プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、3票。
行商人 アルビン、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (datak)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (mtyao)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (yahagi)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (1ppppp)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (JRF)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (koyo)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (tvcat)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (color_s)、死亡。占い師だった。
村長 ヴァルター (YUI)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (hellosakky)、死亡。村人だった。
司書 クララ (lihiter)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (Kuno)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (shazzan)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (meiji)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (aramakisan)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (datak)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (mtyao)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (yahagi)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (1ppppp)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (JRF)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (koyo)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (tvcat)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (color_s)、死亡。占い師だった。
村長 ヴァルター (YUI)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (hellosakky)、死亡。村人だった。
司書 クララ (lihiter)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (Kuno)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (shazzan)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (meiji)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (aramakisan)、死亡。狂人だった。
1198. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
最後、黙ってしまって本当にすみませんでした。 何か言わないと言わないとーと考えてて、議事も頭に入ってこなくてアルビンは終わってました。 ともあれ、皆さんお疲れ様でした。 |
1217. 神父 ジムゾン 01:24
![]() |
![]() |
樵>>1213 何だろう、ないわ、マジない。うん。羊はもっとマジない。信頼を全て裏切られた……。何、俺死ぬ間際とか墓で書いた羊への感謝とか全部ピエロじゃん。もうやだ。何この村ひどい |
1219. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
神>>1217 oh、何かめっちゃ重い。そこまで本気で思ってないからね!ちょっとだいぶ死にたくなって対人恐怖のトラウマが植えつけられちゃったくらいだから!気楽に捕らえてね!ミ☆ |
1221. 青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
