プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ、1票。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (masamasa)、生存。霊能者だった。
少女 リーザ (punipuni_wlf)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (otako)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (haguki)、生存。村人だった。
司書 クララ (kayaha)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (kinoko4645)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (tungsten)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (Bosha)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (company)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (sizuku)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (momonga11)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (nao99)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (roots)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (perter)、生存。狂人だった。
木こり トーマス (eirikr)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (masamasa)、生存。霊能者だった。
少女 リーザ (punipuni_wlf)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (otako)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (haguki)、生存。村人だった。
司書 クララ (kayaha)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (kinoko4645)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (tungsten)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (Bosha)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (company)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (sizuku)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (momonga11)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (nao99)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (roots)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (perter)、生存。狂人だった。
木こり トーマス (eirikr)、死亡。村人だった。
1508. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
うわー、シモンかフリーデルの二択でまちがったー 超恥ずかしいですと、リザは素直に告白します。 シモンさん、やっぱりリザにとってラスボスでしたと、リザは遠い目をして必死にごまかします |
1524. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
ディーターと村長は本当に邪魔してくれたよね。トーマスと対立軸形成しようとしたら吊っちゃうわ占われに行こうと色落としたら何故か占い当たりにくるわ。嫌がらせか!! |
1525. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
年、お任せならしょうがなくない?村希望ならご愁傷様だけど。 初回吊だったからパッションでしか考えてないから考察のアウトプットの練習にはなったけど、考察兼黒要素探しは不十分だったな。 村が勝ったから全部帳消しでいいな。目そらし |
