プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン、2票。
宿屋の女主人 レジーナ、3票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、3票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (Spitz0610)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (sk9)、死亡。霊能者だった。
行商人 アルビン (garam)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (nnknk)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (al100)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (seasashi)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (harigane)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (himanoise)、生存。人狼だった。
村長 ヴァルター (pdf)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (benisyouga)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (nico)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (otya)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (nasukurage)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (isunoue2)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (vampire)、生存。狂人だった。
羊飼い カタリナ (Spitz0610)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (sk9)、死亡。霊能者だった。
行商人 アルビン (garam)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (nnknk)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (al100)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (seasashi)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (harigane)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (himanoise)、生存。人狼だった。
村長 ヴァルター (pdf)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (benisyouga)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (nico)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (otya)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (nasukurage)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (isunoue2)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (vampire)、生存。狂人だった。
1077. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
課題ね。 1:5戦目ですてへぺろ☆ 2:狩人→狩人 この村のパメにゃんと前村で役職交換状態になったので、なるほど希望は通らんのだな、よし。と思ったら通ったー…。 3:えー…クラたん、レジさん、僕。 最後の一人はネタだけど。 4:これから考えるかも。 |
1079. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
オットーはよい餡白まとめでした。 最後に尼吊った理由:うちの可愛い反抗期姉弟(クラヨア)をいじめないで!という親ばか心。 といっても過言ではないかもしれません。 書青まで手をつなげてただけに、ライン重視しすぎて尼まで手が届かなかったのは痛かったわ。 |
1081. 宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
今回はクララが論旨明確でやりやすかったわ。 ヨアヒムも思考完全に読めてたんだけどあの子反抗期だから……。 フリーデルは完全に私視点状況黒だけで吊ってしまったのは本当に申し訳なかった。 兵真っ黒なのに。 灰でも確定前能力者でもなぜかまとめる体質なのにまとめセンス悪すぎるとかへこむわ……。 |
