プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター、1票。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (eriza)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (pitapon)、死亡。狂人だった。
負傷兵 シモン (emt)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (AirCruz)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (suzu)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (nanasora)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (cat0824)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (katayaki)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (contrail)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (zenpai)、生存。人狼だった。
司書 クララ (sibu)、生存。霊能者だった。
シスター フリーデル (papi_bianor)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (omoti)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (naohi)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (kimikan)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (eriza)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (pitapon)、死亡。狂人だった。
負傷兵 シモン (emt)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (AirCruz)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (suzu)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (nanasora)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (cat0824)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (katayaki)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (contrail)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (zenpai)、生存。人狼だった。
司書 クララ (sibu)、生存。霊能者だった。
シスター フリーデル (papi_bianor)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (omoti)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (naohi)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (kimikan)、生存。人狼だった。
1227. 司書 クララ 02:36
![]() |
![]() |
てゆーか同村6人とかwwwwwホント多すぎですのwwww 中の人透けないように頑張ったのですが、誰か私の中透けて見えたエスパーはいらっしゃいます? エルナさんはバレバレでしたの! |
1233. 司書 クララ 02:38
![]() |
![]() |
娘と村長は殴り合った結果、両白の可能性高いと見て吊りから外したまではよかったんですけど…ヨアヒムもエルナもうますぎですわ。もうイヤになっちゃいますの…最近まけっぱなしです… |
1234. 羊飼い カタリナ 02:38
![]() |
![]() |
同村は、G514のzenpaiさん、sibuさん、naohiさん、kimikanさんでしたね。 前回速攻で吊られたクララさんですー。 そして、今回も速攻で吊られました(涙)。 |
1237. 村娘 パメラ 02:40
![]() |
![]() |
再戦はトマとヨアだけだね。 トマはペーターで457村、修羅の国のリーザばい、覚えとる?赤仲間やったよな。あんときもやし、こんときもやけど勝ちやれんでごめんなあ。 で、ヨアがクララで362、俺親父ジムゾンだぞ。いやあ、なんて言うか言葉がでないな。成長したな、というと、すごく上から目線のようだが。また会えて嬉しいぞ。 |
1245. 司書 クララ 02:42
![]() |
![]() |
zenpaiさん、nanasoraさん、AirCruzさん、omotiさん、naohiさん、kimikanさんが同村ですわね。 私、はからずも再戦企画しなくても再戦してる気がしてしかたありませんの |
1255. 木こり トーマス 02:46
![]() |
![]() |
eriza G509 pitapon G417G509 AirCruz G514 cat0824 G457 zenpai G514 sibu G514 kimikan G412G514 敬称略 509は参加してないに等しいんで、あれですが、たくさんいますねー |
1272. パン屋 オットー 02:53
![]() |
![]() |
>>1231 んー、でも僕これまで狼全外しですよ? 前回なんか、白決め打った2人が狼っていう奇跡たたき出しましたし。 服青の2人は色見えないっていうばかりで判断する気持ちが全然感じられなかったんですよねー。 ああ、探す必要がないのかなって。だから狼かなって。 |
1285. 司書 クララ 03:01
![]() |
![]() |
まぁ見事にエルナさんに騙されたわけですが! あーあーもう悔しい悔しい!! とりあえず次同村したら村だろうが狼だろうがロック☆オンしますわ! 変な言い掛かりで吊ろうとする人がいたらそれはきっとわ・た・し♪ |
1289. 村娘 パメラ 03:04
![]() |
![]() |
ヨア> えー、そうかな?パメこわくないヨ!ww うん、あの頃はがっつり考察してたなあ。他国で惨敗してから、対話をメインに切り替えたけど。 トマ> うまくないうまくないww オト> オト狼としての違和、とってたのに庇えなくてごめんね。 |
1293. 司書 クララ 03:05
![]() |
![]() |
>>カタリナさん いえいえ、こちらこそ遊んでくださってありがとうですの~! 最近プロローグもなんだか楽しくてwwwwそれにプロを楽しくしてたらフルメンになる気がしますのー! |
1297. 司書 クララ 03:07
![]() |
![]() |
>>1288 そういえば…まだzenpaiさんとは直接殴り合ってなかった気がしますの。というか最近私殴り合って無い気がしますわ。これはいけません!次回は必ず殴り合いますわ! 主にピンポイントに狙い打って!! |
1305. 羊飼い カタリナ 03:12
![]() |
![]() |
リーザさん>>4d00:59 たぶんそうだと思います。消去法的に狂になってた感じですねー。 私は墓下で思考停止してたからあれですけど、なんでリーザさん狂になってるの?とは思ってました。 あの日はあまり思考してなかったのでそれ以上はなかったですけどね。 |
1309. 司書 クララ 03:17
![]() |
![]() |
>>カタリナさん んー吊られないためにはとにかく生命力を出すことだと思いますわ! 吊られてもしかたないとか、発言が弱くなるとか、そうなると村だろうと狼だろうと先に吊られていきますの。 よーするに今後この人置いておいて議事加速しそうと思わせれば占いも吊りも掛からないと思いますのー! |
1310. 木こり トーマス 03:18
![]() |
![]() |
初回吊って、特に寡黙がいなけりゃ、大抵ステルスっぽいとか言う理由で当たっちゃうからね。 カタリナはそういうタイプでしょ。まぁクララとかカタリナのキャラ性能でもあるだろうけど。 |
1311. 仕立て屋 エルナ 03:20
![]() |
![]() |
>カタリナ 私は吊られないためにはパッションで信じてくれる人を村に造ることだと思うよん 怪しいけど、感覚で村っぽいからこっちを吊る ってのが最終日以外だとすっごく多い気がするからさ 気に入られたのがまとめだったら最高! |
1321. 羊飼い カタリナ 03:26
![]() |
![]() |
