プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
村娘 パメラ、1票。
仕立て屋 エルナ、2票。
ならず者 ディーター、3票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
仕立て屋 エルナ、2票。
ならず者 ディーター、3票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
司書 クララ (satoimo)、死亡。霊能者だった。
農夫 ヤコブ (momiji)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (zeke21)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (fugusuke)、死亡。狩人だった。
少年 ペーター (pacorabanne)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (tiptapto)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (tobacco)、死亡。狂人だった。
木こり トーマス (eekk)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (naomomo)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (yumemi)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (rakusu)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (recent)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (Akercock)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (akayume)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (ryu)、生存。村人だった。
司書 クララ (satoimo)、死亡。霊能者だった。
農夫 ヤコブ (momiji)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (zeke21)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (fugusuke)、死亡。狩人だった。
少年 ペーター (pacorabanne)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (tiptapto)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (tobacco)、死亡。狂人だった。
木こり トーマス (eekk)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (naomomo)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (yumemi)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (rakusu)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (recent)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (Akercock)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (akayume)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (ryu)、生存。村人だった。
1227. 村長 ヴァルター 00:48
![]() |
![]() |
お疲れ様ですた エルナ嬢は、占い師みるのすきーってところから、ryuさんじゃないかなぁと思ってました。ログいつも見てます! パメラ嬢>やっぱりzeke21さんだった! |
1237. 司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
再戦のかたー G1951 神父 ジムゾン akayume G1951 青年 ヨアヒム recent G1954 パン屋 オットー recent G1956 木こり トーマス naomomo 1951は、私が復帰早々変なことやってみたかった村騙り狩のカタリナしてた村ですねー 1954では風船 1956は…最終日にいたクララですっ |
1238. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
再戦であります~ G1027負傷兵シモン G1087仕立て屋エルナ G1959少女リーザ ryu 前世ぶりに会うしました、謎喋りしたLWの旅人です。 G1312 司書 クララ momiji oh……狼強い村の弱狼神父でした…… G1951 羊飼い カタリナ satoimo G1951 青年 ヨアヒム recent 悲しみの狂狼凸村にて、恐らくほぼ印象にない初回被襲撃の神父でございます。 |