1084. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
わーいレジさんに褒められたー! 今まで見て来たまとめさんが良い人多かったから、僕は追従で真似をしただけだったりー。 いやもうほんと▼妙せずに独断で▼兵にしとけばよかった、っていうのが一番の心残りでっす。 え、あ、ちょ、あんを!!中身をくださいレジコさん!! |
1085. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
真贋まちがえてたはずかしい…ウオオ 好き勝手やらかしてしまい、申し訳ありませんでした。 再戦の方いらっしゃらなさそうと思っていたら4人も…お久しぶりです。すみませんでした… 好き勝手言ったり、真っ黒だったりですみませんでした。 商>>1078本当に申し訳ないと思っている。悪気はなかった。気付いた時にはあんなことになっていた。 |
1088. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
す ( / / ) い 人 // )) ま (( // / せ (( ′ ズ ん /⌒⌒ンフ ザ し / レ/ ザ た / 、ノ ザ ┃ ( ) | ッ ノレ レ / : !! ヘつ⊂/ |
1089. 宿屋の女主人 レジーナ 23:23
![]() |
![]() |
リーザ頑張ってたのねぇ。 私も初戦のときかなりテンパったの思い出したわ。その時は回りの能力者に助けてもらってどうにか勝ったのだけど。 あの時の私みたいに助けてあげられなくてごめんなさい。 |
1091. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
僕も眠い。とりあえず鳩に変える。 全自動巨大パンが案外みんなに浸透しているようで、僕は嬉しい…嬉しいよ…!パン屋冥利に尽きるよ。 狩人なんて特殊なことやらずにパン焼くのにいそしみながら狼も焼けばよかった…。 |
1095. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
商3d01:21 うーん、このゲームってチーム戦なのだし、ベテランさんには自分より経験の浅い人への思いやりが欲しい。特にそれが能力者なら。 そう思っちゃうのは私のわがままかしらね。 私もそろそろ初心者は名乗れなくなるけど。 私は自分が先輩方に助けられながらここまで育ててもらったって意識があるから、初入村の人が初日から「この人を信じれば勝てる!」って思えるようなPLになりたいわ。 |
1099. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
僕は人の有り方が様々だからこそ面白いなーと思う派なので、なんていうか、ちゃんと発言の向こう側を見極められる人になりたいなー。とか。てへ。 あーーさやかちゃんかわいい。TVと同時並行w |
1100. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
宿>>1095 あぁ、あれは逆に、人狼クローンの個人戦とかで馴らした人が多いのかなーと思って書いた。 今も昔も初心者の割合って変わってないと思うけど、傾向が大分変わってるんで。 まぁでも違うみたいねw 一応言っておくと、初心者がとっつきやすくてセオリー化せずに、経験者も初心者も対応に戦えるのが、僕が人狼BBSが好きな理由。 |
1101. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
さすがレジさん、元魔法少女。 歳の数と経験の数だけ知識が豊富。 だから僕の新しい顔も焼けるわけですね、理解です。 …狼肉の方が、多分ちょっとささみ寄りの感触な気がするなー。筋肉ついてる方が繊維っぽくなるんだよね、確か。 |
1102. 宿屋の女主人 レジーナ 23:39
![]() |
![]() |
ああ、たしかに脂はすくなそうよねー。 ササミ風といえばワニの肉がおいしいらしいんだけど、どこか売ってるところ知らない? アリゲーターよりクロコダイルの方がおいしいんだったかしら? |
1103. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
再戦者はヨア&村長の2名。 ヨアとはG182村以来だが、フリーダムさに磨きがかかったなぁ。別にいいけど。 村長とは私視点連続同村。村長が早期占いを逃れていたら狼陣営的には危なかったかも。 |
1104. パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
セオリーって未だに僕、よく分からん。 初戦はすげー泣きたい気持ちめいっぱいだったけど、何回かやったら「楽しければいいじゃんおおげさだなぁ」と思うようになったなー。 その為にもネタが許される村を選んで入ることは忘れない…! ちなみに僕は他村経験全然無しでBBSにセイヤー!したから他の村のあれこれが全然わからん。 |
1105. 宿屋の女主人 レジーナ 23:44
![]() |
![]() |
むしろアルビンのスタイルって個人重視なのかと思ったわ。 さすがに「占いが一番エラい」にはどんびいた……。 私が素村脳手つなぎ派PLだからかもしれないけど、能力者って能力者であると同時に村人でもある、その両方を満たして初めてあたくしが能力者でござい、って名乗れると思っているのよね。 あくまで、自分は能力者の時はそうやってプレイする、って話だけど。それが一番村にも能力者にも負担がないと思うんだけどな |
