プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、7票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、老人 モーリッツ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (rabbit36)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (terratakk)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (saerei)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (ryu)、死亡。霊能者だった。
ならず者 ディーター (silverbullet)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (itosugi)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (unya)、生存。村人だった。
少年 ペーター (sa85324)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (so129)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (cosmedecorte)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (seer)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (ss1290)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (wol)、生存。占い師だった。
老人 モーリッツ (spelunker)、生存。村人だった。
司書 クララ (balloonDog)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (rabbit36)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (terratakk)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (saerei)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (ryu)、死亡。霊能者だった。
ならず者 ディーター (silverbullet)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (itosugi)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (unya)、生存。村人だった。
少年 ペーター (sa85324)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (so129)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (cosmedecorte)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (seer)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (ss1290)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (wol)、生存。占い師だった。
老人 モーリッツ (spelunker)、生存。村人だった。
司書 クララ (balloonDog)、生存。村人だった。
884. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
うん、終わりましたね。色々ありましたがお疲れ様でした。 ログ読む前に一言だけ。 お前ら全員素村僕一人だけ墓下に送りやがって! 強い役持ちばっかり下に来てちょっと寂しかったんだぞこのやろー!! というわけでログ読んできます。 |
904. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
羊は最後まで頑張りましたねぱん 金魚のフンポジション狙いで占い真贋聞きまわってたのが 狩りにみえたのかな 赤ログ見たら、毎日食べられそうになってて改めて(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル |
905. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
あと商は不快とかいってたけど同一ID疑ってたわけでは・・・ 商真だからこそ長がでてこないかなと発言してただけです そもそも狩りCOあるまで凄い適当に発言してたのでお気になさらず |
908. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
パッション5COだったんですねぇ。 なんでアルを襲撃と思ったが、嫌な予感だったんですねぇ… 5COにするならぽんぽん黒出して1黒祭りにしちゃえばよかったのでありんすよ。 |
911. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
羊の赤ログの多さも凄いですけど 赤議題など雑談する余裕も凄いぱん 最終日も最後まで楽しませる姿勢も参考になりましたぱん 商>占い辛いですよね。役職って本当真贋つつかれるから辛い。 でも目線は真でしたよー 羊もうらなってくれて良かった。もしかして修占いもあるんじゃないかなーとか思ったから |
913. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
狼あてる自信なかったですからね。 フリーデルはたぶん僕と根本から違う感じがしたんで他人の考察信じることにしました。 村役職は本当につらい。魂黒いからお任せ狼やろって思ってたら、アイコン見てびっくりしましたよ。 狂で騙るのは好きなんですがね。 |
915. シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
シモン吊られじに村長が黒だして灰襲撃、最後にアルが黒出せるかどうかで、凸2で縄数からしたら、惜しかったでありんすなぁ… その流れだとリナ白視してたんでわっち生きてたら村滅んでたでありんしょう。 |
919. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
最後に書修羊の考察書きましたが最終的に白打ち出来たのは修でした。喉無くて書けなかったけど(´・ω・`) それぐらい白かった やっぱりあれぐらいの初動の修狼なら相当メンタル強いと思ってたんで。見ているうちにそういうのは出来ないんだろうって思いました |
920. 行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
いや僕側からの話。僕から見るとフリーデルの思考の半分も理解できなくて、何でそうなるやー、結論先に来てない?ってなってしまってうわああああああああああってなってた。 |
924. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
オットーは独り言に落としたけど、咬み合わせの時の意識が狼っぽくて能力偽装狼を疑ったけど、狩目線だったんだなぁって狩CO後思ったなぁ。 商真見抜いて村を勝利に導いた最大功労者でありんすね。 アル>村長も頑張ってたでありんすよ。 |
927. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
修>素直に嬉しいぱん 何となく疑われているのは知ってたぱん 私が発言するまで待ってた感じかなーって思ってたので。 でも長も強くて護衛先悩みましたね4日目は。 以上2年ぶりの人狼BBSでした( ´゚ェ゚)チーン |
932. 村娘 パメラ 01:17
![]() |
![]() |
議事録読み終わったー 3−2は、やっぱりシモンが騙りに出たかったんだね。 >>兵2d12:02 「初狼で潜伏出来そうにないから騙りに出る」って考えの人多いけど(実は私もそうでした) 基本的に騙りの方が難しいよ。素村と占い師じゃどちらが要求されるものが多いか考えてみればわかると思うけど。 「勝てるLW」となると、また話は違ってくるけどね。 ご主人様方お疲れさまでした! |
942. 村娘 パメラ 01:49
![]() |
![]() |
あ、ごめん。シモン初狼じゃなくて初騙りか。誤読してた。 >>935羊 私もご覧のとおりのうっかりだから気にしないで() 何回か惜しい場面あったよねー。今回は運が悪かったということで。 村長からニコっち先吊り期待されてたみたいだけど、これが精いっぱいだったよ。ごめん。 >>長2d20:32 私はニコっち先吊りして、もし商真だったら抜いちゃうのがベストかなーとか思ってた。 残念ながら吊られちゃった |
943. 村長 ヴァルター 01:51
![]() |
![]() |
今思えば、本当に3-2で良いのか確認する時に騙りの経験あるか聞いておくべきであったなー。 2-2だったら初手斑作って、ライン繋がると面倒臭いから斑吊りながらニコラス君を食えば良いなとか村長の頭を過っていたのである。 |
945. 羊飼い カタリナ 01:55
![]() |
![]() |
パメラさん、私だったら普通にニコさん真決めうちされてたと思うので、本当ナイスファイトでしたよ… 運…運もなかったと思うんですが、襲撃筋がなってなかった 今まで仲間狼に任せていたツケが見事に回ってきた |
946. 旅人 ニコラス 01:55
![]() |
![]() |
初手斑から霊ベグとかいう3~4年くらい前にちょっと流行の兆しを見せた戦術かあ そういうのも見てみたかったね この村は灰の発言の絶対量が少ないから結果的に見たら占落として灰勝負が良かったんだろうけど |
948. 村長 ヴァルター 01:57
![]() |
![]() |
今回、赤サイドやることなすこと裏目であるからなー。シモン君まで村長投票で吊られたのだけは「待ってwwww」とは思ったであるがちゃんと赤で合わせてくれるように言わなかったのが悪いであるなー。 |
951. 旅人 ニコラス 02:01
![]() |
![]() |
一時期2−2からいきなり霊機能破壊してしまうっていうやり口があったんだよね 僕が初めて霊能したときも2−2の霊で初回で食われた あと狂人の霊騙りでも食われたこともあったな |
