プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
旅人 ニコラス、2票。
行商人 アルビン、3票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、2票。
行商人 アルビン、3票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (youlux)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (9sec)、生存。人狼だった。
旅人 ニコラス (Hao)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (eihwaz)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (Letticia)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (ryope)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (augustus)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (yashio)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (ayumaru)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (kannoko)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (malta)、死亡。霊能者だった。
羊飼い カタリナ (run)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (sequence)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (youlux)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (9sec)、生存。人狼だった。
旅人 ニコラス (Hao)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (eihwaz)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (Letticia)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (ryope)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (augustus)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (yashio)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (ayumaru)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (kannoko)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (malta)、死亡。霊能者だった。
羊飼い カタリナ (run)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (sequence)、生存。村人だった。
1301. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
みなさんに、初日の件をお詫びします。 私、前村の発言を、そのまま使ってしまいました。状況的に同じだから大丈夫だと考えたんですが、以後軽率なことはやらないようにします。特にオットー、申し訳ありませんでした。 |
1307. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
リーザ>決定があってたところで、1人でも村が造反したらそこにのっかられちゃうでしょ? だから、昨日するべきは自由投票とかでなく、まとめが正しく決定を出せるように早めに考察だして、まとめをきちんと説得することだったの。 |
1312. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
>トーマスさん、やっぱり、そうですよね。 私もいつもの質問をしちゃったけど、トーマスさんも黒塗りとかキャラ変えていないんだもん。 誰だか、すぐにわかっちゃいました。 |
1331. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
すみません。臆病者なんで、仲間見ると水晶玉に差し出したり、墓下に送り込みたくなるんです。 桃に関しては我慢した!ものっそ我慢した!私ひとりで勝てる自信まったくなかったし! |
1338. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
>>1325 超理論は説得に関しては超理論っぽけど、狼探しで自己完結することに関してはオレ結構アリアリだと思う!!!で、今回占い師希望だったんだけどな…まさかの狂人で1~2Dは本気で腑抜けてたww |
1341. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
トーマス>色々助かりました。ディは桃が狩見抜いて黒塗ってくれたところだったんですよ、だからあそこの黒はどうしてもほしかった。つつきまくって失礼しました。でも、偽確定してからの私への考察は納得しました。バレてるかなと思ってたらやっぱりバレてたwww あと、樵抜いて狩COは気づきませんでした。 |
1343. 木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
初日から黒確希望だったのかww 【占いでも狂人でも判定覆し黒確をやることは最初から予定済みだったCO】これがやりたいがために占い師希望だったんだけど、まさかの狂人。だからあの喜びは演技じゃなくて結構マジww |
1347. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
そうそう、リナがとげとげしてたって言ってた部分な。 リナが斜め読みで黒塗りして、それを説明しようとしてもまとも通じなくてで…まあ、実際俺の精神衛生上悪かったんでああなってる。…なので、やっと通じかけたとこでは態度軟化してると思うんだが。 |
1348. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
樵>本気でSGかwトーマスがSGにしてくれたおかげで占い避けられたから喜ぶべきなんだろうw 色々ありがとう。ある程度の真視とって、狼からは狂人ばればれで、偽確定後は狼と思われて吊られるとか狂人としては最高の仕事してるよね。 |
1351. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