1106. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
ワニ肉はおいしいらしいね! クロコダイルの方が身は締まってそうだよね。見た目のイメージ。アマゾン辺りに行けば多分タダで手に入るから、僕の分も取ってきてよレジさーん。是非。 |
1109. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
初役職だから、次は霊か占やりたいなー。 特に占視点だと村の風景が一変すると風の噂で聞いたことあるよー。 でも能力者やるには決定前後の時間帯に確実にいなきゃならん、っていうのがねー…僕、すぐ眠くなっちゃうからさぁ。 |
1110. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
>>1108 そんなー、青酸カリとか麻薬とか舐めても大丈夫だったんだから、ワニに食べられても大丈夫だよきっと! もしくは現役魔法少女に…ってそうだ、彼女は魔女、もとい狼になってしまったんだった…。 インキュペーターは何処ですかー!! |
1111. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
「占いが一番エライ」は極端な表現だけど、真占いは狼にとってそれくらい脅威的な存在であることは事実。私はどちらかと言えば狼側PLなのでなおさらそう感じるのかもしれないが。 |
1113. 宿屋の女主人 レジーナ 23:52
![]() |
![]() |
私の場合、真占でも騙占でも霊でも、見える世界は全く同じでしたw 単純に、能力者は対抗を蹴落とさないと行けない(相対評価での勝利)、村はとにかく自分が白くなればいい(絶対評価での完成)が目標になるところが違うのかな、とは感じますね。 |
1114. 宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
>>1111 うん、村人が占い師を頼りにするのは間違ってないし、狼にとって占い師が一番脅威なのは事実。 でも、というかだからこそ、占い師が「自分はエラいんだ」って思ったり言ったりしたら、村との距離が離れるだけで負け一直線じゃないかなって思うの。 あれよ。「お客様は神様です」をお客様が言っていいかどうか、って感じじゃないかしら。 |
1118. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
レジ>>1114 他の人がどう感じたのかは分らんけど、私は、アルビンの言動に灰の村人を見下すような印象は受けなかったな。誤解を招きやすい表現を使ったのは不味かったのだろうけど。 |
1119. 宿屋の女主人 レジーナ 00:03
![]() |
![]() |
商>>1116 ごめん、でもそれ逆効果だったと思う。 私がまとめだったら多分あの一言で吊り決定してると思うわw 自分の真らしさを証明できないから暴言じみた言い逃れで思考停止狙ってる偽、とすら見えてしまったの。 まとめがオットーで良かったわね…… 旧国出身の人が、共有者がいないGではまとめだけでなく、村全体との相性も考えないといけない、って言ってたけど、商が感じてるのってその辺りの違いなのかしらね |
1120. 宿屋の女主人 レジーナ 00:06
![]() |
![]() |
まあ、自分と違う考えの人、自分の理解しない戦略っていうのだけは、戦歴を詰まないと身に付いて行かないわけで。 統括すると、私みたいな初級者の奇策対応力はこれくらい、もっと経験積めっていうことよね。 私がもっと経験をつめば、同村する初心者さんも助けられるのだし。 >>1117 えっ?オットーあの村の人じゃないわよね?ていうか初めてですよね? ちなみにその時のニコがここのフリーダム青年よw |
1121. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
うーん商>>585は正直、これ真の発言だよね?と思った覚えがある。だからこそ余計に違和感があって「あれー?」と思ったんだけど、多分真を振舞おうとしてる感じが狂アピっぽく見えた……んだと思う。 多分ねー、比較検証出来なかったのがアルさん真を取れなかった要因の一つではあったと思うんだよね。パメにゃん側からの材料が足りなかった。それがあればアルさん真だと思ってたんだろうなー、とは思うよー。 |
1124. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
ちなみに僕は表面の性格要素は(RP混じってて不透明だから)あんまり見ずに、発言と雰囲気とその人のイメージを自分の中で組み立てて違和感の匂いを探す感じのパッション探偵ですのん。 だから多分、芝居してる感がひっかかったんだよ。うん。そういうことだ。考え方自体は特に気にならなかった…と、思う。すげー豪快なこと言うなぁwとは思ったけど、それぐらい?多分。 |
1125. 宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
F国編成は一度だけ、狼でやりましたけど、なんというか、村楽そうだなーって思ったわ。初日から何もしないで確白二人いるとか何あのハンデゲーw 基本村PLですけど、G国の方がやりがいありますね。 灰考察ってそんなに大変かしら……? というか初日から灰考察ができない、材料がないという発想が全く理解できない私なのですw |
1127. 宿屋の女主人 レジーナ 00:16
![]() |
![]() |
