プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (Rakujitsu)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (Zion_NM)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (danos)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (projectK)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (Rimso)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (mokkinn)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (Chimay)、死亡。狂人だった。
村娘 パメラ (RIKU)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (huriten)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (noir_shatte)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (jewelbox)、生存。人狼だった。
木こり トーマス (goza)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (harumi20)、死亡。占い師だった。
仕立て屋 エルナ (naohi)、生存。霊能者だった。
少年 ペーター (Rakujitsu)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (Zion_NM)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (danos)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (projectK)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (Rimso)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (mokkinn)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (Chimay)、死亡。狂人だった。
村娘 パメラ (RIKU)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (huriten)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (noir_shatte)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (jewelbox)、生存。人狼だった。
木こり トーマス (goza)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (harumi20)、死亡。占い師だった。
仕立て屋 エルナ (naohi)、生存。霊能者だった。
1106. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
ああああああああああああああああああああオットーごめんよおおおおおおおおおおおおおおフリーデルの胡散臭さ見抜けなくてごめんよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお |
1115. 行商人 アルビン 00:48
![]() |
![]() |
さて、ログ読みしつつエピに参加だ! 今日はいつもよりちょっとだけ余分に起きてよっと。 しかし狂人だと赤ログ読むのドキドキするね。 狼さんの期待に答えられたのか色々怖すぎるよ。 |
1129. 負傷兵 シモン 00:54
![]() |
![]() |
アルビンとD535、D534で掠ってたらしい。見た感じ再戦いなさそうだけど、私、他の国だと漢字IDで、ここじゃ使えなかったから、ID変えてるから、再戦の人いても気づかれないかもしれないけど(わらい) |
1146. 旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
うん、俺初心者は初日見てくれれば分かると思う。 だってセオリー丸投げだったし。途中わからないことあるとwiki見て唸ってたから。 だからオットーが初心者かどうか最後まで迷ったんだよ…。 |
1166. 仕立て屋 エルナ 01:08
![]() |
![]() |
ペタ吊が最悪だった。私的にそれだけはしたくなかったんだよね。あの日もう少し票がばらけてる予定で、私が他の灰吊りだす予定だった。 なのに、シスターが年出して、おい!ってなって、もう独断するほど勇気ないよ・・・ってなってたら、シスター狼だったっていう。 |
1169. 行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
屋>>1163 僕、前々回参加の村の最終日メンバーだったけど、前日から二日間は5時間以上考察に使ってたよ。(週末だったはず) そこまでやる必要はないと思うけど、このゲーム村人が一番大変な職だと思う。 狩・狂辺りは難しいけど途中退場多い分村よりは楽なのかな? |
1170. 負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
パメラもRP考えてなかったのか、なんか私はシモンは犬でもつれてるイメージで、実は犬が本体(口悪かった方)とかを4年前にキャラコンプやろうとしてたころに思ってたのを思い出してやりはじめたけど、全然しっくりこなかったという悲惨な話。 (だから墓入ったらやめちゃった) |
1177. 村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
>>1170 何か赤ログって悪役っぽくしゃべらなきゃいけない、でも悪役的な喋り方って何だろう思ったらあんな感じになっちゃった…… 途中から表の語尾伸ばす口調はやめちゃったけどね、焦りを演出するために(笑) |
1189. 仕立て屋 エルナ 01:18
![]() |
![]() |
>オットー 初だったんだ。申し訳ないよ・・・。完全に私の勇気のなさだよね。オットーもそんな黒くないけど、神父のほうが黒くないよ・・・他の決定出すの怖いよ。。。ってな感じ。もう途中から完全に自信喪失だった。 |
1197. 行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
仕事中にずっとどう立ち回るか考えてたCO。 黒出す前日とか本当に出して大丈夫か悩みまくりだった。 僕、4月は予定詰まってるからこの後最短で一ヶ月は休養なんだよなー。 今回いい頑張ったから自分の次の村参加したい欲望を超もてあますぜ! |
1199. 負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
そういえば、パメラが私に致命的なブレって言ってるのはどこ? って誰かに質問されてたけど、回答あったっけ? 死んだ後とかいくらか読み飛ばしてたから(わらい) 個人的には他人に乗っかって発言してるので、ブレブレなのを指摘されたのは気になって無かったんだけど、致命的なブレって言われたわりに、まとめ補佐として頼れそうみたいに言われた方が気になってたなあ。 まとめブレてていいのかって(わらい) |
1201. 村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
☆年5d10:43 ぶんすい‐れい 【分水嶺】 1 分水界になっている山稜(さんりょう)。分水山脈。 2 雨水が異なる水系に分かれる場所であることから、物事の方向性が決まる分かれ目のたとえ。 ネットから適当に引っ張ってきた。小難しい言葉使ってごめんよ。 |
1208. シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
ニコさんと オットーさん 狼やると、負担は村人の倍くらいだと思ったほうがいいかもw もう一日中パソコンの前いってやっとかも。 やっぱ赤ログは疲れるんだぁ。初日の占いだって狼はあたらないかどきどきだからねぇ。今度狼希望するときは本当にリアル余裕あるときがいいかもよぉ。 |
