちょっと意外に思ってました ◆修:分析かっこいいし読みやすい!シスターさまみたいなカッコイイ女の人を目指します! ◆年:いろいろ足引っ張ってごめんなさいUV様…。ペタくんぎゅー><; ◆樵:白だと思ってたけど吊るしかなかったの…ごめんね。墓下来てからはお忙しそう |
1585. 少年 ペーター 19:45
![]() |
![]() |
あと教会コンビはRPがやりやすいよね。 特に神父wこんな感じで狼探してるとめっちゃ怖いよねw 我らは神の代理人 神罰の地上代行者 我らが使命は 我が神に逆らう愚者を その肉の最後の一片までも絶滅すること——— Amen!! |
1596. 少女 リーザ 19:53
![]() |
![]() |
ぺったんは□4の解説ありがと。 むー、難しい…。 無難な回答をしたふりりざは、狩でなければ狼ってとこまでしか理解できない。 てか、ぺったんの墓下考察も難しくて読み飛ばしたよ… |
1598. 羊飼い カタリナ 19:55
![]() |
![]() |
アルビンさんこんばんはっ。 読むのはやーい! リザちゃんはひらがなかわいいからだいじょぶ! ウルフルズは知っててよかったーwがっつだぜ! UV線とUV様はどっちもウルトラヴァイオレットの略だもんねっ。紫外線は、周波数によって光線に色があって、紫を超えてるからウルトラ・バイオレット・レイ。パラノイアTRPGのUV様は、色付けされた階級が紫を超えてるからですね~。 |
1605. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
なんか、簡単に言うと、コンピューターさまが統治してる未来都市があるんだけど、コンピューターが頭よすぎて勝手に「都市に裏切り者がいる」って思い込んでて、お上に逆らえない市民たちがお上の妄想上の裏切り者を探しにいくクエストをするRPGだよ! ペタくんいってらっしゃーい! |
1608. 行商人 アルビン 20:04
![]() |
![]() |
何か僕上手いとか馴れてるとか言う人ちらほらいるけど3dまでは考察にそうとう時間かけれただけだしねぇ。僕休日ニートだし。 そして4dからの慌てっぷりがひどい。そのギャップが黒視集めまくった遠因になったのだろうか・・・。そう考えると素村はあんま初日から本気出さないほうがいいのかね? |
1612. 仕立て屋 エルナ 20:14
![]() |
![]() |
狩人でも興奮しすぎてボロ出して、 今回も初日夜明け後興奮してはりきりすぎたところからの失速とシモン兵さんの黒出しロマンによって初回襲撃だったんで、 今度占狩するときはできるだけネタ抑えて冷静沈着キャラ目指すわ! 落ち着きのある方が頼りがいもあって信憑性もあるよね! |
1618. 行商人 アルビン 20:20
![]() |
![]() |
□7.者は怪獣発言で決まりでしょう。こういうのって自分で言うもんじゃないんだろうけど個人的には商は>>1028の「吊られるの神」を押したい。僕のピエロッぷりを象徴する発言だと思ふ |
1619. 仕立て屋 エルナ 20:20
![]() |
![]() |
ペーターくん> そんなこと言ったらエピローグが良いセリフ合戦になるじゃないか! 皆が更なる高みを目指して名言を残そうとするじゃないか!!! 楽しそうだから待機したいけど一旦りだつ! |
1625. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
やってる時はこの台詞いいなあwって沢山思うのに終わった後だと思い出せない僕。 基本的に忘れるのが早いのが自分でフォローしきれないw アルビン>逆に考えるんだ!テンション低いのが終わってからでよかった、と…! |
1635. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
ニコさんKBW! 名言に神父さま>>1084は入れたいですねっ。 でもご本人が嫌がりそうだし、名前のとこ隠さないといけないですねw 青怪獣は、文章を読み直さず投稿してるように見せて村人アピールしてるようにも見えるけど、一番の理由は場を和ませようとしてたのかな~って墓下から思ってました~ 星狩りってZABADAKさんの作った造語なのかな。検索したらこの村が上から2番目に出てきちゃいましたw |
1639. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
ログ読み直して、改めて墓下が尽く俺黒視ワロタ。 初の狼生存勝利で嬉しいはずなのだが、もんにょり感しかしないのはなぜだろう… >羊飼い カタリナ 1d21:40 なるほどー。そういう考え方なのね。了解した。樵疑いは俺村でもしたんだがやはり理由が悪手だった。 どうして羊の結論が樵白俺黒なの?と思ったんだが納得したわ。 忘れてた フクロウ陣営:服老 初参加陣営:商神青樵羊 |
1640. 青年 ヨアヒム 20:55
![]() |
![]() |
エルナに占って欲しかったジムと夜這い忘れたアルは変態で間違いない(キリッ ペタの村名いいと思う!怪獣入ってて恐縮w リナティタ>怪獣はわざとだと僕も思ったwまんまと笑っちゃったけど!w |
1642. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
