プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン、2票。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、農夫 ヤコブ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (demon-fish)、生存。占い師だった。
負傷兵 シモン (nozomin)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (BenG)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (n27)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (Sulla)、生存。村人だった。
少年 ペーター (kinaco)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (kima)、生存。霊能者だった。
村長 ヴァルター (SuO)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (1309081)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (aither)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (ahoahoman)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (kuromen)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (wrabbit)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (pespa)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (wol)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (demon-fish)、生存。占い師だった。
負傷兵 シモン (nozomin)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (BenG)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (n27)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (Sulla)、生存。村人だった。
少年 ペーター (kinaco)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (kima)、生存。霊能者だった。
村長 ヴァルター (SuO)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (1309081)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (aither)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (ahoahoman)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (kuromen)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (wrabbit)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (pespa)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (wol)、死亡。村人だった。
1399. 神父 ジムゾン 01:45
![]() |
![]() |
【狼CO撤回】 【村人CO】 騙された人、手を挙げるんだ! 「▲農だとPPになるはずない」という、冷静に考えたらわかるネタを仕込んでいたつもりなんだが。 ……そもそも見られてない可能性もあるのか。 |
1400. 旅人 ニコラス 01:45
![]() |
![]() |
[旅人の水晶玉占い]プロロと被る普通の占い編 ヤコ、ヤコー、ちょっとこの水晶玉に誰が視えるか教えてくれない? 「ん?フリさが映ってるだな」 はい、SANチェック 「え?」 ニャル様見たからSANチェック。ヨグだし、1d10に負けとく。アイデア面倒だから自動成功 「オ、オラの本気をみせるだー!」 コロコロ…SANチェック失敗! コロコロ…6!一時的狂気! 狂えるって事は【農は人間】。でも暫くは狂人? |
1409. 村長 ヴァルター 01:47
![]() |
![]() |
皆さんお疲れさまでした! 村側の皆さんは詰み展開にしてしまってすみません(つ∀`*) ■1.戦歴 ■2.希望役職→実際の役職 ■3.MVP ■4.村の名前 再戦チェッカー http://rematch.ceptg.net/ |
1420. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
不慣れ云々 6戦目なので灰には慣れてる…と思う。ただ占自体は2回目で、1回目は色々あったのでほぼ初回。本当に不慣れ…なんだよ? ペタ初か。初狂人はキツイね。凄いよ! |
1425. シスター フリーデル 01:52
![]() |
![]() |
再戦者の方は G812,G842でオットー(n27)さん 私はG812では狂人レジーナ、G842では騙り狼クララでした G904でカタリナ(wrabbit)さん 私はG904では確霊ニコラスでした G927、G988でパメラ(pespa)さん 私はG927では狩人カタリナ、G988では村人リーザでした |
1439. 村長 ヴァルター 01:58
![]() |
![]() |
ニコラ6戦目とか戦歴騙りもいいとこすぎる(´∀`)10~20位やってるかと。 真紅最終日までお疲れ様ー!!墓下では皆でまったり過ごしてたよ(´∀`) リナちゃん、いえローザさんはお久しぶりですー G554再々戦(ルルイエ村)では清掃員のリーリがお世話になりました。 |
1449. 村娘 パメラ 02:03
![]() |
![]() |
再戦の人~ Sullaさん、また会った~こないだは初日に占われた狩のオットーだったのもです。 kuromenさん、おなつかしや。村を滅ぼしたクララですwおひさ~ おー初参加初役職ってあるんやー。 |
1454. 旅人 ニコラス 02:05
![]() |
![]() |
>>1448うん、私人外って狼1回しかしてないけど、あの時食事取れなくて大変だった。狂人は相談できる相手もいないし、仲間って解ってても白で話もできない。一番きつい役職だと思うよ。本当にペタはえらい! |
1473. 少女 リーザ 02:14
![]() |
![]() |
ゲームだからそこまで根詰めなくてもいいとおもう、っていうのは割と私の持論だけどね。っていっても4d5dはりーも大分胃が痛かったけど( クソ打たれ弱いから、ひょっとしたらこのゲーム向いてないかもしれない |
1531. 村長 ヴァルター 02:44
![]() |
![]() |
ニコラは本編中も思ってたけど、正統派ヒーローな考え方してるよね、女だけど。 と、4d09:07の独り言を見て思った。 俺的にはヨアヒムと同意見で「勝てば良かろうなのだー」w |
1538. 旅人 ニコラス 02:48
![]() |
![]() |
長>>1531真っ向勝負が好きでして。押し付けるものではないと解ってるけど…抑えられなかった、御免よ 灰にいる時は常に全方向ぶん殴りパンチャーを目指してる人ですん。 |
1547. 旅人 ニコラス 02:52
![]() |
![]() |
>>1540うん、年抜きは解ってた。でもね、状況だけで押してほしくないの。ペタの内容読んで、こんなに真っぽいよって戦法取ってほしかった。 死んだら放置って、悲しすぎるよ |
1576. 少年 ペーター 03:04
![]() |
![]() |
ジムさん 狼やりましょう!狂人はもう嫌だけど仲間がいるのはいいなぁーと思う! 参加するまで結構ログ読みしてましたけど、ほとんど赤ばっかり読んであとは大体流し読みだったw |
1585. 村長 ヴァルター 03:09
![]() |
![]() |
シモンの灰も涙なしじゃ読めねぇわこれ 初参加で初推理大変だったね(*´∀`*)お疲れさん 「最終日は頑張った人だけが残れるステージだ」っていう言葉があるからね、シモンも推理外れただのは気にしないで胸張ればいいじゃない。 エピはさ、本編でのアレコレは忘れて皆で騒ぐとこだから。 レジーナとか、アルビンとかも顔出してくれると嬉しいなぁ。 まあ強制じゃないし、気が向いたらね。待ってるよー。 |
1592. 宿屋の女主人 レジーナ 03:13
![]() |
![]() |
わたくし初めにつられて結構暇だったのですわ。初日は話す人もいなし寂しかったですわ。まぁ墓下邪魔ともに考察する気なく名ちゃうんだなぁっと思いましたわ。だから墓下と考察は適当でしたわ。 |