>>1123 楽しんで頂けたのなら光栄です。 今回は全然ネタ仕込んでなくてごめんなさいね。 だって本当は「宿屋がつぶれそうなのでなぜかメイドカフェに改造してしまった勘違い女将」RPのつもりだったんですもの。 それが気づいたら魔法(元)少女に……w 初日霊能の仕事をしたくなかったのは、判定文ネタが思いつきそうになかったからです! |
1130. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
>>1126 多分それだぜ真贋見極め損ねた理由!w しかも対抗パメにゃんじゃん?パン屋さんは可愛い女子を守りたかったのである…そう、それが獣娘であっても…! …出来ればクラたん鉄板護衛したかったっていうのはここだけの話なんだぜ…。 |
1132. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
>>1127 とりあえずレジさんはネタ重視の人ということでFA? あとコレ、リアルに聞きたいんだけど、バニラビーンズ入ってるようなお高めバニラアイスって何処に売ってるもんなの?近場のアイスコーナーには無かった…。 |
1134. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
おー、クラたんおつおつ。 時差って彼女からだったのね。リア充…かは微妙なところなのかな?あれ? 灰考察ぐらい出さないと全パッションになってしまう+こんな感じのRPなので即吊られるっていう、どうも僕です。 |
1137. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
オットーさんの能力者のイメージ。 真能力者「うん、俺真だから。え?俺真に決まってるじゃんおおげさだなぁ。え、俺偽っていうの?別にいいよそれでも。俺真だから」(どーーーーん) って感じ。 |
1139. 宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
3日目にやった全対抗ライン考察は正直二日かかっても落とせない量あった。 発言を圧縮することはあっても発言ないように事欠くことがあまりない程度には難癖つけるのが得意なのかもしれないわね、私w 今回はつくづくライン考察の使い方間違えたのが悔やんでも悔やみきれないわ。 お手本にした先輩は「ライン考察はキレを見て人を捜すもの」って言ってたんだった。 |
1140. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
宿>>1133 G国2戦してみた感じ、皆がフリーダムに動いたら狼勝ちまくりな気はする。 ので、次回からはもう少し控えめで行こうとは思ってるw でも次回がまた先の話になりそう…。 んで、また傾向変わってるんだろうなw |
1141. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
灰考察は人柄観察と同一に考えてるな、そういや。 なんかシモンたんが3日目ぐらいから急にもやがかかって見えて「あれー?なんかおかしい」と思ったはいいけど言語化が出来ないので、まとめ役の立場を利用して散々脅して色を見ようとしました、そしてそれが叶わないならよし怖いから吊ろう、と思ってました。てへ☆ |
1143. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
白さをアピるのは過去にやってぼろくそなことになったので、とりあえずミスらずに発言して後は好きなようにやろうと心に決めている。 →そしたらやたら白く見られるようになった。 →村人は好きに動いてたら勝手に白くなると思った。 |
1146. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
>>1133 僕はなんていうか、それぐらい自分組み立てておかないとやってられんなこのゲーム。と思ったので、自分のスタイル確立を試みて上手くいったなー(←今ここ)な感じ。 僕は基本、ロジックとかライン考察とか全く考えてないから、そこら辺考えられる人と手を繋ぐことがまず第一になるなぁ。 |
1147. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
>>1143に加えて、こんな感じの電波補正がかかって、疑われたら即吊られるタイプなので今回占われたのは貴重な体験だったと思う。確白は残念だったけど…。 僕占いで斑→狩COからの真占確定→1狼ゲット! の浪漫を果たしたかった…。 もしくは狼吊り回避からの狩Co→確白の僕が狩CO→狼即吊り。 とか。実は後者をシモンたんに期待してたとかあるわけないじゃないかおおげざだなぁ。 |
1148. 宿屋の女主人 レジーナ 00:42
![]() |
![]() |
>>1145 なるほど、本質的に変わっちゃってるわねー。安全策至上主義みたいなのが出てくるわけですね。 ただ、村に余裕があるってことは狼に余裕がないってことだと考えると、どちらが一概にいいとか悪いとか言えないんでしょうけど。 |
1149. 村娘 パメラ 00:44
![]() |
![]() |
あ、みんなお疲れ様です。 すいません、リアルで色々不幸が…こんなところで話を持ち込むのはあれですがまじ師走… ゆっくりエピいたかったなぁ、またこれたら必ずきます。 みんなと人狼できてよかったっ!また会えたら昼過ぎにっ! |
1150. パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