952. 村娘 パメラ 02:03
![]() |
![]() |
長商−旅娘だったらアルビンのエンジンが掛かる前に▼娘▲商で、この村だったらカタリナは逃げ切れた気もするけど 全ては結果論だよね。 >>945羊 ありがとう! カタリナ表でも活躍してたけど赤議事も充実していてすごい。 ご主人様達に気を使うことを放り出してまで真視を取りにいったのに吊られちゃってごめんね。 |
960. 旅人 ニコラス 02:12
![]() |
![]() |
>>955 いや、吊り先襲撃にしないと意図的な襲撃無しにはできないみたいなこと言ってたから 襲撃無しを選ぶことができることを知らなかったのかと思ってた 知ってて知らないふりして周りが知ってるかどうか探るのはダメ |
965. 村娘 パメラ 02:16
![]() |
![]() |
>>948長 狂人から見るとシモンは楽しくて憎めないご主人様だったけど 赤を一緒に囲んでいたらどうだったかなー まー私もテキトーだから 「2騙り?いいんじゃない?勝てるかどうかはわかんないけどw」 とか言って乗ってたかな。 あ、でも長兵が2騙りしちゃうと私が商旅を敵に回しての灰LWなのか。 やっぱりそれは嫌だーwww |
989. シスター フリーデル 10:20
![]() |
![]() |
そも5COになった場合、最終は1黒祭であって、駄目とか自信なければボロ出す前に黒撃って死ねばいいのに、死ぬことすら躊躇ったのでありんしょ? 駄目真もあれば駄目狂も駄目狼もあるのでありんすから。。。駄目真目指しても駄目狂駄目狼と駄目真ととってくれない可能性の方が普通に高いでありんすよ。 |
990. 青年 ヨアヒム 11:46
![]() |
![]() |
んーまあ墓下で書いた通り僕が噛まれた直後までは僕は駄目真の線捨てられなかったんですけどね。 ただ、2dで自分の出した白を信用するキャラを作ったのに3dではそのキャラがブレ出してて、旅のクリティカルな発言への反応を見た辺りではもう「いくら駄目真でも流石にちょっと信用取る気なさすぎではないかなあ」ってなりましたね、たしか。 |
995. 青年 ヨアヒム 14:25
![]() |
![]() |
基礎ができてるできてないで言えば、今回は素村の殆どが仮決定時間にいないわ発言も少なくて考察が進まないわで大体基礎ができてなかったのではと言えなくもないんですけどねw LWの最終日の発言量から考えると、正直兵の襲撃ミスがなく▲屋→▼兵▲老→▼商▲書されて年羊修農で最終日とか迎えてたら村負けだったと思いますよ(僕が生きててもおそらく羊と一緒に年をポコポコ叩いてたのでやっぱり勝てなかった気がする) |
997. パン屋 オットー 15:11
![]() |
![]() |
やっぱり4日目ミスなければ襲撃私だったぽいね 羊ちゃんこわっ!! 3日目の夜カタリナ 3d23:35 って説明してるのに5日目シモン 5d23:45って・・・・ 今はやっぱり理解できてるんですよね?襲撃システムについて |
999. 司書 クララ 15:15
![]() |
![]() |
スキルがない私ですが、皆さまの発言読んですごく勉強になりました。 ログ読みなどをして、もう少し力をつけてから参加した方がよかったかなーと思いました。 あ、あと初日二日目ほとんど参加できず申し訳ありませんでした。 また夜きます。 |
1001. パン屋 オットー 15:28
![]() |
![]() |
パンパン、パパパーン。 パンパパン、パンパパパパパパンパンパンンパンパパンパパパパン。 パンパパンパン?!パンパパパン、パパンパンパンパン!!! パパーンパン、パンGJ!パパンパンパンパンパン・・・ パパパパパパパパーンパンパンパン。パンパンパパン、パーン。パパパパンパンパンパパパパパーン。 パーンパンパン、パンパンンパパパンパパンパンパンパンパパパンパン。 パパン、パンパンパパパンパパパパンパン |
1002. シスター フリーデル 15:51
![]() |
![]() |
いやいや… 基礎が云々は皆に向けてじゃなくて、5COにしたシモンに対してでありんすよ。 3-2は一番勝率低い編成でありんすから、普通の2-2や3-1で勝てる様になって提案にする編成で、灰潜伏が苦手とかだけで提案する編成では無いのでありんすよ。 シモンの力量がわからねばリナも村長もとめようがないのでありんす。 |
1012. 旅人 ニコラス 16:31
![]() |
![]() |
16人の3-2ってそんなに言うほど狼勝率低いんだろうかって 見に行ったら実際相当低かった(´・ω・`) 3-1は、、この村の参加状況とかみると僕が独裁霊能者化してバシバシ吊りたいとこ吊りまわってたような気がするけど それでどうなったかは分からない |
1013. 旅人 ニコラス 16:35
![]() |
![]() |
まあ占霊判定確認漏れって 村人より狼の方が難易度は高いよ 狼としてそういうこと仕掛けてきそうかどうかはあるけど ただ村人が確認しなくていいってことじゃ当然無くて 客観情報は網羅しておくべき |
1014. 村娘 パメラ 16:47
![]() |
![]() |
3-1になったらどうなっていたかなあ。 統一●青→私が割る→▼青▲商→灰殴り合い カタリナ逃げ切れそうかな。 んーでも私がヨアヒムに白を取ったのってニコっち評関連だからなあ。3−1だったら当然ニコっち評は出ないだろうから、私も青狼警戒して初回白出ししていた可能性もあるね。 私が初回割らなかったらご主人様達は私とアルビンのどっちを襲撃したかなあ |