1601. シスター フリーデル 03:16
![]() |
![]() |
推理なんて外して当然ですよね 狼だって村人を装って騙そうとしてるんですから そういえば今回で3連続2-1陣形に遭遇してますね 前回前々回は潜伏狂人でしたけど今回は3潜伏でしたね |
1607. 旅人 ニコラス 03:18
![]() |
![]() |
いや、前に一方的に一人だけに切れてる人が狼だったことあってね。その切れを白って取られてて、その人に突っかかるのが黒って言われてるのが有ってね。また!!?って…うん、ごめん。本当に御免。アルも御免。 |
1613. 負傷兵 シモン 03:20
![]() |
![]() |
ログ読んできました。初参加でした。 正直言って、占考察なんてやり方わかんなくてしたくなかったのが大きいし、吊られる空気っぽい人を考察してる余裕が無かったのが大きい 旅人の「これ対人戦なんだぜ?」がすげぇ胸に響いてさっき泣いた。ほんと申し訳ない。 謝罪の気持ちは今後に生かすことで成仏させていきたいと思いましゅ。おっぱい吸いたいでしゅ。 |
1615. 旅人 ニコラス 03:21
![]() |
![]() |
>>1603 青:神吊推しが不自然すぎて狼と思って見直したら、視点洩れがあったから狼でいいじゃんってなった。 妙:視点洩れあったから狼でいいじゃんってなった。 長:特に理由なかったけど、どっちでもーっていう発言にセンサーが引っ掛かって、狼で良いじゃんってなった。 |
1621. 少年 ペーター 03:22
![]() |
![]() |
アルさんには出来ればep来て欲しいな。。 状況からだったんでしょうけど、アルさんが僕を真視してくれたおかげで頑張れたました。だからこそ僕が偽で、かつ真視も取れなくて申し訳ない気持ちでいっぱいで、アルさんの様子を墓下からとても心配して見てました。 明日来てくれると嬉しいです。お話したいです。 でも無理はよくないので、、気が向いたら来てね! |
1624. 負傷兵 シモン 03:24
![]() |
![]() |
・少年も初参加なのか!?まじビックリだわ。二人とも強そうで俺には近づきにくかったよ… ・青年おつかれ。黒出たときマジで不思議と爆笑した。まじかーwww。初参加で狼ってやばいね…ゲルト喰われて当然だな。墓荒らしにいこーぜ ・赤ログたのしそー ・少女つぇぇぇ危なかったぁぁぁぁ |
1633. 神父 ジムゾン 03:25
![]() |
![]() |
ニコラスの変態護衛理論 狩視点、旅真の時、偶数進行でGJ率の高過ぎる旅襲撃はまずない。農噛みで老の色不明でも、旅真視多いので勝ちに持っていける。狩狙いは護衛不可。不味いのは年狂噛まれて偽視されること。→年護衛 年真の時→普通に年護衛 なので、最適解は年護衛でした。GJでたら真贋悩むけど、縄増えるのだからもう一度悩めば良いだけ。 年狂確信してたからこその策だけど。 ↑同じことを真剣に考えてた |
1647. 負傷兵 シモン 03:30
![]() |
![]() |
・神父>>1617ありがとー泣そして神父もかなり真っ白やったでぇぇぇ ・あと青年可愛いなwww青年が白狙ってたっぽいとこでしっかり誤白視してたから、青年の実力やと思うで ・少女おつかれーどしたの?おっぱいがどしたの?詳しく教えてよ?君にはおっぱい何個ついてるの?っていうか二つセットで一おっぱいなの? |
1676. 神父 ジムゾン 03:47
![]() |
![]() |
村長 ヴァルター 03:21 >狼が失敗時の詰みの可能性を意識していないはずがない な、なんのことだろうか…!(目そらし ↑いや、シミュレートしろよwww って突っ込もうかな。 |
1680. 負傷兵 シモン 03:51
![]() |
![]() |
旅人さんありがとー泣 ちなみに僕は「寡黙だ!吊れぇぇぇぇぇ」って言われないために初めは愉快な感じで喉を荒消費しようとしてたんだけど「読みづらい」って言われて「あぁそーなるか、たしかにね、ハハッ」ってなって絶望に打ちひしがれてた。一日目の自分が一番軽くて一番好きwww やっぱり占い順はパッションでも指定したほうがいいとしか思えないなう |
1696. 少女 リーザ 04:01
![]() |
![]() |
>旅 あの状況にもってったのはうちらだから、ニコさんが荒れるのはしょうがないwこちらこそ、ごめんね >神 いや、そんなに楽しみにされると、ちょっと困っちゃうんだよう…( |
1698. 旅人 ニコラス 04:07
![]() |
![]() |