というわけでとりあえず僕は寝る! 狼確保出来なかった僕の全自動巨大パンがそこら辺を歩き回っているので、みんな頭上に気をつけてね!外観はパンだけど中身は足のある完成形ジオングだよ! みんなおやすみー。 |
1154. 宿屋の女主人 レジーナ 00:48
![]() |
![]() |
オットーもおつかれさま、おやすみなさい。 私も今日はこれで失礼しようかしら。 SNSにいらっしゃる方は後でご挨拶に伺うと思うわ。 まだSNSにいらしてなくて、入りたい方がいたらご招待するから声をかけてくださいね。 それではご主人様、お嬢様、よい夢を。 |
1157. 老人 モーリッツ 01:10
![]() |
![]() |
ああ、人狼側で初勝利だったのに、この虚しさは何なんでしょうか。 今回の私はまさに「こち亀枠」という言葉がしっくり来ます。 3日目なぜ▼妙>▼老の流れになったのか、未だにわかりません… |
1160. 老人 モーリッツ 01:30
![]() |
![]() |
5dも、私のなかでは▼兵だろうと踏んでLWを覚悟してたんですが、しょっぱなから▼尼の流れだったのは、逆に焦りました。そして焦った結果が便乗考察… ついでに言うと、5d▲書だったのは、ロックされたら勝てる気がしない人No.1でしたからね… |
1162. 村娘 パメラ 05:34
![]() |
![]() |
にゃんにゃんっ 揉め事がおさまって時間がゆっくりとれたにゃん。両親のリアルファイトなんて年末にみたいものじゃないにゃ… パメラはいまからねるにゃん!議題はそれからゆーっくりこたえるにゃ!また明日にゃん、 |
1164. 負傷兵 シモン 08:31
![]() |
![]() |
2d3dアルビン独断占い来そうで本気で怯えていた。 「あ、長白って言ったけど本当はシモン占いだったんだよね。シモン黒。」 そして5d宿書青、俺が▼尼に便乗したら 「ひっかかったなシモン!今日がお前の命日だ!」 …という展開になるんじゃないかと… 墓下でも俺狼決め打たれていたらどうしようかと思ったが、実際にはジムゾンに真っ先に発見されていた。 神父がトナカイさんで本当によかった。 |
1165. 宿屋の女主人 レジーナ 08:59
![]() |
![]() |
おはようございます、ご主人様、お嬢様。 昨日のアルビンとの会話をちょっと考えていたのだけど、結局これって「スペインの闘牛」と「日本の闘牛」くらいの違いがあるための食い違いなのかな、って思ったりしたのです。 スペインの闘牛って、一見すると暴れ牛に人間が立ち向かう戦いだけど、武器を持っているのは闘牛士の方で、いかに華麗に、派手に牛を殺すか(=戦術、演出)を人間側が楽しむ娯楽なわけでしょ。 |
1166. 宿屋の女主人 レジーナ 09:03
![]() |
![]() |
一方で、日本の闘牛は牛同士ががっぷり組んで角つきあうっていう、純粋な力比べ(メンタルとかもあるけど)。 「闘牛」と言ってどちらを思い浮かべるかで、当然そこに求めるものも違うし、違うものを求めていれば食い違いも生まれる これまで結構ベテランさんがフリーダムに動くのが自分勝手なスタンドプレーにしか見えなくて辛かった部分があったのですけど、それくらい前提が違うんだと考えたらすっきり理解できる気がしたわ |
1167. 宿屋の女主人 レジーナ 09:07
![]() |
![]() |
そんなわけで、いろいろお話ししてくれてありがとう。 やっぱり経験は詰まないとダメだし、人の話は聞かないとダメね。 そんなわけで、また後で来るわ。 とりあえずお食事だけ出しておきますね。 [ダブルチョコレートマフィン][コーンフレーク][ロスティ][ハムエッグ][くわえたまま角を曲がって出会い頭に同じクラスのあの子にぶつかる時用トースト] |
1168. パン屋 オットー 09:17
![]() |
![]() |
兵>>1164 ちょw怯えすぎw あそこでアルさん独断占いとか、兵SGだなアルさん狂だよし吊ろう、と僕なら間違いなく思ってたよー。クラたんとかヨアくん辺りはわかんないけど。 まあとりあえず独断でもシモン吊れば良かっ(ry うーん、やっぱ初回占い渋ってみせたのは良くなかったのね。反省。 |
1170. パン屋 オットー 10:22
![]() |
![]() |
どっちにせよ引っ掛かるんじゃーん!って話かw 狩人を完全に透けないようにするにはヨアくんスタイルで喉枯らさないようにするのがいいんかしら。 ブラフとかの撒き方が全く分からんかったけど、狩人希望通ったときはこのRPで良かったなー、と思った。 本気も冗談もブラフもネタとして見てくれるだろ!的な意味で。とりあえず村長とアルくんとフリさんが僕狩人ってことに驚いてくれてたからいいやw |
1172. 宿屋の女主人 レジーナ 11:11
![]() |
![]() |
素村の時の方が狩に見えるらしい私w RPってブラフにも便利よね。 ヨアヒムはおとなしくシジミの味噌汁でも飲んで寝てなさいw いいかげんフォアグラが心配になる程度には安定の再選率よ |
1176. 少女 リーザ 12:42
![]() |
![]() |
みなさん、お疲れさまでした。 おわかりかとは思いますがG国初戦、というかオンラインは初でした。 勉強して出直してきます…ご迷惑をおかけしてすみませんでした。 とくにオットーさん、レジーナさんにはたくさんフォローしていただいたのに、私ぜんぜん活かせてなくてもうほんとになんとお詫びしてよいやらです。 箱ゲットできたらまた来ますー。 |
1178. 宿屋の女主人 レジーナ 13:01
![]() |
![]() |
9戦して同村7とか、私視点al100さんってPLじゃなくて役職なんじゃないかと疑うレベルだわw >リーザ 本当にお疲れ様。ちゃんとフォローしきれなくてごめんなさいね。 次に同村した時は、頑張って手をつなぎましょう。 |
