プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、2票。
木こり トーマス、4票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、4票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (narufuga)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (smith)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (urudo511)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (enu999)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (zugvogel)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (mota)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (diomachi)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (azuki)、死亡。村人だった。
司書 クララ (sx_f_)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (zeruda)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (hu8ekdi3)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (udon)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (sourin)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (himemuro)、生存。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (BCBT)、死亡。霊能者だった。
村娘 パメラ (narufuga)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (smith)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (urudo511)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (enu999)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (zugvogel)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (mota)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (diomachi)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (azuki)、死亡。村人だった。
司書 クララ (sx_f_)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (zeruda)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (hu8ekdi3)、死亡。狩人だった。
木こり トーマス (udon)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (sourin)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (himemuro)、生存。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (BCBT)、死亡。霊能者だった。
1275. 仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
何はともあれ、みんなおつかれさまー! >アル 私も負担かけちゃったみたいで、ほんとにごめんねー。 ■1.霊能→霊能 ■2.4戦目 ■3.ヤコとアルとトマへ! ■4.センスって何?甘いもの? |
1279. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
>リザちゃん 羊と同じ2戦目なのね!?びっくりなのよね! >ヤコ おつかれさまなのね。すごくがんばってたのね。 羊はヤコの素直な発言から人間だって信じたくなったのね。すごいことなのよね。 |
1280. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
娘>>518とか屋娘にしてはちょっとな、とか思ってたんだよね。ヤコさん狼とかわかるか!って言いたい。 トマさんパメさん本当にごめんね……。 ■1.狩人→狩人 ■2.6戦目 ■3.ヤコさん。うん、わかるわけないでしょ。 ■4.センスある人にお任せするね |
1286. シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
おやすみな方、おやすみなさいまし~。 初日から、狼'sには、私狂人というのが、伝わっていましたわ~。 ちなみにアピールポイントは>>「この見習いメイド兼シスターの私が」←の「メイド」のところですわ!! |
1295. 木こり トーマス 01:03
![]() |
![]() |
振り返るとCO順で付いた印象差を最後まで縮められなかった気がするな。 CO順って結構重要なんだな。今度狼やる時は最後にCOしようw >年 今後の参考にしたいから聞きたいんだけど、俺が偽だと思ったポイントって何だった? |
1296. 神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
んやー、パメラにはほんと申し訳ないぃぃ。 ■1.狩人→村人 ■2.6戦目ぐらい、だっけ…? ■3.人狼陣営のコンビネーションをとにかく賞賛したいなー。脱帽。 ■4.いっつも丸投げなので、たまには意見を出してみよう。 この村とかけまして… 村人みんなの眠気とときます その心は |
1304. 少年 ペーター 01:12
![]() |
![]() |
樵>>1295 うーん、正直言って占い真贋聞かれたところ、かな。 初狩で過敏になってた部分もあってすごく気になっちゃったんだよね。実際は自分の評価気にするとか全然おかしくないよね。 CO順で多少差があったのがそれで決定的になった感じ。 |
1305. 木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
>ぺーたー そうかー。うん確かに。 俺の考慮が足りんかったかもなぁ 有難う!参考になったぞ! >ジムゾン まとめお疲れ! ジムゾンにも聞いておくぞい。俺を偽と決定づけたポイントってどこだった? |
1315. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
マジで赤ログ面白いのよね…!おおかみーふぁぃとっ!っていいなー、なのね。 年>>1310 自分がそれが一番良いと思うならどんどん言うのが一番良いのよね。皆の意見を聞いて、それを村として良いと思う方に決めるのがまとめ役なのね、多分。 こっちこそ頼りないまとめ役でごめんなさいなのね。 |
1316. 木こり トーマス 01:42
![]() |
![]() |
>年、妙 俺も6戦中5回村が滅びてるw まあこのゲーム基本的に狼有利だと思う。 狼側は1人でもうまい人いればいいのに対して、村側は上手い(狼側に邪魔な)人いても先に食べられやすいからな |
1321. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
強いて言うなら、>>1108「GSが◇娘>農>年◆」のGSと年商2狼はないの矛盾点から、パメラさんをSGにしたさそうな狼。ぐらいでしょうか?ただそれだけで、アルビンさん偽とするのは、辛いと思いますが。 |
1323. パン屋 オットー 01:56
![]() |
![]() |
リーザはエピ議題サンキュー! ■1.狼→狼 ■2.10戦目 ■3.安田さんと小暮さんと墓下でも頑張ってたフリーデル、村からは頑張ってたシンプゾンだな。 ■4.これは毎回センスある人におまかせだ! |