>>1348がんばった!屋白は確信気味で。狼2生存は間違いなさそうだから。潜伏狂人の可能性を残して最終日絶対に自由投票にさせたかった!ヤコブか、狼の誰かが提案してくれるのを期待したんだけど、出た後誰もそれに対して疑問に思わなかったのが逆に疑問だったww |
1353. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
あ、再戦(?)もう一人いらっしゃった。 アルビンはF2177村再戦墓下学校の小さいアルビンですね。 飛び入りした迷走村人の大きいリーザです。全然絡んだ覚えがないので、記憶がほとんどないんですけどw |
1363. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
おw花w畑wwwwwwwwwwwwwwwww あれ、でもトーマスのが先出し多くなかったっけ。 私が後だしで出したところは本当に偶然の思考かぶりだよ。表現に関しては無意識に影響された恐れがあるけど。 |
1364. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
いや、もう正直ニコラス系のはタイプ違いすぎてここはやりあっても勝てる自信がなさそうだから。逆に追従意見で味方に付けようと思ったww で、あわよくばおれに追従してるっつってSGに! |
1366. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
>>1358 トーマスさんが手抜きでニコラスさんにフラグが立ったのね(笑)それは予想外でした。でも、トーマスさんが守ったから、ニコラスさんを占えなかったんだし。まあ、五分五分ってところじゃないですか。 あ、でも、真占で3COで反転はやらない方がいいですよ。その村で反転した真占は私を狼と当てたのに、信用失って自滅していきましたから。とりあえず、黒塗りキャラで占い師はやめたほうがいいんじゃないかな。 |
1370. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
樵>それでフリーデルからロックオン食らったのだけはトーマスを恨むw まぁ私とトーマスは合わないよねwヤニクの時は初回吊りだったし、ゆるゆるだったからそこまででもなかったんだろうけど。 |
1373. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
う~ん、狩人COのタイミング最悪だったなぁ・・・勢いでやっちまった泣 あの日ニコラスを占なえていたら狼はどうしてたんだろうか。結局ジムゾンは吊りきれなかっただろうな。 |
1376. シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
>>1373 ニコラスさんを占って黒が出て吊っても終わらなければ、ロックも外れるし、最終日にジムゾンさんが、そんなに白くないことも気がつけたから可能性はあるかも。 でも、喋れる人って狼の方が多いのはキツかったね。 |
1378. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
>屋 手数計算は本気で苦手。役職者じゃないのに役職視点漏れとかする。その上G国初めてでそこらへんどう考えればいいのかわからんかったし、考えるのもめんどかった。 神は…農神比較なら▼神って言ってたと思うが、それより先に俺が吊られると思うんだ。 |
1380. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
>>1370 ニコラスみたいな精査型って、論理の穴を見つけてから、そこの白黒探す感じなんだよね。で、俺みたいな直感型は白黒の目星を付けてから発言を見直して論理の穴が無いか探すのよね。 相手のタイプ考察って、どういう発言なら白く見られるか、相手によって質問の回答かえるためにやってんだけど。精査型の説得に仕方がわかならい。だから即吊りに向かわせる予定だったww |
1395. シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
>>1390 あれ?私勘違いしてます?ログを見たら、ジムゾンさんの票は2票目で、3票目は村長さん。それで、レジーナさんと並んで、最終的に村長さんが決定したと思ったけど。それだけでも、村長さんの判断を尊敬します。私は全然、判らなかったから。 |
1400. 神父 ジムゾン 00:33
![]() |
![]() |
>>1389旅 長襲が通るなら大丈夫ですね。強い狼さんは、占い師に護衛ついてたら、真狩狙って次に占襲撃。だから占い先にあげることはいいと思いますよ。占先襲撃できますから。今回はわたしがチキンだったんで、長襲にいきましたが。 |
1413. シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
すいません。生真面目な雰囲気、私が作っちゃっているかも。 でも、ジムゾンさん、お墓に行ったら、私、ジムゾンさんと飲んでいたんですけど。それでも、満足でしたか?私とは、一回限りでいいの?(笑) |
1417. 神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
旅>そうですね。占い先襲撃って頭になかったんですよ私。てか尼護衛GJで、どうしようかと思ってましたから。もっとみんなが、赤ログで色々意見言ってくれやすい感じにすべきでしたね。私の仲間になってくれる狼さん、時々狩人あてうまいひといるから。たぶん、希望が出たらまかせたとおもいます。そして次はGJ覚悟で占い先特攻ですww |
1428. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
者>あの占考察に関するところは黒要素探してたら見つかって、ああここ狩人だなって思ったから、その歪さ利用して黒塗りさせてもらった。吊りは無理そうだから、占いに入れたくて。 今回黒塗りしたなぁって思ったのはあれと、オットーが死んでからのオットー考察ぐらいだ。 他はわりに本気。意図的に白要素拾ってないのはあるけど。 |
1433. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
者>初狩か、どうりで・・・。私も初狩のとき占GJで視点漏れしたんだ・・・。 でも私のがひどかった。EPでほぼ全員に「狩人透けてたよ!なにやってんの!」って言われたくらいだし。 |
1439. ならず者 ディーター 00:48
![]() |
![]() |
>>1428 なるほどな、占い師考察の曖昧さは黒要素だよな、確かに。。 占い師護衛でGJ出した時の狩人の動きってどうすればいいのか誰か偉い人教えてほしいぜ。 アルビンが言ってたような気がするが、別に占い師考察って出さんでもいいもんなのか? |
1449. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
オットー> それほめられてるの!?ねぇ本当にほめられてるの!? うん、でも初狼は本当。もう皆でブレインだ白狼だ好き放題言いやがってorz 狼のときのが白く見られてるから、狼のがあってるのかもなぁ。推理当たらないし。 |
1454. ならず者 ディーター 00:53
![]() |
![]() |