あとディタから謝罪入ってるけど、別に気にしなくて良いと思う。 この村は素黒揃いで寡黙、停滞感がキツかったけど暴言らしい暴言はなかったと思うよ。 そういう意味では良い村、状況作ったのが狼なら良い狼と言う事さ。 |
1643. ならず者 ディーター 20:57
![]() |
![]() |
商羊初めてとかまじダウトー!だぜ!商は逆にそれが仇になっちゃったとしか…。 えーワタクシもうすぐ戦暦10回行くのですが、いっさら上手くなってる気がしません。本当なら初参加の皆さんにアドバイスをする側なのですが、どう考えてもアドバイスされる側のPLです。 かつての同村者がどんどん強くなっていくのをログで見るのは非常に複雑な気分なのですよ…。 |
1646. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
>旅 ありがとう 「あと狩人で役職コンプ」っていう人結構多いんだー。(この村では旅兵) 因みに俺はあと狂人で役職コンプ。この間狂人希望だしたら弾かれ狩人になってラッキーだった。 |
1653. 羊飼い カタリナ 21:04
![]() |
![]() |
なんか改めてログ読むと、一個もわからなかったニコラス語がいつのまにか半分ぐらいわかるようになってたです>< あと神父さまとディタさんが「者」って文字について論議してたときはちょっと笑っちゃったw 者ってそういう者じゃないよ!みたいなw |
1657. 旅人 ニコラス 21:07
![]() |
![]() |
アルビン、2d3d班吊りもう一回見直した方が良いよ。 たぶん、そのセオリーで押し通したらまた疑われると思う。 占い師候補が実力伯仲で誰が真だか見当もつかないケース→ 霊に護衛が付く可能性が高いので▼班で情報を落としたがる人が多い。 占い師候補が明らかに力量差があり真が明確→ 真視取っている占いに護衛が付く可能性が高いので班吊りに慎重になる人が多い。 |
1660. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
班が白い。発言で判断できるスキルを持っているケース→ そのまま生存させて泳がせたがる人が多い。 その日の吊りは黒い灰か霊ロラ・能力処理など。 班が輝白・黒出した占い師候補が偽っぽい場合→ 黒出した占い師が偽決め打ちされて吊られる可能性あり。 もちろんそれに反対する人も多い。 こんな感じだろうか。補足あったらよろしく。 |
1663. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
神の言っていることは一部正しいと思う 4d投票 _│神者青商旅妙羊年 ▼│商神羊神羊青商羊 ▽│者青神青_羊妙 票が集まっているのは神商羊青、 商は神に票重ねしている&商に投票している羊は村と5d判明したので、このうち商は状況白ではなく状況黒よりになる。 そしてここで票が集まっている神青はやや状況白。特に青は疑いを集めそうな商神に投票しない点も状況白。 わざと黙ってた黒い俺。 |
1664. 負傷兵 シモン 21:16
![]() |
![]() |
こんばんは。 おいらは□6 希望役職は狩人!!これやったらコンプなんだよーー!のまま、もう何度チャレンジしていることか・・・くすん。 アルさんの樵庇いは、やっぱ確定情報重視を言っちゃってたのがまずかったかと。確定情報重視の人は、基本的に問答無用で斑吊りだお。 |
1665. 羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
wikiなら人狼に限らずどこでもだけど、上のほうのメニューから編集ページに入ってHTMLのその行を消せば消せますよ~。埋め込み投票とかの場合はできないけど。 ただwikiって同時に何人も編集してることもあるから他人の編集を消さないように注意はしなくちゃいけないけどっ。 |
1668. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
年>さすがUV様は人を楽しませる方法をわかってらっしゃる。 羊>さっすがリナ!僕にできないことを平然とやってのける!そこに(ry 旅者兵が真面目に教えてくれてるのに一人漫才やってる僕。ごめんね、ちゃんと聞いてますとも!風呂いてくる |
1669. 旅人 ニコラス 21:19
![]() |
![]() |
≫アルビン いや、俺だけかもしれないけど偽っぽいという感覚も理解できないかも。 というのも、対抗の服老が不在だから。 やる気のある占い師を一方的に偽視するのは違和感があるんだよね。 能力者評は、あくまで相対評価で良いんじゃないかな。 決め打ちは安易にしない方が良い派。 偽っぽい真も真っぽい偽も普通にいるしね。 |
1670. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
4d吊先希望は、地上では「仲間切りしたかもしんないし」ってあんまり重要視されてなかったけど、やっぱり吊縄が1増える&霊能者が5dも生き残って判定出すことを知ってた狼は全力で2人共吊避けすると思ってたから、投票順や時間も含めて何度も見直したんですよね~。羊>>5d08:57 複数の投票結果から状況白が取れてる神父さまほどじゃないけど、初めてヨアヒムさんの状況白が取れた瞬間でした~。 |
