プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、2票。
神父 ジムゾン、5票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、5票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (imoG)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (isa67)、死亡。狩人だった。
老人 モーリッツ (doya611116)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (Magus1340)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (Grape8)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (terao4421)、死亡。占い師だった。
村娘 パメラ (kikuru)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (sa85324)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (prinzen)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (iemon_1)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (silvery_snow)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (misogi)、生存。人狼だった。
シスター フリーデル (8810)、死亡。霊能者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (uguisu)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (1830km)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (imoG)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (isa67)、死亡。狩人だった。
老人 モーリッツ (doya611116)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (Magus1340)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (Grape8)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (terao4421)、死亡。占い師だった。
村娘 パメラ (kikuru)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (sa85324)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (prinzen)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (iemon_1)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (silvery_snow)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (misogi)、生存。人狼だった。
シスター フリーデル (8810)、死亡。霊能者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (uguisu)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (1830km)、死亡。村人だった。
1054. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
屋狼から妙狼に切り替えるタイミングで、屋起点で娘白に置いてた思考をフラットにする前に老黒く見えて娘スルーしてしまった。 まぁ、片白まとめがそもそもあり得ないですわな。 |
1057. 村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
一応用意してた狩人日記 【脱・兎鍋】うさ村長、はじめての狩人日記【みんなごめん】 護衛先 娘 ▲娘 護衛理由: 予想狼陣営は妙老服。まず宣言通り妙は護衛対象外。老服は狼想定なので対象外。 候補は神青娘の3名だが、議論の流れを見る限り、神はSG候補、青はミスリーダー候補っぽいので襲撃はないだろうと判断。よって娘護衛安定。 結果GJ。ここで偽装GJ出しても兎の信頼が上がるだけなので狼利ではないかと |
1058. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
>>1050 うさ村長さんお久しぶりだにゃ!今回は墓ですごいこと言いまくってるから見逃してほしいにゃ! なーんて…うぅ…修行が足りなかったですわー…でもリーちゃんも真視の取り方うまかったのですのー…完敗ですわ… |