>>1434 ほぅ奇遇だな、ジムゾン。俺もプロローグでのシスターの発言に引き込まれるように入村したのさ。 ジムゾンが俺たちを食ってくれたおかげで、墓下で表のことなんかそっちのけで楽しく飲むことができたぜ、ありがとうな! ジムゾンおやすみ、先に寝るといい。 俺は楽しい夜をまだ満喫しようと思う、フフフ。 |
1458. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
そして突如議題回答 ■1.30以上40以下くらい、CFG合わせて。 ■2.狼→狼 どうしてこうなった。 ■3.トーマスはいろんな意味でwwww ■4.誰かセンスのある人つけれw |
1460. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
>薄緑 瓜441ではどうも…と、言いましても墓下で脳止まってましたけどね。 >>1439者 ぶっちゃけいらないと思ってます。狼時いつも参考にしてますし、狩人の時は参考にせず自分が人間だと思ってるとこを守ったので(狩人一回しかない) |
1469. ならず者 ディーター 01:02
![]() |
![]() |
根が真面目だから議題に答えておくか。 ■1.7戦目 ■2.狩人→狩人 ■3.ジムゾンとニコラスに オットーもしっかり議題に答えてくれよ、俺が知りたいから。(とお願いしてみるとどうするんだろう) |
1470. パン屋 オットー 01:02
![]() |
![]() |
ただその白いが、オレ的に有り得ないほど白くて、 人間ぽくなくはあったけど、人間ぽいところもちょいっと有ったりするから、 もうなんか本当まじで勘弁して欲しいレベルなんだオレが毎日お前のことを思い出す度にどれほど・・・ |
1483. パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
あああああああああああああああああああああああああああああああああああEPって良かったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ |
1488. 少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
>>1480ならず者の人 ちゃんととうけいをとったわけじゃないので正かくではないですが、かんかく的にはそんくらいな気がします。たしかに、それを黒ようそにはできないですよね~。 |
1491. ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
>リーザ なるほどな。 でも麻雀は確率論では語れないぜ、役満を一晩に3回くらいあがることもある。 まぁそれはリーザも十分身体で覚えていると思うがな、ヒヒヒ・・・ |
1494. パン屋 オットー 01:15
![]() |
![]() |
ほんとさー、リアルでさー、 ニコラスの発言読んでると体ガクガクして来んのwwwww 心臓ばくばくいってんだぜwwwww もうまじで文章読むだけで死ぬとか何それwwwww |
1495. シスター フリーデル 01:16
![]() |
![]() |
じゃあ、私も、そろそろ、お先に失礼しますね。 ディーターさん、リーちゃんに変なことしたら、もう一緒にお酒を飲みませんからね。ロリコンになられるなら、どうぞ(笑) |
1497. ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
>リーザ のぞかねぇよ、安心しな。いい湯を浴びてくるんだぜ。 (リーザが風呂にリーザが風呂にリーザが風呂にリーザが風呂にリーザが風呂にリーザが風呂にリーザが風呂にリーザが風呂にリーザが風呂にリーザが風呂にリーザが風呂にリーザが風呂に・・・) |
1502. ならず者 ディーター 01:19
![]() |
![]() |
>シスター お、もう寝ちまうのか。。残念だな、夜はこれからだというのに・・・。 おやすみ、いい夢を見れることを祈ってるぜ☆ (フッ、この俺が神に祈るようになるなんてな、皮肉なもんだぜ・・・) |
1512. ならず者 ディーター 01:28
![]() |
![]() |
>オットー じゃあ今回はその動きが完全に裏目に出たみたいだな、残念ながら。。 かわいいぜ?なんだ、最近ずっとかわいいのか。フフフ、そこらへんもまたかわいいな。 |
1514. ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
トーマス、再戦チェッカーさんきゅー。 オットーは麻雀できねぇのか、悪人のくせに意外だな。 進行中は余裕がなかったからなぁ、今回は。ヤコブに振り回されて必死だったし。 リーザとニコラスと麻雀したかったなぁ・・・ |
1518. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
多分村長とヤコブ以外とは、対戦したこと無し、でいいと思うんだが・・・ 見たこと無いIDばっかりだしな (ジムゾンとは無いだろう。きっと。 HaoさんはF2160の占4CO村の人で合ってる? |
1524. 旅人 ニコラス 01:55
![]() |
![]() |
ゆおさんの知り合いかー!あとで聞いてみよう。 あの村紹介したのかwwwまぁ超展開で見てて面白かったりはするだろうなw はじめましてー。こちらこそありがとうございました。 |
1531. 旅人 ニコラス 02:03
![]() |
![]() |
G21か。この村もカオスらしいけど、ログ読めてないんだよね。というかオットーさん・・・三戦目ですか・・・? 初戦は状況白ついてたし、多分この村以上に白視されてたからなぁ・・・。他のログはけっこうひどいよ。 |
1536. 行商人 アルビン 02:19
![]() |
![]() |
>屋 墓下読んでて思ったんだが、初日俺白視じゃなくて基準として見たって事はわかったんだが……なんでそれ以降一切触れられなかったのかはいまだよくわかってない。 それで「商 吊ったら黒が出そうな気がする」になってたんでヨアと同じ…?と、ロックかかった。自分が言うと激しく微妙だから言わなかったけど。 |
1550. パン屋 オットー 02:31
![]() |
![]() |
23:15は過去に2回入った事があって、その2回共時間足りなかったんだけど、 そろそろ「慣れただろう」と思って・・・ それで、今回希望を「おまかせ」にしたから、 「自分に、」無責任に動こうと思っていたんだ |
1551. パン屋 オットー 02:34
![]() |
![]() |
オレ、いつも動けなくなる方でさ、 最近は役職の希望出して村に入ってて、その役職を希望したからの、 「責任」みたいなのを最後まで忘れないように、と、思いながら動いててね |
1552. 行商人 アルビン 02:35
![]() |
![]() |
>>1548 いえいえ、私はロック入ると酷い勢いで疑いますからね。 時間があったら多分疑ってなかったような気はします。みっちみちの考察じゃなくてもあればあっただけ疑うより先に読みとろうと努力してた気がしますし。 ……努力が実るかどうかは別として |
1558. 旅人 ニコラス 02:40
![]() |
![]() |
お、ゆおさんからメッセージ来てるw 「狂人:霊→占スライドで占4COのカオスを再来させて下さったお方」「『頼むからリデルとオットーを比較しないでください』と念を押した記憶があるなぁ。」 こういう紹介を頂きましたwww |
