プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー、1票。
行商人 アルビン、2票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、2票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (thylakoid)、死亡。霊能者だった。
羊飼い カタリナ (boitan)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (mrinsugar)、死亡。狩人だった。
少年 ペーター (wol)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (maglow)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (cchiaki)、生存。村人だった。
司書 クララ (tendo)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (wolfman)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (ichini)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (ganger)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (tara)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (thylakoid)、死亡。霊能者だった。
羊飼い カタリナ (boitan)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (mrinsugar)、死亡。狩人だった。
少年 ペーター (wol)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (maglow)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (cchiaki)、生存。村人だった。
司書 クララ (tendo)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (wolfman)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (ichini)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (ganger)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (tara)、死亡。村人だった。
896. 村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
羊>6d23:06 当時「くっそ、狼がスキル偽装しやがって!」と思っていました。すみません。 思ったにしても、仮に正しかったにしても、言い方に気をつけるべきでした。 暴言でした。反省します。本当に、申し訳ありませんでした。 視野が狭くなってしまい、シモンをはじめ村の皆さんにも不快な思いをさせたと思います。非礼をお詫びします。 ディーターとフリさんは、たしなめてくれて有難うございました。 |
903. 村娘 パメラ 00:51
![]() |
![]() |
クララ、もしエピに参加できるようなら、お話ししたいわ。 クララからしたら、私の発言、いじわるに見えたわよね。 クララを動きにくくしたかったの。クララを強敵と見込んだからよ。 仕事が手一杯だったとかかな。変な事故じゃないことを祈ってる。 |
932. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
あっし狼なら▼商で固まってる屋を吊る動きを昨日は普通にする。なら、そんな動きだけはするわけにはいかねーなとか思った。そんな動きしたら狼そのものだから。と思ってどっちか迷ってるムーブしたんだけど、ちょっと日和ってしまったね…。▼農突っ走った方がまだ勝ち目あったかもしれん。 |
933. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
>>920 読んできた。あれは全然問題ないです(当然、白く見てもらえるかどうかは相性次第ですが) 意図的発言ミスってのは極端な話 「久々に素村だ〜がんばろー」 「> <」 「すみません今のは気にしないでください」 |
935. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
▼農突っ走った方があっし非狼見られないとは思ったけど、あれだけ▼商を推しまくってる屋が思考を確信がもてなくて、中途半端は迷ってるムーブに日和ってしまったかも。狼が安全策を取るって個人的に負けフラグ。 |
939. 村娘 パメラ 01:11
![]() |
![]() |
>>920 村だって、白アピするに決まってるじゃん。 こうやって発言したら、白取ってもらえるって動くの、当たり前だよ。 私だって、今回すげー真占アピしてたし。 (灰にも落としてるけど、ヤコ狩視しはじめたのって、2dからだし……) |
940. 行商人 アルビン 01:12
![]() |
![]() |
あと、すまんな菱餅。勝ちを届けられなくて。 今後の狼課題は、黒出されたときの動きだな…。あっし今まで占い師に黒出されるって経験自体がほとんどないので、その後どう動けば白くなるのかっていうのがあんまりわかってないかも。 |
943. ならず者 ディーター 01:13
![]() |
![]() |
最終日灰3人って、言い換えれば「村側全員(2人とも)が正解しないと勝てない」状況なので、「狼なら様子見に動くだろう」って思考が先に来ちまうかなー。一人でも騙せればその人に追従すれば勝てるので。 初めから一本調子な方がいいのかもしれん。 |
956. 行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
2日目までの灰ログ読んでたら、年の灰ログで泣きそうになった。ごめんよ…。あっし仲間なのに白擁護せずにぶった切ってしまって。…だいたい仲間のこと切ってしまうんだよなー…最終的に。 |
959. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