1066. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
霊襲撃の反応をみて、周りに合わせたほうがよかったかもしれないですかね。明らかに私の霊襲撃を見た時の反応は浮いてました。 あそこから結局今日の吊に繋がってる気がします。 |
1070. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
うん…今回ばかりは霊襲撃素晴らしい手でしたね…うわーんもっと地上にいたかったです… >妙 私思考隠し気味ってどこで思いましたか?私思考隠しはしない派なんですが…(今回思考が飛び飛びだったのは否めない 後学のために覚えてれば教えてください うーん、めっちゃ悔しいけど青白決め打てたからいいですわ(逃 |
1071. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
あー、自由占希望も浮いて見えたんですねー。長とのライン、、、これをラインというんでしょうか汗、、、もできてしまったんですね。こればかりは不運としか。反省するとすれば、不用意に浮くであろう戦術は村の空気読んで慎むべし、ですかね。 |
1072. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
EP議題ですわ ■1. 戦歴 ■2. 希望と現実 ■3. MVP3名 ■4. 村の名前 ■1. 7か8戦目? ■2. 狩人or狂人でコンプリート ■3. 妙服娘の狼娘ズに… ■4. ほりゅう♪ |
1073. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
樵さんの件は申し訳ないと思います。私自身怪しかったので、樵さんが本気出してたら負けたと思います。 >>1070 いや、よく見直すとそんなことないです。初心者が適当なこといってるだけだと思うので気にしないで下さい。 |
1074. 村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
しすたー議題ありがとう ■1. 5戦目・初狩人 ■2. おまかせ→狩人 弾いちゃった人がいたらごめんなちゃい ■3. おおかみーず ■4. センスのある人に丸投げぶれんばすたー |
1083. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
■1. 初心者村2回(素村)からの3回目 ■2. 狼で偽確劇場を夢見てました。 結果、占い騙りで信用とってどうしよう状態でした。 ■3. ずっと、支えてくれた、クレープ・ミルフィーユ・村視点どうしても疑えないと思わせてくれた青 ■4. あとで考えます。 |
1084. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
そうそう、勝ちに目がくらんで妙狼説主張しちゃいましたけど、樵のあの振る舞いで真主張されたら頑張ってるリーザの立場ないですよね。ごめんなさい。 わかってたつもりでしたが、どうしても勝ちを捨てられなかったです。 結果負けましたが笑 |
1093. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
赤ログがめっちゃ雄弁で笑えたー 議題回答ー ■1. 初めての人狼 ■2. 勝手に村人 ■3. 狼娘3名 と言いたいところだけど樵かな笑 ■4. チャーリーズエンジェル大勝利 参りましたー |
1099. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
最近新規プレイヤーの方が増えています。 是非過去ログを読む時は古めのものを読んでみるのがいいと思います。500番台とかどうでしょうか。 最近一人が正論を言っても、それを理解しない多数が正論を言う人間を吊る光景が見られます。 これって仕方ないとはいえどうなんでしょう笑 |
1104. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
■1. このゲーム自体が初めて ■2. 定石を覚えたい orz ■3. 文句なしに狼さん、3人娘! ■4. 村の名前 もう、4人目の狼みたいなアクションばかりで 申し訳ないですm(_ _)m |
1105. 村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
老>>1097 私こそ全く成長してないから、再戦の人居たらバレそうーとか思ってたわ。 G885村は再戦企画立ってるので、まとめサイト確認してみてください。また戦いましょー |
1118. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
最近始められた方は将棋棋士の人狼とかテレビで見た人多いみたいですわねー 戦いづらいときもあるけど競技人口は減るより増える方が嬉しいですの。ですが、私もそろそろ初心者なんて言ってられないですわ…うぐぐ |
1119. 村長 ヴァルター 00:12
![]() |
![]() |