>>1696違うよ。私が悪い!ちゃんとした真占なら、もっと真真してて、皆が「ああ狂抜きね」って納得してくれるもの。私の真さが足りなかったのと、自分の意見を押し付けるのが絶対的にいけないんだ |
1715. 旅人 ニコラス 04:38
![]() |
![]() |
墓下に行ったこと無いから解らないなあ… 墓下CO完全になしにして推理位だよねえ、できることは。 後、墓下劇場なるものがあるらしいとは聞よ ふみゅー。そろそろ眠いので寝ちゃいます** |
1724. 青年 ヨアヒム 04:54
![]() |
![]() |
てかそろそろほんとに寝なきゃ。 途中めっちゃ苦しかったのに終わってみると楽しかったっていう感想とか思い出ばっかでログずっと読み直して浸ってた。 4dあたりとか吊られる事になってほっとして、もうしばらくやんなくていいかなー、とかも思ってたけど結構もうすぐにでもやりたい。 なんだこれ。麻薬か何かか? |
1755. 老人 モーリッツ 06:01
![]() |
![]() |
再戦が居たのう。段々増えて嬉しいのう。 914クララ おぬしのお陰でご主人が救われたのじゃ。リア狂バンザーイw 984オットー 黒塗り上手いのう。最終日顔出せなかったのは惜しかったのう。 |
1759. 老人 モーリッツ 06:30
![]() |
![]() |
今回は占いの信用に差が付いたのと護衛GJがかみ合ったのが大きかったのう。ペタ噛まれて信用落ちないとか皆どんだけニコ信頼してるんだかwペタも相手がニコじゃなかったら信用取れてもおかしくないし。 |
1776. 少年 ペーター 08:50
![]() |
![]() |
僕が頑張れたのはニコさんが上手かったからですね。ちょくちょくマネっこされると言われてましたが、本当にニコさんの動き方見ながら僕も動いていたので。まぁそれが良くなかったんでしょうが、とても参考になりました! |
1781. シスター フリーデル 10:04
![]() |
![]() |
確霊がいたら確霊鉄板しますね GJが出たら好きなところ守ります あと素村で確白貰ったときは楽ですけど一気にモチベーションが下がるという副作用が起きてしまいます 私だけではないはず |
1785. 農夫 ヤコブ 10:23
![]() |
![]() |
狼は真占見抜いて、狩人の護衛先予測して、最悪狩人を見抜いて襲撃しないといけなくて、先の展開も予測して状況作りながら、二重思考隠して村人装わないといけないので大変だな |
1790. 老人 モーリッツ 10:45
![]() |
![]() |
ちなみにわしが考えてた村がきついであろう内訳予想は真占いペタの狼ニコジムの潜伏狂。ニコ真ならなんもせんでも勝てると思ってたぞい。ニコ狼ならもう一狼どこかわからんかったからライン作りに逝ったっていうね。 |
1794. 老人 モーリッツ 11:07
![]() |
![]() |
農>>1793 んー、結構思わせぶりな態度とかもあったから狩かなーって思ったんじゃよなー。ブラフにしてはちょっと、て感じじゃったからのう。アル以外が狩ならニコ護衛GJはまあわかるけどのう。アルだけは吊らせたくなかったから結果オーライじゃ。 |
1795. 農夫 ヤコブ 11:13
![]() |
![]() |
オラ狼になったとしたら、キャラ性能考えて占いには出ないだな(女性キャラだったら反射的に即対抗して占騙ってしまうかも? 仲間に青居たら霊に出すかもしれんだ、本人が嫌と言わなければ出すだが、出なかったらまあ初回占いには挙げるかもしれん、オラは仲間切り推奨派なんで 旅年だったら旅真で抜けないのが明白なんで、多分霊を抜くだな 後は頃合い見て旅狼修狂塗りして勝つだよ |
1815. 旅人 ニコラス 13:02
![]() |
![]() |
墓下では結構偽視されてたんだね。私 えーと、本気で真っぽさってのが分からないのだけど ★all占い師が信用取るのって、どうすればいいと思う? 今回弱気にならない~って事だけ意識してたけども。実際何してればよかったのか、解らないや |
1820. 旅人 ニコラス 13:15
![]() |
![]() |
神>>1803神父さんタイプは黒も取りやすいから、滅茶苦茶頑張って黒上げしたかも。灰にいてくれたら、多分200文字×5喉ぐらい使って潰しにかかる。…そして此方が黒塗り取られる。あ、人を白上げしたの初めてなので、私にも拾える白があれだけあるのは凄いことだよ。 |
1825. 旅人 ニコラス 13:23
![]() |
![]() |
神>>1823凄い自信だ…。私、白狼なんて白取派が作り上げる産物だと思ってる。狼を見つけられなかったこと、ログ読み含めてただの一度もないから、其処だけは自信あるよ。灰が多いと勘が鈍るから、中盤からが勝負だけどね。 |
