プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ、2票。
村娘 パメラ、2票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、2票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、ならず者 ディーター を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (maturin)、死亡。霊能者だった。
村長 ヴァルター (nagarebmds)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (tvcat)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (pertum62)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (genmu)、生存。占い師だった。
ならず者 ディーター (Wirenth)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (kyokoharu)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (2sokurobot)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (8nu_un8)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (tommasa)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (mocchari)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (maturin)、死亡。霊能者だった。
村長 ヴァルター (nagarebmds)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (tvcat)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (pertum62)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (genmu)、生存。占い師だった。
ならず者 ディーター (Wirenth)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (kyokoharu)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (2sokurobot)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (8nu_un8)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (tommasa)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (mocchari)、死亡。人狼だった。
843. 神父 ジムゾン 18:23
![]() |
![]() |
ディタとアルビンはお疲れ様。エルナもパメラもナイスファイト。パメラがあの村長のスライド提案と聞いて納得。 ほんと、私はいい加減パメラと協調することを覚えよう。しかし今回は本当にいいぷれいが出来なかったなあ。信頼度、捨てちゃ駄目、絶対。ジムゾン覚えた |
850. ならず者 ディーター 18:51
![]() |
![]() |
徒歩鳩から 【土下座】【土下座】【土下座】【サンドバックならず者】皆さんすみませんでした【土下座】iPhone電池切れ寸前なので箱にて【土下座】まで@60min。しばらくお待ちください |
852. 青年 ヨアヒム 18:54
![]() |
![]() |
パメラ 5d14:32 スライドの件については、思考開示は㍉だね。好みの問題だから。スライドして勝った村も知ってるから、否定はしないよ。でも、今回のはスライドして勝てるって戦法じゃないでしょ。まあ、それで決め打ちはしないよ。ほかに強制もしないし。 |
857. 神父 ジムゾン 19:11
![]() |
![]() |
ヨアヒムまたな。 まあ、今回の件についちゃ、私も村長もスライドが村視点プラスになるだけの技量なかったからな。スキルない人がやっていい戦法じゃないのは確実だ。叩かれてもやむなし。 2日目のパメラ>ふはは、あの主観考察は狼ぽかっただろ。リデルに偽黒出して、そこから一気に切り替え、情報量増加による説得力ギャップを擬装する伏線の意味合いだったり、狂人要素を次々潰してみたりした結果だったりする。 |
859. 神父 ジムゾン 19:16
![]() |
![]() |
