プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (yu-0)、生存。狩人だった。
旅人 ニコラス (itimaruyon)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (uika123456)、生存。村人だった。
少女 リーザ (mokouzx)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (juszsler)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (rakiraki)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (rigel)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (heita78)、生存。村人だった。
司書 クララ (ama_i83)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (dist)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (folnace)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (urudo511)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (chiken)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (fong)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (yu-0)、生存。狩人だった。
旅人 ニコラス (itimaruyon)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (uika123456)、生存。村人だった。
少女 リーザ (mokouzx)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (juszsler)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (rakiraki)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (rigel)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (heita78)、生存。村人だった。
司書 クララ (ama_i83)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (dist)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (folnace)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (urudo511)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (chiken)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (fong)、死亡。人狼だった。
1266. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
distさん(G691)とurudo511さん(G708)再戦か。 distさんは発明老人モーリッツの方ですね。どうも、あの時のリーザです。 urudo511さんは再戦はえーよ!w |
1281. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
>リズ そうそう!あの時のリズだってわからなかったなー見抜きたかったw 通りでリナが可愛いわけです >ヴァル まとめいきなり任せてごめん、しかし、ナイスまとめだった! まとめってむずかしいい |
1289. 村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
再戦者は3人か! yu-0 G691ええ、あぁーのときの発明博士でぇーすよお。そぉーれにしてもぉ、あなたがこぉーんなにロック型とは思いませんでぇーしたねぇ。そっちは ama_i83 G655何故ばれたし!あの時の漢の仕立て屋、エルナだぜ!!そっちはボクっこのリーザだったよな。……お前が、ほしい!! urudo511 G655 G683同じく漢の仕立て屋エルナと、月から来たパメラよ~。今でも兎 |
1294. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
色々切れたぞ! yu-0 G691ええ、あぁーのときの発明博士でぇーすよお。そぉーれにしてもぉ、あなたがこぉーんなにロック型とは思いませんでぇーしたねぇ。そっちはリーザでぇーしたねえ、覚えていぃーますよぉ。 urudo511 G655 G683同じく漢の仕立て屋エルナと、月から来たパメラよ~。今でも兎達は仲良くやってるわ。今回は私自身が兎を演じたけれどね~ |