あと、2dの考察とかって発言伸びてないところで出したから、尚更色付けられなくて・・・。 先撃ちした分だけ損してるん?って気分だったんですよね。 あとあれで喉使いすぎて、議題回答のためのタイミング測ってた+悩んでたで追従感取られるし・・・。 出すの遅れた時点でどうやっても追従になるからどうしようか悩みが深まる負のスパイラル(涙)。 |
1324. シスター フリーデル 03:29
![]() |
![]() |
>>1320 なんの事だか、全然わk(ry チキンだからあの空気の中出す勇気なんてなかったんだー!! 「そんなん書いてる暇あったら考察書け」って言われたら反論できなかったんだー!!!!!! この後夫婦RPしたいなーとか妄想までしてたけどー!!! |
1325. 仕立て屋 エルナ 03:30
![]() |
![]() |
リナ>>1319 えっとね 服6d04:56 こんな感じで捕らえてる 初日占いは、まあある程度運だよね で、初日に自己紹介をして、村のみんなに 自分はこんな人だ と把握してもらうと同時に 村の人はこんな人だなー って把握しておく で、あとはその人が自分に望む反応をしてあげると喜ばれる って感じかなー |
1333. シスター フリーデル 03:40
![]() |
![]() |
墓下でこっそり服妙屋それぞれ口調騙りしたけど、商騙りもしたかったなぁ… 次の日やろうやろうと思ってたら本人来ちゃったし(´・ω・`) 顔が見えないのを利用して発言者誤認狙いしようかとも思ったけどー。えへー。 |
1346. シスター フリーデル 03:54
![]() |
![]() |
カタリナ2戦目とか騙りだ間違いない エルナ>>1344 アレッ ■1.見ての通りの初参戦です。他国経験なんかもないのでまっさら初心者。 ■2.村希望しか…ないよね。 ■3.ジムゾンにあげたいなーすごかった。 ■4.やっぱジムの活躍周りをなんとかいれたいなぁ。 |
1349. 司書 クララ 03:56
![]() |
![]() |
■1.6戦目ですのー ■2.霊→霊ですのー ■3.スーパー狂人神父さん、悔しいけど白決め打たされたエルナさん、初とは思えないリデルさんに一票ですわー! ■4.おまかせしますのー というかリデルさん初とか…すごいですの。考察すごくしっかりしてましたの。 |
1351. 仕立て屋 エルナ 03:57
![]() |
![]() |
■1. 4戦目/狼2回目 ■2. 狼→狼 っていうかそろそろ私にセオリー教えてくれる狼の先生はいないのかw ■3. 神全一 ■4. 考えちゅー、【狂った狂人】とかいれたいなー |
1353. パン屋 オットー 04:00
![]() |
![]() |
それにしても墓下でも狼視されててそろそろ泣きたくなってきた……。 推理合ってたから次は説得も出来るようにならないとかなあ。 うーん、考察で出来るだけ気になる要素は挙げてみたんだけど。 |
1357. 仕立て屋 エルナ 04:05
![]() |
![]() |
ヨア>4d21:31 うーむ、やっぱり中の人情報は完全に伏せないとだめかなー? 戦跡開示するとどうしてもばれるよねー どうしたものか・・ まあコアタイムだけで結構ばれてるのはいうまでもない!ベチィ |
1360. パン屋 オットー 04:08
![]() |
![]() |
>6d03:17 青村っぽいって感じてたの視界の狭さのみだったんです。 でも前回でとりあえずでも色つけないと占当たるなあっていうのが分かったんで、白めの位置に置いてました。 だから一応吊り反対を装いましたが、正直色分かんない位置だから吊りでもいいかなあって思ってたんだと思います。 正直そこはあまり考えないで話してたので、理由後付け感ありまくりだと思いますorz |
1363. 仕立て屋 エルナ 04:11
![]() |
![]() |
あー、ところでさ ★4dとかでさ狼から突然死対策で▲兵とかされたらやっぱなえるかな? なめられたとかで 結構まじめに悩んでたんだよね、全力で行かないと村に失礼だってのと 突然死は陣営関係なく対応するべきだろ ってのとで どうせならフェアにやりたいじゃない? かといってそれやって村勝利したときに、 村勝利にけちつけたみたいで、それも嫌だなって思うんだよね |
1366. 羊飼い カタリナ 04:14
![]() |
![]() |
エルナさん>>1363 私は地上にいなかったからなんとも言えませんが、突然死対策でってなるとちょっと嫌かなあ。 あと、あの日は確白のペーターさんという噛み筋があって、その上でシモンさんってのは違和感かな。 次の日なら灰を狭めないように・・・ってのはあるんですけどねえ。 |
1369. 仕立て屋 エルナ 04:16
![]() |
![]() |
>>1364 まあ多分そんちょは 神への怒りを理解してもらえた所できっと私の行動を すべていい方向に捕らえてくれるものだと思っていたのぜ 誤算は最後の最後で好意的に見ることをやめて フラットに見直されたちゃったことだぜw |
1372. パン屋 オットー 04:20
![]() |
![]() |
もう最後とかどうすればいいか分からなかったです。 狩人匂わせれば灰が何かしら反応してくれないかなとか、吊り希望ブラフだったりしないかなとか。 頼りたかった二人は背中に龍と虎背負って楽しそうにしてたし、胃が痛いってこういうことだったんだなって。 |
1383. 羊飼い カタリナ 04:29
![]() |
![]() |
シモンさんは占っておきたかったなー。 白確ならそのうち噛みだっただろうし、パンダになれば吊ってライン見ればって思ってたんですよねー。 だから、2dは占い通したかった。 2dの吊りは時間戻しても結局悩んでただろうなw 誰でも理由はあったけど、言いがかり系の理由ばっかだったからなあw |
1384. パン屋 オットー 04:30
![]() |
![]() |
>>1381 性格や反応周りは白かったよー。 でもロックはやっぱり思考の一貫性としてはつくりやすいと思ってるし、灰見てる感は少なかったなあ。 妻は灰頑張ってみてたもの! あとは娘長が白かったっていうのもあるね。消去法ですw |
1387. 仕立て屋 エルナ 04:33
![]() |
![]() |
>>1384 あー、やっぱそっかー いや途中から神ロックですっげー楽だわこれー とか思ってて灰考察手抜きだったんだよね 神ロックしてるエルナなら灰みえてなくても自然だろうな みたいに受け取ってもらえると思って 最後の最後でオットーに見破られたし、今度からちゃんとやろうw |
1388. パン屋 オットー 04:34
![]() |
![]() |
>>1356 んん、それが一番困ったなー。 「ここが黒い!」とか言われれば、「こういう風に思ったんです!」って返せるけど、「全体的によく分かんない/色見えない」って言われると、「あ、そうですか……」としか言いようがないんだよねー。 だからパメラが苦笑を読み取ってくれて娘絶対白!って思ってた。完全に感情でw |
1389. 羊飼い カタリナ 04:34
![]() |
![]() |
オットーさん>>1381 わかりますw ロックキャラ利用して灰触らないようにしてるなーって思ってました。微妙に村の方向誘導してましたしね。 感情的には白く思うんですけど、よく見ると怪しいなって感じだったので、エルナさんの印象はぶれまくりでしたw |
1392. 羊飼い カタリナ 04:37
![]() |
![]() |
オットーさん>>1388 私も似たような評価もらうのでよくわかりますよー。 まあ、私はいろいろ黒いとは言われますがw でもアルビンさんの黒ロックは困ったなー。 あれ自体はほっておけばいいと思ってたんですが、誰か追従されたらどうしようとか思ってました。 で、追従ないなーと思ってたら、追従ないことが黒要素にされる始末(涙)。 |
1396. パン屋 オットー 04:41
![]() |
![]() |
>>1386 本当ここのシンクロ感はすごかった。逆になにこれすり寄り?><って思っちゃうくらいに。 でも白で合ってて良かったです。 最後屋白推してたのに反対すらしないの?→ep来るの分かってるのかな?→投票で狼予想ってしちゃいましたけどw |
1401. 仕立て屋 エルナ 04:48
![]() |
![]() |
>>1399 だよねー >灰の2狼 でも初日白とりは多分これからのスタイルになると思う このゲーム、狼探しよりも村人探しの方がキモだと思うから それにどーせ色が見えてる狼が初日から黒い所でてこないって むしろ初日、黒い人は村だから (自論どどん! |
1402. 羊飼い カタリナ 04:49
![]() |
![]() |
エルナさん>>1398 そのへん性格じゃないですかねーw あとは、最初からそういう演出をしてれば可能かもですね。 まあ、私も「守ってあげたい」ってキャラになりたいのはわかるなー。 フリーデルさんが羨ましいな。 |
1403. パン屋 オットー 04:49
![]() |
![]() |
ようやくログ追いついたのでエピ議題書き書き。 ■1.3戦目 ■2.村人→村人 ■3.村も僕の心もかき乱してくれた神、初めてなのに白決め打たせてくれた修、苦笑見抜いてくれた娘に! 全部僕視点。いいのエピは自由だからー! ■4.センスある人におまかせ |
1404. 羊飼い カタリナ 04:53
![]() |
![]() |
オットーさん>>1400 わーい、ありがとうですー。 ロックされた時点でアルビンさんが白にしか見えなくて困ってたんですよねw 狼っぽい人に殴りかかられてたら思いっきり殴り返してたんですけどねえ。 今度プレイするときは、殴りやすそうなキャラを使ってみよう。 |
