プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター、8票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (kuromuwabi)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (nemunoki00)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (tsumika)、死亡。狩人だった。
少女 リーザ (kilili)、死亡。占い師だった。
羊飼い カタリナ (yoto77)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (kc_1218128)、生存。人狼だった。
シスター フリーデル (perter)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (kak_culd)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (T_K_)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (weno)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (c3por2d2)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (tmx1450)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (peporolin)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (shuuiti)、生存。人狼だった。
神父 ジムゾン (kima)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (kuromuwabi)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (nemunoki00)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (tsumika)、死亡。狩人だった。
少女 リーザ (kilili)、死亡。占い師だった。
羊飼い カタリナ (yoto77)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (kc_1218128)、生存。人狼だった。
シスター フリーデル (perter)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (kak_culd)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (T_K_)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (weno)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (c3por2d2)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (tmx1450)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (peporolin)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (shuuiti)、生存。人狼だった。
神父 ジムゾン (kima)、生存。村人だった。
1179. 行商人 アルビン 07:00
![]() |
![]() |
皆さま、毎度ありがとうごせェまァす! 『対価』はたんまり頂きやしたんで今日はあたしの商品全部持ってけドロボー!!!!! (ゲッケイジュの花が咲いた枝とホオズキの実を投げる) ……そんな訳で正解は「兵青商+老」でした!本当、騙しちまってすいやせん! |
1186. 負傷兵 シモン 07:03
![]() |
![]() |
一つ謝りたいことがあって それは更新直後に立ち会い難しいと言いながら、立ち会い出てきてしまったこと そこはメタ偽取られることを防ぐ動きになっちゃったし 申し訳ない |
1187. 行商人 アルビン 07:03
![]() |
![]() |
■1.FG他国全部足して34戦目 ■2.狩人→人狼(!?) ■3.最高の真占い師シモン、都度的確なアドバイスくれたヨアヒム、すごく助かった狂人モーリッツに! ■4.センス無いから丸投げします RPの変換地味に面倒だったんで素と行商人両立でいきやすぜー。 では仕事行くのでまた後でー。 |
1188. 負傷兵 シモン 07:06
![]() |
![]() |
G1934 羊飼い カタリナ nemunoki00 G1947 負傷兵 シモン weno G1961 行商人 アルビン c3por2d2 G1964 青年 ヨアヒム weno G1964 旅人 ニコラス tsumika G1969 負傷兵 シモン kuromuwabi G1969 青年 ヨアヒム peporolin G1993 シスター フリーデル weno G1995 老人 モーリッツ weno |
1189. 負傷兵 シモン 07:07
![]() |
![]() |
G1995 神父 ジムゾン T_K_ G1995 パン屋 オットー nemunoki00 神父さんとnemunokiさんとは同村かな?また栞と同村できて嬉しい限りな私 ログ読もうかなー |
1194. 旅人 ニコラス 07:13
![]() |
![]() |
旅占→羊占の流れまじでGJ見て変えてて笑っちゃったよ… あーんもう最近ミスリードばっかだなー G1456 青年 ヨアヒム perter G1920 司書 クララ nemunoki00 G1920 パン屋 オットー peporolin G1964 老人 モーリッツ kc_1218128 G1964 青年 ヨアヒム weno |
1195. 旅人 ニコラス 07:19
![]() |
![]() |
やっぱ霊護衛鉄板が正義か… 4dは農狩みて特攻かけてくる可能性もワンチャンあるのかなあとか考えちゃったのもいけなか…いやもうこの辺にしなきゃ… ▼青だったら年旅神誰が仮想狼だったんだろう |