1542. 仕立て屋 エルナ 22:27
![]() |
![]() |
フリ初狼だったのー? 朝の連投にお姉さん超感動したんだよ。えらかったねー エル姉も今日は考察がんばろうと思った矢先にこれですよ ろくに発言しない村人相手でほんとごめんよ! |
1547. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
樵>>1535SGとは違うかな。吊ろうとしてた訳じゃないし。疑い先を明確にして自然にしつつ、まぁあわよくば和解とかそっち方面持ってこうかと思ってた。いやトーマスはどう考えても吊り枠ではナイヨネー |
1556. 木こり トーマス 22:30
![]() |
![]() |
>>1547ブランクあったから戦術論方面で不安あったけど、初回占初回吊で実質最多希望は初めてなんでなんと言うか色々びっくりした。 それもあって青ログ初日では決定周りに関して色々言ってしまったし。長に理解してもらえて本当によかったけど。 そういえば樵に言いたかったことって何?時間あれば教えて欲しいです。。 |
1569. 行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
G1341 神父 ジムゾン haguki G1341 青年 ヨアヒム roots G1341 パン屋 オットー momonga11 G1346 旅人 ニコラス roots G1346 老人 モーリッツ momonga11 G1354 仕立て屋 エルナ momonga11 G1354 老人 モーリッツ perter G1361 少年 ペーター perter |
1574. 木こり トーマス 22:36
![]() |
![]() |
屋、妙、神らへんの参加回数少ないのはなんとなくわかったな。 修経験浅い口か・・・・そういわれると初日決定周りまだ納得だな。ここはそんなに感じなかった。そこよりはララ初心者COの方が判らんかったな。言われれば思い当たること無いではなかったけど。 結論。参加回数とスキルは正比例じゃない。 |
1579. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
おお、3d修は赤で 「そういえば昨日の村長は狩回避きかなかったですわね。樵が狩人だったらよかったのに(チェッ」 って言ってるな、ここもう一歩推理されたら 樵狩じゃないって知ってる=長狩 になったかもしれない。いい視点だわー。 |
1584. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
G1334 少女 リーザ roots G1334 青年 ヨアヒム perter G1341 青年 ヨアヒム roots G1341 旅人 ニコラス otako G1341 パン屋 オットー momonga11 G1351 青年 ヨアヒム ちなみにG国4戦目です |
1590. 負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
■1.戦歴他の戦歴(BBS村以外)もOK) ■2.希望役職→現役職 ■3.MVP(上限3名) ■4.村の別名 再戦チェッカー http://rematch.ceptg.net/ 人狼戦績チェッカー http://waoon.net/record/ |
1591. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
私は不慣れじゃないけど初心者ってクチなんで。 (そのあたりの用語の使い方は個々違うよね) 雪おつかれさまー! みゆきちゃんもありがとうね。本心ではすでに2COでも占い師にでてこいやぁとか思ってたとかなんとか。そのあたりは狼陣営打ち合わせできないからねしかたないね。 |
1597. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
リデル>>私としては、皆からヅラネタを振ってもらうのが癒しでしたよ(ニコッ わりとまじで…序盤にキャラ作りしたけど、直ぐに素に戻して良かった。そういう意味で兵には感謝! オットー>>あれは、考察ではなく、感想なのだ!お互い少しずつ、馴れていけたらいいですね…そして、リーザの戦歴…え?ベテランさんでしょ?(´・_・`) |
1598. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
G1334 少女 リーザ roots G1334 木こり トーマス haguki G1351 少年 ペーター haguki G1354 負傷兵 シモン otako G1354 仕立て屋 エルナ momonga11 G1361 青年 ヨアヒム otako G1361 旅人 ニコラス momonga11 再戦増えるなー |
1608. 木こり トーマス 22:47
![]() |
![]() |
ニコは白黒取れてなかったから放って置けば吊占で処理可能って評価だったからあんま考えてなかったな。 寡黙とは思ってなかったし。そもそもすぐ後出来て白だったから・・・・・。 |
