プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー、1票。
村娘 パメラ、3票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、3票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (geppei)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (skill99)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (johnnymoriko)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (jony)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (monicadx)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (evh)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (brandpanic)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (you_ko_lal)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (serra)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (lumiere)、生存。人狼だった。
行商人 アルビン (tihatann)、死亡。狂人だった。
ならず者 ディーター (taru)、生存。霊能者だった。
旅人 ニコラス (geppei)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (skill99)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (johnnymoriko)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (jony)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (monicadx)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (evh)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (brandpanic)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (you_ko_lal)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (serra)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (lumiere)、生存。人狼だった。
行商人 アルビン (tihatann)、死亡。狂人だった。
ならず者 ディーター (taru)、生存。霊能者だった。
811. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
霰、ありがとう、ありがとう!最高のクリスマスプレゼントだ! 狩予想間違えてごめん!パメラ狩だとは思わなかった… 村の皆、特にパメラ、お疲れ様でした。良い戦い、良い最終日だったと思う。エピではゆっくり話がしたいな。 |
820. 宿屋の女主人 レジーナ 23:17
![]() |
![]() |
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいorz |
843. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
johnnymoriko:G431 serra:G413 再戦者はお二人ですね。serraさんはルール違反がない村で再戦をしたかったので嬉しかったです。いやまぁ、私が違反した張本人なんですが。 |
847. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
ディタは再戦だね、デバサイ村のディタだよ オトもだね、あのときはお互いつらかったねぇ、最終日残してくれればガチバトルできたのにww ニコはログが2/3の村だね、ちーーっす |
855. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
■1.CF14戦、G7戦目くらいw ■2.狩→狩 1GJできて良かった ■3.オットーかな ■4.【狩は誰!?】的なフレーズ入れたい >>オト うん、あの日はレジガードww |
870. 木こり トーマス 23:33
![]() |
![]() |
■1,5戦目、初占い師 ■2,おまかせからなぜか占い師に。な、なんで? 誰も希望しなかったん? ■3,オットーはともかくとして、迷うな…グリーンズも良かったし、魔法少女ジーナちゃんも悪くないです。 ■4,魔法少女ジーナちゃんはいれたい。 |
881. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
■3.村側ならレジーナかな、何より劇場が面白かった さて、明日が早いのでそろそろ風呂入って、寝ます あ、でもオトが襲撃してくれたおかげでゆっくり有馬記念みれたので満足です。楽しかったよ。 では明日の昼にまた顔出しますわ。それまでにログよんでおこっと。 |
883. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
>>876 まサイでチラ見して興味を持ったので村を覗き見したんですけど、初参加なのに強いな~と思って。それで覚えてました。2戦目であの上手さってところで予想がつきましたね。 |
891. 木こり トーマス 23:39
![]() |
![]() |
というかオットーさん、「危機感をもってくれ」「ここで白黒とらないよ」とか「Mじゃないよ」とかなんか前の村G431村で使われたフレーズがめっちゃ入ってるのでわかりやすかったんですがw あー初占い師の思い出がほろ苦く… |
897. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
ヤコブが鶏を追っかけているのが村人に目撃された。 彼が狂気に満ちた顔で鶏の首を切り落とし魔方陣を描いて何か呟いている。 これを見た村の者たちは明日は自分たちが襲われるに違いないと思い彼を崖下に突き落とした。 【ヤコブは危ない人】 |
902. 木こり トーマス 23:44
![]() |
![]() |
>>893これ中の人知ってるな →いやたしかあの人、今度こそ村側に転生するって言ってたな →あれ、次彼が狼に転生する確率ってどれくらい… →味方だよね、今度こそ狩人とか希望して村側なれたんだよね? →やっぱ狼だわ、狼だわー! →中の人みかけたらとりあえず吊って霊判定見よう。 |
906. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
取り合えず即興で判定文を作ってみたよ オットー 彼が工房に立て込んで店を開かないという事案が発生した。 村の皆から苦情があったので様子を見に行くと彼は工房でフライパンを作っていたのだった。 【オットーはフライパン屋】 |
918. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
── =≡∧_∧ =!! ── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧ ─ =≡○_ 屋 ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( ) ── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉#農 つ ─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ ── .=≡( ノ =≡ " ,ヽ -= し' ____________ |
924. 宿屋の女主人 レジーナ 00:01
![]() |
![]() |
■1.ほぼ1戦目(5年前ぐらいに1回やったけど。 ■2.魔法少女(◕‿‿◕)(村人しか希望出来なかった) ■3.オットー ■4.お任せします! ログ面白かったー。勉強になった。 |
935. 農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
C国とはだいぶ仕様が違いますからなぁ。 大きいところでは1d23:00みたいな時間じゃなくてレス番でアンカーがついたり。役職希望しても何割かは他にまわされたり。★☆は昔からあるけどw |
946. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