1239. 行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
小生そんなに頑張った記憶ないでありますよ? むしろ劇場が今まで見てきたものより面白くなくてネタ陣営になれないことを痛感したのであります。そろそろ寝落ちと縁を切りたいのであります。 |
1241. 司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
長3d00:52 青の狩COまでは普通に真みてましたってのが本音です。スライドや村騙りを気にしすぎるたちなので、ヨア→ペタを騙らないとヤバイかもーってなったのを考えてました |
1243. シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
再戦ぺたりですわ~ G1911 村長 ヴァルター tobacco G1911 行商人 アルビン naomomo G1911 羊飼い カタリナ zeke21 G1918 農夫 ヤコブ momiji G1927 行商人 アルビン eekk G1931 農夫 ヤコブ momiji G1931 神父 ジムゾン naomomo G1943 神父 ジムゾン momiji |
1245. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
続き) G1946 旅人 ニコラス momiji G1949 老人 モーリッツ tiptapto G1951 羊飼い カタリナ satoimo G1951 神父 ジムゾン akayume G1954 村娘 パメラ satoimo いつもありがとうございますですわ |
1246. 行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
さっくり目だけ通して、やはり狼りべんじをしなきゃなぁと思うのであります。疑い先と性格、能力者の動きを読む盤面構成ができないと、小生れべるでは価値を引き寄せることができない故に。 羊>>1240 と言われても小生に実感がないのであります~。 不本意に透けないように、は頑張ったのでありますが。 あと、これは小生が可愛いと思ったRPを参考にしてるのであります!小生をほめ称えながらもふるのであります! |
1250. シスター フリーデル 01:25
![]() |
![]() |
あけおめでした~ アルビンさんは地上の空気がすごくよくなってたのとかっこよくて可愛かったですし、あんなに話していて仲間とのライン的なものを見せないのはっょぃって思ってましたわ~ 初回噛ませていただいた神父さんですわね♡ はっきり記憶してますわ |
1254. シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
灰でトーマスさん伸びませんでしたわって二日目呟いてるのですが、時間を考慮しきれず申し訳なくおもいまふ。 ▼者で続くとわたくし思ってました 村陣営はお疲れさまと勝ちありがとうございます 狼陣営はお疲れさまと尽力ありがとうございますですわ~ |
1256. 羊飼い カタリナ 01:40
![]() |
![]() |
ログ読了! アルビン捕まったのはリデルのおかげだからリデル強かったは同意 @^^) アルビンは序盤で吊り逃したら多分最後まで走られてたと思う。 クララも頼りにしてたよ−(反応とか忘れながらよく言う) シモンは所々鋭いこと言ってたから初心者ではないとは思ってたにゃぁ |
1257. パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
再戦ぺたり G1898 青年 ヨアヒム zeke21 G1911 旅人 ニコラス recent G1911 村長 ヴァルター tobacco G1911 羊飼い カタリナ zeke21 G1931 農夫 ヤコブ momiji G1931 少女 リーザ recent G1956 司書 クララ satoimo |
1258. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
さいせーん G1213 ならず者 ディーター ryu G1542 村娘 パメラ eekk G1559 少女 リーザ ryu G1559 青年 ヨアヒム zeke21 G1618 仕立て屋 エルナ ryu G1725 木こり トーマス zeke21 G1949 旅人 ニコラス recent |
1262. 少年 ペーター 01:44
![]() |
![]() |
皆さんお疲れ様でした! 僕が言うのもアレなんだけど、 年明け早々にエピって元旦にノーサイドにできたことは ゲーム的にすごくいいんじゃないでしょうか あ、トナカイには本当に申し訳ないことをした 最後まで頑張ってくれて、ありがとうね |
1265. シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
そんとょさん、G1911のそんとょさんですのね♡ もうやめてしまわれたのかなあと思ってたので、またお会いできて嬉しいです。チワワみたいな目をしちゃったニコラスです。 オットーさんにはG1931で支えて貰いました記憶です。お世話になりましたし、気遣いをありがとうございましたですの。 |