1211. 行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
狼は表で考察だして、裏で赤ログで作戦会議してだからきついよねぇ… でも狼って初めから仲間わかってて楽しいよね。 赤で作戦会議とかやってると一人じゃない感じするし。 基本村側が孤独だからなー。 |
1216. 行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
ようやく3d。 独り言も含めて荒れた雰囲気なく進んでるのは嬉しいね。 ときどき独り言できついこと言う人いるけど、後で見る人いるから白と同じと思って僕は発言してるよ。 |
1218. シスター フリーデル 01:36
![]() |
![]() |
>>1212 人狼BBSになると、完全にガチになっちゃうからねぇ。ここはガチしかない場所だから、ここの狼は一番きついかもw 私も仕事中にきになってしょうがない一週間だったよ。 初回吊りつらかっただろうけど、このあとも気楽に参加してくださいな。吊られて泣いちゃう人もいるゲームだけど、オットーさんは元気そうでよかったぁ。 |
1226. 村娘 パメラ 01:40
![]() |
![]() |
ニコは頑張ったから次も楽しんで人狼やってねーw しかし最終日の赤で狩人COしようかどうかあたふたしてる私の図が思った以上に間抜けで笑いそうになったww どんだけテンパってるんだよww |
1234. 村娘 パメラ 01:42
![]() |
![]() |
■1 10戦くらい?FとGで半々くらい、基本的にはステルス狼ばっかやってます、勝率は笑っちゃうほど低いです、多分2回かそこら。 ■2 狼→狼 ■3 センスある人に丸投げ(笑) |
1235. シスター フリーデル 01:43
![]() |
![]() |
そして、エルナさん、ニコラスさん、オットーさん、神父さんへ . .,^.; i:;..:. ∧∧ .:i:.i,.::i.^;:, (*゚ー゚)ヽ^^^/ / つつV ~(__ノ |
1238. 旅人 ニコラス 01:43
![]() |
![]() |
もー本当力不足すごい認識した(´・ω・`) っていうか精神的にこればっか考えてたわ特に今日。テヘ。 暫く余裕ないんだけどまた暇あったら自分鍛えにきたいなー。村人で! でもその前にまたログ読み込み競争だけど! |
1239. 負傷兵 シモン 01:43
![]() |
![]() |
■1.戦績みると21戦目らしい。そういや、ID変わると戦績集計めんどうそうだなあ。 ■2.村人希望。1番嫌いだけど、G国初だからしゃーなしだ! ■3.酒村でいいんじゃね? |
1242. 行商人 アルビン 01:46
![]() |
![]() |
リデルちゃんおやすみー ■1 G国3戦目。他でたくさん。 ■2 占い師⇒狂人 ■3 頑張って考えてみよう。 今日は無理だけど明日まサイはいじりたいな。 ゲームブックは是非いれなくては! |
1243. 神父 ジムゾン 01:46
![]() |
![]() |
実に本質からずれてはいるのだけれど、途中からリザの発言が楽しみになっていた。 僅かな言葉の中に、何かしらの含蓄や天啓やら新たな視点を得られはしまいかと眺めるのが微妙に。 |
1244. 負傷兵 シモン 01:46
![]() |
![]() |
1番は、トーマス狼でペーター狼はなさそうと気づいてたのに、そこをスパッと忘れてたところだよ(わらい) 他にも状況のパターン読みのところの抜けが、結論ありき(3日目で言えばペーター吊りを結論)でそこに理屈を後付してる感じになっちゃった辺りかなあ。 あとは、3日目だかにリーザに突っ込まれてたとこ。 |
1245. 旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
■1 戦歴() 人生始めての人狼でした。今やいい思い出です。初っ端辛いほうが後が楽って偉い人がいってた。 ■2 希望役職 ムラムラ。 ■3 村名 えっとセンスいい人に任せるでござる。 |
1247. パン屋 オットー 01:48
![]() |
![]() |
■1 1戦目、友人からBBS教えられて二週間後くらいに参加。年度末に参加はさすがに無理だと判断した ■2 村しかないよ! ■3 オットーが毎日、可愛くて仕方ないロリショタコンビにパンを届ける村 |
1254. 行商人 アルビン 01:51
![]() |
![]() |
神>>1243 墓下でも言った気するんだけど、やってることは狼の行動そのものなのに疑われないにもすごいよね。 でもあのスタイルはどうしても序盤で吊り占いにかかっちゃうだろうなぁ。生き延びさせてもどう扱えばいいかわかんなくて超難しい。 |
1259. 行商人 アルビン 01:54
![]() |
![]() |
オトくんは初日が初心者っぽくなかったから全く初心者予測しなかったなぁ。 気が付いてたらもっと質問飛ばすとかで話す材料出せたんだけど。 このゲームどう考えても色々発言したほうが楽しいしね! |
1261. 村娘 パメラ 01:55
![]() |
![]() |
ちなみに私が軸通り過ぎって意見多数だけど、それは私が狼で全部見えてるからだよっ☆ 実際に村人やると自分で言ってることすら信じられなくなってめちゃくちゃフラフラするのが嫌で狼専になってます、はい。 |
1264. 負傷兵 シモン 01:56
![]() |
![]() |
っていうか、ブランク長いとはいえ、初心者のニコラスとほぼ思考が同じとか(初日に言ってたニコラスと思考が近いってのは嘘では無いです) んー、やっぱ村人きらーい(わらい) |
1265. 行商人 アルビン 01:58
![]() |
![]() |
僕村人好きだなー。 いっつも序盤は全然ダメだけど。材料集まってくる中盤以降は加速できる感じだから楽しくなってくる。 でも最終日メンバーになるとかなりのプレッシャーかかるよね、村人。多分狼のほうがきついけどw |
1269. 少年 ペーター 02:00
![]() |
![]() |
ログ見てきたけど、うううううう… 僕は狼達の手の上で踊らされてたらしい。 5dの考察なんかも、狼に利用されちゃってるし、 はあ… 僕吊られに行ったの間違いだったのかなぁやっぱ |
1270. 負傷兵 シモン 02:00
![]() |
![]() |
まあ、正直こんなに早く占われたのはそんな多くなかった気がするけど。 いや、素村人やってる時は初参加の時以外全部占われてるっけかな? 自分の意思で村人希望ってしたことないけど。 |
1272. 村娘 パメラ 02:01
![]() |
![]() |
ステ狼はねー、感覚としてはチートしてる村人って感じだから自分の推理に軸が通って気持ちいいよー。あんまり軸通し過ぎると今回みたいに黒く見られちゃうけどねw 赤では言ったけど私共有者以外に能力者やったことないから騙りとか絶対無理だわ。 |
1277. 旅人 ニコラス 02:03
![]() |
![]() |
…ペーターに対するアレは本気でうっかりミスなんだよなー。 議事録読み込み()…orz という反省をしつつ自分も寝ます。腹減ったし朝早いし。 皆様おやすみなさいませー。 |
1280. 負傷兵 シモン 02:04
![]() |
![]() |
自吊りはやめた方がいいと思うなー、落ちる情報って実際そんな多く無いよ。吊り手1に見合うような情報はそうそう無いと思う。私だけかもしれないけど、どう考えても自分吊られる流れでも足掻いちゃう(わらい) 決定反対とかはしないけどね。そこまで出るなら、基本さっくり諦める。 |
1285. 行商人 アルビン 02:06
![]() |
![]() |
僕ペタくんの自吊り発言はあり派だなー。 1黒って意外と跳ね返しにくいし、それだったら自分吊られて終わるより皆の考察進める為に霊能白だす、みたいな。 あ、自分があの場面に当たったらとりあえず淡々と考察投下するかな。 僕、基本自分の推理を書きなぐりたい人だし! |
1296. 少年 ペーター 02:15
![]() |
![]() |
商真っぽい所あって、これパンダになったの僕以外だったら、僕だってパンダ疑っちゃうよなぁ〜という思いがあって。結局僕吊らない限りは僕狼じゃないの?って議論をずっとし続けることになって、灰の狼見つけらんなくなって負けると思っちゃったんだよね。あと、序盤に出たパンダは霊いるんだし、吊っちゃえばいいじゃん!って短絡的に考えちゃうんだよなぁ。 短期出身なんだけど、短期は割とそんなかんじだから… |
1298. 仕立て屋 エルナ 02:19
![]() |
![]() |
>ペタ そういう感覚の人が多いし、考えも態度もあれでいいんじゃないかな?まぁただひとそれぞれ色んな考えがあるし、私からするとあんなに本人から自吊言われると困ったりはする 寝た人おやすみ |
