プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
羊飼い カタリナ、5票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、5票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (tsubosan0123)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (urudo511)、生存。村人だった。
少女 リーザ (kingkong)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (rakiraki)、生存。人狼だった。
神父 ジムゾン (Scirocco)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (migeru)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (yuji_t)、生存。人狼だった。
司書 クララ (KanameAki)、死亡。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (azuresea)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (lhybrid)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (eihwaz)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (baystan)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (task1180)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (gasmotin)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (pepsiman)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (tsubosan0123)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (urudo511)、生存。村人だった。
少女 リーザ (kingkong)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (rakiraki)、生存。人狼だった。
神父 ジムゾン (Scirocco)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (migeru)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (yuji_t)、生存。人狼だった。
司書 クララ (KanameAki)、死亡。霊能者だった。
仕立て屋 エルナ (azuresea)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (lhybrid)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (eihwaz)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (baystan)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (task1180)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (gasmotin)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (pepsiman)、死亡。狩人だった。
1153. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
みなさん。素村なのにいっぱい嘘ついてごめんなさい。特にクララさんとニコラスさんごめんなさい とても楽しく遊べました。みなさんに感謝してます。特にニコラスさんとフリーデルさん 日本が書くのが遅い人にはやさしくしてください。たとえおじさんやおばさんでも。 ニコラスさん。ドイツ人狼教えられません。ごめんなさい。6d06:50が正解でした。ペーターさんも正解。ほんとうにありがとうございます。 |
1163. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
G771 木こり トーマス urudo511 G711 神父 ジムゾン urudo511 G886 村娘 パメラ yuji_t G963 旅人 ニコラス azuresea G1048 司書 クララ azuresea G1070 村娘 パメラ urudo511 G1108 羊飼い カタリナ baystan G1113 旅人 ニコラス tsubosan0123 |
1165. パン屋 オットー 21:50
![]() |
![]() |
G946 負傷兵 シモン Scirocco G1021 少女 リーザ baystan G1061 負傷兵 シモン baystan G1061 少女 リーザ azuresea G1096 老人 モーリッツ baystan G1113 仕立て屋 エルナ rakiraki |
1166. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
G886 パン屋 オットー rakiraki G956 司書 クララ urudo511 G966 行商人 アルビン urudo511 G同村は2人ですねー。べいすたんさんどーも。 |
1179. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
再戦は確認してねーが多分tsubosan0123さんだけだろうな。 >>1168 屋 俺はプロから「やべぇ、なんかだんだん屋がtsubosan0123に見えてきた…いや…まさかな…」と思ってたぜw 村始まったら普通にtsubosan0123決め打ちできたが。 |
1183. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
再戦だけ張っておくー G771 司書 クララ rakiraki G711 青年 ヨアヒム rakiraki G655 農夫 ヤコブ lhybrid G635 青年 ヨアヒム lhybrid G450 ならず者 ディーター migeru G951 ならず者 ディーター baystan G956 羊飼い カタリナ yuji_t G966 司書 クララ yuji_t |
1187. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
