プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、2票。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (weno)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (thylakoid)、生存。村人だった。
少年 ペーター (alkarion)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (yoshiro)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (ssun)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (dorothy)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (sui)、生存。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (akayume)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (edamame)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (bbac)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (snowdrop)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (auger)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (mich)、生存。狂人だった。
行商人 アルビン (yk821221)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (weno)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (thylakoid)、生存。村人だった。
少年 ペーター (alkarion)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (yoshiro)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (ssun)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (dorothy)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (sui)、生存。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (akayume)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (edamame)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (bbac)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (snowdrop)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (auger)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (mich)、生存。狂人だった。
行商人 アルビン (yk821221)、死亡。村人だった。
1191. 木こり トーマス 01:15
![]() |
![]() |
ワシのハムストリング、かじってみるか? […はヨアヒムの口にあてがった] ヨアヒムの好きな部位は腹斜筋だったな。シャープな印象のキメ手になる筋肉。 新しもの好きで、いつも流行を先取りする、おしゃれさんタイプ。カッコイイ!と憧れの的になることも多く、場を引き締めるような存在感っ!クールでスタイリッシュに決めるっ! […はヨアヒムの腹斜筋を弄る] あばら骨じゃん。【ヨアヒムは人狼】だった。 |
1199. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
まあ最後はヨアヒム君を信じたと言っても過言ではない いやーーー年吊らなくて良かった。年単体を見ず変な疑い方してしまって本当に申し訳ない。 年に土下座しまくりのエピになりそう |
1227. 農夫 ヤコブ 01:53
![]() |
![]() |
パン屋 オットー 少女 リーザ ! 今日がお前の命日だ! 少女 リーザ は、パン屋 オットー を守っている。 次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。 なんやこれ愛か |
1236. 司書 クララ 02:58
![]() |
![]() |
お疲れさまでした。 屋狼は青の動きあってこそでもあり、私の冷たささえなければ楽しくいい試合で終われたと思うので、 本当にごめんなさい。 GJは、仕事を果たしてくれたと思う。 ただ、狼陣営を愚弄することだけは、私個人の感情として受け入れられなかった。 |
1237. 司書 クララ 03:00
![]() |
![]() |
ジムゾンは和ませてくれたり、和ませてくれたりで、私に好かれてもって思うけど、一番好きでした。 心がよく読めて、白を白と見て嬉しい!という感情が、私にはとっても白かったわ。狂からみると違うのね。 |
1240. 司書 クララ 03:06
![]() |
![]() |
トーマスには一番謝らなきゃって思ってる。 私がGの後、他国でいて、RPがGとは違っていた。 だけど、気持ち悪い、はないよね。 随所で気をつけてくれたのに、私、酷かったね。 |
1241. 司書 クララ 03:09
![]() |
