プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ、3票。
司書 クララ、4票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、4票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、司書 クララ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (cariomio)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (i32432)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (Rink)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (kotori2000)、生存。霊能者だった。
少女 リーザ (so129)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (sirudora)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (mono0214)、生存。狂人だった。
羊飼い カタリナ (nepia2)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (YZF-R25)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (aug)、死亡。村人だった。
司書 クララ (wolfman)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (nothing)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (mikura)、生存。占い師だった。
負傷兵 シモン (cariomio)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (i32432)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (Rink)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (kotori2000)、生存。霊能者だった。
少女 リーザ (so129)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (sirudora)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (mono0214)、生存。狂人だった。
羊飼い カタリナ (nepia2)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (YZF-R25)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (aug)、死亡。村人だった。
司書 クララ (wolfman)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (nothing)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (mikura)、生存。占い師だった。
965. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
お疲れ様でした。 灰誤爆をしてその後姿を消すことになり、大変申し訳ありませんでした。 特にクララさんとレジーナさんにはお詫びします。真剣な勝負を放棄することになり、本当に申し訳ありません。 逃げ腰ながらも戦う意思は持っておりました。言い訳にしかなりませんが…。 |
973. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
クララちゃんはおそろしく白かったわね! おつかれさまでした! リーちゃん、アレ灰誤爆だったのね! ぜんぜんわからなかったわ! 残してしまってごめんなさいね!(もふもふ |
981. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
クララちゃん>>972 ありがとうございます… なんと3年ぶりに引いたおまかせ狩人でした。なので、狩人っぽい動きを知らないだけの人とも言える 白狼という意味では私の知る限りいっちばん白かったです とくに5d。 |
986. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
羊>>981 まぁ、詰み進行になる前に5dの白さを出せたらよかったんですが。5dは散々疑ってきた羊に、騙されたって感情を抱かせて一矢報いたいって思って発言してた。 達成できてたようで何より(柔らかな笑顔) |
989. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