ログ読了 >>896 いや~;もうずばり言われた感じで自分の力量不足を感じてましたw オットーは変な見方で疑いまくってしまってごめんなさいでした(ぺこり) ヤコブへも、ちゃんと黒要素もあげずに穿った見方をしてしまいすみませんでした クララへは、2dの触れ方が気に障ったであろうことについては、謝らせてもらいます。改めてごめんなさい。 |
960. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
オットーの言ってることがわかりにくいのはやっぱりゲーム形式の違いなんだろうね 短期はカード人狼に近いから私は割とすんなり聴けた ただ、カード人狼は語調とか仕草とか入ってくる情報量がもっと色々あるので、チャットだとどこを見ればいいのかわからなかったんだと思う 多分オットーが見ようとしてるところと私が見ているところは大体同じ |
963. シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
アルビンは実際結構長いこと白い側に置いてたし普通に白かったと思う 私も途中なんか会話が成立してない感じになっててごめんね でも結局、あれは消去法で黒にされると困る(黒要素を挙げられるとそれはねって説明できるけど、「白いところがない」って言われると『俺のここが白いでしょ!』とは言いにくいもんね)っていう防御なのかなって思うとそこからは素直に黒く見えた でも羊吊っちゃったけどね( |
964. パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
>>960 いきなり長期に挑戦したウチが悪かった。 いやぁ、対人の常識が悉く通じない。 あと、発言数が限られていて、「僕狩人!」「いや僕が!」「僕も!」…「じゃあ俺が」、「どうぞどうぞ」とかやれないのはちょっと寂しいよね。 |
967. パン屋 オットー 01:33
![]() |
![]() |
>>961 ああ、理由は女の勘、って言われると説得のしようがない時があるよー。あれはちょっと見習おうと思って、今回の作戦にも組み入れた…ら、中途半端になった!!! |
968. 行商人 アルビン 01:33
![]() |
![]() |
尼>>963 いやもう、あっしの尼さんへの当たり方は、普通にどっかで吊ろうと思ってたのでああいう当たり方になったわけで。会話が成立しなかったのは尼さんのせいではないです。 |
969. 村娘 パメラ 01:33
![]() |
![]() |
>>964 wwwww 対面って、そんなことやるのかwwwww 屋>2d06:10 なんか他の国の言語喋ってる…… 標準語と東北弁のバイリンガルだけど、英語なんてなあ! 学生時代赤点取った唯一の教科だ!!! 嫌い!!! |
970. シスター フリーデル 01:34
![]() |
![]() |
ただ、究極的にはやってるゲームは同じなんで、ログ読んで何戦かやれば普通に慣れると思いますよ。 カード人狼強い人はやっぱり長期も強いし、長期強い人は短期行くと最初は違いすぎて戸惑うけどやっぱり慣れてくるとすぐ強くなります |
972. パン屋 オットー 01:35
![]() |
![]() |
そういうもんなのね。やっぱBBSはリアルとは違うんだ。。。リアルも楽しいから遊びにおいでね。 とはいいつつ、最近はワンナイトかレジスタンス(アヴァロン)しか遊んでないけど。 |
981. 村娘 パメラ 01:39
![]() |
![]() |
>>976 wwwww そういや以前、インドの新聞英語版をネットで読んでたことあったけど、文法が微妙で分かりにくかった。 生きている英語を知らないなあって感想が出たよ。 オトはすごい。英語と日本語使えるだけで、脳味噌2倍動かしてる。 |
983. シスター フリーデル 01:41
![]() |
![]() |
文体はね、推敲するからやっぱり難しい。オットー自身そこはわかってたみたいだけど 夜明けとか急に状況変わった時の第一声はやっぱりチャットでも結構素の反応が出ちゃうんで、そういうところを見る |
987. 村娘 パメラ 01:43
![]() |
![]() |
夜明けの反応。 羊が、2d青確白のとき、私の反応待ってくれていたね。 2dは、私にとって勝負の日なので、短喉で落としたくなくて、結局30分くらい経って、「狂人割れや」的な内容になった記憶が。 本来は、夜明けの反応で白アピするタイプ。 |
988. パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
>>981 インド英語は、もうね、別の言語よwww あ、でも、満足に話せるわけではありません。 なんかね、意思疎通取れたらそれでいいかなって。 そう思うと、不思議と意思疎通ができるようになる。 ちなプログラミングしながらだから3言語対応だ! ついでにいうとボドゲ翻訳の関係でドイツ語もできるぞ! |
1000. シスター フリーデル 01:51
![]() |
![]() |
この辺は私もうまく説明できないんですけど 要するに狼なら気が回らないこと、気がつかないこと、つく意味のない嘘を見てる 多分>>580が一番わかりやすい と、ご飯に行ってるヤコブあて そろそろ寝なきゃだしまた明日 |
1001. パン屋 オットー 01:52
![]() |
![]() |
でも、本当は人狼嫌いの立場なの。 実はリアルでボドゲサークル持ってるんだけど、 多人数で集まって1d目、彼らからすると そこまで大きい理由もなく吊られた人が 最後までボーっと待ってないといけない。 (3DSのチャット機能とかで工夫して墓下を 作ってる集まりもあるみたいだけど) だからボドゲ会ではワンナイトかレジスタンス。 |
1002. パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
なんだけど、やっぱね、人狼って楽しいわ。 間違いない。脈々と続くのも、わかる。 こないだたまたまアルティメット人狼の動画見て、 人狼TLPTすげぇ、ってなって、 よっしゃこりゃ一度BBSもぐってやろう、 と思ってやってみてよかった。 皆本当にありがとう。 |
1003. 青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
ログ読み終了! ドラゴンボール村のブロリーデルと神龍は再戦だね! ねむめzなのでまた明日来ます〜 あっ、対面人狼僕もするけど、多弁すぎて逆に怖認定くらい初日占率くそ高いです。白なら弁当、黒なら即吊り、狐なら即死の死亡率激高です。 |
1004. 行商人 アルビン 01:54
![]() |
![]() |
あ、再戦チェッカー一応使ってみたら、mrinsugarさん(ヨアヒム)とgangerさん(シモン)はG1557で同村してるし。 おひさしぶりです。あの時のブロリーデルです。 |
1024. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