1019. 村長 ヴァルター 17:19
![]() |
![]() |
そういえば、駄目真演技でニコラス君騙した事あったであるなw とりあえず今回の襲撃懸念は完全に塗りである、真でも俺食われろ派なんであるがあの日は箱前に落ち着けず言い返せなかったのも痛かったである。 |
1020. パン屋 オットー 17:39
![]() |
![]() |
今回どうすれば狼陣営は勝てたのであろうか 娘長商兵ー旅or娘長商ー旅 4−1だと娘襲撃になりそうな気もしなくはないぱん やっぱり3−1で娘が青黒出し、青パンダになっても青吊りになったのかなぁ・・ 旅や村がどう思うのかよね ▼青なら▲商行けたような気がする |
1027. 旅人 ニコラス 18:19
![]() |
![]() |
>>1019村長 騙されたー 襲撃懸念はまあ「僕が思う占い師」の押し付けかもね まあ僕自身は襲撃来るなよ!狼捕まえて吊り上げてやるから! ってタイプだからね 自由占いは本当に多少透けてても占い先は出さない それで遺言で58秒くらいに落としてるな |
1030. 村娘 パメラ 18:27
![]() |
![]() |
娘長商−旅兵になっていたら、霊ロラするかどうなるか決まるまでは白出しをして様子をみていたと思う。 CO順が長商娘−旅兵だったら、初手黒を打っていたかも。 >>1026屋 その予想は今回の陣形込みなので、陣形が違っていたらペタくんは狼っぽくは無かったから、黒出しペタくんにしてたかも。 |
1048. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
3−2でも勝とうと思えば勝てますよ。LWが強くないといけませんが。 とういうより、今回占い襲撃する必要なかったと思うんですよね。 3-2ってやっぱ能力ロラらせて灰殴り合いで勝たないと。 |
1054. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
まあ 初手占抜けちゃうパターンで考えると 霊ロラできる分、吊るべき村人は1人少なくていいんだよね たぶん灰襲撃も1コ少なくていいし だから実績として8割も村勝ててるていうのは意外だった |
1060. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
今更だけどエピ議題 ■1.戦歴 12戦目 ■2.希望 狼→狼 ■3.MVP オットー有能of有能君がナンバーワン あとはやっぱりアルビンとニコラスかなー。安定して真だた…つき崩せなかった ■4.村名 ? |
1061. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
真占墓に送りたいなら吊らないとね。 霊ロラるなら2−2のほうが優秀かな。占い師が邪魔で仕方ないなら3−1で占い抜きやすいようにするとか。 真狼狼ー真狂だったんだから初回にどっちが黒出しとけばまた面白かったのにと。そしたら狂ぽくなるのに霊判定は斑になって村混乱してたと思うんだよね。 |
1064. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
突然死発生が2日目の出来事だから 判定だしの時点だとまだ黒だし占から吊るかは狼としても見通せないかも知れない 被黒から吊った場合に狂霊に黒出せっていうのは中々辛いものがあるかも |
1069. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
あれ?初日凸で15人になったんじゃなかったっけ? 狼が初日黒出して怖いんは自分吊られて確黒することだよね。狂目線しろ出していいのかも怖しかけっちゃ変えになるのかな?でも占い確白にしても対抗の判定で吊ったのが真かどうかわかるから、次もしろ出せばいいだけなんだけどね。 |
1075. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
エピもまったりゆっくりだし議題答える人いなさそう(笑) ■1. 2戦目 ■2. 村→村 ■3. 旅屋羊 ■4. 『うっかり』は入れたいところ 不慣れキャラを演じる最強の方法があるんですよ。まず適度な壁を見つけて、そこに全力で頭突きをかます。記憶が飛ぶので実質初心者となり、何もしなくても勝手に不慣れきゃr |
1081. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
最近また始めるって人増えたのかな? 結構初心者クラスの人とご一緒すること多き気がする。 初心者とは思えないぐらいしっかりした人が多い気がします。僕が初心者のころなんてね・・・ |
1087. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
僕も最初の村人のときなんかここ怖いを4人並べて全然関係ない狼を追い回してた相当ひどい奴だったなあ なのでニコラスやアルビンを狼に見えるっていう意味はなんとなく分かる |
1091. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