尼>> 5d00:47は違うよ。 それじゃ狼は全力勝負してることにならない。 それから「灰に埋めたから」ってのは一方的だったね。 僕はこの村の狼のやり方は非常に中途半端でまずかったと思うよ。 |
1189. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
とりあえず議題回答しとくか。年はありがとよ。 ■1.4戦目。オール素村。 ■2.狂人→村人。人外への道のりは遠いな。 ■3.んー。狼確白にした羊、真らしかった農は確定として…あと一人はもうちょい考えるかね。 ■4.丸投げ。 |
1207. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
まま、悪いのはヴァルターだな。 最後農から娘に黒でたら、娘の肩を持とうと思ってたの。 だって、娘の大逆転ゲーになるでしょ。負けるにしてもそれが熱いなーとか思ってた。 (当然、娘白とってたこともありますけどねー><b) |
1216. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
>>1206 年 ワロタwwwいやいや仕方ねーと思うぜw しかしこれが引退戦かぁ。もっと暴れたかったってのはそういうわけかい。 まー実は俺もそれにわりと近い感じではあるんだが、お互い早い段階で死んじまって残念だなぁ。 最後の村に同村できて光栄だぜ。 |
1223. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
農1d23:04 村側突然死はやだなー。出ないでほしいなー。全力対全力で戦いたい。 農1d18:30 残りの霊COは老長書かぁ・・・。確定しちゃうとなんか申し訳ないね。しそうな気しかしない |
1240. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
んーログ見直したけど私の力量じゃ両偽拾えないん。 くそぅ。 >>ニコ 尻尾つかませないように注意払って動いただけじゃね。 狼が全力云々が悪いってことはないわー。 >>エルナ 途中からRPパクろうかと思ってた |
1243. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
リーザちゃんおつつ。 外人さんかー>< 確かに、外人なんで日本語不自由ですって一言言ってもらえるといいと思うー 一応、リーザの発言も読んでたよ。 でも、本気でわかんなかった。思考停止じゃない。わからなかったんだヨ! まー、聞けばよかったんだけど、今回受け身プレー狙ってたしねー(笑) |
1244. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
本心ですよ。でも真占い凸分かって爆笑するような最低ですよ。 >>1239ただの自己満足ですか、あなたはどうして自己満足だと思いますか? ではあなたは自分が正しくても逃げ道を完全に消された閉ざされた経験はありますか? |
1247. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
ヤコ>>1221 落ち着いたらまた戻りますよ(笑) で、ニコ、オト、ちょいお茶でも飲みな。 いない人に文句言うの好きじゃねえけど、これは突然死したヴァルに非がある。 ニコ、落ち着きな。このゲームは自陣営を勝たせるゲームだ。ニコの気持ちは何となく分かるが、今のお前の発言は、いつかお前自身がこのログ読み返したとき、きっと後悔する。 お前は多分、冷静になれるやつだと思うんだよ。ちょい一息入れな。 |
1270. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
まー、実際のところ、私は私なりに推理まわしたからねー。 特に後悔はしてないなー。 確かに疑問な動きはあったけど、 『2−3可能性あるのに2−2に持ち込んだこと』と『娘黒ださなかったこと』が大きかったねー。 |
1271. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
農>>1245 まあ、ヤコの本心はヤコにしかわからないから、その通りなのかもね。 ただ、読んだ人にはとてもそうは見えないから、もし本当にそうであれば、そして誤解されるのが嫌であれば、今後は気をつけた方が良いと思うよ。 でも、厳密には自分の本心って自分でも気づいていないこともあるから、そこも気をつけてみても良いかもね。 |
1278. 木こり トーマス 22:37
![]() |
![]() |
2-2の2騙りの場合、初手偽黒でライン確定させ、霊ロラで先吊りされて黒見せすることで、占騙りを最後まで温存できる、という戦略があることが今回分かったな。うん。 |
1283. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
年>>1268 そうだね。それはルール違反だね。だから、もしそれを根拠に続けるのであれば、全力で勝ちに行けって僕は主張してるわけ。んで、それができないなら、「チャンスを与えた」なんて自己満足で誤魔化さないでやめたら良いと思ってる。 ゲルト神はそれを許さないほど狭量じゃないよ。 僕も狼陣営だったらこんなの嫌だよ。 |
1293. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
そうだニコ最後に1つだけ言わせてください。今回はチャンスがどうだこうだよりもこれが狼陣営における最善手のみのはずです これは自己満足でも何でもありません あとは楽しくいきましょう つ[コーヒー][クロワッサン] ところで俺の店に侵入した人を知りませんか? |
1303. 仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
まー、赤ログみるに、そこそこ恐れられてたみたいでよかったよかった。 では、いったん乙。 明日の晩もう一回見るよん。 しかし、最近負けてばっかだな。。。うーん。 ま、いっか(笑) 昔は勝ちにこだわってたけど、それがなくなってきているのが地味にやばい… |
1308. 少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
ニコ>>1283 んー、俺は狼側でこういう状況に立ったことが無いから想像しか出来ないんだけど。 真占突然死が分かったときって、なんつーか、「自分達は勝てる!嬉しい!」→「正々堂々と勝っていないみたいで、村に申し訳ない…」→「でもCOは出来ないし、非があるのは突然死した占い師な訳で…」的な心理状態ひたすらぐるぐるするんじゃねぇかな?ニコ視点自己満足に見えたのは、この辺の揺らぎからかなって。 |
1319. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
年>>1308 違う違う。別に喜んでもそれは構わない。 「相手にチャンスを与える」的な思考が覗いてるのが嫌なんだよね。 それから、喜んでるのが最低だと言ったのは、「残念だ」みたいな事を言っていながら本心では喜んでるのかよと思ったから。そういう意味では、気持ちの揺らぎというペタの解釈で得心いったところある。 貴重な意見ありがとう。 |
