プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー、1票。
青年 ヨアヒム、3票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、3票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (tawashi)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (eater)、生存。村人だった。
木こり トーマス (saikai)、死亡。狂人だった。
パン屋 オットー (kima)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (fuji_koyo283)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (ru_ru)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (as-riento)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (0416117)、死亡。村人だった。
司書 クララ (yukisks)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (hirocaster)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (rosemary)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (cecilia3)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (tawashi)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (eater)、生存。村人だった。
木こり トーマス (saikai)、死亡。狂人だった。
パン屋 オットー (kima)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (fuji_koyo283)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (ru_ru)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (as-riento)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (0416117)、死亡。村人だった。
司書 クララ (yukisks)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (hirocaster)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (rosemary)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (cecilia3)、死亡。村人だった。
903. 村娘 パメラ 01:57
![]() |
![]() |
>>899 挙動不審な占いで混乱させてしまいました。申し訳ありません! 初プレイでも占いになっちゃうんですね。ところで初の人が多いですが、人狼は何で知ったのでしょうか。私はSSサイトで、人狼を題材にしたものがあってそれで知りました |
917. 青年 ヨアヒム 02:14
![]() |
![]() |
赤ログ屋[6d1253] 実はオットーの行動は利敵行為でもないんだよー。 白位置にいればかなり効力のある戦術なんだー。証明がすごく難しいし、可能性の示唆しかできないんだよー。 でも、この戦略は白い狼が二人いる時にするのが多いんだー。両方とも違う位置に潜伏するって感じで。羊が相方なのによくこの戦術を取ったと思うよー。 |
918. 羊飼い カタリナ 02:14
![]() |
![]() |
全般的にいなかったのは、ほぼ鳩からのせいですた。ちなみに、中盤いないのはモンハンのせいで、後半いないのはインフルエンザのせいです。 では、今日はこれでおやすみなさい。最後に私の中で頂点に位置する羊への愛を語っていきます。 |
919. 羊飼い カタリナ 02:15
![]() |
![]() |
羊!羊!羊!羊ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!羊羊羊ぅううぁわぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハー |
921. 羊飼い カタリナ 02:16
![]() |
![]() |
スーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくんんはぁっ!羊たんのもふもふ真っ白の毛をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!! 間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!羊羊羊! |
944. シスター フリーデル 02:36
![]() |
![]() |
☆コーラ>>927 いいえ怒ってません。 そもそも始めから怒ってません。 赤に書いた事がそのままで 【『「ブチ切れた真占」を演じてる占騙り狼』を演じている】という役を演じている… っていう入れ子構造の底を覗き込んだら、 (実際は全くそんな事ないのに) 本当に軀が怒りで震えてきて、ああ書いてしまいました。 謝るのはこちらのみです。本当に申し訳ありませんでした(コーラは勿論、不快に感じた全ての方) |
956. ならず者 ディーター 02:44
![]() |
![]() |
>>950青 ありがとう。 屋がまったく分からなかったのは大人と赤子の差があったから仕方ないとして、俺が途中で年に違和感じたのはなぜなんだろうか。あの時点で青は普通に白だと見てた? もちろん修年羊の組み合わせで終わるとは思えなかったからありえないとは考えたが。 |
964. 司書 クララ 02:52
![]() |
![]() |
す ( / / ) い 人 // )) ま (( // / せ (( ′ ズ ん /⌒⌒ンフ ザ し / レ/ ザ た / 、ノ ザ ┃ ( ) | ッ ノレ レ / : !! ヘつ⊂/ |
969. 青年 ヨアヒム 02:59
![]() |
![]() |
>>956者 あー、年はねー。思考の時系列が読み取りにくいんだよー。年の中では色々思考をめぐらせてるんだけど、それを言語化してない。 僕もそれで怪しく思ったー。 あと、者の怪しく思うポイントは分かるよー。明らかにおかしいもんねー。占うくらいはして良い対象だよー。 ただ、年は場の流れに対する思考速度が早いので、思ったことを年がすぐ出したらもっと白かったと思う。 |
970. 村娘 パメラ 03:00
![]() |
![]() |
>最終日が兵青とLWだったからジンクスとして そんな要素もあるなんて。完全にロジックじゃないところも逆に強さを感じますよ。それと改めて エクストリーム土下座! 宇宙謝罪! 本当に申し訳ありませんでした! |
972. 青年 ヨアヒム 03:02
![]() |
![]() |
>>969続き んで、明らかな視点漏れや微妙な疑いなら黒いと思うだけど、ただ思考がめちゃくちゃなだけだからねー。 他のポイントとか拾って見ると良かったかもしれないー。でも、推理が間違う事は決して悪くないからねー。気を付けるのはロックオンだけ。僕もよくなるー。今回もなったー。一度離れてもう一回見直すと見える者が変わるかもしれないー。 |
974. 司書 クララ 03:04
![]() |
![]() |
まとめに関しては常にあたふたしてた感じで… 申し訳なかったです。。 議題に自ら回答… ■1.人狼BBS3戦目。他全く経験無しです… ■2.人狼希望からの霊能。開始直後の焦りは尋常じゃなかったです。 ■3.オットーさん一択 ■4.これはお任せします(キリッ |
976. 村娘 パメラ 03:08
![]() |
![]() |
いやだってアバターがこんな漢らしい方だったのですもの! それに合わせなきゃと思って頑張ったんですけど! 改めまして申し訳ありませんでした! 1.はじめてだからやさしくしてくだs 2.最初だからお任せでした 3.オットーさんかしら 4.考え中です! |
977. 青年 ヨアヒム 03:08
![]() |
![]() |
>>968娘 戦犯なんていないんだよー。負けた時は皆がちょっとずつ悪かったで良いんだ。ここには初心者も熟練者来るんだー。そんな状況でしっかり参加したを戦犯呼ばわりする訳ないじゃない。 |
1005. 青年 ヨアヒム 03:35
![]() |
![]() |
初参加多いね、本当にw 僕とオットー、クララ、フリーデル、トーマスかな?経験者は。 この村が楽しかったと言われるのなら、それは良かったですー。最初はどうなるかと思ったけど、なんだかんだで皆喋る村になって良かったと思いますー。ここにいる皆が、参加した村で参加した人も楽しめるようなPLになってくれる事を期待しますー。 |
1007. シスター フリーデル 03:37
![]() |
![]() |
>>953 コーラ いいえ。素の私的には「間違ってる」とすらも思ってませんです…。 私は(超敏腕PL方or熟練狂人PLでない限り)吊られるのが、狂人の第一の仕事だと思ってるので、きちんと仕事してくれた、としか思えません。 多分あの自分の素の状態の私もそう思ったと思います。 占いに関しても、統一以外なら、狂人は白出し続けてればいい、と(上記条件の下で)思っているので、白出しも別になんら問題ないです |
1009. シスター フリーデル 03:41
![]() |
![]() |
