プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター、1票。
老人 モーリッツ、1票。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (YZF-R25)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (shokupanman)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (afinter)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (EmberLast)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (greenx)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (ichigou)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (undead)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (riddle514)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (yahashi)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (india)、生存。狂人だった。
行商人 アルビン (jojoii)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (juve)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (tihatann)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (moemi)、死亡。占い師だった。
司書 クララ (urudo511)、死亡。狩人だった。
少女 リーザ (YZF-R25)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (shokupanman)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (afinter)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (EmberLast)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (greenx)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (ichigou)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (undead)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (riddle514)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (yahashi)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (india)、生存。狂人だった。
行商人 アルビン (jojoii)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (juve)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (tihatann)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (moemi)、死亡。占い師だった。
司書 クララ (urudo511)、死亡。狩人だった。
1121. 仕立て屋 エルナ 22:19
![]() |
![]() |
>>1115 いや、むしろありがとうだよ…!謝るのはこっち!!というか僕!!! 全然フォローできなくてごめんね…リアルが…(しろめ アルビンとニコラスはお久しぶり! ニコラスすごくかっこいい人だなぁと思ったら… フィンマルク鉄道村のディーターじゃないか—!!! 覚えてるー?料理作ってたレジーナだよー!! |
1124. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
なお、オラの回答は昨日の赤ログにあるから省略するべ。 眠いので寝るけど。柿。オラは貴女といっしょに狼やれて良かっただよ。他の人達もどこかの村であったらヨロシクだよ。 それと秋刀魚。突然死でもエピに参加はできるから顔を出して欲しいだよ。それじゃあ、おやすみだべ。 |
1125. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
チェッカーありがとー G1099 ならず者 ディーター riddle514 G1103 少年 ペーター urudo511 G1472 負傷兵 シモン greenx G1479 農夫 ヤコブ moemi G1483 少年 ペーター india 再戦の方結構いますねっ(・ω・@ |
1128. 行商人 アルビン 22:22
![]() |
![]() |
G1338 旅人 ニコラス afinter G1338 村長 ヴァルター tihatann G1476 負傷兵 シモン riddle514 て感じでやんすね。ヤコも再戦でやんすね。神父は連戦でやんす。 |
1131. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
再生どーん!! G1099 村長 ヴァルター shokupanman G1116 司書 クララ urudo511 G1369 少年 ペーター moemi G1471 村長 ヴァルター yahashi G1476 旅人 ニコラス jojoii |
1133. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
>>1127 あの動きはねー、村の時は全然いいんだけど狼のときやると二日目あたりからがっつり動きが重くなっちゃうんだよ。村人の白を取って固めていっちゃうわけだからどんどん吊り先が無くなっちゃうんだよね… うーん、でもスキル偽装は失敗だったかな。今回は3~5戦目ぐらいの僕の動きに立ち戻ってみたわけだけど、しってることも多いからか全然スケスケだったね(笑泣 |
1137. 仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
議題回答!! ■1:クローン含めて22戦目かな?狼は8回目だよ! な お 人 外 勝 率 0 % 。 ■2:狼→狩騙り狼 狩人やる前に狩騙りしちゃったよアハハー( ■3:不利な中ずっと頑張ってくれたあけびと松茸! あ、松茸は君のことだよヨアヒム! ■4:村人がリアル事情で消え行く村 とか? |
1139. 仕立て屋 エルナ 22:29
![]() |
![]() |
>>1136 上手い人は上手いんだけどね。僕は事前準備ほとんどしないまま「とりあえずやってみよー!」のノリでやっちゃったから大失敗しちゃったわけで。 すっごいスキル偽装が上手いなあって感じたのはG1448村のアルビンかな。あの人に憧れて僕もやってみようって思ったんだよね。全然ダメダメだったけど…。 |
1145. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
そしてヤコブの方がボクより戦績多くてワロタwwwwwwwwwwwww 偉そうな口聞いてすいませんでしたああああああああああああああああああああああああっっっっっ!!!!!(土下座 |
1146. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
一応、「状況的には狂じゃね?」と思わせて生存しつつ、後半で「あんなベタなことするのは狼の可能性もあるんじゃね?」っていうのをやりたかったのですが、▼老さえ上手くいかず。。 |
1154. 行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
リザ あっしがロック体質で、一旦黒と思うと止まらなくなるでやんす。 明らかにあっしに非があるでやんす。 多分あそこでロックしなければ、あっしもリザももっと違う灰見ることできたでやんすからね。 |
1156. 仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
えーとえーと再戦だね! G1338 木こり トーマス jojoii G1338 村長 ヴァルター tihatann G1448 ならず者 ディーター greenx G1486 旅人 ニコラス YZF-R25 G1486 村長 ヴァルター yahashi |
1160. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
G743 司書 クララ india G455 村長 ヴァルター tihatann G879 村長 ヴァルター india G1103 仕立て屋 エルナ shokupanman G1116 神父 ジムゾン riddle514 |