1304. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
あ、確かにリナ成長してたよ(後追い) 前回はあまり考察まで手が回ってなかったもんね。 中盤以降、自分なりの考察が出てたから、実は序盤苦手なだけで普通に考えられる人なんだろうなーって思ってた! |
1341. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
■1.両手の指じゃ足らないくらいの数はやってると思う!! ■2.村長、オットー、フリーデルだな!! ■3.探偵にまつわるネタは入ってた方がいいと思う!! ■4.狼→狼 これで負けるのは2回目だな! |
1347. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
議題答えるのが夢だったんだ・・・ ■1.初プレイだーい ■2.パメラ一択だね。 と言いたいけど、独断村長とシモンをあげとくー ■3. 初プレイで村の名前決めるなんてなまいきだ ■4.初プレイだって言ってるだろ!いいかげんにしろ! |
1372. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
今回の敗因を個人的に考えてみる!。 ・割と事故で占い被った事。これがなければおそらく勝ってただろうな。 ・私とテキーラの性質が似通っている事を噛みに行かさなかった事。オットージムゾン両方噛んでしまった良かったと思う。そうすればオットージムゾンがごり押ししたのと逆のパターンが自然にできた気がする。 |
1377. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
さっと思えるのはこんな所だろうか。 因みに神父を噛んだ理由は勝つためというよりテキーラの精神負荷を極力避けるため。 あの二人両方に一人で責められるのは多分トラウマレベルだと思ったからな!! |
1379. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
リデルが吊られたのだけが誤算だったかな。あと、年噛みは意図しないラッキー。(ごめんペタ) それ以外は、初日に構想していた通り、おれの望んだ陣形になったよ。悪いね☆ |
1381. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
性格トレスして、この人が村ならこう動くのでは?狼ならこうなのでは?って方式を今回ずっとやってたけど、言語化きっついきっつい… 思考隠しできるまとめになって楽してました、サーセン |
1383. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
ああ、ディターわし基本考察重視しないのは、騙され続けてきたからで、能力者のツールもあんまり信じない。 みるところは夜明け前後、あとは時間的なよぶんな思考。 そこでこんなことする必要あるか?とか疑問に思うところがあれば、重要視して精査するかな。 感情考察うんぬんは、どうとでもいえると思ってるし。 |
1397. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
>>1394 狩ブラフ撒いてくれただろ?そこ。そこだけと言えばそこだけなんだがw もしGJ出たら襲撃対象は羊書(既に農は狼ロック)。▲屋はSGだから無い。だから、視点漏れ発言っぽく見せて襲撃誘導。狩人の視点漏れっぽく見せてくれたのが本当ありがたかった。 |
1403. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
ヴァルタークララオットージムゾンは、発言増える度に村ぽい村ぽい真ぽい真ぽいと思えてた。リデルは4d後半で急にそう思えた。パメには一瞬ほだされそうになったけど、何か本心でオットーに怒ってるように見えなかったような気がする。リナは掴みきれなかった。ヤコは農>>1191見て一瞬悩んだ、けど状況黒が勝った というすごいアバウトな思考。言語化する灰になってたら死ぬほど時間使いそうな気がしてた |
1412. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
おっとーさんがこわいとおもいました(小学生レベルの感想) 結果的には俺初日でつられてよかったよ。終盤まで残ってたら心折れてたし 次は初心者部屋かなー。まだまだみんなの背中は見えないけれど、俺はあきらめないぞ!オットーみたいになってやるんだー(憧れてはいるのよ |
1414. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
パショパショ! ディタは、吊られ際がやっぱ狂に負けそうな、決め打ち狙う真霊に見えなかった。とかそんな主観的な理由しか持ってなかったよ。 灰にいたら即効で吊られるアバウトさ。説得力も皆無 あ、そういえば初回占あたってた。俺バカス |
1416. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