1561. 行商人 アルビン 02:41
![]() |
![]() |
疑われるのは嫌いじゃないですよ。 基本、自分を疑って…殴るまでいかなくても「ここがなんか変」言う人の方が信用できるって思いますし。 逆に信用ならないのが初日に高スキル視。 |
1563. 旅人 ニコラス 02:45
![]() |
![]() |
>逆に信用ならないのが初日に高スキル視。 すみませんw まぁでも私は好きな考察とかみると、すげーすげー言い出すので、あんま気にしないでください。擦り寄りに見えてノイズになるから、やらんようにしてるのに、また癖でやってしまった。 |
1567. パン屋 オットー 02:46
![]() |
![]() |
スライドは、狼主さまが占2騙りしてくるとは思ってなかったからだよー その村、オレ、霊騙りし続けたとして、 自分の器じゃ信用負けした自信あるもん・・・ 基本、奇策者を真決め打つ傾向の人種だし・・・ |
1571. 農夫 ヤコブ 02:47
![]() |
![]() |
GW暇になるだろうと思って参加したらリア充ったうえに風邪まで引きました・・・ごめんなさいorz まさか最終日ニコラス以外吊るわけないじゃん大げさだなあって思って、今日も予定調和だと思ってたら確白チームが過去をすべて無視してニコラス庇ってるし(汗) |
1579. 農夫 ヤコブ 02:51
![]() |
![]() |
あああ・・・白かった濃い緑の人、ちゃんと論陣張らなくてごめんなさい・・・orz 今日はまだ頑張らなくてもニコラス吊確定だし、もし終わなかったら明日頑張ればいいやと思ってすっかり油断してましたorz |
1602. 農夫 ヤコブ 03:01
![]() |
![]() |
ヨアヒムが色々言ってたけど、村として投票先を合わせるのは、それなりに必要だけど、別にここまで人数減った状態で、まとめ役自体は必要ないと思うんだけどなぁ。何で誰か一人の決定で勝敗決まったり、あらかじめ決まった特定の誰かの説得ゲームにせにゃあかんのよ。 そういう意味ではフリーデルも独断で占ってよかったと思う。 |
1607. パン屋 オットー 03:05
![]() |
![]() |
(あと、少し前に、ヤコブがオットーで狼になってた村で、 占(狼狼狂真)-霊(村騙り+真独断潜伏)の村の・・・ EPにヤコブは顔出さなかったから。 オレ、その村の霊→占スライドした狂なんです。 あの村では狼主さまの作戦潰してすみませんでした>< |
1609. 行商人 アルビン 03:13
![]() |
![]() |
>>1608 一度初日ロックオンでキャッキャウフフしてたら、ロック相手になんか気持ち悪い感じ(考察との違和感とか基準おかしくなってるとか)で票集まって白じゃね?…とか、押せ押せな議題解答してるのに殴り合い見てどう触っていいのか迷ってるような反応してるやつが…とかはそれなりにあります。 |
1610. 農夫 ヤコブ 03:16
![]() |
![]() |
G国初の飼い狼か・・・働いてたしなぁ、ヨアヒム 吊った日ももう一日トーマス先でもよかったかな(笑) そしてドS認定されてるwSだけどさ。 フリーダムなのは仕様です。G国初のゲルト占いとかやってるしなぁ。 |
1617. 行商人 アルビン 03:20
![]() |
![]() |
この国に関してはもうちょっとログに沈んでみようと思います。わからないことが多すぎるとかなんとか。 ではでは私もちょっと寝ます。というか明日行sy……げふんげふん おやすみな……おk読んでから寝ます>>1615。ノシ |
1624. パン屋 オットー 03:40
![]() |
![]() |
「有って当然」なら、=普通。・・・気にしなくていい、ってことか? 「見えないもの」なら、=オレでは、見極めることが出来ない。って・・・事だろうか。実際、すごいニコラス逃避してたしな。 あとは、空気って、どんなイメージだっけ・・・ |
1629. 神父 ジムゾン 09:09
![]() |
![]() |
■1 98戦目 ■2 狼→狼 ■3 村側はヤコブとアルビンと村長に。ここは特に怖かった。ヤコブはいつこっちに疑惑飛んでくるかわからなかったし、アルビンは最終日の判断間違わないし説得もされると思いました。村長はまず、残せなかったです。 |
1630. 神父 ジムゾン 09:11
![]() |
![]() |
狼陣営は、全員。トマは占確させずに食わせてくれたし、桃は狩見極めて最後まで生存してくれたし。個人的にはヨアヒムに。あの状況白には、最後まで守られました。表で発言しててもずっと一緒に戦ってた気分でした。私の追及をうまく受けてくれたから仲間に見られなかったし。4d色々助言ありがとう。心強かったです。 |
1631. 神父 ジムゾン 09:12
![]() |
![]() |
私は飼い狼は村としてそこまで悪かったとはあまり思わないんですよ。狼の位置によれば、確霊がいる間に灰を吊るのはいいと思いますし。者斑が出たとき、▼青のおかげで狩COを一日伸ばされるとキツかったですしね。ただ、先に白吊った時が辛い。難しいですよね。 私、よくエピに顔出すの忘れてしまうんで先にご挨拶。一週間ありがとうございました。またどこかでお会いできるの楽しみにしてます。 |
1632. 神父 ジムゾン 09:13
![]() |
![]() |
屋>猛者村は他国の企画村です。最初に参加COを募ってましたからね。名前見たことのあるPLさんが結構集まってらしたんで。 今度またやるみたいですね墓下見物村。前回は見物枠30人とかいうすごいことになってたんで面白そうだなと拝見したんですが。今回どうなんでしょう。墓下に熟練PLさんがいてくれて、質問したら解説してくれるそうですよ。 |
1633. 行商人 アルビン 09:15
![]() |
![]() |
>樵 俺黒打った日のアレはすり寄りじゃないぞ。 次の日の遺言非co(ギリギリまで待ったらミスして次の日誤爆したブツ)見れば樵寄りに関してはわかるはず。 狩からはほぼ占真贋見える状況なんだし。 |
1640. 神父 ジムゾン 09:36
![]() |
![]() |
レジさんには、失礼なこと確かに言いました。フリさんの墓下発言読んで、気づきました。すみません。もう少しやわらかくいけばよかったですね。どうしても余裕ないんで、一生懸命になっちゃって。情けないもんです。 |
1647. 行商人 アルビン 10:14
![]() |
![]() |
女将さん→神父さんのフラグを把握しました。 そうそう、霊能者のお嬢さんはオトさんに関して墓下でああ言ってますが……それを墓で言うぐらいなら、占わず放置はできなかったんでしょうか。 占うより行動証明を待った方がいいとか、青吊りでも占は別でという意見があったのですけど。オトさんを判定から外すのは独断と思ったんですかね。 |
1650. 神父 ジムゾン 10:23
![]() |
![]() |
>>1645 そうですね。特に黒い灰がいなかったり、候補が次の日判断できそうな灰なら先に狼吊ってもいいと思います。ただ、3潜伏は灰狭めが効果ありますからね。狼は序盤3人白を●▼されたらキツいし、逆に初日●▼を確定狼に使われて占機能破壊されたら、村側がキツイ。確定黒の吊りタイミングは、状況や考え方によるでしょうね。 |
1655. 神父 ジムゾン 10:58
![]() |
![]() |
梅>あれ、どこの国っていうか、クローン国をふくめた総合戦績を見れるところじゃないんですか。下の方に再戦者が並ぶから。チェック用に出してくれたのかと思ってました。 |