再戦は豹がG360(I was フリーデル)とリナがG378(I was ディータ)の2人。 リナは前回から連続狂ね。まああれだったら占い出たくなかったのも納得かな。 クララ>>1216 だから吊りたくて割りにいったってのは結構真実。 風呂とログに潜ってくる。 |
1222. 少女 リーザ 01:28
![]() |
![]() |
木こりは相変わらず恐ろしい人なのです。 というか、私はやっぱり攻撃的なスタイルはダメなのですねえ。ぶつかり合いたくなってみたくてやってみましたがダメなことダメなこと。おとなしく能力者やってたいです。 |
1228. 神父 ジムゾン 01:32
![]() |
![]() |
妙>>1224 ありとあらゆるミスリードをした自分が言ってはいけないが、神父って発言作ってると自分でも胡散臭く感じるw 一人称私と丁寧口調で最初やろうと思ったけど、あまりに黒く感じたから適当にひゃっはーしてみた |
1241. 木こり トーマス 01:57
![]() |
![]() |
ざっくりログ読破。 再選はニコラスにリーザ、ヤコブもそうか。 まず、ニコラスは、えーっと何戦目だっけ?w前も聞いたきがする。いっぱいすぎてわからないw リーザは前村G183のヨアね。お久ー。 また会えて嬉しく思いますわよ(フリーデル風)。 ヤコブは、G39とずいぶん久しぶり、次は病気しないよう、頑張ろうな。 |
1256. 少女 リーザ 02:06
![]() |
![]() |
>>1252 前のヨアはつよがりっこなお年頃だったのでそういうのなかったです。 フリーデルにはかっこよく思われたい青年だったです。 ところで、あなたが落としたのは鉄の斧ですか? それとも金の斧ですか? 銀の斧ですか? ニコッ |
1262. 行商人 アルビン 02:15
![]() |
![]() |
神5d00:09 考察は真剣に出来てなかったです。覚醒出来れば良かったのですが自己暗示だけでは無理でしたw 素村だったら全力で村の足を引っ張った枠ですorz 老>>1258 今日で終わっていなかった場合、商→樵に繋がらないようには気を付けてたので、ここでアルビン吊られても大丈夫かなーとか結構思ってました。 最終日の灰同志の殴り合いも見たかったかもー。 |
1263. 青年 ヨアヒム 02:15
![]() |
![]() |
とりあえず読。 CNの由来はゲッターロボです。イーグル号、ジャガー号、ベアー号が合体してゲッターロボになります。 鷹、豹、熊になるならタカ、トラ、バッタにすれば良かったと後悔してた。 |
1264. 青年 ヨアヒム 02:17
![]() |
![]() |
テンプレといいつつ議題置いてく。 ■1.戦歴 4戦目。現在負けなし。 ■2.希望 おまかせ→狼。初狼。初占い ■3.MVP(3人) 一貫して白かった熊ちゃん。最後の最後で素晴らしいお仕事してくれたカタリナ。村側からはまるで歯が立たなかったニコラス。 ■4.村の名前、まとめサイトに載せたいこと 名前は丸投げ。サイトは気が向いたら勝手にいじる。議題の意味無え。 |
1268. 青年 ヨアヒム 02:21
![]() |
![]() |
ここから先は個人的に聞いときたいこと □5.占い騙り俺についての率直な感想。後学のために。 □6.偽確劇場で良かったと思うネタ。仲間内以外からの感想が全然なくて悲しかった。 >ちなみにタカ トラ バッタの元ネタは仮面ライダーOOOね。バッタが嫌ならタカ クジャク コンドルでタジャドルコンボ。 |
1269. 少女 リーザ 02:21
![]() |
![]() |
>>1265 (自分の心に)正直なあなたには私も含めてぜんぶあげるですっ。 大切にしてくださいね? なので今日からトーマスの家は私のもの。トーマスのものはわたしのもの。よって三本の斧も私のもの。さ、私の家で待ってるです~(そろそろねむりますーまたあとで、なのですー) |
1272. 司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
■1.わすれました~ ■2.おまかせで村人。色々実験要素が(ry ■3.申し訳ないことした真占い師のニコラス、最後まで白視を得ていたトーマス、見事潜伏狂人の仕事を果たしたカタリナの3人に。 ■4.お任せです~ |
1273. 青年 ヨアヒム 02:24
![]() |
![]() |
豹>真剣に考察できないってのはすごい分かる。結局俺が信頼負けた理由もそれが透けてたからなんじゃないかって自分なりには結論づけてる。 それでも最後まで●▼当たらなかった豹ちゃんは素晴らしいと思うよ。俺のMVP4人目は君さ。 |
1274. 木こり トーマス 02:27
![]() |
![]() |
鷹>>1268 自分が真であるという毅然として姿勢はかなり良かったと感じてた。ただ視点が若干村視点とずれていたから浮いてたのかな、考察でそうなったという、思考の流れが伝わればいいが、そんな感じでもなかったか。 周りがみんな贋視なのにあんまりどうじないのは真としてやや疑問。 ようは村のみんなが理解し易いような、白黒要素での考察、狼探しが真要素のポイントと思う。占い視点は経験詰めばなんとかなる筈。 |
1277. 老人 モーリッツ 02:33
![]() |
![]() |