1609. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
再戦いないので議題はりますのー ■1.G国5戦目 ■2.おまかせ→狼 素村PLなのに素村希望にし忘れたのです…(震え) ■3.村長様、ディタさん、狼仲間の花月! ■4.鼻血祭りin最終日 |
1614. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
実際アルビンは白かった。 3dまでは・・なんだろう初日パッション白 2dあれペース落ちた。3d単独感ありすぎ。 あのペース落ちは・・ バレンタインのせいだったんか(orz) |
1645. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
>>リーザちゃん きゃー!ペーター君!! 良かった良かった!私のリザちゃん危ういだけは合ってたのですね! >>神 って事は者とくっついて…げふんげふん ■1.2戦目 ■2.占い希望→占い師 ■3.村長さん、クララさん、フリ姉さん(だって姉さん真っ白にしか見えなかったんだもん) |
1657. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
墓下議題 ■1.20戦は越えてた気がする。G国600番台が前回だけど。 ■2.村→村 ■3.長・者確定で後はログ読み浅いんでぱっと出てこないな汗。 ■4.センスが必要なものはパス |
1665. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
女羊様が言いたかったことって>>798の樵スキル高くないが嘘だってこと? スキル高い樵は初回吊されて無いだろうから事実じゃないんでしょうかね?自虐 そういえば、長の▼樵って決定出し後の理由以外にある?あれだけでも、1・2dで最多希望は吊で問題無しで納得してるけど他に理由あったら聞きたいな。 |
1670. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
霊は基本ロラされるんだけど、決め打てると縄1本浮くんだよね。ロラされるんだけど、何とかならんか?みたいな苦悩が出てると個人的にはいいかな。 霊狂騙りだとロラされるとそれだけで勝利だから今回の年みたく霊ロラ言い出して村有利示さないと黒に見るかな。 |
1671. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
うわぁ やっぱり赤ログ色々言われてますよOTL カタリナ様の書LW発言は信じて貰えないからって凹んでないで、もっと突っ込んどけば良かった それ今分かるの狼だけじゃない?って疑問もあったのに LW他にいるかも知れないのに書LW発言は出来ないよ(泣) これもう疑い掛けられてる真占視点では真吊りたい発言にしか見えないもん だから書残して自分吊られるんじゃ?ってなってたのに誰も信じてくれないし (>_<) |
1673. 木こり トーマス 23:28
![]() |
![]() |
神は情報がそろうに従って発言が伸びていくのが見えたから真っぽかったな。 ララ言うとおり、狼に見られればロラってくれるから霊狂騙りならどうやってロラにもってくかの視点というか行動があると狼側としてはいいのかな?あざといと黒いけどね。 |
1680. 木こり トーマス 23:32
![]() |
![]() |
霊ロラは村不利だけど、灰殴る時間稼ぐために決め打てないなら早くしたほうが良い派かな。 決め打てないと思ったらそこから即ロラ嗜好。 だから灰殴り先でロラというか霊判断先延ばしのこの村の進行は??だった。結果は今回の進行が正解だったけど。 |
1689. 木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
年は灰で自分で言ってたけど、前半で考察が少ないのが偽要素かな。 真としては対抗狼でロラならまだましだけど、狂でロラなら完全に敗北だし、霊噛み来たとしても縄が浮くと考えれば判定勝ちくらいだと思う。 狼吊ったら逃げ切れないというか、簡単に見つかるごしゅじん様が悪い!!で決め打ってもらうくらいに行っていいかと。 斑出て霊判定失敗すると狼側大損害だからロラしてもらうのが一番だけど。 |
1694. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
うん、更新30分前くらいにログ見てから更新直前まで席外したんだけど、▼修でどういう流れ?と思った。 修、農、服は村視点で占ったほうがよかったと思うんだけどね。単体で色取れてる人多くなさそうだったし。ただそうすると者が灰に行きそうだから結果論てきだけど実際の進行で正解なんだよね。 |
1696. 木こり トーマス 23:51
![]() |
![]() |