1269. 少年 ペーター 01:53
![]() |
![]() |
旅>>1264 ニコはあの村のディーターかw そりゃ強いよなあw 僕はあの村と同じスタンスでやったつもりだけど、 騙りだと上手くいかないね ニコあの時6日間で18発言くらいだっけ? それで白視されて最終日生存してたのはすごかった この村だと、エルナもそこにいたね |
1270. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
セルフですの♡ ■1.12戦目 ■2.村人→占い師 ■3.個人的に、アルビンさん、ディーターさん、村陣営だとヤコブさんとニコラスさんで迷いますわ ■4.センスがありませんの~ |
1271. 旅人 ニコラス 01:57
![]() |
![]() |
>>1269今回の村だけで言うなら早めにアルビン補足されたのが痛かったと思う。騙る時はある程度初日に方針決めちゃうと楽ですよ。身内切りする、身内斬りしないとかは最初に決めちゃってあとは盤面を方針通りに仲間と誘導するのが楽です。 |
1274. 羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
リデルが1949村の対抗さんですね! あの村の狼占いそのいち、初手で黒出したモーリッツじゃ いや、今回も強かったのぅ あートーマスあの10人村のパメラでしたか あれ今回なんでこんなに噛み合わなかったんだろう? パメラが狩りやってたら詰んだ村のトーマスと、真占いの白斑を敢えて吊ったら仲間が居なくなった村の真霊ヨアさんですね。今回も白かったです。 |
1277. パン屋 オットー 02:03
![]() |
![]() |
最近、初手斑吊りを押すと黒く見られる傾向にあるので、次回はもっと良く考えようと思ったよ。 単純に自分の推理に自信がないから色見たい欲求に勝てないんだけど、それじゃダメなのはニコラスとかの話を聞いてて思ったよ。 |
1279. 旅人 ニコラス 02:06
![]() |
![]() |
>>1277パンダ吊りかどうかは盤面と編成によるんですよね。今回の場合真が黒引いた場合2黒になる可能性が高かったってのもあってパンダ吊りは押してませんね。 真と狼が黒出す可能性が非常に高かったので。 |
1281. 少年 ペーター 02:07
![]() |
![]() |
屋>>1277 村のメンツによるよ 斑教の信者は斑残す人をもれなく黒視するからね そうなるとセットで白出した占い師が偽視されるからタチが悪いw 言ってて思ったけど、村のメンツによって常識って変わるわけで そういう意味で空気読まないとそりゃ勝てないよなーと思った まあ、この村だと空気読む人の方が黒いかw |
1282. 少年 ペーター 02:09
![]() |
![]() |
あ、フリいた 対抗ありがとう! 赤でも言ったけど、フリーデル強かった…… フリみたいな人に自分のスタイルで競り勝つのが今年の目標になりそうだ その前にもっと時間を確保するか、ログ読みの精度を上げなきゃだけどね |
1283. シスター フリーデル 02:11
![]() |
![]() |
羊>>1274 あの時、狼占に見られてしまってたので意識しましたの 結果なんだかわからん真占になってしまいました 羊の伸びはいったい……とわたくしも思ってた派です 明日もお仕事のかたや元旦でてんやわんやなかた、いらっしゃるかと思いますがまたepでお会いできたらと。 おやすみなさい。よいお年を |
1284. シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
わ、すれ違い通信 ペーターさん わわ~本当ありがとうございますこちらこそ対抗ありがとうございます。こりゃ負けましたわ信用勝負、って思ってたのでそういって貰えると嬉しいです |
1285. 少年 ペーター 02:32
![]() |
![]() |
まサイぺたり https://wolfbbs.jp/?G1965%C2%BC ■1.他国とか他ID含めて数十戦くらい ■2.おまかせ→狼 ■3.LWのトナカイ(者)と真占フリーデル、あと村の雰囲気作りに貢献してくれたクリスマス(商)かなあ ■4.「元旦」「大晦日」とかそれ系は入れたい 「大晦日にガチ村」的なwそれくらいガチ村だったと思う 個人的には、凸死がいなかったのは僕的にちょっと嬉しかった |
1287. 村長 ヴァルター 02:57
![]() |
![]() |
リデル嬢>ぐええ!あの村のニコラス君!?全然わかんなかった…やっぱりめちゃんこ強いなぁ! 赤ログも見ますた ペーター君>ヨアヒム君に黒出したり、真視とれなかったりでいろいろと文句のつけどころ多い狂人でごめんね。もうちょっとちゃんと勉強してきまつ |
1294. シスター フリーデル 07:03
![]() |
![]() |
こんばんんですの 色々お話したいですわ~、お話して貰えたら嬉しいですわ~と思うのですが、箱前についてから、また、と思います。 わたくし地上にいたら、者吊りに傾いて無かったかな、と思いましたし。ですの。状況変化による思考の進み方だけでは要素としきれず…… |
1295. シスター フリーデル 07:07
![]() |
![]() |