![]() |
アルビンはノイズまでいかなくて、おいつけていないってだけだと、判断できなかった。 判断出来ていたらよかった。希望出しをするモチベまで失わせてしまったのは私の口調よね。 もっと、きちんと促したり、出来たらよかったな。 |
1243. 仕立て屋 エルナ 03:13
![]() |
![]() |
神父殿の発言は狼感情なくて白かったと思うんだがな。なお動きは上手いLWそのものだったので、感情要素とらない相手は黒く映るのでは無かろうか。 >>3d09:20とか同意の同意しかない。 司書殿は生真面目な方だなぁ、と。 思考を抑圧したり村を俯瞰せねばならぬ確霊の立場は疲れるもの、この6日間地上でお疲れさまにござる。 |
1244. 仕立て屋 エルナ 03:21
![]() |
![]() |
村娘殿………。 本当にお大事に。無理なく無理せず本当にまた落ち着いて余裕ができたときに会いたいな。 昔なら半年やそこらの期間を目処に再戦を組んだものだが、最近はあまりないのであろうか。建てても村娘殿は確認できるかも難しいであろうしな。 どこかでまた会えることを願って。 |
1245. 仕立て屋 エルナ 03:24
![]() |
![]() |
誰も出していないようなのでえぴ議題。 ■1.戦歴 ■2.希望役職→実際の役職 ■3.MVP 再戦ちぇっかーとして使うといいやつ https://wolfort.net/wolfbbs-stats/ |
1246. 仕立て屋 エルナ 03:31
![]() |
![]() |
せるふせるふ ■1.この国では34戦目。総合では60手前であろうか。ちなみに占いは6年もとい20数戦ぶり……。良い苦手払拭になった。 ■2.占→占 苦手職の時は空気を読むら神。狼弾くくせに。 ■3.パン屋殿、白でよくねな神父殿、お疲れさまな司書殿に。 拙者は再戦無しだな。 暫く空けていて昨年末に復帰したので、まずは顔見知りを作るところからなれべるの気はしている。 |
1247. 仕立て屋 エルナ 03:40
![]() |
![]() |
拙者がオオカミスレイヤー=サンにならなかった理由→探し出す拙者より、決定で吊り上げる司書殿の方が忍殺さんっぽい 勝手にスレイヤーにしてすまないとは思っている。他者を使ったことに反省はしているが後悔はしていない。 |
1248. 仕立て屋 エルナ 03:49
![]() |
![]() |
木こり殿に騙されずに拙者を真見てくれた面々はありがとう!騙された方々にもそのうち真と見てもらえる程の力量を身につけて、それから堂々と騙りちらしたいな! それではまた明日会おう!オヤスミッ!(爆発四散) |
1249. 少女 リーザ 05:24
![]() |
![]() |
お疲れさまー 同村ありがとうございます! 初日狼に占いぶち当て、GJで大暴れ出来て楽しかったー あたしの発言や、行動で不快にさせちゃった人もいると思うけど、ごめんなさい また大暴れ出来るよう頑張ります! |
1252. 旅人 ニコラス 07:48
![]() |
![]() |
者>>1233 あの場合で生き残ってたとしても麻呂は農の下位互換みたいな動きでおじゃったし特有の白さがなかったのが反省点でおじゃる。 もっと書と者から信頼を寄せてもらえるような強い灰になれるよう精進するおじゃる。 |
1257. 司書 クララ 09:00
![]() |
![]() |
青6d20:51 うまく伝えられなかったんだけど、 お互いが求めているスキルの根本や方向性が違うから 視界そのものが異なるように見えたのね だから一概にいうスキルの高さ低さじゃなくてそもそもの種類が違って 求めるものも違って、望むことも違うように |
1260. 司書 クララ 09:18
![]() |
![]() |
クララの解説の後にオットーが視点考察をしないのかと言っていたけど、この国は視点考察をしない人のほうが多いと思うのね 正解に辿り着く方法はその人による だからヨアヒムの殴りは対立軸ではあるけど、おかしな殴りではないと思います 同村ありがとうございました |
1261. パン屋 オットー 09:25
![]() |
![]() |
文化の違いだと思いますが、この国は勝てるやり方が主流だとは思いますね、何戦かやった感じでは。 この村レベルの灰が揃ってしまうと、ちょっと勝ち目を感じにくかったですね。 完敗です。 |
1262. 青年 ヨアヒム 09:27
![]() |
![]() |
クララ再解説ありがとう~ オットー難しかったのはもう実は根本が全く違いすぎて視界が気持ち悪く感じてしまったんだなぁ 最初の起点だけは同じ発想だったから、やってしまった… |
1266. 神父 ジムゾン 09:49
![]() |
![]() |
>>1245服 僕の知ってる再戦チェッカーじゃない!貼ってくれてありがとう。 Gあんま来ないから再戦者はいませんな ■1.多分35くらい、G国では10回目らしい ■2.おまかせ→村 ■3.みんなMVPで良いじゃん大袈裟だなぁ |
1273. 仕立て屋 エルナ 09:56
![]() |
![]() |
おはよう。 灰強かったよなぁ。拙者は灰潜伏大好きなのでこの村れべるの灰に潜りたいし殴りたいし殴られたい。 パン屋殿が黒く見えたのが、拙者とパン屋殿が合わない故なのかパン屋殿が狼だったからなのかいまだに分からぬのだ……。 |
1276. 神父 ジムゾン 10:01
![]() |
![]() |
>>1237書 いえいえ、好きだと言われるのはとても嬉しいです。和ませられてたならとても良かった。 クララはとても真面目ですね。 そして良いまとめでしたよ、任せっきりにしてましたし。でももうちょっと僕の方から意見交わしにいったら良かったかもですね(ただし喉) |
1277. 仕立て屋 エルナ 10:03
![]() |
![]() |
狼殿がなんか言ってる…… まぁ初日から占いたかったからなぁ。そのれべるだとやはり方向性の違いか。 青年殿がしゃいにんぐだったし神父殿は白かったし、少年殿は堅実だった。少女殿のような狼がいるか。 商人殿は発言数の問題が強い。拙者的に旅人殿と農夫殿はそんなに白さを感じなかったが、そこまで狭められれば痛いよな。 |