1405. パン屋 オットー 04:53
![]() |
![]() |
最後@2での説得は僕白を主張するより服青の黒要素を挙げた方が良かったかなあ。 あと最終日喉ハイペースだったのは、久々にまとまった時間がとれて1dからの発言を見直したからですw それにミスは許されなかったからここである程度狼絞らなきゃって思ったのと、分からないっていう人多かったので思考開示可能な限りした結果かな。 あれでも30%くらい量減らしたんですけどねー。 |
1408. 羊飼い カタリナ 04:54
![]() |
![]() |
今回カタリナにしたのは、プロの議題4を答えるためだけだったんですけどね。 で、友達いないキャラに設定したら、どうしても押しが弱くなって、中の人の押しの弱さが尚更強調されたっていう。 ほんとは、吊られ際に、私は吊られてもいいから、羊さんだけは助けてくださいとかいうつもりでしたが、2dのあまりの展開に言ってる暇がなかったというw そこがちょっとだけ悔いなんですよねー。 |
1409. パン屋 オットー 04:56
![]() |
![]() |
>>1401エルナ うんうん。初日からある程度色つけた方がいいっていうのは前回学んだ! ただ初日白つけすぎると、後の考察とのブレが大変かなって思うかも。 村ならともかく、狼だと僕、絶対変なこと言いそうだw あーでもエルナなら器用にこなしそうだなんて思ってしまう僕。 |
1412. 仕立て屋 エルナ 04:59
![]() |
![]() |
>>1409 え、ってかさ例えば初日に エルナは白い! って言って、二日目にやっぱ エルナ黒い! ってぶれたからって、別に狼じゃないでしょw 理由さえあればいいなら、初日のパッション白黒なんて関係なく二日目以降逆の色で断言しちゃうよw だって村だもんww エッヘン |
1413. 羊飼い カタリナ 04:59
![]() |
![]() |
【本決定▼服】 ま、実は、エピでは人間も生きるためには羊を食べることがあるとかいって、クララさんの羊料理を食べるストーリーを勝手に妄想してたりしたんですけどねw |
1420. パン屋 オットー 05:06
![]() |
![]() |
灰見るのは好きだけど能力者考察が苦手です。 だって全然分かんない! 正直回答してたけどあまり精査出来てないCO 今回の探し方僕的に相性いいんだけど、色とりにくくなるのが問題かなあ。 安楽椅子探偵方式? |
1422. 羊飼い カタリナ 05:07
![]() |
![]() |
クララさん>>1419 クララさんきたー! ひ、羊さんは・・・、優しくしてあげてくださいね(涙)。 羊さんの村でも羊狼騒動があるらしく、間違って吊られた羊さんが何人かいますので、そちらの羊さんのお肉をつかうのは仕方ないですが・・・。 |
1423. 仕立て屋 エルナ 05:08
![]() |
![]() |
オットット>>1417 凄くうまい狼さんの話はどっかに置いとくとして 個人的には偽装しないことで偽装できると思うんだぜ ぶれたり疑われたりは色の見えない村同士で勝手にやってくれるから きっちり村が気に入ってくれるようにしてたらしばらく安泰だなー とか思ってたりしてる これが村だと多分私そっこー吊られるw |
1427. 羊飼い カタリナ 05:11
![]() |
![]() |
私は能力者考察の方が好きなんですよねー。 2dに能力者考察してもどうせ当たらないしw 状況でいろいろ変わりますからねー。 でも、2dで真狼−真狂ってちゃんと当ててたもんw まあ、あれは、ネタ的な意味も込めてクララさん狂が前提にあるような説でしたけどw だって、カタリナ的には、羊料理好き=狂人って思考になっちゃうじゃないですかw |
1431. 司書 クララ 05:15
![]() |
![]() |
エルナさんはもう生まれついての狼PLだと決め打ってますから私… あ、全然関係ないんですが、私今回クララを使って気づきましたの。女キャラ使うと考え方がまろやかになりますわ。男キャラ使うとガツガツいっちゃいますの。女キャラ使いになろうかしらと今回で思いましたの。 |
1432. 仕立て屋 エルナ 05:16
![]() |
![]() |
うん、だって狼間違えないからね 間違った個といってる時はわざとだから、つっこみきても心の準備できてるから正しく返せる どの程度正しく返すかも選べるし 村だとあわあわしちゃう ってか村って初参加と初回吊りしかやってないやww |
1433. パン屋 オットー 05:16
![]() |
![]() |
>>1423エルナ先生 なるほど、参考になります! んー、もうちょっと色とっていってもいいのかなあ。 でも今回本当に僕が白打ったところばかり食べられていったんですけど狼さん! 今回も初回占ギリギリ回避だったしなあw しかし初回を回避すると最終日まで残る法則みたいなものあるのか? |
1435. 羊飼い カタリナ 05:19
![]() |
![]() |
私は今度は男キャラ使ってみようかなあ。 クララとかカタリナとか好きですけど、PL性能とキャラ性能でどうしても押しが弱いキャラに・・・w とかいって、ヨアとか使ってもやっぱ押しが弱くなるからなあw |
1440. 羊飼い カタリナ 05:21
![]() |
![]() |
エルナさん>>1434 私もセオリー詳しいわけじゃないですけど、大体セオリー通りだったんじゃないでしょうか。 襲撃筋は大体私が予想してた通りだったので、私で予想出来るってことはある程度無難な襲撃先だったんじゃないかと。 |
1444. 羊飼い カタリナ 05:23
![]() |
![]() |
そういえば、今回はカタリナの性格もあったから、全員キャラ名省略なし+さん(村長さんだけ例外)でやってたから結構疲れたなあ。 略称で敬称なしで読んで違和感ないキャラにしようかなとか思ってたり。文章増えないからねw |
1446. パン屋 オットー 05:25
![]() |
![]() |
僕もなぜか最初にキャラ名省略なしにしたから結構きつかったなあ。 でもこれまではカタリナと一緒だったから、きっと少しは楽になってるはず。 ただ語尾伸ばす部分を削れば入るって時は若干RPめんどくさいとか思ってたけど。 |
1450. 仕立て屋 エルナ 05:32
![]() |
![]() |
【まだログ読みおわってないのぜCO】 クララン6d>04:47 よかった、あなたをだますのに必死だったんだぜ 正直村からなんと思われていても確霊のクララさえなんとかなれば戦えると思ってましたCO |
1458. 仕立て屋 エルナ 05:57
![]() |
![]() |
クララ 6d01:07 * + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- |
1459. 仕立て屋 エルナ 05:57
![]() |
![]() |
/ ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ———————————— |
1464. 司書 クララ 06:06
![]() |
![]() |
だってwwwwだってwwwwwもう私のレーダーのzenpaiさん捕捉率が100%wwwww 狼の時と村の時で動きが違うからそれで村か人外か分かりそうなんだものwwwwむしろ私がどうしようって話なんですものwwwww |
1467. 司書 クララ 06:12
![]() |
![]() |
とにかく、なるべくレーダーを眠らせてやることにしましょう…私だって中の人透けてそれで村狼内訳できちゃうのはちょっとゲームとしてアレですものー! もう時間的に同村するのは仕方ないですの、ええ仕方ないですの! |
1468. 仕立て屋 エルナ 06:16
![]() |
![]() |
うん、さてログ読み終わったら、夜が明けてたぜ 今日7:00起きな訳だが、今何時だぜ? うん、私、いっぺん、死んだほうがいいね 人狼知ってから健康に悪いことだらけだぜ せめて仮眠してから出かけるのぜ じゃあ、また今夜にでも ノシノシ |
1471. 青年 ヨアヒム 06:38
![]() |
![]() |
だから、オットーはもっと不器用な ところを見せるといいかもー。 パメラの表4個目でやっと成功ーみたいな、「あ、やっちゃった、てへ☆」があると、みんなもっと安心するかも。 |
1472. 青年 ヨアヒム 06:42
![]() |
![]() |
でもオットーがそうやって「ちょっとした個性」をうまく出せるように なったら、最強の狼になりそう! あのスルスル感、全員と会話のやりとりする能力、ソフトさ、とか、すごいもん! |
1475. 青年 ヨアヒム 07:18
![]() |
![]() |
実際、すげーー怖いって思ってたよ >狂人の視線 「オラオラ しっかりせんかい」 ってマジで聞こえたから w まあ僕はバレても、LW候補のエルナがいたから、僕も安心してたけど。 |
1478. 神父 ジムゾン 07:28
![]() |
![]() |
私視点は真視取ってそこからは狼に丸投げです。 それだけでした。大した狂人ではないですよ。 それより3日のヨアの神父狂だよ!が凄かったです。あの襲撃が理想の襲撃でした。 |
1484. 少女 リーザ 17:00