>>1268 わし個人としては、人狼側の方が情報を持っている分優秀になりやすいし、ダメダメな占い師も知っておるので、基本判定しか興味がなかったりする。 信じるかどうかで言えば、狼を探そうとする意気込み 見つけた狼を吊ろうとするギラギラ感 村人と判った者は吊らせないと言う使命感 当たりか。わしから見るとニコもヨアもおんなじ位に見えたのぉ。 |
1284. ならず者 ディーター 02:40
![]() |
![]() |
読了。 うーん……トーマスみたいな狼にどうも弱いな、俺。本気でLW考えたのも、アルビンとのライン考察が初だったし。 とりあえず目に付いた黒要素にガッつきすぎだった。 |
1286. 行商人 アルビン 02:43
![]() |
![]() |
■1.戦歴 2戦目 初心者っぽいところを盾にしてしまって、ホントすみませんでした。 ■2.希望 おまかせだったっけ?→狼。狼も初めて。 ■3.MVP(3人) トマさん:熊いたから安心できた><ホント有り難う ヨアさん:騙り大変だったと思う、援護も出来なかったけど貫いた姿勢凄いよ>< リナさん:勝率まで考えての潜伏でしたかお見それしました モリさん:何だかんだで一番状況を楽しんでたのが羨ましい |
1289. 村娘 パメラ 02:45
![]() |
![]() |
やあクラチャンお久しぶり~。クラチャン占は大後悔だ。 いやあ、しかし自分で笑うしかないひどさだわ~。 初日の騒動をもっと冷静に分析できていれば、無意識に触れちゃいけない話題とか考えてたのかなぁ、霊なのに。 勉強になる村でした。狼側おみごと~。 |
1290. 司書 クララ 02:47
![]() |
![]() |
>>1289占い回避頑張らなかった私もアレなのでお互い様ですw 初日の話題に触れちゃいけなかったのは共通認識だったかと。ベタベタ触りまくった私が言えることじゃないですが。 |
1293. ならず者 ディーター 02:50
![]() |
![]() |
MVPの二人は、本当に最後まで正体が分からなかったので。 とりあえず、村騙りをみんなあまりやりたがらない理由を身を以て理解した。またいつかやるだろうけど。ギヴミー主導権。 |
1294. 村娘 パメラ 02:52
![]() |
![]() |
村騙りで白視を取る人はすごいねえ。 でも成功したら占確定だとつまらないから許さない!身勝手! でもでも、たまに村騙りやる人がいないと念の為の騙り追加とかがないからそれも良くないんだよね~。 |
1296. ならず者 ディーター 02:54
![]() |
![]() |
しかし確定したらしたで萎える性格なので、実際あまり向かないかもしれない、村騙り。この村の展開は、個人的に推理を楽しむという意味でわりと理想的だったんだが、ニコラスと微妙に噛み合ってなかったのがイタかった。反省。 |
1298. 青年 ヨアヒム 03:01
![]() |
![]() |
村騙りが流行る→占い3COが増える→初日FOによる3-1陣形が増える→村の勝率が上がる(カタリナ談) こんなところかな?村騙りに対する狼側の有効な対策って何だろうね。やっぱり村騙り騙りかな。 まあ、時間も区切りがいいので狂は寝ます。 |
1299. 村娘 パメラ 03:02
![]() |
![]() |
ディータの立ち回りはいつか自分が狼側の時に村騙りをする時の参考にしたいね~。 狼からも突っ込まれないのがすごかたわ~。 CO順的に真狂だと者白に納得がいかない。年襲撃を序盤に決めてて撤回した狼とか考えてた~恥ずかしい。 真実の青狼には全然頭が逝かなかったわあ。むつかしい。 |
1302. 村娘 パメラ 03:05
![]() |
![]() |
う~ん、陣形による有利不利は難しい所だねい。陣形と村の性格の合致具合にもよるだろうし。 個人的には陣形で有利だと断言できるのは、占確定くらいで後は初日3-2くらいかなあとか思ってたりしますう。 |
1305. 村娘 パメラ 03:08
![]() |
![]() |
みんながねるからねる~。おやすみね~。 寡黙白確定になってすまなかった。 上司と台風が悪いんや! 最後まで他人に責任を転居するのが人狼で胃を痛くしない秘訣なんや! 上達しなくなるんやけどな! |
1307. ならず者 ディーター 03:16
![]() |
![]() |
白く見てくれた人達はアリガトウ。しかし白くても推理外してりゃ世話ないという……。 独り言。 勘と勝負運のなさはさておき、「アレは気付けただろ」的反省がなかなか活かせない。敗因データをコツコツ貯めるしかないんだが、この国に遷都したときwikiの戦績更新サボったのが躓きだった。ヒマ見てボツボツ再開しよう。 俺も寝る。オヤスミー。 |
1308. 行商人 アルビン 03:49
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 妙5d00:22 ゴメンね。あの時間でアルビンが思いついた一番村っぽく見える発言があれだったのでした。正直自分でも何で▼妙?とは思った。 樵6d00:48 あー、やっぱそうですよね、薄々思ってました。 熊が最終日の灰殴り愛を希望するなら▼商にして盤面作ってねー、と発言しようと思って、まあいいやと思ってスルーしてしまったのだけど、発言しておけば良かった。 今度こそ寝ます。 |