1673. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
そして5d以降の俺は、年に強く疑われたこともあり、とにかく自分が黒視されようが吊られようが「者妙」にだけは気付かれないということを一番に考えてふるまってた。 年に反論しようとしたのも、「年の推理合ってますよ」アピの意味があった。 |
1676. 羊飼い カタリナ 21:31
![]() |
![]() |
なんとなく、星狩りってそういう意味で最近は使いますけどねっ。 星座スキーだけど、あまり聞いたことないし、さっき検索したら辞書にもネットの検索にもあまり出てこなかったんで、「ああ、みんななんとなく使ってるだけで、昔からある言葉じゃないんだなあ」って思ったところだったのです~。 |
1688. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
>羊 >>1683. その通り。毎日が 泣きたくなるような ムーンライト 寝落ちもできない ミッドナイト だって狼 どうしよう だったんだww俺はミッドナイト毎日寝落ちてたけどww >青 だから「神には勝てねぇ」と思った。理論とか私の低スキルとかじゃ太刀打ちできなかったから。 ただ客観視点神狼もあったとは思ったんだがなー。神は疑われないの見えてないようじゃ俺弱すぎ。 |
1690. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
者>>1688 あまりにもみんな更新後にさっといなくなって静かになるから、 「あ~、よっぽど夜ちゃんと寝たい人が集まってるんだなー。23:15更新だからそういう人が集まりやすいのかもです。」 って思ってましたw ハートは万華鏡! |
1692. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
>メロンちゃん >>1674. そういってもらえるなら嬉しい。 メロンちゃんには迷惑かけてばかりで申し訳なかった。 4dあたりで「妙は商吊にも動けるようにしておかないか?」って相談・連携できれば最終日も不自然なく▼商にもって行けたと思うのでそこちょっと反省してる。 |
1694. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
神狼は単体あると思うよ。 ただ相対評価で他に吊らなきゃいけないところがあった。という感じ。 「不慣れ」嫌で良いんじゃない。 嫌だと思わなければレベルアップしようとは思わないでしょう。 |
1695. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
>妙>>1693. そうなのか。確かに2dまでは本当に白かったからなー。 逆に俺は者商ライン誤認も視野に入れてたんだがなぁー。 ここもっと赤で詰めるべきだったな。 でも商が6d黒くならなければ吊れなかったのかとも思うな。 |
1698. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
ぺったんが、ぺったんの遺言「神妙狼」で、神狼なら年襲撃しないって言ってたけど、ほんとに神妙狼だったらどうだと思ってたんだろう、というのは気になる。 神狼でも、相方がぺったん襲撃しちゃうんじゃないかなー。 |
1699. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
なんだ、ディタ本気で反省しているんだなw 俺も今回は反省が多い。 尻込みはイカンよな。尻込みは。 あと、やはり単体考察一本では限界があるよな。 状況考察の精度というか感覚→言語化を出来るようにしないといけない。 尼噛みで何故妙が得したのかを、他の村に理解できるように説明できるようにならないとダメだな。 |
1700. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
もどた 旅>>実は服老不在見えてなかったとか言えない・・・!! あれ2人いなくね?て気づいたの9時ぐらいだったんだよね・・・。 旅の言うとおり僕の今後のスキルupのために2d含めてこの村は何度も見返すつもりだよ。普通に読んでても楽しいしね |
1701. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
りざはあるさんじゃなくてふりさん襲撃のとき、全員吊らなくてもいいから、了解したじゃーん。 変な考察すると、絶対誰か見破るからね。 軽い誘導と、思ってること強く言うことはできても、やっぱうそはムリだ、と思う。 |
1708. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
したんじゃないかなぁ。 尼噛みによって一番疑われない位置に行けた上に、2日連続●妙していた白が死んだわけだから。 意図的でないにせよ、得はしていると思う。 根拠は自分でもよく分かってないw |
1725. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
あんまりがっつり編集するのは難しそうなので、キャラクター紹介の台詞のとこだけちょこちょこ足してってます~。 とりあえずで追加してるのでもっといいセリフあったら差し替えても全然オッケーだからねっ!>ω<ノ |