トーマス 彼の筋肉は古の彫像のように雄大でその力は大木をも軽々と粉砕する。 そして彼は占いの能力も持っていた。 その占い方法はリア充を震え上がらせた。 木を軽々と持ち上げ占われる人の頭上で粉砕するのだ。 村人は髪の加護により木片は当たらないので安全なのだが、リア充は大木もろとも粉微塵になってしまう。 これを恐れたリア充達によって湖に沈められてしまった。 【トーマスは泳げない】 |
949. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
赤ログ読んでると狼も面白そうだなーって思いました。 あと一回も独り言つかわなかったw SNSは検索した後どうすればいいんですか?マイフレンドに追加を押せばよいのでしょうか? |
985. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
ログ読み終了ー。狼だと赤ログを読まなくていいのが楽ですw 今回学んだのは、同じ発言でも受け手によって捉え方が変わることと、人物と考察を一体で見ることですね。当然といっちゃ当然ですが。 |
994. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
>樵6d14:47%15:24 一応説明は出来たんですけど、ディタの考察スタイルから見てそこは入れない方がいいと判断して外しました。あとは発言数の問題もありますね。 |
1000. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
>>994オットー なるほど、あそこまで白いって言わせるのは相当のものだと思いますね。 ディーターの「状況的な黒さだけ」とかぱねぇっすもん。 「いつも村側にいる」裏を返せば「なぜいつも村側で完璧な推理が立てられる?」ってことになりますが、ここまでやれる人も少ないでしょう。 |
1010. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
>>1000 あ、1000おめです。状況と自分の発言スタイルに合致しそうな方向でいけば大体大丈夫かなーって感じですね。 そういえば「オットーに負けたら悔しい」って書いてありましたけど、あれの理由って何でしょう? ヨア襲撃の核心に迫ってなかったからって感じでしょうか。 |
1019. パン屋 オットー 01:03
![]() |
![]() |
あ、そうだ。皆に聞いておきたいんですけど、5dでレジ襲撃ってありでしたか? 赤ログにある通り、これをやるかどうかかなり迷ったんですけども。結局私が黒くなると思ってヨア襲撃に切り替えたんですけどね。 |
1023. パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
んー、それも少し考えましたけど、ヤコレジと私を疑い始めた日に襲撃されるのは露骨すぎるかなと思って止めたんですよね。要はあそこでレジを抜けたら私はどれくらい黒視されたと思うか聞いてみたいなー、ってことです。 |
1024. 木こり トーマス 01:09
![]() |
![]() |
ちなみに旅に「屋は狼の経験が片寄った人じゃないか?」と聞いてますが、要するにピンポイントで本人確信ですw どうでしょう? どちらを襲撃しても「追い詰められたパメラならしょうがない」で片付けられたと思う気もしますが。 |
1025. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
>>1024 ああ、やはり本人確信でしたかw えーっと、ディタ襲撃でGJされた日にレジ襲撃ってことですね。ヨアパメのどちらが残ってもレジは私に投票する可能性をかなり高く見ていたので、本当はディタ襲撃の日にレジを襲撃しておきたかった、と。 |
1031. パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
初日の戦術論はどれだけ村のことを考えてるかをアピする場だと割り切ってますw 生身の人間がやるから面白いのであって、戦術論は感情や論理が絡んだ殴り合いのきっかけになる程度のものかな、って認識ですね。 |
1036. 木こり トーマス 01:24
![]() |
![]() |
屋に初日質問した、宿のパッション言語化してくれという質問も、「地味な戦術やってねーでとっとと灰考察いこうぜー」 という意味で質問してますねw たまーに、そうでもしないと永遠と投票の仕方で謎の殴り愛が始まったりした村とかありましたもんw |
1037. パン屋 オットー 01:25
![]() |
![]() |
>>1036 ああ、やっぱりその意図でしたか。トマはその辺を重視する辺りが真らしくて、手強いって思ってました。議論のネタを提供しないと、延々と戦術論になりかねませんからね。 |
1039. 農夫 ヤコブ 01:27
![]() |
![]() |