1200. 旅人 ニコラス 07:40
![]() |
![]() |
狩人としての灰位置は悪くなかったけど、まあ今回のぼくのいいとこはその程度ですね…ニコちゃんはやはりザコ… 赤まだ飛ばし飛ばしにか見てないんだけど旅狩懸念だったら旅白出しじゃダメだったのかな |
1202. 旅人 ニコラス 07:49
![]() |
![]() |
そういえば今回キリ番数えてないなあ どっかで兵がキリ番とってた覚えはある… でも旅白だったら狩人COしなくていいしワンチャンGJチャンスがあったから羊白の方がいいのかも |
1209. 旅人 ニコラス 08:02
![]() |
![]() |
https://wolfort.net/wolfbbs-stats/ えっとね、色々機能あるから誘導難しいんだけど、最近終了した村の詳細欄からいける…とおもう… 再戦チェックに特化したやつもあるはずだけど手元にあるのはこれだけ |
1211. 旅人 ニコラス 08:07
![]() |
![]() |
まあねー なんか、3w生存状態だともう流石に巻き返しもキツイよなーって半ば諦めちゃった側面もあった。ダメだなあ 農樵屋の3人が途中からダウンしちゃったのは実際厳しかったけど、うん、うん、これはしょうがないし |
1218. ならず者 ディーター 08:33
![]() |
![]() |
いや、もうちょっと早めに狩狙いか?老狼なら。 兵狼なら特に妙真に見えそう。 「兵狼ならそうする」=「妙真要素である」とすべきか悩んでいた… しかし、言われてみれば確かに、真贋見る時に単体の比重が多すぎたかなと |
1220. ならず者 ディーター 08:35
![]() |
![]() |
兵視点、昨日は年狼がありそうだが、2w生存してないと成立しないような動き しかし[年神]にしては神が白いので唸っていたんだが この要素も布団入ってから気づくレベルだもんな |
1228. 旅人 ニコラス 08:55
![]() |
![]() |
おともりもおつかれー もりさんが狼っぽかったのも良かったよね 今回は狩人希望がそのまま通ったからあれだけど、推理を何度か外すと占い師になりたくなるなー 推理外しても水晶玉ちゃんが方向修正してくれる… |
1233. ならず者 ディーター 09:02
![]() |
![]() |
狩人を初日の占い希望にあげてたことに気づいたが、見なかったことにした。(クソ) パメは英断やったね。機能としては占い重視派なんだけど、パメの意見には頼りたいオーラがあった。 |
1247. 神父 ジムゾン 10:13
![]() |
![]() |
どういう発言を煽りと捉えているんでしょうね この発言のこの部分をこのように捉えて、それがこのように不快に思えるのはこのような理由からと、そこまで説明されたらわかるかもしれません、ロジックとして |
1256. 旅人 ニコラス 11:03
![]() |
![]() |
パメはG1920のクララかあ。 あの時クララに変な絡み方してめっちゃ偽視貰った羊です、お久しぶりです ヤコはあの時の霊オトだったみたいだけど、ほんとに何かあったのかな、大丈夫だろうか… |
1269. 神父 ジムゾン 12:12
![]() |
![]() |
>>1266 占霊確白纏め役に就任したら良かったですかね しかし以前、霊で2d占狼吊りした村ではその後独裁霊の虐殺になったのではと心が痛みまして そんなこんなで独裁して狼吊れとも言えませんから、総合力の勝負かなと思いますね |
1287. 旅人 ニコラス 12:53
![]() |
![]() |
兵4d20:23 兵視点白が明確な青の占い希望先(疑い先)の旅年の意見を信用するってどういうことなんかなーと思って質問したけど、まあ青のは流石に参考にしづらいかと引き下がっちゃった 今思うと自分の白に頼る視点が兵は欠けてたなと思ったけど、進行中に違和感持って思考詰めれなきゃ意味がないんだよねぇ…考察の厚さに押し切られました、うんぐぐ |
1288. ならず者 ディーター 12:53
![]() |
![]() |
え? 同一のIDだと、入村中はPCか携帯にかかわらず他の村には入れないぜ? 逆にPCだと入れるとかあるんだろうか 墓下入った時点で他村にエントリーできるけど、前村のエピには来れなくなる |
1307. 少年 ペーター 14:44
![]() |
![]() |
だけど少年的には兵真決め打ちまで言ってしまったあとだから、もう青疑いとかは出来なかったんだよね。 アンケートしたいけど、ボクが最後、神と同じように青吊り言ってたらどうだった? 神年狼ゆわれるだろなー。という忖度もあったんだよね。 |
1310. 少年 ペーター 14:49
![]() |
![]() |
逆に年狼を見た皆は、年の勝ち筋をどう捉えてたんだろ、。 はいはい、最後の決死の白アピね。おつかれ。としか見られてなかったみたいで、そこは無念だなあ、、、。 結局は、戦い続けないとダメってことか、、。 |
1313. 老人 モーリッツ 14:52
![]() |
![]() |
青吊りの後、商には縄届かない気はするかな。青兵まで吊れたとして、神噛んで年に兵から黒出せば年商羊でどこ吊れるかと言うと商が一番後ろかなと言う雑感。年が青吊りに流れてこの面子なら年が最終判断かな。 |
1316. シスター フリーデル 14:54
![]() |
![]() |
年神とか相当やべぇ陣営だと思いますよ 2dに年が神狂人ケア含めて吊ろうぜ的なことを言いつつキレとかやばすぎます 私は疑いませんでしたけどね。むしろ兵偽考えないのがわからなかったです |
1319. 少年 ペーター 14:56
![]() |
![]() |
どう説明すればいいかわかんないけど、最終日に場にジムが数人いれば、ボクもさくっと、昨日の兵真決めうちはなし。ヨア吊ろうって言ってたと思うんだ。 けれどもボクは政治的な立場で公人ぽく振る舞ってしまった。残った神旅が狼ぽくない事に気付いていながら、既に兵を奉ってしまっているから、水面下工作しか出来なくなってしまった。そこが敗因かな、、。 |
1340. ならず者 ディーター 15:15
![]() |
![]() |
ペタは悪りぃ。旅への殴りが黒塗りかなって思っちまった。 実際、灰の立場だった年神からだと、兵偽はより実感として感じるものなんかな?なんせ年神の2wは、二人の立場からして無いわけだし。 旅の真目次第かな? 兵視点の狼なんか変じゃね(者>>1220)感はジワジワ覚えたものの、たとえ生きてたとして遅すぎたな。 |
