プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター、1票。
老人 モーリッツ、2票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、2票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (flux7put)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (seer)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (yuchi-)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (kokedouhu54)、生存。霊能者だった。
旅人 ニコラス (copernican)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (Lincoln)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (lapiz)、死亡。狩人だった。
ならず者 ディーター (maxx2016)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (raccoondog)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (penpens)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (kari)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (flux7put)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (seer)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (yuchi-)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (kokedouhu54)、生存。霊能者だった。
旅人 ニコラス (copernican)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (Lincoln)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (lapiz)、死亡。狩人だった。
ならず者 ディーター (maxx2016)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (raccoondog)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (penpens)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (kari)、死亡。人狼だった。
783. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
皆お疲れ様じゃ。体調が優れない者もおったが良い試合だったのじゃ。狼陣営は強制的に2-2盤面にしてすまんの。その上真取れてないし。羊も老も白かったのじゃ。ありがとうの。 すまんがログ読めるようになるにはもうしばらくかかりそうじゃ。 |
788. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、偏った場合は狼が真偽が偏っても必ずローラーできる戦略をとっているか、真偽差をつけたい場合だと思っておけば良いのよ。 狼がそれが嫌なら狼からフォロー入るから。 |
789. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
ペタディタお疲れ様、特にディタは残して本当に申し訳ない。年狼らしい噛みにしたかったのじゃ。 行動&噛みがつくづくドMな狼モーリッツじゃった。 あと色々アウトな行動したかもしれん。。自分は精神的に弱いらしい。反省してます。 |
792. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
ふふふ、ね レジーナはわたしを守ったでしょ? 老も占われていなかったから、襲撃無しなら本当に村人も楽しめたはずなんですけどね。(結局、屋の突然死で叶わない夢でしょうけど) |
801. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
妙も色々とやりたい人みたいですからね。 わたしが赤で言った「12人村で初手▼斑」は「ライン戦にならない」と言った理由。 これが分かって「当たり前だよね」って感覚になった時、もう一度この村を見ると良いわ。 その時はわたしがしようとしていた事が少し分かるようになっていると思うわ。 |
804. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
チェーン組は記憶に新しいだろうが、前回12人村1-2になって思考停止人狼になっての。スラせず2-2にすれば強いとおっしゃってる方がいてやってみたくなったのじゃ。どうせ霊ロラになるとおもうて狂→狂で入ったは良いものの霊ロラにならぬとはの。バファの影響もあったとはおもうが。 それより旅が来るまでは狼非RCOしてしまったかとヒヤヒヤものじゃった。羊が楽しんでいたようで良かったの |
808. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
いやぁ,お疲れ様でした。 不慣れなのに/だからこそ確定白出されて,不慣れだから働くこともできず...とご迷惑を散々かけてしまいました。 皆さん本当にお疲れ様でした。楽しめました。 |
810. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
G2001 ならず者 ディーター flux7put G2006 青年 ヨアヒム kokedouhu54 G2031 少年 ペーター lapiz G2031 神父 ジムゾン seer 冷えペタ 腸炎には点滴と雑炊かきくよ。これマメな。 |
811. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
再戦というかいつメン G1374 仕立て屋 エルナ seer G2022 羊 kokedouhu54、書 flux7put G2025 神 kokedouhu54、農 flux7put G2027 兵 kokedouhu54、宿 flux7put G2030 者 kokedouhu54、農 flux7put、年 kari G2032 旅 kokedouhu54、村 flux7put |
815. ならず者 ディーター 03:10
![]() |
![]() |
>>モリ 年老現時点でイーブンで見てるは正確に言うと、イーブンに見えるだな。やや年真寄りだったけど、老の発言で、今までの議事見て白確の話を参考になるってとこの発言。あれかなり響いてた。だから一旦思考フラットにして慎重に議事見返さないと思った。それに見返して▼羊を言い出したのは老だったから、ここ引っかかってた。そして読んでいくうち脳疲労何度も起こしてたから、最終的にPPないよって言った旅を信じた訳。 |
817. ならず者 ディーター 03:18
![]() |
![]() |
昔参加した村で、最終日の3人状態で白起きされてた人が、あとの二人に私を白起きするならジャッジするけど?と聞いて二人とも了承したので二人のバトルが始まったのを3日目か4日目くらいで思い出してて、まさか俺がその立場になるとはなぁと。その時のジャッジした人は既に狼見抜いてたけどね。俺には見抜けなかったわ。 |
818. ならず者 ディーター 03:22
![]() |
![]() |
今思えば何かの予兆なんかなと。俺はそん時既に噛まれて死んでましたとさ。 あーマジ議事何度も見返してたから脳疲労との闘いだった。 今は横になってたからだいぶマシになった。それに体調面では問題なく回復してた。心配かけてごめんなさい。そしてありがとう。 |
820. 少女 リーザ 03:25
![]() |
![]() |
1VS1から見分けるの難しいよのう。 後半になればなるほど、村だとしても狼位置をわかった上での発言になってしまうからの、基本的に初日メインで見返すとよいぞ。 おやすみー |
823. 老人 モーリッツ 07:46
![]() |
![]() |
>>羊5d22:28 年狼老村なら年は羊黒判定にするしかない、は指摘できたんじゃが、「年老両狼なら羊白判定にして▼旅してエピ狙う」 ということを年は言いたいのだと思ってしまっててスルーしてしまったわい。 |
824. 老人 モーリッツ 07:54
![]() |
![]() |
ちなみに年狂人として、4d後半。 ▼旅にしてますが、あれはもう旅屋狼なら負け。年狂として主人を殺しにいってる図なので、羊ご主人と思ってる年狂ということになるのじゃが、翌日5dで主人見てるはずの羊に黒判定。。 だから年狂の動きはおかしくて否定できて、年狼なら▼旅+凸屋にしても▼羊→▼灰で勝ちを狙えるわけでこちらのほうが可能性ある。▼旅すれば、旅視点の灰狼も確定せん=者も狼候補になるし▼旅は狼利じゃ |
825. 老人 モーリッツ 08:03
![]() |
![]() |
というわけで、5d本当に▼年になってしまっていたら、最終日自分はどんな顔をすればいいのか、、本当に困ったと思う。 旅も無理に参戦させられないし▼旅になってくれて助かってはおった。 羊>>22:41 ほんとドMじゃったw |
826. 老人 モーリッツ 08:11
![]() |
![]() |
修噛みのとき▲兵にする道もあったんじゃけど、結局選んだのは年狼ぽい襲撃にするのも理由のひとつなんじゃが、もうひとつあって。 修が「老の両視点詰み案を好評価」してしまっておるから。 あんまり要素にされたくなかったのもある。そこを要素にしてしまうと、ますます凸のときに他吊りする風潮が高まってしまうのではと。 とはいえ「儂狼なら▼羊なんかにせん!▼羊じゃなくて▼旅にする!」って非狼要素に使ってしもたが |
827. 少女 リーザ 08:12
![]() |
![]() |
年狂で羊狼決め打って▼旅推していたものの、バランス進行になったから、両方に対応できる羊黒にしたっていう見方ならできそうじゃと思っておった。 屋黒じゃなくて屋白にすればって墓にもくどくど書いておるが、狼的にはどう考えていたのじゃ?? |
831. 老人 モーリッツ 08:31
![]() |
![]() |
ただやっぱり者と修白かったしのう。 修狼じゃと参加十分にできない灰狼論は崩れてしまうし。。 あのとき羊は後だしできるが、老の意見を参考にすると言っておったし占い先は屋か者。羊は者に白を取っておったから、屋を占うのが自然。やっぱり屋確白になって…そのあとはどこが吊られることになるのか…確白は兵と屋ふたりじゃからどんな指定が飛んでくるか全く予想がつかんのう。 |
840. ならず者 ディーター 18:09
![]() |
![]() |
あー酒が美味い。まだ多分誰も来ないだろうから、まったり一人で飲んどこか。一升瓶空になるまでに来てくれるといいかなと。酔っ払って寝るかもな。 (※現在はコーヒーです) |
844. ならず者 ディーター 21:09
次の日へ
![]() |
![]() |
あとリナの墓ログ見たよ。今回はどう対応したらいいのかわからなったから、①②で迷って、②の方がいいのかなぁ… ?と。今思うと正直に①②のどっちか迷っててとか言えばよかったのかなと…。次があれば十分考慮しておくよ。ありがとう。それと俺もリナとほぼ同じ理由で移民するかも。しばらくは仕事やら体力回復させる為、観戦くらいはするとは思う。 |
広告