1300. 木こり トーマス 02:20
![]() |
![]() |
ログゆるゆる読み中!みんなの灰面白過ぎるだろw 神>>1273 お疲れさんだ! 神の考察文章、文学的ですげー好きだぜ ニグレドスパイラルとか、思わず調べたw これ神オリジナルの造語なのな 黒化スパイラルって感じか |
1302. 負傷兵 シモン 02:27
![]() |
![]() |
寝た人おやすめー んー、オットーと同じ思考経路で至ったかはわからないけど、状況的にペーターとトーマスの両狼が考えられない場面だったからってのもあるからねえ。 あと、結局は自吊りのありなしは、人次第だから間違って立ってことは無いと思うよ。 私にしたって、あくまで私ならしないってだけだし。 っていうか、本人が勝つために選んだ手段なら結果的に間違っていても、手段自体は間違いじゃない……と、思う。 |
1303. 負傷兵 シモン 02:30
![]() |
![]() |
>トーマス 正直、灰全然面白くなくてごめん(わらい) 今回は久しぶりでネタ仕込む余裕も無いし、考察を色々書いていこうと(確白だと表じゃ言えないようなのとか)思ってたのに、ほぼ愚痴だけになってる(苦笑) |
1305. 木こり トーマス 02:41
![]() |
![]() |
服>>1291 あー!どっかで名前見たと思ったら、薔薇の下国181村再戦コミュのメンバー欄か! (副管理者なら覚えとけ) 確か同村したぽれさんにナンパされたとかでしたっけ? おお、ここで出会ったのも何かの縁 naohiさんも全裸村参加しませんか?w naohiさんがいれば、そんなにヒドイ事にはならない気がするんだ…! |
1307. パン屋 オットー 02:43
![]() |
![]() |
まだ起きてた。 パメ:ただ今は頑張ってオットーの白要素を探しているフリをしとかないと…… これは凹むw ちなみに狩人騙りは全く思いつかなかったよ! しても吊られてそうだけど。 |
1311. 仕立て屋 エルナ 02:48
![]() |
![]() |
灰でネタやる予定なんてなかった。赤が楽しそうでいいなーいいなーいいなー(大事なことなので三回言いました) >トマ 元村参加者だからねー 全裸は・・・全裸村は・・・僕には無理だー!まぁ一応考えとくけど。 >シモン バファリンじゃないかな。 |
1313. 仕立て屋 エルナ 02:50
![]() |
![]() |
いるかわからんけど、一応再戦チェッカー http://wolfberry.jp/saisen シスター再戦。あと、F国だけど、カタリナに会ってる。Fまで探しにいく律儀な人です。 |
1316. 負傷兵 シモン 02:54
![]() |
![]() |
しかし、まだ3日目入ったところなんだけど、2日目にエルナに話振られた時の回答を狼にズバっと回答してナイスサポート言われてて噴いた。 時間、なさそうだから文章考えなかっただけだったりするけど(苦笑) |
1317. 負傷兵 シモン 02:55
![]() |
![]() |
あー、そういうことか。 前にやってたころには見かけなかった言葉だから、どういう意味なんだろー? って思ってたけど、誰も気にして無いみたいだから、ちょっと聞くの恥ずかしいって思っちゃった(わらい) |
1324. 負傷兵 シモン 03:13
![]() |
![]() |
>>1322 いっそ、SG化利用とか知ったことかー! と、投げ捨ててフリーダムに全部ぶっちゃければ、もう少し喋れたんだけどね。 どうも、アルビンに言われたような、他者の発言を促すような発言ってできないんだよねえ。 白になってからの自分の寡黙ぶりに愕然とするわ。 |
1325. 老人 モーリッツ 03:25
![]() |
![]() |
議題ー ■1.トータル20戦くらい?このIDだと2戦目。 ■2.狩→狩。GJしたかった(笑) ■3.【やめて!】最強狼陣営襲来の村【村人のライフはゼロよ!】 狼陣営にはプレッシャーかもしれんが、ささやかな反撃じゃ(笑) |
1327. 負傷兵 シモン 03:52
![]() |
![]() |
まだ5日目読んでるんだけど。 たぶん明日も来るだろうということで。 >ニコラス 5d16:24 狼らしさなんてものは無い。ぶっちゃけ、村人っぽいのだってやろうと思えば作れるし。だから、狼っぽいってのは、基本的になんとなくそう思えるっていう、所謂パッションを一言で済ませてるって思えばいい。論理が破綻して狼ってバレてるようなのは狼っぽいじゃないからねえ。 |
1328. 負傷兵 シモン 04:06
![]() |
![]() |
>オットー 5d23:02 人によるかもしれないけど、オットーから無難な感じを受けるのは、灰考察なんかで(私がちゃんと見てた3日目辺り)全体的にどこ疑ってるのか見えない感じかな。 3日目で▽出してた神父にしても、よくわからないとかだけど、白なら頼りになるとか、言ってることはわかるみたいなフォローっぽいのが混じるのが敵を作りたくない「無難さ」に移るんじゃないかと思われ。 |
1331. 木こり トーマス 05:12
![]() |
![]() |
あー、あと、神は薄々 「こんな神父他にはいないよな」って気がすごくしてたんだが… G363&G383合同再戦村ではどもノ 同じく見物人だった白い旅人ならぬ塩羊羹シモンだ 同村できて嬉しいぜ! |
1333. 木こり トーマス 05:39
![]() |
![]() |
【1】 【人狼診断ゲームブック★シャドウハンターズ風味】はじまるよー! 君は強くてカッコイイ狼男 でも最近、村側に占い師や霊能力者がいるように 自分も他のモンスターと協力したら良いんじゃないかと思い始めた さて、そう思った君はさっそく… ★村に行ってみよう!→【7】へ ★情報を集めてみよう!→【12】へ |
1334. 木こり トーマス 05:40
![]() |
![]() |
【2】 そこは薄暗い森の奥 看護婦さんの格好をしたクララが、君の前に姿をあらわした 「図書館の文献を調べて、 すごいパワーの出る幻の秘薬を調合しました お礼はするから、実験台としてお注射されてみませんか?」 ★よろこんでー!→【6】へ ★だが断る!→【13】へ |
1335. 木こり トーマス 05:40
![]() |
![]() |
【3】 「よ、妖刀マサムネが、血が見たいって言うんダァァ!!」 突如青年は立ち上がり、君に襲いかかってきた その手には日本刀 どうやら青年は呪われていたらしい いつの世でも、真に恐ろしいのは人間なのかも知れない そう思いながら、君の旅はここで幕を閉じた… 【診断結果:あなたは霊能者PLです】 村人ちゃんマジ残酷! |
1336. 木こり トーマス 05:40
![]() |
![]() |
【4】 宿屋に見を潜めた君は、 村人達がこんな噂をしているのを耳にした 「ヒソヒソ…ヤコブさんち、また働き手に逃げられたそうよ」 「なんだヨアヒム君、音を上げるのが早いな!」 「しょうがないねぇ。まぁ、よっぽど体力がないとねぇ…」 ★噂のヤコブさんちに行ってみる→【15】へ ★この村ヤバい!物知りオババの所に行ってみよう→【12】へ |
1337. 木こり トーマス 05:40
![]() |
![]() |
【5】 君は最後の力を振り絞って、クララに噛み付いた! 薬が効いているため、軽い歯形がつくにとどまったが… 「か、噛まれた…私も人狼になっちゃうの!?」 どうやらクララはヴァンパイアと勘違いしているようだ その隙に逃げ出した君だが、 もう二度と占い師には近づくまいと誓ったのだった 【診断結果:あなたは占い師PLです】 狼陣営の最大の脅威です! |
1338. 木こり トーマス 05:40
![]() |
![]() |
【6】 「失敗しちゃった☆」 あっさりと生死の境を彷徨った君に、 クララは白と黒、2つの袋を差し出した 「どちらか好きな方をどうぞ」 ★白!→【14】へ ★黒!→【10】へ |
1340. 木こり トーマス 05:41
![]() |
![]() |
【8】 「え?」 青年の動きが止まり、抜き身の刀をマジマジと見つめた 「異議あり、じゃない、隙あり!」 手刀一発。青年は意識を失い崩れ落ちる 見事な嘘で危機を脱した君は、何気なく落ちた刀を手に取り、 そして… 【診断結果:あなたは狂人PLです】 人外陣営です。やったね! |
1341. 木こり トーマス 05:41
![]() |
![]() |
【9】 時は4月1日。歩き続けた君は、 フリフリの魔法少女服を着たガタイの良いイケメンに遭遇した 所詮は占い師。オババの占いは君にとって凶と出たようだ 「もう、何も怖くない!」 等と言いながら、問答無用で襲いかかって来る ★接近戦でぱっくんちょ→【20】へ ★三十六計逃げるに如かず→【16】へ |