>>1001 実際、ボードゲームとしての人狼はもっとバタバタとしてわーっとやって終わりなものなんで、あんまり墓下とかきっちりやらないほうがええんですよね その辺ノリは絶対違うかなとは思います これはこれって感じでまた遊びに来ていただけるといいな |
1027. パン屋 オットー 02:06
![]() |
![]() |
>>1024 楽しかったんで、また来ますよ! 確かにそうね。ノリは全然違うね。 でもね、主催側としては、そういう仕組みをちゃんとしないと、脱落した人から別のゲーム始めたりして、 最終日誰も注目してへんやんけ!!! とかになるので、墓下要素は大事だと思っています。 純粋な人狼会は問題ないと思う。人狼狂いしか来ないしw |
1032. 村娘 パメラ 02:45
![]() |
![]() |
商>3d21:13 初日、農に手繋ぎについて話していたのに、私と手繋ぎする気配ないなー、と思ってた。 擦り寄りしてきてよー。 商>4d20:56 おっさん、エロいです……。春だねえ……。 商>4d00:20 あ、私のポカも役に立ってたんだ。 |
1033. 村娘 パメラ 02:46
![]() |
![]() |
商>5d01:30 いやー、私は一方的に商を「戦友」だと思っていたんだよ。陣営の違いを知っていた商ならそういう反応なんだろうけどさー。 商>5d07:06「潜伏スキー」 持久力、分けてくれマジで。 商>5d17:54 当たってる。 |
1034. 村娘 パメラ 02:46
![]() |
![]() |
商>5d19:25 灰の中で一番シンパシー感じてた!!! 商>5d19:39 【▼商】 商>6d23:22「この村入って一番の衝撃発言」 娘>6d22:56「この村、一番の衝撃」 ナカーマ |
1037. 青年 ヨアヒム 07:24
![]() |
![]() |
■1.6戦目。リナ様より多かった ■2.おまかせ→狩人。 ■3.切込隊長パメラお嬢様、安心と信頼のまとめディタ様、娘偽すら考えさせたLwアルビン様、最後の一票で村勝ち決めてくれたヤコ様 ■4.後でー! そいえば、「娘嬢様」確かに三文字で減ってないねw パン好き設定だったからオト様だけは「屋様」じゃなく「パン屋様」でこちらも短くなってないんだなーw |
1038. シスター フリーデル 07:40
![]() |
![]() |
>>1027 ああ、確かにね 人狼PLの集いならみんなほっといても見てるし、仮に別のゲーム始めてもちょこちょこ覗きに来たりみんな気にしてるけど、ボードゲームの集いだとそうはならないかもしれない 最終日3人で誰も見てなくて俺も他のゲームやりてーわ。はよ終われとか思いながらプレイされても主催もプレイヤーも悲しいですしね… |
1039. シスター フリーデル 07:45
![]() |
![]() |
■1.G国3戦目です ■2.おまかせ→村 ■3.最終日の3人に。お疲れ様でした。 ■4.センスある人に丸投げ おはよう&おつかれ ヨアヒムはなんか理不尽な理由で文句言ってすまんね GJありがとう |
1041. パン屋 オットー 08:27
![]() |
![]() |
みんなおはよー。ヤコブとアルビンは久々に良く寝れたんじゃないかな。 ■1.BBS初戦でしたー。リアル人狼は100はやってないと思うけど。ワンナイトとレジスタンスを入れていいかによる。マスターばっか、という噂も。 ■2.村固定→村。 ■3.パメラとディーターは純粋に凄かった。アルビンとヤコブは凄く頑張っていたと思うよ! ■4.沈黙、は折角だからどこかに入れたいよねー。 |
1042. パン屋 オットー 08:34
![]() |
![]() |
>>1038 そうなの。そんな捨てゲームに付き合わされるGMの身にもなれや!ってなる。月夜とか役職55種類あんねんぞ!管理すんのどんだけ大変かわかっとんのか!って。 シモンもおはよー。すっごく危なげはあったけど、勝ったよー。 シモンとディーターからは早い段階で白く見られてたんだなーと。 ディーターに裸踊りをさせて、やっぱり最後は肉だった、とか言いたかった。 |
1050. 青年 ヨアヒム 10:22
![]() |
![]() |
鳩一撃! ■4.【厚い議事by多弁】沈黙とは程遠い村【熱い墓下byこたつ】 うーん長いかなぁ こたつ要素入れたいんだけどなー ひな祭りネタも入れたいけど… 今更だけどクララの件でリナ様が気に病むことではないよ。正直、何が気に入らなかったのか僕もわからないし、クララは凸の常習犯みたい(>>906)だし。悲しまないでほしいな。** |
1051. ならず者 ディーター 13:01
![]() |
![]() |
昼飯むぐむぐ そういえばアルビンにパメラ性格分析に「ツッコミどころしかねぇ!」と突っ込まれたが。 俺も「ですよねー!」とリアルに返した。かっこわらい。 一番のツッコミどころは、「偽なら確実にウソをついている」ところからも引っ張ってきている点かな。 ふははは見抜かれたぜ! |
1054. 負傷兵 シモン 13:20
![]() |
![]() |
G1050 農夫 ヤコブ wol G1182 村娘 パメラ wol G1235 青年 ヨアヒム tendo G1270 少年 ペーター wol G1305 木こり トーマス tendo G1378 神父 ジムゾン wol G1415 司書 クララ tendo G1448 青年 ヨアヒム wol G1535 パン屋 オットー boitan G1557 老人 モーリッツ mrinsugar |
1055. 負傷兵 シモン 13:23
![]() |
![]() |
G1557 シスター フリーデル wolfman 再戦はこんな感じですね。 G1557ではなんでも頭にドラゴンつけて7つ集めたがる爬虫類でしたお久し振りです。G1535は自由占いで黒引けずニューイヤー頂上決戦に殴りこみかけたポンコツ占でした(しろめ) |
1059. 行商人 アルビン 14:25
![]() |
![]() |
しかし者60戦目なんすね。15年戦歴の屋、若作り尼さん、戦歴50代の兵と、この村あっしより経験ある人たくさん集まってたんだな…。戦歴30後半って、やってる方だとは思ってたけど、あっしもまだまだだね…。 |
1063. 青年 ヨアヒム 16:49
![]() |
![]() |
商>>1060 それいいね!じゃあ 壱.【こたつ祭り】沈黙とは程遠い村【ひなま吊り】 弐.【沈黙の村で】今日は楽しいひなま吊り【喉枯れ多発】 参.【3月3日は】沈黙とは程遠い沈黙の村のひなま吊り【雛祭り】 どれがいいかなー?他に案あったりアレンジ案あればお願い! |
1064. シスター フリーデル 17:06
![]() |
![]() |
実際に雛祭り要素あるの赤ログのCNくらいなので3はタイトル詐欺チックになるから1か2ですかね こたつも入れたいので1案に一票 雛祭り要素がなかったのは女性陣の女子力不足だと言われると困る |