■1.戦歴 長期BBSが105戦目 他国合わせると180戦ぐらいでありんす。短期やカードはいっぱいやってるでありんす。 ■2.希望 狂→村 最近狂人希望通りません>< ■3.MVP オト・リナ ■4.村名 苦手でありんす。 |
1094. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
ニコとヤコが再戦者様でありんすなぁ。 アル わっちはロートルでありんす。クローンでもよく遊んでるのでありんすからなぁ・・・ 勢いならニコの方が全然現役でありんすよ。 |
1099. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
オト 関西中心の対面人狼の会のあつまる、人狼のコミケみたいなものかなぁ。 http://jinrohbunkasai.wixsite.com/2017 参照… 人狼会が20ちょっとと、来場人数が今年は500人くらい予定してるんじゃないかな… でみんなでカードの人狼するんだけど、BBSのカード人狼ってもっとも古い最古参な人狼会なので、大阪村で出ようかなぁって思ってる所。 |
1102. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
ここ3~4.5年?メディア露出でカードや短期は盛んになった分、長期は相変わらず敷居が高いので、長期人狼を知ってもらおうって、大阪村はその方向性少しがんばろーって思ってるんでありんすよねぇ・・・・ 因みわっちのTwitterは @unya1020 でありんす。よろしくでありんすよ。SNSもやってるでありんす。 |
1103. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
戦績はらすんとこが管理してる http://waoon.net/record/result.php?id_0=%A4%A6%A4%CB%A4%E3&id_1=unya&id_2=limremon がよいでありんすなぁ、IDつなげば複数あっても揃えてだせるのでありんす。 |
1105. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
大阪か~・・・遠いなぁ カード人狼は楽しそう 私別なページちらっと見てて グッズ販売って何売ってるんだろうって思った オットーのキーホルダーとかニコラスの人形とか売ってるのかしら 微妙に欲しい気がしないでもない・・・ |
1106. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
G1204旅人 ニコラスryu G1246行商人 アルビンwol G1251少年 ペーターryu G1301青年 ヨアヒムrabbit36 G1404青年 ヨアヒムrabbit36 G1404少年 ペーターryu G1421青年 ヨアヒムrabbit36 G1456農夫 ヤコブwol G1524青年 ヨアヒムryu G1576木こり トーマスrabbit36 |
1107. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
G1578青年 ヨアヒムryu G1578少女 リーザwol G1583神父 ジムゾンrabbit36 G1588村娘 パメラryu G1588旅人 ニコラスrabbit36 G1596木こり トーマスrabbit36 G1596少女 リーザryu G1596少年 ペーターso129 G1598旅人 ニコラスrabbit36 G1599司書 クララryu |
1108. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
G1599青年 ヨアヒムss1290 G1610旅人 ニコラスrabbit36 G1621老人 モーリッツss1290 G1645パン屋 オットーsa85324 G1668負傷兵 シモンwol G1682青年 ヨアヒムso129 G1693少女 リーザryu |
1116. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
オト グッズはカード、月夜とかいろんな人狼のカードセットとか、HOUSEのグッズなんかが中心じゃないかなぁでありんす。 物販は今年からなんで、今後は同人誌とかも売っていいよーって感じにしていきたい見たいでありんす。 勿論今年からもそーいう手作りグッツ販売おkでありんす。 わっちも長期人狼のススメってチラシ作って配る予定でありんす。 |
1117. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
戦績が少ない人と多い人の混在する村でありんしたなぁ… しかし、クララもヨアもオットーも最近は参戦数少なくても色んな所でやってるのか、みんさんお強いでありんす。。 |
1118. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
ちょっと早いけど みなさんお疲れさまでした。 負けてしまったけど、いろいろドラマがあって楽しい村でした。 個人的には霊真贋勝負が経験出来て楽しかったです。 占真贋勝負は白熱するけど、霊でここまで戦った事は無かったですからねー。 また同村した際にはよろしくお願いします。 |
1121. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