年短期多くて霊ロラ安定って言ったけど、長期だから一様霊も精査する時間はあるのよ。一様だからそんなに長くないけどね。 で、その一様の間を誤魔化せるくらいの考察はあったほうがいいかなーと思うわけですよ。 |
1697. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
>>1677羊 多分理解は出来てる(筈) 他村の過去の事を参考にしてるなら全然違和感ない。 でもトーマスさんの指摘通り「この村」を参考にしたら 書が高スキルだから例え自分達が吊られても、ここは残ってる。 真占位置も乗っ取れる 書LWにする計画を立ててたんじゃないんだろうか? って考えてた 相変わらずの説明下手すみません |
1701. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
昨日服吊でも霊処理するかの問題出るから修逃げ切りは無いことは無かったかな。位のパッション。 そういえば農の服パッション白考察に食いついたけど、個人的にはパッションて結構大事だと思ってる。 パッションを感じるということは何かしらの判断はしてるわけで、そこの言語化が出来ないからパッションという言葉を使うことが多いと思うわけです。判断できない人は色見えない評価ですから。 |
1702. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
羊様がいってるのは「占い騙りは基本的に途中で吊られてしまい、LWにはなりえない」から「書が占い騙りに出てるのは勿体ない」「書のスキルなら潜伏狼でLWを狙った方がいい」ってことですの たぶんー |
1703. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
屋>>1697あ、ちなみに書LW想定してないしそこは突っ込まなくて良かったと思うよ。対話切り上げたのも面倒くさくなりそうで無駄喉になるだろうなぁと思ったからだし。 |
1704. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
まぁ、普通にあの発言は意図的に作ってたから一概に間違ってるとも言えないかな。スキルある狼が騙りに出るってのはもったいないかどうかはさておき普通にあると思ってるし。その推理するなら順番として灰狼の検討を付けるのが普通先だよね。灰全く見てないけど書はスキル高いので狼じゃないと思います><って、説明になってないよ。とかいう突っ込みなら良かったかな。 |
1705. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
>>1697 真占は今回の屋みたいに狩の保護がないと喰われちゃうんですよ。で、灰が少なくなったり、狩CO募って該当者がいなくなっても占候補が残ってるというのはその人が狼だからであると考えるからPP起こるような状況で無い限り占騙り狼の逃げ切りは無いって考えるかな。 |
1706. 木こり トーマス 00:02
![]() |
![]() |
これも青ログで言ってるし、確か修もいってたと思うけど、1・2分で互いのスキルの確認までは出来ないよねーと本気で思う。 だからRCで出たらスキル高いから騙りもったいないは通用しないと思うね。 |
1714. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
占い師乗っ取りLW勝利はみたことあります。 狂人なしで狼しかいない少人数村で、占ロラしちゃえばLWだよね→占い師両方喋るから決め打とうぜ→白進行続いちゃったから灰ロラで占い師最終日やろうぜ→占占白の最終日 まぁこういう特殊な状況でない限り占い師騙りのLWってないですよね。 |
1715. 司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
あとは3-1で初手に霊能者食われたときかな。 灰吊りでサクサク狼死んじゃったんだけど村はそれに気づいてないし狼全生存を懸念して占い師決め打とうぜってなるパターン。最終日に偽占い師が黒出した相手と一騎打ちで偽占い師の勝ちー。 |
1716. 木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
まあ、レアケースは色々あるんですけど、はじめからレアケースは見てられないというのが本音かな。 個人的にはレアケースは狼有利、というか、王道的に行けば村有利だと思ってるんでレアケ消してくのは村として有りとは思うんですよね。 あと、>>1714は形として占占白だけど、村が灰灰白と二択で選んだ形だからノーカンでいい気もする。 |
1718. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
>>1715は騙り占狼の逃げ切りですね。 もしもその村にいたら灰吊ってる暇あったら3分の2狼側の占ロラ(少なくとも一番信用ない占候補吊)したいというだろうな。一騎打ちで勝てる狼な時点で村負けそうだけど。 |
1719. 司書 クララ 00:22