1341. 旅人 ニコラス 15:21
![]() |
![]() |
ペタが立ち位置気にしちゃう気持ちも少し分かるなあ。ぼくも自分の立ち位置良くするために狩人COしたようなもんだし 最後黒塗りしてすまない… >>1339 あっっっなんか聞き覚えのあるフレーズだなと思ったら!! |
1342. ならず者 ディーター 15:21
![]() |
![]() |
▼屋より先に▼老はなー。 凸しないって言ってるし、確かに早まったか… 護衛は難しい。俺が狩だと、真目を守るのが安定だと思っちまうんで でもエア護衛チャレンジは好きなタイプだぜ |
1344. シスター フリーデル 15:25
![]() |
![]() |
わたし狩人だとエア護衛たまにするんですよね 今回は村の意見が収束してたのでいけたなぁと感じました まぁやって噛まれたら叩かれるんですけどね でも、かなり強気な狼という情報落ちますし…… |
1348. 旅人 ニコラス 15:29
![]() |
![]() |
エアするかしないかは迷うよね 3dの年神のやり取りで兵エア護衛でいいや、になれたら娘護衛いけたんかなあ。 でも兵噛まれたらめっちゃバッシングされるよねぇ… 、とか、兵真だったら守ってあげたいなー、とか、思っちゃったからなあ… 経験積みたくて狩人希望したけど、真贋外すし狼とのジャンケンに負けるの辛いので狩人辞めます(兵狼なのでじゃんけんも何も無い) |
1353. ならず者 ディーター 15:34
![]() |
![]() |
俺は、確白からの護衛指示まで行くと逆に怖いw あからさまに「エア護衛してくださいね(チラッチラッ」みたいな雰囲気があると、エア護衛読み読み、まで行きそうで。万一破綻扱いされたら嫌やし。 今回の年神みたいに、ガチの兵真モード出してる人が居る程度だとやりやすいと思う。まぁ賭けには変わらんけどね。 |
1355. 神父 ジムゾン 15:40
![]() |
![]() |
自分が確白狩人だと護衛指示エア護衛も自分護衛指示(エア)もやり易いんですけどね まあ護衛指示はCOした後には従いますけど、する前には噛まれたら狩なんて居ない事にしてしまってGJ出してから出ることにすれば良いかと |
1358. 旅人 ニコラス 15:43
![]() |
![]() |
兵>>1298 まあ既にヨアヒムにもぐもぐされてるんだけどね! はっヨアに食われる前に食べとけばヨアを道ずれに出来る…!? 結局襲撃も護衛も度胸なんだろうなあ 前狼やったときはチキン襲撃して結果負けちゃったし |
1370. 神父 ジムゾン 17:48
![]() |
![]() |
長「これは愉快じゃ、早速皮を剥いて溶鉱炉に沈めちゃろう」 村長は皮を剥かれ息絶え絶えの狼を始末するため溶鉱炉に投げ入れたのじゃった それを見ていた一匹の狼は助けようと後を追って飛び込み、一緒に焼け死んでしまったのじゃ 最後に残った狼は一心に祈った 「どうか神様お願いします、人間に復讐する力を下さい、いや悪魔でもいいどうか力を下さい」 すると俄に天が掻き曇り辺りが真っ暗に染まると大きな声が鳴り響いた |
1373. 旅人 ニコラス 18:38
![]() |
![]() |
ニコちゃんは多分ハピエン好きだよ 一匹も欠けることなく一つの村を滅ぼす復讐劇は見事だったもの 誰か1wでも吊られてたらメリバ展開だった そしてこの村にも村長はいない…三匹は村長ヴァルターを求めてこの村を去っていった。 |
1382. 行商人 アルビン 19:05
![]() |
![]() |
灰青ツッコミ開始。最近する人見ないねえ。 >>者1d07:26 基本、朝更新村にしか居られないからってのもありやすけど「終末論村」っつゥ響きに惹かれててずっと狙ってたんでさァ。……やっぱ少数派でしたかね? >>兵1d07:34 中身バレてやしたねwそこそこ違うキャラ作りこんでたと思うんだが、分かるものなんだな。 |
1383. 行商人 アルビン 19:05
![]() |
![]() |
>>樵1d07:46 なんと、そんな昔から。 最近は置かないとこ増えやしたね。あたしはあった方が助かるんで置きやすけど。 >>旅1d23:34 かなしい(されなかったけど) >>娘2d07:55 あたしは楽しい派ですねェ……ご覧の通り、俯瞰位置から全体を見てアタリをつけるタイプの考察なんで確霊は楽なんでさァ。……考察サボっても許されやすし(ボソッ) |
1384. 行商人 アルビン 19:06
![]() |
![]() |
>>旅2d21:54 兄さんとは同村ありやせんなァ……どっかで名前を見られた事くれェはあるかもですが。 >>妙3d15:21 速攻で占われてたしほんと初回で抜いててよかった(真顔) あたし、灰位置からクリティカルに白くなれねェから占い位置ずっとキープしちまうんですよ…… |
1385. 行商人 アルビン 19:07
![]() |
![]() |
>>妙3d16:21 初回抜きされてなかったらじわじわ真視貰える動きだったと思いやすぜ。少なくともあたし村側なら最後の最後まで真は切りやせんでした。 本当、速攻抜きが大正解でしたぜ…… >>妙3d22:26 速攻退場だと消化不良起こしやすよね……分かりやすぜ、あたしも占い師PLですから。だからこそ墓下に送っちまってすいやせん! |
1386. 行商人 アルビン 19:07
![]() |
![]() |
>>旅3d22:33 素村が狩人に対して余計な事ァすんのは本当キレやすよね……(遠い目) >>尼3d23:33 ほっそい吊り橋を必死に渡り切ろうとしてやしたぜ…… >>妙3d23:36 いきなり囲いでしたぜ。 |
1387. 行商人 アルビン 19:08
![]() |
![]() |
>>旅4d07:01 思ってるほど言われやせんでしたね。おそまつさん! >>妙4d08:24 ……そういやなんでだったんでしょ。おじいちゃん居たら教えてくれやせん? >>妙4d08:40 >>娘4d08:43 ほんと喰っといてよかった!!! ブラフ裏目に出てた!!! |
1390. 行商人 アルビン 19:09
![]() |
![]() |
>>者5d07:14 SG考えてやしたけどGJ進行しようかと決めやしたので先に喰いやした。 >>者5d07:18 あたしも普通に信じねェかなァ……現実味無ェと思いやす。 >>兵5d07:43 負担かけてすいやせん!本当にありがとうごぜェやした! |