1311. 旅人 ニコラス 06:57
![]() |
![]() |
少し時間取れた。結局ランダム負けで、灰狼はそこか… アルビンさん吊れててもトーマスさんは吊れなかっただろうな。 というかトーマスさんkoyoさんじゃないか。道理で強いはずだ…最近狼ばかりなのは僕の気のせいかな?同村は多分11回目だよ。 カタリナさんは僕視点では連戦で、計4回目だね。もしかして狂人好き? ペーターさんとヴァルターさんはG359以来だね。 再戦はこれで全部かな。 |
1314. 仕立て屋 エルナ 14:16
![]() |
![]() |
こんにちはー!昨日はログ読みしてたら寝落ちてしまいました。みんなログ読むの早いよねー、羨ましい。アタシは読むのも書くのもめっちゃ時間かかるんだぁ… 狼陣営のみなさんはお見事でした。勝利おめでとうございましたー! アルさんめっちゃ頑張ってたと思うよ!! |
1315. 仕立て屋 エルナ 14:16
![]() |
![]() |
ヨアひー議題ありがとー! ■1.戦歴 16戦(G3回目) ■2.役職 村人→村人 ■3.MVP トマさん、アルさん、リナちゃんで! ■4.村名 センスある人にお任せっ |
1316. 仕立て屋 エルナ 14:34
![]() |
![]() |
□5.占い師ヨアひーについての感想 どっかでも言ったけど、アタシはヨア真それなりにあるかも?って思ってた。3dに言ってた「書黒から先の推理を見せるのが自分の仕事」っていうのは襲撃間近の真占視点に思えたよ! 狼占としてなら、信用とろうとしない姿勢が襲撃避けたい狂っぽく見えてたよ。灰の色見えてる素振りもアタシは気付かなかったし。ただ、神父さん霊判定に興味なかったのは後から見て狼要素だったねw |
1317. 仕立て屋 エルナ 14:35
![]() |
![]() |
マイナスだったのはディタさんの扱いと、ニコさんをやけに意識してたとこかな。対抗を狂人とするなら、触れるのはほんのりでいいとおも! っていうかニコさんが非常~に真らしい真だったので、全面的に参考にするといいんじゃないかな? □6.当時青>>927の12に、不謹慎かもと思いながら吹いてしまいましたw |
1318. 仕立て屋 エルナ 14:44
![]() |
![]() |
神父さん、チェッカーありがと!アタシは再戦さんなしみたいです。 ただアタシはG359見てたので、ペタくん、ニコさん、村長さんのお名前は知っていました。特にニコさんは他でも何度も見かけたことあって、お上手な方だなっていつも思ってました。今回ご一緒できて嬉しかったですw |
1319. 仕立て屋 エルナ 14:54
![]() |
![]() |
ペタくんはドンマイ!アタシはもうペタくん狩人にしか見えなくてどう触れていいのか分からなくなっちゃったんだけど、みんなは意外とそうでもなかったんだね。とっさのリカバリーはお見事だったと思うよ! アタシは灰だらけの殴り合いができて楽しかったですw あんま気にしないでネ☆ |
1320. 仕立て屋 エルナ 15:07
![]() |
![]() |
もし仮に今日があったとして、羊樵老服かぁ…。トマさん狼にたどり着けたかな?無理かな…w トマさんホントにお上手でした。5dリーちゃんへの「ちょっと俺っちと話そうぜ」がちょう白かったです。 とにかく昨日のアルさんは者樵老と切れてて単独感があるうえ、リーちゃんとの繋がりも感じなくて、擁護してしまったのでした。 |
1321. 村長 ヴァルター 15:08
![]() |
![]() |
■1.50戦位 ■2.人狼→村人 ■3.トーマス、カタリナ 全然判らんかった。 ■4.おまかせ 最近、占い師希望を弾かれまくってるので、人狼で偽占い師になろうと思ったら人狼も弾かれたw |
1324. 仕立て屋 エルナ 15:20
![]() |
![]() |
あ、ごめんね。↑の下段はリナちゃん宛ての発言です。 3dはなぁ…占い師決め打ちも視野に入れてることもっとプッシュすべきだったのかなって墓下のニコさん見て反省してる。とにかく自分の求める反応が貰いにくい村でした。ただクララちゃんの「押し付けがましい」がグサっときちゃって…。もっと別のアプローチも考えないとなぁ。 |
1325. 仕立て屋 エルナ 16:22
![]() |
![]() |
また手が空きました。 >>1225 クララちゃん 吹いたw アタシはぜんぜんご飯食べれなかったよw それに限らず、みんなのネタにほとんど反応できなかったってのが悔まれます。毎度のことなんだけどねw 独り言もほとんど使えなかったー。 |
1326. 仕立て屋 エルナ 16:31
![]() |
![]() |
だらだら感想たれながしー! パメちゃんのまとめはきちんと村のバランス考えてくれてて、すごく良かったと思ってます。それと、アタシはゴリゴリ勝ち目指す人より、そうしながらも空気みたいなの大事にしてくれる方が嬉しくて、パメちゃんのまとめ、好きでした☆ |
1328. 仕立て屋 エルナ 17:42
![]() |
![]() |
>羊2d21:22 アタシの中では占霊3−1の村勝率が5割弱なことからそれほど村有利陣形とはいえないって認識だったんだけど、他と比較すると3−1が最も狼勝率低いのか…。その見方はできてませんでした。 そも、アタシは確定情報を基に推理できる3−1が好きです。 初日はやったーって思ってたんだけどなぁw |