>>1403本気で怒ってたかと言われれば違う気がするな。まあ私はこういう口調だし強弁になってきてもまあマナー違反とまではいかないかな、と思ってた。 どっちかというと本気で怒ったのはヤコブにも同じように黒塗りした事かな! |
1425. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
>>1420別に狼と決め打つ事が悪いとはいわんのだ。ただ相手によって言い方を抑える事くらいはしてほしかったなあと。 たぶんヨアヒムやカタリナがあんな風に疑われたらしばらく、下手したら来れなくなると思うぞ! |
1429. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
と言いながらいる まあ何回かやってたら自分に合うスタイルも見つかるっしょ(軽) ロック型もやってみて、合わなかったらその時考えよう パ、パメラ・・・。これ以上俺を惑わせないでくれーーーー |
1447. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
>リナ 考察出さなくていいってのはすごい楽だったw けど、きちんとしたまとめやるの初めてだったし、結構悩んだなあ。でも、灰の時とは違った視点で、今思うと面白かったよ |
1458. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
クララがスタイル変えてるって言ってたけど、わたしも今まで16戦全部考察スタイル変えてたりするw RP(アニメのキャラなんだけど)に合わせてその性格で変えてるわね。最初は理論派、9戦目から感情派キャラやって、最近は後衛タイプやってる |
1467. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
農>>1463 あぁ、平気平気w そういうの全然気にしないほうだから。多分、赤でいろいろ言われてんなー、ってのは覚悟していたし。 途中本気で「あ、やべやり過ぎ?」って思ったしな。最終日雑談増えたのもそのせい。 |
1468. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
私はキャラクターコンプを目標にしているな!本当はパメラは一回やってるから使わない予定だったんだがこの村が楽しそうだったのと空いてるのがあんまりなかったからパメラで入った!! |
1482. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
そういや、赤でミスリーダー言われてるけど、結果的におれの内訳予想全当たりか。おーラッキー。(適当) ロック型なのに、ミスリード実は経験少なかったりする。リードする前に食われるから。 |
1485. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
>>1477そーなのかー! 私のは「パンドラハーツ」っていう漫画のアリスととある弾幕STGのアリスと赤ログでは灰原哀が元になってるな! 他にもネタとして色々使ったけど!! いつかの人形劇の「不思議の国のアリス」と「オズの魔法使い」を選んだのはそれが理由だったりする!! |
1494. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
特にパメラ!片黒の幼馴染を庇いつつ最終日まで生き残ってビシッと犯人を暴いてやろう、っていう俺のシナリオがすべて滅茶苦茶じゃないかー!! そもそも幼馴染が実は悪の組織ってどんなどんでん返しだよー!!本家でもこんなオチ絶対ないよ!! …もうお前なんて蘭でもなんでもないやい!プンプン ※ネタだよ。気分害したらごめんね♪テヘペロ |
1506. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
>>1497思考開示云々というかあれはわざわざ説明するところではないと思ったからな!!そもそもがゲーム自体というより姿勢の話だし、いちいち言うのは失礼だと思ったのだ。 |
1507. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
いやさ~実はさ~3d尼吊られ際からさ~真だとは思ってたんだよね~ほんと。でもさ~追い詰められた蘭を救うってのがコ〇ンRPをした者としての宿命じゃ~ん?だから敢えて娘白推してたんだし~ と見苦しい言い訳をする名探偵(故) |
1520. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
でも素白狼はわりとこわいから、初日はあれくらい白塗りつつ占い候補に挙げるのがいいのかなーとは思ってる ちなみにわたしがよくやるのは素村狼ね。とっさの反応で村印象稼ぐのは好きよ |
1521. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
ヘイトだろうが、言葉さえ選べば切りかかってくる人間のが好きなんだよな。 疑われるの不快じゃないし。 だから、そこの意識抜けてたなぁ、とも。そりゃー全員が平気な訳ないよな。 |