1391. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
>>兵5d08:16 たwしwかwにw ……つゥかこの村プロローグのやりとりがめっちゃ伏線になっちまいやしたよね…… >>者5d08:28 >>者5d01:38 どっちも当たり…考察スタイルが「信用のおける黒判定」を起点にして詰めちまうタイプなんで村視点で考えたら大迷宮に陥り、さらに言うと狼なんで「本当は答えが見えちまっている」訳ですから日々の考察に血を吐きそして終わらず…を繰り返してやした… |
1392. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
>>妙5d00:02 >>妙5d00:03 あー……そっか。次はそういう部分気をつけやしょう…… >>者5d01:41 ……ありがとうごぜェやす? >>者6d13:00 >>者6d13:05 露骨な非狼アピと性格的に言っても大丈夫かねェと思いやして……だいぶ限界が来てたのもありやすが……ガチで旅人の兄さんを凹ませてたらすいやせん…… |
1393. 行商人 アルビン 19:11
![]() |
![]() |
>>屋6d19:38 出そうと思って頑張ってやしたが間に合いませんでした >>娘6d00:11 この村の基準時越えた明日、ではなく普通にリアルタイム朝に出すという意味でしたぜ…… ちなみに考察が終わらなかったのも最終日にリアル事情で反応鈍ったのもガチですぜ…… 最終的に「もういいや」で適当に投げやした。 |
1394. 行商人 アルビン 19:11
![]() |
![]() |
村のお嬢さんが前村の時と同じく灰でタバコ吸ってやしたの「わーあの時のオットーと一緒だ!」と思っちまったり。 あとならず者の兄さん、あたしみたいなタイプとは相性悪いんですかね……あたしも「まァ白かな」とは思いつつ微妙に狼視しちまってたから多分そうなんでしょうな…… |
1396. 行商人 アルビン 19:12
![]() |
![]() |
負傷兵の兄さんは狼側の方が強ェのか。羨ましい限りですぜ……いっそそのまま狼PL転向したら如何でしょう? ちなみにあたしは10年くらいやってからやっと「占い師にしか向いてない」と気がついたんで占い師PLになりやした。いや他の役職もたまにやりやすけど。 |
1399. 行商人 アルビン 19:31
![]() |
![]() |
再戦者さん G1959 パン屋 オットー nemunoki00 G1969 村娘 パメラ kc_1218128 G1969 青年 ヨアヒム peporolin G1979 負傷兵 シモン T_K_ G1988 老人 モーリッツ c3por2d2 けっこういるなあ。あとで挨拶しますねー。 wenoさんとshuuitiさんは名前だけ見たことあるな。同村は初めてか。二人ともありがとうね〜! |
1400. 行商人 アルビン 19:35
![]() |
![]() |
シモンまさかの再戦だとは思わなかったw あの時のパメラかー。気がつかなかったよ。 狼はプレッシャーすごいよねえ……今回は狩人希望が弾かれてまさかの人狼引きだったから本気で白目剥いてたよ…… いや狩弾かれはいいけどよりにもよって人狼とかさあ…… 図らずともプロローグでのやり取りが伏線になっちゃっててめっちゃ笑ってた。いや笑えなかったけど。 |
1401. ならず者 ディーター 19:41
![]() |
![]() |
商>>1394 うーん、俺は「悩んでるフリ」を警戒する傾向にあるから、余計にそうなのかも。 でもアルビンの得意な盤面になってたら評価は違ったのではないか それに、今回アルは狼だったから、余計にブレーキかかった部分もあるんじゃないかな、村同士でどんな評価になるかはわからんね |
1402. 行商人 アルビン 19:44
![]() |
![]() |
あ、ディーターやっほー ……そういえば前回も別陣営同士でしたな……あの時は……本当もう……(白目) 「悩んでるフリ」は半分演技で半分本気でしたぜ(白目) 苦手役職かつ苦手盤面が重なって初日からずっと血を吐いてやした…… |
1413. 行商人 アルビン 19:58
![]() |
![]() |
居るようですのでご挨拶。 T_K_さん/ディーター 『シモーヌやっほ^^ G1979村モーリッツじゃ。……あの時は本当に締まらない展開で申し訳ない。じゃから今回はけっこう頑張ったぞい!あの日お主を抜いといて正解じゃった……お互い超次元お疲れ様。』 |
1423. 行商人 アルビン 20:05
![]() |
![]() |
こちらもご挨拶。 kc_1218128さん/シモン peporolinさん/ヤコブ 『どうも、久しぶりだなパメ嬢。ずんだ餅食べるか?G1969の速攻退場させられた占い師シモンだ(怨) まさか仲間狼同士になるとはな。中の人もバレてて驚いたぞ。騙り任せてしまってすまないな、でもとてもありがたかったし真視取れていたのはすごいと思った。 ……ヨア兄貴はまた突然死だな……次こそちゃんと喋ろうな。』 |
1426. 行商人 アルビン 20:09
![]() |
![]() |
シモンと同村した時は別な意味で消化不良起こしたからなー。 2dの墓ログ恨み節全開になって本当にごめんね。 みんなも下手に狩人に護衛指示とか出して誘導しようとすんのやめような!!!!約束!!!!! あと初日狩COとか強めブラフ貼りとかもなるべくやめてね!!!!辛いから!!!!! |
1442. 行商人 アルビン 20:32
![]() |
![]() |
おじいちゃんやっほー カスピエルってCNにしてましたぜ。 適当に覗いた村で「ちょくちょく名前見るなー」って程度ですが知ってました。……そういえばほぼあたしに視線向けて来なかったのなんでなんですかい? |
1445. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
ちょっとした話。 昨日の神の▼青進行、私が素村であれば賛同してましたねー。というか3-1の一欠けになった時点で占ロラ完遂の動きに入ります。 本当は手順計算して「負けにくい戦法」を取るスタンスですが、今回は人狼だったのであえてせず。手順強そうな人もいませんでしたし。 ……だからどんどん白くなって手順に強いジムゾンは態度のアレさは置いといて地味に怖かったです。 |
1446. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