よく読んでみたらGJ後に黒出しとかちょっと考えられないな。 3dで宿旅●-青屋○だったら、▼旅→青屋偽確定する。この時に▼屋吊りだったら1回縄無駄に使わせることが出来た。 ・・・そこまで頭が回らなかった。だって狂人初めててなんだもん・・。 |
991. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
クララリオン>>985 あ、直感的には羊非狩もあったんですね。 ブラフは好きといえば好きなんですけど、でも隠すのは苦手&こう見えてびびりなので(狼すげー弱い)、あんまり露骨なブラフもかけられず。 狩人やってどうなるのかなあ…という不安はものすごくありました。紙一重でした… |
995. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
セーラーカーテン>>990 もふもふ! 透けてなどいなかったわ! 初まとめだったのね! 初まとめ…(自分の初まとめを思い出して頭を抱える シモンさんの言う通り、私は私視点強すぎたわね! シモンさんの立場で説得できればよかったわ! あとこのRPちょっと勢いありすぎてアレだったわ! |
996. 少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
レジーナさん、カタリナさん、クララさん、そう言っていただけて、誤爆によってバランス崩すことにならなくてよかったと心底安心しました… あれで村取られた日には、最後まで戦い抜いているクララさんに顔向けできませんでした |
997. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
パン屋さん初狂だったのね! つらくあたってごめんなさいね! 思いっきり狼誤認してたわ、それだけでも狼視点仕事していたと思うわ! 3dの白出ししてたらどうなってたかしらね? ▼旅▲年で占い決め打ち勝負だったかしら。そう考えると狩狙い襲撃挟める黒出しはそれはそれで有効だったと思うわ! |
1001. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
セーラーウール&クララリオン ありがとうございます。ちなみに占い師やったことありません。こうした形で占い師をやるとは思ってもみなかったです。 狩人=セーラーウールは全く考えてなかったというか拾えなかった。兵農辺りだろうなぁって考えてたんですがやっぱり私の勘はあてにならないようです。 |
1002. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
あ、羊さんは、どっかの灰で、5本の指に入るくらい上手い狼と言ってくださってありがとうございます。狼PLとして嬉しいです。 …まぁ、ちょっと襲撃を護衛率が高かろうが占チャレいきがちな傾向があるので、今回みたいに真が普通に真らしくて、狩が普通に真を護衛し続けてる場合が負けパターンな感じではあるんですがね…。 |
1008. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
2戦目、すごいな。 私はこの村のトーマスと同村してたんだが(トーマスの人が狩)、「もう一度出会っても、真占いとは思えないと思う」的なことを言われたな…。 どのあたりで私が透けたのか、知りたいものだ。 |
1009. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
クララさん。 あきれた確白で申し訳ない。 単純に分からなかったから、やっちゃいけないことをことごとく踏み外した。 赤窓等でいただいたアドバイスを大切に受け止める。 感謝する。 |
1010. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
クララリオン>>1002 それどんな狼でも負けパターンだよw 実際、白取ること、村視点崩さないことにかけてはほとんど見たことないぐらいうまかったです。穴がなかった。 発言のリズム、あとは要所要所で状況に対する反応を作ってる感はあったんですが、そんなの黒要素として認められないし。これどうしたら吊れるのかなあ…と中盤あたりまで悶々としていましたw |
1015. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
非狩や狩をどのタイミングで回したらいいか、知りたい。 対抗が出たとしても即回していいものではない筈だ。 斑になった旅は、仮決定タイミングで聞けばいいかな?と思ってた。 |
1017. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
ヤコさんは遠い昔に何度か同村してますね。G600番台。 最後は複アカの村です。村ジムゾンさんのときの村リーザでした。 レジさんおつかれさまでした。護衛しがいのある占い有難うございました。 G1406の確霊羊です。それ以前にも何戦か。 |
1022. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