![]() |
![]() |
あぁ、あと出そびれた潜伏狂人が確白になって真視とれてた本物の占い師と確白を吊ったのは見たことありますね。 これ短期の話じゃないんだぜ……役欠けなしで2COの占い師から白もらってた人物が吊れちゃったんだぜ……。 まぁこれもレアケですよ。狙ってやるようなものじゃないです。 |
1720. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
私は騙りに出るけど、LWとして逃げ切って見せる!キリッ とかいきなり赤ログで言われたら何言ってるか判らないです。としか返せない気がするな。 そんなに自信あるなら騙りはお任せします、ヤッハーと潜伏するだろうな。 |
1722. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
そういえば、▼樵希望出したのは書・羊・年だったから俺は純粋に狼に吊に出されたのか。 で、決定出したのは狩である長・・・・・・うん、役職者と相性が悪かったんだよ。きっと。 |
1725. パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
フリ姉さんはトーマスさんとイチャイチャしたいのかシモンさんとイチャイチャしたいのか これはこれで三角関係…なのだろうか? フリ姉さん可愛いからぎゅっ、なでなで** |
1726. 神父 ジムゾン 00:46
![]() |
![]() |
議事みてました。 ああー! 墓下で私とディータさんが何故かラブラブになりそうで、なかなか噛み合わない感あった時のペーターANDリザでしたか。あの時はリア事情で縄使わてすんません! |
1731. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
早いですが、明日は来れるかわからないので今回の感想。 人狼BBS及び人狼経験…3回目。村→村→霊 今回の希望…狩→霊。これ、本当に助かった。(村が) とりあえず、先ずは勝利で終われた事と、前半ギクシャクしましたが(私のせいで)、総評としては気楽に楽しめました。 初の霊での感想は、霊ロラなかったのもあるのか、的外れな発言しても吊対象にされないのは、本当気楽でした。ある意味で自由に考えたり出来たので |
1732. 神父 ジムゾン 01:06
![]() |
![]() |
良かったです。けど、いつまでも戦術や縄計算を他の方に丸投げは良くないかなーって思いました。立場によっては必須になりかねないですよね。あとは、ゲーム進行中にゲームの雰囲気を損なわせる発言には今後気をつけたいです。皆さん一週間くらいありがとうございました。またどこかで。 |
1733. パン屋 オットー 07:22
![]() |
![]() |
私も偽、偽言われすぎで、何言っても信用してくれないから 環境違いのせいもあって偽視込みもあるんだったら先でもいいよ…な気持ちもあったんですよねー 素村なら諦められましたけど真占だから余計本気で辛かった…(泣) |
1735. パン屋 オットー 08:08
![]() |
![]() |
バレンタイン? あげたよ。友達に← 私だって好きな人にあげたいよー! 何年好きなんだよー! あの人以上に格好いい人なんて私の中では存在しないんだよー! (じたばたじたばた、ゴロゴロゴロゴロ) あーあ 片想い辛いなぁ… |
1740. パン屋 オットー 12:17
![]() |
![]() |
>>フリ姉さん フリ姉さんがまさかの逆ハーレム狙い… 私もフリーダム枠は本当に困ると初回で言われて「???」でしたが占いやった事で理解しました 真っ黒すぎるー! だがしかし性格は変えられない。これはやはり経験を積むしかないのでしょうか |
1749. 木こり トーマス 15:39
![]() |
![]() |
フリーダムは全日程それで突き通せるなら良いんじゃないでないか? そこから白黒取るのは他の人がすることだし。最低限のマナーさえ待ってれば後はカラスの勝手でしょ。で良いと思う。 頭から尻尾までフリーダムは出来ないだろうからやったこと無いけど、出来たら他の楽しいだろうなとは本当におもう。 |
1750. 木こり トーマス 15:41
![]() |
![]() |
そういえば、ララ初心者詐欺じゃん。(この国は)初心者は純粋な初心者じゃない。 それ聞くと戦術論の見解の違いからくる硬さなんかも初心者デスタ。 といわれるよりはよほど納得と掌クルーーだな。 |
1751. 木こり トーマス 15:43
![]() |
![]() |
短喉に使う罪悪感は10文字でも200文字でも同じ1/20から来るものだろうな。 そういうわけで俺は短喉はもったいないお化けで基本したくないな。 ただ、そうすると反応悪いやらレスが遅いやら言われることもあるけど。 |
1752. 木こり トーマス 15:47
![]() |
![]() |
