プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、1票。
シスター フリーデル、3票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、3票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、シスター フリーデル を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (nano)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (ismotoya)、死亡。霊能者だった。
少女 リーザ (jiro103)、生存。狩人だった。
ならず者 ディーター (rabbit36)、生存。占い師だった。
司書 クララ (orzOTZorz)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (cochma)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (anderson)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (roots)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (puramu)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (renagare)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (e09131011)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (bushi)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (uekawa)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (nano)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (ismotoya)、死亡。霊能者だった。
少女 リーザ (jiro103)、生存。狩人だった。
ならず者 ディーター (rabbit36)、生存。占い師だった。
司書 クララ (orzOTZorz)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (cochma)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (anderson)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (roots)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (puramu)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (renagare)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (e09131011)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (bushi)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (uekawa)、死亡。村人だった。
911. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
Ep議題 ■1.戦歴他の戦歴(BBS村以外)もOK) ■2.希望役職→現役職 ■3.MVP(上限3名) ■4.村の別名 再戦チェッカー http://wolfberry.jp/saisen 人狼戦績チェッカー http://waoon.net/record/ |
920. 仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
リーザへ 狼が狩人COしたら真にはディーター真であることが分かるってのを見落としてたわー そりゃ狩人はディーター護衛するよね~ 状況判断できてないのはアタシだったわー |
923. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
服>>920 ああいう、自分も噛まれたくないけど占いも噛まれたくない時は【霊護衛鉄板指示】オススメ。指示しても狩が従うとは限らないけど狼はすっげー霊噛みに行き辛くなる素晴らしいエア護衛技なんだぜ。 |
924. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