1329. 羊飼い カタリナ 19:07
![]() |
![]() |
こんばんはー 再戦はG283のmeijiさんとJRFさん、G37のdatakさん、G375などで同村4回目のcolor_sさんですね。 今村で同村された皆様には潜伏狂人と言う駄目ニートで本当に申し訳ない感じでした。 中の人がガッツリとした考察は朝方しかとれないという駄目な感じで夜明け前は決定周りしか発言できず本当に申し訳ありませんでした。 |
1331. 仕立て屋 エルナ 19:10
![]() |
![]() |
それにしても、2dのモリさんのGSは笑ったなぁw あんなん初めて見ました。よくできてるよね! 神父さんは墓下で輝いてるなぁw クララちゃんとの掛け合いが微笑ましいですね☆ |
1332. 羊飼い カタリナ 19:11
![]() |
![]() |
一度潜伏狂人というものがしたくて今回は勝手ながら潜伏させていただきました。 勝率が高いからと試みたものの、興をそぐと言う意味では騙りに出た方がよかったかなと反省しています。 特に狼陣営だった三方にはご迷惑をおかけしました。 |
1333. 羊飼い カタリナ 19:16
![]() |
![]() |
■1.12戦目 ■2.確かおまかせ→狂人(3回連続4回目) ■3.騙りやまとめで獅子奮迅の活躍だったヨアヒムさん、白狼でRPP不要の予測も出来なかったトーマスさん、確霊まとめで統率力に長けたパメラさんです。 ■4.【うっ狩】狩人と狂人のいなかった村【ニート狂人】 相変わらずセンスがありません。 |
1337. 司書 クララ 19:32
![]() |
![]() |
>>1332普通に楽しい状況になったので万事オッケーじゃないかと。何事も、終わり良ければ全てよしです。 トマさんは本当に上手かったですよね。1dの議事録読んで何となく黒塗り感はあったんですけど、決定的に怪しいと思えるところも無かったですし。 |
1338. 羊飼い カタリナ 19:35
![]() |
![]() |
ララさんこんばんは! ジムゾンさんは荒こそあれど思考はキッチリ村人だと思っていたので本当に疑っていませんでした。 クララさんとアルビンさんはどちらかで1狼かな?という初日の印象。 青>>720の「旅狼だと仮定して、(中略)斑にしたとしても救える見込みは薄いため悪くない。逆に、白出したことで~」が青狼の視点が定まってない印象で、この時点でクララさん白と判断。なので商狼予想に傾きました。 |
1339. 羊飼い カタリナ 19:38
![]() |
![]() |
□5.全体的にバランスよく、とても上手だったと思います。意欲を真と取る人も多い印象なので、アピ的なものを増やせばより真っぽく見られたんじゃないかなと思いました。 □6.全体的に面白くて楽しかったです!追加でイチローネタの改変があっても楽しいかなと思いました。w |
1342. 司書 クララ 20:15
![]() |
![]() |
(もぐもぐ) さて、エルナさんが来たタイミングで出て行かなければいけなくなりました。大変、申し訳ないのですがこれで失礼します。 また、お会いできたらよろしくお願いしますね。では。 |
1350. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
■1.7戦目 3勝4敗 一回も勝ち越したことない……いつかはあと個人勝率50%超えたいもんだw ■2.占い師→村人 さっくり吊られる程度の能力の持ち主だったので、村人でヨカッタ。負け惜しみじゃナイヨ……ナイヨ…… |
1351. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
■3.総合MVPはカタリナ。陣営別の勝率って意識はするんだけど、実行に移すのって度胸いるんだよね……その度胸や丁寧に村を吊って行った活躍がすごい。 狼側はー、トーマス。おそらく最終日あったとしても▼樵にはならなかった気がします。 村側からは、パメラで、●▼あてられる人、村側、狼側全てに配慮の行き届いた素晴らしいまとめだったと思います。 ■4.うっ狩と狂まとめは入れたいなw |
1355. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
旅>>1353 いや、本当にニコっちで良かったと思います……俺だったらうっ狩とニート狂だけじゃない、もっと恐ろしい村名になるような活躍をしていたと思いますorz いつかは能力者やりたいんですが、何だかんだで共有者以外やったことないw |
1367. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
作文(1/2) 荒地の村に狼が紛れ込んだ!そんな噂を聞きつけた我々狩人たちはさっそく現地へと急行した。そんな最中、狩人十天君の眠りのゲルトが狼の襲撃を受けた!止まらない狼たちの逆襲。狩人三皇のうっ狩ペーターを筆頭に、次々と襲撃される狩人たち。「狩人の俺たちが狩られる!?」狩人たちが気づいた時にはすでに遅かった。 |
