プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル、1票。
村娘 パメラ、4票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、4票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (ito_san)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (yomyon)、生存。霊能者だった。
村長 ヴァルター (madman)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (rabbit36)、死亡。占い師だった。
少女 リーザ (obako)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (lark)、死亡。狩人だった。
仕立て屋 エルナ (tiptapto)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (kanaami3)、死亡。村人だった。
司書 クララ (rei1412)、死亡。狂人だった。
老人 モーリッツ (tora)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (naohi)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (millig)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (rensenrenpai)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (yohichi)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (seer)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (ito_san)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (yomyon)、生存。霊能者だった。
村長 ヴァルター (madman)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (rabbit36)、死亡。占い師だった。
少女 リーザ (obako)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (lark)、死亡。狩人だった。
仕立て屋 エルナ (tiptapto)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (kanaami3)、死亡。村人だった。
司書 クララ (rei1412)、死亡。狂人だった。
老人 モーリッツ (tora)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (naohi)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (millig)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (rensenrenpai)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (yohichi)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (seer)、死亡。村人だった。
1004. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
アルビンさま>>1003 わたくしもアルビンさま残しを提案したのですが 襲撃は霊チャレ以外はほぼ全てペーター様の直感によるものですの オットー様を噛んだのはすごくご本人に申し訳がなく とはいえ他に噛む場所もないのですよね |
1010. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
アルビンさん>> 僕的には、僕が吊られそうだったこと・修にも飛び火する可能性があること・村から狩人と思われてたぶんそれは覆らないこと・そもそも人が多いと色々なところに目がいくので思考が多様化して追いつめられる可能性が高くなること。 そんなところかなー。 |
1014. 少年 ペーター 00:24
![]() |
![]() |
昨日アルビンさんが言っていたように戦術的には襲撃しないっていうのもあると思うけど、このゲームは戦術ゲームじゃなくて人の説得と感情に訴えかけるものだから、相対する人が少ない方が楽なんだよね。 |
1023. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