なんちゅーか、リーザちゃん色々すまぬ(´・ω・`) 私も人狼を始めたのは2月頃で棋士人狼のタイミングだったけど(参加理由は別なのだけども)、同期で始めた人たちはめきめき上達しているのだよ。 最近はなんか村が乱立してるけどフルメンが多いし、これからもっと面白い人が増えるんじゃないかなーと思うのである |
1120. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
>>1117 見た目子どものお酒飲める年齢ですよ(笑) なでなでうれしいのー リーザは最近始めた3回目ですけどC国F国あったあたりから知ってましたーその癖にぜんぜん駄目とか… テレビとかは知ってるけど見たことないですねー |
1121. 青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
ゲームの存在は知っていました。カードゲーム? 仕事の関係者にやらせたいと思い、今回は勉強に来た次第です。 たぶん、その仕事のキッカケは、テレビの兼ね合いだと思います。 38キロ、ほっそいですね! |
1129. 村長 ヴァルター 00:19
![]() |
![]() |
>>1125 ところがどっこい5回目なのである。リアルや短期もやってみたいのだけどもねー。 最終日は2狼が既に囲われていた時点で無理ゲーだったのである。 せめてきこりんが娘●を出しててくれたら状況は違っただろうになあ_(:3」∠)_ |
1134. 村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
老狼でロック入ってしまって申し訳ないのである。 途中まで老白で見てたはずなんだけどなー、うーん。 狩COについては、樵長の2狼で真狩り炙り出しが疑われる可能性も頭にあったけど、まぁ長真で押し切れるだろうという打算があったのである。 灰を狭めて妙真で妙護衛を外す場合のケアもちらっとは考えてたけどいつの間にか頭から抜けおちていたという体たらく。ポンコツゥ! |
1137. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
とりあえず、みなさんお疲れさまなのー ワケわからないけど、議題に答えておくなのー ■1. F国初戦なのー ■2. 初戦なのー ■3. これはもう、妙娘服なのー ■4. 墓下パッション村なのー ちょっとログを見返してくるなのー |
1139. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
神については考察の伸びと村利の姿勢で白を確信していたのである。 青も、まぁここまでの動きをするなら村なんだろう、と割と確信。 おじいちゃんは妙服との絡みで「黒だー!」ってなって、最終日の防御感でこっそり確信してたのである。 娘は妙が希望出ししててそれが通ってて、樵の占い結果が出る可能性があったから白だろうと決め打ってしまったのである。ふえぇ。 |
1140. 神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
長神ラインにらついては私は反省点ありそうです。 長の発言は共感できる部分が多かったのと、孤独感感じてたので長に癒しを求めてたかもしれません。それが老青からすれば黒く見えたんですね。 反省します。 |
1142. 村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
6dに妙を吊っても結局妙真の線が残って、Lは吊り切れなかったと思うのだよね。 妙から○が出てるLを吊るってことは妙を偽で決め打つことと同義なので。だから6dの灰吊りは必要なプロセスだったのである(自己正当化) 今回はのんびりRPを楽しむつもりだったのに結局ガチになってしまったのである。 |
1144. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
地味に、ログ読んでスゲーとお思ってた人と同じ村だったことに今更気づくリーザ…ちょっと感動… ガチは初日の雰囲気でリーザもなりましたー RPいっぱいしようとおもったのになー |
1148. 宿屋の女主人 レジーナ 01:09
![]() |
![]() |
おつかれwwwwパメラ人狼しかあってねぇwwww Lのへんちくりん感は狩だと思ってたぞくっそうww ログは明日よむぞくっそわろwwww おおう、レジさんどこいった。 |
1149. 宿屋の女主人 レジーナ 01:13
![]() |
![]() |
ああ、深夜のはいてんそん。エピ議題だけ書いて寝ます。 ■1. G国初戦。 ■2. 村→村 ■3. 三狼ですね。次点で激おこ爺ちゃん。 ■4. 激おこスティック村。 ごめん、ちゃんとした思考ができない……、おやすみ。 |
1154. 少女 リーザ 01:41
![]() |
![]() |
愛語ります! ●ミルフィーユ 初狼のチョコを勝利へ導いてくれてありがとうございました。大暴走っぷりで怪しまれたときはうひゃってなりましたが、そのまま大暴走の白視貰ってくれたおかげで助かりましたー ●クレープ 初狼仲間で、夜明けすぐに会話したのは楽しかったです。最後はみんなから白視貰ってくれてありがとうございました。 2人とも支えてくれてありがとうございました。だいすき! |
1156. 少年 ペーター 01:44
![]() |
![]() |
C国では1度だけ狂人さんをやったなのー 狼さんがみんなできる人達で好き勝手やらせてもらえたなのー でも狼陣営に有利過ぎるといえば確かにそうなのかな?って思ったなのー |