パメラさんお疲れ様ですー 墓下では色々とありがとうございました! カタリナさんもお疲れ様です! 多分自分が最終日あの立場にいたら洗面所でゲーゲー言ってた気がするなぁ( |
1124. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
にゃーん そうかあ 最近の傾向としては、2−2や2−1は占い師はロラとしては吊らない 吊るときは偽としての決めうち 決め打たず引っ張るなら、灰の村人を吊ったら村負ける可能性があっても▼灰 みたいな感じかなあ 占いを決め打たないと結局灰を決め打たないといけなくなって それよりは当たりやすい占いを決め打ってしまおう て理屈が浸透してきてるような |
1125. シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
まだBBSとしての参加宣伝は本腰入れてないのでCO表はつくって放置してるでありますが、3月入ってからまた宣伝とかしていくのでありんすので・・ http://wolfbbs.jp/%A5%AA%A5%D5%B2%F1%A1%DD%C2%E7%BA%E5%C2%BC.html よろしくでありんす |
1126. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
ニコ それであれば霊は1/2で決め打てるので、一番決め打ちやすい所でありんすなぁ。 今回はわっちも明後日の方向に考察いってたでありんすたし、パメ・ニコだと決め打てないきがするおでありんすが>< |
1127. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
ついったーかぁ 僕もアカウントありますけど人狼よりももう片方の趣味のことばっか話してるからフォロー行くに行けない。 って書いてるうちにニコラス先生のありがたい講義のお時間だ! |
1131. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
霊はロラも普通だけど占が落ちたときに霊機能を使って陣形を決め打つための道具として残したい だから灰をゴリゴリ削っていって占霊どこか又は陣形丸ごと決め打つ方向で考えるっていう主張もあるしそれはそれで合理的かと |
1135. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
最近は初手霊ロラですが、わりと7~8年前くらいは1灰吊って霊に手をつけたり、手順ぎりぎりまで灰を吊ってから霊に手をつけたりする進行がはやってた時期はありましたでありんすよ。 |
1138. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
@C国のように囁ける狂人がいると、基本2-2になるので、霊対抗やライン戦はよくある編成… G国も霊狂はやった時期在りましたでありんすから、G編成に霊狂はぜんぜんありでありんすねぇ。 |
1139. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
占い師は経験の少ないうちになると信用取れなかったりしてトラウマ的になって敬遠する人もいるけど ある程度分かってくると真はやっぱりたいていの偽には勝てるからそうなると面白いよ |
1146. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
ここの国で16人だと欠けないですよね このゲームって狼苦手な人が圧倒的に多い中、なんか村有利過ぎだろとか思ってる私がいる・・・ 占いかけとかあったら面白いのにと思ったり・・・ |
1147. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
僕は誤爆したことないぞ。確か・・・たぶん・・・。 村人は占い師に期待しすぎるからね。その相手するんは本当に大変。 その分狼様は狂人は捨て駒扱いできるから期待が薄いんだよ。 プレッシャーが半端ない。 村は村でしんどいよ。時間取れないと全く何もできなくなるからね。 狼なら適当に作れるから楽。 |
1149. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
間違えるのも醍醐味で 血の気が引くあの瞬間(BGM:oh人事!のCMのやつ) もまた、いとおかしでありんす 村側が間違えてくれないと狼は絶対に勝てないから 間違えることがゲームの基礎だよね |
1151. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
まあ、色々ありましたけど、 何はともあれ2戦目でどうにか初勝利という結果にはなったので村陣営の人達には感謝感激でした。 発言怖いと思われて狩より先に喰ってもらえたし、今回はちょっとぐらいは仕事できたかな? また同村することがあったらよろしくお願いします。それでは! |
1156. シスター フリーデル 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
わっちは色んな所で人狼してるでありんす。 ここ以外の別の国や短期カード等お会いしたらよろしくでありんすよ。 だらだら、こいつなんも考えてねーなとかおもったら、ひょっとしたらわっちかもでありんす>< またよろしくでありんすよー |
広告