それからそれから >ヨアヒムさんへ 初戦だったのかなぁ、って思ってはいましたの。だから、「SGにされてしまうかも」というようなフレーズは出来たら避けたいなあと思ってはいたのですが配慮が足りなかったでふ。 どうしても、敷居が高くなってしまう面はあるかなって思うのですが、あまり、気にしないでいただけたら…… お正月で、お忙しいかな、って思ってもいます~~~ |
1298. 村娘 パメラ 07:35
![]() |
![]() |
おはよでござる。 お疲れちゃまでした。 村陣営は勝利を感謝、狼自営はお手合わせありがとごんす。 ディタさん吊りでしたか。早い気がしましたがエピ入りなによりです。 ■1.61戦 32勝29敗 ■2.占い師→村人 ■3.トマさん、エルさん、ディタさん ■4.【人外露呈も】【戦略だ】 |
1299. 村娘 パメラ 07:35
![]() |
![]() |
G1397 老人 モーリッツ eekk G1418 シスター フリーデル eekk G1469 ならず者 ディーター ryu G1487 青年 ヨアヒム ryu G1487 木こり トーマス yumemi G1499 旅人 ニコラス momiji G1509 少女 リーザ ryu G1516 仕立て屋 エルナ ryu G1521 負傷兵 シモン momiji |
1300. 村娘 パメラ 07:35
![]() |
![]() |
G1539 ならず者 ディーター ryu G1555 少女 リーザ eekk G1559 ならず者 ディーター tiptapto G1559 少女 リーザ ryu G1563 羊飼い カタリナ ryu G1590 村娘 パメラ yumemi G1622 ならず者 ディーター eekk G1693 少女 リーザ ryu G1703 農夫 ヤコブ momiji |
1301. 村娘 パメラ 07:35
![]() |
![]() |
G1713 旅人 ニコラス momiji G1725 シスター フリーデル tiptapto G1883 行商人 アルビン momiji G1898 少年 ペーター naomomo G1908 村長 ヴァルター tobacco |
1302. 村娘 パメラ 07:35
![]() |
![]() |
G1911 旅人 ニコラス recent G1911 村長 ヴァルター tobacco G1911 行商人 アルビン naomomo G1952 神父 ジムゾン ryu 27 match. ってすげえなあ。 ryuさんとは10回もご一緒だってw momijiさんは6回、eekkさんは5回。いつもおせわになってござる。 そんとょさんは透けてたでござーるw |
1303. 羊飼い カタリナ 07:44
![]() |
![]() |
ぱめもおはよー 伸びが狼の伸びか否かとか言われてるけどいつも途中から適当に長文考察垂れ流すタイプなのでPL要素だと思う− 大体いつも初日あたりでSG候補にされつつも、狼と殴り合う展開では負けたことないのは自慢 (狼と手を取り合って村滅ぼす率の方が高いのはご愛嬌) |
1304. 村娘 パメラ 07:46
![]() |
![]() |
本編では所どころアツなって申し訳なく・・・ 余裕がないとああなってしまう自分があれですね。 お酒もほどほどにしなければなりませぬ。 ペタくんの初動へのメタ推理はゴメンね。狼ワードに敏感な私。 (▼娘 メタ推理ではリデルさんは1人目で狼希望して入村したと思ったでござる。修の占CO見て狼占だと思ったでござる。 |
1305. シスター フリーデル 07:47
![]() |
![]() |
おはようございまふ そうそう >>トーマスさん、もといeekkさん、G1927ぶりですが、eekkさんの霊騙りのときの動きを真似したり、1927での霊決め打ちを参考にして、G1927の真霊の振る舞いを参考にしたり(ややこしい)させて貰いました。 そこをごめんなさいと思っておりこの機会にお詫びします |
1307. 村娘 パメラ 07:54
![]() |
![]() |
ふむふむ・・・ 年→商黒は狙ってなかったでござるか。 遺言・投票を確認しなかったのはイタイでござるな。 あのシーンでは判定文を2~3用意しておいて、対抗の占先を確認してからベストな判定を投下するという一手ですな。 でもまあ、あの結果で考察材料を増やせないという最大の副産物が生まれたという。 ・・・今度使おう。 |
1308. シスター フリーデル 07:54
![]() |
![]() |
カタリナさんは >>613の @・x・)戦術担当 @-ω-)占い担当 @>x<)感情担当 @'ω')パッション担当 @▼x▼)考察担当 がすごく好き……だったのですが喉に余裕なす……で反応出来なかったことが無念でしたわ 緩和してもかならず一匹羊を入れてるところ、個人的に好きでした♡ |
1309. 羊飼い カタリナ 08:00
![]() |
![]() |
>>1308 わーい!私もリデルさんのゆるふわ何処かに消えてしまった、とか見たとき確かにーとか言いながら見てました @・x・) みがい @-ω-) んとま @>x<) なうす @'ω') あご! @▼x▼) りざ 口はxだったり×だったりしてるけどね… |
1312. 司書 クララ 08:11
![]() |
![]() |
おはよですー寝落ち初めがエピでよかった ■1.20戦目、霊は2回目ですっ ■2.霊→霊 ■3.アルビンは固い、あとはニコ、リデルー ■4.【メリークリスマス&】大晦日だよ!ゆるガチおん村【ハッピーヒゲマッチョ】 |