1322. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
>2d15:38修 それは、違う・・・です。 あなたの、言う、「生存率」と、「黒引き」、には、繋がりが、ない・・・です。 「生存率」と、「議事読み込み」は、別物・・・です。 そこが、話として、繋がって、ない・・・です。 |
1326. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
屋>>1244 最初からずっと「真占い師が突然死したら良いのにな」みたいに思ってたんならそれはそれで良いと思うよ。下衆な考えだとは思うけど、それはそれである意味清々しいと思う。僕はヤコの発言を見て、狼陣営はみんな突然死してほしくないと思っていたと解釈したから。早とちりしてごめん。 まあ、ゲームに勝てればそれで良いと思ってる連中とは価値観が違うし、そういう人と一緒に遊びたいとはあまり思わないけどね。 |
1333. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
屋>>1274 周囲を気にして自分の意見を押し殺して無理に楽しいふりをする必要はないよ。 エピってのは、不満があったらそれをさらけ出して本心で語り合い、禍根を残さないようにするってのも存在理由の一つだから。 だからオットーも言いたいことがあれば遠慮せずに言えばいい。それは君の権利だし、僕は君がその権利を行使することを望むよ。 |
1340. 仕立て屋 エルナ 23:07
![]() |
![]() |
神 5d22:06 そうだよーん、初日議題コピペったよーん。 めんどくさいし、意図さえ伝わればいいでしょってw それぐらい、受け身姿勢でいこうとおもっていたのだー@@ |
1348. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
ヤコ>>1328 ちっ…そこか。無茶ぶりな奴め。多忙中の急遽参戦だったからな…(苦笑) ま、早期襲撃のおかげで箱根駅伝見るのに集中できたって、前向きに考えるかねw そうだ皆の者。俺とリザにお年玉を寄越せ。いたいけな子どもたちじゃねえか(棒) |
1352. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
あー、どうやら今回の俺は言葉が足りねーようだなぁ。 >>1289 旅 違う違うw俺が言いてぇのは「真凸が出たのも狼がたまたま白確しちまったのも、現にそうなっちまったんだから今更何言ったって仕方ねーだろw」ってことw もちろん反省はした方がいいぜ? 可能性を追うのをやめて思考停止したことなんかは特にな。 |
1356. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
服>>1343 フルメンで真占が潜伏してて初回襲撃もらって負けたことならある。対抗出てるのに何考えとんじゃーってファびょった記憶あるわw リーザのおじさんCOは未だにジワジワくるw ログ読んでるときに流暢に日本語使ってるなぁと思ってたけどww |
1358. 司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
>>1346修 それ、最初に、言った、「3占・自由・霊潜伏」で、どう狼、探すか、と同じ・・・です。 片白を、どう扱うか?、決め打ち、するのか?、ケア、するのか?、この辺、考えない、なら、統一で、確定情報、作るのが、好き・・・です。 |
1361. 仕立て屋 エルナ 23:14
![]() |
![]() |
昔、エピには挨拶以外一切発言しないっていう人いたなー。 それもありだとおもうよん。 どんな性格の人が来るかわからない、凸死もおおい、それがG国なのだ! でもソレガイイ! |
1364. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
神>>1352 僕は村は最善を尽くしたと思ってるよ。思考停止したとは全く思っていない。ジムは同意してくれないかもしれないけどね。 低い可能性を切り捨てることで勝利の確率を高めた結果、その低い確率が真実だったというだけ。 まあ僕が問いたいのは姿勢だね。 |
1367. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
通りがかりの酔っ払いに友達と、何かの理由で「千円お年玉やる」と言われて後で見たら1万円札だった。もう返せないし、警察に届けるようなことでもない。 この時申し訳なく思っても「やったー、1万円丸儲け」「爆笑」とかしか言いようがない。2騙りと凸が重なっても。 僕も飲んでて中学生に「100円やる」と財布からつまみ出したのが500円。これ財布に戻せない。なら「申し訳ない顔」じゃなく「儲け顔」して欲しい |
1369. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
書>>1358 んまぁ、自由で霊潜伏はありえない…は別の話か。 片白の扱いが困るのは、狼も一緒だったりします。 噛んでしまうと、逆の占い師の灰が狭まりますし。 実際、今回も3dから自由だったら「なんで修生きてんのw」になりかねない訳で。 |
1372. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
>>1305 書 ん?俺はそこまで村参加してねぇから三択だぜ。 1.きょ、挙動不審…RP、♀視、オットー…です。 2.最終日最白から最黒へ落ちたぜ。喉マッハ暴走負傷兵シモンだ。 3.俺っちは最高峰のニートヨアヒムッス! さあどれだ!! |
1374. 仕立て屋 エルナ 23:21
![]() |
![]() |
年>>1370 馬鹿にしてないよ!褒めてるよ!その熱さ欲しいし… 結構、村ごとにプレイスタイル変えてるかも? G997の1d,2dとか、マジ軽蔑されるレベルだよ。個人的黒歴史。 まー、今回のプレイスタイル、すごい精神的に楽だったんで、しばらくこんな感じでやれたらなーとは思ってる。 |
1404. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
書>>1399 僕は農真を盲信してたわけじゃないよ。屋の誤爆疑惑、羊の誤爆疑惑から、占い師両偽の可能性は考えただけど。可能性が低いと思って切っただけ。 村人の可能性は、占い判定や霊判定で確定しないと0にならないよね? クララは確定情報として農偽を知ってたからね、その情報があるとないとで判断が変わるのは当然だと思うよ。 |
1407. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
最終日残してもらえなかったのは実力。 むしろ残されてたらアウト 最終日、農妙旅 なら旅がどれだけ説得しても▼旅 というか、旅の発言を「これが確黒劇場か」と見てたと思う。 |
1410. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
>>1404旅 切るのも、確定、しないのも、それは、それ・・・です。 視点の、違いも、ある・・・です。 妙、吊りに、走ったのが、思考停止感、言いたい、だけ・・・です。 が、今、見直したら、普通に、黒視、支離滅裂、から・・・でした。 これは、妙の、説明不足、ある・・・です。 ということで、羊、真ケア、見て、欲しかった・・・です。 |