しっかし今日は静かですなァ……これから来てくれますかねェ……? アルビン狼読めた人ってどれくらいいたんだろう。自分自身ではカタリナ以上に吊り位置近い気がしてたからすっごいガクブルしながらやってたんで「吊れない」言われててちょっとびっくりした。白囲いされたからってだけかもしれないけど。 |
1451. 行商人 アルビン 20:41
![]() |
![]() |
人が少なすぎて誰も言ってくれなそうだけど めっちゃ危険な襲撃を綺麗に通した私をちょっとでいいから褒めて(偉そう) 能力者への突撃は狼仮定イメージにそぐわないかなあ、と思ってやってた部分はあるけど二人とも商狼当ててたからマジ喰っておいてよかった(真顔) 以前出会った狼PLさんが「自分の位置当ててくるやつは速やかに排除せよ」って言ってましたが本当ですね…… |
1452. 行商人 アルビン 20:44
![]() |
![]() |
狼勝率が超低いクソザコ狼なんで手強いと思っていただけたのならありがたいです。 ……数回くらい「どうしようもない状況」に陥って負けたことはあるけど……でも最終的には実力不足だったからなー |
1453. 老人 モーリッツ 20:44
![]() |
![]() |
アルビンほっといた理由か。強い理由があるわけじゃないんだけど、一つは普通に白と見てた。もう一つはわたしの評価が狼目だからほとんど触れない相手を一人二人作っとくと勝手に深読みする人がいたりするからかな。 わたしの仕事の一つが皆の考察を歪めるとこにあるから触れる先には適度に偏りを作りたい。 旅占い反対とかもその一環だね。わたしとしては狼分からんから好き勝手に考察した方がラインとかは紛れるのよね。視線の |
1454. 行商人 アルビン 20:44
![]() |
![]() |
狼勝率の話題が出てたんで私も出しますが2/7のクソザコ狼です。狂人は2/4。 基本的に騙りに出れば吊られ潜伏すれば占われなんで狼向いてません。 ここ以外で唯一勝てた時も少人数狼で狂占が真決め打たれ2狼1狂2人残りのPP勝ちでした。 ついでに言うと狂人でも一回3狼生存PP勝利持ち込んだことあります。 最終日LW逃げ切りとか憧れますが私の場合は全狼残りルートじゃないと狼側で勝てないのかも…… |
1463. ならず者 ディーター 20:52
![]() |
![]() |
商>>1445 最終日は手順検証マンが居てくれたらいいなって眺めてたぜ… 俺も詳しくないけど。 兵真仮定で年神(旅)潰すなら、修護衛案も良いんじゃない?とか バランス進行なら▼青も悪くないんじゃない?とか そーゆー橋渡ししてくれる人間がいなかったなーとゆー |
1472. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
そういえば「カッコいい」って喜んでもらえたCN.がメギド72というソシャゲキャラからの拝借なのは内緒です。さらに元ネタ悪魔からではあるけど。 ヨアヒムが自主的に「サタン」と名乗ったので七つの大罪から取ろうかとも思ったけど、人数がちょうどいい三馬鹿の方選択しました。 |
1480. 行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
ニコラスがちょびっと言ってたけど「襲撃先を日和って負ける」ってのは本当にある。 わりと冒険した方が何だかんだで活路が開ける気がする。 冒険しすぎも負けに繋がるけどね……GJしてもいいように▲修突撃しといてよかった。ニコラスに黒出してたらどうなっていたやら…… |
1488. 行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
私はc3por2d2さんと同村した時はプロローグで揉め事を起こしてしまって、モヤモヤしたまま村開始したら揉め事起こした相手と私が真同士の2-2ライン戦になってしまって…… 対抗霊が超強かったのもあってすっごく酷い態度でやっちゃったんですよ……本当に大反省してます…… 墓下で親切にしてもらったのでその点ではすごく感謝してます。今回恩を仇で返すような事になってしましたが…… |
1489. 行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
あの盲信ほんとうに謎だったんですけどなんでだったんでしょうか。 「とにかく占い師は殺せ」の精神で行っただけだったんですが…… 占い師残すとよっぽどのことがない限りは大体詰みます(迫真) |
1492. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
>>1487 ありがとー、ただ、ここの灰皆スキル高かったから 判定困りすぎワロタだったわ 屋を渋ったのは、屋に黒判定を出したかったから そっちの方が失速感もしにくいだろうし |
1495. 行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
灰村、シャイニングホワイトまで行く人はあまりいなかったですけど全体的に白くって偽黒出し位置めっちゃ悩みましたよね…… 私も考察大変でした……元々黒塗りできないのに全体的に白いってどういう事だ…… |
1498. 老人 モーリッツ 21:31
![]() |
![]() |
わたしも兵に屋占いを残しておきたかった。 あそこは白でも黒でも兵が占うのがベストよな。神年黒出しを考えてたんだけど、年黒出しでも同じだったかな?単純に神の方が白かったから黒出したけど。 |
1500. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
年が言ってた羊の白要素「持っていきたい結論が〜」のところは確かになーって思って でも、そういうのって偽装で出来るもんじゃないし 人がいればいるほど色々な白の取り方があって だからこそ、人狼は成り立ってるよね だから、偽装で手っ取り早く白を貰うには 何か他の人と違うことをやる必要があるのかなーと思ったり ハプニングに対する反応…とか 1964は占ブラフ出しまくりの人庇って、白貰ってたし |
1502. 行商人 アルビン 21:34
![]() |
![]() |
神年黒出しはどっちがよかったんでしょう…… 私そこまで思考回路回ってなかった……とにかく毎日考察捻るので血反吐はいてた…… ただあの黒打ちがナイスだったのは事実です。本当にありがとう。 |
1506. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