ディタ> どんまい。パメラ強いし、よくあるよくある。勝ったんだし結果オーライ。私の非狂伏線拾ってくれて嬉しかったよ。あれなければ私は今頃片隅で膝を抱えて泣いている。 パメラ> ところで、なんで遺言スライドさせたん? 3日目第一声のが村視点良いっしょ。 |
861. 神父 ジムゾン 19:23
![]() |
![]() |
エルナ> 今回、私はエルナを虐めてないぞ。偽決め打たれてたへたれだしな。戦いたくない相手は占わず吊るか、背後に隠れればいいんじゃないか? 1日目のシスター> 霊2COからだと占確定は期待できないかもよ。狼側視点、村騙いるのほぼ確定だしさ。2騙りとか流石にないからそりゃ警戒するさ。それやるなら、占霊同時CO中に1霊出た直後かなあ。でも、本来この編成は狼2潜伏常識なんで効果は薄いだろうね。 |
863. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
ジムゾン>遺言CO>普通にパメラだったらやるかな?って感じ。ちょっと早めに〜って指示したのは、えーっと…そうそう「狼が村長のヒューマンエラーにつけ込んだ」っていうシナリオをイメージしてたからだよ。 ま、シモン襲撃させないタイミングならパメラの6dの「わおーん」のタイミングだね。でも、今回はシモン襲撃が前提だったから♪ |
866. 村娘 パメラ 19:35
![]() |
![]() |
結局ポイントはアルビンだったね。 ペーター襲撃の日にアルビン喰ってれば大きく変わってたと思う。(でも、もっと早くに多数決で▼パメラになったかもわからないけど。所詮「たられば」だね!) |
873. 神父 ジムゾン 19:57
![]() |
![]() |
エルナありがとう。お疲れ様。 そして私はペットなのか。まあ、それもまたよし。番犬しない番犬だけどな。 「早め」指示は了解。まあ今回狼視点だとそうかなと思ったけど、ちょっと確認してみた。6日目は流石にロラられるでしょ。それか、黒引く。しかし本当に潜伏好きだな。 あ、今気がついた。アルビン、強いはずだ。いつもお世話になってます。サンタ村のフィナです、というのが1番通じるだろうか。また会えて嬉しい |
877. ならず者 ディーター 20:22
![]() |
![]() |
■1.人狼BBS初デビュー ■2.初めの方に死ぬ村人→最終日まで生き残る村人(涙目) ■3.MVP:アルビン&パメラ@北島マヤ ■4.【初心者には】怪しい村【きつすぎる】 |
879. ならず者 ディーター 20:25
![]() |
![]() |
ジムに黒出しなら迷わずパルメでした。 というか、アルビンが▼フリーデルの判断を下すとは思わなかったという誤算が。 ▼エルナ(ごめんなさい)→灰村3人残り→狼ヨアヒム吊れず→アルビン狩人ガード→俺死亡のつもりでした!! |
881. 仕立て屋 エルナ 20:28
![]() |
![]() |
いやー普通に考えて、どうみても私が狼なら、デルちゃん吊られてもヨアくん残してるって・・・ そうでもしないと、個人的に1対3の状況に思えたの。 ディパメ寄りだったし、アルもどちらかという村長真派に心が動いていたし・・・ |
884. 神父 ジムゾン 20:32
![]() |
![]() |
エルナ> そう主張するためにマゾい襲撃する狼いるから何とも言えないな。エルナの性格読めばそういう性格とは違うけど、吊られた仲間の遺言戦略に逆らえないタイプには見えなくも無いしね。フリーデルがそこまで我の強いタイプにも見えないけど。そして、そこまでエルナ不利でもなかったよ。 |
885. 村娘 パメラ 20:34
![]() |
![]() |
>>883 うーん、どうだろ。村人だったらだよね?うーん、吊るって言いたいけど、結構ロラ嫌いだから、うーん、どのくらい決め打てたか?にもよるしねー。(今回人狼だったから真か狂って分かってたけど、村人だと狼の可能性どう見てたか分からないもんね!) |
888. 少年 ペーター 20:36
![]() |
![]() |
みなさんおつかれさまー。特に貢献してないけど勝ててうれしいわw ■1.BBS初参加よ ■2.普通の少年→宦官目指す玉無しっ子 ■3.パメラさん、アルビンさん。 ■4. おまかせー。ディタさんのでいいよもうw |
889. 仕立て屋 エルナ 20:36
![]() |
![]() |
>ジムくん そっかー。そんなに不利にはみえなかったのね。 冷静に対処してたんだけど、日を追うごとに、説得が出来なかったことが一番の反省点ですね。 そして、スライドからの考察はダメダメでしたし・・・ |
897. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
そうだ。エピを私物化して申し訳ないんだけど、ちょっとだけパメラに私信。SNSで送るよりこっちで言う方が早そうなので。ごめんね。 ★パメラ> F国時代、私が「3-2や2-2なら狩人は●回避すべし」って戦略を、村の展開パターン全部勝率計算して考察してたの覚えてる? あれ、実はG国でもやった。G国の方が人数少なくて楽だね。G国フル村、3-2、2-2、3-1の3つの陣形で最適戦術の計算完了し、導き出した。 |
899. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
興味があるなら、連絡くれれば全ての計算結果と過程をメールで送るよ。ちなみに、結論としてはざっと乱暴に言うと以下の通り。例外は2-1陣形だけかな。2-1だけはシミュレーション網羅するの無理だった。 【狼は占い師を襲撃した方が不利になる】 【初回は狩人狙い灰襲撃鉄板】 【狼は初回灰襲撃が一番美味しいんだから、村側は能力者潜伏戦術愚の骨頂】 【狩人は地雷だ。素村が白確したら、光の速さで非狩COしておけ】 |
900. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
パメラさん> 大変!?そんなことないわ!あたの婚約者のおかげであたし目覚めることができたの! (´・ω・`) >ディタさん 失礼かもしれないけど、ディタさんは初日からなんとなくあたしと同じ初心者っぽい雰囲気がしてて好感もってたわ。べ、別に好きとかそんなんじゃないんだから!/// |
906. 仕立て屋 エルナ 20:54
![]() |
![]() |
ニコ、ペタ、ディタが初心者っぽいね。 村長は2戦目、私が3戦目か。 初心者ならもっと気楽な気持ちで思い切って自分の意見を発言したほうがいいよ。 まあ私が言うのもなんだけど・・・ |
910. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
>エルナさん あまり思いっきり発言すると、視点漏れやら定石知らなすぎ発言しまくりそうで、初心者だと思われるのが怖かったの。まあもっと勉強しとけって話なんだけどね。 >ディタさん 同じくですわww「ライン?線…て何!?w」と「SG?狩人はショットガン持ってるのですね、わかります」とかだったよw必死で毎回用語集確認してたわw |
913. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
>ペタくん その思いっきりが、初心者と認識できると思うんで、そんなに深く攻める人は居ないと思いますよ。 それで攻めてくる人や吊り候補にあげてくる人をまず、人狼と思いなさい(笑) そして、優しく接してくれる人はきっと、初心者なんだろうなっと気を使ってくれる狼かもしれませんが(笑) |
916. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
>ペタくん そして、しゃべらないほうが寡黙吊りされるおそれがあるので、少しでもしゃべって▼られるより●対象になるほうが、自分の為でもあり、村の為でもあります。パンダになったらそのとき偽者を追い詰めたらいいのです。 村人として、簡単に▼は手数を減らす行動ですから、次は今以上に頑張ってね! |
919. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
まあ、慣れて無い人をフォローするのは他の人の役目だよね。白黒判断するのも、発言引き出すのも。希望無効が結構聞いてるから、別に初心者ばれてもかまわないしなあ。不慣れ騙り、って言葉が今回沢山でたけど、不慣れ騙りも別にそんなに悪くない感じ。メリットもないけどね。 |
921. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
>ジム 私はジムがスライドした時点で内心動揺してたし、ジムの発言からとても自分が信用とれないと思ってましたよ。 4日目のヨア黒判定のときは、ええ??って感じでしたけど。 |
923. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
>エルナさん 一応今回は寡黙吊りされるのだけは、村人の立場として回避しようと思い、前半内容薄い発言でもいいから多めにしたつもりなの。次からはちゃんと灰考察、能力者考察を初心者なりに発言していきたいと思ってるの。 |
927. ならず者 ディーター 21:33
![]() |
![]() |
【土下座継続中】 【ディーター専用吊り縄】←会えなかった人これ使って 皆様、お疲れ様でした。たいへん楽しませていただきました。皆様の今後のご活躍をお祈りして、中の人は落ちたいと思います。おやすみなさい |
934. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
アルビン>お疲れさま。最後怖くてスルーしてたんだけど、ヨアヒムへの感情の出し方は失敗したなーと思ったよ。あそこ言われた後、ディーターが説得されるんじゃないかと思って、怖くて最後喋れなかった。 |
942. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
アルビン>あぁ、やっぱり。なんでだったかなぁ?初日あたりで、アルビンに少し異国の臭いを感じたんですよね。感覚に近いものだったのか、戦術的な分化の違いだったか忘れたけど。 |
943. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
こんばんはー。 さて、宣言通りにまずはディタさんには「バイブルブロー!!!」。(ドガッゲシッバコッ) あなたまさかマヤちゃんにやられるとは思ってなかったわっ。w |
944. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
>エルナさん エルナさんの祈りが天に届いたのか、村は救われたようですね。 エルナさんの真占い師としての真摯さは4日目くらいから伝わってきてましたよ。まずはゆっくりおいしいものでも食べてください。おつかれさまー。 |
945. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
ちなみに人狼BBSは6年ぶりでしたー。私がやってた当時はもっとカオスで、1日目は半分以上RPみたいな雰囲気だったので、初日からガチな雰囲気にビビりましたよほんと。w 6年ぶり=G初でございます。てか、こんなに国ができててびっくり。 |
946. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
>デルちゃん あまりフォローできなくてごめんなさい。 パメちゃんに黒判定を出せるのはきっと真能力者としての証でしょうか(笑) 狂だったら確実に出せませんよ。怖くて・・・ |
953. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
>エルナさん 私も狂人なら出せないですー。間違って人狼様を黒判定しちゃいそう。神父くらい自信がないと…。逆にいうなら神父さんは自信満々だったので、「この人なら狂人でも狼読み切って、思い切った戦略にでそうだなー。狂人ありうるー」とか思ってましたw |
954. 仕立て屋 エルナ 23:44
![]() |
![]() |
>デルちゃん パメラの信頼を得ようとした結果が、今回の自分への追い込みかもしれないですね(笑)一番敵にしたくない人を敵にしてしまった。そして、狂人と思われてたから・・・予想外の判定だったのですね(笑) |
955. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
>アルビンさん ぜひ袖の上もほしかったですねぇw どんな結果でも私にとってはアルビンが心のオアシスでした。(どこぞで「もえー」とか叫んでるのはスルーでお願いしますw) ディタさんはほんと想定外の動きでした。最終日まで確白残るなと思った時点で、アルビンさえ▼パメラに流れてくれれば勝てると思ってました。 |
956. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
いまさらかもしれませんが、村名、 【北島マヤがいた村】とかもどうですか? パメさん一人でよくがんばったと思いますよ。 個人的に気になってたのは途中まで飼ってた人狼犬?が途中からRPに登場しなくなったことだったり…。w |
962. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
エピ終了までにまた一回くらいのぞきにきますー。 エルナさん、アルビンさん、最後までほんとおつかれさまでしたー。二人の頑張りは墓の下にも伝わってました。そして、ディタさんがラスボスとは思いもしなかった! 今日は心おきなくおやすみなさいませー |
963. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
>>956 灰でぼそって言ってるんだけど、ゲルトのつもりだったの。で、2dでゲルト死んでRP終了…。RPの内容は計画的に…。(一応それっぽいことは言ってるんだけど、分かり難くてごめんなさい><) |
964. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
みんなまだ起きてるのかしら。 >そんちょさん キャラ被ってるなんてとんでもないのだわ。ンフフフフ。 パメさんヨアさんアルさんジムさんが経験者というのは納得の発言力でした。アルさん初心者COしたときは本気で信じて「すごっ!」って思っちゃいましたw |
969. 行商人 アルビン 03:48
![]() |
![]() |
つらつらと読みながら、どうやっていればディーターさんを説得できたのだろうと反省中。 恐らく、今回のスタンスが会話を引き出すのをメインにやろうと思ったらめ、考え方は表示していましたが、それだと4日目後半から決め打ちになるので、ちょっと迷って発言していたのがディーターさんを揺り動かしたと考えるべきでしょうか。 |
970. 行商人 アルビン 03:50
![]() |
![]() |
まず、ヨアヒムさんの狩人COを基本疑うことが村人だったらNGなのでそこら辺を明確にしつつ、『疑うなんてまずねーよ』みたいな方向性をきっちり出していれば フリーデルさん→▼娘はあそこでは当たり前の事で、逆に娘のグルグル回って長真→神真とか違和感がありまくる考察なんですよね。 |