1313. 村娘 パメラ 08:15
![]() |
![]() |
トマさんは「どうだっ!この考察さ材料をを与えない人外陣営露呈作戦は」ってオラァしてる狼に見えたなぁ。 私に感想を求めてくるあたり。 んで、「そんな狼いるかいな?」になった。 でも、私に白取ってたはずなのに疑いを向けてきたのを見て「狼あるかも?」って思った。 ぐるぐるしたけど一周回って黒着したという。 |
1314. シスター フリーデル 08:16
![]() |
![]() |
>>1305を修正ですわ わたくしが狼で霊騙りをするとき、eekkさんの霊騙りや、eekkさんが決め打ちされた1927の真霊さんの動きや思考を参考にして動いたりを勝手にしちゃってました ですの。実は「こういう細かいところで村を拾う」もいつかお借りしたいフレーズですいえちゃんと、拾えるようになってから、とは思ってますの~ |
1317. シスター フリーデル 08:24
![]() |
![]() |
ゆるおんしつつもしっかり多弁もしくは発言数は少なくても内容のある発言が多くて(わたくしはともかく)、それでいて雰囲気も崩れず、凸もなく、凸懸念もなく、いいガチゆるおんで、楽しかったですわ。 個性豊かなのに最終局面以外ではバチバチッとならないのも良かったなあと思いますの。アルビンさんの劇場のおかげもあるかもしれませんが |
1320. シスター フリーデル 08:29
![]() |
![]() |
あとわたくしアルビンさんの 「ペタ殿と小生のどっちが面白いか残すかとかそんな、もっと争え~でありますか?やだーっ!小生はお仲間が大好きなので小生の先吊り希望を出すであります! でも小生が処刑されるとかやっぱ生理的に無理でありますし、やはりここは▼書で安定なのでは?」 がほんますきなのですの。仲間が大事な狼って本当に好きなんです。 |
1325. 旅人 ニコラス 09:32
![]() |
![]() |
そういえばクララ海老沢だけど初日占いあり、初日発言禁止時間(2時間)この設定の長期でやったから初日占い無しの鯖と初日ランダム白とかの鯖だと出来ないからね。海老沢 |
1328. 行商人 アルビン 10:37
![]() |
![]() |
■1.G国33戦目、狼15回目。 ■2.狼様→狼様 ■3.小生にぶち当てたシスター殿と、最後まで頑張ってくれたトナカイであります! ■4.ハッピーヒゲマッチョはよろしくであります |
1329. 行商人 アルビン 10:43
![]() |
![]() |
今起きたと思った?朝から出勤しての休憩時間であります……しゃちくぅ……… 小生的には適当に状況作った方が村を滅ぼしやすいと思う故に、グレラン進行やってみたいとは思いつつも積極的に作りたい盤面ではないでありますね~ |
1330. 行商人 アルビン 10:57
![]() |
![]() |
小生もてもてであります! RPも理想も憧れや参考があります故に、小生がそれを伝えることができた嬉しみが溢れるのであります~! あの日の小生と同じ気持ちを味わってもらったならよかったと。 |
1332. シスター フリーデル 12:47
![]() |
![]() |
おそようございますですわ。赤ログ読みましたわ。楽しそうで良かった。 やっぱりペーターさんの時間が取れていたら信用勝負できつかったかな。 全員お強かったと思います。 ペタ6d21:35 のディタ評は、同意でしたの。 |
1334. シスター フリーデル 12:54
![]() |
![]() |
▼者で続くと思ってましたわ…… わたくしが灰にいる素村だったら、初回占or初回吊、それを免れても者狼を見れなかったかもしれませんわ。 個性的な村だから、すこし村の輪の中から遠いだけかと思ってましたの 4割くらいは村の思考を進めるための占い先決めでもありました(最後の占いなのに悠長な……) |
1336. シスター フリーデル 13:13
![]() |
![]() |
わたくし朝方の発言の誤字がひどいですわね♡ 1d00:462d00:32 初回狩ってきついですよね。お疲れさまでした。 5dからお墓にいらっしゃらないのは、お忙しい(年の瀬)かな。 体調崩されてないといいな、なにか嫌な思いをされてないといいなっておもいます。 |
1339. 村長 ヴァルター 13:39
![]() |
![]() |
だばー こんにちは リデル嬢は相変わらず丁寧な方だなぁと。人を見る感じは嬉しいなぁ、羊嬢がマラソンしてるとかは感覚ではそうなんだけど言語化サボった結果クッソテキトーになったという… パメラ嬢>そんとょ呼びはやっぱ透けるのかねぇ…でもパメラ嬢もスケスケだったのでござる ペーター君>ヨアヒム君を確白にしたらそんとょ道連れできる村人いなくね?みんな強くね?で黒にしたでござる。白出しても良かったかぁ |
1340. 村長 ヴァルター 13:41
![]() |
![]() |
■1.3戦目 ■2.村人→狂人 ■3.リデル嬢とディ-タクロ-ス、個人的にはトマト君も。可愛い枠はアルビン君一択で! ■4.ディ-タクロ-スがトナカイだった、みたいなのはいれたい |
1341. 村長 ヴァルター 13:44
![]() |
![]() |