1525. 村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
私が得意とするスタイルはまとめ役を抱き込んでしまう事だな!戦術云々というかちょくちょくまとめを気遣ったりケアしたりたりして自分の都合のいいように進行させる方法。成功して負けたことなど、一度もないしな!! |
1527. 負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
>パメラ まとめ擦り寄りはいいよね、俺もやる。疑うポイントを把握して、擦り寄りたい >ペタ ショタ君ありがとう!本当はまとめどうやったらいいかわからなかっただけなんだ! |
1533. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
■1.4戦目 狩→村→狼→村 今回初勝利!ヤッタネ ■2.見事狼を言い当て、さらには皆を説得したオットー 良まとめのシモン! ■3.コナンネタ入れたいな…ほかにもなんかあったら! ■4.素村→素村 |
1575. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
そうそう。対策取ってギリ現れて結局吊っても、本人不満だろうし、出てこないなら吊るよ、って宣言するほうが後々の本人の為にもなる。 そこ、甘やかす必要性感じないな。 |
1581. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
寡黙で突然死不安なら、質問とかして発言促せばいいじゃーん、とか思ってまう。いる時に「いつまでいられるか聞く」とかさ。 それしても来ないなら放置か吊り宣言。 ここら辺、PL次第だろうけど。 とはいえ、リーザに喋りかけるタイミングがなかったのが本当に残念、話しかけてやればよかった。 |
1587. 少年 ペーター 00:43
![]() |
![]() |
オトジムの発言に棘があるっていう意見があったけど特別そういう印象は受けなかったなー。確かにちょっと初心者に優しくないなって思うところはあったけどこの村は全然和やかな方だと思う。 俺はもっと酷い言葉使いのPLに遭遇したことがるよ。その人は確かにスキルはあるんだけど人を見下したもの言いで流石にちょっと不快に感じた オトジムはそんな感じしなかったし、周りの人に謝罪入れてるからかなー とりあえずエピ |
1601. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
書>>1598 バレタカーw ジムタイプは、疑われると「こいついいなおもしろいな!よっしゃ殴り愛しようぜ!」になる。変則相互ロック含めて。どっちもガンガン発言出せるから、やってみると楽しいと思うよ。 罵倒とかは当然論外だけれど。 |
1602. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
>パメラ 頑張って狼してると、思う所もあるかもだね マナーの押し付けは好かんけど、相手を慮った殴り愛が理想だね。 人には人のプレイスタイル、で相手を許せる精神が必要かもね、自戒もしていくべきだし |
1608. 負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
>オットー 俺は一人で興味ある所に行くタイプだから、殴り愛にあんまりならないなー。狼でも最後の勝利手ぐらいしか殴りにいかないかも 今回も村長と会話とかしてたり、ぽろっと思ったこと言ってばっかだった |
1623. シスター フリーデル 02:53
![]() |
![]() |
11月14日に、全員狼CO村があるので、興味ある人がいれば飛び入りor見学どうぞ。詳しくはまとめサイト、G488村再戦企画にて わたしと、うるどさんが参加予定 >rigelさん で、その企画の村建てさんがリゲルさんのファンらしいので、是非参加して欲しいとのことよ おやすみー |
1624. パン屋 オットー 06:50
![]() |
![]() |
あ、灰赤読み切って思った事。これ割と今回多いなと感じたんだけれど。 白で言えない事は灰赤で言わないのがマナーだぞー。不満なら表かエピのほうがいいよ。特にヤコ。 半端な言い方良くない。言う必要あることあれば、表で言えばいい。最終日、パメの事言ったろ?言えば相手は大概ちゃんと応えるからな。 不満自体はまぁそうだろうなw程度だからいいんだがw |
1631. 農夫 ヤコブ 09:09
![]() |
![]() |
大人ペタという良くわかんないRPしてた人だよー!>灰斗さん 村建てさんのさうさいさんと面識ないんだけどなぁ、どうして僕の話題になったんだろう… とても嬉しいことだけど! |
1635. 農夫 ヤコブ 09:28
![]() |
![]() |
パメはきーさんと…意外と狭いなぁ、おもしろいねー! yu-0さんheita78さんama_i83さんdistさんうるどさん申請した! 良かったら仲良くしてください…びくびく 他見つけられなかった… |
1637. 村娘 パメラ 09:47
![]() |
![]() |
>>1635きーさんって誰かと思ったらkiddyさんの事か! あの人にも迷惑をかけてしまったなーここと同じくパメラで人狼引いて確定占いに占われてお伽噺をしていただけだったw あまりパメラRPに向いていないのかもしれない( |