1328. シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
狼3名のうち、ヤコブさんが一番難しかったですわ。 占いに当てない限り、捕まらないんじゃないんでしょうか?と、思いましたわ。 ちなみに私の狂人スタイルは、怪しいのをそのままストレートに●▼ですわ!! 薄い考察で簡単に捕まってしまう黒は、吊られてしまえですわっ!! |
1333. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
>>フリーデル 霊騙る気でいたからつっこめなかったんだが、フリーデルはどこかの余白で票集計しているところで、ちょっと事故ったんじゃないかと思ってたがそれ(修>>1286)は気がつかなかったぜOTL…。 |
1334. パン屋 オットー 02:03
![]() |
![]() |
>>修 墓下6d13:04 いや、占いの結果が白、且つ、どの狩人も彼を守れないことからゲルトは狩人だ。 世のGJの全ては偽造GJだ! ゲルトTS最上位には俺もエルナに次いで全面同意だ、だが、ここは疑いを持つところだろう! |
1337. 羊飼い カタリナ 02:06
![]() |
![]() |
ログ読み終わったのね。舞台裏のぞくのは楽しいのね。 オットーお疲れ様なのね。おめでとうなのね! そしてスイマーがこっちに狙いを定めてきたようなのね。おやすみふかふかなのね。 |
1339. パン屋 オットー 02:08
![]() |
![]() |
しかし、真面目に偽装GJを疑うと真狩が回避できなくなっちゃうよなー…と前世の傷が疼くぜ。。。 狼の戦略としてはありだと思うが、村なら頭痛くなっちまう。 5dラスト自分が狩人COできなかったのは俺の心の弱さですOTL。安田さん小暮さんお疲れさまでした! |
1344. 神父 ジムゾン 02:35
![]() |
![]() |
樵>>1305 そうですねー、4dの加速感は、最初から計算してたのかな?という感じを受けましたね。確か表にも書きましたが。 あとは…アルビンとの比較で言えば、アルビンの文が「○○ですが」と話題を逐一前置きして喋っていたので読む気になった、ということもありますかね。まぁ、私の怠惰からくる印象差ですが…「だまされてないか」見極める立場だと、「最初に自分の意見をいう」とかのテンプレ的な分かりやすい |
1345. 神父 ジムゾン 02:39
![]() |
![]() |
文章は少し信用落ちると思うんですよね。人によると言えばもちろん人によるんですがね^^ あと、アルビンはさすがに熟練者だけあって終盤の余裕ない感、黒拾い感がうまかった印象はあります。やっぱ喉使い切ってしまうのは不利なのだろうなー、と、終わってから思いました。 とか、偉そうなこと言ってますけど(すいませんすいません)!話半分に聞き流してくださいませー |
1347. パン屋 オットー 04:48
![]() |
![]() |
ログ読み完了ー! >>修 灰ログ1d08:16 狼の票重ねか!今回素で数えてなかったなー。CO回しや票希望出しは早くが基本っ聞くもんな。俺の動作の重さは…素ですOTL。。。 灰ログ5d14:26 真っぽいよな。黒狙い型はそれだけで後日の真偽に差し支える気がする。そうか、そんな時の為の自由占い希望か! |
1350. パン屋 オットー 04:48
![]() |
![]() |
>>神 灰ログ6d23:16 やっぱアルビンと二コラス似てるよな(ゴーストとかスタイル的な意味で)。略称の問題だがナカノヒトは服を屋(仕立て屋の屋)と打ち間違えそうになること何回か…こう、素で集計の時、事故る(汗)。 |
1354. 仕立て屋 エルナ 09:22
![]() |
![]() |
夜来れないのがほぼ確定してしまったので、挨拶しときます。 みんなともっとお話したかった…orz 楽しい村でした。初能力者でしたが、真視稼ぎって難しいものですね。 他にもいろいろ勉強になりました。ヤコ狼とかヤコ狼とかねw アルは不快な会話をさせちゃってごめんなさい。 次の村からは極力気を使って会話を楽しみたいと思います。 みなさん同村ありがとうございました! |
1367. 仕立て屋 エルナ 09:28
![]() |
![]() |
…一回してみたかったんだーうふふ。満足。 あ、リデルは本当にいい対抗だったよ!私の初対抗があなたで良かった! ではみなさん、またどこかで同村した暁には相手してやって下さいね! 本当にお疲れ様でした! |