1368. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
作文(2/2) そう、潜伏狼たちの正体は驕り高ぶった狩人たちを粛清する裏狩人四天王だった!無矛盾のニコラス、唯一霊パメラ、確定羊のカタリナ、マッスゥートーマス……様々な異名を持つ狩人たちの中に潜む裏狩人四天王を君は見抜けるか!?全米No1ヒット「うっ狩り?荒地に潜む裏狩人」(邦題)是非お楽しみに! 豪華同時上映二本立て!「村のまとめは偽者」もこうご期待! |
1373. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
そうだねー、せっかくエルナがいるから村のお話でも。 エルナは結構質問がその後の発言に反映されてるかどうかを気にしてたけど、あれって案外わかるもんなん? 俺質問自体苦手だから、結構とりあえず考えもなく質問飛ばしちゃったりしてて、黒要素ととられてあわあわしてたんだけどww 黒狙いの質問とかが結局よくわからんままなんですよ、えぇ…… |
1375. 仕立て屋 エルナ 00:49
![]() |
![]() |
神父さんの力作にコーヒー吹いたwww んー、単に質問した内容を考察に絡めればいいと思うんだけどね。 「これこれ」と思って聞いてみたら「こう」だった。 だから「白い(黒い)」と思う みたいな? |
1376. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
エルナにそういう突っ込みうけてから、神>>458みたいに無理やり自分の飛ばした★☆混ぜるようにしてたんだけどさw ただ、結局回答に納得してしまったら、それ以上白黒に踏み込めないなーって感じで流しちゃうんだよね…… |
1381. 少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
■1.15戦くらいですかね? ■2.占い師→村人 いやあ、王子様を占いたかったですw ■3.カタリナとトーマスなのです。二人ともすごうでだったです! ■4.センスないのでお任せなのです! |
1384. 仕立て屋 エルナ 00:58
![]() |
![]() |
もうちょっと具体的に言うと、アタシの指摘した神>>279のクララちゃんへの質問「どこが娘の単独感?」 これが『クララちゃんがパメちゃんと仲間狼で、神父さんがパメちゃんから感じられなかった「単独感」をクララちゃんは感じたのかも?』っていう意図で行った質問に見えてたら、全然気にならなかったと思うー! |
1386. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
今回は「いつもと違ってバトルに生きるぜ!」ってやってたら村人とバトルしていた上に信頼取れなかったでござる。 やっぱりこのゲームは村人に信頼してもらうゲームでもあることを再認識なのです。 |
1390. 少女 リーザ 01:05
![]() |
![]() |
ところで、ペーターの誤爆に 「ペーター、あざといがありですね。占い師の真偽がわからない場合はペタを守るのがよさそうです」 って発言するのはありかな? 誤爆に見えるからなしかな?意味合い的にはペーター以外の狩人へのアドバイスになるわけですがw |
1392. 仕立て屋 エルナ 01:07
![]() |
![]() |
>>1379 神父さん 「自分の中に回答を持ってて質問する」うん、それも大事だね。 「この人はこういう人だから多分こう答えるだろう」って予測しておいて それとブレたらもっと追究してくカンジ? そうすれば発言水増しできるよ!(ぇ アタシもへっぽこPLなんだけどねw まあお互いがんばりましょー! |
1394. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
帰宅無理確定… 鳩なので手短にご挨拶だけ。 みなさんお疲れさまでした。次の機会がいつになるかわかりませんが、その時までにはもっと上手い占い師ができるようになりたいと思います。では、またいつかどこかで。 |
1395. 仕立て屋 エルナ 01:08
![]() |
![]() |
アタシはフォローできなくて固まってたからね…w あそこで動けたリーちゃん、モリさん、ホントにすごいと思ってたー! (むしろ狼だからこそ動けたのか的なこと思ってたり思ってなかったり) |
1398. 神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
>>1390 どーなんだろ……。それで妙に白黒つけれないとは思うし、他人がやっても絶対気にしないけど、俺だったら多分しないかなー? 俺は狩誤爆に積極的に触れて他の村に神村と取られるのが、狼に対してアンフェアかもしれないと考えて、狩COについてはほぼスルーしてました。 俺がやった狩誤爆対策はすっげー微妙な狩りブラフくらいですね。勿論誰にも通じなかったですがww |
1402. 行商人 アルビン 01:12
次の日へ
![]() |
![]() |
再びずさー、と。 ニコさん、お疲れ様でした。他の皆さんもお疲れ様でした。 次同村するときには、初心者オーラがゆんゆんしない中の人になっていたいと思います。 ではではまた。 |
広告