し(…多分)。 …そもそも 私は誰か他のPLの方を批判出来るような立場に居ない =99.9%の方が私よりはまとも+マシ+上手い+(普通の意味で)楽しい+向いてると思っているので…。 アレは全て演技が増長して出て来た言葉でした。 だから責任無いよねって言いたいわけでは勿論無いです。 寧ろそういうサイクロトンを拵えている事自体が論外ですし |
1010. シスター フリーデル 03:42
![]() |
![]() |
他の方に向けて発射するのなんかもっと論外なんで 演技(が捻れに捻れた言葉)が暴言を産んだ(膿んだ)事について、 責任というか…全部私が悪いな、としか思えませんです。 演技がアミービックに(体積的に、というより次元的に、)巨大化して私を呑み込んでいる様は、昨日の墓下でも伺えますね… 誰も信じてくれる筈無いのに、未だにずたずただった屑真占のフリをし続けていまし、書いている途中は本気でそう思っていた気 |
1013. シスター フリーデル 03:43
![]() |
![]() |
もします。 …あんまり上手く言えている自信が無いですし、他の方がドン引きしないかどうかが不安ですが、赤にも灰にも書いているので、全部書いてしまいます…。 (超今更ですが、そういうお話が苦手な方はスルーして下さい。) 始め演じていたはずのものが パイを捏ねるように混ざって完全分離不可能になって 除々に全てが境界になっていく=境界が完全になくなっていく 制御不能、とか、人格の分裂どうこう、とかでは |
1017. シスター フリーデル 03:47
![]() |
![]() |
なく どんどん感情とか、感覚とか、思考考察とかが(私自身の素と)ズレていく …ニュアンス的にはぐにゃりと曲がっていく…無意識の部分でも意識的な部分でもそう 止められない自分も、加速したい自分も、混ざっていて。 観察対象として視れば確かにつまらなくなくなくない気もしますが、 沢山沢山問題というか障害があるのが、又露呈して 救えないな、と思っています。 ですが。やっぱり誤解されそうなので申し上げて |
1023. シスター フリーデル 03:51
![]() |
![]() |
おくと、 1.こんなアレなPLは居ない(>アルピンの二日目?の灰へ:私もその通りだと思います) →だから、初参加の方は、また参加して下さい 2.それどころじゃないかもですし、私のせいで楽しくさせれなかった部分が沢山あると思うので、アレですが、すごく楽しかったです 3.泣き言とか、ほうけてた、みたいな描写は、全て演技サイドの現実で、リアルの現実では在りません。多分。きっと。おそらく。 |
1045. シスター フリーデル 04:06
![]() |
![]() |
パメラ>>1028 灰でも言いましたが、多分パメラめちゃくちゃ強くなると思います。嵌れば最凶な狼PLになるパメラさんが凄く容易く想像出来ます。というか、遅くなりましたが、こんな対抗でごめんなさい。 エピ議題 ■1.8戦目です。 ■2.人狼→人狼 ■3.素晴らしいLWのシルコ。最強占パメラ。どこが苦手じゃ狩人ヨアヒム ■4.ゲルトゲルトゲルトゲルトゲルトゲルト もう寝ますです…ではまた起きたら… |
1052. シスター フリーデル 04:13
![]() |
![]() |
ちゃんと保存状態を保つ為に、バナナ味のオブラートでつつんであるゲルトと一緒に寝ます。 べたべたしても、もう冷たいけど、気持ちいいです。 おやすみなさい。 チャイには |
1070. 司書 クララ 06:04
![]() |
![]() |
ふう。一応まとめサイトのほうに村のページができました。 http://wolfbbs.jp/ おすすめログの所を入っていくとこれまでに終了した村がずらっと並んでいます。議題の4は他の村のように村に別名をつけるために募集してるんです。 |
1071. 司書 クララ 06:15
![]() |
![]() |
皆さん適当に書き足してください。 では箱からはこれで最後になると思うのでご挨拶を。 皆様こんなまとめ役で本当にすいませんでした。 しかも狼勝利の1票を投じてしまう残念さ。 ただ貴重な経験ができたしとても楽しかったです。 皆様またどこかでお手合わせした時は是非手加減してやってください…。 またどこかでお会いしましょう。 |
1076. 羊飼い カタリナ 08:53
![]() |
![]() |
相変わらず鳩からです。なんで実家は箱が無いのかしら…。 ■1.クローン除けば初です ■2.村人→人狼 ■3.ヨアヒムとオットー ■4.初心者多発村〜ヨアヒムとオットー愛の決闘〜 |
1078. 羊飼い カタリナ 09:23
![]() |
![]() |
1日目に頭真っ白でパニクったせいで、足引っ張りまくりでした。ごめんなさい。追随じゃなくて、ログ確認せず慌てて投下したら、あんなタイミングで同じものになりました。確認しろっていう…。 ヨアヒムも恐かったですが、フリーデルとオットーも恐かったです(仲間) |
1087. 青年 ヨアヒム 12:16
![]() |
![]() |
G国オススメログ G051 占いネタ面白いよ、占いネタ。 G075 簡単に状況信じては駄目と分かる村。 G213 手順を知らないと危険な事になる。それが分かるログです。 ほら、そこは全部狼が勝ってる村とか言わない。ちなみに僕はいませんので。参加した村で以外で面白いと思った村。 |