1368. 行商人 アルビン 09:43
![]() |
![]() |
おはようございます。←今日は早い >服屋さん ターン成立おめでとうございます。 いえ、不快とは思っていませんので。こちらこそ、不遜な物言いはご容赦下さい。 サンドバッグ気味だったのも最終日見越しての作戦(謎)だったのですが、丁寧に対応するのに疲労困憊してしまいましたw 初霊、お疲れ様でした。またどこかの村で。 |
1369. 行商人 アルビン 09:51
![]() |
![]() |
狼有利について まとめサイトにデータがありますが、占真狼霊真狂は狼有利ですね。 占真狂霊真狼の場合は五分。 占真狼狂の3−1の場合は村有利です。 占真狼霊真狂が狼の勝率が高いのは、早期に占い機能を破壊できる可能性が高いからです。 |
1370. 行商人 アルビン 09:54
![]() |
![]() |
昨日は神父様が占吊りと言い出したときは、Σ(゚д゚lll)ガーンとなりました。 もし、農吊りなら足掻く手段があったのですが、商吊りだとどうしようもなかったのです。 |
1371. 行商人 アルビン 09:58
![]() |
![]() |
□ 仮に昨日▼農だった場合の商の勝ち筋はあったでしょうか?あったとするならそれはどのような作戦でしょうか? 戦術論が好きな方は考えてみてください。 それでは、また夜に。 リアル死してきます.....人 トボトボ |
1372. 村娘 パメラ 10:06
![]() |
![]() |
おはよう! ■1.14戦目くらい? ■2.村人→村人 ■3.トーマスとエルナに。二人ともびっくりするほど真だったわ!私は初日からずっと二人の評価変わらなかった!!!!!! |
1375. パン屋 オットー 10:43
![]() |
![]() |
うーむ。 5dは「感情的過ぎる!アルビン(CN小暮さん)&パメラ両狼は無いな!よし、トーマス&ペーターが狼だ!」とか言えば良かっただろうかと振り返り中だ。 と、考えながら最悪灰に2狼の仮想LWからやっぱりヤコブ(CN安田さん)を外せなかったわけだが、そのポジションがみんなの位置では俺だっただろうというのは言うまでもなく覆せなかっただろうな。 これは何が最善だっただろうか? 【▼農▽年●娘○年】の方 |
1377. 村娘 パメラ 11:00
![]() |
![]() |
>オットー お疲れさま!オットーが吊られた日は、急に「あり得る組み合わせはこれかこれかこれ」って感じで、答えを先送りしてる気がして黒かったわ。思考停止感が否めない。 自分がLWになるつもりで思った通りに振る舞った方が良かったと思う。 私も狼の時、仲間狼を変に意識しすぎておかしくなったことあるし。私はヤコブ別に白くなかったから、オットー残った方が困ったかも。まああの日は神父様GJだわ。 |
1378. パン屋 オットー 11:07
![]() |
![]() |
おう、パメラおはようさん&お疲れさん! 確かにあの村に「選ばせる感じ」とか凄く狼っぽいなw 赤ログにも書いたが、樵&娘ラインは序盤に白く見過ぎちゃったのが5dで身動き取れなくなっちゃってなw いや、5dのシンプソンは慧眼だった! ペーターからかなり黒く見られてたから6dでぺーターの真偽がひっくり返ってたかも。。。 |
1379. 村娘 パメラ 11:08
![]() |
![]() |
あ、そうだ、ヤコブが何か言ってたけど、私アルビンを感情で黒塗ってないから!!!!!!! トーマスがあまりに真らしかっただけよ。というかアルビンは発言が回りくどくて、狼特有の煙にまく感や嘘で塗り固めた感じしかしなかった。フリーデルも一緒。 真霊能者らしい真摯さはエルナが数段上だったってだけよ。CO状況やラインなんて幻想よ。この辺は戦歴積めば分かるんじゃない? |
1380. 村娘 パメラ 11:15
![]() |
![]() |
>オットー 神父様は凄かったわね!普通にペーター吊りだされたら私も反対せずだったし。 うーん、でもペーターがヤコブ吊り反対したのは、結果ペーター白の証明になったけど悪手よね。 私は確定情報無い限り白決めうちなんてしないし。 ていうかあんな村にとって剣が峰の決定まわりで顔出してない商屋農なんて、それこそ赤で様子見してる証左でしょJK…って思ってた。言わなかったけど。 |
1381. パン屋 オットー 11:26
![]() |
![]() |
