プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、4票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、4票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (sharpup)、生存。村人だった。
少女 リーザ (remy)、生存。狂人だった。
少年 ペーター (lana)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (mihi)、死亡。占い師だった。
行商人 アルビン (tarosuke)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (tata)、死亡。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (fffeee121)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (aoihito)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (yuaya)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (primu)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (biatra)、死亡。狩人だった。
村長 ヴァルター (ajico)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (ten)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (sharpup)、生存。村人だった。
少女 リーザ (remy)、生存。狂人だった。
少年 ペーター (lana)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (mihi)、死亡。占い師だった。
行商人 アルビン (tarosuke)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (tata)、死亡。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (fffeee121)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (aoihito)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (yuaya)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (primu)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (biatra)、死亡。狩人だった。
村長 ヴァルター (ajico)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (ten)、生存。村人だった。
934. シスター フリーデル 02:10
![]() |
![]() |
1黒引いた占い師なんて、噛ませてええねん。 噛まれたところで十分勝てんねん。 それで負けたら灰が弱いねん。狩も含めて。 負けたら私のせいでしたが、ほら勝てたでしょ。 という暴言 |
943. 村娘 パメラ 02:19
![]() |
![]() |
自白主張及び感情偽装のために娘黒要素を強く否定してしまった箇所がありますが、 ヨアヒムの言うとおりで結果があってればなんでもいいとPL視点では思ってます 共感されなきゃ要素じゃない的なこと言いましたけど、正しい結論を共感できない側にも問題があると思ってる その意味でヨアヒムとカタリナつえーって思ってた |
947. 少女 リーザ 02:27
![]() |
![]() |
☆カタリナ「2d:大人の対応」について 旅「占襲撃は霊確の危険がある」 妙「なくね?」 旅「(やっべ、なかった)しーっ!黙ってれば狼が惑わされて占襲撃してこないかもしれないでしょ!大人の対応してよ!」 妙「あぁ、そういうことね(ただのうっかりだったのね)」 こうにゃ。 |
953. 旅人 ニコラス 02:36
![]() |
![]() |
それからパメラと同じくらい、リーザお疲れ様&素敵です。 ヨアヒムの目、すごいね。 先日言った外れたら恥ずかしいから言わないと言ってた推理は当たってたわけだけど、リーザの発言見てて外れたと思い込んでました(笑 |
958. 羊飼い カタリナ 02:44
![]() |
![]() |
はい、拾ってきたよー ■1.戦歴 ■2.希望役職→実際の役職 ■3.MVP ■4.この村の別名 セルフ回答 ■1.多分8戦目 ■2.お任せ→占い師 ■3.ヨアヒムくん&パメラちゃん どっちも素晴らしかった! |
959. 老人 モーリッツ 02:48
![]() |
![]() |
お疲れ様じゃ。 G1818 村長 ヴァルター ten G1838 村長 ヴァルター remy G1844 旅人 ニコラス yuaya G1844 司書 クララ mihi G1859 村長 ヴァルター sharpup G1859 老人 モーリッツ mihi |
977. 少女 リーザ 03:13
![]() |
![]() |
ニャー真霊かつ意見噛みを無視するなら、狼視点で最終日に妙青旅で一番SGにできなさそうなところ噛むかにゃ。 そうなると霊噛みもありえるかなーって。 でもおかしく思うって意見があることは覚えておくにゃ。ありがとにゃん。 |
979. 羊飼い カタリナ 03:17
![]() |
![]() |
>>977 うんー、私のログ見ると分かるけどそこまではほぼリーザちゃん真打ちしてたのよね。ほんとそこまでのムーブが完璧だっただけにあれれ?ってなったのを憶えてます でもあくまで私の意見だから全然気にしないでね!w |
981. 羊飼い カタリナ 03:24
![]() |
![]() |
兵が長黒出したときにすかさず「これ指示受けてるわって」リーザちゃんが言ったのもすげーって思いました なんていうか、村側の読みを先回りしてるみたいな感じ、と言って伝わるだろうか… |
986. 青年 ヨアヒム 03:28
![]() |
![]() |
取り敢えず勝てて良かった… モリさんに自分の目を信じて貰えなかったのは前世もでしたね。 自分はモリさんの白は分かるんですが目を信じて貰えないのはスタイルの違いに由来しそうな気がします。 |
990. 青年 ヨアヒム 03:36
![]() |
![]() |