■1.初参加 ■2.村人→村人 ■3.頼れる真占ディーター、鋭い考察&ナイス判断の狩リーちゃん、ボクらを最後まで惑わせた演技派フリーデルに!!みんなすごかったよー!! ■4.考えるのー! フリ稚拙って言ってごめん!!!!!\(^O^)/ |
929. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
お疲れ様ー。謝罪は要らないさね。 クララ、エピ議題サンクス! ■1.14戦目 Gは三戦目の1年ぶり。 ■2.村→村 ■3.ディーター ■4.【本決定】リアルが遅い来る魔の14人村【▼リアル】 なんか良いのあれば、お願いします。 |
933. 宿屋の女主人 レジーナ 22:28
![]() |
![]() |
>人狼SNS加入希望の方 エピ結果画面のuekawaをクリック →ブログのトップページクリック →そこにあるアドへ捨てアドでも良いのでメールくださったら、招待メール送りますー。 |
953. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
宿>>951 うん、そのあとフルボッコ怒られるのも戦犯になるのも分かってる…分かってるけど触ってたらセットで切るじゃんゲルト!占いてえええええ!って気持ちが抑えられなかったw |
956. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
>>954 羊は妙とかが捕まえただろうし、修もあそこで変な間違い方しなければボク屋より疑ってたんだから~~!!!それでも村勝ってたんだからね~~~!!!(ただし年は吊られている気がする) |
964. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
リナ夫 4d21:17> 別にやめる必要なんて無いのだ。時間を見て、許す限り参加すればいいのだ。 リナ夫殴るために振り上げた拳(17発言強)は振り下ろせなかったのだ。それだけが悔しいのだ。 |
973. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
「屋・年・妙・羊・修」の中から、ノーミスで羊修を吊らないと村負けるゲーだったんです。羊突然死がなければ。 そして突然死があっても、私がもっと時間を取れたら、なんぼか善戦できたはず! いろいろくやしいっw ではばさら~! |
974. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
年>>946 そうよ。お互いに白視嬉しいわ(むぎゅ) というかごめんなさい!年疑われているとき庇えばよかったあああ! 年だけじゃなくて、村長さんもごめんなさいいい! これから白だと思った人は積極的に庇うようにしようかな…。でもあまり推理当たらないんだよな…。 |
981. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
ペーター 5d21:13 面白いのだーと思って読み進めて「シスターには目が合うと意味もなく殴られた。」で情景浮かんでカルピス吹いたのだ。相手がシスターかと思うと…こう…w >>979屋 いいお話だとリザも思ったのに!なのだ! |
988. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
娘>>983 あんな長いの読んでくれてありがとー!妙の黒いとこ探しまくって探しまくって何もなかったから、もし妙LWのときならボクはこんな感じだろうなって想像してみたの!w |
990. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
エル>ほんとー!!老人とお馬さん…潜伏してたのね… じゃあ遠慮なくはっておくの…もしも時間あったら答えてもらえればとっても嬉しいのー! ALL>質問です! ・占いや霊のときの信用の得方 ・占いや霊を騙るときの動き方 ・狩人のときの動き方 ・狼のときの考察の仕方 ・狼のときのラインの切り方 ・村のときの推理のとっかかり 多い(確信) |
992. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
素村やりたいのに、前村は役職選択出来なかったからのほほんとしてたら、何故か狩人、今回はキャラ選択だけすっごい迷ってそこだけ悩んでぽちっとしたら、役職選択してなかったオチ。しかもまた狩人。さすがに地獄なのだ。 |
994. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
みんな寝ちゃったのだ。ここからはリザのターンなのだ。ちなみに、そもそもネタ面白い陣営のシスターの大ファンだったリザなのだ。ただのポンコツなのだ。そしてディの采配には感動したのだ。 |
1000. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
・占いや霊のときの信用の得方 →自分を信用しないやつは狼だよ。 ・占いや霊を騙るときの動き方 →自分を真だと思い込ませるために自己催眠。 ・狩人のときの動き方 →死ぬな ・狼のときの考察の仕方 →みんな白すぎて分かんなーい ・狼のときのラインの切り方 →仲間狼を自分の投票で吊り上げましょう |