1660. 行商人 アルビン 11:12
![]() |
![]() |
ただいま、さいはて市市役所にて宝探しツアーの参加者様を募集しております。【再々戦といってもガチ村ではなく、RPしつつクローンにあるランダム機能を使い遊ぶ村です】 すでに半数以上がゲスト様ですので本村じゃないから…という気負いはありません(多分。 ↓市役所(という名の企画ページ) http://wolfbbs.jp/F2215%C2%BC%BA%C6%C0%EF%B4%EB%B2%E8.html |
1664. 神父 ジムゾン 11:25
![]() |
![]() |
フラグは嬉しいですが・・・レジさん元同性でしたよね。いえ、今はすごく魅力的なんですけれど。 レジさん>私は言葉で実際潰れたことありますから、やられる辛さは知ってるつもりだったんです。それぞれの考え方やスタイルは持ち味だと思ってます。どれだけ疑っても引かずに、まっすぐ私に対したスタイル、好きでした。実際宿白を言ってるひとはいましたし、自分、村側の立場でレジさんと絡んでみたかったとも思います。 |
1666. 神父 ジムゾン 11:26
![]() |
![]() |
発言についての私の個人的な意見ですが。言葉はPLさんのセンスだと思ってます。目的によって選ぶから。 相手の心証は相手を説得するときに直結してきます。心証アップは必ずしも柔らかい言葉だの紳士的振る舞いとは限りませんけれどね。感情や相性や共感や経験則なので。必ずしも「毎回これが正解」ってのはないと思うんです。私は村側ならヤコブタイプは信じて頼りにしますしね。村長のヤコブ観に同意なのですよ。 |
1668. 神父 ジムゾン 11:29
![]() |
![]() |
箱の向こうに中の人がいる、というのは相手を傷つけるというだけじゃなくて自分に返ってくるということでもあると思います。スタイルも言葉も村の中では「自分をアピール」する手段だと思うので、そこは自己責任だと思います。 ヤコブは覚悟して線引きしてるように見えたんですが、オットーも覚悟あったかもしれませんが、それが見えづらかったので気をつけた方がいいかもですよ。誤解されるから。 |
1678. 神父 ジムゾン 11:45
![]() |
![]() |
私も宣伝させてくだださいね。 【【墓下学校】初心者見学村】 http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/?%B4%EB%B2%E8%C2%BC%A5%DA%A1%BC%A5%B8%2F%A1%DA%CA%E8%B2%BC%B3%D8%B9%BB%A1%DB%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%AB%B3%D8%C2%BC |
1679. 神父 ジムゾン 11:46
![]() |
![]() |
「FやGに見物枠があったらいいのに」というコンセプトで建てられた「墓下見物人」が主役の村です。 上のガチを肴に墓下で楽しく盛り上がりませんか。熟練PLさんが先生になってくれるので、わからないことや、普段抱えている悩みを質問相談できます。飛び入り歓迎。先生役や肴になってくれる本参加者も募集中とのことです。 友人が建てる村なのですよ。自分は都合的に様子見中なんですけれどね。 |
1690. 神父 ジムゾン 12:08
![]() |
![]() |
>>1688 リアルタイムで墓下で自分の経験談を話してみたり、PLさん同士で話してみるのにはいいかもです。私、あとから読むだけでも、いろいろ勉強させてもらいました。 そして、アルビンは・・・あそこでもアルビンだったようですね。アルビン好きなんですか。 |
1726. 行商人 アルビン 14:54
![]() |
![]() |
壁|ソ、)<すいません薄緑、兄が勝手に決定賛成しちゃって… 壁|ソ、)<【本決定反対します】この場面なら【▼旅人と▼薄緑と▼ニコラスの自由投票】にして明日の結果を見た方がいいと思います! 壁|ミ |
1731. 旅人 ニコラス 15:03
![]() |
![]() |
あ、そういえば村長5d19:42 これ心配ありがとー。私自身は好きじゃないしやらないやり方だけど、まぁ提案される方はわりと平気だから、大丈夫。 というかあの灰の面子がそれに従うと思えないしスルーしてた。実際誰もやってないし。 議題すら使わないフリートーク村だしね、ここ。 |
1741. パン屋 オットー 15:18
![]() |
![]() |
オレ食われなかったの初めてだよ(やったー! ←? いっつも村人時は食われてさぁ・・・ いや、早期に占われて白確するからなんだけどさぁ・・・ バターのにおいがするかは知らんが。 |
1745. 旅人 ニコラス 15:20
![]() |
![]() |
私も食われてばっかだよ・・・オットー仲間か・・・。 しかも素村では白確定なったことないんだけどなぁ。 BBSではまだ吊られたことないんだ! 前戦議事で初回吊り食らったけど。 |
1750. パン屋 オットー 15:33
![]() |
![]() |
オレはFでの参加村で占機能が壊れたことほとんど無くてさ、 つーか、狼が真占噛みに行く村にほとんど当たらなくてねー? Gになって、やっと、真占が早期に食われる展開見る様になった感じ。 黒確こそ初めて見たけど、白確か斑かがざくざく出る村ばかり経験してるー |
1759. 旅人 ニコラス 15:45
![]() |
![]() |
マゾいなw でもそれは確かに。 私は自分が吊られたら村負けるって状況で実際に吊られたことはないんだけど、初回吊りされたときは最後にRPP来たから後悔したな。 実際にその状況になると、全然違うよね。 |
1761. パン屋 オットー 15:49
![]() |
![]() |
オレ一度だけ生存EPあるんだけどさ、 狂で占騙りで2-2だったんだけど、初日●が狼で、オレ=狂って分かられていながら2夜連続襲撃されててさ、 ・・・でも2回とも護衛されてたから、やっと生きてるレベルよ? |
1768. 旅人 ニコラス 15:59
![]() |
![]() |
かんなり心配になるなw>自分が吊られたら村負ける状況。まぁ状況白強すぎてまず吊られなかっただろうけど・・・(F2160) オットーは私が素村でも黒視してたかもなぁ。どうだろう。 言ってることとやってる事が違う人はさっさと吊るべきだと思ってるから。盤面整理兼ねて。 |
1769. パン屋 オットー 15:59
![]() |
![]() |
いや、参加2回目で初狂ぶち当たりってやつでさ、 手数も手順も全っ然考えてなくって、 その村あったから、逆に初回●に狼引っ掛かった場合は遺言で判定ひっくり返す~って発言も出てきたの。この村で。 |
1778. パン屋 オットー 16:13
![]() |
![]() |
オレはー、 言ってることとやってることが違う場合は、 「早く言ってる通りの行動を開始しやがれー!」って思いながら少し待つかな。 矛盾してることに気付かないこともありそうだが。 でもそれ以上に、周りに要求はしてて、でも自分は応えられてないって方を、吊りに掛けようと動くと思うね |
1780. 旅人 ニコラス 16:17
![]() |
![]() |