1411. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
つぐみロボ。お前は頑張った。おまえは全然悪くない。 もう帰ろう。おじさんがお腹いっぱい食べさせてやるぞ。牛丼やカレーライスじゃないぞ。お前の大好きなお寿【無理!!】 5d最後にこのネタを貼りたかったんだ。でも羊の発言中に貼れなかった。ゲームは力尽きたけど、心折れてないことはどうしてもネタで示したかった。それで英国人CO。どうにかして謝罪もしたかった。 パメおやすいなさい |
1412. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
>>1408 旅 ふむ。俺は「全力で勝利を目指すべき」という主張と「勝てると思ってやる気をなくした」は到底結びつかんと思うんだがな。 まぁそう思うんなら別にいいんじゃねぇか? 俺もこれ以上は何も言わん。 結局、どう受け取るかは人の自由だもんなあ。 |
1413. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
書>>1410 ごめん、僕羊から黒もらったからできなかった。 でも、一応▼妙も羊真ケアなんだよ。僕は本当は▼羊にしてほしかったけど、村視点を考えてそこは譲歩したんだ。 羊真ケアしなければ▼羊。僕視点、農羊両偽の可能性は残ってたから、そっちの方が若干良かったんだ。 まあ結果は一緒だったと思うけどね。 |
1415. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
>>1413旅 そう・・・ですよね。 羊、真ケア、なら、農の、▼妙、見て、妙白を、考えて、欲しかった、ということ・・・です。 羊視点、灰でも、屋狼だから、農狂と、しても、ここでの、▼妙は、SGに、なってると、感じ・・・ました。 |
1417. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
神>>1412 意味が分からないんだけど、「やる気をなくす=やらない」だと思ってるの? さすがにそれだと話が通じないんだけど。 あと、勝てると思ってやる気をなくしたってのは違うよ。追い込まれた方がやる気出るってわからないかな? |
1423. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
ヤコもおやすみな! まサイ、形作ってきました。キャスト欄のセリフ、みなさん好きなのあったら適宜変えてください! 編集したい人は自由に編集しましょう。どんどん書き込んでください。 ちな俺はコメント欄埋めるのだけは好きだけど、明日忙しいんで取り掛かるなら数日中、とは言っとく(苦笑) |
1424. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
>>1415 ああまあ、それはそうかもね。でも、あの日は服と娘が白くて妙が黒かったね。状況要素よりも単体での反応を見て出した結論だと僕は思うけど。考慮さえされなかったって言いたいのかな?それは僕にはわからないや。 |
1426. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
>>1422神 大丈夫・・・です。 納得、し切って、ないけど、まあ、いいだろう、って、投げた、と思って・・・ました。 あれで、周りが、どう、取るか、確認も、あって、煽り・・・ました。 白気味に、取った、つもり・・・です。 |
1435. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
>>1433 年 修造塗りされてるって時点でお仲間確定だw勝手に共感白枠に放り込んでおくぜw おー、意見が合いそうってのは嬉しい限りだ。俺はペーターと違ってまだまだペーペーだがなw あ、墓下の口調はマジでだだかぶりで俺もツボってたw 確かに墓下に来た直後の反応もほぼ同じだったなwww |
1443. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
屋>>1244に返事してなかった。 確かに厳密に言えば自己満足かそうでないかは他人にはわからないね。そういう意味では僕の発言は推測でしかない。 しかし、僕はこう思うよ。 抵抗の余地をなくす → 勝負じゃない → 勝ってもあまり嬉しくない 抵抗の余地を残してあげた → 一応勝負になった → 勝ってうれしい こういう気持ちは働かなかった? |
1444. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
さらに言うと、「これで逃げ道を作ってあげた」とかも自己満足じゃない? 逃げ道をなくして追い込んだ → 悪い事をした 逃げ道を残しておいた → 俺はできるだけの事をした。悪くない。 って感じかな。 この辺が自己満足だと思う理由だね。そこに相手の気持ちが介在していない。 さらに補足すると、逃げ道を残さずに追い込むことは別に悪いことでも何でもないんだけどね。 |
1445. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
「ではあなたは自分が正しくても逃げ道を完全に消された閉ざされた経験はありますか?」については、経験はない。だけど、だから何なの?リーザの逃げ道が閉ざされていたという主張ならただの勘違いだよ。いくらでも主張の余地はあったじゃん。僕ならそうするし、それで吊られてもそんなもんだから気にしないけど。 こんなところかな。 |
1446. 司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
>5d17:48妙 これは、違う・・・です。 基本は、個人戦、だと思って・・・ます。 ですが、吊りは、多数決、なので、必ず、団体戦、になり・・・ます。 ただ、個人戦、でも、自分の、意図、思考、これらを、伝える、必要が、ある・・・です。 プレッシャー、与えるのも、嘘から、掴むのも、あり・・・です。 ただ、それを、して、何を、見たのか、それの、論拠が、成り立たないと、話が、出来ない・・・です。 |
1453. 木こり トーマス 00:52
![]() |
![]() |
リデルのまとめに関しては、思考開示のタイミングがちょっと変だった気もするかな~。更新直前に、ば~っと書く人はいるけど、日中に普通に話してた気がする。あとは、まあ、まとめからの不気味な質問(あれ?自分疑われてる?的なやつ)が来なかったのは違和感だったな、今から思えば。 |
1455. 神父 ジムゾン 00:54
![]() |
![]() |
おっと、フリーデルもお疲れさまだ。おやすみ。 >2d17:31 修 わざわざ鳩でwくそ、不覚にもry 修とは色々見てるもんが近かったんだよなぁ…やっぱ共感ってのは危険だぜ。 |
1456. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