1158. 少女 リーザ 01:50
![]() |
![]() |
今回黒塗りで心折れてたのに、C国狂人をやりたがる自分… それよか、共有の方がいいか… C狂は確かに狼有利ですよねー… 確白でも信じられないんですから… まさいは、名言だけ先に1つ入れときましたw |
1165. 少女 リーザ 02:39
![]() |
![]() |
あ、今更ですが、樵真視に対してですが、実はリーザ村視点でも2dからずっと樵真にしか見えなかったので、ぶっちゃけ気にしてません。 とりあえず足掻いとけ戦法でした。 ってか、ほんと真占い師が多忙じゃなかったらこの勝負負けてたと思います。 占い師の動き方ずっと調べながらでしたし… あと、リーザ孤独感出してたつもりだけど誰も狂って言ってくれなくてあれーってなりました。いざとなれば狂騙り予定だったのに… |
1166. 少女 リーザ 02:44
![]() |
![]() |
本音言うと、きちんとした信用勝負してみたかったです。樵さんがいつ本気をだすかどきどきしてました。 うーん…あの余裕さは疑えないなぁ… やっぱ樵さんすごい。 樵さんエピちょくちょく覗くので、暇なら顔出しでもしてください。リーザが喜びます。 |
1183. 旅人 ニコラス 08:33
![]() |
![]() |
おはよー うっかり寝てしまった。 青も初参戦だったのねー 自分はまとめサイトとかブログ見て知って 他の村のログを幾つか読んでの初参戦でした。 後何手で詰みとかそういう計算がまだできないので そのへんは鍛えたいです・・・ |
1187. 宿屋の女主人 レジーナ 10:12
![]() |
![]() |
やっぱり兎神連吊りかなー。冗談。 あ、おはよ。リーザには大きいぬいぐるみあげるー。 [テディベア(増えゆく体重仕様)を贈呈] まサイできてるけど何していいのかわからないよー。 あと狼さんにレジ怖いって言われてるる。 ガチだよメタ白殺すだよ言ってるくせに、この村で一番ふざけててすいませんだよ(半泣き ログ読みはちまちまー。 |
1189. 村長 ヴァルター 10:40
![]() |
![]() |
返し刀のもう一撃!隙を生じさせぬ二段構えなのである。 >>1185 灰襲撃があれば詰みも見えてたかも。でもそれ以上に、占い師がどこを占うかでどの程度本気でものを考えてるかが見えるのよね。 その点2dのきこりんは(精度はともかく)考えてる印象があったけど、妙は全体的に弱いなーという印象はあったのである。その辺りはリアル事情で時間が取れなくて灰精査ができないとかあるから、ムツカチイのだけども。 |
1191. 少女 リーザ 10:45
![]() |
![]() |
多分リアル事情という名のテンション下がり状態でした。 占い先は村視点だとどう見ても仲間占うことになったので適当だったのもありますねー そこらへんもっと上手くしないとなと思いました… |
1192. 旅人 ニコラス 11:31
![]() |
![]() |
初心者質問で申し訳ないですが みんなは何かツールとか使ってるの? 吊りの手数計算とかまとめの補助的なものとか あれば教えてくだされ。とりあえず、髭のブラウザは使ってたよ。ソート出来るだけでだいぶ捗るね。 |
1193. シスター フリーデル 12:03
![]() |
![]() |
お昼ですわー 手数計算は未だに出来ないですわ…ツールも特に良さげなの見つかりませんし… 丸投げはよくないなぁーと思いつつ未だに勉強してない そういえば、エピのIDからまさイに飛ばす方法って誰か知ってますか?未だによくわからないんです |
1194. 村長 ヴァルター 12:04
![]() |
![]() |
ひるうさぎ/(≡・x・≡)\なべー >>1192 私はjindolfを使っているのだよ。リンクはまサイからドゾー 吊り縄計算は、現在残ってる村の人数をnとして ・nが奇数→(n-1)/2 ・nが偶数→(n-2)/2 で出てきた数字が残縄数。そこから現存する狼の数を引けば無駄縄の数も算出。 奇数進行か偶数進行かで狂人の処理とか変わってくるから、みんなどう考えてるのかは割と知りたいのである。 |
1196. 村長 ヴァルター 12:09
![]() |
![]() |
GJは基本ないものと考えて、奇数進行下では狂人は処理。偶数進行下では狼ちゃんのリスク回避志向に期待して狂人放置。 個人的には居場所のわかってる狂人はほぼ狼と同義と考えているのである。 >>1193 発言欄のIDのところをクリックして、出てきたボックスにまサイの個人ページのURLを張り付ければいいのではないだろうか。 |
1204. 宿屋の女主人 レジーナ 12:26
![]() |
![]() |
専用ブラウザ使ってるなんて……! 情報は紙と鉛筆で纏める系レジっす。 あ、二狼に慣れ過ぎたせいでいつも手数を誤る。 手数計算はこんなん。>の数が縄になるよー。 16-15>13>11>9>7>5>3>EP 偶数ならこう。 15-14>12>10>8>6>4>EP 端っこが4か3になるまで数えるんだわさ。 |
1209. 村長 ヴァルター 12:33
![]() |
![]() |
>>1205 すまぬのである(´・ω・`) 喉が残ってたら「今日は▼妙でお茶を濁そうぜ」とか言えたのだけども、気付いた時には残喉が0になっていたのだよ。 というか狼3生存濃厚な状況で灰から狼決め打って吊ろうぜ、ということ自体が無謀だったような気がするのである。1票でも漏れたら狼が便乗してくるに決まってるじゃないですかー! |