971. 行商人 アルビン 03:53
![]() |
![]() |
むしろ、狩人乗っ取りのケースはあれど、今回は詰みになるケースでかつ、ヨアヒムさんはフリーデルさんパメラさんと比べ一番吊られにくい位置に居るんで博打で狩人COする意味が全くもってありません。 となると、パメラさんのジムゾン援護が微妙なんですよね。あれは切り捨てた方が定石では無いかと思います。 |
972. 村娘 パメラ 04:01
![]() |
![]() |
アルビン>ジムゾン援護はエルナを先吊りしたいって思った結果だったよ。エルナからジムゾンに白が出るのは危険な気がしたので。結局そのへんをエルナの真要素にしたのはフリーデルだけだったんで助かったけどね。 |
978. 行商人 アルビン 04:20
![]() |
![]() |
うーむ、敗因は自分にある様ですね。 基本エルナさんが、5日以降長を抜かしてはアルビンの言のトレースに成りがちだったので、エルナさんにあえて質問をしていました、無論確認の意味もあったのですが。 その質問内容で余計にディーターさんに影響を与えている部位が見られますね。 |
979. 行商人 アルビン 04:24
![]() |
![]() |
質問している→商が仕を疑っている→検討→長偽まで回らなくなる 私個人で言えば質問は疑ってはなく、回答の反応を見るだけなんですよね。そもそも確定しない人狼で質問で白黒判断って出来るのかなぁと思います。相手の回答を相手の立場になって理解出来るかどうかで理解出来ないと黒く見えるんですよね。 |
980. 行商人 アルビン 04:31
![]() |
![]() |
しかし、客観的に見ると2日目の自分の発言の方がもっと黒いですねぇ。 指摘がなかったから生きてこれてますが、娘との論争をめんどうだから避けるために速攻で適当に尼娘の白要素をでっち上げるとかログを全然読んでなくて適当に希望を出しているのが見えてきますね。 |
982. 青年 ヨアヒム 10:18
![]() |
![]() |
読み返しながらつらつらと 初心者について あんまり気にしなくていいと思うけどね。初回は村人しか選べないけど、能力者にもなる可能性あるわけだし。ただ、わからないなり調べたり、発言したりしないと、不明=寡黙吊りにされるので、とにかく喉使うことじゃない?実際、ニコラスは吊られたけど、ディーターは最後にキャスティングボードを握るまでになったわけだし。あと、始めの数回は伸びる余地が大きいので、初日と最終日で |
984. 青年 ヨアヒム 10:25
![]() |
![]() |
真占っぽくない なんて言うかなあ、もう少しがつがつとLW見つけにいくとかってイメージあるんだよね。真占。まあ、そうじゃない人もいるけど。質問に答えるだけで喉使っちゃうタイプだとあんまり真っぽくはみれないなあ。2D最後で、浪側に期待されてたみたいだけど、それなら、ヴァルタースライドしたあとに、浪狂予想とかよりフリーデル黒要素列挙して、▼フリーデル→占ロラを主張したほうが、村視点ではよっぽど勝てる感じ |
985. 青年 ヨアヒム 10:28
![]() |
![]() |
→ヴァルター真っぽいだと思うんだけどなあ パメラ 途中から指摘してたんだけど、ヴァルター真で動いてるわりに、直接的な真要素でなく、エルナ・ジムゾン・フリーデルの偽要素→だからヴァルター真って言ってるように見えた。でも、その主張って、ヴァルター真要素がないときの方法としか見えなかった。自分が攻撃されたたからかもしれないけど、その辺からパメラ偽っぽく見えてきたかなあ。 |
986. 青年 ヨアヒム 10:31
![]() |
![]() |
まー、でも、5Dのあのメンツ(パメラ偽視が多数いた)から、よくランダムまで持って行ったなあとは思います。ジムゾンでしたか、精神力って言ってましたが、その辺はすごいと思います。 |
987. 青年 ヨアヒム 10:38
![]() |
![]() |
あー、一点質問 パメラ5d17:48 「ヨアヒム視点で長狂はないよ。」これなんで?理詰めで長浪はその上で言ってるけど、可能性としては長狂はあるよね?なんか見逃してる? |
991. 村娘 パメラ 15:32
![]() |
![]() |
鳩からだとエピに参加できない;; ヨアヒム>村長真は消去法で出したつもりだったんだけど、説明不足だったみたい。 「青視点長狂はない」は青視点、神は偽確定→[服真なら神狂/長狼(服は神に白判定出してる)][長真なら長は狂ではない]よって長狂はない。たぶん、服からの白判定が抜けてたんじゃないかな? |
992. 村娘 パメラ 15:36
次の日へ
![]() |
![]() |
>>991の上段は答えになってないや(苦笑) ヨアヒムの指摘とおり、長真は服神偽(+尼黒)から出したよ。そして、それが普通にまかり通ると思ってたから、たぶんそこ躓いた。占い師は真っぽく無くても真の場合があるから、判定がらみ以外の「らしさ」による真要素ってあんまり評価してないんだぁ。だから真要素無しで真視って感じかな?ヨアの感覚と相性悪かったみたい(苦笑) |
広告