1068. パン屋 オットー 17:29
![]() |
![]() |
>>1063 ハイブリッド案。 伍 【今日はこたつで】沈黙とは程遠い村【雛真吊り】 【】の中は楽しいひなまつりのメロディーで。 雛真吊りはこじらせすぎかな、と思ったけど、 ひなま吊りの4文字目だけ漢字なのがちょっと違和感。 雛ま吊りよりは。。。んー。 (そしてこの違和感はまた共感を得られない気もするw) |
1069. パン屋 オットー 17:34
![]() |
![]() |
>>1067 実際、私もあの時点でアルビン決め打ったのは、勘。 「アルビン狼でパメラ真だから大丈夫だって! もう6d何も搾り出せないから5dで終わろう、な!!」 って思ってたー。 結果熱い6dを紡げたのでよしとします。 |
1072. パン屋 オットー 17:47
![]() |
![]() |
ね、勘は絶対あるよね。でもBBSだとちゃんと使い分けてるのがディーターだったりヨアヒムだったり、凄いなぁと思う。 もうね、途中からそんなことまで文章化する必要があるのかと驚きっぱなしだったよ。 |
1074. 少年 ペーター 18:24
![]() |
![]() |
ちょっと顔出し 最終日の方々お疲れ様でした。 霰お疲れ様。難しい状況で最終日までありがとね。 勘でも別に問題ないかと。そのあとしっかり理由をづけれればねー。 寧ろ勘で狼誰か決めてそのあとから理由付けしていくのが僕のジャスティス。 また後でちゃんと来れるはず |
1075. 村娘 パメラ 18:50
![]() |
![]() |
こんばんは。そして…… うぎゃーーーーす!!! ラムちゃんの戦歴見てきた。4戦目!! ラムちゃん、ちょっと弁解させてくれ!!! 俺さ、ラムちゃんを俺と同じか俺よりちょい上で見てたんだよ。 (ヤコ6戦目は完全に俺より上だと思ってた。ヨアは5~6戦目でおおよそ合ってた。ドヤッ) |
1076. 村娘 パメラ 18:51
![]() |
![]() |
俺、5~6戦目付近に、大きな段差があると思っている。 ネット人狼ゲームにおける、スキルや感覚全般が身についているかどうか。 5戦目以下の人には、質問飛ばすにも「自分が聞きたいこと」じゃなくて「相手が答えやすいこと」に変換しなきゃならないから、その辺気を遣ってる。 んで、素白PLにとって、>>377「白視された対象を甘目に評価しがち」は、その初心者時代の現象だとも思ってるんだ。 理由。俺。 |
1077. 村娘 パメラ 18:51
![]() |
![]() |
だから2d、>>377を見て、「はあ? あんた俺より上の人じゃないんすか? まだそのレベル(5戦以下)の感覚持ち続けてるんすか???」 「5戦以下……口達者な初心者? (ヾノ・∀・`)ナイナイ」 「6戦以上10戦以下に修正かけとくかー」と、ラムちゃんの戦歴想定を修正。 4d「うおおおおおお! 30戦級ベテラン狼め駆逐してやる!!!」 まあ、こんな感じでした。はい。 |
1078. 村娘 パメラ 18:52
![]() |
![]() |
ラムちゃん、墓下で、自分の何が悪かったんだろうって言ってたけど、悪いのは、俺の分析能力の低さ。 推理力や文章力などのスキルは個人差があるけれど、感覚部分は、完全に戦歴積まないと対応しない、ってことがすっぽ抜けてた。 (そして、ラムちゃんが戦歴以上に上手かったのが悪いんだよ……ゴニョゴニョ) でも、ラムちゃんが吊られたのは、ビンビンとペタ君が上手かったから。 本当に。傷つけたならごめんね。 |
1081. 村娘 パメラ 19:13
![]() |
![]() |
あ、席はずしてたらオトがいる。いまそちらは昼前かな? ラムちゃん、白ログでも、うる星やつらの主題歌ネタやってたけど、灰ログで>4d00:41、有名なフレーズ以外も知っているのが判明。 ★年増ですか? いや、返事は良いです。夢を見させてください。 |
1083. ならず者 ディーター 20:11
![]() |
![]() |
>>776で言った諸々の理由を全て挙げると、大きいものから順に 1.最終日の灰の殴り合いこそ人狼の華と思っているので、村を面白くするために。 2.騙してくれたLWに敬意を表して。 3.初心者(と思ってた)オトに最終日を経験して欲しかった。 4.後ろめたさ。 こんな感じ。ただ、墓下でも言ったが是非聞いてみたい。 |
1084. ならず者 ディーター 20:15
![]() |
![]() |
★この選択はぶっちゃけどうなん? 多分勝てるだろうという打算はあったが、悪く言えば舐めプ。場合によっては狼にも失礼になりかねない。 率直な感想を聞かせて欲しいな。 |
1086. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
者>>1084 あくまで僕の意見、というか受け売りなんだけど、自陣営の勝利のために動くのがルールというか…(狂人が狂いまくってゲーム破壊していい訳ないからね)村のまとめだから、村が勝てるよう動くのがいい、のかな? 一方で、狼はエンターテイナーだ!って人もいるじゃん?それ基盤にして1案選択でもいいと思うんだ。 それに今回、ペタ様も黙っててくれてたし、最終日ほんとわからなくて面白かったしね! |
1088. 羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
■1.4戦目 ■2.ラムちゃん希望→村 ■3.覚醒の約束を守ってもらえたオットーと、狂凸、相棒の死、GJという劣勢にもめげず最終日まで粘り苦しめてくれたアルビン ■4.おまかせ~ オットーの言うとおり、羊のラムとかけていましたw 雷系キャラはラムウあたりともかかってますね モコとメリーは、羊ポケモンからとってますw 再戦は、シモン |
1092. シスター フリーデル 21:01
![]() |
![]() |
>>1084 あくまでも「私の意見」、で言わせてもらえば終わらせるべきだと思う。 1.村人が必ずしも正しい判断を下すとは限らない。特に今回の場合、オットーが正しく判断できない可能性、オットーが正しく判断して貰えない可能性は(少なくとも見えてる範囲では)結構高かったと思う。 それを嗜める立場の人がいない状態にわざわざ持ち込むのは思った以上に勝率に影響する。 |
1093. シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
現に、私はそうやって一手伸ばした村なんども滅ぼしましたし、理論積みを崩させた事もあります。 道中の推理には個人のスキル差を考慮するのに何故か最終日に持ち込むかどうかだけは個人のスキルを考慮してはいけないかのような空気はどうかなと思う |
1094. シスター フリーデル 21:06
![]() |
![]() |