>>パメラ あれはペーターが的を得ていたから俺が村でもとっさに言い返す実力はなかった(泣笑) 5dは樵真なら後がなさすぎるが商真でも灰2狼ならペーターの反応が生命力高過ぎて狩人か村かかなり迷ったんだよな。 様子見過ぎてしまったな。 完全樵真灰2狼の場合じゃ自分吊られたらエンドなわけだから余裕なさ過ぎるな。 いやー、第二希望が多過ぎて吊られるのは明日かな…と怠慢が出てしまった(反省) |
1382. 村娘 パメラ 11:29
![]() |
![]() |
>ヤコブ あと、昨日私は独断投票していません!!!!!!!! 私視点昨日トーマスか私吊りなら村負け確定。 村負け投票に合わせる訳にはいきません。神父様が占い吊りって言ったからアルビンに投票したのよ?その前日は私視点内訳は確定していない、村側で投票合わせないと負け確定。だから投票合わせが必須なの。状況は毎日変化しているのよ? 初参加だから仕方ないけれど、勉強ね。 |
1383. 村娘 パメラ 11:32
![]() |
![]() |
>オットー もしペーター吊りでペーターが狩人COしていたらどうなっていたかしら?スライドでオットー吊り&ヤコブ占いでペーター襲撃かなあ。まあ何にせよ神父様がいる時点で村負け確定かあ…。 |
1385. 村娘 パメラ 11:40
![]() |
![]() |
>オットー 神父様は決定出す側だから!!!!!!!!笑 最終日まとめいらないのは同意!票ぶれないように指示する役目ってだけよね。まあ能力者真贋はお互いの相性もあるから、当たらなくてもそんなに気に病むことないんじゃない?って思うかな。 私感覚型だから真要素って「いやいやどう見ても真でしょ」しか言えないし…てへぺろ |
1387. 村娘 パメラ 11:43
![]() |
![]() |
私はヤコブよりオットーの方が疑えなかったなー! トーマスが途中でオットーの白さ分からない的なこと言った時、MAJIDE!?って思ったし。5日目の黒さが出なければヤコブ吊りにいってたな。 |
1389. パン屋 オットー 11:52
![]() |
![]() |
>>パメラ まぁ、結果オーライってことで(笑)>狩人CO トーマスは素白いんだけど自分真信じてくれる人を白く取り自分自分偽という奴を黒く取る部分が強かったように見えるな。 これは真占の方がきっと怠慢だー!と偽占い師を信じた経験があるから俺が村だったらやっぱり難しかったかも(笑) |
1391. 村娘 パメラ 11:57
![]() |
![]() |
>オットー なるほどねー。そう言えばオットーも色々トラウマありそうね…。(肩をぽむ) 私は狼時の占い騙りがほんと下手くそで、アルビンに同じく騙り苦手なにおいを感じたのよね…。ヘイト稼ぐのも偽ならではの焦りが見えて。ほんとこの辺は相性ね…。 |
1392. 木こり トーマス 12:01
![]() |
![]() |
おやよう。 ジムゾン>>1344 うーん、文体については相性が悪かったのかな。そこはもう運が悪かったと諦めるしか無い気がするw 喉に関しては確かに反省点だ。今後は時間配分に気を付けようと思う。 貴重な意見ありがとう!参考になったぞ! |
1393. 村娘 パメラ 12:01
![]() |
![]() |
まあでも今回は灰のオットーとヤコブが本当に白かったと思うわ! もし突然死なくても、なかなか二人に占いはいかなかったんじゃないかしら? そう言えばクララは残念だったわね…。初回吊りだとしても墓下も勉強になるし和やかに観戦出来るし、頑張ってほしかったな。ヤコブも頑張ったんだしね。村長はリアル大丈夫かしら? |
1395. 木こり トーマス 12:04
![]() |
![]() |
アルビン>>1371 □6dは占決め打ちする日だったんだから、もし俺がもっと頑張って▼農できていたら流石に狼陣営はかなり苦しかったんじゃない? まあ、アルビンなら絶対最後まであがいて来ると思ったからこそ、糸口を少なくするために俺は統一占いを希望した訳だけど。 実戦で統一希望が黒要素だ!って言われたけど、実際の所は思う? 俺の考えは垂れ流してた通りで、自由が有効な場面てほとんど無いと思うんだが |
1397. 村娘 パメラ 12:06
![]() |
![]() |
>トーマス おはよう! &お疲れさま!私は喉涸らすあたり完全に真だなあと思ったから、ほんと相性よね! 私はトーマスを信じられて本当に嬉しいわ。あなたは良い占い師だった。 |
1399. 木こり トーマス 12:08
![]() |
![]() |
