プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
少年 ペーター、1票。
行商人 アルビン、3票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
行商人 アルビン、3票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (SIZUKU)、生存。村人だった。
少年 ペーター (ribon)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (billy)、生存。人狼だった。
司書 クララ (phantom)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (peporolin)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (neneco)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (eco-)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (pespa)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (nakamuramen)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (kaorin)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (DST)、死亡。占い師だった。
行商人 アルビン (ako1113)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (Milki)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (SIZUKU)、生存。村人だった。
少年 ペーター (ribon)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (billy)、生存。人狼だった。
司書 クララ (phantom)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (peporolin)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (neneco)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (eco-)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (pespa)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (nakamuramen)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (kaorin)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (DST)、死亡。占い師だった。
行商人 アルビン (ako1113)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (Milki)、生存。人狼だった。
932. 神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
マジレスすると非狩したら狼からは食われなくなるけど村からは超吊られやすくなると思うからあれどっちにしても悪手だと思った まあそもそも真占どこいったんだって話なんですがねえ! |
943. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
最後のフリーデル、割と黒い(続いてたら、とはいうもののフリーデル生きてるかわかんねーじゃん)と思ってたけど、 まさかカタリナフリーデルの組み合わせとは流石に読めませんでした |
944. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
>>ペーター いや、全体的にあんだけ言われてるんだから、こちらのミスでしょう。 能力者は数年振りだったってのは、まああるけど・・・それにしたってもっと上手くやれると思ったんだけどねえ。申し訳ない。 |
946. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
そういえば、スライドしておいてなんだが、ご主人に一言だけ言いたい。 何 故 3 − 1 に し て く れ な か っ た ん で す か ー まじ1日目泣きそうやったよ。ゲームぶっ壊しちゃったと思ったよ。でも勝ってよかった。ほんとよかった。 |
948. 少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
いやいや、神が自信なくして妙占った時もう、コレ絶対狼でしょうと打ってしまった。 ほんとスイマセン。(土下座 修狼ならまぁしょうがないかな。 途中で若干違和感は合ったんだけどねぇ。商とボクがもうちょい対話できればよかったかもしれない。かも知れなかった。ごめんなさい。 |
952. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
あの時は真面目に意気消沈してたんですよ いや正確には「え、うそそこまでへんな発言だったのかこれ!?」って感じで、落ち込んでw まあ真占として考えが甘かったんだねー 気持ち立て直すのに結局1日かかっちゃったし |
958. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
んーご主人も占い真贋わかってなかったか。初手斑は避けて正解だったみたいでよかった。おいら的には、もうちょっと信用回復してからでないと、黒出しても狂に見られるだけだろうと思って白出しました。 この格言は偉大→いい占い師は食われた占い師だけだ |
963. 負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