1731. 仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
ディタさん> 村不利になっても良いんだよ!という博打スキー村だったらあるいは!どっちにせよ難しいか! ニコラスさん> 霊地雷ではなく狩人地雷はねー・・・ 大抵が狼の吊り逃れで狩人炙りだろって思われるもんね・・・ |
1740. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
あ、一時間切ったので5d6d俺がどう動くべきだったか、結果論込みで言語化してみようと思う。 まず、5dは年の意見には反応せずに、徹底的に全可能性を疑うべきだったか。妙がやったみたいに、「全員狼と仮定して」も手だったと思う。場合によっては>>1663.の状況考察を落とすのも思考伸びてる感をだせると思った。 神妙を表での仮想狼(裏では商者・者青)としたのが正しかったかどうかは俺にはわからない |
1746. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
ウルフルンにマジレスしていいなら、にこに「おれ白い?」って聞かないことと、占考察、襲撃考察、陣営考察以上に、灰単体考察の量増やすことなのではないかと…。 偉そうでごめん。 |
1750. 仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
まサイで思い出したけど、 だーれーにーしーよーうーかーなーでジムゾンさんになったから、神父さんにセットしています って表で言ったら偽視されたかなあ。 されるかも!って思って独り言にしたけど、 思考隠ししないのが真だ!って言うなら言った方が良かった? 言っても言わなくてもかわらない? |
1752. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
妙> >>1746.いや、妙の方がずっとスキル高いし問題ない。アドバイスありがとう。たしかにそうだね。灰考察苦手で時間かかっちゃってあんまできんかった。多分潜伏狼初だったのもある。 |
1753. 行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
6dのディタの僕擦り寄り感はあの状態の僕から見ても変と思ったしね。6d途中ではもう神妙=神者くらいにはなってた。そもそも前提が違ってたので何の意味も無かったですけどね! |
1754. 仕立て屋 エルナ 22:30
![]() |
![]() |
メタっぽいなとも思ったので、たぶん今後も言わないです。 言うとしたら、ヨアヒム怪獣さんが言ってたあみだくじ襲撃ではないけれど、あみだくじとかコイントスとかかなあ。 |
1760. 仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
でもやっぱりやる気なさげだからやめておきます>コイントス 灰考察は他の人の見て、参考にしながら考察すれば時間短縮!って以前狼さんに教えてもらったけど、私がやったら追従にしかならない。 |
1761. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
6dは神がやったように、「自分の見解を信じて村だと思う人を説得」する動きは村ぽいしありだと思うが… 思考懲り固まりは確かに黒かったと思う。だが青説得の動きを後悔はしてない。 6dの発言で商が黒く、神が白くなってきたことを掴めなかったのがよくないのではと思った。青妙の意見をよく検討(する振り)をして、序序に神白-商黒にシフトしていくべきだったかも 商とライン作ろうと思っての商白視が悪手! |
1763. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
赤ログはなー。 アレ見ないでやる方が潜伏狼は良いんじゃないかと思ってるんだけども。 あと「迷うこと」は重要かな。 そういう演出も入れつつ柔軟に動かないといけない。 結論ありきは物凄い違和感。 村人は常に迷ってるもんだから。 |
1764. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
んー、僕は逆に狼の灰考察は楽だと思うけどね。 村なら考察を反芻する必要があるけど、狼は素直に適当にやって大丈夫だもん。 おかげで仲間を簡単にズタボロにしちゃうんだけどね。 |
1768. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
あと年が3d最終日想定の議題の件で「者の発言が歪んでる」っていってたけど、実際俺は妙を素白タイプと思ってた。 恐らく仲間の白発言をあまり見てなかったが故に妙の評価が適当になってしまってたんだと思う。 狼だと仲間への見かた・触れかたが他の村人より浅くなってしまうのは悪い癖だと思った。 ていうか年はこの議題解答で者妙ラインとらなかったの?と聞きたい。 |
1772. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