![]() |
![]() |
>1d03:54クララ ペルソナー! >1d22:17オットー ごめんねっ!オットーさん終始どうでもよかっ……いや、素敵だったよ! >2d00:09アルビン ありがとう♪ >5d00:05ヨアヒム こちらこそありがとう♪ゆずもみかんも素敵な狼さんだったよ☆ |
1488. 羊飼い カタリナ 20:01
![]() |
![]() |
たっだいまー! ヨアヒムさん>>1474 そうなんです、そうなんですけど・・・。 とっとと吊られるよりは、LW押し付けられてフルボッコの方が楽しいじゃないですかー。 胃が痛そうですけど(涙)。 無難に生きる道が知りたいですw |
1489. 村娘 パメラ 20:10
![]() |
![]() |
ちらっと議題回答してさるー ■1.36戦目 BBSは19戦目かな? ■2.おまかせ→村人 ■3.自分以外の皆で! ■4.おまかせー。 ついでに、何時に戻ってくるか分からないから中の人挨拶も。 Noah@cat0824です。初めましての方は初めまして、お久しぶりの方はどうも、僕です。 他国ではNoah、G国はcat0824でのんびりやってます。いやー、手繰ったのに吊れなくて残念。狼おめでとう! |
1491. 羊飼い カタリナ 20:43
![]() |
![]() |
そういえば、リーザさん>>446の私が白っぽく見えたもう1つの理由って、やっぱり「狼だったから」なのかな? 3d生きてれば(白出ししてれば)聞こうと思ってたんですよね。 |
1492. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
ふとログを読み返し、エルナさんのまとめ役さえ騙せばいいって話を考えてみると、ペーターさんの>>240を気づいてない私が悪かったんだよなあ。 まとめ役の方の性格を読んでいれば、適当でもいいけどスパっと出しちゃうべきだったなあ。 2dはいろいろ考えすぎでした。私としては理由はあったけど、回りにどう見えるって視点が欠けてたんですよね。 |
1493. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
適当にまサイ更新してみたCO セリフは一応全員分拾いましたが、コメントはとりあえず書きやすいところから・・・(涙)。 後で何か書きますが、書きたい人がどんどん書けばいいと思うな。 |
1499. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
カタリナ>6d01:53 これなー、どうすっかなー 自分でもずるいと思うんだよ、仮決定すぎてから発言するの ただ帰ってこれないんだよなー、2;30より遅い村ないし 7:00村って24時決定とか多いみたいだし そこ入ったって、私の発言時間全員寝てる上に本決定まででてるしなー 悩ましいぜ |
1512. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
ほださ・れる【×絆される】 [動ラ下一][文]ほださ・る[ラ下二]《動詞「ほだす」の受身の形から》 1 情に引きつけられて、心や行動の自由が縛られる。「けなげな気持ちに—・れる」 2 身体の自由を束縛される。 |
1519. 仕立て屋 エルナ 22:29
![]() |
![]() |
>>1517 そっかそっか、エルナは満足じゃ でも最終日は初めて経験したけど あの空気の中で手を差し伸べられたら掴みたくなるのわかるわー 狼決め打つよりも、村を決め打って一緒に探すほうが気分が楽になるよね 私も村だったら胃が敗れるかもしれない 狼でも今回はヨア居たからだけど独りなら胃に悪いね、あれは ただ、発言あまりできなくてちょっとしか味わえなかったけど |
1520. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
カタリナ更新お疲れ様ーさまー! たぶん自分で自分の台詞を選ぶのは難しかったんじゃないかな、と思うので私がカタリナの台詞選んでみたよ! 1.>>52 「ジンギスカンとは人狼が食べると言われている悪魔の食べ物ですよ!」 2.5d08:32 「もう引っかかりませんよwいや、引っかかる毛がそもそもないか・・・。」 さぁ、この中から好きなのを選んでいいんだよカタリナ。 |
1524. 村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
>>1519 自分の信用できる感覚のなにかしらにおいて、村決め打ちがね。 動きやすいように思えるねえ。 あとがないから、状況白ってのが信用できなくなるのもあるねえ(というのが私が狼のときに、LWを状況白にする博打を打つからというのもあるんだけどね) 村長は初戦から、占機能のぶっ壊れた殴り合いにしか縁がないので 能力者が信用できなくなったかわいそうな人なんだよ |
1525. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
再戦者さんはわかってたけどなしかー G国初だったし… みかんおつかれさまー さすが☆ >カタリナ んー、私とにてたからかなー。私も疑えないときは全然疑えなくて、カタリナさんをもっと荒くしたようなスタイルになるんだよね~。だから、なんか自分をみてるようで白いな~…って思いたくなっちゃったんだよね! |
1528. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
>>1527 初参加 確霊抜かれ偽占決め打ち→殴り合い 2戦目 初回真占抜かれ→ローラー→殴り合い 3戦目 占い騙りで偽確前提にLW状況白作り→殴り合い 4戦目 今回 おお、仲間仲間 セオリーはそこまでわかっていないね |
1529. 仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
なす>>1525 リザの考察と立ち回りすごかったわ 仲間だったから全部スルーしてたけど 狼確定後にどっかにラインあるかと思って 何か使えるもの無いかと読み返したら 本気でどこからも情報取れなくて、びっくりした (本気で褒めてるからね) |
1536. 村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
エルナ> んー、言われてもガン無視。 しらねーもんはしらねーよで開き直ってる。 最近はやや理解してきたけど、わからない内は色々聞いてたなあ。 ねえねえ▼何何ってありうるの?ここでこれしたらどうなるの?利点は?欠点は?何?何?みたいな。 |
1537. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
リーザさん>>1525 なるなるですー。そういうことだったんですね。 リーザさんにはずーっと白目でみてもらってたような気がしてたので、どうしてかなーって思ってたんですよね。 実はリーザさんは単体では全然つかめず、状況的に狂人になっててどうして?とか思ってたりしました。 |
1538. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
>アルビンさん 私は能力者で信用されない!!ってなっても、いらだちとかはあんまり無いタイプだからなー。なんでもかんでも楽しくやるよ~☆ アルビンさんは冷静だったね!どたばたで吊れてラッキーって感じだったけど、またやろーね! >みかん ありがと~☆ でもみかんのほうが凄かったよ♪終始白めにいたし、4戦目なんて思えなかったよ!おつかれさまー! |
1539. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
って、まサイみたけど、私がジンギスカン振る舞う予定だったってどういうことだーw カタリナは羊さんを積極的に売り渡したりしないもん!(涙) と言いつつ、自分のところのセリフを編集してみた。 |
1541. 仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
>>1536 うん、狼なら私もそれあざとくやるわw 知識偽装は個人的に嫌いだから嫌だけど本当に知らないことは白で聞くと決めてるの、単独感とかでるっぽいし ただなんか村だとやらない気がするなー 狼のあざと村いアピは大好きだけど、村の村ですアピは何か嫌いなんだよね って村経験ほぼ無いくせに言ってみるw |
1543. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
>>1541 うん、知らないことは白で聞くが吉ー。 村でも別にいんでねって思う俺。 だってさ、アレだよ。知らないことが原因で疑われるぐらいなら知ったほうがいいし、のちのちの自分のためにもなるしね。 むー。次エルナにあったらつればいいパメおぼえた。 |
1547. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
確かにですねー。 でも、質問って大体質問する前に自分で消化できちゃうんだよなーw じゃなきゃ誰かが先に聞いてるし。 こういうところですっと質問出来ればオットー先生の域に行けるんだろうなあ。 |
1549. 仕立て屋 エルナ 23:24
![]() |
![]() |