1182. 宿屋の女主人 レジーナ 14:32
![]() |
![]() |
そんなにタイトルがネタな村多かったかしら。 直近3回だとロリコン、棺桶、ポテチでしょ? 割と普通の単語じゃない? とりあえずまとめサイトをテンプレだけ編集して来たわ。 私もこれからまた接待に出なきゃ行けないから気が向いた人がいじってくれないかしら。 |
1184. 宿屋の女主人 レジーナ 17:38
![]() |
![]() |
ログ見直してて気づいたところだけ >娘4d それ全然殴ってない、というか私目線「ちょ、娘勝手に偽ゲロったwしかもヨアヒム白確情報とかバロッシュwww」だったわねぇ。 神考察からの吟味はまともにしてないのは内訳知ってる狼視点だだもれだったし、しかもヨアだけ黒塗りするのは漂白でしかなかったわ。 あそこで神真要素上げや私起点ライン考察があったら印象変わったかも。 いろいろ大変そうね。無理しないでね。 |
1204. パン屋 オットー 20:42
![]() |
![]() |
さっきまで真剣にPSPとにらめっこしながらTV見てたー。いや今も見てるんだけどさ。 年の瀬はみんな忙しいんかね。 うん、何となくパメにゃんの中の人はいそうだな、って思ってた。さりげに僕的に5戦中3戦一緒なんだよね…w |
1205. 村娘 パメラ 20:51
![]() |
![]() |
それはパメラが暇人だと思われてるって事かにゃ? ぷんすか そうにゃー、オットーくんとは結構縁があるにゃ 最初に会ったのもパメラだったにゃ あの時のパメラとはずいぶんかわったにゃ… |
1206. パン屋 オットー 20:56
![]() |
![]() |
いや、それだとここにいる僕も暇人だということに。いや僕は確かに暇人なんだけどね、いや暇人じゃなくなることも可能だけど! あの時のパメにゃんは腐女子考察で輝いていたね……今回は見られないのかなぁ、腐女子考察(チラッ) |
1210. シスター フリーデル 21:16
![]() |
![]() |
再戦さんはクララotyaさんだけみたいデース! G287とーG332と再戦とーでー会ってマスね! 1:G国16戦目 2:霊希望弾かれ素村デース! 3:シモンさん、動きの軽妙さ序盤白く見てしまいマシタ。あと、モリさんもとても素晴らしいデース。最後まで逃れたのには理由あるはず、デース。 4:やーまだ読み返せてないの、デス!メイドさんとか! 最近まとめサイト重い、デスよねー |
1211. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
>オトさん 誰かに通じたら嬉しいな、と思ってマシタ!やったね! エピ鳩で見て>>1075 嬉しかったデスよー。ワタクシにわかデスけどね。 バニーボーイRPやったらいいじゃないデスかー!たぶん即吊られますケド。 本編始まったら全くネタれなくて困りマシタ。必死も必死。やー、キツかった、デス。 |
1212. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
あ、ごめん聞いてなかった。 とか言った時点で盤面整理枠に直行だよねー。 分かるひとには受けそうだけど。 RPって割と序盤に置き去りにしちゃう傾向だよね。ネタる人ほどガチる気がする。 |
1213. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
聞いてなかった酷いww どうしてそこで聞いてなくいられるんダ! やー、もっと訳分からん比喩とか使いたかったのデスよー。ガチ推理にもネタは組み込めるのデスー! ただ、練る時間が足りませんデシター。 あとこの口調、読みにくくなかったデス? |
1217. シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
確白で考察分ネタるのがワタクシのジャスティスなのデス……一回しかやったことないデスけど。 レジさんはプロに判定ネタに面白かったデスよー!ネタ師ファンとしてはネタ見るだけで嬉しくなりマスねー! |
1219. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
レジさん>>1216 そデスかー、お返事ありがとう、デス。 単純に、ひらがなカタカナ混じりが読みにくいかとの危惧が少し。全ひらがなRPとか、嫌われマスもんね。 偽装は……まあ、変な口調ほど心がこもりにくくなりマスよねw 敬語が一番、苦手デース。黒くなりマース。 |
1221. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
やー、リーザさんコンバンハー!デス! 好きなメイドさんの萌えポイントとか、ジャムおじさんとバタコさんの関係性についてとか、悲しみの村の悲しみは一体何だったのか、とか、なんでも話せばいいのデース。 ワタクシも人狼始めるまではオンライン引き籠りで、ネットで人と喋らない人デシタので、発言一個一個、苦労しマシターー |
1225. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
あー、アルさんの潜伏案の考え方、ワタクシけっこう好きデシタが、比較対象がユイガドクソン自分中心な占い師だから、だと思いマス。まあ、>>155潜伏言う必要ないよねー、とは思いマシタ。その発言自体は、信用度上げるも下げるもないデスが、アレルギー、いマスからね。 独断真潜伏が一般に認められてる所てあるのデスかね?ワタクシ新参なので知識低いデスが、聞いたこと無いのデス。 |