うん、待とうとして2dは条件付吊り希望出して、3dは青吊りが良いと言ったんだが、屋吊りになったね(ひゃっほい!) ちなみに待っても駄目だったら吊りたがる。明日やるって言って次の日やらない人は明後日もやらないから。 一応オットさんへのあれは、自分ではそれなりに考察出してたから言ったつもりだよw自分棚上げで周りにだけ要求してる人は私も黒く見るな。 |
1785. 旅人 ニコラス 16:28
![]() |
![]() |
本当はどっちもそんな得意ではないんだけど。攻撃力が全然足りない。素村だと無駄に生き残るだけ、な感じw そう考えるとやっぱ天職は狼なんじゃないかと思いつつ。ミスリ問題ないし。 赤ログ大好きだから、立ち回りがある程度身について、推理が全然当たらなくなったような感じもするし。あとは攻撃力!攻撃力が欲しい! |
1790. パン屋 オットー 16:39
![]() |
![]() |
ニコラスはそれならそれこそ、「桜」の様に動けばいいんだと思うよ? オレ、前村のLWがそうだったんだけど、 仲間を早々と売り渡して、「自分一人が生き残るエンド」を目指すんだ。 |
1792. 旅人 ニコラス 16:43
![]() |
![]() |
うん、狼だからwあの日は屋白知ってて者狩見てる狼にとって最高の決定来たからね。 素村だったら屋の発言はもう少し見たかったなぁ。青吊ることで生まれる灰の20発言って大きいからね。特にそれほど黒い!って灰が居ない場合。機能なんて次の日残ってるか分からないんだし。 でも梅残してくれたから次の日の手順が楽だった。そこは私と桜の苦手分野だし。 |
1797. 旅人 ニコラス 16:48
![]() |
![]() |
ジムもそこまで得意ではないっぽいね。村視点で狩対抗回すべきかとか、ヨアに聞いてるし。 私は手順計算大嫌いw時間かければそれなりに出来るけど、どっかで何か吹っ飛ばす。 |
1801. 旅人 ニコラス 16:55
![]() |
![]() |
私もあんまりライン読み得意じゃないんだよね。 というかむしろラインは幻想だよ派。ライン使えばジム白視できるから使ったけど。 「仲間切りでは出来ない非ライン」は多分それなりに役に立つと思うけど。 これは商が言ってたかな。「ライン」の方は作為が入りやすいと思う。 |
1804. 旅人 ニコラス 16:59
![]() |
![]() |
本当は単体・ライン・状況全部使えれば良いんだけどなぁ。 私はどうしても単体に偏ってしまう。狼が作れない状況なら、状況要素優先した方が良いと、知り合いのPLさんが言っていた。 |
1812. 神父 ジムゾン 17:13
![]() |
![]() |
手数計算苦手ですよ。なので村にはいると毎回練習してる。それでもポカるし、咄嗟に出ないことが多いですね。まあ狼ならひとりで全部背負う必要ないんで。 作戦だって、得意な仲間や、やる気のある仲間がいれば初狼だろうが初参加だろうが投げます。 |
1816. 神父 ジムゾン 17:16
![]() |
![]() |
今回だってひとつ間違えてたら終わってたところが数箇所ありました。村怖かったですからね。どうにか「逃げ切った」だけです。 4dまで勝ち筋見えないままきて、やっと光が見えたと思ったら、リーザやカタリナがこっちに傾くとか。 |
1829. 神父 ジムゾン 17:26
![]() |
![]() |
>>1824 なんで? てか、同村者さんかと思ってました。あの村は狼陣営すごかったんですよ。特にLWは私、墓下で白決め打っちゃった。スカっと負けましたよ。次は見抜きたいもんです。てかあんな狼やりたいもんです。 |
1832. 神父 ジムゾン 17:29
![]() |
![]() |
>>1823 カタリナ怖かったですよ。それからリーザ。リーザのあの「軸足がない」っての、モロに私の黒要素ですからね。うまいこと言われたなって思ってたんです。 MVPカタリナとリーザいれとかないとダメジャン私。 トーマスにも「村感情じゃない」って言われたのはなるほど、と思いましたもの。 ★トマ>どのあたりで「村感情じゃない」って思いました?よかったら次のために教えてください。 |
1836. 神父 ジムゾン 17:35
![]() |
![]() |
>>1833 ああ、そうなのか。あの議題回答に思いをもっててくださってたんですね。 G国初参加だったので、どうしたらいいかと、色々考えて出した発言だったのでそう言っていただけると嬉しいです。本当、ありがとう。オットー。 |
1837. パン屋 オットー 17:36
![]() |
![]() |
・・・だから、逆に覚えちゃってたから、気付いて、切れたし、 あの村、ちゃんと読もうって思ったのが年兵突然死してからで、 初日から読んで見極めてやろうって思ってたから、 1日目から読み直ししてて、 |
1851. 青年 ヨアヒム 17:42
![]() |
![]() |
4dで狩COの対抗回さなかったのは ・村視点まわさないで大丈夫だった ・ディーターの狩人COタイミングが悪かったので安易に乗れなかった ・確定させるとフリーデルの発言が重視されて桃が危険 |
1863. 村長 ヴァルター 18:50
![]() |
![]() |
12戦目よ。希望お任せ→霊能者。初霊能者で初まとめ役だったわ。 ワタシ、後半生かされていてもどう物事決められてたかわからない。神旅はワタシも消去法でしか答え出せなかったと思うし、消去法にするぐらいなら最終日灰同士で殴り合ってくれと思ってたわ。 |
1864. 村長 ヴァルター 18:53
![]() |
![]() |
MVPは狼3人全員に。 狼さんたちは、ヨアのサポート許してくれてありがとう♪ 赤ログがほのぼのしてるのも素敵だったわ。 器の大きさからして、すでに狼陣営の勝ちは決まってたのかもね~ |
1865. 行商人 アルビン 18:53
![]() |
![]() |
鳩から見たら赤毛美女がいるな。お嬢さんは初まとめだったのか。お疲れさんだ。 お嬢さんに贈りたい言葉はこれ。【一票でも入ってたら独断ではない】な。 反対ラッシュで気負ってしまったくさい事を墓下で言ってたんで。 |
1868. 村長 ヴァルター 18:56
![]() |
![]() |
アルお疲れ様ー うん。ワタシ12戦やって初めてひよったの。そんな自分が腹立っちゃって人のせいにしたくなったの。ごめんなさいね。 ワタシも決定に色々異議唱えたりしてきたけど、まとめ役の大変さがやっとわかったわ。 |
1871. 行商人 アルビン 18:59
![]() |
![]() |
または仮早めて「気に食わなかったら説得しやがれ」でいいと思う。 お嬢さんはログ読んで決定出してるのがわかったんで、実際に独断されたとしても不快には思わなかったと思うしな。 |
1873. 村長 ヴァルター 19:01
![]() |
![]() |
そういやヤコがアルは判断不能とか言ってたとき、わー私と同じ、やっぱヤコ思考かぶると思った。 ワタシもアルはわからなかったな。あの遺言は何を狙ったの? 赤毛美女は、素敵な殿方がいないと、出ようにも出てこないのよ! |
1874. 村長 ヴァルター 19:04
![]() |
![]() |
アル>わからないから、アルだけ質問出してないのよ。どこも引っかからないから質問出せないのに、白も黒もわからないという。そういう人はワタシが襲撃された後で最終日灰で殴り合ってくれ、とすぐ思ってしまう。 ヨア>まとめ、ワタシはヨアなら何の不安もなく信頼して任せられた。うん。 |
1876. 行商人 アルビン 19:06
![]() |
![]() |