ヤコブさん>> 初人狼、おつかれさまでしたー。 ヤコブさんが自分から突っ込んだりしないタイプだったので、助かりました。 まとめ役といっても所詮村人なので、気にせずというか、むしろ確定白ですから、どんどん質問とかしちゃっていいと思いますよー |
1026. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
アルビンさん>> 商狼説も考えたんですけど、ぶっちゃけそれってかなり期待の薄い賭けなので、やめましたw ダメだった時のダメージがかなり大きいですし、何よりアルビンさんとやり合うのが大変ですのでw |
1027. 行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
神>>1024 そうだよねえ。両占い師とも一応真の可能性はあったから、斑吊りで霊判定見た方がいいんじゃ。 …とは俺からは言えなかったんだよ!霊判定見えることが分かっているのは俺だけなんだから! 騙り狼とのラインなんてどうせアテにならないんだから。先に斑吊ろう。 |
1037. 少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
アルビンさん>>1030 商vs年だったら、たぶん普通に年だと思いますよ。 それにさっきも言いましたが、人が多いことは終盤は複数の思考が開示されて、狼が見つけやすくなると思っているので、出来る限り減らしたいんですよね。 |
1050. 村長 ヴァルター 00:51
![]() |
![]() |
斜め読み完了! 終盤のヤコブとジムゾンの胃痛独り言を見るとなんだか…… 言いたいこと言って最速で墓地にシュウウゥトされて気楽にヤジ飛ばしてたのが申し訳なくなりました うそです |
1054. 仕立て屋 エルナ 05:10
![]() |
![]() |
斑吊りはどうなんだろーな。 凸がなければ、ペーター白くなかったし吊ることに否やはなかったけどな。 うーむ。白だと思った娘長屋は全員合ってたけど、まもりきれなかったなあ、ジムさんは疑いかけてごめんね。 |
1055. 仕立て屋 エルナ 05:16
![]() |
![]() |
ジムさんへの黒ロックがなかったらもう少しジムさんが俯瞰的に見えてたかなー あとは、やっぱり2dは整理吊りの意識入れちゃダメだったと思うんだよね 結果村長になるにしても、あの場面は一番黒いと思う相手を吊らなかったらダメだった気がするよ |
1056. 仕立て屋 エルナ 05:35
![]() |
![]() |
んー、やっぱりその後青から出てくるだろう情報あわせても盤面斑つらない方が良かったと思うんだよね どっちにしろ青が真ムーヴ続けるには黒囲いのばあいだけだろうし しかし白圧殺好きとしてはうまく娘と屋の白を共有できなかったのがいたい |
1059. 行商人 アルビン 09:12
![]() |
![]() |
おはよう。 服>>1054 素村視点で年吊り躊躇うのはわかるなあ。妙老に狩りがいる可能性があるから、▼年で▲農が通ったら悲惨この上ないから。霊判定が見えず、仮に年白ならもう縄余裕ないよでどうしょうもなくなるもんね。 |
1061. 行商人 アルビン 09:18
![]() |
![]() |
修年>> 5dの赤ログ見たんだけど、空襲撃で俺を残すのを考えていたみたいだけど、空襲撃するなら農襲撃の方がいいよ。 GJにはなるけど、それは空襲撃と同値だから損はない。 万が一、俺が護衛セットミスしてたら確霊は抜けるは狩人は吊れるわで大儲け。 だから護衛先は何度も指差し確認していたけど、GJになっても空襲撃したのと同じことなんだからダメ元で。 |
1062. シスター フリーデル 10:22
![]() |
![]() |
なるほどねぇなるほどねぇ アルビン様は絶対護衛ミスらないだろうなーみたいな 強い信頼感持ってて駄目元襲撃の発想はありませんでした 勉強になります あ、エルナ様の手柄を奪ったつもりはありませんの…申し訳なする |
1065. 行商人 アルビン 10:40
![]() |
![]() |
修>>1062 GJ受けても空襲撃と同じことだから農襲撃なら完全上位互換になる。 農襲撃>商襲撃で予想していたからセットミスだけは絶対しないようにしていたけど。 その意味、残されていたら翌日、「商が喰われないのは狼だから!」って言った人が怪しく見えたかも。偶数進行で灰襲撃があったのならわかるけど、奇数進行だから喰われないのは黒要素にならんから。 |
1066. 行商人 アルビン 10:43
![]() |
![]() |
年>>1063 そこの葛藤は2dの灰に…いやほんと困ったんだよね。 まだケアせず(一人はそのまま凸するにまかせ、もう一人を凸に合わせて吊る)なら占い護衛もあったけど、奇数進行で2凸ってケアしなかったら仮想GJ×2で実質1縄得だけに、ケアなし主張は狩り透け怖くてできんかった。 |
1067. 行商人 アルビン 10:47
![]() |
![]() |