2.ディーター自身が言うように、舐めプと取られかねない 人によっては最終日にひっくり返しても「でもディーターが伸ばさなきゃ負けてたんだよな」と取ってしまうので頑張りがいがない また、逆に判断役が「ディーター全面的に信用してるからアルビン吊るよ」で終わってそもそも説得される気すらない可能性もある こういう状態で是非最終日を何てことになったらつまらないことこの上ない |
1095. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
3.人間のやるゲームなんで、やはり突然の急用、事故、トラブルはある その伸ばした1日が万が一そこに当たったらお互いにものすごく申し訳ない気持ちになる。 そう考えたら、短期ならともかく長期では無駄な1日は作るべきではないと思う |
1097. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
と、言うのが私の意見 他方、 「まとめ役の意見だけで勝敗が付くなら他の人に申し訳ない」 「1日でも長く楽しみたい」 「自分が決着をつける重責から逃れたい」 など伸ばしたい心理がそれぞれにあるのも理解できます。 特に一番上は長期では顕著で(短期では拘束時間の短さと、 同じメンツでなんども再戦するので「たまたま判断役が自分だった」だけで済むのですが)ゆえに一般論としては伸ばすが正しいのかなとも思う |
1098. パン屋 オットー 21:15
![]() |
![]() |
ああ、たしかに、ヤコブ凸なら負けだなー、あーあ、って暫く思ってたな。 あと先の発言は修正。BBSでは初心者だから初心者目線として、雑念無くまっすぐ進んだけど、4,5戦目とかなら危なかった、が正しいのかもしれないわー。 ちなお昼食べて帰ってきたとこよ。 |
1099. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
あ、灰色で呟いてた用語類は自分で調べました。 ありがとう。もうね、完全に諜報部員の暗号よね。 あと、忘れてたけど、一番ショックだったのは 2dの「普通に吊られると思う」議論だったわん。 思わず素の冷たい反論になって申し訳なかったな、と。 |
1101. ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
ヨアオト、そしてリデル、ありがとう! うむ、やはり今回のケース(翌日確定白が確実に不在・かつまとめが狼の位置を確信している)ではよろしくない選択、だったな。 ありがとう。 もちろん途中進行中などでまとめが必要以上に私心を挟むのはまずいけれどもな。仮に勝てたとしてもそれは村の勝利でない。 しかし今回のケースでは、やはりあの場面▼アルビン が正しかった。村のみんな、そして狼側にも謝罪を。 |
1102. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
まぁそれはそれとして、あらためてディタ様まとめありがと!ただの集計マシーンまとめじゃなく、理由込みで票の重さ変えたり、でも独断で吊ったりしないし、村の一員として頑張ってくれてたし、いいまとめだと思ってるよ。身内様も大丈夫でよかったよ本当に。 あと、僕みたいな頼りないのが確白でごめんね! |
1103. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
あまりまとめをやらないので、今回まとめをできたのは大きな経験になったな。 3つ大きなミスをしてしまったので、それぞれ反省して糧にしていきたい。 終わる直前ぽい挨拶になってしまうが、今回の村に参加できて本当に良かった。勉強の意味でも楽しさの意味でも。 みんな、ありがとう! |
1105. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
もちろんケースバイケース 村の全員がパメラ吊りならどこまでアルビン吊りを推すべきかは考えないといけないし、仮にパメラを誰も信じていなくてオットーとヤコブがお互いに吊ろうとしているような状態で「俺がまとめだからアルビン吊るよ」という訳にはいかないし、またそれでは付いてきてくれないだろうしね そういう場合は説得にとどめてパメラ吊って明日に回すのもいいだろうね(無論、「俺は自信あるからアルビン吊るぞ」と |
1107. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
まとめってホント大変だね…考察喉だけでなくまとめ喉もいるし、その上で大事な局面ではみんなを納得させる考察落とさなきゃだし。 >>1104 僕はほんとに集計だけだったからねw推理も外してたし危ないwでも、一般的には実質ニートの「まとめ補佐」だけど少しでも役に立ててよかったよー! |
1109. ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
>>1105 今回は▼パメラ2票 ▼アルビン2票 だったから、まとめの1票的にも大義名分が成り立つしな。 あとは ・人数が少なくなった場合は人外比率が高まるため、単純な多数決は悪手 ・最終日灰3人は村不利 なんかも説得材料になりうるかな。色々thx! |
1110. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
もし全員▼パメラだったら、やっぱり▼パメラにしちゃうんかなー、とは思いつつ。 また同じシチュになったら考えよう、ってそうそう全く同じシチュになるとは思えないが(笑) >ヨア いやいやお気になさらずだぜー。 やむを得ない場合の予告あり突然死なんかでは、その意味でのケア、という言葉を使うときもあるしな。 |
1111. シスター フリーデル 22:14
![]() |
![]() |
気温の差が激しいのでちょっと風邪気味かな 村閉じるまで居るつもりだけどもし寝落ちたらあれなので一足先にお疲れ様だけ。 寝落ちなければ多分だらだらいます >ディーター 初日に言おうとして気がついたら私が何故か話題になってていい逃した感がありましたけど、冗談っぽく言ったけど実際に頼れるまとめだとは思ってましたよ。 ヨアヒムは判断材料まだないのではって言ってたけど |
1112. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
潜伏を視野に入れてるところから周りを見て出たほうがいいなら出るかってちゃんと考えて早めに出れる、だけでも十分頼れそうだって思う。 とかく一旦潜伏視野に入れると発言一巡待っちゃう人多いしね |
1115. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