1088. パン屋 オットー 12:42
![]() |
![]() |
>>1086 好きこそものの上手なれってやつですかwww。 俺は自分に偽黒出るまで村人がやりたい。 偽黒出された心境がわからんと、偽黒出せんからwww。 しかし今回、ヨアヒム狼で俺村だったら勝てたかなあ? パメラ吊っちゃったかもwww。 |
1092. 行商人 アルビン 13:29
![]() |
![]() |
まさかの評価!ありがとうございますっ! 素村人に出来ることはあれくらいかな、と。 出来れば、1:44に非狩人COと羊を吊るときに娘を護衛して欲しかったと言い遺したかったのですが、喉0で悔しい思いをしました。 エピ終わったらヨアヒムおすすめログ読んでみたいと思います。 |
1095. 青年 ヨアヒム 13:47
![]() |
![]() |
ああ、でもトーマスは狂人としてはかなり優秀だったよー。狼誤認したしー。 あと、トーマスで思い出したけど、フリーデルはもうトーマスとのいざこざはないみたいだね。でもフリーデルは本当に気を付けてねー。僕は君の過去に入った村のログも読んでるよー。 |
1101. シスター フリーデル 14:27
![]() |
![]() |
信じて頂けなくて当然ですが、G166で心入れ替えてから 今回参戦目で、で此れなんで。 前回は、ほぼ24時間入れたので、表現とかに感情とか感覚でアレな部分が入っていないかの検閲を一字一句出来たのですが 今回そこまで時間が取れずにそれは出来ず、 占騙って勝手に自壊しぐずぐずのぎすぎす。 正直言って、もうあんなに時間取れるか不明なんで、前回で辞めとくべきだったな、と後悔してます。楽しかったでが。 |
1102. 青年 ヨアヒム 14:29
![]() |
![]() |
>>1097オットー いや、特にないよー。 もしかしたら感情偽装の事について気にしてるかもしれないけど、感情についてはねー、本当に難しいんだー。村側は自然に出てしまうものだし、かと言って狼がやらなければ見抜かれてしまう。このゲームの特性上、それで喧嘩になってしまう事もあるしねー。 特に喧嘩で分かるのは、狼同士で素の喧嘩は表では絶対にしないって事なんだー。村人同士や狼と村ではするのにねー。卑怯だよ |
1104. パン屋 オットー 14:31
![]() |
![]() |
ココアこんにちは。(尻尾パタパタ 初戦狼はエンターテイメント性を全て味わったと言えない。 答えを知った状態で遊んでいる分、驚きが無い。 村人をおすすめしますのでやってみてね。 |
1105. シスター フリーデル 14:31
![]() |
![]() |
結局、誰かを不快になせるなら、自分も楽しめない(部分が出て来る)わけで 多くの方は、多少の摩擦、で説明も納得も付く話が、 私はそれで収まらないので …ね。 (反省はしてます。でも反省とかいう次元じゃ最早じゃなくて、其処に在る事自体が害悪な存在って居るので。 正しい間違い綺麗醜いとかの指針では"なく"て。 要は、あれだけ反省したのに、これって酷過ぎる、って事です。) |
1107. 羊飼い カタリナ 14:38
![]() |
![]() |
あ、そっか。村人も一回したいな。他クローンで霊能と素村したんですけど、短期だったから、やっぱり此処とは感覚が違うでしょうし、ね。 墓下で思ったんですけど、内訳分かっていると確かにドキドキが少なかったかも。 |
1108. 青年 ヨアヒム 14:39
![]() |
![]() |
>>1105フリーデル やめなくていいんだよー。 そして、その意識があるならきっと変われると思うよー。 時間という縛りがなくてもー。 僕もねー、過去のログ見るとひどい感情を出してるのがあるんだー。煽りまくってるのとか喧嘩したりとかー。その度に反省してきたんだよー。 |
1116. シスター フリーデル 15:28
![]() |
![]() |
シルコ>前回からはこんな感じです。 ただ、今回占騙るにあたって、いつもよりも喉消費を激しくしてみました。(狙いはあったのですが、こうも喋る人/喋らない人と分かれていると、機能しませんでした。) 短期ですか… 怖い…ですね… 今から出かけてきます。戻りは夕方くらい。 ゲルトと一緒にお出かけです。 まぁいつでも、本人が居ようと居まいと、ゲルトはすぐ隣で笑ってくれてるんですけどね☆ |
1118. シスター フリーデル 15:32
![]() |
![]() |
つまり、普段からこんな感じですが、普段はもうちょっとおとなしいよ、 って感じです。 G206が私のスタイルです。 (今ああいう風に(=つまり素で)やったら、もう少し上手く喉使えると思いますが…) そうですね…勿体ない、というのは、凄くそうだと思います…。ただ、勿体なくなくなり、且つ、自分が思っているような発言をするにはどうすればいいかは見つかっていませんです…。 いってきまーす(尻尾バタバタ |
1119. 青年 ヨアヒム 15:36
![]() |
![]() |