オットー偽はそんなに強く見てなかったな。 もっと出来そうな書が伸びないからって言う相対評価だったけど。 そもそも護衛とってGJになった占が何言ってるんですか。 それにそうゆう村から偽視受けてても戦う能力者は真ぽいとかいってもらえたりするよ?諦めたらそこで試合終了です。 正確に言うと狂っぽくないダケド。 |
1795. 負傷兵 シモン 17:34
![]() |
![]() |
今回早めに吊られて墓下でわいわいやりつつ、ストレスの無い理不尽な推理で地上をメタメタにするつもりだったのに 全然吊られないし噛まれ位置じゃないしでツラタンでした。 |
1796. 負傷兵 シモン 17:43
![]() |
![]() |
そういや議題回答まだだったな。。。 ■1.戦績→これで18戦。13勝5敗 狼経験2回しか無かった。純粋な村プレイヤーですね!(狼勝率100%だけど) ■2.希望→村人→村人。気軽にやりたかったので村人希望だっんだけど、初日寡黙やらかしたので、真面目にやりました。 ■3.MVP→ヴァルター(2GJnice!) オットー(よく頑張った!感動した!) ディーター(確白後3連黒吊り!) |
1798. 負傷兵 シモン 18:03
![]() |
![]() |
■4.村名センス無いんですが一応。 【誰が狼か白状したら許してやろう】本当に恐ろしいのは人間の村【私です】 【今日もパンが】~村【焼けなかった。】 【シモン】盛り上がらなかった14日【爆発しろ!】 うーん、ボツかな。 |
1810. 少女 リーザ 19:17
![]() |
![]() |
リザは議題に回答します。 ■1.戦歴他の戦歴(BBS村以外)もOK) 人狼三戦目 狼→霊→村 2勝1敗 ■2.希望役職→現役職 占→村 ■3.MVP(上限3名) ヴァルターがMVP ■4.村の別名 しらない |
1814. 負傷兵 シモン 19:24
![]() |
![]() |
修>>1811 ディタの6d思考予想 「農縄近いけど寡黙だな。」→「農狼とかなくね?」→他「自吊り許容とか諦め狼でしょ!」→「そんなに言うなら農吊ってもいいけど…農狼じゃなくね?」→妙「シモン怪しい」→「そっか…確かに怪しいかも」→「ここで▼兵にするほど理由がねーな」→「▼修」 こんな感じな気がする。赤妄想ならぬディタ妄想 |
1816. 少女 リーザ 19:26
![]() |
![]() |
シモンは誤ロックごめんなさいい。 6日目に修兵のどっちかに狼ときめて、消去法でシモンにしたよ。 前日の希望は、書き直す前は羊だった。 ヤコブの白上げの仕方が変だったし、ヤコブを介してクララと繋がってたしね。 クララの遺言は一人囲ってると思ってたし、ヤコブは村だと思ってたし。 |
1819. 負傷兵 シモン 19:30
![]() |
![]() |
妙>>1816 いやー全然いいよ。疑われるほど白くなれないのがね、実力不足ってこった! 書羊で狼なら「書遺言の中に1W」よりはそう思われる事を見越して両方狼っていう荒業やってるんじゃないかと思ってた。 で、エピで書が「私遺言含め全部ホントの事しか言ってないもーん!」まで妄想してた。 |
1824. 少女 リーザ 19:36
![]() |
![]() |
初日の反応で、リザはヤコブを略村に決め打ってました。 でも、最終日のヤコブの反応にすっごく不安になったのは本当。 ヤコブなら、リザの星にもっと怒ってくれると思ってた。狼は自分は村人と断言し辛いと思っているから、そうすればもっとヤコブを信じられると思ったと、リザは>>1413の質問の意図を説明します。 |
1832. 少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
ペーターこんばんは。今回のペーターの動きは、リザが霊の時に真狂決め打ってもらって生き延びようとした時の動きに近かったから、最後までどっち真霊か解らなかったと、リザはそもそも霊能を真狂決め打ち以上の見極めをする気が無かった事を伏せて打ち明けます。 |
1858. 負傷兵 シモン 20:00
![]() |
![]() |
ヨアヒムは設定上RPを組みやすいから初心者からもの凄い変人まで様々な人に愛されるキャラだよね。 各言う俺もヨアヒムは好きなキャラ レジーナとモーリッツは1回使ってもう使わないと誓った。思ってたよりシモンやりやすかったな!個人的にディタと似た枠なんだけどディタよりやりやすかった。 ネカマRPが好きなのでクララが一番好きっていうのは秘密 |
1913. 木こり トーマス 20:33
![]() |
![]() |
(ヽ ,. -)ノ-- 、 / } \ / ハ /\ ヽ > それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん ー‐t ∨´{∀ ` ∨´ }:γ⌒)_____,从´) いあ いあ ( ( ,: 人_ィ_]三三 |
1937. 木こり トーマス 21:02
![]() |
![]() |
その這いよるトーマスさんってきっとワセリンと汗で体をテカラせながらヌチャッヌチャッというコ効果音とともに現れるんでしょ? 実際にこの村にいる頼もしくくってスマートでクールなトーマスさんと違いすぎて想像するだけで気絶しちゃいそうだね!!と自分とは無関係アピールしとこう。 |