明確なルール違反以外には間違いは存在しないし、 こんな騙し合い成分200%のゲームに正解なんて存在しない。 でも、皆が少しでも強くなろうと反省してる、頑張ってるのって、凄いなぁ、と思うよ。 そんな人たちが紡ぎ上げたストーリーが、面白くないわけはないよね。 |
1125. シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
はーい ちょうど村も終わるしゆっくり休みます(結局死んでも夜更かししてたし) ビタミンCと、あとアクエリアス アクエリアスは糖と塩の混合物=おかゆなので人類の知恵 ポカリでもいいけど |
1136. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
あう、お風呂行ってる間にリデル様がおやすみに。 おやすみー!貴女も体調わるかったのね。お大事にね! 商>>1135 うんw前も確か会話噛み合ってなかった記憶が…w相性悪いよね、次同村した時は一緒に狼やりたいなー!僕狼したことないから騙るし!アル様潜伏してね!(フライング赤誤爆) |
1137. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
なんか者の▼娘決定のことが、議論になってたみたいだけど、あっしからは勘以外の理由や、勘を言語化できてたら▼商でもよかったのではと。まぁ、▼娘は吊り手順的には間違ってるわけじゃないので、要は▼の決定理由だね。本決定▼商:理由勘とかだったら流石にブーイングまったなしだと思うけどね例えば。 |
1139. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
青>>1136 狼したことないのかー。狼はいいぞ。 …そういえばあっし、初狼のときも商だったなーとは。しかも今回と同じ2狼編成。あの時は右も左もわからない状態で、先輩狼に随分と色々教えてもらって助けてもらった。狂人が真っぽかったこともあって、RPPまでもつれこんで負けてしまったんだっけ…。あの初狼のときの体験がなければ、こんなに狼役職に思い入れは抱いてない気がする。 |
1143. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
修>>1000(きりばんおめ!) おおお、あんがとー!無意識ちっくな村要素を集め集めていってたのかー。なんとなくはアルビンとの対話でわかってたんだけど、序盤の▼青と、それ以降の弾いてくスタイルみてて、なんやこの人めっちゃこわい、わからん、ってなってた(今思うとひどい) ▼青は別物として、今聞いて、みにいくとすごいわかりやすい…。視野狭窄ってやつっすね。。反省。 風邪お大事にだよー! |
1144. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
年の>>1074が見えた。 こちらこそありがとうっす。勝利を届けられなかったのは残念なので、もしどこかで同陣営になることがあれば、そのときに一緒に勝利を味わいたいっすね。あ、敵同士になったときはお手柔らかにw |
1145. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
(娘>>1075 ID忘れて取り直したから、戦歴別の方ですー。) でも長期の経験はそのくらい。普段はLINE人狼とワンナイトばっかです。 パメラさんすげかったよ。すごすぎて真までのハードルがあがってた(ごめん) |
1146. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
農>>1143 誰かが言ってた気がするが、今回のあっし発言を質問で引き出した上で黒視(突き放す)ってことやってるからね。ひっぱり上げておきながら完全に上がる直前にその人の手を放す感じ。怖がられるのは何かわかるw |
1150. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
ビンビンが、青と相性悪いって言ってたけど、 ペタ君と私の相性も悪いわ。 以前同村したときも、私、ペタ君(その時もペタ狼)に初日からロックしてたもの。 今回、初日からくっせーーーコイツ狼だろ、となったあの感覚。今思うと、狼を見つけたんじゃなくて、「ペタ君」を見つけたのかもしれない。 村ペタ君と同村しても、くっせーーーーってなりそう。 |
1153. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
娘>>1147 狼で占騙りってあっしも何回かやったことあるが、真取ったこと一回もなくて大抵ローラー要員と化してた。やっぱり狼で占騙りって難易度高いよなー…。狂占のときは狼の位置わかってないのでまだ真っぽくしやすいけど。 |
1158. 村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
ちょっと宣伝させてーーー!!! http://wolfbbs.jp/G1556%C2%BC%BA%C6%C0%EF%B4%EB%B2%E8.html G1556再戦村。私、まだ地上参加できるかどうか分からないんだけど、楽しい人がたくさんいる村よ。 良かったら、遊びに来てほしいわ。 |
1163. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
屋>>1154 たしか役職希望って出しても3割の確率で「おまかせ」に変更されてしまうので、運次第なこともある。以前あっし役職希望かぶってないのに、あっし含めてほとんどの人が役職希望とは別の役職になってたことがあった気がする。 |
1164. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
商>>1153 そうなのよ。狼って、他の2人と比較されるとすぐ分かっちゃうのよね。 それに、私、ヘタに仲間かばいたがる気質だから、びくびくしちゃうし。 狂人でも狼でもどっちでもいいから、偽占やりたいーーー!!! |
1170. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
娘>>1164 やっぱりパメラさん村引いても狼引いても仲間意識ってのは強いんだね。どこかって安価は引けないけど、今回の村でもそんな感じだった気が。あっしは逆に大抵ぶった切ってしまうんだよなぁ…。 |
1177. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
兵>>1166 人外っていうより、潜伏狼専門な感じではありますけどねー。騙りだとぼろぼろ。あとまぁ、村引いた時のポンコツっぷりは、ドラゴンボール村でおわかりになられたと思うw(白くないわ推理外すわで) |
1178. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