1163. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
G1338村では吟遊詩人ニコラスだったね! G1486村では邪神にひたすら祈りを捧げる至って平凡なシスターだったね! …ところで、僕もう人外で負け続けて11回目なんだけど、 いつになったら人外で勝てるのかな(しろめ |
1167. 仕立て屋 エルナ 22:42
![]() |
![]() |
初手偽黒に限らず、偽黒は引いてからの演技力が大事だよね。 ここが黒と云う事はこの人に最後に投票した人はキレてるかも?対抗のどっちと繋がってるだろうか?LWはいったい誰? でもなかなか難しいよね。僕も「伸びる演技」苦手だから占騙りで黒出ししたことないなあ…。 |
1168. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
>>1165 その通りだよまとめが出来るぐらいだよ(血涙 ★僕の輝かしい人外負けの歴史★ 人外1回目(G16狼):灰の噛み過ぎと狩COで詰む 人外2回目(カオス恋霊):まあ確霊ですし?普通に噛まれて死ぬ 人外3回目(G11狼):初手▲真占と超絶仲間切りやってにもかかわらず村側広義完全勝利 人外4回目(G16狼):3dで真占確定し、狩も占も抜けず詰む 人外5回目(カオス恋天使):恋人噛まれて生存敗北 |
1169. 行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
リザ まあ勝手にこっちがリソースさいたので、自業自得でやんす。むしろ付き合わせちゃって申し訳なかったでやんす。 まあ今後ロックに関しては自重するようにするでやんす。 |
1170. 仕立て屋 エルナ 22:45
![]() |
![]() |
人外7回目(G16狼):襲撃ミス&二連続黒誤爆 人外8回目(G14狼):まとめの独断と狩人の2連続GJで詰む。 人外9回目(カオス恋狼):占い騙りしてたら気が付いたら恋人になってた。死んだ。 人外10回目(G12狂):村には真視されずご主人に真誤認され噛まれる。なお2GJで詰み。 そして今回のこれだよ!!どうなってるんだよ!!(血涙 |
1179. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
■1:55か56くらい ■2:初参加⇒村人のはずが、霊能者だった。なんでだ ■3:ペタさんと偽黒喰らって生きてたモリさんと、パメラかなぁ多分見抜けなかった ■4:おまかせー |
1181. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
>>1175 僕からラインを辿れると思うな(キリッ といいつつも今回は村とのキレを取らせ過ぎちゃったのは反省点かな。もうちょっと気持ち悪い感じに触れて繋ぐことが出来たらよかったなぁ…。多分考察方法変えてたからなんだよなーorz |
1191. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
まあ大事なのは勝率よりも楽しいゲームにすることかなとは思うでやんす。 そういう点で今回はあっしRPサボっちゃったでやんすし、前回がかなりRP面白い村だった分やっぱりRPって大事だなって思ったでやんすね。オブラートもね! |
1200. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
このRPはひたすら元気!元気!元気!だから 風邪が悪化した時に「流石にこのRPのまんまで行ったらなんか嘘っぽく思われる…!」と懸念してた記憶ー。 おはよー!!!!コンコンコン!!!風邪悪化して咳とまらなくなっちゃったー!!!!今日はすぐ寝るねー!!!ごめんねー!!!ゴホゴホゴホ!!! とかいわれても信用できないでしょ?( |
1204. 仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
>>1199 咳と熱で絶不調の中書いてたからね…RPとかつけれずに素が出てたね、あそこは…。どうとられるかヒヤヒヤだったけど、みんなには結構勘違いしてもらえて助かったよー…。 |
1224. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
僕ぜんっぜん青農の発言見てなくてでもなんか真視とれてるよなーていう謎な自信があったからクララ吊られたのほんとびっくりした… なんかペタが真だよね、みたいな発言散見してた気がしたんだけど気のせいだったのか… |
1225. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
班の回避とか狼のテンプレでしょー、とか服黒かったじゃん…とかなんかそういうのも意識下にあったかも。 なんか僕真視とれてるという絶対の自信があだになった様子。草生やしたのもそのせい。ここは反省。 |