1842. 旅人 ニコラス 13:45
![]() |
![]() |
神>>1839私が狼の時は、最白!と最黒!で真っ二つだった。どっちなんだろう。基本的に占われない吊られない位置に居られることが多いから、狼向きかな?…でも嘘付くのって苦手だから…きつかったー。 |
1867. 農夫 ヤコブ 15:00
![]() |
![]() |
>>1854旅 クトゥルフの呼び声は10年以上前に1回しかやって無いし、それ系の小説も魔界水滸伝と妖神グルメしか読んで無いし、どうくっつくかよく知らないだよ しかし、オラにはラヴクラフトという名前自体、カップリングするスタンド名のように映るだよね ラヴクラフト発動! 恋 愛 創 出 ! 樵×者!(ドギュュュン! 「ディータ、俺、何だかお前の事が……」 「トーマス、実は俺も……」めでたしめでたし |
1872. 村長 ヴァルター 16:13
![]() |
![]() |
パメラ>>1684 もちもち。 今回パメラに黒嗅ぎ付けられたのは他の所の積み重ねだと思うしなー ニコラは自分に対して厳しすぎ問題(´∀`) 騙りの時も今回みたいにやればいいんじゃない? 皆もっとペタ見てよ!って憤慨してたのもさ、それほど自身が真らしすぎたとは思ってないんだねぇ。 |
1874. 村長 ヴァルター 16:22
![]() |
![]() |
■1.6戦目、狼2回目 ■2.おまかせ→人狼 ■3.ニコラとリナちゃん! あとお仲間3人に頑張ったで賞を(´∀`) ■4.保留 フリーデルはあえてニートしてたのねw 本気出されてたらもっと窮地に追い込まれてたろうなぁ。 じゃまた夜に(´∀`)** |
1875. 旅人 ニコラス 16:24
![]() |
![]() |
神>>1871まさか今回、確霊が偽だなんて思わなかった…(棒) 劇場ができないなら、騙りに興味わかないよ!2-2で即破綻とかロマン! 真アピかあ。「私が真なの!」なんて言っててもしょうがないのは分かるし、偽視の意見は極力反応するなって言われるけどね。反応したうえで論破したい。対抗叩きも本当はやりたい。…能力者向いてないかも、やっぱ。 |
1876. 旅人 ニコラス 16:26
![]() |
![]() |
長>>1872あら、破局の間接原因のそんちょさん…。恨んでなんて無いんだからね!(グスン 6戦目か、お揃いだね。そんちょももっと場数踏んでる人に見えたよ こんな胡散臭いのに何処が真?って感じかな。全然解らない。考察だって普通に灰目線って奴だし、(そもそも1d真占が灰目線になるのは当然でしょ?と思ってるけど…)何も特別な事言ってないし…謎い |
1877. 老人 モーリッツ 16:30
![]() |
![]() |
旅>>1875 対抗叩けないなら村叩けばよいぞ。そっちの方が真贋つきやすくなるしのう。騙りでも通用するなら、素で白いという話じゃ。素白は人狼だとかなり強いぞい。 |
1881. 旅人 ニコラス 16:42
![]() |
![]() |
老>>1877素黒なのか素白なのか、解らないんだ。着眼点が人と違う事が多くて、それをどう取られるかによって極端に色着いちゃう感じ。 村叩きか、頑張る。鉄拳制裁~! |
1886. 老人 モーリッツ 16:54
![]() |
![]() |
旅>>1881 人によって違うって言われたらそれまでじゃがの。ただ素白かどうかなんてあまり気にしなくていいと思うぞい。こーゆー思考開示や発言すれば信用取りやすいってことを覚えれば自分の好きな立ち回りができるからのう。相手の性格を読むのも重要じゃけど、そこまで深く考えんでいいんじゃない?わしもしたいようにしてるだけだしw |
1908. 羊飼い カタリナ 19:10
![]() |
![]() |
>>1906 そこは他でフォローするっすよ。 リナちゃん白もぎとりながらカウンターパンチするっすよ? だからこその前半の理由を言わないだったり、あとは他にも色々あるっすけど黒視されやすい隙を自分で作ってやるっすよ。誘い受けっす。 |
1909. 羊飼い カタリナ 19:14
![]() |
![]() |
>>1907 できたら強いしいいんすけどねー。 今狼でこの動きは練習中っす。 まぁ今回はあんまりやると村から弾かれそうだったから村だったけど抑えてたっすけどね。 狼やると相手分析して相手の好きそうな白さを見せてやるのが好きで得意っすね。後ライン切り |
1917. 羊飼い カタリナ 20:11
![]() |
![]() |
>>1916 あんなん全然隙だらけじゃないっすよ! もっとリナちゃんみたいに隙隙隙隙隙すっきーってくらい隙だらけにならないと。 リナちゃんの発言レジちゃん、ジムちゃんを始めみんな突っ込んでくれたじゃないすか! |