初参加アカウントが役職抱えて凸するのを防ぐために、初参加村希望固定→初参加COが素村希望メタになりかねないので3割お任せ、とかそんな感じなんじゃないですかね? 本当のところはどうか知りませんが…。 |
1182. 農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
娘>>1169 パメラさんにそんなこといわれるのはちょっと光栄。信じ切れなくてごめんね。 再戦村追ってたよ。レアケの人外全露出村だよね。参加は時期的に厳しそうだけど、もし見学席余裕ありそうだったら一席ほしいっ! |
1190. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
娘>>1173 まぁ、者が菱餅を疑いそうな気配だったので、それに乗っかったのは間違いない。狼が村に溶け込むには、他の村人がやってる考察に自分の考察似せるってのも一つの手だと思う。 |
1194. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
僕もこの村に入れてよかったなーと思う。 いろんな意見衝突して、見て、たくさん学べたからね! そろそろお暇させてもらいます! あまり村の役には立てなかったけど、それでも楽しかったです!熱い戦いも見れたし、尊敬できるPLさんが増えた喜びもデカいです! またどこかの村でお会いしましょー! あっ、みなさん体調お大事に! |
1199. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
者>>1192 まぁ、あの日は▼兵という結論にしようとはなんとなく決めていた。あの時点の考察では、農と兵では兵の方がGS黒位置だったし。問題は理由をうまく作る時間と気力がなかったことだ、うむ。 |
1204. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
商>>1190 ああ、なるほど。相手に視点を近づけることで、相手の警戒を解くわけね。 白視されるより、その方が相手からの信頼を得られるわね。 「同じ道を進んでいる」 私狼下手だから、次に活かすわ。ありがとう! |
1207. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
お仕事おわってないのでこれにて失礼。更新前に来れたらいいな。 まず、参加態度が全体的に悪くすみませんでした!あと長引かせてしまったのは自分のせいでしたよね、申し訳ないです。(でも個人的には最終日、本当に楽しかったです) 推理の楽しさとか、いろいろな経験をえられ、追っかけて参考にしたい方々にも出会えてヤコブは幸せです。 またどこかで同村できたらいいな!ありがとうございました! |
1212. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
ヤコっさんもおつおつ! 長引かせたのは主に俺のせいだ( 体調や仕事、箱鳩具合は仕方ない!(というか今回いろいろあったな!)それでも初日からラストまで、村としての最白を突っ走っていったのは素直にすごい! お疲れさまだー! |
1213. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
ヤコもおやすみー。お仕事お疲れさまー。 商>>1209 人狼って、感情のゲームだものね。 共感相手からの説得の方が、はいってくるし。 てか、本当に、クララ凸がなければ、ビンビン勝ってたんじゃないかって思う。その村を見たかったわ。(狼勝利のログ読むの好き) |
1216. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
だらだらと見ていたら、もうこんな時間に・・・挨拶だけでも…ヨアヒム、ヤコブお疲れ様でした~ 今回反省点は多かったけど、序盤に白を取ってもらえたのはよかったかなと 後は、長期での狼陣営未経験なので、次こそはそっちも経験したいかなw(狂人は絶対無理ww) 皆さん体調ご自愛ください~色々教示をもらえて助かりました! |
1217. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
あと何か今回の村で気を付けようと思ってたことは、羊さんが白く見てもらうと相手の評価が甘くなるとか言ってたんで、なるだけ羊さんを黒くみないようにしてた。その結果あっしのGS白最上位が羊になり、羊さんもあっしが疑えないって感じになって、いい感じになれたと思う。(狼的には)羊さんにはちょっと罪悪感があったりなかったり(どっちだ) |
1219. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
パメラが最後まで決め打ちされなかったのって、多分「真ぽすぎる」ことだったんだと思うw あまりに勢いが真ぽすぎるから、「え、騙されてねっかな…」と不安になったんじゃないかと。 |
1221. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
ディタが5dで決着を付けず、6d持ち越しを選んだのは、「面白い」ログが好きなんだろうな、と感じたな。 あと、やっぱ私はビンビン好きだったし、「LWに敬意」はすんごい納得できたわ。 (でも、ヤコのオト疑いが強いなら、▼屋のほうをなんとしても提案したわよ。ヤコは娘真視もそれなりにあったので、まあいいかな、と) |
1225. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
あっしは狼勝利のログっていうより最終日までもつれ込んでるログ読むのが好きではある。村勝利でも狼勝利でも。 …その点では最終日までなんとかもつれこませたのは素直に自分で自分をほめたいと思う。…勝ちたかったけどなー。せめて最終日▼屋に突っ走っていれば…。うごごごご…。 |
1232. 負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
12人村で最終日行けてれば普通の村なら勝ててそうですよね。 商>>1225 5d決定回りとか商村視点屋が勝負決めに来た狼で、▼娘の農は村に見えるんじゃないかなぁ…とか思いました。 個人的にそこ見てなさげなのはなんでなんだろうなー、と。 |
1233. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
あー、そういえば思い出した。 >>1049でディーターが触れてた シャドウハンターズも、やったこと無い人は 是非やってみて!人狼PLなら絶対楽しいから!! (作者がお友達なのでボドゲ勢として宣伝) 手に入るかはわからん。 新宿某所のゲームバーとかで遊べるはず。 |
