プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー、1票。
神父 ジムゾン、1票。
農夫 ヤコブ、2票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
農夫 ヤコブ、2票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (tearstarxxxx)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (mocomoco)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (myeong)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (akayume)、生存。人狼だった。
農夫 ヤコブ (ryuryu)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (5819)、死亡。霊能者だった。
老人 モーリッツ (emy)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (dragons37)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (ei1125)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (sabacan0)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (lihiter)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (tearstarxxxx)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (mocomoco)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (myeong)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (akayume)、生存。人狼だった。
農夫 ヤコブ (ryuryu)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (5819)、死亡。霊能者だった。
老人 モーリッツ (emy)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (dragons37)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (ei1125)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (sabacan0)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (lihiter)、死亡。狂人だった。
862. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
うぉう、誤読申し訳ない…… うー、ごめんそこ含めても農夫さん結局狼否定できる要素なかった。村なら本当にごめん。 白が邪魔してるのかって黒取り考察したんだけど、神父様狼に見えない。 |
892. 老人 モーリッツ 01:52
![]() |
![]() |
屋は軽かったんだよね。そこで白と見たのは良い。 ただ、そこからどう見ていけば良かったんだろうな。 旅ともラインは完全に切れてるんで、方針的には単独生存狙い。赤ログ読んでこようかね。 |
896. 神父 ジムゾン 01:55
![]() |
![]() |
オットーよ。 順境にあっても逆境にあっても、病気のときも健康のときも、夫……?として生涯、愛と忠実を尽くすことを誓いますか。 ニコラスよ。 順境にあっても逆境にあっても、病気のときも健康のときも、妻……?として生涯、愛と忠実を尽くすことを誓いますか。 |
906. 老人 モーリッツ 01:59
![]() |
![]() |
1d.読み途中だけど、やはり、白村要素の見直し。 狼視点の発言での組み立てからの黒取り。 スタイルと姿勢と性格と単純な要素の識別をはっきりしてみると言う感じかね。 あとは、全体的に要素取りの甘さと甘くても良いが、一番は狼視点で見ていく考察かなぁ。 |
938. 老人 モーリッツ 02:28
![]() |
![]() |
ふむ。全部読んだけど、やっぱあれかな。 リアルタイムで見ていくと、要素の識別がまだ出来ていなというか、単純な要素を取るための理論の整理。 村と狼というものはどういうもので、最後までのストーリーというものを描いていくということを考えたときに、どこで要素を取り、どういう視点で相手を見、それを言語化していくのかどうか。 |
941. 老人 モーリッツ 02:31
![]() |
![]() |
纏めのときの判断材料も含め、人狼というゲームと編成の理解。そこからの質問だったり、立ち回りだったり、考察だったり、という部分での判断材料を増やしていく。 そのために、まずは、素村視点の理解だったりが最初なのかな。次、試してみようかな。 |
945. 老人 モーリッツ 02:35
![]() |
![]() |
ふむ。もう来れないと思うので挨拶の方を。 g国は今回で二回目となりますが、普段は汝国の方で五月雨キリトという名前でプレーさせていただいてます。 戦歴は今回で、37戦目となりますが、今まで基礎の部分を怠り応用の部分に手を回した結果が今回の不甲斐ない立ち回りになってしまったと思いました。 |
946. 老人 モーリッツ 02:36
![]() |
![]() |
今回、不甲斐ない立ち回りでしだが、まだまだ、人狼は続けたいと思っていますし、g国の方にも度々お邪魔させていただこうとも思っているので、また、同村したときにはお手柔らかにお願いします。 旅人さんと神父さんもお疲れ様でした! 旅人さんは、多分、3回目の同村ですかね? 汝国の方で、また、同村したらよろしくお願いします。 ではでは。同村ありがとうございました! |