1226. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
再戦お久しぶりです G1369 羊飼い カタリナ riddle514 G1432 ならず者 ディーター greenx G1479 司書 クララ shokupanman |
1231. 少女 リーザ 03:26
![]() |
![]() |
ううん、リザの言い方なんかおかしいの。ちょっとオブラートの使い方が変なの。 ある兄の推理力が低いとは思わないの~ 他灰考察とかなるほどって感じなの~ 考察力高そうなの~ ただ「リザについては間違ってるよ~」って言いたかったの~ その時の言い方がむき出し過ぎたのが反省なの~ |
1232. 少女 リーザ 03:43
![]() |
![]() |
あと地上ではある兄にきちんと回答せずにいちゃったんだけど、 「狼だと疑っている相手に村前提の言い方」 リザは相手がほぼ間違いなく狼の場合はともかく、狼か村かわからない場合は、基本的に村人として接する話し方にしてるの~ |
1236. 旅人 ニコラス 04:02
![]() |
![]() |
>>1225年 あー。あの草は「あり得ねぇわ俺真確人外吊り回避乙」の心情だったのか。 そうか、聞けてよかった。これはあの場では(俺には)分からん。 何処ぞで「信用されてる自信ねぇ」とか言ってたんで、そんなに自信があったとは知らなんだ。 |
1237. 旅人 ニコラス 04:04
![]() |
![]() |
ようエルナ。 良い夜だな。良くないか。 勝手に真贋ミスっておいて勝手にキレてすまなかった。 もっと長くなれ俺の気。 そういや風邪はもう大丈夫か? 遅いしもう寝た方が良いぞ(ブーメラン) |
1240. 仕立て屋 エルナ 04:07
![]() |
![]() |
ニコラスおはよー!!! 咳はまあまあマシになったかな!! 酷い時は息出来ないレベルになるからねー!3日目はヤバかったねー!!! いやあ見事に騙すことができたから僕としてはスッキリし…げふげふ |
1242. 旅人 ニコラス 04:14
![]() |
![]() |
ロックと言われると「ア?」となる気持ちは分かる故、 リーザの言い方がそんなにキツかったとも思わなんだ。 俺がリーザの立場だったらもっと悪態吐いちまってそうだ。 村の自分をロック自覚しながら誤認するお前が悪い、と思っちまう故。 アルビンはそこまでロッカーっつうロッカーでもなかったが。 ロックCOの時点で盲目ロッカーかと思いきや、ロッカーにも色々あるんだな。 そこ聞けたのは勉強になった。 |
1244. 仕立て屋 エルナ 04:18
![]() |
![]() |
いやーしかし真視されてる占い師からの黒もらってるわけだしどんだけ偽視されるかなーって半ばヤケクソになりながら狩人COしたのに、まさか対抗が吊られるとは思わなかったよ。なんでもやってみなくちゃわかんないね。 やっぱり仮決定前だったのがよかったのかなあ? |
1246. 仕立て屋 エルナ 04:21
![]() |
![]() |
霊GJにするか農GJにするかまさかの青GJにするかで悩んだなぁ。 霊GJだと商噛みの理由が付きにくくてねー… 神父さんがボルコン噛みというアイデアをくれてほんと助かったよ(にっこり |
1247. 旅人 ニコラス 04:28
![]() |
![]() |
霊護衛狩ならあからさますぎるが、アリの範囲なのかと思ってしまった。 その黒さは狩人の潜伏臭なら…まあ…とかなんとか。 まんまと騙されたな。 つうか狩CO周りのペーターの反応重視しすぎた。 俺の役職考察糞なんだから、余計な事考えなけりゃよかった。 なんだかんだ、ペーターもすまん。 |
1248. 仕立て屋 エルナ 04:29
![]() |
![]() |
>>1254 んー僕にはわかんなかったけどなー中身。 多分見抜く余裕がなかったってのもあるし考察的に深く踏み込めなかったというのもあるしー! でも口悪いけど好い人だってのはなんとなくわかってたよ!へっへっへ。 |
1254. 旅人 ニコラス 04:42
![]() |
![]() |
次があれば、語尾にニャンとかピョンとか付けてみっかな。 …吊られるな。 今度はそういう面にも気を配ってみる(配れるとは言っていない) アルビンの言う通り、RP面白いPLさんは見てるこっちも面白いしな。 そういうのがなかなか出来んので、いつか挑戦してみたい。 よし。寝る。 エルナもお休み。良い夢を。 |
1255. 仕立て屋 エルナ 04:43
![]() |
![]() |
役職考察に自信がない僕は役職考察を投げ捨てて灰だけを見ることにした。完。 でも個人的に、占い師は防御感あってなんか一見理解できない策を熱心に推してる方が村に尽くそうとしてる方より真の可能性高い気がする( |