1640. 村娘 パメラ 09:58
![]() |
![]() |
>>1638G683村にいけば見れると思うぞ!一日一回のペースでお伽噺をしていたから墓下でもやったな! もっとも私の文章は拙い物だからそんなに面白い物ではないと思うが! プログラミングと物書きを趣味にしてるから人狼では文章と人間を演じる事を目標にプレイしているのだ! |
1642. 村娘 パメラ 10:04
![]() |
![]() |
ついでに人形劇のチョイスの由来をば。 2d「不思議の国のアリス」>>1485でも言ったがRPのキャラ名がアリスであることから。 「トロイの木馬」コ○ンで出てきたコンピュータウイルス。及び仲間のふりをして城の中に入り込み、そのお城を血塗られたものに変えた逸話であることから。「血塗られた村」だからな! |
1643. 村娘 パメラ 10:05
![]() |
![]() |
4d「オズの魔法使い」>>1485と同様、その漫画の主人公の名前がオズだから。 「そして誰もいなくなった」人数が10人になったので最後は誰もいなくなったが実行できたらいいなという願望。 5d「少年探偵団」「踊る人形」亡きペーターの為の人形劇。 江戸川乱歩とコナン・ドイルの代表作から。その理由は語る必要もあるまい! |
1644. 村娘 パメラ 10:06
![]() |
![]() |
6d「クリスマス・キャロル」「舌切り雀」 両方とも他人に意地悪な事をするとそれが自分に帰ってくるという内容の話。要するにオットージムゾンへの皮肉だな! うむ、ざっとこんな所か。暗号じみたメッセージを考えるのは好きだからこういうネタをよく仕込むな! |
1646. 村娘 パメラ 10:18
![]() |
![]() |
>>1645私にとって人狼は演じる事がメインになってる部分が多々あるからな! RPや人形劇のほかにいくつかネタを仕込んでおいたりした見た人に少しでも楽しんでもらえたらいいな、と思ってるぞ! おばあちゃんが言っていた……人と人は小さな繋がりでも、確かな絆にすることが出来るってな! |
1659. パン屋 オットー 11:57
![]() |
![]() |
狼やりたくない第二位って、ヤコ村PLか。そういや村人希望だったっけ。 しかしなんか、入る村入る村、ヤコやる人は癒し系狼が多いなw [デニッシュ]をやるからちと尻尾をだな…… |
1665. 負傷兵 シモン 12:07
![]() |
![]() |
マジでやめてくれーーー狩人だけはもう二度と希望出さないよ本当に、トラウマ。ゆすらさんと同村してた村だそういえばw 狂人って自由じゃないすか…吊られてもいいなんて、なんて面白い役職 |
1672. パン屋 オットー 12:21
![]() |
![]() |
盤面操作すれば、外しても大きい問題無さそうだが。立場上、狩人保護に意識向ける必要無いから誘導やりやすいし。 GJは出したかったw ヤコシモがGJ狩人やってくれると信じて! |
1675. 司書 クララ 12:53
![]() |
![]() |
確定したら否応なしにまとめ、独断したらリコールか戦犯かまとめゲー、対抗でたら必ず誰かが霊ロラの話を持ち出し、灰の目線は占>灰。霊は華麗にスルー。でもそんな霊が私は好きです…ぐすん。 狩人だけは絶対にやりたくないとおもう |
1684. 村娘 パメラ 14:34
![]() |
![]() |
一時帰還。 私も霊能者はあまりやりたくないな……。死ぬのが確定してるような物だし。 生き残りたい、生き残りたい、まだ生きてたいという気持ちがどうしても強くなってしまう。 狩人は好きだな!!襲撃誘導からのGJは普通のプレイングとは全く違う感激があるからな! |
1687. 少年 ペーター 14:37
![]() |
![]() |
こんにちわー 狩人人気無いね。僕は初参加狩人で華麗にGJ狩人COできたから思い入れがあるな~ なんか狩ってずっと身を潜めてて吊られ際とかにパッとCOして狼に一泡吹かせてやる感じが個人的にかっこいい まあ結局その村は非狩回りきんなくて狩人確定せず滅んだんだけどさ… やりたい役職スケール 狩人>素村>狼>霊能者>占い師>>>狂人 |
1691. 村娘 パメラ 14:55
![]() |
![]() |
パメラで ヨアヒムで ニコラスで リーザで カタリナで モーリッツで ペーターで エルナで レジーナで ディーターで この世界で行われるありとあらゆる人狼ゲームが大好きだ 2-2ラインの砲兵の狂人と狼が轟音と共に村人に黒だしのが好きだ 黒を出された村人が処刑にかかった時など心がおどる |
1692. 村娘 パメラ 14:55
![]() |
![]() |
狩人の操る弓矢が占い師を守るのが好きだ 悲鳴を上げて苦しむ狼を詰みに追い込んだときなど胸がすくような気持ちだった 疑い先をそろえた村人の連携が狼達を蹂躙するのが好きだ 恐慌状態の不慣れが頑張って喋っている様など感動すら覚える ラインを切るの狼達を一斉に吊るし上げていく様などはもうたまらない 確黒になった狼達がまとめのの振り下ろした決定とともに墓下に送ってくれと言うのも最高だ |
1693. 村娘 パメラ 14:55
![]() |
![]() |