1343. 木こり トーマス 05:42
![]() |
![]() |
【11】 レベルを上げて物理で殴ると、 突如青年は日本刀を振りかざして襲いかかってきた 「よ、妖刀マサムネが、血が見たいって言うんダァァ!!」 ★「それムラマサですよ」→【8】へ ★「わおーん!」→【18】へ |
1344. 木こり トーマス 05:42
![]() |
![]() |
【12】 敵の手を借りるのは癪だが、背に腹は変えられない 君は占い師として有名な、物知りオババの元を訪れた 「ふむ…水晶玉に2つの影が見えるの 美しき一輪の薔薇が指し示す方向と出たようじゃ」 水晶玉に映った薔薇の… ★花びら側の方向に行ってみる→【9】へ ★刺のある茎側の方向に行ってみる→【2】へ |
1345. 木こり トーマス 05:43
![]() |
![]() |
【13】 露骨に怪しいナースをスルーしてなおも進んでいくと、 君は何かにつまずいた 実は足元に青年が一人いたらしい しゃがみこんでブツブツ呟いている ★もんにょりするのでとりあえず殴っておく→【11】へ ★空気は空気。無視する→【3】へ |
1346. 木こり トーマス 05:43
![]() |
![]() |
【14】 袋の中には無骨な縄が入っていた 薬のせいで身動きが取れない君がそれをまじまじと眺めていると… 「まんまと罠にかかりましたね?…▼狼さん」 クララが君をお縄にしようとしている! ★大声で叫ぶ→【17】へ ★全力で噛み付く→【5】へ |
1347. 木こり トーマス 05:43
![]() |
![]() |
【15】 「お、君、いい体してるね!」 村の外れの畑の前で、君は突如腕をつかまれた 農夫だというその男の自家製野菜を口にした君は 意外な美味しさに衝撃を受ける その後君は、菜食主義者として、人生を畑に捧げたのだった 【診断結果:あなたは村人PLです】 まっ白に燃え尽き無いようご注意下さい! |
1348. 木こり トーマス 05:43
![]() |
![]() |
【16】 恐ろしい光景に、君は一目散に逃げ出した! だが、魔法少女(?)は空間を駆け 更にその手には拳銃が握られていた 「ティロ☆フィナーレェ」 轟く銃声と野太い声を最後に、君の意識は失われた 【診断結果:あなたは狩人PLです】 GJなんて飾りです! |
1349. 木こり トーマス 05:43
![]() |
![]() |
【17】 「キェェェアァァァシャベッタァァ!!」 君は叫んだ その声を聞きつけて、禿げたおっさんが現れた! おっさんはクララと協力して、君を縛り上げた 結果君は飼い狼として、第二の狼生をスタートさせたのだった… 【診断結果:あなたはハムスター人間PLです】 最近このあたりでは見ませんね! |
1350. 木こり トーマス 05:44
![]() |
![]() |
【18】 天に向かって一声雄叫びを上げると、 あなたは素手で日本刀を持った青年と戦い始めた 何度も反撃するが、全身を切り刻まれもはや万事休す その時、君の前に戦乙女、いや仲間狼が舞い降りた 雄叫びを聞いて駆けつけてくれたのだ 力を合わせれば、どんな敵でも怖くはない! 【診断結果:あなたは桃PLです】 爆発しろ! |
1351. 木こり トーマス 05:44
![]() |
![]() |
【19】 「そうだな…誇り高き人狼が 他のモンスターに力を借りるなどあってはならない事」 クララが立ち去ってからかなり経ち、夜空には明るい満月 君は立ち上がり、新たなる村へと向かって歩き出した きっとそこでは狂気に染まった従者と 赤い窓を共有する仲間達が待っていてくれる事だろう… 【診断結果:あなたは狼PLです】 おめでとうございます! |
1352. 木こり トーマス 05:44
![]() |
![]() |
【20】 頭から丸かじりにしてやる! そう決意して真正面から迎え撃つ だが体格がそう違わない以上、マミる事は不可能だ 止むを得ず拳と拳を交わした二人の間には、いつしか熱い友情が生まれ… 君はモンスターではない、違う意味での仲間を手に入れた 【診断結果:あなたは共有者PLです】 この寂しがり屋め! |
1357. 村娘 パメラ 09:23
![]() |
![]() |
おはよー、バグフィックス版やったら私も共有者になったよー。 ☆屋>>1307 あははー。狼は腹黒いんだよw 最終日は村も吊られたらおしまいだからね、吊はどんな手を使ってでも回避しなきゃ。狩COで回避できたかどうかは微妙だけどねー。 |
1358. 村娘 パメラ 09:24
![]() |
![]() |
吊希望だけど、困ったら自分とそれほど思考の違わない人間に迎合してしまうというのもあり。いやそれ狼探しになってないから村側でやるのはあんまりよくないけど。 私も考察面倒だなーとか誰疑おうかなーとか思ったら他人からパクってるw今回もペーターの考察を多々流用させてもらったりしてるw 割と他人のを参考にすることで見えない風景が見えてきたりするときもあるしねー。 |
1359. 旅人 ニコラス 11:03
![]() |
![]() |
おはようございます。 …昨日あの時間から寝て朝6時起床はロングスリーパーにはきつかった…。でも楽しかったので後悔はない! ちなみに今回のシャドウハンターは共有者だったー。 寂しがり屋多すぎるだろ…。 >>1327 パッション、かぁ。 終わってから思えば最終日めっちゃ迷ったのはパッションが訴えてたからなんだろな。結局あのざまだけど。 |
1362. 負傷兵 シモン 11:30
![]() |
![]() |
まあ、狼っぽいっていうのは理屈ではないけど、その人の考え方みたいのは反映されるから、まったく適当ってことは無いと思う。 人によると思うけど、私はニコラスの尻上がりに発言の頻度と濃度が上がっていくのは「狼っぽくない」と感じたし。 |
1363. 負傷兵 シモン 11:43
![]() |
![]() |
さて、これからどうしよう、本格復帰してもいいんだけど、やっぱり時間的にキツイなあ(苦笑) ああ、ID変わっても継続していいなら、あとエルナくらいでキャラコンプ達成だっけかな……。 |
1366. 老人 モーリッツ 12:31
![]() |
![]() |
たしかに今回の狼陣営は手ごわかったけど、狩人的にはあとちょっとだったんだけどなぁ。 突っ込んで攻めて行って、影は見えたけど、切りかかったら、ひらりと避けられた。そんな感じ(~_~) GJ出来たらまだまだ村側に引き寄せられたのにっ! |
1369. 村娘 パメラ 12:41
![]() |
![]() |
こういうゲームとかって考えるの大変だもんね、ゴブお疲れ様ー。 しかしここまで共有者が多いとやっぱり辿り着けないEDがあるのかと思いきや、ちゃんと全部バグフィックスされてるみたいー。 >>1366 狩人の位置全然分からなくて最後まで踊らされたよw モーリッツは狩人ぽかったから襲撃したわけではないからねー。 |
1374. 旅人 ニコラス 13:40
![]() |
![]() |
昼飯満腹。 …やはりペタ吊判断が落ち度だー。 とは言えじゃあ他誰吊る?ってなったら…本人には悪いけどきっとオットー行ってた、と思って2重がっくり(´・ω・`) 3日目自信持ってトーマス吊りいったとしてもその後狼に辿り着きそうにもない…。 そして最終日の悔しさがまだ残ってる…(´・ω・`) もっと質問だとか強い考察できるようになりたい。あまり人狼出来る機会無いけどリベンジしたい。 という反省文。 |
1375. 負傷兵 シモン 13:52
![]() |
![]() |
ニコラス、心配するな。多分私が地上にいてもオットー吊りに走った(苦笑) ぶっちゃけ、オットーが悪いというよりも、狼の動きがよかった。村人が持つ狼像で逃げやすさって変わるけど、ある程度相手に合わせて動かれると、狼は非常に見つけにくいからなあ。 |
1376. 旅人 ニコラス 13:55
![]() |
![]() |
皆すげー周りすげーって思って見てたけど、まとめ役エルナには本当頭上がらない。 意見変わらなくてごめんなさい…でも最後までありがとうございました。 そんな気分です。 あと可愛かったカタリナにはジンギスカンを。 可愛かったのに吊っちゃったペーターには5d00:34と一緒で、はい、ボール。この発想はなかったから貰った。 |
1377. 負傷兵 シモン 13:55
![]() |
![]() |
私はオットーにうっかりが多いみたいなことを言っちゃってるけど、それならそういう部分がなければ疑われないかって言うとそうでもなく、卒が無いのは視界がクリアな狼だからじゃないかっていわれるケースもままあるわけで。 ミスが疑われるか疑われないかっていうのは、村人が持つ狼観(概ね経験則)によってくるから、○○だからダメだったってことは多分無いと思うんだよね。 |