ペーター君>まサイありがとう! シモヘ-イ>狂人って案外楽しかった!シモヘーイ責任感強そうだし、そういう意味では役職持ちじゃなく村人が一番良さそうに見えた。というか溢れ出る素村さしゅごい しかし、3潜伏2-1にされなくて本当に助かったのである |
1343. 村長 ヴァルター 13:48
![]() |
![]() |
エルナ嬢の中の方は誰でも知ってる超有名人さんだよねぇ G1743での狩人ryuさんは本当に感動しますた。10dいくって本当に凄い! パメラ嬢の中の人も、そんとょの初戦で出会ってから全部追わせていただきました。今日からこの村のみなさんのログを追わせていただきますです |
1345. 負傷兵 シモン 15:15
![]() |
![]() |
■1.BBSで19戦目 ■2おまかせ→村人。何か役職希望しとけば良かった。 ■3.アルビン、フリーデル、ニコラスかな ■4.クリスマス、年越し、ハッピーヒゲマッチョと要素が多すぎてまとめにくいな。 |
1347. 木こり トーマス 16:01
![]() |
![]() |
フリーデルに過去村を読まれてるのが、すげー恥ずかし(*/□\*) 霊は確霊も嫌いじゃないけど、複霊も好きだな。 偽霊で真霊打ち(快感w)されたこともあるが、偽霊打ちされたこともあるぞ 霊はあまり視線を受けないから、そっからのー珍しいパターンになるのが楽しく つか、霊見るの大好きさんと同村してから、なんとやく霊見る人にもなったし霊やるのが好きにもなったなー オラ狂になってたら2-2できたかもな |
1353. 仕立て屋 エルナ 16:13
![]() |
![]() |
フリーデルのところでクララ襲撃だったらペーターLW戦で最終日まではやってたかもしれないけど 厳しいは厳しいか ペーター視点でリデル狼にしないとそもそも勝ち筋が無いだろうし |
1357. 木こり トーマス 16:26
![]() |
![]() |
ただでさえ、狼からも真と見られそうなタイミングでのアルビン確黒判定。そのままやってたらリデル狂でも▲修されたぞ。 ペタ君が実は真で、ペタ君の残しになりペタ君真占に巻き返されるのもリデル狂は嫌だろう。リデル狂で自分が襲撃されたらアウトな場面での容赦ない真占目線、リデル非狂取れた。 |
1358. 羊飼い カタリナ 16:26
![]() |
![]() |
▲青時に▲書だと...何処かで▲修入れて、結局今回と同じような展開だったのかな。 ▲青時に▲修だと...うむー村長吊れるかといえばつれなかろうけど。 その後は▼灰で者か商を吊れなかったら村側がきつかったかなとは。ヨアとそんちょの動きにもよるようなきがする |
1365. シスター フリーデル 16:45
![]() |
![]() |
ちらっ 海老沢を調べても(よく分からん……。)となっておりますわ。異国文化をもうすこし理解したい…… そんとょ>>1339 感覚がそんとょさんの言葉でアウトプットされてるようでわたくしは読みやすくてイイなあ~って思うのです ヨアヒムさんにまた会えたら嬉しいですねえ |
1366. シスター フリーデル 16:47
![]() |
![]() |
シモン>>1344 お仕事お疲れ様ですの~ 冷え込みますのでお気をつけて 最終日を読み返したら応酬がはやいし灰が広くて打ちあいも多くてこりゃ分からんってなりましたわ ▼者で終わらなかったら……誰になってたかなあ(無い世界線)もしくは、▼者にならなかったら、次は誰になってたかしら |
1370. シスター フリーデル 16:53
![]() |
![]() |
>>1352 キャラコンプもおめでとうございますですわ キャラによって勝率はわたくしは母数が少ない(のでわからぬのです)けど、キャラによって喋りやすさが個違う気がしますの 個人的には屋青神チップは喋りやすい。 樵はとっても難しそう。 |
1372. 旅人 ニコラス 16:56
![]() |
![]() |
>>1365初日占いあり設定だと黒伏せって文化があるんですよね。占いで黒が出た時(真偽問わず)に霊、対抗が伏せる。 偽黒が村に当たった場合霊が伏せて翌日破綻させる。って感じです。 |
1373. 旅人 ニコラス 16:59
![]() |
![]() |
>>1371リデルがずっと分かりやすく真狼の動きしてたんでそれで分かっただけですよ。coタイミングだけ見ると真狂。表では真狼。なら真かなって感じです。意図的に1D沈んでたんですけど。僕への★の飛ばし方とか真の視点だなぁと思ってました。 |
1374. シスター フリーデル 17:01
![]() |
![]() |
旅>>1372 なるほどですの。 この国だとちょっとだけ(凸がありえるから、な悲しき理由も含めて/それが霊潜伏出来なくなった理由のひとつと聞きます)採用されにくいかもしれませんが、実際のログをどこかで探して読んでみます |
1376. シスター フリーデル 17:06
![]() |
![]() |
旅>>1373 む、それはよかった。偽視耐性はそろそろつけようと思っておりますが、真視はやっぱりうれしいです 5年前かあ……では、見当たらなさそうですねえ。そして短期は展開に追いつけないのでおとなしく定義を理解するようにします… |
1382. シスター フリーデル 17:16
![]() |
![]() |
真狼狼-真狂と真狼-真(潜伏狂)に出くわして以来、若干レアケ脳になってしまい… 前提とする内訳が異なると考察を一からやり直し~~ってなるから、けっこう 信用勝負は強い騙りは本当強いですしねえ。 |