村人達が自分の推理力で健気にも立ち上がってきたのを狼の組織票で粉砕した時など絶頂すら覚える 平和な村を狼によってに滅茶苦茶にされるのが好きだ 必死に守るはずだった村々が蹂躙され殺されていく様はとてもとても悲しいものだ 狼の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ 狩人にGJを出され表で喜ぶふりをするのは屈辱の極みだ 皆 私は人狼を望んでいる 皆 私に付き従う大隊戦友皆 |
1694. 村娘 パメラ 14:55
![]() |
![]() |
皆 私は人狼を望んでいる 皆 私に付き従う大隊戦友皆 君達は一体何を望んでいる? 更なる人狼を望むか? 鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な人狼を望むか? 『人狼! 人狼! 人狼!』 よろしい ならば人狼だ!! |
1707. 羊飼い カタリナ 17:14
![]() |
![]() |
今日一度も見てないですね……。この村のリーザは癒しキャラで天使ですから怖がらず出てくるですよリーザ…… 罠を仕掛けておくです。[カップケーキ][フォンダンショコラ] |
1743. 農夫 ヤコブ 17:37
![]() |
![]() |
リナ…この一週間、僕が何を考えていたか、わかるかい? 1日目の朝、目が覚めてびっくりしたよ… 僕には、忌まわしき人狼の血が流れていた。 そしてリナは人間… 『いずれリナを襲わなければならない』 その事実を知って、この世の絶望を味わったよ。 いっそのこと、このまま死んでしまいたいとさえ思った。 |
1745. 農夫 ヤコブ 17:37
![]() |
![]() |
それでも僕は、リナを助けたかった。 僕が死んでしまえば、狼から、リナと、リナの大切な羊達を守れる人はいなくなる。 僕は一生懸命考えたよ。どうすればリナが助かるか。 そして何度も悩んだ。 リナを早く楽にしてあげるべきなのか、とも考えた。 色々考えて、ようやく出した結論。 やっぱり僕にはリナを襲撃することなんてできない。 このお守りに誓って、僕は命を懸けてリナを守るべきだ、って。 |
1746. 農夫 ヤコブ 17:37
![]() |
![]() |
僕にもっと力があれば… 一緒に明日の朝日を迎え、2人きりで新しい道を歩むことも出来たかもしれない。 いろんな街に出かけたり、いろんな景色を見に行ったり。 時にはケンカして、それでもきっと僕が悪くて、僕が謝って。 …そんな選択肢もあったかもしれないね。 それでも僕は、オットーに勝てなかった。 オットーさえ居なければ… …これは勝手な僕のエゴだよ。わかってる。 僕が狼となった日から、僕とリナは別の道 |
1749. 農夫 ヤコブ 17:37
![]() |
![]() |
ほら、見てよリナ。 ポックリが居なくなって寂しいかと思って、人形を作ったんだ。 こっちにはアーセナルとクロツギも居る。 ポックリには、せめてここだけでも幸せになって欲しくてさ。 そして…これがリナだよ。 リナはもっと可愛いんだけどね、へたっぴでごめんね。 …リナのポーチの中に、贈り物が入ってるんだ。 この間隣町で、アメジストの指輪を見つけたんだ。 |
1750. 農夫 ヤコブ 17:38
![]() |
![]() |
[...はリナ人形のポーチから指輪を取り出した] 良かったらこの指輪、貰ってくれないかな。 …当然、これから死に逝く僕に縛られる必要は無いよ。 勝手な僕の自己満足だ。 [...はカタリナの左手の薬指に指輪をはめた] …ありがとう、ピッタリだね、良かったぁ。 これで安心して逝けるよ…リナ、幸せに暮らすんだよ。 それじゃね。いつまでも君を愛してる。 |
1769. シスター フリーデル 17:53
![]() |
![]() |
遭遇率 楽=妙>旅=羊=屋=青>書>年=娘=修=兵>商=農>老=神=者=服>樵>長>宿 狼率 兵>屋>書>農=宿>者>商>年=娘>妙>樵=旅>老=神>修>羊=青>長=服=楽 >>1358 服狼も見たことなかった |
1828. 羊飼い カタリナ 18:18
![]() |
![]() |
ゲルトは私の父ですぅ。楽天家という職に就いたばかりに母に見放され私は母についていったです。幼い私を母は孤児院に捨てたです。 そんな中で、この村に来たのですぅ。お父さんがいるといううわさを聞いて、会いたいばかりに来たのです。 生活するために母のように羊飼いをしたです。いつかお父さんが気づいてくれると信じたです。 そんな中でこの騒ぎが起こったですよ。お父さんは襲われて最後まで私に気づいてくれずです。 |
1829. 羊飼い カタリナ 18:18
![]() |
![]() |
愛した人には狼の血が憎たらしいほど流れていたです。次々に村の人を食べて、けれど私は襲われずのうのうと生きたです。最後には、守りたい人を守れず自分の手で殺してしまったです。 こんな私でもヤコブさんは愛してくれるです? ……きっと望んだ答えなんて、返ってこないですね。 |
1853. 負傷兵 シモン 18:30
![]() |
![]() |
いや、ヤンデレなカタリナはすばらしいと思いますよ いいじゃないですか、村の中では控えめなルックスのカタリナ。職業羊飼い、きっと村の喧騒とは程遠い生活を送っています。そんな彼女が一人の人を思い続け、そして、その純粋な思いは少しづつねじれていき… |