オットー先生は噛み砕きすぎて、本当に滑らかなんだよね だからあまり突かれず、殴られないまま最後までいった時に 漠然とした不安感になったんだろうね 凄くうまいスタイルだったのに、村との相性とかあるんだろうね |
1550. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
リーザさん単体だとずーっと狂人とは思えなかったんですよね。真狼狂区別がつかなかったです。 単純にジムゾンさんが非狂に見せるのがうまかったのと、トーマスさんが狂人っぽくないってのが大きいですからね。 私はヨアヒムさんロックかかっちゃうかもw 2戦連続ヨアヒムさん狼だったし、ヨアヒムってキャラを疑いづらくなってる私w だって、ヨアヒムって元々印象薄くなりそうじゃないですか?(偏見) |
1552. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
>>1550 よし考察書いてみるぜ 楽:初日様 長:初日まとめ多い 老:役職率高い 神:ほぼ人外 樵:だいたい真or村 旅:狩人 者:真能力者率高い 年:鋭い一言が多い 妙:騙ってる事が多い 羊:確白率高い 屋:考察が鋭いことが多い 青:ステルス狼率激高 娘:陣営不問で前衛率高い 農:ブレイン 宿:まとめっぽい 尼:二重人格 服:脇役 司:いつも霊能 兵:村陣営 独断と偏見の考察落としてみた |
1559. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
オットーさん>>1555 今回のオットーさんがフルボッコってわけじゃなくて、LWにされるとフルボッコにされるって未来ですよーw 吊られるの初めてとかある意味羨ましいな。 私なんて2回連続初回吊りですよw 別に寡黙なわけでもないし、多少は変なこといっても、無茶苦茶変なこといって怪しまれてるわけでもないのにw |
1568. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
>>1470ヨアヒム 意見聞けて良かったよー。 本当に普段はもう少し感情分かりやすいはずではある! あとは初心者っぷりが漏れるのが嫌なのと200字に収めるために推敲しまくってるのが原因かなー。 不要なところ削る削るw |
1581. 仕立て屋 エルナ 00:13
![]() |
![]() |
でも、他の村とか見てると思うけど、 多弁村は楽しいよね、この村も寡黙少ないし 入って寡黙村とかだったら私心折れるよ ただ多弁村のフルメンバーって初日と二日目の考察きっついのと 初回吊り希望が寡黙吊りで逃げられないから、すっげきつい 人数多い上にみんなしゃべってて希望だせないよw そのほうが楽しいんだけどさ |
1586. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
エルナさん>>1581 すごくわかりますw 一人ぐらいわかりやすい寡黙がいれば・・・とか邪なこと思いますけど、喋る人多い方が楽しいですからねー。 でも、みんな多弁だと私が押し出されちゃうからなーw それを逃れるには能力者にでもなるかなw |
1594. 羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
一応、まサイの人物紹介埋めたー。 カタリナ主観多いから、気に入らないとことかあったらどんどん修正して欲しいな。 あと、自分のことは書きたくないので、誰か書いてくれると嬉しいなりw |
1596. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
リナ> えーww リナは占ってみたいとは思ったけどある程度の人っぽさとれてたよ?ww あ、そうだ。 SNSでも同名でいるんで良かったらー。 入りたい!って人いたら誘うから、気軽に挙手してね。 |
1603. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
>>1552 羊娘宿辺りは特に全力で同意! ディタは初回のときに目標としたい方が使われてたので、無条件で信頼してしまいそうで怖いなあw あと今回最終日まで娘長が残ってて、前回みたいなことにはならないよね…!ってびくびくしてましたw |
1609. 村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
リナ> ん、それも見えたw なのに墓下で私狼とか言うんだから>< まぁそれはおいといて。そうやって信頼を出せるのは村側の強さだから、リナもそのうちうもれなくなるんじゃないかなーとか、思ったり。 |
1618. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
パメラさん>>1609 だってー、墓下だと全方位で疑いたくなるんですもんw どの目も消さないでって感じですよ。 でも、3dの墓下でも言ってますけど、あの時点で人決め打ちしたいと思ってたのは、娘兵商だったりするので、かなりの確率で人だろうとは思ってましたよw |
1621. パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
>>1559 初回 考察+感情面(リデルみたいな感じ?)で白視もらいつつ最終日灰4人探り愛(×殴り愛)→生存敗北 2回 前回の反省を生かして1d黒視をしないようにRP混ぜつつ灰雑感書いたら「ツッコミどころはないけど気になる」枠として初回占いに当たり確白お弁当に→初回襲撃敗北 3回 今回 僕が言うのもなんだけど、最初から灰に色つけたり質問飛ばしたりで村へ情報落としてると当たりにくい気がするなー。 |
1629. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
>アルビン! そーこーか w うんうん、アルビンの狂人も優秀だったからねーw あの時はほんとすまんかったです。思い出したくない騙り狼時の証人(商人)がここに居る www |
1639. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
のんびり口調=感情読み取りにくい なので本当気をつけて! 上手い人ならどうとでもなるかもだけど、正直あまりおすすめしませんw あと僕もひっそりSNS入ってるので見かけたら声でもかけてやってくださいー。 |
1640. 村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
リナ> まぁ、のんびり遊んでたしなあ。しょうがないかww OK、じゃあおいでよー、見るだけでもわりと楽しいよ。 私も全然書かない方だけど。 オト> 先生てwwwwwwそんな実力ねーからwwwwwwww どこだったけな。ちょっとまって、思い出す。 |
1642. 羊飼い カタリナ 00:37
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>1635 そうなんですか? 赤ログとか見てると結構余裕たっぷりな感じだと表ったんですがw 結局GS最下位なのに、最後は吊られる気配下がってましたからねえ。 オットーさんが回避成功しても村長さんになりそうな勢いでしたし。 |
1643. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
ブラック企業は辛いですわよね…でも人狼やらなかったらやらなかったできっとやりたくて仕事に差し支えそうな気もしますわwwwwハマると怖いですわねぇ。 >>1636 あら、私のどこがブラックですの? とりあえずブラック撤回COしておきましょうかしら。私がブラックなんてあるはずないじゃないですのおおげさですのー |
1645. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
>オットー うん、あの桜あんぱんは、あのオトの発言に対しては「yes」って言えないよっていう意思表示だった。けど、やってみたら白アピに なってんじゃない?と思った。 ごめん! |
1649. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
なんというか、皆からGS最下位に置かれると序盤はともかく後半はあまり吊られない気がしますの。そして結局GS最下位の人がやっぱり狼だったってかなりの確率な気がしますの。 とりあえずGSはもうちょっと信じてもいいかもしれないと最近思ってきてますわー |
1652. パン屋 オットー 00:41
![]() |
![]() |
>ヨアヒム うんうん、全然納得してないだろうなー。本当にごめん!って思いながら差し出したパンでした。 最初は気にする場所が違うんだろうなと思ってたけど、最終日とかすごい打点がちょっと外れてる気がしてならなかったよーw 狼だから?って思ってた。村でも同じ感じだった? |
1657. 村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
そういう場合って、HS(ヒューマンスケール)だよね。 それを明記するといいんでないかなーとぼんやり。 オットーの発言読み返しちゅ。 オト> 神的存在とかwwwwwwwwwwwwwwwwww |