958. パン屋 オットー 03:17
![]() |
![]() |
農>>956 ごめんなさい……。 自分視点だけで見てて、後から見るだろう本人のことを考えてない発言でした。 言い訳になりますが、自分に疑いの来ない安堵やそういった気持ちから出たものも少なからずあるので、調子に乗ったのだと思います。 墓下のヨアヒムの発言とかも、言葉遣いとかも含めて反省します。 他人を不快にするのは、違うと思うので。 |
959. パン屋 オットー 03:21
![]() |
![]() |
対人態度とか申し訳ないなぁ。今までも無自覚にやってることがあっただろうと思うとよけいに。 勝つのが全てのゲームじゃないと思うから、同村する方には自分が原因で嫌な思いをして欲しくないと思ってる。気をつけます。 |
962. 神父 ジムゾン 10:05
![]() |
![]() |
え?オトさん謝るような言動ありましたか? (読んでない) 失礼の塊みたいな私ですが、私以上はいなかったと思いますよ。ゲームをしているのですから受け取る側も寛容でなければならぬと思います。 やはり話をする人を白く見る傾向にあります。だからニコオトは私を白上げしたのだな!くっ! ペタさんとディタさん、あと最終日のヴァルさんは村を説得できていたら勝ててたわけですし、対話姿勢は大切ですね。 |
964. 神父 ジムゾン 10:08
![]() |
![]() |
え?ヤコさん笑われていたら私なんてもっとアレでソレなこと言われていたのでは?神まじちょろい、ちょろらーちょろりすとー。みーたーいーなー。 まぁそれはこちらもニヤニヤしながら見るだけですね!ふははは!私に白掴ませない村が悪い(開き直り)! ジワジワRPが回復し始めましたよ、ええ。 |
966. 神父 ジムゾン 10:16
![]() |
![]() |
ヨアさん墓下で何かあったのか(ここの流れ見て) 言葉遣い?みんなもっとネタネタしくやればいいと思ってました。ぺたっとねペーターくんとかいいショタしてましたしあの調子ィェィ。 すべてギャル字で脳内変換すれば特に怖くもなんともないですよ。 みなさん読むとき真剣過ぎるでしょう!誠意あればゆるふわっとしましょうよ、ね?強弁でカチンときたらそこで黒塗りすればええんや…反撃されるかは知らんけど。 |
968. 神父 ジムゾン 10:26
![]() |
![]() |
そうか、祖国がアレだから耐性あるのか…! RPが怪しいからと占突っ込まれ、陣形関係なく占われた状態で囲いに違いないと吊られ、すごい突っ込むけど仲良くやろうぜ!なスタイルは敵を作らないためだと(なぜ突っ込むところは見ないのか)非難雨霰…みーたーいーなー。 一度「発言を全部要素にされるから喋りたくない、ここが墓下行くまで喋らない(意訳)」という酷い怖塗りされたことありますぞ。 |
973. パン屋 オットー 11:55
![]() |
![]() |
青>>963 RPも多少あるけど、表で出してた箇所は印象操作も多少あったんだよね。もんにょりさせよう、って訳じゃないけどわざと言ってる部分があるんだ。気負ってない軽い印象だとか、相手をばっさり切るとか。それだけで相手を騙そうとしてない人に見えるところがあるから。 だから余計に気にかかった。スタイル次第でやりようあるだろうし、使わなくても白くなる狼目指すよ。 |
991. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
■1.戦歴他の戦歴(BBS村以外)もOK) ■2.希望役職→現役職 ■3.MVP(上限3名) ■4.村の別名 とりあえず遅い気もしなくもないけどお隣から貰ってきてぺたりー。 |
992. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
出されたものには答えるのがおまかせ教の信義なので。 ■1.71戦目らしいです。BBSに引きこもってます。 ■2.おまかせ→狂人 ■3.最終日頑張った屋神農に。 ■4.おまかせ教は村名もおまかせなのです…。 |
993. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
■1.ちぇっか見たら50戦目だったー。期間的には3年目くらい。 ■2.狼→狼 基本は狼しか希望しないじんろーきょー。 ■3.旅羊農。狼陣営2人は、やっぱり2人がいたから勝てたと思う。農夫さんは最終日にどっか違和感とられるんじゃないかって心配だったんだよね。実際見られてたみたいだし、騙せたのはほっとしたけど実は神父様よりもずっと恐怖の対象だった。 ■4.せんす急募 |
996. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
私降臨。 ■1.G国だと12戦目でした。汝国は15戦している…はず。短期とかオンラインものはこみこみで結構やってるような。 対面は大学生のときにやってました(とおいめ ■2.村→村。役職希望すると必ず狼になる…。 ■3.旅屋羊。いままでで一番騙された感がつよかった!楽しかったです。 ■4.これはニコさんに任せるしか。夫婦狼は入れるべき? |
1014. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
人狼PLの年齢COは見れば見るほど年上しかいなくてね……正直もっと大人になって出直すべきなのかと思えてくるよね…… へるしんぐはあれしかわかんないなー。 諸君!我々は戦争が好きだ! |
1015. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
>>1011騙リナさん 神罰の地上代行者たる我らの前で許しを請う必要はありません。その理由を述べるまでもありませんね? 何故なぁらっ!貴様らは震えながらではなく、藁のように死ぬからだ! で人狼絶対殺すマンですね。神父おぼえた。 |
1017. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