1256. 仕立て屋 エルナ 04:48
![]() |
![]() |
>>1254にちゃんと合わせてくれた!やさしい! ニコラスはニコラスでそのまんまでも魅力あると僕は思うけどなー! いや、なんというかそのツンデレ感が萌げふげふ でもちょっと違った雰囲気のニコラスもそれはそれで面白そう! 何事もチャレンジしてみればいいのさ!僕みたいにね! 僕もそろそろ寝るよー!お話ありがとー!またねー! おやすみー! |
1257. 行商人 アルビン 07:14
![]() |
![]() |
朝の一撃。 リザ 最終的に多分リザとは考察の仕方が違ったんだろうなと思ってたでやんす。あっしはどっちかと言うと狼仮定して考察するタイプなんでやんす。そこで違和感出た感じがしたので、最終的に相性だったのかなと思ったでやんす。 あっしも勉強になってよかったでやんす。 ニコ 新しいロッカーを見せれてよかったでやんす(なんか違う |
1262. 神父 ジムゾン 11:04
![]() |
![]() |
アルビンさんこんにちは。頼りにしていただけて嬉しいです。 今回は追従ばっかりしてた気はしますがアルビンさんのおかげでじっくりリザちゃん見れたのはよかったと思います。 私の愛は海よりも大きいのでアルビンさんももちろん歓迎します。皆で幸せな家庭を築きましょう。 |
1281. 神父 ジムゾン 11:37
![]() |
![]() |
オブラートは失敗して普通に飲むよりマズい思いをしたことがあります。うまく飲めるようになったころには既に薬の味に慣れていたという… ゼリーのは飲みやすそうです。いつかつかってみたいです。 |
1295. 少年 ペーター 11:59
![]() |
![]() |
そんなエルナを同じような見方してたカタリナがすごく村だなーって思ってたから、リナ吊られた時は絶対狼の誘導入ってるって思ったんだけどねー。 あ、でも入ってたのかな。パメラ狼だったし。 |
1299. 行商人 アルビン 12:25
![]() |
![]() |
昼のちょろっと。 わーい。神父とニコと幸せな家庭を築くでやんす! そしてあっしはその家庭から、ひっそりリザをストーカーするでやんす! ■4.【寝る詐欺】オブラートとリアルが消え行く村【マーフィーの法則】 |
1342. 神父 ジムゾン 18:10
![]() |
![]() |
ボンタンアメ食べて、晩ご飯もしっかり食べたのにチョコの誘惑に負けてしまいました。 このチョコも明日にはなくなっているでしょう。カロリー取りすぎでデブまっしぐらなのです… 主食のパンをフライパンに置き換えるダイエットしたほうがよさそうですね。 |
1343. 行商人 アルビン 18:14
![]() |
![]() |
リザ それはあっしの為にもなりそうでやんすから、戻ったらまじめに考えてみるでやんす。 あと1時間ぐらいで戻れると思うでやんすから、仕事しながら考えるでやんす(オイ |
1344. 行商人 アルビン 19:13
![]() |
![]() |
戻ったでやんす。 まず大前提として、今回のリザロックに関して、悪いのはあっしで、リザは全く悪いところはなく、他灰からも白視をもらってた事実から、現状を変える必要は全くないでやんす。 |
1345. 行商人 アルビン 19:17
![]() |
![]() |
あとあっしはパッションタイプの人間でやんすから、言語化が残念になる可能性大でやんす。 あとあっしの性格が、推理に自信があるわけではないが天邪鬼であり、人の話を聞かないわけでもないけど頑固っていう感じでやんすから、リザ以外の部分からロックが継続したって可能性もあったと思うでやんす。 |
1347. 行商人 アルビン 19:21
![]() |
![]() |
あとあっしは、状況要素(占霊判定、襲撃)が揃うまでのあいだの灰考察での白黒は、黒いと言っても(微黒)みたいな意味で言ってるっていうのもあるでやんす。 微黒とか言ってもあんまり印象残らないから、黒いって言う手法を用いているので、リザの黒いはあっしが占判定で白確定したら多分結構ひっくり返ったとは思うでやんす。 |
1348. 行商人 アルビン 19:24
![]() |
![]() |
その前提で、今回のロックについて考えたとき、2日目でクラのロックは比較的に外れて、リザのロックが継続したと思うんでやんすが、あれにかんしては、クラはあっしに対してあしらった様な反応だったのに対して、リザはムキになってるように見えたでやんす。(パッション) あしらえばロックが外れるってわけではないんでやんすが、(前村はあしらった相手に対してロック継続した方としなかった方がいたでやんす。) |
1349. 行商人 アルビン 19:27
![]() |
![]() |