フリーデルは持論が多いので、それをやめれば良いと思うなー。 多分、考えを全部ぶちまけたいんだろうけど、そうするとBBSクラスの喉の量だと足りなくなっちゃうんだよねー。 例えばねー、僕は君がCOした理由で狼を探すため、議論をすすめる為というのは凄く良かったよー。正直、CO理由はあれだけを言って、他にもないの?と言われたら答えればいいんだよー。 |
1120. 青年 ヨアヒム 15:41
![]() |
![]() |
んで、これは者にも言いたいんだけどねー、僕のCOと尼のCOは全く違うんだよー。 COした時には潜伏時に気をつけた事や思った事、COした理由は言うべきなんだー。そして、聞くべきなんだー。もし、一人しかいなかったらそれが判断材料になるからー。 |
1127. 負傷兵 シモン 16:38
![]() |
![]() |
今回、本業の会議中も上の空で楽しんでいたんたけど、フリーデルとかみると気合いの入れ方が半端ないね。時間ある時じゃないと失礼な気がしてきた… 考察も発言量も皆スゴイと思った。 同んなじ初心者に見れないよ。 |
1131. パン屋 オットー 16:56
![]() |
![]() |
俺は不慣れな人が多そうだったからなるべく分かりやすい考察を心掛けたつもり。 あと、この村での倫理白は効果大きかった。 ディーターはきっと、俺がパメラに考察の仕方レクチャーしてるのを見て村側決め打ってくれたんだろうと思ってる。 |
1133. パン屋 オットー 17:09
![]() |
![]() |
朝は村のみんなに状況を説明して村側印象を獲得。 緊急の鳩っぽいのも狩COの信用低下効果を上げるためライブ感出る昼の休憩中を狙ったりと結構小技を駆使していたwww。 |
1134. 負傷兵 シモン 17:13
![]() |
![]() |
俺はディーターの事、経験者と思ってたよ。だから、正直青狼の判断に引きづられた。これは責めてるんじゃなくて、俺はヨアヒムかオットーか判断出来なかったから、経験者っぽいディーターに乗っかっちまったんだw |
1219. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
ココアへ 潜伏強いてごめんなさい… 私的に、心入れ替えて初めの一戦目(G166)で、素村希望弾かれて、狼なった時 「絶対騙りムリ!!」って思って、且つ 一緒に潜伏してくれた方と、騙ってくれた方が優しくてしかも強い(経験もある)方だったので 今回初速騙りも 私の位置(:8戦目)的に、他にベテランの方が居たら勿論騙らなきゃだし、私より経験が若い方が居るなら 「騙りはきついだろうし…」って 頭から思 |
1223. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
>>1221 えーと、僕の基準だからなぁ・・・・。僕の言ってる真っ当勝負は状況、考察、思考、思考回路を元にした勝負だね。 エピのどっかでも言ったけど、感情という面を狼が出すというのは悪いとは思ってない。村側が卑怯なまでに強くなってしまうから |
1226. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
じゃあ、僕から少し。 今回のオットーの素晴らしかった事はねー、僕に対して狼だったら怖いという意識を村に植え付けた事なんだー。これねー、結構危ない橋なんだー。疑いがそれなりに真っ当じゃないとできないんだよねー。 |
1238. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 否、そうではなくて、 一回目で、こういう真視って凄過ぎない?って… まぁ対抗の私が…っていうのはアリますが… 私多分真占やっても、パメラのような真視獲得はムリです… |
1239. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
うーむ、なんて言えばいいのでしょう… 雰囲気というかオーラが 「私、真。」 ていうか 此の国でもワーストの振る舞いだった真占をやってしまった私には、全ての人が上手く見えるっていうのもあるかもですが… 上手く言えませんね。 でも、パメラは凄かったです。 |
1297. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
>>1238尼 んーとね、村人には「自分の為」と「村の為」という行動原理ができる。狼側には「自分の為」と「狼の為」という行動原理ができる。 んで、真占い師が偽視される行動の多くが自分の為に行動しているからなんだ。決して、それだけでは偽視するに値しないんだけどねー。パメラはちゃんと、村の為と自分の為を分かって行動していたんだよー。 |
1300. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
>>1297 なる。。 どっちしても、最初からそれを表せるのが凄い!と感心するばかりです… 持論は…うん。自分でも要らないと思います。 というか喉が足らなくて。 うーん…。。。。。。。。 お風呂入ってきます。またあとで。。。 |
1306. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