トマさんはつい最近、G1574でご一緒していますね~ 旅村だったとき私は村羊でした。どもども。 再戦チェッカーを置いておきますね! http://rematch.ceptg.net/index.cgi |
1032. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
まぁ、一つアドバイスあるとしたら、自吊り発言は本当にやめた方がいいと思うかな老は。 特にあの日はタイミングが最悪だった。▼商という格好の吊り先があるにも関わらず自吊り発言してるから。これ、どうせ▼商になると高をくくった狼が、自吊り白アピしてるって取られてもおかしくない発言になっちゃうのよね。実際、私、老吊りに持っていくときはそこ使おうと思ってた。 |
1037. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
そうそう、2dの最後に「最悪時間ないなら自分吊りでも」って言ってたの~。アレのこと。 クララちゃんの言うのもそうだし、狩人じゃなくて素村だって狼さんからわかっちゃうんだよね。 狩人だと絶対そんな気持ちにはならないので。 |
1039. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
モーリッツ、お疲れさま。 6dは夜明け後の1発言しかないから、心配だったぞ。 自吊発言は「非狩」取れるから、それも含めて…やめていただきたかった。 私もろくな動きが出来ていないから、大きなことは言えないが。 |
1042. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
老>>1030 G国には初心者村があって、私も初戦はそこだった。 モーリッツさんの2戦目は初心者村にするといいね。 少しだけ厳しいことを言うぞ。 一般的に仮決定/本決定は30分前、1時間前だから、その結果を見てちゃんとセットできる村に入ること。 村人希望を出しても1/3の確率で弾かれるから、この村の参加率でモーリッツが占い師になっていたらどうなっていたと思う? |
1043. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
兵>>1042 続き。 私の初戦も、リアルの都合でほとんど発言できない人がいたんだ。仕方ないから寡黙吊したが・・・あれはもうやりたくない。 村に参加する以上、出来るだけ喋ってほしいんだ。 口うるさくてすまん。 突然死は嫌だしな。 |
1044. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
まぁ、G国は初心者村ってのが定期的に建って、本当に人狼入門の国って感じがする。F国後半台が初参加の私としては、FからGになって初めての方の敷居が随分低くなったなと感じる。いいことだなって意味で。 |
1052. 負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
この手のものは書いたほうが安心するタイプ。 決定は守ろう派。 □1.G国出身3戦目、(+クローンで再戦村と少人数村)合計5戦目。 □2.セーラーウールとクララとレジーナに □3.ネタ勢ではないので、センスのある方にお任せ □4.始めて確白でまとめ役やりました、皆様には理解しがたいまとめになってしまい申し訳ありません。 それでも村勝ちにひっぱてくれたカタリナ、レジーナに感謝いたします。 |
1054. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
■1.長期37戦目ぐらい ■2.羊、宿、旅で。 ■3.【春の新番組】美少女戦士セーラーウールvs闇の司書クララリオン【放送開始!】 ■4.見抜きたかった…あそこで羊狩を…。 |
1056. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
□1 G国生まれG国育ち65戦目? 他クローンあわせて80ちょい。老害。 □2 The白狼・闇の司書クララリオン、GJ出させてくれてありがとうレジさん、なんだかんだ村を引っ張ってくれたシモペタまとめコンビに! □3 みんながよければ、クララリオンVSセーラーウールはどこかで使ってくれると嬉しいわ! □4 終盤まで最白で走る狼は近ごろほとんどお目にかかっていなかったです。うまかった~ |
1058. 羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
クララリオン、せめて私の腕の中で安らかに眠るといいわ…!(キメ顔 お疲れさま、おやすみなさい。 セーラーカーテン>>1053 えっ! 近ごろの初心者村ってみんなそんななの!? ていうか、最近のルーキーの方々はみんなすごいよく喋りますよね。 自分の10戦目とかを思い返して恥ずかしくなる |
1062. 青年 ヨアヒム 06:21
![]() |
![]() |
また出遅れたー 寝坊に始まり寝坊に終わるのが僕のスタイル(キリッ はい、すいません。シモンエピ議題ありがとー ■1.BBSは初。身内でなら4、5戦ぐらいしたかなー ■2.強すぎる狼クララと2GJで書狼も見えてたカタリナ、まとめお疲れ様なシモン&ペーターで ■3.僕にはセンスのセの字も無いから遠慮しとくねー ■4.初心者村を待ちきれず入ってきてしまったのは失敗だったなー。とりあえず占い騙ったはいいが |