1919. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
>>1918 リナちゃん精査しないっすからねぇ。眼鏡かけてしっかり見るより眼鏡外してぼんやり見る方が当たるんすよ。 後は誘い受け。殴って反応見たりとか。 基本的に触られないと消去法だったりなんか目についたりしないとリナちゃんいかないっすよ。 |
1929. 羊飼い カタリナ 20:41
![]() |
![]() |
>>1929 リナちゃんペタちゃん偽視してないっすけどね。ニコちゃん真視してただけっす。 ちゃんと読んでないのはその通りだけど! ちゃんと読んでないというか真だったり村だったりは結構流してみてても光る発言が多いっす。 ニコちゃんはそれがばんばん拾えてペタちゃんは拾えなかったっす。その差っすねぇ。 |
1932. 羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
>4d19:56 ヨアちゃん それで正解っすよ。それはそれで白取れるっす。 ただそれやるなら本気で黒視するように見えないとだめっす。本気度が重要っす。 んー、自信ないけど思うんだけど・・・ じゃだめっす。あいつぜってー狼!くらいじゃないとだめっす。 |
1936. 羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
>>1931 チップ補正っすかねー。まぁ、確霊ってのもあったんだと思うっす。 ライン戦じゃないっすよー。2-1のC潜伏で初回灰狼捕まったけど真抜きできて真抜いたから騙り狼吊られてリナちゃんと潜伏Cだけになったっす。 詰みぎりぎりだったすけどね!9dまでとかさすがにきつかったっす! 見てきたら6戦目だったっす。狼ならリナちゃんまだまだ全然っすよ! |
1937. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
>>1930んー、だからさ、襲撃だけじゃ私偽決め打ちにはなってなかったでしょ? 羊狼ならここぞと私の偽推して来るべき場面なんだ。それもないし、前日に襲撃準備のペタ下げもしてないし、違うなーっていう。 |
1940. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
2.まとめとしてはもうちょい意見控えた方がよかったかなーと思ったっす。誰を白視、黒視してるの話は特に。 まとめに黒視されたりすると殴り返せないっすからねー。 好みもあるっすけどリナちゃんが優秀だなぁと思うまとめは思考促しが多め。意見に対しての反証、反論を出しての逆からの考えをさせるのが多め。 後は基本手順に沿った思考が安定感あって好まれるっすかね。 |
1947. 農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
>>1939羊 どんだけやってんの、とても羨ましいだよ 後から始めた人がどんどん追い抜いていくだ、オラ悲しい>< 推理力無くて困ってるだよー 圧迫面接はしてるかもだな、まあでも評判は悪いだよ 思考トレース自信ないだ……モリさの思考もアルさの思考もオラと離れすぎていて黒く見えた、まあアルさはパメさが白白言ったから信じただが もっと発言読み込まねばダメだなぁ |
1951. 農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
>>1943旅 オラ、占真贋見抜く力はそれなりにあるだよ? さっき見せた村でも、真見抜いて初回べぐってるだし ただ、何が安全で何が村利あるか、とか、逆言ってみてどんな反応が出るかとか、そんなんはあるだよ フリさ狩なら斑吊りするのが狩落ち無くす良い手だし 素村は狩の盾、狩は占霊の盾、ジムさ素村なら狩のために死ぬのは村のためになるだよねー |
1952. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
アルちゃんにってのはこの襲撃はペタ真だ!って言ってた周りっすかね? それであれば ペタ真の可能性は確かにある。でも同様にニコが真で護衛がついてそうだから襲撃で真に見せる、って手はありだと思う。今回もあるかもしれないけどどう思う? 単体でニコの偽っぽさ、ペタの真っぽさとか見つけた? あるならその辺りも出してほしい。襲撃だけじゃ少なくとも強い真要素にはならない って感じっすかねー。 |
1954. 羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