1857. 羊飼い カタリナ 18:32
![]() |
![]() |
……ですよねぇ、シモンはよーくわかってるですよ。大好きなんです愛してるんですぅ仕方ないんですぅ 二人を邪魔するものなんて壊しちゃえばいいんですぅ、それがたとえ村を救った英雄であろうともそれがたとえ愛する人を失った人だとしても 食べちゃいたいくらいに愛せるのは素晴らしいことですよねぇ?ねっ? |
1940. パン屋 オットー 19:36
![]() |
![]() |
あ、忘れてた忘れてた。誤解解いてねーや。 うおーいヤコ、突然死ケアが黒なんじゃなくてな。"突然死に本当に思っていることと別の理由を付ける"事が黒だったんだよ。 最初から思ってた通りの事言ってりゃ要素じゃねぇってw |
1974. パン屋 オットー 19:49
![]() |
![]() |
そういや農娘思考土台共有しているんだった。 抜けてんなぁw っていうか、今回の狼思考土台かなり共有度高かったよな。赤ログ見ててもかなりピッタリ動いていたし。 怖くなかった? |
1988. パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
羊>>1980 よくあるのは、思考土台がまるっきり違う場合。 たとえば1d妙突然死懸念時、娘屋が「狼だったらいやだ」「狼だったらラッキー」って完全に真逆の事いってるだろ?勝負に関することだけに、ここは強いライン切れ。発想の大元が赤ログ共有しているならズレ過ぎている。 |
2006. シスター フリーデル 19:59
![]() |
![]() |
オットーは状況>単体重視って言ってたけど、それだとわたしやクララのような素村狼は捕まえられない気がした。わたしは単体>状況重視だから、青ログでそんなこと考えてた |
2009. パン屋 オットー 19:59
![]() |
![]() |
あとは、相互ロックが変則的過ぎたりするとかな。 ロック喰らっているのにガン無視して別の人吊り希望に出して占い希望にすらあげないとか。 狼同士の茶番にしては意味不明だし、アウトオブ眼中過ぎる、そんなライン切れ。 |
2021. パン屋 オットー 20:04
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、パメとの決定的なライン切れは黒塗り合いじゃなくて、1d妙突然死への意見だと思ってる。 あっちが一番のライン切れ要素。喉無かったし、説明しなくても周り納得するなー、と思ったから言わんかった。 |
2109. シスター フリーデル 20:25
![]() |
![]() |
>>2060 屋 1d 仲間がわたしをロックして占い希望で仮決定に。本決定は1人の反対と確霊の判断でスライド 2d 仮決定反対した人は、その仲間をロック。でもその人は他灰に怪しまれて初回吊りに。仲間は相変わらずわたしを疑ってた 3d 仲間がわたしの黒要素を並べたけど、あまり説得力なく吊り。確霊判定黒で、わたしはスロースターターSGと判断された。ちなみにその日霊襲撃でGJ |
2219. 村娘 パメラ 21:00
![]() |
![]() |
とりあえず今度はシモンみたいにバカやっても違和感がない様なRPしよう! そろそろ前みたいに「うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwっをkkkkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」とかふざけた感じでやりたいなー |
2388. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
>>兵 「負傷兵 シモン (heita78)、生存。村人だった。」 これをどう説明するのー?(笑) >>青 じゃあROMって誰が青か当ててやるぜ!推理楽しみにしてるよ! |
2418. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
空気を読まず宣伝ですよー 11/1、薔薇の下国にて仮面師とか恋天使とか洗礼者とかごった混ぜのカオス編成村を立てる予定です。 詳しくはまサイのG689村再戦企画で。 人数足りてないので飛び入り是非是非。 |
2429. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
挨拶しとこ! この村は戦歴近い人も結構いてすごく楽しかった!特に農屋あたりはいつか再戦したいな~ 初心者も多くいろいろとかんがえさせられた村でしたー! エピもすごい盛り上がったし近年まれに良村だったよ!みんなありがとう!! |
2475. 農夫 ヤコブ 22:15
次の日へ
![]() |
![]() |
終了しちゃうのがこんなに寂しく感じるなんて…! プロからの予感通り、とても楽しくて素敵な村でした! やっぱりプロエピが楽しい村って、想い出も楽しくなるよねーっ。 これだから人狼は止められないw 一週間とても楽しかった! シェリー、ジン、ウォッカ、そして村の皆、本当にありがとう! 何よりリナ、リナのおかげで僕は頑張れたよ! 一週間お疲れさまでした! 【リナの旦那CO】 |
広告