1064. 負傷兵 シモン 06:38
![]() |
![]() |
ヨアヒム、おはよう。 きつくあたってしまってすまん。 判定が指定時間に出せるか、ちゃんとセットしてるから不安だったんだ。 真を切りたくないから、口うるさくなってしまった。 狼とは思わなかったぞ。 |
1076. 少年 ペーター 10:58
![]() |
![]() |
■1.4戦目 ■2.セーラーウール、ララ姉ちゃん、レジ姉さん ■3.ララ姉ちゃん案に1票 ■4.●旅●青まで拾えたのは嬉しかったけど、やっぱりLWは強かった~。それから、やっぱり鳩onlyでの参加に限界を感じる今日この頃…。 |
1079. 少年 ペーター 11:11
![]() |
![]() |
旅に1黒だった場合か~、セーラーウールは旅白に見てたからちょっと悩んだかもね。 でも、あの時点ですでに宿真視の流れは強かったから旅吊り宿護衛になってたんじゃないかな~。 |
1083. 少年 ペーター 11:31
![]() |
![]() |
今回の目標はRPしながらの参加だったんだけど(何からあっても子供だから仕方ないで押し通す)、何気にみんな確白への当たりが強くてとてもそんな事出来なかったチキンな僕でした(しろめ) |
1086. 少年 ペーター 11:44
![]() |
![]() |
本当はこれ昨日の最後に入れたかったんだけど、このRPしたいから【▼書】にしたんかい!って思われそうだから断念。 ちなみに、【▼妙】の苦悩する少年バージョンもちゃんと考えてたよ。 |
1093. 少年 ペーター 12:23
![]() |
![]() |
ヨア兄ちゃん、反応した時点ですでに負けだよ(真顔) リズ、灰誤爆とは全然気がつかなかったんだ…偉そうな事いってごめんね。ぼくも内心、わ~この状態でちゃんと考察して結論出さないといけないんだ~逃げたいな~脳死したいな~とか思ってたから本当はあんな事言う資格ないんだよ。 |
1094. 少女 リーザ 12:30
![]() |
![]() |
いやいや、ペタ君怒るの当然だと思います これ灰誤爆って言ったら手順とかのところで村透けるよね…?どうしよう姿消すしかない…!になってしまったんですが、皆さん見る限り杞憂だったみたいで、なんかもう色々申し訳ないです… |
1096. 少女 リーザ 12:38
![]() |
![]() |
レジーナさん戻ってきたら、>>219にはどうやって答えてほしかったのか、よかったら教えていただきたいです どう答えるべきかわからなくて曖昧な答えになってしまいました |
1098. 司書 クララ 12:51
![]() |
![]() |
一撃。 リーザ黒いわぁ。は、妙が疑い集めて吊られる未来を妙自身が想定してるっぽいと取ったから。狩なら狩回避という最終手段があるから、まず吊られずに噛まれるケースが多いし。あと、黒めに見られること自体は、襲撃回避できるから悪いことじゃないなよ。狩心理的に。黒く見られたらどうしようってのも非狩っぽいとか思った。 |
1101. 司書 クララ 14:18
![]() |
![]() |
銅お疲れ。私としては、マイペースに行ってくれたら、 狂っぽく見られて宿狼に見えたりするかなと思ったけど、 ちょっとそういう流れにならなかったのはこっちの誤算だった。騙りありがとね。 |
1103. 宿屋の女主人 レジーナ 17:06
![]() |
![]() |
別に答えを予想して質問したわけじゃなかったね。 初日指摘した占真贋のバランスとってる動きが何要素なのか拾いたいから、なんかそれ関連の話振ってみたってだけ。 あと疑われたくないと思う狩だっているし、狼の読みと噛み合うかどうかになってくるから、その辺あんまり気にしてもしょうがないと個人的には思ってる。 |
1105. 宿屋の女主人 レジーナ 17:13
![]() |
![]() |
私から妙白出てほっとした、は私護衛した狩人じゃないなとは思ったけど。 老は自吊り許容、兵は霊能護衛しそうだし、羊は前に出すぎだし、書は宿護衛した狩視点丸出しでやりづらそうだしで、農一発抜きされた可能性高いと思ってた。残ってるなら樵かと。 |
1110. 負傷兵 シモン 17:39
![]() |
![]() |
確白も狩候補だが、霊護衛してる意識しか持てなかったので……、 占いから遠そうな羊が狩りとは、思わなかったぞ。 狩りっぽいところは後回しにするから、トーマスのことは殆ど見てないし。 羊考察も放棄したし。 |
1118. 羊飼い カタリナ 18:11
![]() |
![]() |
ヤコさんはお久しぶりよ! 私もあのやばい村の衝撃は忘れることはなかったわ! ふつーに村貢献度の高い村だったわ! ヤコさんいなかったら私抜かれてたくさいし 本気も見てみたかったけれども! |
1120. 羊飼い カタリナ 18:16
![]() |
![]() |
どうかしら… 旅が2白1黒だったらたしかに宿護衛はやりにくかったと思う でも結局宿護衛してたんじゃないかな… 宿は3d時点でとても非狂ぽかったし、書に占いあてるまでは死んでもらっちゃ困ると思っていたので。 |
1123. 羊飼い カタリナ 18:25
![]() |
![]() |