そうそう、人狼は説得のゲームだから相手に伝わる言語とかやりかたじゃないとダメなんよね。空気読むのが一番難しい。 そんなわけでヤコさんはそろそろ寝ますよ。おやすみー。 |
1049. 木こり トーマス 01:47
![]() |
![]() |
ぐぅ、ニコラスさんに向けて村を探したんですが見つからんとです。 なので別の村を。 D623村なんかを見ると、いかに突然死がやばかったかわかりますよ。 おやすみなさいです。 |
1051. パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
あ、そうだ。寝る前に興味があったので質問を投げてみる。 >トマ 樵6d14:47の人物と狼云々の件なんですけど、トマなら娘狼と仮定してどんな風に説明しますか? 純粋に興味があるもんでー。 中身透けないように頑張ります…。 |
1084. パン屋 オットー 02:27
![]() |
![]() |
就活は一応ちゃんとやってるので、このまま上手くいってくれればと甘い考えをですね…。ただ、年が明けたら流石に厳しくなりそうですけど。論文の方は、実験が上手く進んでるので別に問題はないです。 いやー暇人なもんで、休みになったらあちこち行ってます。飛行機は高いので、九州沖縄・北海道以外は基本18きっぷですね。 |
1088. パン屋 オットー 02:34
![]() |
![]() |
南なら、九州辺りがおすすめですよ。熊本の阿蘇山や長崎市は良かったです。宮崎の青島も面白かったかな。 あとは目的にもよりますけど、沖縄とか。 というか、12月下旬なのに沖縄が20℃くらいあることを知ってうらやましいと思ってるCO。 |
1093. 旅人 ニコラス 02:41
![]() |
![]() |
和風も洋風も中華もオールおっけー。ご飯系が好きだなあ。 今実家にいるけど、帰ってきてPC繋ごうとしたらRUNケーブル切れてて慌てて買いに行ったのはここだけの話である。エピに間に合って良かった… |
1103. パン屋 オットー 02:57
![]() |
![]() |
ああ、北海道などの雪と違って新潟辺りの雪は湿っぽいですよね。越後湯沢とかはスキーで有名ですけど。パウダースノーはいいですなー、ニセコなんかはサラサラらしいですけど未だ体験したことがないっす。 あ、まサイは一通りいじってヅラに投票しときました。 |
1110. パン屋 オットー 03:07
![]() |
![]() |
おっと、気が付いたらもう3時か…。こんな夜更かし出来るのも年内までだと思うと感慨深いっす。みぞれは大丈夫なんですか? まサイは我々があまり形を固めちゃうのもアレなので、この辺で放置しておきますか。後からいらっしゃる皆さんにお任せしまっしょい。 |
1116. パン屋 オットー 03:13
![]() |
![]() |
よし、そろそろお風呂に入って寝ます。 九州グルメの件ですけど、ご飯ものってあまりピンとこないですね、長崎の中華街くらいでしょうか。博多ラーメンとか馬刺しとか黒豚とか鶏とか…あとは長崎の魚介とか。この辺を白米と一緒にいただくっていうのはあるかもしれないですね。 ではサラダバー!(ヨアの真似 |
1147. 行商人 アルビン 06:50
![]() |
![]() |
エピ議題に答えるでヤンス。 ■1:忘れたでヤンス。結構長くやってるけど、飛び飛びだからスキル自体は向上してないでヤンス。70戦くらい? ■2:『おまかせ』でヤンス。 ■3:LWのオットー。まとめ役だったディタ。誰にも疑われなかったレジーナ。の3名に投票でヤンス。 ■4:センスのある人に任せるでヤンス。 |
1152. 青年 ヨアヒム 07:55
![]() |
![]() |
>オト 仮に5dに僕がレジを護衛してなくて抜かれたら、オトの黒度は果てしなくあがってましたね。 狩狙い要素を除外すると、レジ狼ならヨア襲撃が妥当と考えます。 わざわざオトの状況黒作って、発言でも黒塗ってますし パメ狼だと、どこも厳しいっすね。灰はどこ食っても今日と似た感じ(MAXでランダム)だと思う。なので性格もありますが娘最黒がうごかなそうな者襲撃で勝負に出て、屋or娘で迷う青宿説得が良いかな |
1153. 青年 ヨアヒム 08:11
![]() |
![]() |
オト狼なら宿でしょうね。娘はSGとして、宿も青も農≧娘で揺れてる。 となると、全体のGSで最白の宿が安定。 それと青がロジック派なのも感覚派より説得し易いし。 もちろん、狩生存がみえた以上、者襲撃も厳しい、吊り手増のリスクに対して、屋を比較的白視してる者襲撃はメリットが薄いです と、僕は見ます |
1154. 青年 ヨアヒム 08:20
![]() |
![]() |