>>1450修 その、思考の、時点で、公平な、まとめ、じゃない・・・です。 明言、してない、だけで、決めうち、してるのと、同じ・・・です。 あと、襲撃、増える、度に、農真から、離れた、ように、対抗と、しては、思った・・・です。 |
1458. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
そんなわけで、尼>>1450は後付けの言い訳だと思うよ。そこまで悪質な事をする人間に見えないもん。 とはいえ、リデルは自分では本気で信じてるのかもね。 まあ人間は自分の都合の良いように過去の記憶を改ざんしてしまうことが多々あるから、それも無理からぬことだと思うよ。 |
1459. 少女 リーザ 01:03
![]() |
![]() |
嘘つきは他人をコントロールする快感 ポーカーでブラフは大金賭けることじゃない。10万円持ってる人。1万円くらいなら賭ける。2万円なら悩んで賭ける。3万円なら降りる。でも10万円なら逆に一攫千金で賭ける。20万円が10万円に減ってた時は奪うなら10万円賭ける。下ろすなら5万円。ブラフする時の方が金額が少なくなる。麻雀なら七対子は一色手に見せる。で、リーチ。一色手が怖くて |
1460. 少女 リーザ 01:03
![]() |
![]() |
下ろした瞬間。格闘技なら、相手が脅えた瞬間に残りの力を全部振り絞ってでも雄叫びをあげる。そこで相手に諦めさせた瞬間。今回の僕は逆にこれをやられて力尽き果てたけど。 不遜にも嘘で狼側をコントロールしようとしてた。タイピングが遅いのは致命的。 もう金や自尊心を奪うのはイヤなんだ。騙しあう無害なゲームないかな。 |
1463. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
>>1460妙 オフでは、やったこと、ないですが、オンラインでは、そういうのは、非常に、難しいと、思い・・・ます。 特に、これは、騙し合い、ではなく、一方的に、「騙さなくてはならない」と、いうことが、決まって・・・ます。 そういうのを、コントロール、するのは、顔の、見えない、状態では、ほぼ、不可能と、思い・・・ます。 |
1464. 少女 リーザ 01:20
![]() |
![]() |
>>1463書 そうですね。 今回僕が外国人騙りをした時、クララがうめきの意味を教えてくれたので、ますます嘘を重ねなきゃいけない状況に追い込まれた。そんな状況にできる。そう不遜にも思ってた 旅は正直すぎるね。嘘つく時にはバレるタイプ。でも狼なら真摯に嘘ついて見破りにくいタイプかな。狩潜伏時が危ないかも。今回は偶然。羊真は宿白だけじゃなく旅狩も根拠だった。言えなかったけど |
1466. 神父 ジムゾン 01:33
![]() |
![]() |
狼や役職持ちの場合はともかく、村人にゃなるべく嘘ついてほしくねーなってのがしがない一神父の正直な感想。 ま、ブラフ撒きってのは充分に有効な戦術なんでこれは単純に俺の好き嫌いだけだがw >3d19:01 農 絶望村になったのは狼たちのせいじゃねぇんだし、そのことについては一切気に病むことはねぇと思う。▼凸。 んー、ログ追いきれてねーがそろそろ休むかねぇ。 また明日な! |
1468. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
ニコは気になった所、ちゃんと指摘するんだな。俺は根が適当なもんで、相手の主張に何でも合わせちまうんだよ。 だからニコは、意思表示しっかりできるんだなぁと。そこは見習いたい所。 たださ、今このやり取りって、「文章」なんだよ。文章って、細かいニュアンスが伝わんねぇ。例えば、>>1454はちょい怖く見えるんだ。怖がらせようとか、そういう意図は無いんだろ? そこが何つーか、勿体なく見えてな。 |
1469. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
文章ってすげー難しい。俺も知らないうちに人をおびえさせたり、不快にさせたりってのが何度もある。 本当このゲーム、難しいっつの(苦笑) >>1462見た。俺も楽しかったよ。 プロ、ラストずさーしてくれて、サンキュな。また会おうぜ。明日でも、他の村ででも、どっちでもいいさ。 |
1470. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
>>1459辺り、リザがなんか面白そうなこと言ってる気がするけど、もう眠いから考えんの明日にしとくw つーか明日朝早ぇ&EP寡黙になるんだったw頑張って戻るわ(苦笑) これだけ投げとくか。 ■1 14戦目(G国14戦、他国での再戦3戦) ■2 素村→素村 ■3 保留。 ■4 保留。 じゃ、おやすみ。また明日! |
1487. シスター フリーデル 07:59
![]() |
![]() |
朝鳩一撃。おはようございます。ふむ、根本的なアレかも。 レフェリーとして、決め打ちはちょっと待って的なニュアンス。白での言い方悪かった反省。 私噛まれない論は自己完結しちゃってましたねー。 自分非狩ってた?はさすがにききましたが。 割と自己完結やっちゃう方。 5d喉マッハ等は、説得ポイント提示も考えてたら、ああなった。 考えてみたけど、旅狼無理くね?何か納得行く説明できる?と。 |
1488. 旅人 ニコラス 09:00
![]() |
![]() |
気になったので、ちょっとゲルト神の見解を探してきたよ。 G1077 6d11:58 “途中放棄をしないでと言っているのは、終わってないのに終わったことにしてゲームを台無しにする例が少なくないからです。そういうことを繰り返す場合は荒らしとみなしています。” “この村がどうかとかはログを読む余裕がないので勘弁してください” G1077 エピ>>1526 “なんかいろいろこの村に関するメールが来てるの |
1489. 旅人 ニコラス 09:01
![]() |
![]() |
で書いておきます。当サイトのルールには「投了」なるものは定義されていないので、単にゲームの途中放棄という扱いになります。” >>1527“IDの停止とかは極力したくはないのですが、トップページに書いてあることを守る気がないひとを放置しておくとあれ自体が意味のないものということになってしまうので、対処せざるを得なくなります。” |
1490. 旅人 ニコラス 09:01
![]() |
![]() |
ということなので、実際問題としては、何度かお目こぼしはするけど、何があっても途中でやめちゃ絶対に駄目ってことみたいだね。 ここではゲルト神の言葉は絶対だからね。 というわけで、「やめたら良かった」ってのは完全に僕の勘違いなので、みんな何があっても絶対に途中でやめないようにしてね。 もちろん僕もそうさせてもらう。 お騒がせして申し訳なかった。 |
1491. 司書 クララ 10:38
![]() |
![]() |
>修 旅狼での、勝ち筋、ないって、視点漏れ、すぎ・・・です。 レアケ脳すぎ・・・ます。 あの、段階、羊真なら、農狂-屋狼、旅黒の、狩CO、対抗、出たら、ロラなら、4人RPP、農偽、確定・・・です。 対抗、いなくても、吊り、逃れ、して、▼SGで、▲羊か修、旅は、偽狩で、見られて、吊られそう、でも、偽CO、して、▼羊か修の、残り、指定で、RPP・・・です。 他にも、十分、勝ち筋、あり・・・ます。 |