1658. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
>>1649クララ 全力同意。初めての村が本当にそうで、最終的に僕、GS最白に投票したからねw 村も黒くなるけど、やっぱり考察してくと狼って結構見えてくると思う。 3回目のぺーぺーが何言ってんだって感じですけどw |
1665. 少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
うわーん; ログ読みきれないよー さすがにいつまでも仕事に影響を出してるわけにはいかないから、あとで読むことにして今日は寝るよー;; またどこかで対戦することがあったらヨロシクね!! とりあえずこれが3戦目だから10戦くらいは頑張りたいなー ☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪ |
1666. 羊飼い カタリナ 00:48
![]() |
![]() |
そういえば、最終日のヨアヒムさんの発言で思い出したんですけど、「それまでに言いたいこと」ってあるから狩人COかなとかwktkしてたんですけどねーw 狼さんだとあの時点で思ってなかったからなあ。 もう疑われすぎてて白く見えてきてましたw |
1678. 司書 クララ 00:53
![]() |
![]() |
そういえばオトさんを疑ったのはずっと>>444気にしまくってたのもありましたわそういえば。 分からないなら分からないで後回しに私するタイプですので、ずっと拘るってことはようするに思考が伸びてないと思ったような気がしますのー |
1679. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
こんばんわー. 今回は私にとっては狼陣営だとジムゾンの狂人の動き,村だと村長の考察スタイルが特に次に繋がる参考になったかなーというところ. 特に村長の考察はじわじわと浸透してくる感じが出てて,納得できるところが多かった.感情を論理で説明してくれたから,誤読が少なくて済むんだよね. |
1690. シスター フリーデル 01:00
![]() |
![]() |
ぬあー、うとうとしてたー いっぱいお話したいけど眠すぎてもうむり、おやすみなさいですー 色々反省点も多くて、人狼向いてないのかなー、とか凹んだりもしたけどみんな優しくて楽しかったよー! もっと修行してまた遊びに来ますー、会えたらどうぞよろしくーノシ みんな大好き大好き! |
1691. 行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
クララ>まあ推理はさっぱりだったし結果的にはよかったのかもw 3dの時点で,吊られるとこをまとめに拾ってもらった命だし,死ぬのもまとめに任せても構わない,と思ってたからね.大丈夫! |
1694. 村娘 パメラ 01:01
![]() |
![]() |
ヨア> んー。服青に違和取ってたのに説明出来なかったこととか、色々。もにょってたなあ。 クララ> だってwwwww くっそー次sibuさん見たら吊るわ。 あ、同村初ですね!!(今更) リデルよしよし。懲りずにまた参加してね!またあそぼう! |
1695. パン屋 オットー 01:01
![]() |
![]() |
>>1677ヨアヒム うーん、なんていえばいいんだろうなー。 僕としてはそれ以前の発言で説明してた部分だったんだよねー。 ヨアヒムから僕が読みにくいっていうのは分かってたから聞かれて違和感はないんだけど、「でもでも今ヨアヒムと話したいのはそこじゃないー!><」みたいになってた。 神狂~はお話したいところだったなあ。 まあ、そんな感覚的な問題なのです。 |
1697. 羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
リデルさん、おつかれですー。 向いてないとか、そういうの全然ないと思いますよー。 2回連続初日吊りの私の方がよっぽど向いてないっていうwww プレイ向上という意味では懲りてますけど、向いてないとかそんなのは全然思ってないよ! |
1701. 行商人 アルビン 01:04
![]() |
![]() |
ジムの参考にしたいとこはあの動き自体ってよりも,ああいうことをする狼側もいるんだ,ってところかな. 自分への戒めっていうか,決め打ちは良くないって感じ. もちろん狂人でやってみたい気はするけど,もっと修行積んでからするw |
1705. 行商人 アルビン 01:07
![]() |
![]() |
パメラは地上で殴り愛したかった.とてもしたかった. 初日から殴り愛強そうな感じの印象を受けていたので,探りをいれた考察とかしたけど,結局ゴングが鳴る前に退場しちゃったからね.残念だった. |
1707. 仕立て屋 エルナ 01:08
![]() |
![]() |
あー、でもヨアとオットは結構話せてるんだよね 私かなりオットー苦手なんだ 正面から殴り合ったら絶対に勝てない まあ私は正面から殴り合って勝てる人いないと思うけど・・・ |
1708. 村娘 パメラ 01:08
![]() |
![]() |
ああ、アルのアレはやっぱそうか。 何かこう、せっせせっせと場を整えてる感じはしてた。 なんだろうと思って叩いたらちょおま卑怯って言ったからやめといたら、とことこ近づいてきて死んだ。 何を言いたいかry |
1714. 行商人 アルビン 01:12
![]() |
![]() |
オットーこばわ~. いやあ,オットーはあれだね,自分にとって絶対黒塗りできないタイプだった.いや,黒塗りしようと思えばできるけど,吊れない人.逆に自分が吊られるw.なんか反撃できないんだよね,そつがない印象だったもんで.実はオットーに疑われるのが一番怖かったw |
1716. 司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
でも狂って確定しちゃうと飼い殺しもわりと多いような気がするんですの。しかも狂と思われてても真の目もやっぱりあるから手も抜けなくて結局シンドイ思いしそうな気もしますのー |
1718. 青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
「君に騙されるなら悪くないのかな」 村長、こんな言葉が言えるなら オットー吊らしちゃダメ… 僕なら、これが言えた時点で 吊り絶対反対する。次回、これくらい信じれる人いたら、「白決め打ち!」って言ってあげてね |
1719. パン屋 オットー 01:15
![]() |
![]() |
>>1703ヨアヒム んー、今回は僕が村人なのになぜかステルスしてたっていうのもあると思うよー。 ただ分からないって言ってるのに、発言読んでくれてないのかなーとは思った。 黒先出し~とかは確か前日辺りに話してた気がするー。 |
1727. 羊飼い カタリナ 01:19
![]() |
![]() |
今回は前回同様に2:30村に入ったので同村の方何人かいらっしゃるというか、sibuさんとzenpaiさんはいそうだなと思ってましたけど、全くわかりませんでしたw |
1735. 司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
>>1726オトさん あらゴメンナサイ…でも私質問して疑問解消するタイプじゃないんですの。質問して撤回したりとか、納得行く答えがあったとしても疑惑消えませんもの。 だから私あんまり質問飛ばさないんですわ。質問飛ばすときって私何らかのブラフ飛ばしてる時がほとんどですの。 |
1739. 神父 ジムゾン 01:23
![]() |
![]() |
初日にまとめ役いなくて決定前後にカオスになったらそこで素白要素上げてくる人がいるので、カオスは結構村の白要素拾いやすいですね。逆に狼は様子見しがち。 なので今回の私の動きで狼が黒くなったらどうしようとは少し思ってました。 さっさと偽COしたのは狼視点で真の目見て襲撃される可能性を感じたので狼に安心させたかったのもありますね。 |
1741. 司書 クララ 01:24
![]() |
![]() |
>>カタリナさん なんでしょうね…コアタイムとかで大体分かるってのがおおよそのレーダーなんでしょうけど、私のzenapiさんレーダーって発言からあ、この人zenpaiさんじゃないかとピコピコなりだしますの。 そしてコアタイム調べてあ、やっぱりもうこれ確定だわってなるんですの。 |
1748. 司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
>>オトさん 神父さんが生きてる間なら別にそれでもいいんですが、退場した後まで気にするのが今回まずかったような気がしますの。今そこの疑問氷解して狼探しに役に立つとは私思えなかったので、狼探す気あるのかしら…ってなったような? 気がしますの。 そもそも質問ってのはようするにその人に絡んで印象見るためなので、観察型の私とは相性悪いんですのよー |
1750. パン屋 オットー 01:30
![]() |
![]() |
>救世主 ことわる! もう少しスキル上げてからでお願いしますorz 今なら問答無用で殴り殺されそうw あーでも救世主と殴り愛すると感情上手く引き出してくれそうだから、やりたいなあとは思う! |
1752. 羊飼い カタリナ 01:30
![]() |