霊軸or占軸は多分村によるんではないかな、と。 この村の場合は灰の出力差が甚だしい村でしたので、出力高い方に狼がいると霊軸進行では吊りきれないだろうな、と思って宿護衛でした。 まあ宿偽なら負けなんですけどね。 |
1127. 羊飼い カタリナ 18:30
![]() |
![]() |
今回は狼視点確白襲撃する暇がなかったですね。 それと、わりと宿屋フラットに見てる確白は、宿決め打ちされたくない狼としては残っててほしいところだったかと思います。わからんけど! ちびウールおつかれさま! >>1123の通りギャンブルして勝ったってだけの話だよ! クララちゃん狼が見れたのはクララちゃんが狼ってより村のみんなが白かったので、そのおかげです。 |
1133. 負傷兵 シモン 18:37
![]() |
![]() |
妙考も出すからな。 リズ。 自分を見ようとすると色が気になるお年頃。 村の大人たちとの相対的な位置関係で、自分に自信が持ちたい。 自分で切り開くよりも、一員であることを望む群れ思考。 マイワシのトルネードを感じたな。 |
1136. 負傷兵 シモン 18:41
![]() |
![]() |
1dに具体的な事例まで引き出すんだが、今回はエピったから省略気味だったりする。 青 フニャフニャの食パン。 トーストするか、何かつけるか、サンドイッチにするか。 誰かがちょっと引き出したら、きっと素敵になるはず。 真であることを要求定義した理由ここにある。 |
1141. 羊飼い カタリナ 18:52
![]() |
![]() |
一般的には、 自信なくっても自信あるふりしたほうが白く見えるゲームらしいですよ 狼に付け込まれたり 非狩透けちゃったりとか 弱気見せるとあんまりいいことない気がします |
1144. 少女 リーザ 19:08
![]() |
![]() |
あ、もしよかったらシモンさんは>>1133「自分を見ようとすると色が気になる」というのをどのあたりで読み取ったか教えていただけると嬉しいです 自分ではそんなつもりなかったので… 防御感ととられそうだから直さないと |
1155. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
合ってたのは青に対する突っ込みだけだったけどね。 まさに>>1141ですな。推理が合ってるかどうかの自信はともかく自分がそう感じたっていう所には自信を持って臨めばいいと思います。 |
1161. 農夫 ヤコブ 20:11
![]() |
![]() |
変に手の内を見せないプレイスタイルは手順とか単純な所で間違えてた時恥ずかしさのあまり死にそうになる。逆に全部さらけ出してくプレイスタイルの時は間違えてても開き直れる余裕があるなぁ |
1170. 負傷兵 シモン 20:16
![]() |
![]() |
農>>1164 私は・・・いるものは陣営関係なく頼るつもりだから。 ヤコブさんが絶対にやりたくないことはやらないだろうことは2dで気づいてました。 性格要素から逸脱する部分が出てきたら、そこから黒取れるだろうと思ったしな。 |
1171. 負傷兵 シモン 20:17
![]() |
![]() |
オットーさんは自己紹介とやってることが噛みあっていたんだよな。だから、真を切りたくなかった。 色以前の部分として、そのキャラクターに矛盾が無いかを大事に読み取りたい。 私は…まだ狼利が分かっていないから。 |
1179. 羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
シモンさん>>1171 狼をやると違うみたいですよ 村として推理を磨くにも、狼PLとして人狼神に魂を捧げるにも、いずれにせよ狼たくさんやったほうがいいみたい。 初めは潜伏狼がおすすめ 騙りは切り捨て役と思われがちだけど、じつはとっても重要です。 |
1181. 負傷兵 シモン 20:31
![]() |
![]() |
羊>>1179 ありがとう。 再戦村で狼やった。G10+1村追加の少し変則な状態で、2W潜伏で2w潜伏勝利だった(占われず、吊られず)。 だけど、狼利がさっぱりわからない。 自分以外の黒いところを占って、吊っていけばいいだけの話だろう?? |
1182. 負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
妙>>1176 人狼SNSとは(以下、人狼SNSヘルプより引用) ・人狼SNSは、人狼プレイヤーのためのコミュニティサイトです。 ・日本での代表的なSNSとしてmixiを例にして挙げさせていただきますが、mixiは元々顔見知り同士が招待しあうという形ではじまりました。そのため、人によっては特定の趣味上での交流が制限されてしまう場合があります。人狼SNSは、それよりもう少し気軽に、人狼で知り合った |
1183. 負傷兵 シモン 20:35
![]() |
![]() |
招待制のSNSです。 このログは後で誰でも見れるし、エピの時間が来たら書き込みができなくなるが…、SNSやツイ○ったーなら、お互いの都合のいい時に連絡取れる。 私は初戦でSNSに入れてもらって、再戦村の企画であったり、お互いの入村した村のログを追いかけたり、有意義に使わせてもらってる。 (入らない人もいる、人それぞれ) |
1184. 羊飼い カタリナ 20:39