1493. パン屋 オットー 11:06
![]() |
![]() |
ニコの言うことを考えてみた。確かにニコから見たら今回は俺達が自己満足に見えていたかもしれない。 もともとはリデルがリーザに余地を残すかどうかでしたね。リデルはあの時まとめ役でした。その時に狼として逃げ道を消すという風にニコは考えていたのかもしれませんが 2騙りでリデルが狼だと悟られないようまとめ役として自然な動きをするためだと解釈してください。 |
1497. 旅人 ニコラス 12:26
![]() |
![]() |
屋:よく考えてみたら、あの時オットーは墓下だったよね。だから、その責任をオットーに突きつけたのは筋違いだった。それから、オットーは墓下で申し訳なさげに狼COしてたのを思い出したよ。きっと、地上でもそういう気持ちを抱えながら戦っていたんだね。嬉しいと同時に申し訳ないという複雑な感情を背負ったまま戦っていた、まさにペーターの言ったとおりだったね。 僕はゲルト神の治めるこの国のルールを勘違いし、君たちを |
1498. 旅人 ニコラス 12:28
![]() |
![]() |
責めた。君たちのやむを得なかった立場を理解した今、そのことを申し訳なく思っている。ごめんなさい。 一方で、オットーが僕の言葉に真摯に向き合ってくれたことがとても嬉しい。オットーは勇気のある人だと思う。ありがとう。 |
1502. 旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
年>>1468 ぺタもいろいろありがとう。そうだね、言葉は相手を傷つける。だから気をつけなきゃいけない。それはここでもリアルでも一緒のこと。 でも、人は言葉で自分の考えを伝えるしかない。傷つけるのを怖れて黙っていては、何も伝わらない。言ってもらわなければ、自分が間違っている可能性に気付くことすらできない。だから僕は語るよ。 わかってくれると思う相手がいる限り。 |
1504. 神父 ジムゾン 12:40
![]() |
![]() |
>>1499 修 いや、あの信用差だし黒出しされた旅狼が狩人CO→農旅真決め打ちで羊真をばっさり切らせて▼灰。 で、翌日旅が生きてても農から残りの灰への黒出し→村吊りになれば勝てる。もし旅先吊りになっても農は破綻しないはず。 むしろ旅狼なら狩人COはやって当然じゃねぇかなあ。 旅農両狼で偽装GJかつ農から旅への黒出し→偽狩COレベルまでいったらまるで意味がわからんぞ!だがw |
1510. 神父 ジムゾン 12:55
![]() |
![]() |
>>1507 修 んん?どういう想定だ…?もしかしたら俺の前提が間違ってるのかもしれん。 農旅両狼羊真なら、前日の様子から羊→●旅なのは想像に難くねぇし、羊の黒から狩人COで対抗出なけりゃ農真の補強にもなるよな? もちろん修から対抗出りゃ旅破綻だが、それでも農は破綻しねーはず。間違ってたらごめんな。 |
1517. 少年 ペーター 13:16
![]() |
![]() |
昼飯もぐもぐ。 ニコ>>1502辺り うん、まあ…多少なり、ニコの何かの役に立ててれば、俺は嬉しいよ。 べ、別に!直近のニコ見て、公共の面前で泣きそうになったりなんて、してないんだからな!ちょっとうるっときただけなんだからな!(涙目) |
1518. 少年 ペーター 13:17
![]() |
![]() |
あと、クラ宛。 墓下で、全然クラの真見なかったこと…本当にすまなかった。 俺は墓下考察してるつもりになってただけだった、って…ヤコオト真、てのが頭の前提に来てて、それ以外を否定することしかしてなかった。 墓下のクラの様子知ってんのに、偽偽言っちまって…すっげー孤独な戦いだったろうに、確村の俺まで追い討ちかけるようなことしてたな。 不快な思いさせたと思う。本当にごめん。 |
1523. 少女 リーザ 15:11
![]() |
![]() |
リザが羊真の可能性を上げるには、旅黒を訴えるしかなかった。修「旅黒じゃなく羊真を」 ここで力尽きたけど、旅真なんだから黒は証明できない。ここで「旅黒で羊真を証明するしかないでしょ」と抗うべきだった。一度は書こうと思ったんだけど もし書いてたら樵服娘は「2騙狼の視点漏れ?」と思ったのだろうか?みんな気を使って言わないだけでリザが戦犯? |
1524. シスター フリーデル 15:21
![]() |
![]() |
いや、旅狼が何したいのかを証明するのがまず一つ。 本編で>>1519まで至っていれば、単体で見てたかな。 結局、旅真でいいやーの流れになってそうだけど。 あと、羊真で見てた理由も伝わってなかったね。 ただ真だから真!としか聞こえなかった。 |
1526. 少女 リーザ 15:53
![]() |
![]() |
「羊真贋はわかってない」「偽装gjは考えてた」「旅黒も考えてた」 今回は考えてるだけで推理じゃない。「考えてることが良く当ってた人」だったな。だから根拠がない。当然説得もできない。 団体戦では、途中で力尽きる奴は戦犯。その究極が凸。勝敗を決める場所じゃない所で力尽きただけ。僕が力尽きたのを墓下で書が悲しんでる。やっぱり団体戦では力尽きる奴は戦犯。 |
1527. シスター フリーデル 15:54
![]() |
![]() |
何だろう、なかなか言語化難しい感じで垂れ流してるんで纏まりなくてごめん。 羊真だから旅黒、とだけ言ってるような感じ? 旅黒の理由も、羊真起点のように見えてたような記憶。鳩だから見返してはいないけど。 それなら旅狼が何をしたいのかと、羊真の理由を教えて、みたいな。 |
1529. 少女 リーザ 16:22
![]() |
![]() |
旅狩を信じてたから農真も信じた。農妙灰の最終日に妙は▼農する。だから吊ろう。こんなありえない前提で▼妙を主張するのが黒く見えてきた。服娘に残る狼を守る狼。これが1番ノイズで最終日に1番間違えそうなので▼妙なら納得してたと思う。今考えると農旅娘or服-屋。「灰に1狼を守る旅」を考えただけ。農旅娘or服-屋を考えるのすら出来てなかった。ここまでなら未熟で力及ばない人だった。 |
1532. 少女 リーザ 16:33
![]() |
![]() |
ヤコブさんは楽しそうにやってましたよね。 本当は村で1番最初に絶望の村を知った狼'sは年末年始なのに1番楽しくなかっただろうに。 おかげで、ここ3年くらい毎日更新してたblogを30日から放置するくらい楽しかったです。 |
1533. 少女 リーザ 16:45
![]() |
![]() |
夜に来るつもりだけど、1番言わなきゃいけないことを書きます。 ゲルト神様 自分が参加することも出来ないであろう人狼bbsを維持管理していただいてありがとうございます。 内緒にして欲しいですが、本当はこの村の誰に対してよりもあなたに感謝して、あなたを尊敬してます。 |
1537. 少女 リーザ 17:52
![]() |
![]() |
キツくないよ。思い出した。「旅の白黒は置いて、ここで心をニュートラルにして……、」主張で、自分でも▼妙だった。 理由は他の人と逆で「最終日に大逆転の大波乱があってもリザには無理」だった。力尽きた瞬間。 力尽きなくて「リザなら大逆転おこせます」を力説すれば余計吊られたんだろうけど。墓下のクララを悲しませることはなかった。 翌日に2騙り主張して農修吊れる「大逆転できる人」の実力と自信が必要。強くなる |