1281. 仕立て屋 エルナ 10:06
![]() |
![]() |
白くないというかほんと墓落ちしてずっとパン屋殿黒い~~ってなってたので、次からはパン屋殿のような方は自由1発目で占うことにする。保護など考えぬわ! 拙者は狼脳なので、「この程度なら拙者もやる」的なものだけを出してくると黒ろっくにはいる。 |
1283. 木こり トーマス 10:07
![]() |
![]() |
屋>>1263 残してくれたのに真取れずすまん。 状況以外屋が白く、考察落とすために他を見れば見るほど黒要素見えて、わからなくなったw 屋農狼→▲樵、年狼→▲書/者 のつもりの●年宣告だったんで黒打てんかった…。 |
1287. 神父 ジムゾン 10:11
![]() |
![]() |
誤読からの逆ギレとかもかな 基本的にローテンション寄りなイメージでやってたので、急にうひょーってなってたら感情面からも取りやすいかな的な ただしこれが狼の時に出来ないんだなぁ…… |
1288. 仕立て屋 エルナ 10:12
![]() |
![]() |
なんでみんな真狂2枚抜きする目線なんだ?と思っていた。奇数で絶対吊るし農屋は抜かないだろこんなん。と。襲撃筋なぞどうとでもなる。 戦術感が離れてるうちに変わった…というか、この辺りは拙者が狂っている気もするな。 |
1290. 木こり トーマス 10:13
![]() |
![]() |
書>>1240 あれ、誰のこと指してるか分からなかったんだが…。やっぱりワシ? トーマス=筋肉系とかフェチ系 で、描写が過激にならないように気をつけてたんだが。SMLとかw 気になったとこは正直に教えてくれいっ! トーマスのRPってどんな? 1年ほど前の初入村のときに見た樵のマネしてるんだが…。 |
1292. 神父 ジムゾン 10:14
![]() |
![]() |
▲樵であっても狂人やろと思ってたかな…… でもその場合農が今回みたいに白く取られにくいので▼年▼青▼農の路線がやりやすくはあるかな。 ただ僕は▼年▼屋▼農推しそうではある |
1296. 木こり トーマス 10:24
![]() |
![]() |
屋>>1286 まあ、あそこから勝負になりそうなところまで来たんで、すごかったと思うな。 誤爆初めてしたぞ…。 今思うと、●年より前は、妙狩COの日、急遽▼旅になって、●農→白のところで●神→黒が唯一の打ち所だったんだが、眠くて素で狩神が選択肢から消えてたっ! 年は白かったんだけど、なんか擦り寄られてる感じがして年狼に見えてきたという。 |
1301. 仕立て屋 エルナ 10:35
![]() |
![]() |
占いやると「まぁ占えばいいか」で思考が集約されるので考察が適当になることは分かった。白打ち二人しかやってない。 木こり殿>>1298 あの判定、ぼんやりと最後までの展開はあったぞ。墓落ちしたので野望潰えて屍を晒すのみ。 正解というか、拙者は普段から文章書く趣味の人にござる。 然り!生きてるやつが1番偉い! |
1313. 仕立て屋 エルナ 15:10
![]() |
![]() |
拙者は結構参戦しているがやはり使いやすいちっぷに偏ってしまうな。 村長、老人、木こり、ならず者、村娘が未使用だ。良いRPが浮かべばすぐにでも使うのだがな。敬語神父の使いやすさは神すぎる。 >>1306のアルビソでずっとじわじわ笑ってる |
1314. 仕立て屋 エルナ 15:17
![]() |
![]() |
初手で木こり殿襲撃成功してたら拙者生存るーとわんちゃんあったのでは?という気がしてならない。 #無い 良い狼を見ると赤がやりたくなるな……狼やりたい……次は狼やろう……。 (鳩は墓石の上に降りると、割れた胡桃の中身を啄んで飛び去った) |
1315. 木こり トーマス 18:34
![]() |
![]() |
もはや定番になりつつあるが https://wolfort.net/wolfbbs-stats/village/G1982 自分のページでキャラ制覇具合とか見れるぞ。 |
1318. 木こり トーマス 20:52
![]() |
![]() |
CとFはあるみたいだな。 https://wolfort.net/wolfbbs-stats/user?userName=thylakoid&country=C https://wolfort.net/wolfbbs-stats/user?userName=thylakoid&country=F |
1319. 木こり トーマス 20:58
![]() |
![]() |
服>>1314 墓下の何点かも含めて全部、言葉選びと情景の描き方が綺麗で気持ちいいなっ! 自分でも文を書きたくなる(書けないけど)衝動にかられるぞ。 なんなのっ!プロだなっ! とりあえずほとんど読んだことのない純文学(?)本を読んでみたくなった。 |
1320. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
だ、誰もおらんっ! 今日は頭痛もしてきたし早く寝るんで名残惜しいがこのままサヨナラだ。 狼にはサポート出来ず不甲斐ないっ! 村の衆は皆個性的で黒かったぞっ! 同村ありがとなっ! |
1321. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
ヤコさんお久しぶりです 見に行ったらヤコさん扮する村長と妙に追従しながら●▼出してただけの確霊でした~ 再戦の方はお世話になってます 初めましての方もまたどこかでお会いすることがあればその時はよろしくお願いします 同村ありがとうございました |
1324. 神父 ジムゾン 00:20
次の日へ
![]() |
![]() |
あとは旅にキサマァって言われたのがツボ いやーー屋強かったなぁ。白かった青農、村かもと思わせてくれた年に大感謝(年はほんとにイチャモンつけてごめんね!) 書も安定したまとめをしてくれてありがとう。 200文字制限が苦手なのでクローンにいることの方が多いですが、またG国などでお会いすることがあればよろしくお願いします。同村ありがとうございました! |
広告