あぁ、後よっぽどなんか変な方向に傾いてない限りまとめは推理するより、村の思考を進める、村を安定させるのがメインだと思ってるっす。 ヤコちゃんジムちゃんとパメちゃんの間取り持ったって言ってたすけどそういうのをメインでやるのがいいまとめだとは思ってるっす。 そこが例え狼でも村の視点あちこちにぶれまくってぐちゃぐちゃよりはいいっすよ。 ぐちゃぐちゃでやりやすいのは狼っす。 |
1955. 旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
農>>1951私は逆に占い真贋に自信ないな。でも狩探しには自信有るの。だから、灰吊りでも全然不安なかった。特に私の真贋で狼陣営の像てかなり変わるから、あそこで真贋負ける訳にはいかないなって。 御免ね、わがままで |
1961. 羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
>5d00:50 りーちゃん それはリナちゃんも思ってたっすよ。初参加の人って騙りたがらないけど霊は楽っすよ。吊られるのがお仕事っすから。 霊真贋決め打たれさえなければロラられるだけで確占もないし楽なお仕事っす。 |
1964. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
>>1962 狼視点からの推理っすよ。 ヤコちゃん狼なら初日更新前発言してなかったらそのまま潜って相談しないっすか? あるいはそこでの非狼を狙いに意気揚々と非占だったり非霊だったりしないっすか? なんにもせずにさぁ、どうしようかーって言ってるのはアピ臭もなく、狼ならなんでわざわざそれ最初に言いに来たの?って感じっす。 |
1966. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
>>1962 ロッカーはロッカーでいいんすよー。それを本気で考えてるか、というのを逆説を質問、説得する事でちゃんと考えてるか測るっす。 まとめが推理して当たった外れたしても要素は落ちにくいっすから灰に推理させるのを促したり、反応を見る為だったりで要素を落としてくのをメインがいいと思うっすよ。 |
1974. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
>6d 02:43 勝ち前提てのはそうだけどどうやって勝ちに持ってくかの価値観は違うから詰みではないっす 例えばペタちゃんが真霊で霊に出てるの狂だろうから噛まれたらスライドしよう 偽黒出して狂アピしてれば噛まれないだろう。黒先が吊られそうになってもスライドしよう と思ってたりしたらそれは勝ちを目指すに反しないし厳密な意味では詰みではないっすねー そもそも人参さんがG国での詰みはないと言ってるっす |
1982. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
>>1979 G国では手応えがないからGJと空襲撃の見分けがつかないっす。 極論っすけどGJを出したように見せる為に空襲撃した狼だってあり得るっす。 狩を占った真占、真占でGJ出した狩、狼っすけど可能性として狩視点で空襲撃でGJに見せかけた狼占が残るから詰みではないっすね。 |
1983. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
確か人参さんいわく詰みの定義は共有2人と狼の状態、3人で真占が狩を占った状態で狩が真占を守って手応えを持ってGJして残り1人が狼の場合 しかなかったはずっす。一応ね。 |
1988. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
>>1985 リナちゃんもかかるっすよー。でもなんかひゃっはー!して殴ってたら周りが反応だったりから要素拾ってくれるっす!(人任せ 考察型はどこいっても結構いるっすからねー。リナちゃんは要素落とし屋として動くんすよー。役割分担っす。 |
2006. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
/^l ,—-y'"'~"゛´ | ヽ * ´ ∀ ` ゛': 来いよヤコブ… ミ. ミ., クレバーに抱いてやる ':; ミ;,,.,つ ,.,つ ミ :; ミ゛゛';:, ~) :,, ~) `゛ "`'''~^"~'''゛"''" |
2057. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
T(ちいさいおっぱいが似合うおなご)S(スケール)じゃないのかな 変態ロリコン神父だー逃げろー(´∀`) ところで再戦企画って次々と立ってるのねー。 この村では希望者どのくらい居るんだろ? |