1234. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
あ、言い忘れてけどパメラさんの言ってた再戦村は確認してる。4月開始か…。4月の予定がまだ決まり切ってないので、もし予定が決まって空いてるようなら行ってみようかなって感じ。まぁ、忙しくなりそうな気もするから、ちょっと厳しいかもしれんけど。 |
1241. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
兵>>1232 その時点で▼屋に突っ走ればよかったよね…。いや、何か個人的に、▼商で固まってる屋の懐柔が不可能と見て、屋を全力に吊りにいった狼の動きに見えるかなって思って、中途半端な動きになってしまった。(考えすぎて変な動きになってしまった) |
1249. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
遅くなった。そしてサヨナラだー エピほとんど出れなくてすいません。 個人的にはいろいろやり足りなかった部分もあるんだけど楽しんではいましたよー ではまたどこかでお会いしましょう。 |
1255. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
ペーター君もお疲れさん 特にどこがダメだったということもなく流れで死んでしまったような感じになってしまったけど、墓下で話聞いてるとすごく地に足のついた人狼さんだったんだなって思うよ またどこかで会えたら |
1257. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
あとまぁ、最終日の農に、屋の単体要素が出てないとか言われてた気がするけど、一応どっかで、屋は平気で非狩発言してるのが一見白く見えるが、「自分が狼ならこんな動きはしない」ってことを結構言っていて、自分がどう見られれば白く見えるかわかってて、その一貫で非狩透け発言した可能性ってのを言おうと思ってはいたけど、何か吹っ飛んでしまった。 |
1261. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
娘>>1256 どっかの赤で言ってた気がするけど、5日目商農娘尼屋だったら、娘が▼商よびかけて、それに尼屋が乗っかって、5日目で終わってた可能性高い気はする。だからまぁ、狼的には尼襲撃は結果オーライかなとは。 |
1262. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
>>1250 なんか私も詳しくは知らないけど同人ゲームという体でどこかが無許可で丸パクリしていざこざしてたみたいなんでなかなか難しそう まあ個人で遊ぶ分にはうるさく言わないだろうけども シャドハンとclueは結構人狼好きな人にはお勧めする |
1265. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
>>1257 まぁ、最終日は私白を示すというよりは、パメラ&ディーターvsアルビンという構図で押してたから、相当大変だったと思うよ。 何度も言うけれどフラットの状態から信用勝負してたら負けてる自信あるよ!!! |
1269. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
>>1267 まさか最後に、全員白く見えるのは最初から隠れ蓑が用意されていたからだ、全員凄いんだ、って力説することになるとは思っていなかったよw ライアーゲームの直ちゃんかよ、って思いながら発言打ってた。 |
1270. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
屋>>1265 ねぎらいの言葉ありがとうございます。いやでも、5日目の者の▼屋先吊り手順を普通に受け入れてるとことかは、すごくあっしから見ても白く見えてたし、白いところは結構白かったと思うっすよ。オットーさんは。 |
1274. 行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
てゆうかあそこで▼屋先吊り手順を提案できる者に対しても、あーやられた、とか当時思った気が。あっしがもしまとめ役だったら、▼娘もしくは▼商しか提案できなかったと思う。屋のあの白さは者が引き出したものであるとも言える。あの吊り手順提案は理想的なまとめ役としての提案だと思うっすよ素直に。 |
1277. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
うん、なんかその辺の本気さがつたわったかな。 あ、オトはもしこれからもBBSやるなら、俺がいった「どこ」で「なに」を思ったかをはっきり書く、を心がけてみるといいと思うー。BBSはそゆとこを重視する傾向にあるぜ。 |
1287. パン屋 オットー 00:41
![]() |
![]() |
私も少しインターバルを取ったら再び参戦します。 いやー、本当に皆さんありがとうございました。 6日間探り探りで発言してた鬱憤もあって、 エピでもこんなに楽しく話せるとは 夢にも思っていませんでした。 次もどこかの村で!或いはリアルでばったりも含め、 お会いできる事を楽しみにしておりますー! |
1288. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
そう言えば灰のどこかで見たけど 短期では割と見る「自分が狼ならこうはならないはず(こうなってるはず)」論は、BBSではあんまり使われないです 結局時間が長いんで、 ……と、言うための襲撃 とかそこまで考えてる余裕があるからってのが大きい 自分と狼とのライン切れを自分で説明しないのも同じ |
1290. 行商人 アルビン 00:43
![]() |
![]() |
あぁ、そうそう。パメラさんが狼勝利のログ好きだとか言ってたので、昔あっしが参加した村で G1495とG725を推しておこうかな。何かこの2つの村あっしの中で印象残ってるので。 |
1291. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
で、中にはそれを踏まえても有効な主張(今回で言うと、例えばオットーが狼なら自分占いの日にのんびり狩人探してるのはおかしい)もあるんだけど、その辺は大抵の人は「最初から見ない」って人が多い |
1292. パン屋 オットー 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1288 ああ、「狼とのライン切れを自分で説明しない」もちょっと驚いた。説明させる事は喉を使わせることだ、ってなっちゃうんだ、へーって。 対人だとこういうとこで反応見なくてどこでみるのさ?!って考えでした。参考にする!! |
広告