1382. 負傷兵 シモン 14:18
![]() |
![]() |
ホント、人狼BBS(多分それ以外も)の白黒観は全然読めない。 ぶっちゃけまったく同じ行動しても、吊られる時と吊られない時あったりするし。 まあ、同じような行動とか役職ばっかりやってると、中バレしてそれを基に考察されたりするけど(私は嫌いだから中考察は一切しないが) |
1384. 負傷兵 シモン 14:25
![]() |
![]() |
まあ、色々能力者やってみて、その視点を見るのがいいとおも。 ただ、霊能者とか共有者だとまとめになりやすそうだし、やっぱ占い師辺りかねえ。 私は避けたいといったけど、基本占いマシーン+村人的灰考察でもやっていけるし。ただ、あまり長生きは出来ない。 |
1389. 木こり トーマス 18:33
![]() |
![]() |
遊んでくれてありがとなー! って、どんだけ共有者多いんだよw 共有入り経験者とか、寂しんぼとか、魔法少女(?)好きが多いのか!? 村名、中部分はお任せで… 【ハイボール欲しいな】【はい。ボール】 とかど? 前半の語尾は改良の余地ありか |
1390. 旅人 ニコラス 18:33
![]() |
![]() |
お、リーザも来ていたか。 アルビンの発言で後半緑が少ない!という指摘を受けたから準備してきたぞ。もしよければ皆どうぞ。 つ[グリーンカレー] 夕飯に最適だ! 但し自分は辛いのが嫌いだからあまり辛くない!激辛が良ければ…。 つ[激辛グリーンカレー] 好きな方を選んでくれ。 |
1396. 木こり トーマス 19:27
![]() |
![]() |
あんがと、グリーンカレーいただくな! サキュバスは診断的に確霊っつー事でw まー、後になるに従ってみんな頭悩ませてたからなぁ のんきに歌いまくってたら、それはそれで? オーガ文学少女とは、こりゃまた赤とは掛け離れた |
1402. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
あ、そうだ。 自分だけ村名考えないのもあれかなーと思って考えたー。 【アイドル集う墓地】踊る大考察線 ver.緑【はい。ボール】 何か全体的なイメージを勝手に闇鍋したらこうなった。 後半は>>1389パクったさーせん。センスは他人に任せる。 |
1404. 行商人 アルビン 20:24
![]() |
![]() |
パメちゃんの発言みて、「そういえば僕、お嫁さん探しにきたんだっけ?」ってなった緑です。こんばんわ。 […は周りをキョロキョロ見回した] なんか女性陣怖いよ! リナちゃん以外怖いよ!! |
1406. 木こり トーマス 20:25
![]() |
![]() |
妙>確かになぁ。妙的にはどうだったん? 今回吊れんと踏んでの名誉の灰襲だったわけだが 旅>やー、墓でも話題になってたけど、旅のお供えには癒されたぜ! くいしんぼRPも一貫してたしなぁ さすがアイドルグループの一角w |
1407. 行商人 アルビン 20:29
![]() |
![]() |
ニコくんとオトくんに僕が村人のとき気をつけてることでも書いてきてみようかな。なんか参考になるかもしれないし。1プレイヤーの意見としてみてもらえると嬉しいかな。 あ、バグフィックス版は狂人PLになったよ。なんか前と違う選択肢選んだのかな?? 狂人超苦手なのに! |
1408. 行商人 アルビン 20:36
![]() |
![]() |
1.疑う人数は現在の狼数+1まで 全員目が届かないので黒そうなところを注視してて、白と思ってる人の考察は薄めにしてる。 あと色々疑うと黒塗りして狼に見られるのと、疑い返しされるときもあるのであえて人数絞ってるね。 どんなに怪しい人多くても黒はこの人数。あとは純灰以上。 考察にも強弱つけると人っぽく見えると思うっていうのが僕の意見。 |
1409. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
2.意見は急に変えない 前日に●とか▼に入れた人は自分が間違ってると思っても、よっぽどのことがないと翌日も○や▽で残すことにしてる。 考察が昨日と途切れてると疑われるときあるんだよね。 意見変えるときも基本複数日に跨いでゆっくり変えるね。灰考察で悩んでるフリ見せたりとか。 |
1410. 行商人 アルビン 20:38
![]() |
![]() |
3.灰考察は毎日出す これ僕の基本。自分を白く思ってもらわないといけないので、毎日自分の思考は開示していく。前述とあわせて「同じ村目線だよ」って皆に伝える方針。 ブラフとか超苦手。やると突っ込まれて、なんか言い訳とか後付みたいな理由しか出てこない感じになるので基本垂れ流し。 間違ってても恥ずかしくない!だって村人だもの!! |
1416. 行商人 アルビン 21:17
![]() |
![]() |
この村の象徴がハイボールになってしまったことはビール党の僕としては悔しがるべきなのだろうか?? ちなみにHNのChimayもビールの名前だね。 多分一番日本で手に入れやすいベルギービールだよ。個人的には白おすすめ。 |
1419. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
屋>>1417 ざっくり灰の人を白・灰・黒で分けちゃうと楽だよ。 白の人は「昨日と同じで白い。今は放置で大丈夫」、灰は「相変わらず○○(適当な理由)で色が見えずらい。でも狼にも見えないからここは保留かな」とか言っておけばそんなに突っ込まれない。 黒考察だけ頑張れば意外と白視とれるよ。 白とか灰に置いた人は人数減ったら前の発言見直して意見修正してく感じで進めていけばOK! |
1420. 行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
リナちゃんこないだ調子悪そうだったからね。 無理はよくないけど一目会いたいのは僕も一緒だよ。 お互いずっとRIPの状態で会話してたし、生身の姿何日も見てないもんね。 |
1431. 行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
ふっふっふ、そしてそれを利用するのが狂人なのです。 僕、まとめ役に疑われててもいくら狂視受けても、誰かが「アルビン真かもしれないからペタくん吊りたい」と言い出せば吊れると信じてた! うん、吊れなかったら僕涙目。 完全に狂認定放置食らわなければ取り返せると思ってたから最後まで頑張れたね! |
1432. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
>>1429 …その可能性は多いにあった…。 怖いなぁ集団心理。 言い訳すると、最終日になってから全面的にあっちこっち引っ張られた感じはあった。言い訳おわり。 (´・ω・`)つ[かるぴす] これを飲めば白くなれる…! |
1433. 老人 モーリッツ 21:51
![]() |
![]() |
だから「先にどう言われるか」で、同じ行動してても、白くなっちゃったり黒くなっちゃたりする。 で、「言うか」じゃなくて「言われるか」だから、メンバーが変わると先が読めなくなっちゃうのよね。 まぁ、それが人狼BBSの醍醐味なんだけど(笑) |
1435. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
旅>>1432 数こなせば段々自分なりの色出せるようになると思うよ。 結局どんどん皆会話していくゲームだから慣れるまで考察のペースが追いつかないのも流される理由だと思うし。 自分の考え方の芯が通れば好き勝手しゃべれるようになるさ! |
1443. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
緑一色!! トマくんはまサイいじってるのかな?? さっきから誰かが編集してくれてるね。僕もあとで協力しよっと。 やっぱり自分の参加村のまサイはある程度コンテンツを充実させたくなる僕がいる。 特にニコくんとオトくんは初参加だし、寂しい場所にしたくないよね。 |
1444. 行商人 アルビン 22:05
![]() |
![]() |
修>>1442 見学システムはいいけど、やっぱり自分の参加してて勝敗が付く場所じゃないとそこまで真剣に見難いよね。 勝っても負けても参加村の墓下はいいものだよ! 特に今回はガチだけど雰囲気よかったからのんびりできたなー。 |
1446. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
前LWしたとき、わざと確霊残した(最終日4人)事あったんだけど、残された方はたまったもんじゃなかったろうけど(笑)そのポジションが一番人狼騒動の醍醐味を味わえたんだろうなぁ、って思うと。ちょっとだけ羨ましかったなぁ。 まぁ、結局は他人事なんですけどね(笑) |