2087. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
>真紅 そっかー、了解ー 再戦するならあんま間空くと企画段階のまま消滅しそうだから、1ヶ月後~2ヶ月くらいの間にやりたいね。 >>リデル おっしゃ了解よー リナちゃんか。書きやすそうだ(´∀`) |
2132. 村長 ヴァルター 00:36
![]() |
![]() |
ほい、リナちゃんお疲れー( ´∀`)ノシ 今のところ再戦企画に反応くれたのは ・時間あえば リーザ(他2つ抱え)・ニコラ・ヤコブ(?) ・やるなら参加 リナちゃん・ヨアヒム・パメラ(?) こんな具合?レジーナとかシモンは興味ありそー? |
2136. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
私も寝ます。みなさんお疲れ様でした 1週間お世話になりました。またどこかでお会いしましょう やっぱり私、村長向いてないみたい(というかめんどくさい)なので辞めます |
2144. 村長 ヴァルター 00:43
![]() |
![]() |
リデルおつかれさまー、またねー とりま、まサイにページだけ作っておこうか。 初参加組、戦歴浅い人が多いから、知り合い誘って~よりもどこかと合同でやった方が現実的かなあって考えてるよー。 もしかしたら、ジムのところの幹事さんの所にご挨拶に行かせてもらうかもだけど、予定は未定でー。 |
2146. 村娘 パメラ 00:44
![]() |
![]() |
レジの紹介文 『なんか知らないけど狼も人間もお客さもには変わりないよ』 例えどんな人でも、快く泊める宿屋の主人。しかしまさか、その中に狼と邪神が混じっていようとは、このときには思いもよらなかったようだ。 しっかりと村を観察し考察を残すも、狼達の策略により吊られてしまった。 ニコに代行を頼んだ!! |
2165. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
そして本気で餌切れです。。 間に合いそうだったらまた顔出すけど! 皆様お疲れ様でした! 初参加がこの村でよかったです。次会う時はきっともっと強くなっているよう頑張るのでよろしくね! ペッタンより |
2200. 旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
年>>2116 勿論、私も大好きだよ!! でもね、きっと違う意味の「好き」なんだ。 君はまだ小さい。ペタが大人になる時、私はもうおばさんだ。 もし、ペタが大人になって、 未だ私の事を好きだというなら。その時私が一人でいたなら。 その時にまたお話ししよう? 大丈夫、私は何処にでも行ける旅人だよ。運命があるなら、また絶対会えるから。(なでなで) |
2213. 負傷兵 シモン 01:24
![]() |
![]() |
お疲れ様でした~ 初参加で緊張してたりしたけど温かくて楽しかったよ~ まとめサイトはちょいちょい足していきたいと思ってます。思うだけだったらごめんなさい。 次に会うことが出来たらその時はもう少しでも考察力高めて真摯にがんばりますえ~ ありがとうございました!びぇ!間違えた!BYE! |
2246. 神父 ジムゾン 01:41
![]() |
![]() |
ごあいさつ追従。 一週間ありがとうございました。 いろいろ迷惑かけた気しかしませんが、なんとか村勝ててよかったです。 旅はしがない俺をかばってくれてありがとう。 斑になった瞬間吊られるしかないと思ってたから、斑即吊りはさせないという言葉には本当に勇気づけられた。 まぁ俺は人外PLなので、次会うときには狼になって、村を喰ってやるつもりなのでぜひよろしく! |
2254. 少女 リーザ 01:43
![]() |
![]() |
おっとあと二分か…みなさんお疲れ様でした。不甲斐ない狼でしたが、終わってみればなんてことはない楽しい村でした 再戦もあるようですのでまたそちらで!そちらじゃなくてもまたどこかの村で! |
2257. 村長 ヴァルター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
俺もご挨拶ー 詰み(厳密には違うらしいけど)展開にしてしまって申し訳ない気持ちを抱えながら最終日を墓下から見ていましたが、温かい人が多くて本当に救われました。 皆さんお疲れさまでした。またご一緒できる日を楽しみにしています。 再戦企画はいけるとこまで進行させてくよー。 真紅とセラス、ソニーは本当にありがとねー(*´∀`*) |
広告