1940. 少女 リーザ 21:04
![]() |
![]() |
教える側が、我慢とか忍耐とか繰り返し言う事が良くない。 リザは好きな科目は時間を忘れて熱中出来たのに、水を差されてる感がしてすごく嫌だったと、リザは教育者に罪を押しつけます。 |
1963. パン屋 オットー 21:19
![]() |
![]() |
実は2~3杯ぐらいで気持ちよーく酔える人 ただし!一定のラインを越えると覚醒して、その後平然と静かに飲み続けられる長丁場タイプだから、誰かにタチが悪いと言われました(ただしカクテル) |
1966. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
焼酎は芋が良いかな。最近のお気に入りは赤兎馬 ひやで一杯を舐めるようにちびちびと 日本酒はにがて— アルコールに弱いから、蒸留酒以外だと酔いの残り方が悪い ワインは一瓶が限界と、リザはお酒に弱いCO |
1972. 木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
ポン酒は淡麗辛口が好きだなー。飲もうと思えば1本はいけるだろうな。もったいないお化けでしないけど、そーゆー贅沢もしてみたいな。 ウイスキーも原料で味全然変わるから種類ごとの違いとか楽しいよー。基本お高いけど。 |
1989. 木こり トーマス 21:27
![]() |
![]() |
酒の話が出るなら社会とかじゃね?今マッサンやってるし時事問題かなんかで。 個人的にはマッサンは心意気は買うけど、原材料も気候も違うのにスコッチ意識しすぎな気がするからビミョい。人狼でも柔軟性なかったり、人の話し聞かないの黒要素だし。と無理やり絡めてみよう。 |
1995. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
焼酎系は泡盛とか芋焼酎とか、リザは癖が強いのが好きのなので、万人受けするかは微妙かも おもにワイン、ときどきビール。 ちなみに好きな銘柄は、ワインはサンライズ[チリ・白]リーズナブル ビールはコロナエキストラ[メキシコ]。ライム果汁を入れて、瓶でのむ |
2012. 木こり トーマス 21:35
![]() |
![]() |
スモークというかピート臭はスコッチ特有だから山崎とかなら全然ないよ?とお勧めしてみる(スコッチと比べてだけど) バーボンもカナディアンもアイリッシュもピート臭はしないと思うし。 |
2024. 木こり トーマス 21:40
![]() |
![]() |
>>2018カクテル系は気がついたらアルコール回ってお陀仏系の罠だから強いかは微妙。 アルコールに目薬もびっくりな飲みやすくて酔い易いカクテルとかも普通にあるし。 |
2031. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
もどってきたらお酒ネタでもりあがっていた。 私(の中の人)はスピリタスたまに飲むけどわりと好き。タバコ吸うひとは扱いに注意しないとマジで爆発しかねないいろんな意味で危険なお酒ですねー。 |
2038. 木こり トーマス 21:50
![]() |
![]() |
>>2028 昔販売されていた目薬の中にアルコールと一緒に摂取すると強い眠気を伴うものがあったのですよ。で、それを悪用した不心得者が居て事件になったりしたのです。 |
2039. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
蒸留酒は基本好きだけど、ブランデーは美味しくいただけない。かってみたけど甘くないお菓子飲んでる気がしてきてだめだった。コーラで無理やり割って飲んでも美味しくなかったな。VOとかなら美味しいのかね? |
2054. 木こり トーマス 21:58
![]() |
![]() |
年聞いて平成生まれって答えられたときはショックだったけど、21世紀生まれって答えが返ってきたときはとてつもなくショックだった。 年って勝手に取るからなー。 あとそんなに年取ってないし、二桁で四捨五入しなくっても絶対きっと恐らく多分もしかしたらワンチャンピチピチだもん。 |
2061. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
自己防衛マジ大事。 だいぶ話ちがうけど、 ネット人狼→パーティゲームの人狼に興味を持つ→地元のゲーム会に参加する→異性と意気投合→二人で会って以下略 という流れもちらほら聞く。 |
2080. 木こり トーマス 22:09
次の日へ
![]() |
![]() |
微妙な話にしてしまったが先にご挨拶。 久々の参加で発言力高い人ばっかだった村にあたれて幸運でした。初回吊で消化不良もありましたが楽しい時間をすごせました。もしもどこかでまたお会いしたらもう少し手ごたえのある相手になれるようにがんばりますのでよろしくお願いします。1週間ありがとうございました。 |
広告