1005. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
でぃ> そうなのー?でも鋭くてとっても信頼できたよ!なんなんだろうあのでぃを盲信したくなるような感覚は…やっぱりリア占なのー エル> 真占を信用しないやつは狼!!!(▼年) 確かにボク襲撃からの考察全然してなかったー、すごくためになったよ~!ありがとう!そうね、素直に考えるのも大事ね~! |
1008. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
ちゃんと村から信用集めて村が余計な不安を抱かないように努める。これが俺の理想の占い師像だ。後は、本来占い師なんか短命の使い捨てツールなんだぜ。自分の推理と偏っちゃいけねーのよ。今回は上手く最後まで生きてたけどな。 |
1009. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
>>1004. 少女 リーザ いやいや生き延びるってのは狩人に必須ともいえる能力だと思わー とりあえずリーザは最後まで生き残って勝ちを決めるGJだしたからえらいっ アタシの次に偉いっ 今度こそ寝ますっ おやすみなさいっ グッドモーニングっ |
1011. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
>>1009服 おやすm…って起きんのかーいw エルナの次にリザはえらいのだ?やっほぅなのだ! 狩らしい行動なんてわからないのだ。でも割りと性には合ってるかもなのだ。前回も残って勝ったのだ。リザはえらいのだ!(胸反り返し |
1013. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
妙> リーちゃんは本当に真っ白だからどの役職でもすごく活躍しそう!狩人だと本当に頼れるよ~! ありがとう、学生さんなのー。落ちてたらエピでみんなに吊ってもらうの~!お祈りありがとうね~! |
1015. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
リーちゃん> ぎゅうー!(僕は彼女がその手の内に矢を隠し持っていることに、少しも気づくことはなかった) いいのよー!でもあそこでもしリーちゃんの▼年が特に理由なかったら、これまじほんとにリーちゃんLWかもと思ったから理由聞いたのー!あそこまできてまだここ怖を捨てられなかった年… いただいた狩人サイン宝物にするの!( ´ ▽ ` ) |
1017. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
長>>1016 そうなのー!もう頑張れる場所がないから日付・時間・生存感覚すべてが無くなるまで人狼にのめり込んだのー。得意の国語がセンターで死亡して本命諦めたから、私立に賭けてるの…1本勝負なの… 村長のネタ発言にはMVPを授けるの! |
1018. 村長 ヴァルター 00:42
![]() |
![]() |
あの国語はしゃあないw去年難しかったのに今年更に難しくなってるしw でも、あんだけ考察うまかったペタならきっと大丈夫さ!私が保証する! ネタMVPはありがたく受け取っておくよw |
1019. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
>>1018 評論:評論なのに漢文の話しすぎなの。黒 小説:おほほほほほほほとか不安を煽るような発言多め。しかも内容は簡単なのに読むのに長くて時間取られるの。黒 古文:まさかの源氏物語ね。複雑すぎて相関図把握できないのよ。時間ないのに混乱させないでほしいの。黒 漢文:まあここは大丈夫やろ(震え声)とか思ってたらタケノコーとか言い出したの。これは黒決め打ち。▼国語なの。 長ありがとうね~!! |
1022. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
リザも毎日村長のネタにはビクンビクン反応してたのだ!神父様のバルス!に、村長の目がぁぁぁ!で、村が滅びたのに狼だけが生きてるなんて滑稽だわ…貴方はリザと死ぬの。で応戦しかけて思い留まったのは内緒なのだ(真顔 |
1031. ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
寝る詐欺でスーパーならず者流>>990回答! ・占いや霊のときの信用の得方 →ログ読みまくれ。俺みたいに殴らなくても信用は取れる。古文書が何よりのお手本だぜ。 ・占いや霊を騙るときの動き方 →判定以外は手抜きしない。ご主人の黒要素?はみ出してる狼が悪いんだよ!! ・狩人のときの動き方 →死ぬな(同じく) |
1032. ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
・狼のときの考察の仕方 →自分が狼なの忘れろ。ちなみに俺が一番最近狼やったのはG1141ヨアヒム。気になるなら見てみ。 ・狼のときのラインの切り方 →表でも適度に弄る。 ・村のときの推理のとっかかり →まず思考をトレースしてみろ。で、自分が理解し辛い事言ってるやつが居たら質問しろ。何回聞いてもおかしかったらそいつは狼だ。 |