トラウマもあるけど私、狼で騙り占い師は向いてないかもなって前村で思った。 考えること多すぎて目が回る……さりとて潜伏が得意なわけでもないんですが…… シモン本当負担かけてごめんね。ありがとう。 |
1512. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
なんか、今日 言葉がはちゃめちゃ ここまでエピで話しやすいのも珍しいわ 伸びてるのも久々に見た ちなみにg1934はエピの量が凄かった・・・ 800発言ぐらい伸びてた気がする |
1516. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
そういや3-1霊鉄板派なのかって思われてたけど実際はどっちでもいいかなー派。 前にほぼ真決め打ってもらって初日黒引きでその人ともう1狼が凸した状況下で初回襲撃死の白狼逃げ切られ負けを経験したんで…… 村状況と相性から「どこ守るのが一番いいか」を考えて選べばそれでいいかなと。失敗したらその時はその時。 正直、護衛と襲撃ってだいぶ相性の問題もあるしね。 |
1522. 行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
最近のエピは薄くなりましたよね……長く居たい派なので悲しい。 最近の占護衛が流行ってるのも分かりはするんですよね。結局真占い師が守れてれば限りなく勝ちに近づくから。 霊能はいれば安心だけど占い師と違ってLWを探せないので……的確に狼見抜いて吊れる人だと護衛した方がいいのですが。 |
1533. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
>>老 逆に割れたら、変わるのー?私は割れた時こそ安全策で霊鉄板しちゃくなっちゃいそうだけど 良くないのかなぁ 斑放置なら霊護衛でいいよね 占襲撃も一つの情報になるし 斑吊ならどうなるんだろうなぁ |
1534. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
私は各種位置当て「だけ」は得意な方なので「日和らないで占いたい所/喰いたい所/護りたい所行け」って心情に基づいて決めますね…… 代わりに攻撃力と発言力が犠牲になりましたが |
1537. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
あ、そうだ 進行中に言った死体占いが有効なパターンなんだが G1677 狼騙りディーターの視点だ (俺じゃなくてその村のディーターさんってことね) 詳しい進行忘れたんだが、その村が一人真切って灰吊り進めたパターンだった希ガス |
1540. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
割れたときは狂人が割りそうな性格かの判断からかな。こいつ狂人なら黒出しそうとか。白黒の比率もあるし、真目強いとことの兼ね合いもあるから真目強いとこが白出しならエア護衛も考慮。黒出しなら護ることから考える。狼は白に対しては大体正直ものとかも考えつつ。わかんなくなったら霊護衛。 |
1543. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
死体占いって、狼目強いやつに死体でも占わせて村の思考ソースに紛れを含ませないためと勝手に思っている。黒囲い白囲い考える前にまず占いを無駄にさせる。従わなかったら吊りな。 酷い戦法だ。 |
1550. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
大雑把な記憶で書くと 3-1から一人真切って灰吊り連打 狩りが灰GJ出してその狩と白決め打ち そこまで灰狭めて、やっと詰めの手段としての死体占い ってゆー超限定的なシチュエーションだ 逆に言うと、そのくらいでないと死体占いが有効な場面が思いつかないレベル |
1551. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
進行中1回も触れられなかったけど、羊兵あたりにかわいいって言われたのはうれしかったな ちょっと可愛いめのRP目指してたので、そういうの拾ってくれるとモチベが上がるよね(尚後半はガタガタ) 商>>1541 そういえばアルは狩人希望だったんだっけ |
1557. 行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
>>1551旅 私もここのニコラス可愛いと思ったなー。偽黒出すのちょっとためらうレベルには。GJで黒出さなかったのは英断…… そうです、狩人希望でしたぜ。まあ弾かれるかなとは思いやしたけど……弾かれた先が人狼って…… 前も狩人希望出して弾かれて素村でしたね……そっちはそっちで3占が真贋微妙&白しか出してくれないだったので「水晶玉寄越せ」ってなりました。なお狩ブラフしてないのに狩誤認された模様。 |
1562. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
狩で透けない方法。 普段狩であることを忘れる。 護り先決めるときだけ思い出す。 これで余裕。護りと狼探しを分離すれば、単なる灰となる。 もう一つみんなに狩COさせる。全員狩COしたらブラフかガチか分からなくなる。 |
1563. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
詰め視点自体は必要なことだと思いますが、あんまり強めに詰め進行取ろうと強行させるのはなんかなあ……って思ってしまう。 長期人狼は基本対話して狼探すゲームですし。 と、考察スタイルが完全に詰め思考の私が言う。 |
1572. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
短期は思考回らないから多分行けないな…… ちょいちょい長期なのに短期のノリのPL増えたような気がしやすぜ。 詰め人狼はしたくないのに詰め思考で俯瞰から見る考察スタイルに定まってしまったためやるなら占い師一択だという…… >>1568旅 弾かれ赤は白目剥きますよね……次点が狩人と狂人。初めて狩人やった時がおまかせで回ってきたな……(遠い目) |
1575. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