1539. シスター フリーデル 18:26
![]() |
![]() |
早めに戻れましたわ。 リーザ様、長々と申し訳ございませんでした。 何か納得いなかそうな様子があると、突きたくなる性分でして… 互いに成長して再会するのが楽しくて楽しくて、どうしても。 皆様もご不快に感じられておりましたら、申し訳ございません。 さて… |
1547. 司書 クララ 18:40
![]() |
![]() |
>>1507修 偽装、GJの、必要が、ないと。 そう、いえば、そう・・・です。 狩対抗、いない、から、旅狼なら、偽装に、なり・・・ます。 それだと、勝ち筋、狭めてる、と言い、たかった・・・です? なら、納得、でき・・・ます。 |
1548. 司書 クララ 18:40
![]() |
![]() |
>>1518年 ペーター、さんには、特に、気に、なるところ、なかった・・・です。 ペーター、さんは、羊偽から、私偽に、なってた、だけで、私自身の、真贋は、それほど、見て、なかった・・・です。 それは、繋がった、せい、なので、微塵も、気に、ならなかった・・・です。 |
1549. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
リーザ、さんは、「考えた」の、起点が、なかった、のが、残念・・・です。 何かしらの、点が、ないと、それは、考え、ではなく、夢想、勘、にしか、ならないと、思い・・・ます。 それは、周りの、人に、「話す」、には、脆い・・・です。 |
1553. 少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
あー、俺も、いつも希望通してもらえてます。 ゲルト神様本当に感謝。 11戦中10回通ってるね。 1回だけ弾かれたのは、狼希望出して12人村になったときだけ。 ゲルト神様優しいぜ… |
1555. 羊飼い カタリナ 20:04
![]() |
![]() |
ライン戦を迷える子羊が居るー 青【占CO、者【占CO、商【霊CO、兵【霊CO、で2-2なったとき、 占 青>者 偽 霊 商>兵 偽 で 青商-者兵で繋がった場合は大抵は青商が真ラインだよ 妄信はよろしくないけど、決め打ち必要な段階まで真らしく伸びてきてたんだったら決め打った後も真らしく伸びてくれると思う(つかそんな真だったら決め打ち後にちゃんと襲撃される |
1558. 神父 ジムゾン 20:09
![]() |
![]() |
俺はライン戦するんなら「ここで絶対に決めなきゃならん」って時期まではじっくり見定めてぇと思うな。 つか、早期に決め打ちすることになんかメリットってあんのか…?視界狭まるだけだと思うんだが。 |
1559. 少年 ペーター 20:11
![]() |
![]() |
カタ>>1555 真真ぽいのでつながったら、やっぱそうか?てなるよな。 ん、真ならちゃんと襲撃される。それだね。 今回ロラ視野だったら、リザ吊りの日に▼カタなのかなーてのは思った。 ▼宿 ▼屋 ▼書 ▼羊 ▼☆ 13ーー11ーー9ーー8ーー6ーー4ーーEP ☆の所でヤコor灰。 まあ…どっちにしろヤコは真ぽかったし、俺は吊れなかっただろうけどな。 |
1560. 神父 ジムゾン 20:13
![]() |
![]() |
>>1557 年 そうそう。ありがてぇことにあの頃のメンバーとの交流が続いててな。 いや、俺は恐らく不参加wこれから休止状態に入る予定だ。 ああ、俺は耳年増PLなんでなぁw 手慣れてる感、とか言われたりもするが実際のとこ知識やらなにやらに振り回されてるだけだぜw |
1562. 神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
ちょ、軽くスルーしてたがペーターのツッコミで気付いた。 本国だと!?なんつー古参… あー、俺もフリーデル占いの時はなんで占い票集まったのか謎だったな。つい白狙いで挙げちまうほどにw |
1563. 少年 ペーター 20:18
![]() |
![]() |
ジム>>1560 ん、ジムも休止なのか。でも休止ってことは、きっとまた会えそうな気もするな! 俺的にだが、エルパメ組並みに、俺ジムも共有者説あるんだけどwwぜってー似てるって!w ちなみに、俺どーせこの感じだと、とっとと戻ってきちまいそうなんだよねぇ…はー困った困った(棒) |
1564. シスター フリーデル 20:19
![]() |
![]() |
うんまぁ、赤でも申し上げましたけど。 …久々に統一被弾いたしましたわ。不覚。 本国は他の国と併用されておりましたわ。 私はD国付近ですので、A国・B国は存じませんの。 そして、そこから8年弱のブランクがあるという。 |
1566. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
占 青>者 偽 霊 商>兵 偽 で 青兵-者商で繋がった場合は、 青者商兵を占霊関係なく全員の中で誰が一番信用出来るかスケール化する [信 青【占>者【占>商【霊>兵【霊 疑]なら青居るのが真ライン [信 青【占>商【霊>者【占>兵【霊 疑]でも青居るのが真ライン [信 商【霊>>>>>青【占>兵【霊>>者【占 疑]なら少々者が偽っぽくても商居るのが大抵は真ライン |
1571. シスター フリーデル 20:24
![]() |
![]() |
本国2戦、D国7戦、G国がこれで13戦目。 再戦企画3戦で、合計25戦。 戦歴的には少ないのですが、占霊潜伏時代の育ち故、少し変なのでございます。 これでも少し大人しくなりましたが…。 やこぶ様と知り合った村は、そりゃもうヒドかったですわ。 |
1572. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
>>1563 年 オウ、また会えたときにゃよろしく頼むぜ! 俺も色々共感する部分が多かったぜwきっと修造同士何か通じるもんがあるんだろうよw あとどっかで「子供寝かしつけてた」的な発言あったろ? 俺もそのあたりで姪っ子の面倒見てたもんだから吹いたぜw |
1579. 神父 ジムゾン 20:32
![]() |
![]() |
何故俺を生かして判定を割ってくれなかった…! 斑になって暴れてみたかったんだが! と思ったがよく考えるとこの村、村人が確黒になってた可能性もあるんだなwwwつくづくひでえwww |
1581. 羊飼い カタリナ 20:33
![]() |
![]() |
あ。 ジムゾンさまは吊り手計算・手順計算出来ないうちは F国編成の村に狂人希望で入っちゃ駄目だよ?? 【敗因を一身で背負うことになるからね!!!!!】 (Fは狼狂+狩は手数計算必須です~ Gならまぁ適当に希望しても大丈夫だと思うよ(しらっと |
1590. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
>>1581 羊 オウ、忠告感謝だ! 吊り手計算や手順計算はできないわけじゃねーんだが、誰かがやってくれる場合が多いんで大抵人に投げちまうなぁ。 ま、苦手だからって敬遠してちゃいつまでたっても成長しねーわな。 いつかまた参加することがあれば、もうちょい頑張ってみることにするぜ。ありがとよ。 |