■1.4戦目 村騙り狼村経験してるとか村長に言ったけどブラフです。羊を信用させるために絶対引かないつもりでした。 ■2.おまかせ→村人 斑になって金田一青年の殺人ロールしたかっただけのキャラ作りでした。 モリさんを勝手に金田一モーリッツにしてじっちゃんにしようかと思ったけど流石に辞めた。 ■3.羊と娘っすかね ■4.後で |
994. 少女 リーザ 03:41
![]() |
![]() |
再戦 G1838 負傷兵 シモン aoihito G1860 旅人 ニコラス tarosuke お久しぶりにゃ。 アルビンはあの時のニコラスかぁ。あざといキャラ好きだったにゃ。意図的凸とかしそうな感じに思えないんだけど、大丈夫かにゃ? |
1005. 羊飼い カタリナ 03:58
![]() |
![]() |
リズおやすみー 今回含めて過去4村の自分の初日希望見てきたら、 2hit,1hit,1hit,2hitだった。私パッションだけで頑張る( ってことでおやすみなさーいw |
1006. 旅人 ニコラス 06:05
![]() |
![]() |
羊4d21:16 娘LWの部分じゃなくて、狼の部分だけにね 狂に霊判定割れさせない為と、長の切り捨てられた狂擬態逃げ切りかなと… 前日リーザが霊判定はきっちり分けます宣言もしてたしアレはシモンでも見えるよね |
1011. 旅人 ニコラス 06:56
![]() |
![]() |
パメラは昔愛したパメラだったのね あの時の「オトの非狩ブラフはすごい。逆にこの状況じゃなければ偽決め打っちゃうってレベルで危ない…」って言葉は今も肝に命じて…でもあまり変わってないです。 パメラさんの方は相変わらず(確定占い師ほっといて護衛してしまうくらい)魅力的なままですね。 |
1013. 青年 ヨアヒム 19:37
![]() |
![]() |
墓かエピ入りするといつもめっちゃ寝ちゃうんですよね。 ゲーム中は気が立ってて4-6時間程度の睡眠時間に成っちゃうんでマジで疲労溜まる。 今回プロ段階で8連勤決まってたこともあって初日から疲労感MAXでした。 省エネモード全開だったんで占い真贋中心ムーブでした(大体いつもそうですが) そのせいか白取り型への警戒感低く初日全然分からん状態でしたが、羊がうまい事思考矯正してくれたんで持ち直せましたね |
1014. 青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
そういった意味で自分的に村側MVPは羊だと思ってます。 狼陣営では真視を稼ぎまくってた妙にMVPあげたいところですが、やっぱりパメさんの単体動きの凄さからMVPはパメさんかなって感じです。 3dの迷った動きは皆さん指摘の通り相当ブラフ混じってます。妙真一色で固まってる状態が非常に危うく感じていたので自分襲撃をほのめかすことで確実に回避しようと思ってました。 |
1017. 青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
屋襲撃だと思ってた理由は狩人があり得る事、それと長偽が濃厚になってましたし、長切り捨てて霊ロラの流れに持っていくだろうと判断したからですね。 なんで4dの屋襲撃はああやっぱり…って感じでした。 |
1019. 青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
>>1016 まじですかーw 朝寝る的なところからパメラさんも夜勤者なんかなーとか思ってたんでものっそい意外です。 今の仕事が全く頭使わない系なんで人狼やると学生時代研究に没頭してた時を思い出して凄く楽しいんです。 |
1022. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
因みに皆行ってる通り筋金入りのロッカーです…。 矯正試みたこともありましたが全然治らないんで開き直ってロッカーからエスパーに進化する方向で進めようと思ってます。 そういえばめっちゃスキル高そうなパメラさんが自分みたいな年ロック決め込んでるの凄い不思議でその辺も臭いと思った所ですね。 |
1032. 村娘 パメラ 20:33
![]() |
![]() |
>>1025 行動が思考より先に出てる感じというか その行動についても良く考えれば意図が読めるんだけど、スピード感がありすぎてついていけないことがある あんまりスピードをぎゅんって出す人って多くないから、そういう意味で不思議 |
1034. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
多分自分は狩人が天職なのではと思いますが役職あたったこと一回もないんですよね…。 狼陣営やってみたいなあってところは有りますがプロ読み避けるためにお任せ意外じゃやらないつもりなんでまだ先になりそうですねぇ…。 |
1037. 旅人 ニコラス 20:43
![]() |
![]() |
パメラ>>1032 なるほど…確かにその場その場で思ったこと、推敲なしに落としてしまって、突っ込まれたらありのまま説明して納得してもらえないならそれでいいや、的なところはあるかも…。 たまにそれを白と拾ってくれる人もいる。 逆もまた然り。 どう見られるか気にして話せなくなっちゃうより、いいじゃん…とか |
1045. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
わかります。自分は性格悪いし感情も偽装出来ないのでそういうスマートな動きに憧れちゃいます…。 段々エスカレートして口調がきつくなってく悪い癖があるんで女キャラは絶対できねえと思っちゃいますね…。 凄まじいまでのキツイ系女子にしかならんと思う。 |
1049. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
突然現れる私カタリナです、エスパー見習いです >>1034 わかるー、私も狼そろそろ引きたいんだけどお任せ以外選びたくない(恣意的になりたくない)ってのがあってずっと村側w |
1058. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
今回は話せる人みんなツワモノ揃いでしたね もうちょっとまったりしてたいんですが今立て込んじゃってるので眺めるだけにしてとりあえずお先にご挨拶だけ みなさまありがとうございました、また宜しくお願いします! |
1062. 村長 ヴァルター 22:30
![]() |
![]() |
私もエピでお話ししたかったけど忙しくなっちゃったので挨拶だけ。 楽しい数日間だったー。ありがとね!特に同陣営してくれた3人には感謝だよ! みんなまた同村できたらその時はよろしくね。 |
1065. 青年 ヨアヒム 23:41
次の日へ
![]() |
![]() |
うーむ…村名でなさそうやなあ… 取り敢えず今から仕事なんでこの発言で終わりですかね。 言動について反省点は有りましたが勝ててよかったです。 また皆さんまたどこかの村で会いましょう。 |
広告