1451. 旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
ふむふむ…。 正直、過去ログ見ていざ参戦って思ってたけど、個人的には実際に自力で参加しつつ考察しつつってもう全然違ったからなぁ。 結局最終日襲撃も無かったし、墓下視点もやってみたい!…いや、でも黒視されて吊られたくもない!経験にはなるだろうけど…。 やったカタリナだ!お疲れ様こんばんわ! 無茶しないでねー! |
1459. 木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
旅>>1454 まぁまぁ、各自の名台詞入れるのも面白いぞw 編集かち合いはあんま気にせずに、ガンガン書き込んで 楽しいまサイにしようぜ! そいやMVP、サキュバスにも入れたいと思ったんだがそういうの嫌いなのかな? であれば他の人にしておくが |
1464. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
お、カタリナこんばんはー。 ところで僕今日更新時間まで居れないかもしれないから、先に挨拶しとく。 途中パンダになって、なかなか厳しい展開が続いたけど、 すごく面白い村でした。 終わってみて、ログから見える個性がこれまた濃くて面白かったw みんなとはいつかまた再戦したいです! じゃあまたどこかの村でねーノシ |
1473. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
お、シモくんもこんばんわー。 僕は今回はMVP関係は封印かなー。リデルちゃんのページみると好きじゃないみたいだし。 狼陣営皆すごかったし、村は初参加のお2人含めてすっごいよかったと思う。 もうみんなMVPでいいじゃん、おおげさだなぁ。 |
1477. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
オットーとかニコラスに入れようと思ってたけど、ないなら無いで別にええよー。 それなら、投票BOX自体潰して、参加者全員MVPですとか、書いといたらいいんじゃないかな。 |
1492. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
昔は、まとめサイトも超ガツガツ編集してたけど、最近はとてもまったりになったなあ。 戦績も外部任せにしてるし、村の感想もF4桁辺りから書いて無いという(苦笑) いちおう、キャスト欄のIDのところは自分のページに飛ぶように編集したけど、この辺リダイレクトみたいにできるんだろうか? 村に参加するたびに弄るのも面倒そうなので。 |
1496. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
兵>>1492あー、今使ってる兵の個人ページが日本語含みのURLだから、ダイレクトの自動化は難しいんじゃないかな 同じ内容をIDそのまんまのURLに移行するしか無いんじゃないだろうか |
1497. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
日本酒はわりと平気なんだけど、それも、直接飲むより、バニラアイス(お気に入りはスーパーカップのバニラ)にぶち込んでこね回して食べるのがすき。 MMOの知り合いに言ったら、そういうスイーツあるけどね。って、フォロー(?)されたという。 |
1503. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
僕逆に日本酒とか焼酎がダメだなぁ。 うん、味好きで飲めるんだけど、飲むとすぐ潰れちゃう。 お陰で完全にビール党。 変り種のビールにチャレンジしてよく失敗してる、そんな僕がいるよ! |
1512. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
パメちゃんもこんばんわ。 そんなパメちゃんにヒューガルデンホワイトは本当にお勧め。 白ビールって小麦から作るタイプのビールで、日本で流行りのラガーみたく苦くないよ。 ちょっと果実味ある爽やかな飲み口でビール飲めない人にもお勧めできる。 あと甘いお酒だとドイツ系の白ワインお勧め。甘口で美味しいのが多いね! |
1513. 負傷兵 シモン 22:46
![]() |
![]() |
しかし、飲むとすぐ暑くなってくるから、さぞかし顔に出るんだろうと思ってたんだけど、高校の時、文化祭でアルコールバッチテストというのをやってみて、すごく反応したっしょって聞いたら、保健委員に「びっくりするほど変化無い」って言われたという(苦笑) |
1518. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
ああ、№8か! あれは白ビールだね。ヒューガルデンホワイトとかと同じ小麦から作るビールでフルーティーなのが特徴。 バルティカは№が上になるほどアルコール度数高くなるんだけど、なんでか№8になるといきなり白ビールになるんだよね。 |
1520. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
私も苦味がダメって感じだから、そっちのはいけるかもしれないねえ。 まあ、全然お酒を飲んでこなかったから、お酒自体の見たいと思わなくなっちゃったけど(わらい) そして、チューハイ! テメーはだめだ!! ……炭酸ジュース嫌いなんです(飲んだ時に炭酸ジュースとの区別がつかなかったので……) |
1525. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
僕、前ニコラスで参加した村も緑だらけになっちゃったんだよね… ちなみに僕の性格はそのときのアルビンさん(プロで言ってた師匠)のテンションを借りてるよ。 アルビンのノリがわからなくて初めしゃべりにくかったよー。 |
1532. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
RPは決めて入らないと途中でブレブレになっちゃうよね。 そういう意味だと前回参加村のヴァルターはしゃべりやすかったなー。 女性キャラはキャラクター作りで苦労してほとんどしゃべれなさそう。 |
1540. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
映画 天使にラブソングを の歌うシスターをみてこのRPおもいついたんだけどやっぱ後半は余裕なくて歌えなかったわぁ 勝負の日に発言水増し疑惑とかもこわかったからねぇ |
1546. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
今度やるなら、シスターは『震威の結い手』ゾフィー・サバリッシュみたいな感じかな! ……肝っ玉母さんキャラってレジーナでやってそう。 いや、私のレジーナは星狩り学園の細腕レジーナだけなんですけど、あれ、リアルの非力を暴露しただけで、RPどんなだったか覚えてないや。わりと早期に死んでるし(苦笑) |
1547. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
個人的には、その昔某公共放送が流していた『名探偵ダウリング神父』に出てくるシスター・ステファニーがまっさきに思い浮かぶ。 >シスターのイメージ 元不良娘で、イカサマするわ車暴走はするわ喧嘩強いわピッキングするわ、そんなシスター。 |
1550. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
パメちゃんのイメージがすごい! と言いつつお風呂から戻ったよっと。 うん、お酒の話書くのは明日かな。 今日はエピに浸っていたい感じ。 そして今日終われば久しぶりに早く寝れる!!! |
1554. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
おろ、いつの間にかリナ参上してる。お疲れー! 甘いビールは・・・原色のビールは無理だー。クリーク系とかホント苦手。 ゆっくりどっしり飲みたいから度数の高いビールが好きかな。アビィビールはだいたい好き。 MVPは見事に引っ掻き回してくれたアルビン、真視多く集めたトマ、最後まで引っ張ってくれたエルナに投票する |
1557. 負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
キャラコンプ喫茶のページを見たら、あとはシモンとエルナだけって書いてあった。 ということは、あとはエルナだけかー。 どうしよう、エルナだけちょっとしたらやろうかなー? |