![]() |
2dのあの時点で喉残しておけばなーw アルビンさん回避したら私選ばれる率高いだろうとは思ってたので、あそこでアルビンさん庇えば白アピできたのにw てか、私も吊りはないなーと思ったのですが、喉1じゃなにも言えず。 自分に来る予感あったから、本決定前に喉使い切るわけにいかなかったですからねー。 |
1758. 羊飼い カタリナ 01:33
![]() |
![]() |
クララさん>>1751 なるほどですー。 前回も今回も最初の方で白っぽくなったから考えなかったですけど、sibuさんタイプがそれなら私疑えないかもw 感情ポロポロとかされるとすごく感情移入しちゃうんですよねw |
1759. 司書 クララ 01:33
![]() |
![]() |
狼が村を強烈にかばうのって割りと普通にあるから、今度から気を付けないといけませんわね… でもそうなるとホントどこで人要素取ればいいのかしらという疑問がでてしまいますわー! |
1760. 司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
>>1758カタリナさん ああ、でも大丈夫だと思いますわw 私村PLだと自負してますの。弾かれでもない限りあんまり狼希望はしませんの。狼より村での疑心暗鬼のが私楽しいですの。 なので安心して村決め打ってくださってよろしいんですのよ?! |
1761. パン屋 オットー 01:35
![]() |
![]() |
>>1664ヨアヒム 今回初めて狼当てたので何ともw ただ村長の後半の灰考察伸びは村側の特徴だと思ってるよー。 それにヨアヒム疑ったタイミング被ってて、これは僕と同じだって思ってた。 あとパメラは斑になってからの反応がイメージとブレなかったことかなあ。 状況白だけだったら怪しいかもだけど、個人から見ても黒さはなかったんだよねえ。ここなら騙されていい枠? |
1763. 行商人 アルビン 01:36
![]() |
![]() |
とま,そんなとこかな. さて…今回の村も早々に吊られたけど推理が楽しめる村でした. どちらの陣営も頑張ってて地上に戻りてー!!と何度思ったことか. それではお疲れ様でした.またどこかの村で…. |
1764. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
今回のエルナさんは最初のロックキャラ宣言があったから、実は2dの時点でキャラ作ってる疑惑はうすーくは持ってたんですよねw 後からなら言えるレベルですが。 2dで吊り理由出せなかったなら、ここ言いがかりレベルでもいいから出しとけばよかったな。 最後に搾り出してエルナさんにしたのはそこも考えてたんですよw あと、他に理由あったアルビンさんとシモンさんは人にしか見えなくて出せなかったというw |
1773. 羊飼い カタリナ 01:40
![]() |
![]() |
クララさん>>1760 はい! とか言いそうなくらいやばいですw 今回とかクララさんのキャラ自体も好きだったんですけど、クララさんすげー応援してたんですよね。 騙されないぞーとか思ってないと普通に騙されそうですw |
1777. パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
(>>1761続き) ニコラスは、村の進行をずっと助けてくれてた上に灰を全体的にバランスよく且つしっかり見てた。 それがずっと変わらなかったからかなー。赤ログ合ったら多少何か見えてくるだろうって。 あと、1d時点でリズと切れてたので、妙狼の時点でほぼ白決め打ってた。 あと妻とカタリナ辺りは思考近かったから、色とりやすかったよー。 まあ僕は今回感情ほとんど出てませんでしたけど! |
1780. 羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
実は同族嫌悪的な意味で2dの吊りをオットーさんで考えてたとか言えないなーw 理由として言ったら何それって感じだったから出さなかったんですけどね。 ただ、意見が違う人が残ってた方が自分に気づかない視点の意見が見えるから、そういう人残したいなーってのはあったんですよね。 その辺悩んでて吊り希望がぐるぐる回ってたっていう。 ほんと、優柔不断w |
1786. 神父 ジムゾン 01:45
![]() |
![]() |
最近は 狼はまとめ立候補しないだろう→いきなりした 狼はロケットCOしないだろう→夜明け後速攻COした 等でセオリーの裏取って信用とりにいくことが多いです。最終的には村人が白くなれるかどうかかな? |
1788. 司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
狂人は真視取るのもいいけど狼視取るのもいいってのが今回一番の収穫かもですの。ああいうやり方あったんだなぁと目から鱗でしたわねぇ。 狂人やった時の参考…になるかどうかはわかりませんが、参考にしますわw |
1796. 村娘 パメラ 01:50
![]() |
![]() |
オットー> んー、私より参考になる人居るのだけどwww 意気投合してる人とかね、すっごく強いんだ。 他国で初めて初回吊りくらったときに、その人の動きに目から鱗で、今のスタイルになったかな。ヨアと初めて同村した時は、今のオットーみたいだったよ。 そして、エコ(というなのニート)を覚えて、今に至るって感じ。 |
1802. 羊飼い カタリナ 01:55
![]() |
![]() |
そうそう、パメラさんの占の使い方はすごく参考になりましたねー。 個人的にはそれだったら、シモンさん占って狼側から放置できないようにしとけばいいんじゃ?と思ったのですが、吊り希望だったのはよっぽど溜まってたんだろうなあって思ってましたw |
1805. 司書 クララ 01:57
![]() |
![]() |
たしかにパメラさんの占いの使い方は画期的でしたわよね。あの当時はあの占い方法納得はするけど、狼有利にも持っていけるやり方なんじゃと思ってちょっと娘狼度があがったのは秘密ですのwww ようするに保護枠に占いを、置いておいても村有利にならないだろう人を▼すればいいってことだと理解しましたわ。 |
1810. パン屋 オットー 01:59
![]() |
![]() |
>パメラ先輩 いやいや、普通に強いと思いますよー。 初めて参加した村で目標にしたい方を見つけたんですけどまだまだですね……。 こ、今回はちょっと感情見えずらかったですけど、普段はもうちょっとはっきりしてる……はず! 先輩のいい意味での力の抜けた感じとか是非参考にしたいです。 |
1812. 青年 ヨアヒム 01:59
![]() |
![]() |
>>1761 「ヨアヒム疑ったタイミング」 ごめん、それわかんないんだけど。 オットーも村長も僕が村長ロック解いて、ニコ疑いに行ったと思ってるのかな? そう思わせたなら大失敗。 ぜんぜんニコ疑ってなかったし。 むしろ「白スルーしとく旅」だったし。。 |
1813. 司書 クララ 02:00
![]() |
![]() |
>>1804 なんだかんだで素村が一番素直に楽しめますわよ! 狂人以外全部やりましたが、私は素村が一番楽しかったような気がしますのー。一番アレだったのは…占い師かしら? すぐ死ぬ枠な割に真視取りづらいし、なかなかシンドイ役職だと思いますのー |
1816. 羊飼い カタリナ 02:01
![]() |
![]() |
パメラさん>>1808 なるほど、その上で偽黒を出してもらえそうな人を狙う印象なのですね。 私占われてたらどうなってたかなー。 黒出してもらえると嬉しかったですけど、白確か襲撃かどっちかされそうだったからなー。 割られた方がたのしいですよねw |
1818. 村娘 パメラ 02:03
![]() |
![]() |
オト> そういってもらえると嬉しいけどねえ、まだまだ。成長する余地はあるよ、俺もね。 力の抜けた感じか。 だって村って味方ばっかりじゃん。 狼探すよりも人探すほうが当たるんだし。人のが多いんだからさ。信用できる人をひとりでも見つけられたら気が抜けるよww |
1819. パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
>>1812ヨアヒム んー、僕視点ではちょっと違うかな。 ロックってしたことないから正直よく分かってないけどw、一回ロック外れたら加速するんじゃないかなあって。 それまで見えてなかったところが見えるんだから、普通の村側より情報が一気に入ってくる感じ? でもヨアヒムはそれが見えずに、スルーしてるニコラスにばかり構ってたから、あれあれ?って思ってた。 |
1821. 村娘 パメラ 02:06
![]() |
![]() |
本当はさ、不必要な人なんていないんだけどね。 椅子取りゲームの参加者に、要らない人はいないでしょ? 最初においてある椅子の数だけ人数居ないと始められないから。 でも椅子が減っていく程に、座れない人は出てくる。 それが、「要らないものを排除する」村の動き。 最終日まで座ってられる見通しがつかないなら、輪の外(墓下)で眺めてな、って押し出すのも必要。 それが出来ない村は、結果自分の首を絞めるから。 |
1824. パン屋 オットー 02:08
![]() |
![]() |