1592. 農夫 ヤコブ 20:39
![]() |
![]() |
>>ぺーたーくん 不慣れ気味の村人を拾ってる村、というか拾われた村は873エルナ→シモンとかかな。あのskさんにしてやられたよ。とほほ あとやこぶが少し拾えたのは823のニコラス→パメラかなぁ。参考になるかわかんないけど |
1595. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
ジム>>1590 ログちゃんと読んでないけど、察するに。 手順覚えたかったら、取りあえず確霊まとめをやることを勧める(確定するかは別としてw) 俺、4戦目で初能力者で霊やって、「これは人任せじゃやべえ!」てなって、すげー考えまくった。そこから伸びた。 参考までに! |
1601. シスター フリーデル 20:43
![]() |
![]() |
2dまでは灰の皆様の中から、誰が拾えるかを吟味してるだけでございます故。 私、色見えないと言われれば、色見えないかもしれませんwww 能力者はさくっと食べたい、狼視点は3-1スキーでございます。 |
1605. 羊飼い カタリナ 20:45
![]() |
![]() |
というかニコラスさんの墓見たけど、 ・人狼BBSが始まって何年経っているか ・突然死で真能力者乗っ取りの村がいくつあったか なのに変更・修正せずにずっと続けてるってことはそういうことだと思うんですけどね |
1609. 羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
>>1600農「今回は村のSG枠が少なすぎて大変だったよ」 これは思った!すごく思いながらやってた! 1日目の●希望で「みんな白いよ!」って言えるくらい白かった! ・・・そして勘違いの一人絶望コースに突入してました。 |
1614. 神父 ジムゾン 20:50
![]() |
![]() |
>>1595 年 お、アドバイス感謝だ。 そうそう、霊もやってみてぇんだよな。確霊ならまとめ役のしんどさ。確定しない霊でも、ロラられる霊の気持ちを知りたい的な意味で。 やっぱ能力者は一通り経験しておくべきだろうとは思うぜ。 そのとき村から何を求められたか、とかも覚えておけば後々のためになりそうだしなあ。 真やるにしても騙りやるにしてもよw |
1624. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
ジム>>1614 そうだな、能力者経験は重要だよな。 はー狩希望出したくねー(切実) つーか俺、この透けの酷ささえなければ、ひたすら霊希望続ける位霊スキーなんだけどw なんで霊人気ないのかねぇ。まだ対抗勝負したこと無いから、2−2とかやってみたいんだけど。 |
1656. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
過去に真能力者が乗っ取られた村で 「乗っ取りだ!」って気付いた村人は居るんだよ 気付いて、説得して、襲撃されたのに、 残った人は検討してくれない・・・ そんな村人も居るんだよ? |
1661. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
オト>>1653(眼鏡くいっ)いや、手元のデータでは 1021アルビン=真霊 俺(狂占リーザ)とつながらず 1061クララ=真霊 俺(真占シモン)とつながる 1096ヤコブ=真占 俺(確霊モーリッツ)の3−1 てなってるw |
1670. 羊飼い カタリナ 21:17
![]() |
![]() |
灰に埋めてた通り神=宿の相方灰狼だと思ってたからー・・・ なんでこの村こんなにまだ続いてるの?!! と4日目以降の正直な感想ー 乗っ取りはありえる! だったけど本当に乗っ取りとは思わなかった・・・ |
1695. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
>>1673神 いえ、宿=狼で見るなら1日目の疑い方から神って間違いなく村なんですよ~ 「こことかここがおかしいから村だと思う」って質問返答で出した通りに! でもなんか消去法的にあの時点だと神=狼という推理になってしまった 修=白確ってるし年▲だし、旅樵は宿から▼希望だし、 娘仕は白いしー・・・あと残ってるの妙だしw |
1699. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
タイピング遅いので書きなぐります 書 現代の日本にはリアルで嘘つきゲームを楽しめる場所がある。リザのパパもお小遣いあると年1くらい行くんだって。だからニコさんが、その楽しみを奪われた悲しみは良くわかるんだって。リザのパパは嘘は見抜くって言ってるけど、100%騙されて来るよ。キャバクラというとこ。リザのパパはIT社長RPで参加してたけど、それじゃ通用しないんで、最近は土建オヤジRPしてるって |
1720. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
ここらで先にごあいさつ! 多分ですがどなた様もおそらく、はじめまして、です。 お相手いただきどうもありがとうございました。 突然死=真があるかもと思いつつ、 農=真の宿=狼で基本的に脳内が固定、 真ぽい書と繋がったのまじで?!!と思いつつ、 また真と同じ判定出しているのかー!?と自陣営の自覚さえあやふやな感じで体調も悪い方に傾いて発言状況もひどくてとお粗末でしたが |
1722. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
結論的には楽しめましたー!! 面白かったです!! BBSでの参加は久しぶりだった♪ 狂人のカタリナでリベンジ!一応!結果だけなら!成功! ・・・連敗も止まってくれました。 いや。突然死でバランス崩壊村ですけどね。 |
1727. 農夫 ヤコブ 21:42
![]() |
![]() |
そろそろ時間だねー。富士さん邪魔してごめんよ やこぶも挨拶 今回はノーゲームだと思ってます。次は100対100で戦えることを祈ってます では、皆さんどこかでまた会いましょう。その時はお手柔らかにお願いします。rakirakiでしたー |
1728. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
久々の、G国、参加が、こんな、結果で、残念・・・です。 新しい、更新時間、村だったのに・・・です。 年、跨いでの、同村、ありがとう、ござい・・・ます。 長と老は、許さん・・・です! |
1729. 少年 ペーター 21:42
![]() |
![]() |
俺も挨拶。 真占突然死と2騙り、レアケな村でしたが、色々勉強になりました。 皆と遊べて楽しかった。また、どこかで会おうな。 ヤコ>>確白がヤコを指してるように見えるのは気のせいか?w OK、>>1702で行こう! |
1732. 神父 ジムゾン 21:43
次の日へ
![]() |
![]() |
じゃ、俺もあいさつを。 結果的に絶望村になっちまったとは言え、今回は色々な意味でためになる村だったと思う。 みんなと年末年始を共に過ごせてよかった。ありがとな。 またいつか会えたらよろしく頼むぜ! |
広告