1561. 負傷兵 シモン 23:38
![]() |
![]() |
そうだ、初人狼の人をここで教育しておこう。 占い師の印象は本心で答えるんだ! 疑っているなら疑っている、信じているなら信じていると! 表で信じているといっておいて、灰ログで「ブラフだけど」とか言っちゃダメだぞ!! ……占い師の心が折れるから(大爆笑) |
1562. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
本物の占い師は厳しいよね。 僕みたく「もしかしたら真かも」って思われる程度でいいやって動きでは許されないし。 すぐ食われて墓下送りだし、個人的にはあまりやりたくない職だなー。 うん、僕今回希望してたけど。 前の村で色々あって正統派の占い師がやりたかったんだー!! |
1563. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
自分も投票入れてきたー。向こうにも書いたけど最後までまとめ役で…迷惑かけちゃったエルナ、白すぎたフリーデル。あと引っ掻き回されたんだけど、初日の感謝を込めてアルビン。 |
1567. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
引っ掻き回されたけどは狂人には褒め言葉だよ!! 初日から狂評価ばっかりで裏ではこっそりダメージ受けてた僕がいるよ! ちょっと3dの赤ログに癒された。褒めてくれてありがとう、狼さんたち! でももうしばらく狂人はいいやw この職考えることとやること多すぎる。 |
1571. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
やっぱ明るい楽しいRPのほうが白くみられやすいきがする。 私はRPにも力いれたほうが有利になるとおもうかな。感情と印象も影響するのよねぇ。論理だけじゃなくて。 |
1572. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
狂人はきっついよね。私2戦目で狂人希望して(いきなり狼するのはちょっと……と思ってしまって)通ってしまった(今はわからないけど、当時は狂人すごい人気だった)のだけど、能力者経験ないもんだからテンパってる間に、CO時期逃しちゃって(墓でも言ったけど当時はフルオープンとかじゃなかったので)そのまま潜伏するという愚行に走った挙句、暫定白だったか確定白になってしまうという。 |
1573. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
僕の前村の変なそんちょさんRPは結構白印象とれたなー。 狼3連続吊りで終わった村だけど、一回も吊占に上がらなかったよ。でも最白では見てもらえなかったのは人狼の奥深さ。 やっぱり楽しめのRPだと印象は稼げるよね。 |
1575. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
ってか、その直前に超格好いい潜伏狂人での勝利のログを見てたのもいかんかったのだけども! まあ、結果的に、最終日に残った4人が全員別人に投票するという異様なランダムバトルになって運で勝ったんだけど(わらい) |
1577. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
兵>>1572 僕の初狂人もひどかったよ… 今回の非じゃないロケット占COして、速攻狂人認定。しかも今ほど粘り強いプレイとかできなかったから、「僕狂じゃないよ、みんな信じてよ」を繰り返すダメっぷりだった。 言い訳繰り返すだけだと信用は全くとれないよねぇ… |
1578. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
だから論理とか手順とか考えるの疲れたらRPに力入れてみると違う視点でたのしくなるかもよ~ 一時期RP無視で論理ガチガチでやってたけど、それだけじゃかてなかったかなー |
1579. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
うん、トマくんの名言はどう考えてもあそこだよね。 翌日のディーさん来た時もそうだったけど、なんか反応がかわいかった。 僕、ここを指してピュアな真だなって思ってたら!!! うん、3dの僕のテンパりは素なんだ、あそこだけ発言のレベルがすごい落ちてて超恥ずかしいね。 |
1582. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
僕としてはRPは心のブレーキって意味でお勧めするなー。 ちょっと気分荒れたときだって、RPで発言練ってるとちょっと落ち着いてキツイ言葉使いにくくなるし。 結局人と人のゲームだからね。心証を稼ぐのと、皆に楽しんでもらうのも重要な要素だよね! |
1583. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
RPは余裕があったらというか、最初に(続かなくてもいいから)なんとなくテーマを決めてやってみると、そこから余裕ができることもあるよ。 パン屋の食事ネタとかでもいいし。 |
1588. 負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
まあ、経験則だけど、占い師の真印象は他の参加者の持ってる「真占い師のイメージ」っていうのに左右されやすいからなかなか難しい。 似たような発言・態度を心がけてもダメな時も結構あるし。 |
1590. 行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
兵>>1588 それはあるね。 僕の場合、灰考察積極的にして対抗にはあまり触らない占い師が真のイメージ。 今回所信表明で言ってた気がするけど。 対抗に触らないが難しいなぁ。どうしても対抗考察やると黒塗り感でちゃうしね。でも全く放置もできない… |
1592. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
でも経験則は「なんか行動が不審なほうが真」って言ってるw 狂人はなんとなくわかるけど真と狼の真贋鑑定は灰視点だと難しいね。 狂はどうしても動きが軽めになるから他より全然見分けやすい。 |
1593. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
星占いか、どんな種類があるんだろ。 実は占いの類って全然詳しく無いのでネットで調べながらやってたりする。 タロットやってた時も、嘘黒判定だしたニコラスの持ってる資料とはカードの内容が違ったらしくて、考察論戦に絡めながら突っ込まれてた(わらい) |
1600. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
>>1578 中身ばれとかもかなりしてきされたし、やっぱキャラ希望固定はよくなかったかなーて反省もしてるよ 五年前全盛期は他にもプロからばれてる奴いっぱいおったやん、ほとんどのやつが指摘されても変えない(笑) G国では固定しないでいろいろやってく予定でっす |
1602. 負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
ただまあ、長文系占いは、結果見てから書くわけにいかないから、両方の結果をあらかじめ作っておかないといけないというのが面倒ではある。 決定延びると、占い作成時間が10分くらいしかない時があって結構大変だった(わらい) |
1603. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
今回いきなり狂人になってどうしようか迷った挙句、「村人にはわからないよう、でも狼には伝わるようなぎりぎりの狂アピ」への挑戦に挑んでみた僕。 これ村側に伝わってたら大失敗だったけど、意外と上手くいくもんだね。 |
1605. 負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
中バレはいろんな意味で問題ある場合あるからねえ。 村人専門プレイヤーさんをまとめ役が知っていて(中バレしていて)、こっちは狼でその人のこと知らなかったから、普通に黒く見て希望とか出してるんだけど、まとめが絶対その希望通さないの(わらい) まあ、その人を疑ってるからと疑われたわけではないけど、こっちはなんで確実に吊り占い避けるんだろうと不思議というか理不尽に感じたことがあった気がする。 |
1606. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