1227. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
年賀状作ってたら遅くなった。終わる気がしない。明日になったら本気出す。 屋>>1168 吊るなよ!絶対吊るなよ! シスター>5d最後は本当にすまなかった。最初はシスターにくっついて書青宿vs修兵老を…って考えてたんだけど、そしたら▼兵になりそうで怖くてできなかった。ごめん。 パメにゃんさんお疲れ様でしたーありがとうございました! |
1229. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
レジーナさん、リデルさん、こんばんは! 本編なみにあれこれ考えてましたw ジャムおじさんとバタコさんは噂によると親戚でもなんでもないらしいですね! こないだ知った! てゆうかリデルさんオンライン引き籠りだったって…信じられない…… 私もいつの日かそんなふうにしゃべれるとよいなあ。 レジーナさん、よろしければSNSお呼ばれしてよいですか? この場所に戻ってくる前に修行をつみたいです。 |
1231. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
俺もあと10分ほどで寝オチしそうなので先に言うぜ。 パメにゃんことキャロルさん、プリン仙人ことサンタさん、冷静なトナカイさん、ありがとうございました。神>>987には俺の腹筋も襲撃された。 村の皆さんも本当にありがとうございました。 生まれかわったら真っ白村か狼かおもしろ強い狂人になりたい。 ライン考察と、完璧かつ詳細な吊り手計算できるように修行してくる。 メリクリ!からのよいお年をー!ノシ |
1232. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
シモンさん>>1227 やー、見事にやられマシタよ!そこで先吊りにならないのはとても上手かったのデス。一人吊れば、勝ちデスしね。まあ、先に▼兵でもワタクシのライン切りにしか見られなかったであろう未来は見えてマシタけど……ふっ。白さが足りない! そういえば、2人突然死デシタね。 もうその時点で独断潜伏はないデスねー。混乱しか起こらないデス。 |
1233. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
1:オットーさん(のパン) 2:リザの中の人。 3:きょうはシチューをつくりましたよ。たくさん作ったのでみなさんにもどうぞ! 若干黒いけど! こんなところでまでフォローいただいてほんと涙が出そうです… >1230了解です! |
1238. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
シモンさんよいお年をーデス! リーザさん、ワタクシもSNSの隅っこに生存してるので見つけたらご挨拶行くデスよー! 微黒ホワイトシチューデスねー♪微グロっぽい響きがなんともステキなのデス。 |
1240. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
隙見て犬寝かせて風呂ってきたらログ伸びてた件。 風呂上りのペリエうまー。どうも、おしゃれパン屋です。 ネタ出来なかったら僕が人狼をやる意義は無い!! と、思ってるぐらいのネタ好きだよ! ラーネタならいつか狼をやったときに、こいつ絶対黒だよ、とか言われ始めて誰も考察見てくれなくなったぐらいに「興めよ!」とかならいけるかも、と考え続けて早5戦。 |
1246. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
もうすでにめっちゃやましいというか申し訳ない気持ちでいっぱいです。さらにやましくなるぜ! それにしてもモーリッツさんが狼だったと知ったときの衝撃といったらなかったです… |
1248. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
リザたん>>ランダム神っていじわるだからね…。 僕、初めて役職希望した時に弾かれて村人になって、村人希望してた人が弾かれて役職だったりしたよ。 あと、初人狼で人狼になっちゃう人とかもいるらしいよ。 |
1251. シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
>リザさん よろしくデース、そこは早い者勝負デース! >オトさん やー、口調問題なかったようなら良かったデス! こそこそと、灰赤を読むのデス。 ヨアさん灰2d17092 d1710 「自分が信用を得られるかどうか」 まさにここに尽きマスねー!弁舌だけで圧倒的信用を勝ち取れる人なら、独断潜伏、気持ち的には許してもいいかなー、というレベル、デス。 遭遇したら、しょうがないから考えマスけど。 |
1254. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
シモンさん灰2d2042 寡黙生まれのヒップホップ育ちwww 寡黙生まれだから、寡黙を救済する、と言うのはとても狼に見えない素直な理由に見えたのデス。 事実なのかもしれませんが、怪しくなく聞こえる、寡黙庇いデスねー!いいなあこれ。 |
1255. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
前衛悪目立ちで狩やってむしろ逆に潜伏になってる人を見たことがある。あれはあれでアリだなぁ、と思った。 むしろ僕的にがんがんいってるつもりがいつも潜伏って言われるの何故。 レジさん>>多分それ!犬の顔なら正解。 魔法vsパンだね。パン屋キターーーー!! |