諸君、我々は人狼が好きだ 諸君、我々は人狼が好きだ 諸君、我々は人狼が好きだ 素村で 人狼で 霊能で 占いで 狩人で 狂人で ハムで 共有で この世のありとあらゆる役職で演じられる人狼が好きだ! |
1018. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
騙リナって何だろう、カタリナじゃん。 …はっ、まさか最初から騙りがリナさんだという天啓来てたのか…! >>ゲルさん そうです私が急いでうちに帰ろうとして車に接触して最終日踏ん張れなかったLWです。 >>オトさん 大丈夫です、私精神年齢がアレでソレですから。 |
1037. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
>>1032オトさん まず、主たる神の御前に伏して許しを請いなさい。そして右手の人差し指と中指を立てて額の中央におきます。その手を真下へ向っておろしなさい。次にその手を左肩におきなさい。その手を右肩へ向って振りぬきなさい。 若さとは失ってはじめて気付くものです。 Amen. |
1041. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
>>1035ヨアさん ちょぅ偽ロックしました☆ いや、ゲルさんがドストライクだったのもありまして。あとは感情ゴリゴリ出してきたとき「こやつ…偽装できるタイプだな」と思っていた分「尻尾出しやがったナァァァ」とか思ってました。 |
1046. パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
神>>1033 尊敬する狼PLさん曰く、赤が盛り上がる狼は強いんだって。 体感して思うけど、赤が盛り上がるときって負けても最終日突入とか多いから大事だなぁって思うよ。 少なくとも殺伐した赤よりは精神的に支えられるのは間違いないからねー |
1047. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
1217村が私のG国初戦か…。ま、まだ若いはず((( >>1046オトさん 雑談レベルでも盛り上がれるときはうまく行く気がします。というかわたし狼になるとほぼ必ず最終日で負けるのですが、そんなときは必ず赤ログで雑談してました。 やはり仲間の存在って大切ですよね。 |
1049. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
私は弱っちいですが、最低限説得と考察して楽しむことを目的にしています((( だから村に向かって喋ってきてくれるところに騙されるんやでぇ…!くそぅくそう、村長加味したときにゲルさん真っぽかったよぅ。 |
1072. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
神>>1065 一番いいのって上手い人と赤同村してコツや意見を聞くことかなぁ。運になっちゃうけど。パン屋のやってた切り方は殆ど習って身についたやつー。 パン屋の狼初勝利はさぽーと付き初心者村で先生役のCがいる特殊村だったから、それがおーきいかも。 |
1078. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
聞くだけというより実践?かなぁ。 ここでこういうライン切りどうですか?って聞いて自分のより良い案もらったり、気になる発言の添削とかお願いしたら直す点がわかってけっこー身になる。 |
1083. パン屋 オットー 01:03
![]() |
![]() |
パン屋が始めたの、つぶやいたーで話題になって人狼ぶーむがくる直前くらいの時期でね…… 初狼から3回目くらいまでずっと初狼だけの狼ズで右左わからずに辛かったから手助けするようにしてる…… |
1088. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
■1.戦歴他の戦歴(BBS村以外)もOK) G国2戦G編成3戦、汝国32戦汝編成5戦、その他編成RP村等8戦計50戦目……あれ可笑しいな計算合わないぞ……?49だった気が(ry その他短期ちらほら ■2.希望役職→現役職 狼→狼 ■3.MVP(上限3名) 屋農神。神も農も輝いてたよ白く。屋は強かった。 ■4.村の別名 |
1101. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
さて、そろそろ夜明けなので。ご挨拶だけでも。 初めての狂人勝利は素直に嬉しかったです。狼二人のおかげです。ありがとうございます。 後、個人的に神のRPのおかげで楽しく出来ました。ありがとう。 そして、同村してくれた皆さん、ありがとうございました。 ひっそりと続けてるので、また同村した際はよろしくお願いします。 |
1103. パン屋 オットー 01:34
![]() |
![]() |
人狼SNSとつぶやいたーしかしてないけど……つぶやいたーは他人に見せられたものじゃないから人狼側からは一応秘匿してるなぁ。あっちからはこっち見つけられると思うけど。 |
1104. パン屋 オットー 01:38
![]() |
![]() |
僕も先にごあいさつー! */ 再戦いらっしゃらなかったので皆様はじめましてでした。 狼好き、akayumeともうします。 中毒が発症して我慢できずに半年ぶりに入った村でしたが、村側の評価を見るとうまく立ち回ることができていたようでよかったです。 気の合う愛方とも会えて、充実した村でした。また同村する機会があればよろしくお願いいたします。 |
1106. 旅人 ニコラス 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
わ。もうそろそろ時間だ。ということでご挨拶。 皆様お疲れ様でした。並びに同村ありがとうございました。 至らぬ点が多々ありましたし、度々失礼な態度が出ていたかと思いますが、皆様と同村出来て嬉しかったし楽しかったです。 ちるろという素敵な相方に恵まれて勝つ事も出来、本当にしあわせでした。これからも不定期的に訪れる予定ですので、また同村機会がありましたら、よろしくお願いします。 |
広告