1033. ならず者 ディーター 01:41
![]() |
![]() |
宿>>951 聞かれたのすっげー見落としてたわ。初日から占い票集中する時ってだいたいうっかりな村が多いんだよ。狼も乗っけて来るしな。これ経験則。だから逆に、乗っかり組織票で白占わされたか!?って思ったんだ。 |
1034. 村娘 パメラ 01:46
![]() |
![]() |
■1.初参加。BBS以外なら長期で潜伏狐ならやったことあり。 ■2.村人→村人 ■3. ディーター、ペーターくん、神父様で。 ■4.センスがないもので。 私も寝るわ。 明日G1141ヨアヒム見てきます** |
1061. 宿屋の女主人 レジーナ 03:33
![]() |
![]() |
ふぅ。こんな時間に目覚めてしまっただわさ。 ペタ>>990 参考ログとか置いとくさね。 1、占霊の信用の得方 http://www3.marimo.or.jp/~fgmaster/cabala/sow.cgi?css=default&turn=4&vid=420&cmd=hist 2、騙るときの動き方 真視点をいかに作りこむか、が肝心になってくるさね。まずは、真能力者をしてみるのがお勧めだわさ |
1064. 宿屋の女主人 レジーナ 03:36
![]() |
![]() |
3、狩人のときの動き方 抜かれて困るところを守る、はよく聞くさね。 4、狼のときの考察の仕方 自分以外に狼がいると思って考察すると良いさね。自己洗脳大事だわさ。 あと、村を騙すって思うのが心苦しいなら、「村と遊ぶ」って思うと楽しくなるんだわさ♪ 5.狼のときのラインの切り方 パスだわさ。 |
1065. 宿屋の女主人 レジーナ 03:39
![]() |
![]() |
6、村のときの推理のとっかかり 「こだわり」を見ると良いって最近見たさね。 あと、狼を探す姿勢が行方不明になりがちなら、 「判断姿勢」のことだと思っていいわよ。相手を「探る」→「考える」→「判断する」この3つをやりながら発言をしていくの。特に「探る」は大事。相手から情報を引き出そう引き出そうと絡んでいけばいいわ。黒を塗るのではなく「判断しよう判断しよう」として見せる。 (続く) |
1066. 宿屋の女主人 レジーナ 03:39
![]() |
![]() |
(続き)質問をして回答を得たら、どう考えたかをちゃんと出す。それを積み上げなら、人間関係をつくっていくの。相性のいい灰をゲットしましょう。 村は「仲間はずれ」を吊るから、「誰かを吊ろう」としなくても、自分が村の仲間になればいい。 とアドバイスをもらっただわさ。 |
1077. 宿屋の女主人 レジーナ 07:52
![]() |
![]() |
ディーター>>1033 回答ありがとうだわさー。 確かに初回占に当たるのは、初動が苦手な村なことが多いさねー。 なるほどなるほど。こういう真もいるって勉強になっただわさ。 なんで、自分の希望なのに不安げなのか疑問だったさね。 |
1094. 少年 ペーター 11:16
![]() |
![]() |
スーパー少年タイム! 説明するの!この技は毎日1人を合格かどうか見分ける事が出来るのー。 ペェェェタァァァァァ!! […は水晶玉をチョップで粉砕した!] …ふ、水晶玉の破片が紅白なの…。 【ペーターは合格】だったの! |
1123. 少年 ペーター 12:00
![]() |
![]() |
ずっターン…そんなに難しいことだったのね… 参加する前に記号とかは調べたけど**だけは最初判らなくて、何これ肛門?とか思ってたのー。そんなんだから厳しそうなリデルにどこかで初心者見抜かれそうで怖かったー! |
1124. 少女 リーザ 12:05
![]() |
![]() |
昨日の夜におトイレに起きたら、ディとパメラが何かイチャイチャしてたのだ。パメラが凄く楽しそうで可愛かったのだ。彼奴ら付き合ってるんじゃねーのだ?疑惑がリザの中で急浮上なのだ。w |
1134. 少年 ペーター 12:19
![]() |
![]() |
ボクもお昼ご飯久々に食べよっ**********まだお湯わかし中だからしばらくいるけど*******使いたいのー 修> ありがとう〜!!そうよね、キャラが壊れちゃうよね…あなるって言った方がいたいけで可愛かったのー 妙> ディーパメはアチチよね! |
1145. 少女 リーザ 15:04
![]() |
![]() |
>>1076宿 エクス狩バー!なのだ!(ワロタwww 忙しかったりアレコレあるけどリナ夫とニコちゃんとワイワイやりたいなーなのだ。リナ夫と殴り合ってたら勝てたかどうかわからないのだ。仕方ない事とはいえ、本当に残念なのだ。 |
1146. 少年 ペーター 15:10
![]() |
![]() |
エクス狩バー! そうね、ニコとリナ夫にまた会いたいのー! そういえば今回強く感じたんだけど、メタってどこくらいまでがメタなのかな? さっき古文書読んでいると「赤ログ相談してたんだろ!」っていうのもメタ推理って言ってるひとがいたのー。 ボクかなり自分でもメタ出さないように気を付けてたつもりだったんだけど、どこかで出てたり推理で要素拾ってたらごめんねなのー( ; ; ) |