リザがムキになってるように感じた部分が、少し違和感となったのと、あっし的にリザが質問意図をずらしてる様に感じた(パッション)部分があってそこも違和感として残ったでやんす。 うん、自分の言語化能力の低さに泣けちゃうでやんす。一応違和感になった部分は灰ログや、墓ログ、白ログに残してるので、ここの違和感どうして感じたの?とか聞いてもらえると、答えられるかもでやんす。 |
1350. 行商人 アルビン 19:30
![]() |
![]() |
これ答えになってないでやんすね(^_^;) うーん、これだからパッションロック人間は厄介でやんすね・・・ 今回ロックによるデメリットを存分に味わったでやんすから、ロックはしばらく自重すると思うでやんす。 |
1351. 行商人 アルビン 19:32
![]() |
![]() |
ちょっとご飯食べに行きながら、悶々と考えてるでやんす。 誰が翻訳できる人いたらよろしくお願いでやんす。 あと悶々と考えてて気になったことあったので、もしよかったら回答お願いでやんす。 ■5.灰考察における黒要素の取り方 |
1372. 行商人 アルビン 19:56
![]() |
![]() |
レジ好きとは中々のマイノリティでやんすね。 神父はニコならOKって一途なような、ミーハーの様な難しいところでやんすね。 あっしはトマのキャラチップが一番好きでやんす。 |
1388. 行商人 アルビン 20:05
![]() |
![]() |
あっしはアルとかニコあんまり好んで使うわけではないでやんすから、マニアックではないと思うでやんす。 使用率低いところを使おうキャンペーン中なのでいまアルを使ってるだけでやんすからね。 そうしないと大抵トマかモリかリザで参戦しちゃうでやんす。 |
1391. 行商人 アルビン 20:08
![]() |
![]() |
あっしは逆にRP幅狭いところを好むのかもしれないでやんす。 狭い幅で飛躍させるか、その幅の中で楽しむ感じでやんすね。大抵トマだと純朴RPだし、モリだとボケ老人だし、リザだと幼女になるでやんすがね。 |
1392. 神父 ジムゾン 20:09
![]() |
![]() |
トマモリ好きってなんか珍しいような気がします。 私は最近コンプしましたが、RPがなかなか思いつかず最後のほうまで残ってました。 そしてモリは魔法少女というぶっ飛んだRPになりましたね() |
1394. 行商人 アルビン 20:11
![]() |
![]() |
確かにトマは結構人気ないかもでやんすね。 少人数だといないことも多いでやんすし、後半で村入ろうと思っても空いてることが多いでやんす。 モリはそこそこ人気ある気はするでやんす。 まあオトヨアディタ神父パメリナあたりの人気キャラチップにはだいぶ溝を開けられてそうでやんすがw |
1397. 行商人 アルビン 20:14
![]() |
![]() |
あっし調べたら、使用回数はモリトマが4回でヨアリザが3回って感じでやんしたね。 結構偏らないように使ってるつもりでやんすが、やってて楽しいのはモリトマだった気はするでやんす。 |
1402. 行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
リザ 黒要素ってわけではないでやんすが、自分的に村時に疑ってくるのって、間違えた村人か黒塗りの狼って感じでやんすから、村人なら違うよって思うし、黒塗りならそっから黒く見えちゃうよって思うんでやんすよ。 なんていうか慈愛の目で見たくなるっていう感じでやんすが、そこにムキになってると、ん?ってなるでやんす。 圧倒的言語化残念力!! |
1406. 行商人 アルビン 20:26
![]() |
![]() |
>>1401リザ まあそこは考え方だけど、初日の序盤で黒く見えちゃうような狼(今回の場合はスキル偽装による副作用だったようでやんすが)だった場合、占い吊りと能力二つ使うより、吊っちゃうほうがいいとは思うでやんすね。 SG危惧なら占ってパンダも厄介なので吊りでいいでしょって感じでやんす。 |
1417. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
リザ そんな感じだと思うでやんす。 村の考察ミスに対しては、間違っておるぞよ。どんまいじゃ!ぐらいの慈愛の目があってもいいのかなって。 特にリザは元ロッカーだったんで、気持ちわかるで!ってなってもいいもんかなってのがあったのかもでやんす。 まああっしの自分勝手な話でやんすがね。 |
1421. 行商人 アルビン 20:43
![]() |
![]() |
>>1416リザ 多分霊軸の占い軽視なら、占っとけでも問題ないのかもしれないでやんす。 あっしは初日占いは結構大事派なのと、基本は占い軸派(今回はオトが頼りになったので霊軸もありかとは思ったでやんす)なのでそこで差が出たのかもでやんす。 |