なので、 宿狼の場合:僕は襲撃されて地上にいない 娘狼の場合:灰はどこ守っても一緒、強いて言えば最白の宿、者襲撃なら娘狼1択で説得もできそう 屋狼の場合:襲撃の可能性が高い順に、宿>青 ということでレジーナ守護の選択に辿り着きました まぁ、正直、残りのメンバーみると狩候補は屋青以外いねぇなぁ、と死ぬ予感がバリバリしてました |
1156. 木こり トーマス 08:43
![]() |
![]() |
娘を狼に持っていくとしたら…ですか。 私は割と感覚派だと思ってるので、逆にあのタイプを黒もってくのは苦手なんですが… あえてこちらから深く突っ込んでいかず、混乱したところつければおいしいですね。 パメラさんの関心は「自分が吊られないこと」でして、「屋の黒を探して吊る」という勝負の動きでなかったですからね。 |
1157. 木こり トーマス 09:47
![]() |
![]() |
オットーの中の人を判断するには、『特定のネタにツボると抜け出せなくなる』という特徴がありますねー。 前の村G431村の赤ログとエピローグを見てもらえればわかりますが、『Mネタに相当ツボってる』ことがよくわかりますねー。 しかも今回、誰も聞いてもいないのに『13人村はドMだ』と言い出すわけですし、しかも今回はヅラネタに相当ツボってますねー。 私のネタを襲撃後も引きずってますねー。 |
1158. 木こり トーマス 09:52
![]() |
![]() |
という、どうでもいい所を見つける能力は私は自信がありますね。はい。 まぁそれはともかく、今回の村ではアルビンさんの『考察はおのおの狼像に人を近づけるようなもの』というのは真理をついてると思いますし、ニコラスさんとのやり取りで多少戦術論に苦手意識がなくなりました。勉強になります。 |
1159. 青年 ヨアヒム 10:06
![]() |
![]() |
>>1158 『考察はおのおの狼像に人を近づけるようなもの』 これは真理ですね 正直、考察方法に正解はないし、絶対推理外さない人なんていないし。。。 自分がやりたい考察を好きにやって、あとは説得する、って感じでいいんだと思います。 |
1160. 木こり トーマス 10:18
![]() |
![]() |
私としては質問するときに『どのような狼像を持っているか?』を意識して思考開示させようかなと思ってます。 『どのようなスタイルか?』というのと似ていますが、上のほうが具体的で、お互いの認識のズレを修正できそうですしね。考えてることも分かりやすくなります。 実際その認識のズレが白黒を決めることにもなると思ってます。 |
1211. 木こり トーマス 12:36
![]() |
![]() |
うーむ、今は鳩だが、顔が表示されるならこっちの口調がいいな。墓だとただの墓石になるからどうでもいいが。 えらそーな口調だから、えらそーな考察の仕方せねばならんのが面倒だがな。 キャラクターに合ったスタイルってのもあると思うな。 うーん、マッスル! |
1235. パン屋 オットー 14:53
![]() |
![]() |
>ヨア あー、すみません。書き方が悪かったです。 今回はヤコを襲撃した次の日にディタを襲撃しましたけど(結果はGJ)、そこでディタ襲撃じゃなくてレジ襲撃したらどうだったかな、っていうお話です。そうなると者青娘年屋の5人になるんですけど、ヤコレジが私を疑い始めた日に襲撃されて黒いかなーということが聞きたかったんですね。 紛らわしくてごめんなさい。。。 |
1248. 青年 ヨアヒム 15:22
![]() |
![]() |
あーなるほど。 その場合、オトとレジが黒く見えてきますねぇ。 その襲撃は灰4編成の拒否ですよね、しかもレジ襲撃は狩狙いに見えない。となると最終日は灰3+者にする気っぽい。 娘年LWだとマゾい襲撃というか余裕あり過ぎというか。。。 |
1271. 旅人 ニコラス 16:28
![]() |
![]() |
皆の村の別名希望ピックアップ。 【狩は誰!?】、騙し騙され暗黒村、魔法少女ジーナちゃん、『LWは?!狩は?!天然は誰だ?!』 まあ、そこらへんは皆に任せる! 【村<LWどこ?】魔法少女ジーナがいた村【狼<狩人どこ?】とかそんな感じでノシ |
1272. 木こり トーマス 16:46
![]() |
![]() |
キッコリーン そういや3d最初の赤のどっかでニコラスが狩人悔しいだろって言ってましたが、やっぱり長の色みたいから霊護衛鉄板だと私も思うんですね。 普通に長黒あり得ましたし、白でも者抜かれちゃったらグダグダなチキンレースが始まりますよ、ええ。 そっちはそっちでいろいろ危ない匂いがしますからねぇ… |
1273. 木こり トーマス 16:53
![]() |
![]() |