>オットー「自分真信じてくれる人を白く取り自分自分偽という奴を黒く取る部分」 そこは今回の反省点だな。 でも逆に、自分を疑っている人(狼視点ミスリーダー)を▼なり●なりで早目に処理するのも有効なんじゃないかと思ってもいたりw |
1402. 羊飼い カタリナ 12:15
![]() |
![]() |
オットーとトマもお疲れさまなのね。 早い時間に喉枯れって黒要素なのね?狼は喉枯れ→黒塗りが基本だと思ってたから、そう言う意味ではトマ真も考えたのよね。ただトマはうっかりすぎなのよね!かわいかったけど、なのねw |
1403. 村娘 パメラ 12:16
![]() |
![]() |
カタリナ鳩さんこんにちは! あなたも良いまとめだったわ!2戦目だっけ?全然見えないわよー!凄いわ! >トーマス なるほど…。志高いわね。素晴らしいわ!私まだ占い師やったことないのよね。いつかやってみたいわ。 |
1408. 羊飼い カタリナ 12:26
![]() |
![]() |
灰の白黒もわからないけれど、能力者の真贋はそれ以上にさっぱりなのよね。初参加の村は3-1だったけど、トマともアルビンともタイプが違ったのよね。そしてしっかり外したのよねorz |
1410. パン屋 オットー 12:28
![]() |
![]() |
>>トーマス 俺は多分、占い師の真偽はともかく編成(能力者内訳)があってる奴は自分偽に見られても白く見ちゃうなというか見た方が良い気がするw(でも、実践でやったことないので話半分で聞き流してください) |
1412. 木こり トーマス 12:34
![]() |
![]() |
>カタリナ 上から目線で偉そうに言わせて貰えば、黒要素を見るよりも、白要素を拾っていく方が精度が上がると思うぞ! ちなみに俺が重視しているのは「村視点での素の反応」だ! この要素拾って、今まで村人を外したこと無いぞ(キリッ 問題はなかなか素直な反応してくれる人が少なくて、なかなか灰を狭められないことだw |
1415. パン屋 オットー 12:43
![]() |
![]() |
っとと、振り返ると俺も赤で毒ポロポロ吐いてるな。 不快に思ったらすまない。 アルビン(CN小暮さん)のキレキレは一貫しているから割と屋狼とするとペーターが樵娘疑っちゃうのはしょうがないかもw と初狼時、俺も先輩狼に庇って貰ったので6dは思っちゃったりしたな。 灰ログが真っ黒なのは…仕様です! |
1416. パン屋 オットー 12:48
![]() |
![]() |
>>トーマス バンバン質問飛ばして積極的に色見て黒引いてやるぜ!的なのを自分が真ですよっていうのを行動で示せみたいなのが占い師に求められる理想像っぽいな。 あと対抗(騙り狼)が不自然に甘く見ている奴に警戒するとか。 でも力の入り加減が怪しいならやっぱり怪しい!ってイメージかな。 あとは、初手偽黒は狂アピとか。 |
1418. 木こり トーマス 12:53
![]() |
![]() |
>オットー なるほど。確かにその真占像は俺には当てはまらないわw 「理想像」に当てはまるかどうかで占の真贋を判断している人も多そうだってことは心に留めておくぞい。 でも、序盤て人数多くて個別考察だるいんだよなーw 情報少なくて、どうせ大した考察できないし |
1419. 羊飼い カタリナ 12:58
![]() |
![]() |
黒より白を拾う…皆白く見えるのね…。 質問苦手で探りに行こうにも初日はどうしても能力者の方に目が行ってしまうし、皆灰見ててすごいな~って素直に感心してしまうのよね。 |
1421. パン屋 オットー 13:00
![]() |
![]() |
>>パメラ 三人そろうと出せる必殺技みたいなのを出した6名は勝ち組! 3人そろうと宇宙創造レベルの必殺技が出て、12人そろうと太陽創造レベルの必殺技が出るという既に盛大に各方面からつっこまれまくってるパワーダウン?には笑ったものだ(遠い目)。 俺も話し方でギスギスしてヘイト貰っちゃったことありますw が、きっとあれだ、ディーターとかでRPすればヘイト貰わなくてすむのかも。 |
1422. 羊飼い カタリナ 13:02
![]() |
![]() |
初心者羊は見て貰えてる事がわかると、黒く見られてもちょっと安心するのよね。スタイルは色々あるのだろうけど、こうやって意見聞くとやっぱり面白いのよね。 時間切れなのね。また夜に来るのよね。 |
1423. シスター フリーデル 13:04