1427. 行商人 アルビン 20:48
![]() |
![]() |
>>1424リザ うん、まあ、あっし的にはって話なので、他で通用するかはわかんないでやんすし、さっき言った大前提のリザには全く問題ないってのが本心なので、このままでもいいと思うでやんす。 自分らしくやってるのが一番矛盾なくて白いと思うでやんす。 |
1429. 行商人 アルビン 20:51
![]() |
![]() |
エル 前のアイドルヤコブンも狼だったでやんすもんね。 そういう時は自分で真占い師訛りヤコブをやって、吊らせなくさせるしかないでやんすね。 まあ弾かれて狼になって吊られるかもでやんすがw |
1433. 仕立て屋 エルナ 20:54
![]() |
![]() |
アイドルさんもカワイかったなぁ… 訛ってなかったけどそれはそれで…。 あとリーザとカタリナ使ったら全キャラ制覇だから、二週目入ったら早速ヤコブ使ってみよ—かな!えへ。 |
1436. 行商人 アルビン 20:56
![]() |
![]() |
全キャラ制覇すると、自分にあったキャラチップとか見えてくると思うので、コンプ頑張ってね♪ 昔はキャラ勝利コンプとか、村名勝利コンプとかやってるすごい人たちいたけど、今もそういう人たちいるんでやんすかね。 |
1447. 仕立て屋 エルナ 21:03
![]() |
![]() |
>>1436 うん!がんばるー! 今んとこ向いてると思ったキャラねー?わりとどれでもイケるなーとは思うんだけどねー。 使いやすいと思ったのはレジーナとかアルビンとかかなー? RPがすごく取り入れやすいんだよねー! |
1458. 行商人 アルビン 21:12
![]() |
![]() |
夜明けまであと1時間あるのにオチがついてしまったでやんす・・・ 村名は45ぐらいじゃなかったでやんすかね。曖昧な記憶でやんすがたしかそんな気がしたでやんす。(調べない) それを勝利コンプ成功してた人もいたはずうろ覚え。 |
1466. 仕立て屋 エルナ 21:22
![]() |
![]() |
おっけー!!!!えーっとねー! G1349村とG1379村の合同再々戦が10月9日から始まるよー! 更新は朝の7時!(多分立会不要になるんじゃないかな?) 編成はE国編成だよー!ハムちゃんもふもふ!!!! この村はねー!全体RPってのをやるらしいよー!?普通に占い師—とか言うんじゃなくて言い換えるんだってさ! いまんとこ参加者が結構少ないから、少しでも興味ある人は是非参加してくれると嬉しいなー! |
1467. 仕立て屋 エルナ 21:23
![]() |
![]() |
http://wolfbbs.jp/G1349%C2%BC%A1%F5G1379%C2%BC%B9%E7%C6%B1%BA%C6%A1%B9%C0%EF%B4%EB%B2%E8.html 詳しくはこちらだよー!! あっちなみにチップは僕が作ったのですハイ |
1470. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
っとボーッとしてると更新またぐかもなんで、先に挨拶を。 一週間ほど皆さん遊んでいただきありがとうございました。 またどこかで会ったら、ホモしてたり、ストーカーしてるかと思いますが、真顔でつっこまれると密かに喜ぶんでよかったら相手してやってください。 と挨拶だけさせてもらいます。 |
1473. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
更新が近いでやんすね。 なかなか個性的な人が多くて面白い村でやんしたね。 灰考察が中々すすまない大変さもあったでやんすが、序盤なんか灰印象の人が多かったでやんすね。終盤を墓から見てたら白要素とか結構出てたように見えたでやんすがね。 |
1475. 仕立て屋 エルナ 21:38
![]() |
![]() |
>>1473 白要素というか、僕とのキレ要素というか… 今回いろんなところでキレを取らせちゃったのはやっぱり失敗だったなあ。上手くキレを取らせないような動きを心掛けたいねー!序盤捕捉されることが多いボクだからこそ…。 |
1476. 行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
パンダ放置とかもあまり経験出来ることではなかったでやんすから、いい経験だったでやんす。 パンダ放置でモリみたいな動きされると、だいぶ吊りにくくなるでやんすし、そこに言及しないと黒出し占い師が偽っぽく見えるでやんすね。 |
1477. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
エル 確かにほぼみんな切れてたでやんすね。 村側から切れちゃうことがあるからしょうがない面もあるでやんすが、逆に全員と切れちゃえば、切れが考察に使えないってのも今回の村で思ったでやんすね。 |