>>1873 あの日一番面倒なのは狩っぽい灰を食い。そして遺言ミスの主張。狩対抗が出ずとも狩は確定せず樵は確定しない。 投票と違って確実性がないぶん、遺言ミスがありえないという考えは通らないので。 意図的に狩ブラフをまいている以上、その収拾をしておかないと、食われた際にノイズ |
1887. 村長 ヴァルター 19:47
![]() |
![]() |
>>1876 そうなのね。狩ブラフはごめん、気づかなかった。気づいても考慮に入れない。ワタシは村側のとき絶対狩人が誰か探さないようにしてるの。狩人を狼視する属性があるから、変に意識しないように。それでもディタを占っちゃったけどね… でもディタの判定でニコの白黒も判りやすくなると思って。ヨアの時もそうだけど、1度の占い判定でほかの人の白黒が得られるような意識をしてたのよ。間違ってたかもしれないけど。 |
1888. 神父 ジムゾン 19:50
![]() |
![]() |
>>1886 そうですか。生殺し的な感じですね。 白要素と人間要素は違う、ってのは例の墓下見物村でも出てましたが。狼を追い詰めようとする作戦提案、判断姿勢、村側思考が「白要素」で狼が作りやすいもの。 感情をふくめた作為感のなさが「人間要素」で狼が作りにくいもの、なんでしょうかね。人間要素が得意な狼もいますが。他になにかありますかね。 |
1895. 旅人 ニコラス 20:15
![]() |
![]() |
長>あーとりあえず喋るところは占後回しで良いってのは私も思うな。 あとで判断材料あるから、機能なくなってからでも判断しやすいし。 実際殴り合いで灰には私は狼決め決め打たれてたわけだし。 |
1896. 宿屋の女主人 レジーナ 20:18
![]() |
![]() |
赤ログの縁日でものすごい吹いたわwww 灰の殴り愛が一番見ててドキドキします。見てる分には。 ゲルトの縁日は多分7月19日(廃墟の国のテスト村で最初に発言した日)よー。 |
1898. 村長 ヴァルター 20:21
![]() |
![]() |
レズィ、お疲れ様ー いつも美味しいご飯ありがとね。 墓下に送り込んだのがご飯出してくれる人ばっかだったのが気にかかってた件。 ワタシも墓下に行ったからいいんだけど。 |
1900. 宿屋の女主人 レジーナ 20:24
![]() |
![]() |
赤ログでも灰ログでもたくさん心配させてごめんね。 村の皆様にキスを。ありがとう。 もっと次はばりばり動きたいわ。そして、ヴァルちゃんとシスターとはまた会いたいの。敵として、ね。 |
1902. 村長 ヴァルター 20:24
![]() |
![]() |
ワタシこの後来られそうにないんで先に挨拶。 みんな1週間ありがとうございました。初まとめで至らない部分があったと思いますが、みんな頑張ってくれて嬉しかったです。 シスター最後に話したかったけど残念。ワタシの言ったことを聞くも聞かないもあなたの自由よ。でも自分と相性の良くない人の考えも理解して仲良くなれるほうが、否定するよりは絶対楽しいし美しいとワタシは思うわ。 |
1903. 行商人 アルビン 20:24
![]() |
![]() |
狩ブラフなのにって言いたいんじゃなくてだな。 …あの発言は【お嬢さんがした質問:遺言非COの意図がわからない】に対して【返答:狩ブラフの収拾】と答えただけだ。俺のあの説明で納得できて端折ってたなら返答はいらない。 考察優等生云々は思考としてわかる。 |
1906. 木こり トーマス 20:25
![]() |
![]() |
>>1892 今回の残狼数がわからない。ってかなりの疑心暗鬼だったな、おれも墓下行くまでオットーの白黒かなりモヤモヤしてた。白だとは思うんだけど・・・でも・・・とw |
1909. 旅人 ニコラス 20:27
![]() |
![]() |
消去法は悪くないと思うけどなぁ。理由が出せないのがちょっと申し訳ないところだけど。他の人を白視してる理由をきっちり出せれば問題ないと思う。 白要素で人間を探してく方が探しやすいって人はいっぱいいるし。私は基本黒要素探しだけど。 ヴァルターお疲れ様ー!結局村長の姿から戻れなかったのか・・・。 |
1913. 木こり トーマス 20:29
![]() |
![]() |
>>1909 消去法はなぁ。狼PLから言わせてもらうと、その、今までの努力をかなぐり捨てて炙りだされるってのは面白く無いな。どうせなら発言から見つけ出してほしいと思うw まぁ、おれ大体1〜3日中に狼決め打たれるんだけどな!! |
1924. 木こり トーマス 20:33
![]() |
![]() |
レズぃ>こいつをみてくれ、こいつを(ry ジム>おう、おまかせ強制だけどな!FG共に初戦が狼という、人狼神に愛されてるんだぜ。ジムゾンからはお仲間の臭いがして狼決め打ってたんだが、違うのか? ニコ>今回もその臭いが出てたみたいだなぁ。そのおかげで潜狂の疑惑が出たみたいだけどw |
1926. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
お嬢さんはお疲れ様です。返答ありがとうございます、ひらがなは…遺言なんで目が滑りやすくしようとしたらああなりました。 私もそろそろ船に乗らなければなりませんので失礼します。 この一週間、命の取り合いにお付き合いいただきありがとうございました。 |
1933. 木こり トーマス 20:38
![]() |
![]() |
ジム>そうそう。なんか白視を取ってる・・・イメージだったんだ。自然体の白さが見えなくて、ぁ、おれの師匠に似てる・・・と思った。あとココご主人だったらたよりになるなぁ、っていう希望観測付w アル>お疲れさん。餞別だ【...は真っ黒い液体の入ったグラスを手渡した】 |
1950. シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
こんばんは、トーマスさん 今回は久しぶりに占い師、前回は信用取れなくて襲撃死だったから、 前回のリベンジは済んだかなという気分。 思い込みが激しい課題の克服もテーマだけど。 |
1960. シスター フリーデル 20:55
![]() |
![]() |
ヤコブさんみたいに従わないってのも選択肢なんでしょうけど。 占いって信用勝負だから、村の方針に従わざるを得なくて。 まあ、趣味の違いで、どっちが正しいという話じゃないんだけど。 |
1962. 木こり トーマス 20:57
![]() |
![]() |
ログ全部読んで来た。☆最後にジムゾン決め打ったのは、3D〜4D辺りだったかな?最初はなんかしらの能力者でロックした。 青への止めの刺し方がパワーあり過ぎだったのと。非霊回り宣言。あと、最終日に投票方法についてほとんど振れなかった事。 ・・・白発言過ぎる・・・と思った。おれの前述持論の通り、狼って黒要素発言したくないからね。なんか隠してるな?とw |
1967. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
今回、仲間切るまいと思ってたのに、しょっぱな勢いで梅切って後悔してたんで、桃とは一緒に生きて勝ちたいと。4dが桃を切る最後のチャンスだったんです。 手数計算してくれましたよね。 あそこで旅占なら私LW最終日逃げ切りコース、他占なら桃生存に賭けて最終日手前での逃げ切りコースだったんですよ。で、そこ逃したらたぶん勝てないと思ってましたので、方針変更は一切考えずに桃かばってました。 |
1971. 宿屋の女主人 レジーナ 21:01