![]() |
![]() |
>>1181あ、狼経験あるんだね~失礼 ちらっと見てきたけど、狩人いない村だったんだね~ G多人数村とはまたちょっと別のゲームかもしれない。騙占いも出す必要のない編成だしね。 この村の相方狼さん強かったでしょう? 私もいっしょに狼やったことあるんだけど、ものすごく助けられました。 |
1192. 負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
羊>>1184 過去村をざっとあさってきたけど、相方狼と同じ村は見つけれなかったぞ。でも、マイフレンドになっているようだな。ご縁が見つかってうれしい。 なお、乙女のラーメン村はリアルタイムで見てた。 夜明け時間的に入ろうかどうしようか、悩んだんだよな…。 |
1193. パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
ちらっ?ちらっ?こんちらー! ■1.G国3戦目 対人経験は多数 ■2.クララリオン、セーラーウールかな ■3.ネタ得意じゃないんで任せます ■4.狂人の難しさを思い知らされた。あと狩人&占い師が強すぎた。 |
1194. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
あと、気がつくのおそっだけど、トーマスさんは忙しくてあの時点で全視点詰みになってるの見れてなかったんだね。 勝敗決まってないのに自分吊りに決めて遊んでると思ったら…そりゃあの感想にもなるわと凄く納得。すみませんでした! |
1201. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
それにしても、ヨア兄ちゃん狼視が圧倒的だったことに驚き。 僕の数少ない経験がレアなのかなあ? 初戦の立ち会い不要村で占い師になっちゃって今回のヨア兄ちゃんと同じ状況、3占のCO最後、初日占いで確白の判定遅れて最後に白出しになったら村から狂ではないと狼視されていきなり抜かれたから…。 |
1216. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
しかし、羊さんは私より経験ありそうだなーと思ったら、G国経験だけで2倍近い差があるね。参戦経験数。 しかもG国出身と、F国2000番台が出身の私より初参加遅いのにこの経験数とはすごいな。 まぁ、単に私の参加間隔が長いってのがあるが。一時期ほとんど人狼できなかったことあるし。リアルとの兼ね合いで。 |
1227. 司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
あぁ、それと、私この村のエピで偉そうにアドバイス結構してたりするけど、村陣営引いたときは雑魚いことが多いので(特に考察)アドバイス鵜呑みにするのではなく、同意できることは取り入れるぐらいでいいと思います。 高説垂れてからこういうこと言うのあれだけど一応ね。 |
1230. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
さすがに白ログに出さなかったが…、黒要素がなさ過ぎて黒い<クララ狼の理由。 村人はそこまでガチガチにコントロールしないから、自然な範囲内の黒要素が出るらしい。 色以前の要素をぶちまけていた私がいうことじゃないが。 |
1233. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
兵>>1230 そこはちょっと私的に悩ましい所ではあるんだよね。あんまり狼が白くなりすぎると、なんでここ最白なのに最終日まで襲撃されずに残ってるの?って疑惑の目が向けられやすいってのもある。そういう意味では羊の私黒視はそんなに嫌だって感じではなかったんだよね。羊狼なら私を吊ろうとしてる、羊以外狼なら残すと羊が書を吊ってくれそうと思ってるっていう、私が残ってる理由付けができるから。 |
1235. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
ご挨拶を。 cariomioと申します。 いたらぬまとめでございましたが、皆様のご配慮がありまして最後まで走ることが出来ました。 感謝いたします。 ひきつづきまサイの編集をしますので、訂正案がありましたらご意見いただけますと幸いです。 なお、ひな形を作ってくださった方に感謝します。 ありがとうございました。 |
1239. 少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
皆さん、至らぬまとめを支えてもらって本当にありがとうございました。 特に、シモン兄ちゃんには最大限の感謝を。 非常に良い勉強をさせていただけたと思います。 また、お会いできた時には成長したね、って言ってもらえるといいな。 それでは、またどこかの村で。 |
1240. 司書 クララ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
農の非狩要素探してたんだけど、2日目の最後に樵見に行ってるところか。狩なら占い師護衛で本当にいいのかっていう占い師3人を確認するべきだから、そこで灰に目線行ってるのがねぇ。 |
広告