>>957 灰にも埋めたけど、スライドしたのは神父真だった場合の保険だった。プロの感じからして、屋占い騙りで神父と一騎打ちは若干きついと思って。だから無難な3−1想定してたらまさかの2−2wwww2dは禿げた。 というかほぼ神父狼で見てたから屋の霊COみてびびったよww ちなパメ真はパメのCO時の挙動でほぼ真と思ったから、パメご主人は切ってたよ。 |
965. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
ログってきた。 狼陣営はおめでとう! 白判定もらった瞬間から神父様疑ってた自分を殴りたいw そして私は本質的に狩人は向いてないのかな?感覚で喋って狩人疑われるとは。 シスタータイプが狼だったら、一生疑える気がしない |
969. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
>>フリーデル 経験はあるんだけどG国経験はほぼ初心者というかみ合わない感じだからねしょうがないね 議題でも置いておこう ■1.希望役職→実際の役職 ■2.過去村経験数 ■3.村側・狼側MVP ■4.村名案 |
975. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
■1.狼→狼 ■2.20戦ほど ■3.村をまとめてくれたクララさん、頼れる仲間のコンブことフリーデルさん、そして確占の危機を察知してくれたシモンさんに ■4.センスの良い方に丸投げ |
977. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム まあ自分も正直途中まで完璧に屋娘真狂だと思ってたのでしょうがないw ただオットーの発言力(+発言時間帯)からすると、最善行動かなという気はする フリーデルの提案がなかったとしたら、だいぶ事情は変わってたかもねー |
978. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
うん。雰囲気よかった。 人を責めたり、バカにしたりする人いなかったからチキンハートに優しい。 霊騙りは最初まじ?!大丈夫と思ったけど、大正解だったね。残り二人がいい位置についてたから成り立った作戦だけど。。。 |
980. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
修>>966 …と、フリーデル容疑者は供述しており… 赤&灰ログ読了。これ最初から内訳知ってる狂人視点の話なんだけどね、リデルは最初から視野が広かったんだが、そこがちょい見えてる風には感じた。羊は昨日出した神真説が正解に近くて(というか当事者w)、そこが狼っぽかったなーという感想。 ペタアルは見えてる感じじゃなかった。妙はゴーイングマイウェイ感があって、それがどっちともとれなかったなー。 |
981. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
■1.おまかせ→狼 ■2.38戦目(狼7戦3勝目) G国生まれだけど今は主に立会い不要クローンに生息 ■3.狼陣営全員に上げたいけど、村側だとヨアヒムかな。 絶対生かしてたらまずいと思わせられたので。 ■4.後で考える。おにぎり必須。 |
983. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
■1.おまかせ狼 ■2.人参国は6回めかな?別の国とあわせて、リデルと同じくらい(意外でしょ!) ■3.狼はリデル。良い作戦だった、乗って良かった~♬ 村側はパメラかな。偽視してるひとが多かったけど、偽の立場から見ると真すぎて怖かったw ■4.非凡な村 |
984. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
議題答えとこう。 ■1.おまかせ→狂 ■2.30戦代だったと思う。 ■3.上手く白とったリデルとリナ。あとスライド決断させる程度に脅威だった神父 ■4.任せた! よしめし作る。 |
989. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
■1.村人→村人(もしかしたらおまかせだったかも…) ■2.G国5戦目。他国併せると7戦目。 ■3.狼3人に騙されたー、村側からはまとめのクララを ■4.なんか考えよう! |
997. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
>>兵4d21:05 >あと誰か言ってたけど、客観視点、もし仮に神父真なら神父視点灰の青噛みはおかしいのだ。理由はさっき言ったとおりで、いくら吊れる予定とはいえ神父視点の狼陣営を確定させるリスクは負わなくていいからな。 気づいてなかった… そして今も意味が分かってない… |
1001. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
アジのたたきとアボガド丼いただいてまいりましたー 修>>997 おおう…そこ残り灰の数を勘違いしてたんや… 一応言い訳すると、神父視点で灰の青噛んで神父視点灰5(発言当時は4と勘違いしてたが)だったから、占い結果白引き+灰吊り(+灰襲撃もしくは5d生存灰からの狩CO)で、神父視点残り灰ロラで勝ち確定。だから狼が神父真視点を追いやすくする可能性を高める襲撃をするのか?という話だった。 |
1004. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
>>999修 でもこの体質悲しいし、村に信用されなきゃどうにもならないのよー 論理で巻き返せ?そんなん出来たらやってるのよー 感覚でやってるのが何となく当たってたりするのよー 人狼に向いてないから本気で人狼卒業しようか迷ってる 神父さんありがとー でも見れない。悲しい |
1020. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
ログ読み終わったー。 墓下 村娘 パメラ 12:38 うん、シモンが言ってるけど、わからないけどあると思う位で良かったような気がする。 あーごめん、ボク今回真贋めちゃくちゃだったなぁ。パメ姉もロラ言って狂打ちしてた。 だめだめだなぁ。久しぶりにだめだめだった。w |