1387. 旅人 ニコラス 18:23
![]() |
![]() |
>>1382レアケは頭の片隅において推理して確信が出来てから話すって感じですかね。下手したら初日で吊られますし。 レアケはその時、その時で対処していけばいいかと。 |
1388. シスター フリーデル 18:55
![]() |
![]() |
そうですねえ。(やたらわたくし居てしまいました) 話変わって 屋>>1273 ふとオットーさんと同村した時のログを読み返したらわたくし灰で「オットーさん(その村では神父さん)へ共感白が止まらない!」って4回くらい言ってますわね なんでしょうね、共感白って……どうしたらいいのかな。 今度は本当に素村で手繋ぎしたいですわ~ |
1400. 行商人 アルビン 19:22
![]() |
![]() |
れあけぇすについては旅人殿にほぼ同意であります~。 小生はれあけぇすを切り捨てるぽいんとを常に探している故に。 というか2騙り怖いなら能力者は手順の名のもとに殺ればいいのであります。 |
1417. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
▫この国では3回目、あとは他国で何回か ▫狼にしたつもりで村人もしかしたらおまかせになってた疑惑 ▫リデルとエルナ。狼はアルビンかな赤会話見た感じ。 ▫おまかせします。 |
1420. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
>>1419僕そんな上手くないですよ。身内村とかしたら初日吊られるとかもありますし。たまたまですよ。 僕狼だと動き変わりますし。エルナさんとか樵さん羊さん辺りのが多分僕より狼上手いと思います |
1421. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
>>1419僕そんな上手くないですよ。身内村とかしたら初日吊られるとかもありますし。たまたまですよ。 僕狼だと動き変わりますし。エルナさんとか樵さん羊さん辺りのが多分僕より狼上手いと思います |
1433. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
シモンさんにはどこかでちゃんと謝りたかったのですがリアルタイムでいらっしゃるので 初日不馴れ騙りを疑ってしまってごめんなさい。その後の考察が(特に二日以降)時間をかけてるなあって思っただけにずっと注視してしまいました でも疑いかたが失礼でした。端的な言葉、読みやすかったです |
1447. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
うん、疑って謝るのも失礼かなあって迷ってたんだけど、不馴れ騙り疑いはどうなのかなあって迷い続けており お返事ありがとうございますですの ペーターさんもお疲れさまです~対抗ありがとうございました! |
1452. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
名台詞、アルビンさんの台詞がすっごく好きなのですがネタバレになっちゃうのですよね~ まさいをいじるのは好きなので、いじるかもしれませんが、へんてこな表現をしたら、直してやってくださいですの |
1457. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
見返して見てリナの伸び、なるほど日が進んでからの伸びだなあと納得しましたし、ディーターさんはわたくしには白くみえていたり、最後まで粘っていたりで、ぜんぜん熱くない展開だとわたくしはおもいませんでしたわ 村の考察力が高かった、SGになるような灰がいなかった、これに尽きるような…… |
1482. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
あの場面での▼僕は仕方なかったかなぁと思うよ。 僕もヨアヒム白っぽはすごく感じてたけど他に吊りたい灰がいなかったもん。 あの時候補に上がってたトーマスは僕的にはずっと白く見えていたんだよね。 |
1483. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
白飽和すると潜伏が面倒故に、村は常に黒飽和してほしいであります。 小生が落ちてなかったら、村が青か屋吊ると思ってた故に娘樵農辺りにそれっぽい理由つけて釣り希望出してたと思うであります~ |
1489. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
なんと言うかみんな一定の白視あったから一部以外誰吊られてもおかしくない→仕方ないから斑吊る って言う流れではあるが、思考停止の流れじゃなく、色々話した結果斑吊りなので良い村だと思うよ。 |
1505. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
まぁ視点漏れは進行中にも言ったけど村でも狼でもする。 でも他いなかったからそこにしといた。 自分で言うのもなんだが序盤の俺狼と遜色ない動きしてね? まぁあの時点では商は無理、者がワンチャンくらいだが視界にはなかったなー。 |
1506. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