>>754これ村が村なら「こんなん真だろ。▼屋でいいじゃん」となるクラスの信用要素。これを壊すのは難しいが、殴り愛を望んだ説の最後の1ピースにもなったので結果オーライ。 昼の狩CO回しは俺人間を2人にライブ感でアピ。もう書いた。 |
1307. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
>>771これ自分で好手と思っている。ヨアヒムの信用を壊せる宣言。これは攻防の両面の効果があると思う。ヨアヒムが俺を攻撃してきても、後で否定される可能性があり、心理的に効果半減。そして待たせることで期待感を持たせ発言自体の評価倍増。実際、GJ確率ちょっと減りましたと言っただけでも狩COの信用9割破壊できた感じ。シモンが寝た事だけが残念。 |
1312. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
そんな深謀遠慮が。自分も地下で屋さんが人間だと信じ込んで居りましたから。見抜きたかったです! そして青年さんお疲れさまでした! PCの前で寝てました自分。あわわ。それでは自分も失礼しますね。有りがとうございました! |
1315. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
そして、僕が対抗した手段を言っておこうか。 >>828。これは自分でもイラだっているのが分かっていた。 ここは落ち着いて、次の日に冷静になって、考察を落とすべきだと考えた。先にオットーに考察落とされてたのと、オットーが朝に潜伏していたのは計算外だった。あれでまた焦ってしまった。 |
1318. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
ということで、朝の考察も打ち切った。冷静な判断ができてないから。>>837で感謝したのは素の気持ちだったので結構うまく返せたと思う。 冷静になったら色々見えてきたものもあったので、夜にまた反撃。だが、ここでもオットーに先制されたのが痛かった。このせいで指摘できる部分が少なくなってしまった。 |
1327. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
村人側やってみたいし、さて、もっと勉強頑張ります! 皆さんありがとうございました!チャイとシルコは迷惑かけてごめんなさい。本当にありがとう!コーラはお疲れ様です、楽しいキャラでした。 |
1335. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
あと、人狼ってゲームとルールを教えて貰ったのが連休前、エントリーの日にお作法とか用語集を慌てて確認して。って流れでのプレイだったので、正直最初はどうして良いのかサッパリ判りませんでした。 エントリーの待ちが運良く2日あったので、他の村の全ログと別の村の白ログ推理をしたくらいでした。 んで、いざ発言しよう!と思っても何も出てこないので焦りました。初日や2日目はそんな感想でした。 |
1336. 行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
2日目辺りからは雰囲気や流れが見えてきたのでそれに合わせて色々して遊ぼう!と。 3日目で吊り手の計算してみたら、狼陣営を追い詰める手が見えてきたので、てんやわんやに。って感じでした。 なんか色々とご迷惑しか掛けてない気がして申し訳無く。。。 |
1341. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
嗚呼、間に合わなかった… ココアへ:お疲れ様でした。御体平気ですか?ココアも、此の村の他の初参加の同様、柔らかい雰囲気を保ったまま、スタンダードな考察を落とせる方になるんだろうなぁ、と思います。 シルコへ:見習う所「しか」ない、とても強い仲間でした。過去ログ発掘したら、骨の髄まで読ませて頂きます。。 皆さんお疲れさまでした。 そして本当にごめんなさい。 次お会いする時には、もっと上手く、もっ |
1344. シスター フリーデル 01:44
![]() |
![]() |
…ゲルト…。 貴方はあと何回自ら死に赴けば、生きて行くことを望むの? ううん、知ってるよ。 本当は貴方がとてもとても悲観的で、壊れそうなくらい繊細で、いつもぐるぐる色んな事を考えて世界を瓦解させちゃう事。 「紅い果実は血を連想させるのに悪趣味だよ。なんで食べちゃったんだろうね…」 貴方はよくそうやって、晴れる事の無い空を仰ぎ見ては、溢れる涙を重力に任せていたね。 抱きしめて、舐め掬ってあげても |
1345. シスター フリーデル 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
貴方の神経は癒せなかった。 だから、また虚言の人狼騒ぎを起こして、狼に襲われたフリをして、自殺したかったんだよね? …また未遂に終っちゃったんだね? 隣町でまた人狼騒ぎが起きてるもの。 ありがとう。 またね。ゲルト。 愛してる。 |
広告