1027. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
村にしろ狼にしろ発言数という明確な限界があるし そうでなくても灰一人一人を全部考察するのは結構な重労働だから そこで一人でも真っ白いの居たらそりゃーみんな楽だ 狼が噛みたくなるのも頷ける話だよ、個人的にはこれにはヨアヒムが該当してたかな |
1029. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
あぁ、そうだ、神狼時、初回灰襲撃うんぬんのところの対話で修黒かなと思ったような気がしていたのはあったんだった。そんで、ボク初動で修黒って言ってるのになぁ。すっかり忘れてたよ。 狼ズも完全には真贋分かってないのでは?っていう神父の言葉が真ぽかったっけな。 |
1036. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
うーん、村狼さんはほんとに見抜けないな。 いやでも羊狼は見抜ける気がしない。けど、旅吊らへんで「あれぇ?」と思ってたんだよね。 いやしかし、ほんとに完敗したレベルだと思いました。(滝汗 |
1041. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
妙白はほぼ確信してたし、白より黒いトコロ~とお話~と思ってたけど、いったい妙との対話をどう切り上げるべきか、どうにも切り上げられなかったな。 その辺は本気で課題かも。 |
1043. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
>>1025修 それやると追従とか言われる訳ですよ 自分の意見を出せとか言われるのね?でも理論弱いから自分の意見だとフルボッコだから成り立たないのでね どうしたらいいんですかね とりあえず個人的には 「何言ってるんだかわからねー。でも…多分こいつは白だ」を目指してる 村によってはシャイニングホワイトであります |
1050. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
妙>>1043 勝手に添削したりダメだししたり 色々検討してる風があると、 追従でもそれなりにいける。 意味が分からなくて、ぐねぐねしながら、そのうちこういう意味かー とかはしゃいでると後は勝手に白くなる。 だから結果として疑われたけど、 3日目に年青にツッコんだ事自体は間違ってないと思うのよ。 |
1054. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
神>>1044 そう羊疑いを下げたのも気になってた。 リナ姉ちゃんは、最終日付近、確か墓下で兵が言ってたけど、知ってる感じがしてきてはいた。うーんでも、商はほんとにごめんなさい。商黒確信してたというより、他が白かった。 |
1055. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
なるほどー。追従でもいいんだ。 あっ駄目だ。性格的にただの金魚の糞になる (理論駄目だから、その人の意見盲信して安心して考える事を捨てそう) 共感ならした事はある あと追従意見が狼だった時がやっぱり怖い |
1056. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
そういえばボクC国生まれさんで、神父様より年上だった。 ふぇぇ、メンタル削ってホントすいません。 うんでもすっかり騙されて楽しかった。 ボクも寝ます。おやすみなさい~。** |
1070. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
んー、今回手順的には村も悪手打った感ないよなぁ。 そうするとやっぱり狼チームの潜伏力と初手占い噛みが好手だったのかな。 次、少人数村で狼になったら霊騙りやってみようかな。 オットーも墓下で言ってたけど偽霊で決め打たれたらかっこいいよね! |
1079. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
兵狂は当たっていた。やっぱり人間の事白っていう占い師は、狂人ってのは定説なんだw。 最初の襲撃狂人は、2-2の時には、効果的だね。霊ロラしないで、霊結果がが2個出て、兵の結果が割れでもしたら、違う展開になってたかもしれないね。狼側の1番のファインプレイは、狂人噛み選んだ事だと思うよ。 それと、年が兵真を取っていたのに引っ張られた感はあるな。僕にそんなこと言う資格は無いけどね。 |
1080. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
非狩りについては、非難あると思うけど、僕としては、吊られなかったら、そろそろ書噛みある頃だなってのがあって、取り敢えず、GJ一つ取って、狩COして、灰せばめたいってのがあったんだけど、吊られるよねー。 役立たずの狩でごめんね。 |
1089. 仕立て屋 エルナ 11:24
![]() |
![]() |
ニコラスは5日目発言伸ばしていれば、ワンチャンあったんじゃなかろうか。リアル多忙なら仕方ないことなんだけどね。 前回に引き続き、全然村の役に立てない村人だった。 |
1091. 負傷兵 シモン 11:41
![]() |
![]() |
おはよーさん ペタリ 戦績チェッカー:http://waoon.net/record/ 再戦チェッカー:http://rematch.ceptg.net/ 再戦者の方々 G934 老人 モーリッツ ribon G1214 青年 ヨアヒム nakamuramen G1437 青年 ヨアヒム ako1113 akoさんは連戦ですねー。おいらはあの村が消化不良だったのでもう一回入村してしまったクチでし |
1094. 仕立て屋 エルナ 12:12
![]() |
![]() |
あ、パン屋さんこんにちは。 次に参加するときは使ってみようかな。発言抽出とか、アンカに飛ぶ位はまともに出来ないと、やっぱ辛い事もあるし。 あとは、やっぱり兵狂だったし、基本的に奇策打ってきたら人外視から入ろう…と思った(白目) 襲撃受けたから兵真?ってのは安直過ぎたし、霊がロラされには出てこないってのも、頭硬かった。反省 |
1096. 少年 ペーター 13:05
![]() |