1156. ならず者 ディーター 18:59
![]() |
![]() |
ざーっとログを見直した。狩人、守るなら真占と確霊とどっちが大事?て話になるけど狼には占の方が怖いんだよな。霊は誰が狼だったかを確認できるけど、占わないと吊れない系の狼はそうなるとすっげー上手く逃げ回るから。水晶玉には理由が要らない。吊れそうなやつは吊れば良いじゃん、じゃあ吊りにくいやつ占うぜーで一発回答が出ちまうんだよな。俺はどうやら正解狼ってタイプらしいから、実は占が一番怖い。 |
1187. ならず者 ディーター 19:13
![]() |
![]() |
例えば、3COで真狂狼の場合。真が護衛取るくらい強そうな時は狂っぽい言動しながら狂人すっぱ抜いても良いんだよ。で、狼騙りが更に狂っぽく振る舞ってれば真が勝手に狼視されて吊られる。これは仲間に強弁いないと難しいけどな。 |
1242. 仕立て屋 エルナ 20:16
![]() |
![]() |
ペーターへ http://wolfbbs.jp/G792%A4%CE%A5%A2%A5%EB%A5%D3%A5%F3%C0%E8%C0%B8%A4%CB%A4%E8%A4%EB%CC%F2%BF%A6%A4%CE%BF%B4%C6%C0.html このページはぜひ読んで読んでほしいわー |
1261. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
リナさんの独り言も読みました。本人の判断を尊重したいのですが、やめたとしても村側を十分楽しませたと私は思っていますよ。RPも面白かったですし、3日目ネタに乗ってくれたのは結構支えになりましたよ。 |
1273. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
ディ>本来なら確霊護衛は鉄板なのだ。リザは確霊大好き派だったのだが、狩人やって、ちょっと見方変わったのだ。結果を過去の考察に活かせるのが霊、明日の考察に活かせるのが占いなのだ。今回、占い師の重要性を思い知ったのだ。……エルナには本当に申し訳なかったのだけれども……(遠い目 |
1286. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
妙>>1273 堅実に行くならだれが狼だったか確かめられる確霊、でも真確信なら詰みに持って行けるのが占い師だからな。だから狼はまず占を狙う。狩の中には、確霊でも絶対占守るやつとかも居るぜw |
1287. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
>>1284神 「いつか抱っこしたい」という発言からも読み取れるのだ。シスターが嫌いなら恐らくこの発言はしないのだ。具体的な目標に据えるあたりは、ずっと寄り添いたいと思う心情を示しているのだ。よって、【神父様はシスターに恋してる】これがリザの見解なのだ(ここ一番の鋭い考察 |
1288. 少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
>>1286者 ララが狩coによりリザは真贋見えたから良かったものの、あのままノンCOだったらまた違ったかもなのだ。占真贋わかったからにはどうしてもそっちに行きたくなるのだ… |
1289. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
んじゃ、俺はこの後ゆるオンに入る! みんな1週間楽しかったぜありがとな! すっげー筆不精だけどSNSも同名でやってっから宜しく。 SNS招待してくれーってやつは言ってくれ。 |
1301. 少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
視線もげっちゅーなの、ならず者らしい「気になる子をいじる」という中学生のような恋心が見え透けているのよー と、1dからすでにでぃがパメラを気になってたことがここからよくわかるのー そしてまんまと娘白を引いた者の行動、もう「娘は俺のもの、俺が守る」という本心を隠そうともしていなかったのよー!これは皆も判ると思うの。 結論【者は娘が好き】よ!! (本決定:▼年) |
1329. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
リーちゃん> 本当にありがとうね~!!!(;_;)楽しかったの!!また会ったときはボク強くなってるといいなー!!また会おうね!! パメ> も、もう運命を感じるの……ボクにはリーちゃんがいるけど結婚しよう… |
1338. 少年 ペーター 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
エル> さすがすぎるの……(*゚▽゚*) ぱめ> わーい!!(同い年だけど!!)お姉ちゃんだいすきなのー! リーちゃん> こ、これはちが…っ、うわー! (次の日の朝、少年ペーターが無残な姿で発見された) |
広告