ずざざざーっ、間に合った@30分 羊> 私は別に名前ありでも全然構いませんよ(^^) 今回の反省点 ロックしすぎた。4dの吊希望、狩人議論発言から絶対商狼だと思ってたらちがったー><商妙同陣営じゃないってとこは合ってたけど・・・あと青を不慣れ村だと思ってたら実は潜伏怪獣だったのが1番の敗因ですw |
1773. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
>ディーターさん それ推理したのって5dの遺言書いてる時だったんだよw しかもお腹痛くなって発言する時間なくなっちゃうしwいきなり者妙言っても誰も耳貸さないと思ったしwだからせめて神白妙狼だけは伝えようと…ブラフりましたorz |
1801. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
>旅>>1783. うん、安易な吊り先に流れ過ぎと思う。 ただ商疑いに乗るのは悪手だったし、自吊り匂わす青を疑うのも微妙と思い疑い先がきまらなかったのが本音。 ▼羊が安全策だったのかなー。でもそれも旅追従になっちゃうし。▼妙ライン切りもありだったか。 |
1820. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
俺が初狼の時は 村に初心者多くて真占も不慣れ、まとめも言っちゃ悪いが微妙で 仲間も初心者だったが強かったため勝った。 今回もやはり村に初心者多かったってのが狼が勝った一番の原因と思う。まとめは超優秀だったけど…。あとやっぱ妙の存在は大きかった。 村に強めの人がいても騙せるようでないとダメだと思いました まる |
1823. 仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
まサイ編集ありがとー! そして霧発生しないだろうけど、してしまったときのために前もってー 1週間ありがとうございました! 占い師として地上にいたときも墓下観戦も楽しかったです。またどこかでお会いできたときはどうぞよろしくお願いいたします! おつかれさまでしたー! |
1839. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
何か厨二っぽい遺言思いついたぞ この村に参加することを決めた僕、よくやった、唯一お前が褒められるべきところだ この村に参加することを決めた皆、ありがとう。この一週間は間違いなくみんながいてくれたおかげだ |
1842. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
今のうちにご挨拶しておこうっと。 8日間お世話になりました! 楽しい方々、参考になる方々、同じ初心者の方々に囲まれてリナは幸せでしたw 初心者なのに突っ走って混乱させてしまってごめんね。 本当はもうちょっとまったりやるつもりだったのだけど、ひーとあっぷしちゃったのです><; またお会いしたらよろしくお願いします~♪ |
1843. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
さて、僕も一言。 村の皆さんは試行錯誤している姿がとても眩しかったです。今回の村は多分経験値をかなり稼げたんじゃないかなと思いますね。次回出会う時に共に成長したところを見せあえたらと思います。 狼陣営はリベンジ希望ですw僕が素村の時に狼やってくださいw 不慣れながらまとめをやらせてもらいました。皆さんお疲れ様&色々ありがとうございます。 |
1854. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
初参加組さんは初参加とは思ってなかったですね… 2~3戦は確実にしているだろう、それか私みたいに何週間何ヶ月空けての参加スタイルだろうってどこかで考えていました。 |
1863. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
初プレイがこの村で本当によかったです。皆さん8日間ありがとうございました。特にアルビン、君は強敵だった。カタリナ、ほんわかしてる感じが好きでした。リデル、もっと話したかったです。ペタくん、おつかれ様でした。ヴァイオレット様、いつか勝てるように頑張ります。 |
1864. ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
ではもうすぐ終わるので挨拶を。 村陣営の方、食べてすいませんでした。墓下を騙せなかったのが非常に悔しいです。今度はもっとうまくなってもっと上手く村を騙したいです。 狼陣営の方、素黒な狼ですいませんでした。特にメロンちゃんには迷惑を掛けました。狼陣営4人誰が欠けても狼勝ちは難しかったと思います。ありがとうございました。 この村に参加した皆さん、お疲れさまでした。 ウルッフッフッフ!! |
1884. 羊飼い カタリナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
私も初プレイがこの村でよかったです~><; ニコさんのは愛ある吊りだったから大丈夫だよ~♪ ディタさんもかわいかった!(特に赤ログ) 神父さま4d以降すごいかっこよかった! でも髪のことは言わないであげて! 怪獣ログは青緑色なんだ……。。。 みんな大好き!また次の村…いや、星で会おうね! |
広告