>パメラ先輩 うんうん。 3回目にしてようやく、人を信じられるようにというか自分の考えを信じられるようになってきて、その安心感が体感できるようになりました。 今回は修旅娘長って結構信じられる人が多かったので心保てたなあ。最終日ちょっとくじけそうだったから。 でもまだまだ緊張するので、力は全然抜けないなあw 未だに発言ボタン押す手が震えてるっていうw |
1826. 羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
パメラさん>>1821 おお、かっこいい! 理屈ではわかってるんですけどね・・・、それを踏み切れないのが中の人属性だったり。 占いさせれば、白確ならそのうち喰ってくれるし放置されても白確はいるだけで駒、パンダなら真贋割れて偽決めれるからいいやーとかそういう感じで思ってたんですよね。 |
1829. 村娘 パメラ 02:12
![]() |
![]() |
>オト 力抜くのはもういっそ、慣れだと思うww あと、勝敗に拘る人はやっぱりがっつり力入ってる感じ。 私は負けたら負けた、勝ったら勝った、でそれを楽しむから。あんまり勝ち負けにこだわりないんだよね。自分の属する陣営に勝って欲しいとは思うし、その為なら全力を尽くすけど、自分自身の勝利はどうでもいいみたいな。 緊張するとかw 可愛いなーww 喋るたびに緊張するって最初の頃よくあるよねえ。 |
1831. パン屋 オットー 02:12
![]() |
![]() |
保護するために占使うってのは本当に目から鱗でした。 以前の村で白っぽいんだけど発言少な目っていう人がいて、占吊どちらにも当たらず結局最後SGになっちゃったので、最初の方に占当ててれば村側としても本人としても良かったかもねえって話してた記憶が。 |
1832. 村娘 パメラ 02:13
![]() |
![]() |
>ヨア うん、まぁあれはわかりやすい部類だったと今なら思うかな。 恨まれてるとかwww あの時も、白取ってあげられなくてごめんね? アレでリデル吊ったのもそうだったなあ。貴方はお墓でながめてなさい、ってしたの。 |
1836. パン屋 オットー 02:16
![]() |
![]() |
パメラ先輩> 回数こなしたいけど、次参加できるのいつになるかなーw 勝敗くくるにΣ(ノ)゚д゚(ヾ)ドキッ!! だ、だって1度くらいは勝ってみたいじゃないですかー。 結構質問飛ばしてくタイプなんですけど、疑問に思ったら聞く!ってスタイルなので、変なこと言ってないかとかずっとドキドキしてますえへ。 |
1837. 村娘 パメラ 02:17
![]() |
![]() |
>リナ うん、そういう人も居るよねー。悪いとは思わないし、それはそれでリナの良さだと思う。 私の場合は、アレ。あなたの命背負うから死んで。みたいな。 自分も発言数少ないこともあるし、多弁な方ではないから、寡黙吊りって言葉は嫌い。 でも、盤面整理は勝利のために必要ってことは理解してるから、処理できるうちに吊ろうを今回は強めに主張してたなーw 逆に自分がそれで吊られても、それが身になるんだし。 |
1839. 仕立て屋 エルナ 02:18
![]() |
![]() |
>>1835 他人を楽しませるほうが好きなんだよね 村だと自分が楽しんじゃうでしょ? こっちサイドはどうやったら楽しんで(悩み苦しんで)もらえるか勝負で 最終的に負けても、すっげ楽しかったって村を作ったら勝ちだから ぶっちゃけ自分が楽しむなら素村 相手を楽しませたいなら人外 だと思うぜw |
1840. 司書 クララ 02:18
![]() |
![]() |
質問タイプって自分が疑問に思ったトコロを聞くタイプの質問タイプって割りと白視取られやすい気がしますの。というか私は取りますの。 まぁ一貫してて思考がそこから伸びれば、ですけどねw |
1841. 村娘 パメラ 02:19
![]() |
![]() |
白狙いとも違うなーwww 情報狙いが一番正しいかも。 >オト のんびりやってればいいんじゃないかなw 私の参加ペースが異常なだけだと最近気づいた。復帰したの…去年の7月末なんやで……。 うん、勝ちたいは分かる。その「勝ちたい」を、自分だけでやろうとしないでほしいかな。オットーはすっごく柔らかかったけど、どこか壁があったんだよね。 それが払拭できたのがあの苦笑感。村は一人じゃないんだぜー。もふもふ |
1844. 司書 クララ 02:20
![]() |
![]() |
【エルナさんのドM発言確認しましたの】【対抗しませんの】 ようするに奉仕の精神ですわよね。いいですわよ、もっと私たちを楽しませなさいおーっほっほっほ、とか言いたくなりましたのwwww |
1847. 羊飼い カタリナ 02:21
![]() |
![]() |
パメラさん>>1837 なるほどすぎです。 そういえば、私は自分が死んでもチームが勝てばいいやとかになるから、喜んで踏み台にはならないけど、踏み台になってもいいって思っちゃうんですよね。 これが、生存欲弱くて吊られ属性につながってるんですけどね・・・。 |
1848. パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
>>1838ヨアヒム たぶん無理だと思うw 私白決め打ちから削るスタイルが合ってるからなー。 疑うのは未だに苦手なのです。 なるほど、ゼロに戻る感じなのねー。 加速っていうより、ロックしてた以外の情報が入ってきてるかどうかなのかも。 |
1849. 村娘 パメラ 02:23
![]() |
![]() |
まぁアレだ、色々講釈垂れてるけど俺ほどの弱PLいねーからmjd、アレ、話半分で聞いててくれwwwwwwwwwwwww 自信があるように見えるだけだぞ。 それが強そうに見える要因だぞ。 |
1854. 青年 ヨアヒム 02:25
![]() |
![]() |
>>1832 あの時のリデルね、あの人がたぶん 一番読めてたんじゃいかなって 思ってたし、今も思ってるんだよね…彼女、探す、というより 「わかる時」を待っていたんじゃないかって。まあそんな気がするだけだけど。 |
1855. 司書 クララ 02:26
![]() |
![]() |
>>1851パメラさん ちょwwww私のレーダーにのあさん検索昨日インストールしておきますわ! 発見したら▼パメラ(のあ)しますわ! 私のレーダー中の人には割りと高性能ですのよぷんぷん! |
1857. 村娘 パメラ 02:26
![]() |
![]() |
リナ> うんうん、それは悪い思考では無いと思うな。 それに「ただで踏み台になってたまるかゴルァ」みたいなのが付けばもっと良し!ww 信頼してる、ってのを、もっと強く出せるといいかもね。 残された人にプレッシャーかけることにはなるけど、それを汲み取れる人だったらモチベアップにもなるから。 自然に誰かを信用できる人は強いよ。安心感は狼じゃなかなか偽装できない。 |
1858. 仕立て屋 エルナ 02:26
![]() |
![]() |
おっと、さすがにもう時間迫ってきたね ちょっと早いけど 一週間お疲れ様でした、今回もメンバーに恵まれて 非常に楽しく過ごせました、ありがとうございました おお、白アピ白アピ |
1860. パン屋 オットー 02:27
![]() |
![]() |
>パメラ先輩 壁作ったようになっちゃったのは本当反省点です。 今回自分でも考察するけどそれを周りとすり合わせていかないというか、部屋に籠って窓から観察してる感じになっちゃってたなあって思います。 これまでが周りに流されてブレブレだったので、中間くらに調節出来ればいいなあなんて思いつつ。 もうちょっと信用出来た人に寄りかかちゃおうと思います。もふもふ! |
1861. 羊飼い カタリナ 02:27
![]() |
![]() |
そろそろ、お別れの時間が近づいて来ましたね。 初回吊りだったので、プレイヤー的には不完全燃焼の部分もありますが、すごく楽しかったです。 途中で荒れそうになった時にはどうしようかとほんとに心配してましたが、楽しいエピになってほんとよかったです! また、同村した際にはよろしくです! |
1863. パン屋 オットー 02:28
![]() |
![]() |
もうそろそろ時間ですねー。 今回一部の目標達成出来たけど、課題点もいっぱい見えた村だったと思います。 村の皆さん、分かりにくくてご迷惑おかけしました! 次お会いするときは、多分もう少し分かりやすいですw またどこかで同村出来ますように。 1週間、本当にありがとうございました! あ、どこかでも言いましたがひっそりSNSやってるので、見かけたら気軽にフレ申請でもしてやってください。 |
1866. 司書 クララ 02:29
![]() |
![]() |
あら、もう@2分!? 楽しい時間はほんと早いですわ。 皆さん一週間ありがとうございました。とても楽しい村で嬉しかったですの! また同村する機会があればよろしくお願いしますわ! そして次回はレーダーフル活用することをここに宣言(ry まぁ冗談ですわwwww タブン |
1867. 青年 ヨアヒム 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
お疲れさまでした。 楽しかったです。 もうこんな時間なんだね。。 エルナ、リーザ、神父さん、ありがとう。 僕、狼で初勝利なんだ。 とても嬉しいよ。 その他の皆さん、またお会いした時はよろしくお願いしますね。 |
広告