あと、そうですね… オットーさんに前の村でてけとーに、質問飛ばせば白くなるよと言って、今回その通りにやってヨアヒムさんに鋭く突かれた感じでしたね。 質問するときには『相手が何に関心を持っているか』ってのを意識すると、「こいつは私の話を聞いてくれるんだ」という信頼が返って来ますよ。 逆に細かいどうでもいい質問を繰り返すと「煩わしい」と思われて黒く見られますね。今回の私とパメラさんみたいに。 |
1274. 木こり トーマス 17:00
![]() |
![]() |
本当になんでオットーさんは狼になるんでしょうね? いや「この村はドMなのか?いや私は違うぞ」っていう前の村のネタのノリでしょっぱなから中の人疑ってたんですが… 独り言にすら「なんで私は狼なんだ…」とか書かなくなったあたり、もうずっと狼でいいんじゃないでしょうかねw あ、あと農襲撃は前村で「淡々プレイで隙がない」って言われるオットーさんらしい襲撃かなと。 やっぱり狼って性格出るんですね |
1278. 木こり トーマス 17:18
![]() |
![]() |
ジーナちゃんがいたからこそ、狼の偽確定ポーカー劇場に勝てたというか… 結構マジメにやってる村だと、偽確定劇場って意外に士気が下がるみたいなんですね。 それに勝るフリーダムなジーナちゃんがいたからこそ、モチベーション保てたってとこがありますねw |
1288. 宿屋の女主人 レジーナ 17:37
![]() |
![]() |
>>1287 そうなんだよねぇ。今回村人だったから占われても超余裕ていうか占真偽自分にはわかるしもう全然いいやって思ってたから対して気にせず発言出来たんだけど、狼側だったらビクビクしちゃうよねぇ。 |
1290. 旅人 ニコラス 18:37
![]() |
![]() |
そういや、私ジーナさんには1dから偽視貰ってたけど、対抗に言及してる以外で怪しげな点とかあった? 正直どこから黒要素取られてるか分からなくてビクビクしてたんだが。出来れば私単体での黒要素プリーズ! |
1293. 宿屋の女主人 レジーナ 18:50
![]() |
![]() |
既出だけど最初に議題出してたとこと人の意見に流されちゃうところ。 ていうか勘。笑 最初議題置きが黒率高しはあると思います! 自然に場に入っていきやすいからねー議題置くと。 ジーナちゃんを表紙にするだけあるでしょ。 中々の信頼度よね。 |
1295. 青年 ヨアヒム 18:55
![]() |
![]() |
旅>>1291 俺は特に偽要素見えなかったなぁ トマの議題回答からCOまでの流れが真7割、狂2.8割、狼0.2割、って感じだったことが一番大きいな んで対抗のニコは狼>狂、アルは狂>狼、あれ?配役ピッタリじゃね?的な ニコが真だとトマかアルが狼?って考えると微妙ーーー!!! アルが真だとトマ狂ニコ狼でふむ、ってなるけどアル真をほとんど見てなかった(笑) |
1296. 旅人 ニコラス 18:57
![]() |
![]() |
>ヨア キャストありがと。後で見に行くよ。 >ジーナさん …つまりまとめる姿勢と流される姿勢(追従臭)の乖離ってこと? 占い師だけのゲームじゃないから、多に合わせるのは私の中では自然だったんだがなーふむう。 このメンバーで違う配役振られたらどうなるかは私も興味あるなw 霰はまた狼になってそうだがw 中バレしたら吊ろうww |
1302. 旅人 ニコラス 19:13
![]() |
![]() |
そういや、ヨア確か墓下でスキル偽装について触れてたと思うんだが、あれって宇宙人村の話だったんだな。 エピまで気づかなかったよ…あれはトラウマレベルだよな…墓下まで騙すとか… |
1319. 行商人 アルビン 19:46
![]() |
![]() |
こんばんはでヤンス。アッシ以外にレジーナとオットーが『ずっと俺のターン!!』を達成したようでヤンスね。おめでとうでヤンス。 あとニコラス。素でやって狂人で見られがちなアッシから言うと、発言がお気楽な感じでプレッシャーを感じている様子が見えなかったり、自分が白出ししたパンダをやたら庇おうとすると狂人に見られやすい印象があるでヤンス。 |
1320. 行商人 アルビン 19:50
![]() |
![]() |
でもまあ、無理して狂人を装うよりは考察を頑張ることで信用ゲットに努めて狩人の護衛を引き付けるようにするのが(真偽関係なしに)勝利を目指す上での王道だと思うでヤンス。 …やってて疲れるんでアッシは無理せずにお気楽に思考を垂れ流す方を選ぶでヤンスけどね。 |
1322. 旅人 ニコラス 19:55
![]() |
![]() |
>流氷 なる。力抜けてたほうが人間ぽいのか。参考にするよ。 >ヨア ウィンタースポーツって外出るまでの決意固めるまでがしんどいと思うわー。やってる間はむしろ熱い位だけど。 |
1337. 宿屋の女主人 レジーナ 20:01
![]() |
![]() |