ほんとはぼく短期出身なんだけど、大分前に久しぶりに短期入った時はもうついていけなかったな… 長期ののんびり発言推敲することに慣れちゃうと短期の議論時間は短すぎる… |
1576. 行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
ニコラスチップよく使うというのならニコラスは狩人っぽいイメージあると思う。 最近の村傾向見ると娘年妙あたりが狩率高いですが。 個人的に農屋が狩人だと大体有能。次くらいに娘と妙。というか能力持ちリーザは大体有能。 |
1582. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
クララLWには数回遭遇しましたね。2回くらい逃げ切られました。1回は詰ませました。 クララチップ可愛くて好きなんですがおとなしい女子を演じると大体初回吊りくらうんで使うなら霊能希望しますね。 |
1587. 行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
初クララ使った時(F国)共有者希望だったのが狂人に飛ばされて初回吊り食らった苦い思い出(負けた) 2回目は確霊でこっちもこっちで初回襲撃でしたね。3-1 初回吊りに決めた相手が狩COし、何故か真狩が対抗で出てきてテンパった挙句潜伏狼ぶっこ抜いて吊るという凄まじい展開になってしまった。 |
1593. 行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
レジーナは占い師なイメージですね、私は。 あと前にすごく上手い潜伏レジーナに出会ったことあります。……赤誤爆で終わっちゃいましたが…… 強者オーラがすごいのはフリーデル。だいたい何やってても強い。 |
1596. 行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
ディーターはうまく立ち回らないと攻撃的になり過ぎちゃって大変なイメージ。 ヴァルターも胡散臭くなりがちだから気をつけなきゃいけない。 フラットにやりやすいのがヨアヒム、パメラ、ヤコブ、ニコラスあたり。 |
1599. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
カタリナは前村で使ったけどちょっと納得のいかないRPになっちゃったんで再度使いたい…… 前に使った時も初回吊りくらっちゃったしなあ…… なんとなく占い師やってるカタリナは真でも偽でも強いイメージあります。 |
1607. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
アルビンは丁寧なRPが主流で、今回のあたしみてェなRPは珍しいみてェなんですよね。 初アルビンがこういうキャラだったんであたしもちょい江戸っ子っぽいイメージでやってやすが。 男なのに一人称「あたし」なのはからくりサーカスの阿紫花英良アニキリスペクトでさァ。途中禁書の一方通行が混じった気もしやすけど。 |
1610. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
【セット確認しやしたぜ】 ……あたしはめっちゃ強い狂ニコラスに何度か出会ってますんで旅は狂が強いイメージですねェ……自分で旅狂やった時も3狼生存勝利もぎ取りやしたし。 そういやディーターと一緒にいた村のジムゾンはジムゾンの補正を跳ね返すレベルで真っ白ですごかったですね。 |
1624. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
ご挨拶 c3por2d2さん/ペーター 『G1988カタリナです。まさかまたお会いするとは思いませんでした。あの時は本当にご迷惑をおかけししました。今回は恩を仇で返すような展開ですみません。でも信じてくれたのは嬉しかったです』 |
1637. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
私はディーターのが使いにくいかなあ。カッコいいイメージあるし…… シモンはクールちと堅苦しめを意識してやっていたり。 一回トチ狂って真占い師ディーターでボーボボRPとかした事あるけど |
1638. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
一番使いやすいのはペタリザ。わかんなーい!とか寝るー!とか、垂れ流しでいいし楽なんだよね。 ヤコブで、だべだべ言ってるのも好きだべ。ヤコブやる時はドラゴンボールの悟空、クララの時はドクタースランプアラレちゃんの気分で喋ってる。 |
1648. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
全キャラコンプしましたが個人的に やりやすい:旅年青農兵 やりにくい:長神樵者宿 楽しい:老妙商羊屋娘修服書 って感じでしたね。年長者はやりにくい。女の子はレジーナ以外はみんな楽しい。 |
1650. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
オト>うそーん。ペタでも強いか〜、。 ディタは、村の気さくなアニキ!って感じだよね。たまに使うけど、。使ってないのあったかな、、。レジーナは使った事ないかもしれない、。あれどうやればいいんだろ。マツコオネエ気分で喋ればいいのかな? |
1651. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
わしはロリコンではない、好きな少女がたまたま若いだけである。 そう言ってからというものわしはロリコン扱い。後輩はさも当然のようにロリコンと判断して仲間認定してくる始末。 |
1652. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
>>1644青 サタンやっほー 中の人は女なんで大目にみてください。 ちなみに私、女オットーが好きすぎてオットーやる時はだいたい女性のつもりでやってたりします。男性名なのは百も承知です。最近あんまし女性オットーみなくて寂しい。 |
1658. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
可愛いリーザやりたくて選んだことあるんだけど、なんだか自分でやると可愛くなくて…こんなのリーザじゃない!!解釈違いです!!ってなっちゃったなあ でもみどりなのでこれからも何回か妙チャレンジする予定 話しやすいのは旅商。羊も楽しい |