1211. 神父 ジムゾン 12:37
![]() |
![]() |
あー、そういう狼票濃度高いこと忘れてました。 正直、頭の片隅には妙真とか屋狼とか農狼とかあってそこらへん漏れてました。 狼探すと同時に村人への説得が必要でしたね。1狼探すだけじゃたりなくて、灰吊するなら狼陣営きっちり決めうたないとイケナカッタですかねぇ。 |
1220. 青年 ヨアヒム 13:07
![]() |
![]() |
こんにちは再び来てみました。 ログ読むと勉強になりますねえ。神長はもちろん、 シスターの考察とかもあちこち唸りました。 ニコラスさんも初だったとは!そうは思えなかったです。 |
1223. 青年 ヨアヒム 13:48
![]() |
![]() |
いえいえ、とんでもない。お見事でした! 敗因は、樵さんの状況を見抜いて、フラットに 考えられなかった自分のせいだと思っています。 狼に騙されたというよりも、樵さんをきっかけに、 自分からどんどん迷走していった自覚があるんですよね |
1225. 少女 リーザ 14:18
![]() |
![]() |
そう言えば、この村ではじめて突然死に出会ったんですけど、普通突然死対策ってするんですかね…? 対策しないと縄減るしした方がいいのかな…? それともしない方が潜伏先が少くていいんですかね…? |
1226. 青年 ヨアヒム 14:28
![]() |
![]() |
用語とか、省略語も知らなかったので、検索+勉強しながらやるのがキツかったです。村人は、まずどういう姿勢で取り組めば良いのか、それもまだまったく分かってません。 もっとログを読まないとですね。 |
1228. 少女 リーザ 14:36
![]() |
![]() |
私も、過去ログ3つぐらい開いて占い師の動きマネしてました。 もっとログ読まないと駄目だなと思いました… あと、真のセットミスにはどう対応するのか…ここらへもっと勉強すべきでしたね… あと、ライン考察とかもはじめてだから過去ログ必死に探しました… なるほど…確かに霊が残ってたら判定見れるから対策しない方がいいんですね。勉強になります。 |
1241. 村長 ヴァルター 17:20
![]() |
![]() |
>>1223 どんな能力者でも、村側なら基本は狼探し。やり方は色々あるにせよ「狼ども引っこ抜いて血祭りにあげてやるぜェェ!!」な姿勢と相応の行動があれば、だいたい信頼はついてくるのである。 そこを忘れて保身に走ったりすると怪しく見えるし、挙げ句「狼探す気ないなら村でもいらない子」認定されて、整理吊り枠に入るのよね。 |
1281. 農夫 ヤコブ 19:56
![]() |
![]() |
うさ村長ヴァルター 「点呼! 1」 うさ副村長ヴァルチー 「2」 うさ経理長ヴァルツー 「3」 うさ総務長ヴァルテー 「…」 うさ福祉長ヴァルトー 「5!… うさ長、ヴァルテーがいません!」 |
1305. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
お芝居は確かに上手ですよね。 気を抜くと中身全開です(苦笑) お芝居でいうと、今更だけど、兎さんの華麗なシスターは見てて楽しかった記憶あります。あれ、すごかったです! |
1314. 宿屋の女主人 レジーナ 21:10
![]() |
![]() |
ようこそ、ヴァルターハウスへ。 この兎鍋はサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。 うん、またなんだ。仏の顔もって言うしね、謝って許して貰おうとも思っていない。 でも、そこの幼女を見たとき、君は、きっと言葉では表せない「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐としたこの村で、そんな気持ちを忘れないで欲しい。そう思って、この激おこスティックを出したんだ。 じゃあ、注文を聞こうか。 |
1354. 宿屋の女主人 レジーナ 22:16
![]() |
![]() |
オットーさすが狂人である、理性で狂人の出来る人は強くなるっておねーさんが言ってたわよ! リーザちゃんは、レポート頑張ってね。 ぬいぐるみと共に応援してるからっ! |
1361. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
ごめん、ログ見てた(>_<) んー、黒出ししてたのはそんちょと木こりさんと。 どっちも村人という落ち。 三人目は直感で村娘さんだけど、根拠なかったからはずしたも同然。 つまり、今回全然ダメじゃんorz |
1398. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
名誉の霊襲撃を頂きましたので、割りと満足ですわ。 またどこかであったら片っ端から吊って差し上げますので、お手柔らかにお願いします。ではみなさんごきげんよう〜! |
1400. 村娘 パメラ 23:11
次の日へ
![]() |
![]() |
この一週間、本当にありがとうございました。 とても楽しかったです。 チョコ、ミルフィーユお世話になりました!! ヤコブも茶番に付き合ってくれてありがとう!! この村のみんな大好きです!! |
広告