だから1rdであたしが意味わかんない質問したときにああいう優男的回答じゃなくて、 「はぁお前何言ってんの?ちょっと可愛いからって調子乗ってんじゃねーよ。 ちょっと可愛いからって・・・。(と言いながらジーナちゃんを抱きしめるニコラス)」 てな感じで強気で返してくれてたらフラットに逆戻りしてたかなー。 |
1341. 宿屋の女主人 レジーナ 20:03
![]() |
![]() |
>>1296もう一回同じメンバーでやった場合はジーナちゃんの【セーラーCO】をいつするかで村側の命運が決まるわけだね。 対抗がありえない純白COだなんてゲームバランス崩壊もいいとこだわ。 |
1350. 行商人 アルビン 20:07
![]() |
![]() |
いやいや、ソレ(真視ゲットのためにレジーナをハグ)はハードルが高いと思うでヤンス。…主に絵的な理由で。 …カタリナとかクララとかが相手なら絵になるとは思うでヤンスけどね。 |
1356. 行商人 アルビン 20:09
![]() |
![]() |
へ?いや、アッシはヅラは使ってないでヤンスよ。だって高い割にはすぐにバレるし、高級品でないとあんまり付け心地もよくないし。帽子の方が安上がりにハゲを隠せるし装着感も良好でヤンスからねえ。 |
1366. 行商人 アルビン 20:19
![]() |
![]() |
preview >>1362 タマネギでヤンスか。アッシは生で食うよりもシャキッと揚げて塩コショウをかけて食う方が好みでヤンスねえ。 と、いうワケで酒でも呑むでヤンス。みなさんもどーぞ。 つ【エビスビール】【オルメカ・ゴールド】【カルーアミルク】【スピリタス】 |
1382. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
…と思ってたらオットーが泡を吹いて倒れてるでヤンスね。 おお、おっとーよ。しんでしまうとはなさけない。でヤンス。そしてアッシもいったん離席するでヤンス。 ところでこの村のヒロインはパメラとレジーナのどっちになるんでヤンスかねえ? |
1397. 行商人 アルビン 21:17
![]() |
![]() |
>>1395 ああ、いかんでヤンス。アッシとしたことが肝心なモノを忘れてたでヤンス。 つ【ペディグリーチャム】【柔らかく煮た鶏肉】【ほどよい温度のミルクの入った皿】 |
1420. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
いやいや、ガン○レードマーチのMrぽややんのように男でヒロインとされてる存在や、人魚姫のような人外のヒロインという前例がある以上はニコラスがヒロインレースに参戦することには問題は一切無いでヤンス。 というワケでアッシはニコラスに一票を投じておくでヤンス。 |
1422. パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
タンドリーチキン鍋とは初耳ですね。鍋は鶏肉ダシが好きっす。 鍋って食べ終わった後にうどんやご飯を入れる瞬間が至福だと思うんですぜ、ええ。だからこの時期に飲み会があると鍋が楽しみ。 |
1431. 行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
ああ、着色料では無く。素材の色でヤンスか。 スープを赤くするのにどれだけの唐辛子やラー油が必要かを考えると…。 でもまあ、使っている唐辛子の量次第ではフツーに美味いかも知れないでヤンスね。 |
1439. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
この村の見どころでヤンスか…。偽確定したアッシたちに負けない『はっちゃけぶり』だったレジーナの言動は外せないと思うでヤンス。彼女のおかげでログの雰囲気がかなり和らいだと思ってるのはアッシだけでヤンスかね? …アレ?コレだけ見るとレジーナがヒロインっぽいでヤンスね。 |
1440. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
うーむ、この時期は飲みが多いですね。 友達に辛専門の人がいますが… 学校にカレーの用のスパイスとか持ってきてましたね。 彼は家族全員が辛いやつ専門で、普通の店の赤さじゃ気にくわないそうです。 |
1442. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
ジーナちゃんがいないと村が沈んでましたね、たぶん。 というより偽確劇場をまるで食い物にするように墓下の木こりに手紙みたいな詩みたいなの書いてましたからね。 あのフリーダムはポーカーなんてやってる場合じゃないです。 |
1445. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