クララの采配で正解だったと思うよー。 村長狼だったなら僕白くなってたからあれなんだけど、結果やっぱり村長狂人だったから、僕の把握漏れは狼の視点漏れだと村は疑わざるをえないもん。 あのタイミングで吊ってて正解だったと思う。 |
1510. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
お疲れさまの方 はお疲れさまであります~ 村の視点抜けと狼の視点漏れは違うのであります。 村人の視点抜けは推理の道筋で結構分かりやすくなるでありますが、狼の視点漏れは何の根拠も道筋も無い場合が多い気がするであります~ |
1512. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
ヤコブさん: ヤコブさんを好ましく思ってしまうのは、農>>1024「死体蹴りになりそう」って引っ込めるところなんですの~ ここはとてもPL要素だと思うので、これだけでは色関係ないと思うのですが、性格要素として彼は狼はあまり得意ではないんじゃないかな、と推測します。ゆえ農狼仮定、この「フラットさが消えてしまう」のではないか「フラットさの継続」という非狼これがヤコブとして村要素なのでは、と思うのです |
1515. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
小生的には、シスター殿に捕まったよりも指示出せずに確黒になってしまったのがきつかったであります……。 恐らく赤で一番手順や盤面作り及び視点把握に強かったのが小生なので、その辺りもうちょっと理解して最初で避けることと対応を提示しておくべきだったなぁと。精進が要るのであります~。 灰に埋めたでありますが、農か羊の片方が欠けてればトナカイが走りきれた可能性はあった故に。 |
1520. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
>>1506もうちょっとぐるぐるしてれば…村特有の素直な意見なのかどうなのか吟味できたかなって後悔もなきにしもあらずなんだけど、かといって他の灰も白いし、流石に狼があそこで狩騙るって無いだろうからそんとょとかにもってくのを思考の回転はやい人ならコントロールできるんだろうなぁ… |
1524. 仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
ヤコブの人は村人PLで村人のポイント抑えてたさすがの村人で流石だと思った あとカタリンがすごくしっかしりててここらへんを狼を当ててる人を当てる作戦でよさそうな自分の失速でした |
1525. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
そして、僕まだ霊の経験がないんだよね。 ああいう直前の狩回避があった場合どうするかとか、ほんと難しいしプレッシャーだよね。 なかなか怖くて手が出せないー。 クララはいいまとめだったと思うよー。 |
1526. 農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
カタリナもお疲れ様ー。 >>1519 初日付近はどこまで扱って大丈夫かとか傾向理解のために探る。(ネタ方面も込み) それ以降は思考として歪みつけてないかの比較、概ね乖離してる人いないんだけどたまに急に動き変わる人いるから。 自分、ある程度この人はこうするだろうって勝手に予測したりもするし予測と違ったら聞いて修正、修正しても納得いかんなら処理行き。 |
1534. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
わたくしもいつ落ちるか、ですので改めてまたひとまずのご挨拶を~ みなさん同村ありがとうございました。 個性豊かな村で、ガチめなゆるガチで、みんな多弁で楽しかったです~ よいお年を~。 |
1537. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
僕もそろそろ抜けなくちゃいけなくなりそうだから、ご挨拶だけでも先にしとこう。 年末だからゆるおん、、、というのはどこへ行ったのか、マジガチ村で楽しかったです。凸もなく、みんなそれぞれ真剣にこの村に向き合っていたからこそいい村になったなぁと。 この村のみなさんとまたどこかでお会いできるのをとても楽しみにしてます!その時にはもう少し強くなっていたいなぁ。 では皆様同村本当にありがとうございました! |
1540. 司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
お疲れ様の方お疲れ様でしたー。良い一年をお過ごしくださいですー >>1530 ヨアヒム来た時の安堵感すごかったー。ヨアの言う夜明けのやり遂げた感は私もなんかあった そしてわたしもいつフェードアウトするやわからないのでご挨拶を 一年の締めくくりと一年の幕開け、この村で迎えれて本当に良かったです!皆さんありがとうございました!またどこかでっ |
1542. シスター フリーデル 00:29
次の日へ
![]() |
![]() |
ペーターさんがおっしゃっていた、元旦にノーサイドになったのは、なんていうか、良かったなあ、とも思います。 ディーターさん、最後の粘り、お疲れさまでした。狼陣営もかっこよかったとわたくし思いますわ それではではではです~ |
広告