![]() |
![]() |
ヘイト!? 以前、占い師3CO状態で、村長キャラやってたら、[黒白白]判定を貰ったにも関わらず、日数別に全占い師から▼をもらいましたわっ!! おまいら(占い師)、自分白出した人を▼に挙げるとかどうなの!?と、思いましたわ。 |
1425. パン屋 オットー 13:10
![]() |
![]() |
>>トーマス あと「自由占い希望」という真アピとかあるように感じるな。 俺は自由占いは情報的に処理するのは村としては大変だと思うが、 占い師視点では「占い師は襲撃されちゃうんだから人外票4でそらされて黒引けないより自由占いさせてくれよ!」とか「狼占う時に自分襲撃率を下げれるかも」とかなんとか 襲撃される危機感がない=偽だみたいな感覚があるんだろうな。 と、この辺は俺個人の意見なので真実は違うかもw |
1427. パン屋 オットー 13:15
![]() |
![]() |
>>フリーデル フリーデルもおはよう&おつかれさん。 って、もうこんにちはだな。 フリーデルの羊好き確認だ! 白なのに吊り!? その詳しい状況がよくわからないので何ともだがカオス展開www |
1431. パン屋 オットー 13:36
![]() |
![]() |
>>フリーデル 何か理解したw 真占い師が不慣れ真とかで村の総意なら白だけど吊りも仕方ないと思うーな感じだったと予想!(ズビシッ! >>リーザ リーザおはよう&お疲れさん。 今回は俺の中では、狩人候補削り的な部分もちょっとあったりしましたw やっぱ経験ならフリーデルが言ってる様に…狼かな! |
1450. 農夫 ヤコブ 16:40
![]() |
![]() |
RPで発言したほうが喋りやすそうだからそうするだ。うんそうするだ。 >ペーター (まずは土下座) 5dの▼農吊反対で、オラが土下座したいNo1はペーターで確定だっただ。 6dでペーターが狩COした時は、狼陣営に光が差しただよ。 それ以降のペーターの推理は眩しすぎて、ひたすら拝み倒していたべ。 |
1451. 農夫 ヤコブ 16:49
![]() |
![]() |
>パメラ おつかれさまだべ。赤ログで批判は済まなかっただ。ごめんなさいだ。 オラの中で一番怖かったのはやっぱりおめぇだっただな。だからGSでずっと白出しして娘ラインを作ろうとしただが、それも全部バレバレだっただべな。 さすがとしか言いようがないだ。おめえは騙せなかったべ。 強敵なだけに楽しかっただ。ありがとうだべ。 |
1453. 少女 リーザ 17:06
![]() |
![]() |
シンプゾンさま スマ鳩さんになれるのがんばってなの リーザちゃんスマ鳩さんだけどテンキーあるっていうずるしてるの ずいぶんたったけどスマ鳩さんのフリックにはまだなれないの… |
1454. 神父 ジムゾン 17:08
![]() |
![]() |
娘>>1448 お疲れさまです!途中まではかなり娘白に見ていたのですが…信じきれず申し訳ありません…。 占い真贋・白黒の基準を考え直さねばならないですね。…やっぱ途中オットーがネタに乗り続けてくれて見方が甘くなったような気はするので(猛省 |
1456. 農夫 ヤコブ 17:24
![]() |
![]() |
>シンプゾン おつかれさまだべ。 5dの▼農は、あまりにも神の目すぎて素晴らしかっただ。 おめえも最後まで騙せなかっただな。強敵だっただ。まとめ役は大変なのに常にネタを提供する姿にもリラックスさせてもらっただよ。ありがとうだべ。 |
1457. 農夫 ヤコブ 17:32
![]() |
![]() |
年>>1452 狩COはやっぱりドラマチックだべな。ペーターの狩COは陣営関係なく惚れ惚れするものだっただべ。あれを見てオラも狩やってみたくなっただよ。 …と思ってただがペーターの独り言見て大変そうなのでやっぱ考え直しただ。 |
1462. 農夫 ヤコブ 17:42
![]() |
![]() |
商>>1459アルビン(小暮さん) 狼サイドはエピでRP会話しにくいです、どうしましょうw ほんとにお疲れ様でした!狼勝利うれしいです! 初心者抱えながら作戦練るのは大変だったと思います。 ご迷惑おかけしました。てかいつも忙しそうで大丈夫っすか!? |
1464. 農夫 ヤコブ 17:48
![]() |
![]() |
連投ごめんなさいだ。 屋>>1351オットー(みっちゃん) 某動画サイトは初耳ですね。友達が「人狼おもしろいよ」といって紹介された感じです。1dで画面に狼アイコンが表示された時は固まりましたけど、みっちゃんのノリが軽くてリラックスさせてもらえました。 |