ペタリデルは、俺を喰わない進行も考えていたみたいだけど、その時はどんな反応する予定だったの? 年>>1064 今はわからないんだよね。なんで仕様が変わったのかは知らない。 ちなみにだけど、青黒見せたら年状況白になるとして、農特攻が通った場合、「青真もしくは青狂年黒なら▲青が安定のはずなのに霊特攻したのはなぜ?」からどのみち年状況白にはなる。 だから霊特攻そのものは追加要素とは思わなかったな。 |
1068. 行商人 アルビン 10:51
![]() |
![]() |
そういえば、4d夜明けの反応って、パメもろ非狩りじゃん。俺視点ではパメ狩りの可能性なんて最初からないから考えてなかった。リデルはまだ狩りの非狩りブラフがあり得る範囲だけど。 となるとパメ狩りを見ていたという神修は逆に怪しかったのか。いやジムは村だからそれでも推理間違ったんだけどさ。 |
1073. 行商人 アルビン 14:20
![]() |
![]() |
こんにちは。 修>>1071 なるほど、二人合わせ上手く反応すればけっこうな切れ要素作れそうね。 なんか、明日喰われてるでしょみたいな反応する人がいたから、翌日地上にいたらその時の反応と合わせて要素取れるかなあと思っていたけど、難しいか。 |
1074. 行商人 アルビン 14:26
![]() |
![]() |
狩りcoして即喰われたのってそんなにないのよね。狩り自体あんまりやってないけど。 以前、SGが足りないという狼の思惑から狩りco後4日間残され生存勝利とかもあったし。 「喰われないのは狼だから」と主張する人は殴り返して吊り返すんだけど、村だったのは一回だけだなあ。 |
1078. 行商人 アルビン 17:01
![]() |
![]() |
年>>1075 わかるw 狩りcoした人が翌日残ってると面倒だよね。喰ってもらうのが一番わかりやすい。 だから逆に、狼からしたら喰わなくてもいい段階では残す戦略もあるから、狩り本人からすると残されるのが面倒なのだw 翌日画面が青かったのを見て「あー、面倒なことにならずによかった」って思ってしまった。 |
1082. 行商人 アルビン 17:41
![]() |
![]() |
旅>>1077 ほんにすまんかった。 2凸がなかったら…まあニコ護衛だったね。それで年占&旅襲撃が変わらなかったとしたら、GJ+年斑。 斑吊りになったらそこで狼は旅農の二択襲撃、俺は青書農の三択護衛。▲旅が安定と思うしそうなるだろうけど、あとは灰殴り愛で修が捕まるかどうかかな。 |
1083. シスター フリーデル 17:43
![]() |
![]() |
あー真決め打てないわー 霊判定みたいわーみたいわー な空気めっちゃ出してたので真視点超怪しかったでしょうね〜 あまりにも完璧に真すぎるので この方は偽でもこれくらいはやれる人だ塗りをしてしまいました(しろめ |
1085. 旅人 ニコラス 17:50
![]() |
![]() |
修が怪しかったのは、1Dは旅真視だったのが神の年狼考察見ただけで「青年切れ」アピアピしくてすごい不自然に見えてた。ボク視点、青はほぼ狼だからね。内容見たらボク的に全く切れてないやつだったし。 ただ、年自体は斑にするために使われてる村なのか狼なのかは見抜けなかったな。 |
1088. シスター フリーデル 17:57
![]() |
![]() |
2日目にいきなりペタ様が神父様に補足されてしまったので 庇いに無理が生じてしまいましたね しかしペタ様は最終的には白打枠まで上り詰めておられたので わたくしは余計な事する必要なかったですの |
1094. 旅人 ニコラス 18:04
![]() |
![]() |
年>>1089 ちょっと前まで自由占いなんか嫌いだーって思ってたけど最近考え方が変わった。3-1で村が負けるパターンは真即抜きが殆どなのと、狼が偽占捨ててでも吊りたい村って結構手痛い反撃いったりするし。 まあ、占候補次第だけどね。 |
1095. シスター フリーデル 18:06
![]() |
![]() |
初見からしばらくはアルビン様を狩人視して 襲撃の日も娘商屋で絞ってたはずなのに いつからパメラ様が狩人にしか見えなくなってしまったのか… アルビン様は非狩ブラフが絶妙だったのと 村から怪しまれていてSGにできそうな狼の欲が目を曇らせてしまいましたのね |
1100. 村長 ヴァルター 19:20
![]() |
![]() |
狩人だと、やっぱり自衛的な発想がついて回るのかな。防御感っていうのか。すげー感じたよ。アルビンを疑った理由もそこだし、序盤は飄々としてる人の方が余裕あって白く見えるよね。 突然死で村の歯車が狂ったのはあるけど、修年コンビは読めなかった。二狼生存お見事。 |
1101. 仕立て屋 エルナ 19:27
![]() |
![]() |
こんばんはー。 ほんとに修年で狼とはねー。青もふくめた陣営でのうごきがよかったし、よあもつよかったなー。 いまさらだけど狼陣営おめでとー。 アルビンもかまれずつられずって位置につけてたよね。 |
1104. 仕立て屋 エルナ 19:41
次の日へ
![]() |
![]() |
ヤコは鳩で初参加だったのかー。進行しっかりしてたし、ぜんぜんみえなかったんだよ すごくくやしいとおもうけど、ばねにしてもっと人狼楽しんでってほしいなー。 エルナもがんばるのです。 |
広告