1662. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
て言うか、普段使ってないキャラって、肩から上までしか見ないよね。実際自分で使ってみると、え?こんな全身像だったんだ!って驚いたりする。ニコラスって、こんなに全身のべーんと緑色なんだ!とかw |
1673. 少年 ペーター 23:44
![]() |
![]() |
役職カードもそうだよね。 普段やらないカード来た時、こんなんだったのかー、ってなる。占い師がフード被ってて目つき悪いとか。 つかボク、霊能カード見たこと無いかも、。 |
1693. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
希望役職弾かれて引いても大丈夫なように、ある程度「この役職引いたらこう動こう」ってのは事前に考えとくと楽かも 前に予想外の弾かれ狂で即吊り食らったことあるし…… |
1697. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
占い師は偽視されてもめげない心が必要。 あと自由占いに移行したときのセンス力。 とりあえず黒引き出来れば有利に傾くことが多いよ。黒出しされたのに生き残る狼もままいるけど。 |
1715. ならず者 ディーター 00:30
![]() |
![]() |
そして誰も…いなくなりそう…? 俺も寝坊かましそうなのでこの辺で挨拶をば 同村ありがとうございました。狼陣営は勝利おめでとう 村としては、なんというか、安易な判断で考えを進めてしまってすまねぇ…という気持ち。 |
1716. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
そろそろ皆さん寝てらっしゃるかな?私的には今回いろいろ考えてしまう村でした。私の自吊りはいろいろ考えたけど凸何と変わらないのではないか、神アリだけどパメさんの言い分は尊重したい |
1717. ならず者 ディーター 00:30
![]() |
![]() |
そしてカタリナは、デリカシーの無い言葉を使ってしまって、申し訳無かった。今一度ここに謝罪しておきます。 MVPは悩むけど、狼3人ズに。 ではではおやすみなさい、またどこかで |
1721. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
ふつうにリアルがしんでいただけなのです ぜんぜんエピとか読めてないけど、とりあえずご挨拶。狼ズはおめでとう!!あっぱれです。 村のみんなもありがとー!!またどこかで! |
1726. 行商人 アルビン 06:14
![]() |
![]() |
もういらっしゃらないみてェですが。 nemunoki00さん/パメラ [不気味な人形は『I Want to Break Free』を流している] 宿「久しぶりだねぇ、オットー」 女王『ギ……ギギ……マタ……会エ……タナ……G1959……覚エテ……イル……カ……?』 宿「レジーナとクイーンちゃんだよ。特攻決めてごめんねぇ。前回も頼もしかったけど、今回も頼れるまとめ役だったよ。」 |
1728. 行商人 アルビン 06:19
![]() |
![]() |
前村の事があったんで休止宣言出しちゃってたんですが、どうしても1999村には入りたくってちょっと無理を押しました。 結果、確かにすごく大変でしたけど、やっと2回目の狼勝利をもぎ取れてすごく嬉しいです。運が良かったのもそうだけど、本当に仲間たちに恵まれました。みんなありがとう! 村側のみなさんも凸が出たりしたのは残念でしたが本当に手応えのある勝負でした。最終日すら気が抜けなかった…… |
1729. 行商人 アルビン 06:21
![]() |
![]() |
シモンおはようー あたしなんてここ数日5時間以下睡眠がデフォですぜ……仕事の都合で早起きがデフォなんでさァ……さすがにこの村が終わったらもうちっと睡眠時間とりやす…… |
1731. 行商人 アルビン 06:23
![]() |
![]() |
もしも▲妙▲娘が通ってなかったら。もしも4dに▲修していたら。もしも▲修を取り止めて偽装GJにして旅黒を出していたら。もしも騙り仲間がここまで信用されていなかったら。もしも狂人を真だと思ってしまっていたら。もしも仲間や自分が途中や最終日で吊られていたら。 狼にとって都合のいい展開が続いていたようで、実はずっと危ない橋を渡り続け、全員で乗りきった勝利でした。 みんな本当にありがとう! |
1732. 行商人 アルビン 06:24
![]() |
![]() |
週末にでもまサイ作っておきますねー。他の編集したい方がいれば大歓迎です。 私は青鳥や新人狼SNSにもいますので興味があればそちらでもよろしくお願いします。 ……私もこっそりニコラスの青鳥フォローしてきました。 |
1741. 行商人 アルビン 06:33
![]() |
![]() |
神父の兄さんおはようー ……他の方がすでに色々言っていたため私は何も言いませんでしたが、本当自分に自信があるのはいいんですが他者へのリスペクトは忘れちゃダメです。 私も前村で酷かったので強くは言いませんけど。 |
1747. 行商人 アルビン 06:38
![]() |
![]() |
それでも周りに対して「自分は強いんだからそれだけでいい」って態度は駄目ですぜ。 多少はそういう発言があってもまあ……ですが、とにかく他の人に対しての思いやりは忘れちゃ駄目です。対人ゲームなんですから。 |
1751. 行商人 アルビン 06:44
![]() |
![]() |
とりま時間無ェんであとは灰青ログでお坊ちゃんや村のお嬢さんとかが言っていた事をよく読んでみて下せェ、神父の兄さん。 ……サタンもむかしこういう部分があったぽいのでその辺よく読んどきやしょうね。 |
1761. 負傷兵 シモン 06:49
![]() |
![]() |
>>1757 まず、やってないキャラをやろうと思ってシモンを選択→何かrpをつけなきゃ→おかまrp こんな感じになった気がする ついつい、マイナーなrpをやろうとしてしまうわ |
1783. 青年 ヨアヒム 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
うぃ 間に合ったぜ 悟空じゃないがまた会う日まで すげえよ一人でここまで戦えたんだからな。今度は1対1で対戦してぇ。ブウから生まれ変わってウーブになったらまた対戦すっぞ |
広告