狂アピの件は今回は狼さんに恵まれた感があるけどね。 次はこんな危ない橋渡らずにもうちょっとちゃんと狂人しよう。 潜伏狂人とか憧れるけど、僕やると普通に考察してただの村人になりそうだから出来ないなぁ… |
1609. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
兵>>1605 身内でやる短期とか初回中の人吊りがデフォになるときあるよね。 ランダムで役職配られてるのに、なぜか吊られるのは大抵その人。 でもその人初日に吊らないと絶対最後まで生きて村でも狼でも勝たれる怖さ。 |
1612. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
僕なんてRPで口調違っても考察の落とし方とか毎回一緒だから、同村したら中身バレしそうだなぁ。 今回灰考察の書き方がペタくんのが見やすかったから今度真似してみようかな。 この国で【】ってCO以外で使っていいのか微妙でちょっと悩ましかったんだけどね。 |
1613. 負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
身内の時は大抵参加者自体が判明してる時点でBBSとは土壌が違うしね。 っても、企画村の二次会とかでした中バレ短期とかやったことないけど。 あと、短期だと時間短すぎてRPとか練ってられないから、どうしても中バレするケースが(苦笑) |
1615. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
兵>>1610 そうだね。あれは楽しみ方の一環ではあるね。 たしかに長期でたまたま中身知ってるプレイヤーさんとあってメタ推理で決め打たれるとか、普通の参加者としてはきついなぁ… 示し合わせてない限りは仕方ないとは思いつつもちょっと理不尽な話ではあるよね。 |
1618. 負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
考察なんかは「自分と考察にてるから~」なんてのがあるように、似通っても変じゃないし、役職を偏らせなければまず大丈夫だと思う。 役職偏らせてるPLさんはある程度は気を使ってるだろうから、そういう意味でも狼専門とかの人は憧れるとこあるんだけどね。 中バレ上等で狼専門は難しいと思うから……。 |
1619. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
樵>>1614 僕もログでは見たことあるんだけど、実際問題自分でやるの想像すると普通の村人として吊られるか襲われるかして狂人の仕事できなさそう。 能力者構成を誤認させれるだけも仕事してるって意見もあるかもだけど、僕的には普通に騙ってほしいところだね。 狂人なら真霊とか村人とか道連れにして2吊り消費させるのが僕の理想。 |
1620. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
私は潜伏狂人だとニコラスがちょろっと触れてた、占い師真狼狼の時の空気を読んで潜伏した狂人さんに憧れる。 大昔の話だから、あんなの今じゃきっと無理だろうけど(苦笑) |
1621. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
たしかにペタくんの考察わかりやすかったね。 ペタくんは初日に最初から参加出来てたら全然違っただろうなぁ。 初日の発言遅れたのと、翌日そのリカバリーに発言割いたことで不利になってた感はあるね。 僕の黒出しだけだと吊れたかわからないレベルのプレイヤーさんだよね。 |
1622. 負傷兵 シモン 00:30
![]() |
![]() |
私は狂人の村人と同じ情報量なのに周りの大半が敵って状況に耐えられなくて狂人は潜伏を1回やっただけだなー。 今なら、ある程度の能力者経験あるから、騙りにいけるだろうけど。 そういえば、直近のログも雰囲気掴む程度(初日議題で頓珍漢なことを言わない程度)しか見て無いんだけど、狂人霊能騙りは健在なんだろうか。霊能確定がデフォとかだったりするんだろか。 |
1625. 行商人 アルビン 00:33
![]() |
![]() |
狂人つらいよね。肝心の味方がどこにいるかわからないし。 狂人の霊騙りはときどき見るね。近くの村とかチラ見してると2-2のときは結構霊に狂人混じってるよ。 あと、ちょっと前に話した占い確定だったG525は霊に狂人出てたなー。 |
1628. 行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
今回はエルちゃんが吊縄消費を避けたがってるのがよくわかったからなぁ。あの初回の占い発表順とかでもその辺は読み取れたし。「あぁ、僕を狂人確定させて吊縄を温存したいんだ」って。 やっぱり15人で1縄少ないのは村にはプレッシャーだよね。 |
1629. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
まあ、専門っても希望通りに取れるわけじゃないから、100%ってわけじゃないけど、狂人PLさんとかもいたはず。 私には真似できない鋼鉄の心臓(はがねのハート)持ちだと思われる。 |
1631. 行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
あら、もう時間か。あっという間だ。 トマくんも頑張ってくれてるみたいだけど、僕もお酒の話とかまサイちょっと頑張って編集するので村終わっても何日かはまサイを覗いてくれると嬉しいな。 せっかくいいログ作れたんだし、向こうも少し華やかにしたいよね。 |
1634. 行商人 アルビン 00:39
![]() |
![]() |
旅>>1630 やっぱり狼わからないで判定ださないとだからね。 どうしても誤爆のリスクは避けれないよ。 今回の僕だって「誤爆上等!そしたら真のっとったる!」くらいの気持ちで黒出したよ。 うん、本当はすっごいびびって「いいのかな?いいのかな!?」ってなりながら出した。2日前から覚悟決めてたのに。 |
1635. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
とりあえず、初人狼の人には、狼側試してみたいなら、まず狼をと、勧めておく。ステルスだったら、基本的に村人と同じ動きでいいし。 狂人やったら死ねると、経験者が語っておく(わらい) |
1639. 行商人 アルビン 00:41
![]() |
![]() |
真狼-真狂は狂人上手いと人外最強だよね。 以前ちょっと人狼仲間と会話したときに「霊能騙りで上手い狂人と出くわしたら勝てない」みたいなことを発言した記憶あるな。 霊だと判定誤爆で占い師を確定させるリスク怖くて僕だと出られないなー。 完全に技量不足。僕の狼を見る目は結構ポンコツだしねw |
1643. 行商人 アルビン 00:43
![]() |
![]() |
ニコくんもオトくんも一回狼やってみるといいと思うよ。 それで霊辺りで騙りに出させてもらうの。 そうすると赤で色々アドバイスもらえるし結構経験になると思うよ。霊騙りなら考察薄めでも怪しまれにくいし。 若狼3人になってもそれはそれで楽しい経験が出来るはず! |
1644. 木こり トーマス 00:43
![]() |
![]() |
とある狼得意な知り合いからツッコミが入ったんで、一応言っておくが… 狂人も楽しいぞ? 狼様と連携取れた時の嬉しさはなんとも言えん なんで旅と屋には臆せずに色々挑戦して欲しいな! (いい感じにまとめてみた) |
1645. 村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
じゃあそろそろお別れの挨拶かな。 一年ぐらいのブランクを経ての人狼だったけれどこの村に参加できてよかった。とても楽しかったよ。 縁があったらまたどこかで遊びましょう♪ それではねー。 |
1648. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
ああもう時間がない! 一杯アドバイスやら、参考になる意見やら見れて本当良かったです!いやっほい。 エピすっごい楽しかったので、またこれの為だけに人狼やりたいなー…。 |
1651. 行商人 アルビン 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
うん、エピ楽しかった。 望んでなった狂人じゃなかったけど、今回は狂人やれてすっごくよかった。 今回の3dの赤ログは僕の人狼生活の中では宝物の一つになったよ。 またどこかで会えると思ってるからそのときはよろしくね! |
広告