![]() |
|д゚)チラッ おっひる~ 再戦さんは以下の方々でした~ G934 羊飼い カタリナ pespa G994 ならず者 ディーター nakamuramen G1250 羊飼い カタリナ billy G1315 シスター フリーデル nakamuramen G1401 羊飼い カタリナ nakamuramen |
1102. 少年 ペーター 13:30
![]() |
![]() |
あとなんだっけ。あ、村名か。う~ん・・・適当に 【おにぎりの具は何が好き?】能力者が非凡だった村【ぼくはゲルトが好き】 初回占抜きで連敗してた。うんやっぱり占機能破壊は怖いね。 |
1103. 行商人 アルビン 13:32
![]() |
![]() |
いつまで内訳やってんのってのはあった。 最終日にリザが壊れたテープレコーダー化しはじめてから、単体で村とったし、ペタも村っぽかった。 2〜4日目に怪しく思ったのはペタが狼は探しよりも白視されたかったというスタンスがあったせいかも。 |
1108. 少女 リーザ 16:00
![]() |
![]() |
いつもこんな感じで村人の思考を困らせている村側です← ただしごくたまーに冴えます。はい。 ただ今回はアレだなロックしないように気をつけて皆ひらべーったく見すぎたな。うん。 だってロックしちゃうと外れないんだもの |
1116. シスター フリーデル 16:47
![]() |
![]() |
ありあとー 最近G国あまり入ってなかったというものあるけど ひとつの目標だったのでうれしい。 言ってる事はさっぱりわからないけどなんだか白いから放置 から強くなってきたのかなあ と感慨。 まあ戦歴重ねたからなあ。 |
1117. 村娘 パメラ 16:54
![]() |
![]() |
一晩あけて。 うーん。反省点が多かったです、はい。 占?-霊狼 の場合、霊が信用を失う行動をして、 先に霊が死亡し、真占-偽霊(狼)となった時、真占いが 盤面を把握できても困っちゃう…という今回のケース。 |
1118. 村娘 パメラ 16:54
![]() |
![]() |
神父様が、村が信じたい想定と、異なる事実をみんなに伝えても、 なかなか理解をしていただけない… (死亡した真霊の印象を神父様が引き継いでしまう…) 村のみんなゴメン、特に神父様ゴメンね。 つ[アートネイチャー] エルナさんのご指摘や、ジムソンさん、シモンさん、ヨアヒムさん リデルさんにアドバイスいただいたいたとおり(ありがと) あのときパメ(真霊)が霊ロラについて言うべきではなかった。 |
1120. 村娘 パメラ 16:55
![]() |
![]() |
今回の狼作戦まさかの、2-1からの、最後に潜伏3狼からの霊騙り。 真霊思考「潜伏3狼は、あるかもしれないけど、多分ないと思う、多分」 潜伏3浪あり 占:真狂-霊:真狼 潜伏3浪なし 占:真狼-霊:真狼(潜伏狂) オットーさん狼主張だけして、みなさんからナイナイ言われた 狼2CO(潜伏狂)は言わないほうが、もうすこし霊の信用増したかな… 欲張りすぎた、これも反省。 |
1121. 村娘 パメラ 16:55
![]() |
![]() |
シモンさんが、もし真占でこのゲーム終わったら、ものすごく 可哀想だったので、娘>>154 情けをかけたのも反省。 情が移ってしまった、悔しい。これ私の性格要素、普段からノラちゃんに あげられるよう、鮭とばハンドバッグに入れている位なのでどうしようもない。 |
1123. 村娘 パメラ 16:56
![]() |
![]() |
年>>1020 ペータ君お返事ありがとう、ただのコミュニケーションだったんだw 結構回答に窮してしまったので、フォローしてくれるのかな、 何かに利用するのかな、って疑心暗鬼になってしまって、 狼は最後まで:オットーさん、ペータくん、あと一人誰なの? って考えてました。うーん、これまた反省、テヘw |
1124. 村娘 パメラ 16:56
![]() |
![]() |
というわけで、ログのとおりパメは何日間もシモンさんに もてあそばれてしまいました、悔しいw MVPはシモンさん、オットーさん、リデル姉さん ほんと~反省点だらけでした、でも楽しかったですw ** |
1125. 少女 リーザ 17:22
![]() |
![]() |
やばい。すんごい眠い… このまま眠ってしまうかも 1日目のねおーちのデジャブ… 寝落ちしてしまう前に言っておこう… 皆さん有難うございました お疲れ様です。 狼さん勝利おめでとうございます 寝落ちしなかったら、またエピに顔出します… (-ω-) |
1127. 少年 ペーター 17:42
![]() |
![]() |
そういえば 2−2からの真の確霊目的→占スラ→3−1→2−1で勝った村もあったから(村番号は失念。 やっぱりシモ兄真に見ようとボクは思ったかもしれないとは思った。 |
1134. 負傷兵 シモン 19:10
![]() |
![]() |
ざっと眺めてきたけど、ラスCOの娘が狼と見抜くのは難しいだようなー。実際村もそう思ってたみたいだし。 そしてしっかり2回目の襲撃で狩抜いてる狼陣営さすがである。そしてきこりの謎縛りプレイで勝つスタイルwwwワロタ |
1151. シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
>>1149こんなん。 BBS:G1393 極寒の村 G編成 少年 ペーターBBS:G1384 僻地の村 G編成 シスター フリーデル BBS:G1380 出会いの村 G編成 羊飼い カタリナ BBS:G1376 封印の村 少人数狼3 村娘 パメラ BBS:G1371 恐ろしい村 G編成 パン屋 オットー BBS:G1364 日の沈まぬ村 G編成 少女 リーザ |
1160. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
さて、こちらは先に失礼するよーお出かけしなきゃならんので それじゃ縁があったらまた会いましょう 今度は、あるいは今度も同陣営だといいね あと今度は私がまともに動けてるといいね(白目) |
1171. 少女 リーザ 21:10
次の日へ
![]() |
![]() |
だが「おにぎり△」は完成した! この村は米に支配されたのだー! …リデルさん構ってくれて有難うございます 私もそろそろ落ちます 嬉しかったです ではまた会えたらいいですね~ |
広告