![]() |
![]() |
>>1965:そうね。後半の論戦とか潜伏狼or狂、狩人を潰しておきたいっていう安全策もあるし。 けど、寡黙であれ多弁であれ「何考えてるかわからない人」は優先的に処刑されると思うの。 今回のあたしもそうだったのよ。 |
1975. 木こり トーマス 21:02
![]() |
![]() |
れずぃ>あ〜、寡黙狼はありえない。と思う。狼と村人のモチベーションってやっぱかなり違うと思うんだよね。不利だから、意地でも勝ちたくなるw むしろ寡黙だから、という理由で吊りに来てるのは狼だと疑った方が良い。最高のSG候補だからw |
1977. 神父 ジムゾン 21:03
![]() |
![]() |
>>1962 なるほどなぁ。ありがとうございます。やっぱり狼PLさんは鋭いですね。以前、初日の動き方をちょうど村側だった狼PLさんにトレース考察されましてね。初回から●▼希望あげられて吊られましたよ。怖いというより感動しましたね。 |
1979. 木こり トーマス 21:04
![]() |
![]() |
発言数と文字数寡黙でも、ヤコブみたいなのもいるね〜。 同村三回目だけど、毎回かれ白視されてるよ。吊り死見た事ないw やっぱ、内容濃いんだろうね〜。要点だけ言う。無駄な事は言わない。能力者としてのステルススキルはかなり高いと思う。 |
1980. 宿屋の女主人 レジーナ 21:05
![]() |
![]() |
とにかくこのゲームは喋って喋って喋ったもの勝ちと思うのよ。 そしてね。「自分が今の役職以外ならどう動くか?」っていうのを考えておいた方が楽だなーって思ったの。 たとえば、自分が村人なら「じゃあ、今度は自分が人狼の時の目線でログを読んでみよう」とかね。 |
1981. 旅人 ニコラス 21:05
![]() |
![]() |
私は自分が村側でも寡黙は黒要素でっちあげて吊るけどねw 桜>ものっそいかばわれてて、ライン読まれないかなぁと心配してたんだが、どうにかなって良かった。かばってくれてありがとう。 |
1986. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
>>1984 そういう意味では、オットーさんがやっぱり勿体無かったなと思うの、今回は。でも、皆が吊り希望する人間を庇うと狼仲間として吊られる危険があるから、難しいのよね。 |
1988. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
樵>なんか黒要素つけないで吊りにあげるのは悪い気がして(自分がやられるとあんま好きじゃないから) 「判断出来ない」と一緒に、何かちょこっと黒要素探して挙げる。黒塗りひゃっほい! |
1990. 木こり トーマス 21:14
![]() |
![]() |
ジム>トレース考察やばいよね。単体能力と性格考察当てて、初日からの発言推移見ると穴だらけの奴とかいる。おれとかおれとかおれとか。 だから、フリーデルみたいな「どう狼の探す?」ってこれトレース考察の土台になるから答えたく無いw おれブレるから。ブレッブレだからw |
1994. シスター フリーデル 21:16
![]() |
![]() |
>>1990トーマスさん、今回はやらなかったけど、あの質問でロックオンもやるんですよね、私。ブレる奴は狼だ。ブレない奴は演技の巧い狼だ、みたいな感じで(苦笑) |
2001. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
修>うん、あれ質問的には実はスゴい良いよ。おれは敵対心丸出しにするけどw ロックするなら後半が良いかもね。本当にこういう探し方をしているのか?こいつは本当に狼を探しているのか・・・?と、初日から見直せるから。 |
2011. 木こり トーマス 21:28
![]() |
![]() |
旅>今回黒塗りはしてないよ!おれ狼視強かったから、赤ログでいう謎ラインをなんとか作ってこいつ絶対にSGにしてやる。って意気込みだったww 特に、能力者の者修がすげえ疑ってたから、この2人ならあえて票重ねれば絶対に疑いを強くすると思ったw |
2025. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
つ[クランベリーとホワイトチョコのリュスティック][オリーブとチェダーチーズのリュスティック][シナモンのベーグル][ブルーベリーのベーグル][ベーコンエピ][クロックムッシュ][カレーパン][こしあんのデニッシュ][ツナのデニッシュ] ジンギスカンの予定ってどこ行ったんだ? それともそんな予定無かった?? |
2032. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
[ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン] |
2040. パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
今度お会いできた時、も、 お互いに「お前かー!」みたいな展開になってしまっても、 改めて新しい気持ちで、全力で挑ませていただきます。 ・・・その時が来たら、よろしくお願い致します。 ありがとうございました。お疲れ様です。 |
2046. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
一つ無駄知識(?)を投下するなら、 バターロールとはロールパンの中の一種で、 バターをロールパンとしては多めに使ってるから「バターロール」って名前になってるんだぜ とか |
2058. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
いやぁ、海辺の村に、いつか、らっこネタを背負って参上したいと・・・ BBSに参加し始めた頃からずっと、思っててね。 G033っていうぞろ目番が「海辺の村」だったから、 入ってネタやってきてしまったんだよ・・・ |
2090. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
あんまり参加頻度の高くない、と言うか、 全然参加してない勢いのプレイヤーさんと、同村出来ると、 なんか嬉しくなったりするのがオレです。 (みんなもそういうの無いか? |
2102. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
うん、神父とシスターがリア充になると思ってあのRPで入ったら直後にシスターがフラグばっきばきに折ってた。 夜が明けたらヨアジムと赤窓共有したのはネタ的に面白かったけどw |
2127. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
あれってどうだろうな。 今は最後に襲撃先直した奴が襲撃かねぇ・・・? オレ前回狼の時、なんだかんだで途中襲撃先変更繰り返してて、 自分で最終セットした回無かったからなぁ・・・ |
2139. パン屋 オットー 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
・・・ああ、 村陣営の皆様。 私の力が至らないばかりに灰として早期に吊られ、結果二狼生存という結末を迎えてしまったこと、申し訳なく思います。 すみませんでした。ごめんなさい。 |
広告