1481. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
ヨアみたいな客観視点の占い師が真だった場合は、今回のヨアと同様の動きになって、偽視されちゃうのかもしれないでやんすよね。 ペタみたいな主観視点だったら多分、モリ吊りを強固に訴えたりしそうだからまだ大丈夫そうでやんすがね。 |
1482. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
エル 確かに吊り逃すと切れ取られて白くなっちゃうでやんすね。 しょうがないから仲間も全力で吊りに行って切るしかないんでやんすかね。 あっし吊られ狼ポジションだと思うんで、ライン偽装は必須スキルでやんすね。 |
1483. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
>>1482 全力で吊りに行かなくても積極的に対話して温度差を感じさせるだけでも結構キレ取ってもらえると思うけどなー?今回はそれすらできなかったけど…コアズレと体調不良がわるいんやーあばば |
1484. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
では私もごあいさつを。 同村ありがとうございました。李弗と申します。更新早めの村でニコラスに言い寄ったり薄い本を量産していると思いますのでまたよろしくお願いします。 SNSやTwitterなどにも生息(放置ぎみ)してますので気軽に絡んでくださいね |
1489. 仕立て屋 エルナ 21:54
![]() |
![]() |
そだそだ僕も今のうちにあいさつ—! /* afinterという者です。普段はわしわしと落書き生産したりG国にふらっと入ったり企画系の村にふらっと入ったりしてはバカ騒ぎしております。一週間楽しかったですよー!同村ありがとうございました!また何処かの村でいっしょに遊べる日を楽しみにしております!できれば同赤で( ついったーとかSNSとかお気軽にどうぞー! |
1490. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
つなぐ系の吊られ狼さんとかもいますよね。 ライン偽装もかなり奥が深そうでやんす。 白狼で生き残るのも格好良いでやんすが、偽装ラインで仲間助ける狼もかっこいいでやんす。 |
1494. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
アルビンのホモと、ジムゾンがニコラスチップスキーまで把握。 >>エルナ 列車事故村で同村した時、このレジーナいいなァと思ったぞ。 臆せず白上げする姿が村としてかっけぇ、ってのと。 まさしく母ちゃんだったのが。 |
1498. 仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
>>1494 今更ながら照れるなー///それをいうなら僕だってあん時のディーター無茶苦茶カッコいいなーって思ってたんだからねー!! 今回のニコラスもかっこよかったけどねー!!! だが残念今回は敵同士だったのだー!!わおーん!!! |
1499. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
旅>>1481 そうなんですよね、、客観的に村のことを考えているのに、「(主観的じゃないから)感情が出てこない」とか言われてしまうのがツラいところです。真や狼だったら本当にみんなに迷惑を掛けてしまいますし。 |
1505. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
ヨア あっしは客観視点占い師も嫌いじゃないでやんすが、どっちかと言うと主観の方が真贋判断はしやすいんでやんすよね。 客観だと誰でも言えるじゃん?とか思う人も多いと思うでやんすよ。 |
1510. 仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
>>1499 客観型占い師は真視を取りにくいというか、合わない人にはとことん偽視されるタイプだよねー…困るよね。まあでも、突きつめていったらわかってくれる人はわかってくれるとおもうけどなー!! まあ僕も真視取れないから何ともだけどー! |
1528. 行商人 アルビン 22:11
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1519神父 そういう傲慢系の占い師は真に見えちゃうんでやんすよね。自視点の発言しかせず、独断占いとかされちゃうと信じたくなってしまう・・・てか前回それでやんしたねw |
広告