『山』で出される料理は紹介されたモノを見る限りは『見た目も味も(アッシ的には)アウト』だと思うでヤンス。 …『ネタになるゲテモノ』以外のフツーに美味い料理もあるんでヤンスかねえ?まあ、どの道アッシには量的に無理っぽいけど。 |
1453. 木こり トーマス 22:06
![]() |
![]() |
あれ黒確定とか何にもしてない村人で、しかも状況白とかいう村人がああですからね。 偽確劇場がかわいく見えるからまたすごいです。 狼側であるオットーさんが「いや考察しろよ」とか突っ込んでますし。 いやーこの村は是非墓に入らずに上の村でオットーさんと殴り愛たかったです、ほんとに。 |
1456. パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
>>1453 だがしかしっ! ヅラを占った時点で樵の運命はきまっていたのだ! トマとの殴り愛は面白そうですねー。ついでに書いておくと、本当はヨアディタを残してヨアオト頂上決戦とかもやりたいなーと思ってました。でも状況的にこちらが不利すぎるのでw |
1465. 行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
さてと、もうすぐこの村も終わるワケでヤンスが、そろそろアッシの眠気が限界なのでお先に失礼させてもらうでヤンス。 …久方ぶりの参加だったでヤンスが楽しい村で良かったでヤンス。それではみなさん。また、どこかの村で会ったらヨロシクでヤンス。 |
1471. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
>>1457ニコラス 嫌ってわけでもなく『戦略的にかなり有効』だと思っているからです。 このゲームはロジックだけでなく、本当に感情やら印象やら全然不安定な要素で勝ち負けが決まりますからね。 『俺たち狼は余裕だぜへっへーん』なんて態度を示されれば、当然それだけ偽確定劇場の間の白黒はぶれます。 やってる間は議論が中断され、狼側の気持ちも高ぶりますから。 |
1476. 木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
>>1456オットー そんなせっかく初占い師で初回黒鬼ヅモだったのに… 翌日は焼き肉に並ぶ運命で、かつて仲間だった狼にフルボッコにされたなんてー… というわけですが、まぁ、悔しいですがオットーさんに負けたなら悪い気はしないですね。完敗です。 |
1479. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
>>1476 昨日の仲間は今日の敵っていうじゃないですか、ふふふ。 お褒めいただいてどうもありがとうございますー、まだミスは多いっぽいですが…。そういえばトマってSNSは入ってるんですか? 性格的に入ってなさそうな気はしますけども。 |
1515. 木こり トーマス 22:50
![]() |
![]() |
あと一歩でしたか…惜しい。 ペーターさんはまとまってなくても、ぐちゃぐちゃのままでも発言しても大丈夫だと思います。 パメラさんなんか二日目はかなり矛盾入ってる戦術ですし、正しいか間違ってるかなん、て白く見られて狼吊れれば多少誤差があっても大丈夫だと自分は思ってますー、ペーターさんもあと一歩いければスペック高そうですね。 |
1530. ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
ペーター リーザに告白して振られてしまったのは見間違いだった リーザは振ろうとしていなかったが、学校で人目も合った為断ったのだという。 日が替る頃、リア充たちは空気を読んでペーターを村の外まで連れ出したのだった。 【連れ出した先はリーザのお家だった】 |
1538. 木こり トーマス 22:58
![]() |
![]() |
うーむ、たしかニコラスさんに言おうとしたことが… そうそう、護衛誘導は先の『焦ってる人は狼』に通じるものがあるので、必死にやりすぎるのもどうかと思いましたね。 例えば真視を受けてる私みたいな占い師でも、狂の目があればその一言でおそらく一気に傾く可能性があります。 特に今回の戦術を重視する村ならそうですね。 白アピがやりづらい村とも言えますね。 |
1601. 神父 ジムゾン 23:11
次の日へ
![]() |
![]() |
無職=老、青、娘、年、妙、旅(?)、者 第一次産業=農、木、羊 第二次産業=服、屋、 第三次産業=商 第惨事産業=兵 ようわからん=髪、尼、宿、書、長、 だからね、職業が、かなり違うと思うし足りない人もいそうだけど勘弁、時間がないw これで無職で働きそうでずっと村にいそうなのが青、娘、者でそこから先がどうこじれて青=ニートになったんでしょうか? |
広告