1258. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
私も結局そうなった記憶があるわねw<前衛露出狩 あのときは狩り以上に潜伏霊が露出というすごい状態だったから私の仕事なかったけど。 狩人きわめてみたいわ。私には占霊より向いてる気がするの。戦略眼さえ身につければ、だけどw |
1259. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
…でもやっぱり真面目に考えてプレイする人の方が上達は早いよねー、とは思う。まあ当然なんだけど。 僕、未だにライン考察とか読むだけで頭パーンなるし。 数字弱すぎてロジックとかお話にならんレベルやで…。 でも何ていうか、言葉だけで案外何とかやってけるもんだな、と3戦目辺りから思うようになった。 |
1260. 宿屋の女主人 レジーナ 22:28
![]() |
![]() |
・寡黙吊りを最初に言い出す奴は多分狼で、寡黙枠に狼はいない ・ただし寡黙吊りを言い出す奴が多い場合、寡黙吊りに反対する奴が狼 兵は寡黙生まれ云々いいながら私の寡黙への質問に難癖的なことを言った時に黒いと思ったわねーw まあ吊れなかったんだけどorz |
1261. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
>リーザさん 最近面白すぎてその人の話ばかりしてるんデスが、初参加から狂狼狼霊狼狼狼(ほぼ狼希望なし)というフレンドさんがいて、その人よりはワタクシ、ランダム神に恵まれているなあ、と思うことにしているのデス。 や、それもネタ的にはとても美味しいデスけどね! ランダム神は残酷かつ笑いをもたらすのデース。 |
1264. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
レジさんはあれだよね、何か、真具合がじわじわきた。 なんていうか、1日1メーター上がってる感じだったなー。で、3日目辺りで真モード突入した感じ。 僕は基本が潜伏って言われるから狩希望してみたけど、やっぱり狂人の方が向いていそうな気がする…。 向き不向きってほんと大事だよね。 |
1267. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
リザたん>>何かね、3戦目ぐらいやってふと気づいたら、1戦目が黒歴史になってるっていうね…(遠い目) さすがに初戦ですとかは言わなかったけど、明らかに全員に初参加バレはしてたと思う。 とりあえず、慣れるまではめんどいRPは避けた方がいいっよ。これまじで。 |
1272. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
僕が不慣れ処理を容認したい気持ちになったのは… 言い間違えを狼さんに指摘されて僕吊りを主張され、それに盤面整理から逃れた不慣れさんたちが追従して一気に吊られた時からでした…。 その日に限って僕を白視してた素村の皆さんがことごとく不在でどうしようもなかった、っていう…。 |
1274. シスター フリーデル 22:39
![]() |
![]() |
やー!気付いたら時間時間!終わる! ワタクシのこの村の教訓としては、やはり寡黙はしっかりどうにかしよう、デスかねえ。 あと、消去法は自分が白い時にしよう、デス。 村長に当てる分をモリさんに回すべきだったのか。それでも、モリさんがその中で能力回避される位置だったのは、モリさんの努力点だったのデスが、ほぼ見ずにえいっ!と決め打って運ゲは、やはり何とも、デスかねえ。教訓にしマス。 |
1275. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
なんというかもうすでに初日が黒歴史になりつつあります。 自分の中では初日と3日目はぜんぜん違ったりして。 RPは私たぶん一生できないのでは… いつかみなさんがどこかで弱気な人を見かけたら、それは私かもしれません。 >>レジーナさん 不慣れな私がゆってもしょうがないですけど、もうかなり宿真決め打ちでした。 真っ白に見えた… |
1277. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
そして、先に挨拶なのデス。 お疲れ様デシタ!ヨアさん疑いから変な動きになってしまい申しわけなかったデス。3日目4日目あたり、個人的にはとても楽しかったデス! 突然死2人は残念デシタが、その残念さを感じさせないゲーム展開で、逃げ切った狼陣営には拍手、なのデス。 またどこかでお会いしたらよろしくなのデース! |
1280. 宿屋の女主人 レジーナ 22:43
![]() |
![]() |
ブラフであっても、自信持つこと、持っているように見せること、結構大事だと思うわ。 「舞台に上がったときは自分は最高の俳優だと思え。舞台を降りたら自分は最低の俳優だと思え」。 考察をするときは自分はへなちょこだと思ってしっかり考える。でも考察を落とすときはドヤ顔で。 |
1282. 少女 リーザ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
あ、そうかもう時間なんですね。 どうもありがとうございました。最後にもう一度、ご迷惑かけてすみませんでした。 しっかり勉強していつかまた戻ってこれたらと思います。 お会いすることがありましたら、そのときはどうぞよろしくお願いします。 |
広告