1465. 行商人 アルビン 17:49
![]() |
![]() |
>ヤス おつかれさまでした。私も嬉しいです。 ヤスもみっちゃんも狼経験少ない中がんばってくれて本当にありがとう。 勝率高い霊騙りしてくれた赤木キャプテン(修の仮CN)のお陰です。 今回は気軽に村人参加のつもりが狼引いちゃってリアル死確定です。シメキリガーシメキリ |
1478. 少女 リーザ 19:12
![]() |
![]() |
うー リーザちゃんねおちーに襲われているから早めにあいさつするの みんなと同村できてたのしかったです。 ありがとうございました。 また同村の機会がありましたらよろしくお願いします。 ぱたり。 |
1482. 行商人 アルビン 19:24
![]() |
![]() |
>年農 あー。勝ち筋って言ったから真剣に考えさせてしまったのなら、すみません。軽いクイズな感じでした。農吊りなら狂人COしようと思ってました。年狩COで状況が合わなくなってしまいましたから、昨日の状態ではほぼ詰みですかね。ちゃんと考えてなかった。すみません。
狩CO無し前提ですが、 |
1486. 少年 ペーター 19:39
![]() |
![]() |
商>>1482 狂COって意味あるかな? もし商狂なら農吊り安定となる。そのままつづいたら商or灰狼となるけど、6dで灰に2狼いるなら襲撃成功させてPPで決着をつけるはず。よって商狂で6d灰に2狼はあり得ないと思うけど。 |
1488. 農夫 ヤコブ 19:45
![]() |
![]() |
>カタリナ (土下座第二弾)黒いヤコブで申し訳なかっただ。 リクエストにお応えしておいしくいただいたべ。ごちそうさまだべ。 んで、どうして最後まで食われないと思ったか聞かせてほしいだな。 |
1490. シスター フリーデル 20:00
![]() |
![]() |
こんばんはですわ~。 年>>1481 私なら、真か偽かわからない占い守りよりは、確定白を守った方がと思いますわ。もし占い襲撃されても、それはそれで「人間」という情報落ちますし。残った灰は考察頑張って下さいという感じですわね。 |
1491. 神父 ジムゾン 20:04
![]() |
![]() |
農>>1456 いえいえ、最後までだまされてましたとも!(堕 狼の裏表の階層を決める基準が、自分でもあやふやになってきて… 個人的に、初参加にも関わらずちゃんと「自分で考えて」発言していたヤコブにやられたー、と思っています。アルビンもオットーも、特に添削せず、でしたよね。それで、ヤコブ—アルビンのつながりはないかなー、と思ってしまいました。天晴れ! |
1492. シスター フリーデル 20:07
![]() |
![]() |
例えばですけど、今回のように、 [白 占占 霊霊 灰いっぱい]これで▼灰▲占になったら、次の日は霊判定&▼占で。当然この時、灰襲撃が起きれば灰は狭まりますし、▼狩になることも当分無さそうです。また、▲白で護衛も白で、護衛出来たなら、占い判定も楽しみですし、確白増えたら灰狭まりますし。 というのが私の考え方ですわ。 |
1494. 行商人 アルビン 20:10
![]() |
![]() |
>年 正体ばれてのランダムPP2回より最終日に灰狼不明で最悪ランダムの方が狼にとって良手っていう観点。 今回みたいに占真狼透けてる場合は白ですかね。この村では無理ですが、白い灰護衛も萌えますいや燃えます。 樵襲撃しなかったのは、かわいい子供たちを残して逝けない!的な父性とい |
1497. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
農>>1488 おいしく頂かれてしまったのね。誘ってた訳ではなく襲撃確立がシンプゾンさま>真占>羊だと思ってただけなのね。正直狩人の生存は期待していなかったのよね。 >年 しかし灰ログ見て「そこは守ってよペタぁぁぁ!」と思わず箱の前で叫びかけたのねwと言っても真占は村にとって最重要だからペタの判断はよかったと思うのね。もし狩人が生きてるなら占い護衛して欲しいなと思ってたし、ありがとうなのねペタ。 |
1499. 羊飼い カタリナ 20:19
![]() |
![]() |
生きてたら羊はどうしていたのかしらん…いや、多分吊れなかったと思うのね。 ヤコは本当にすごいと思うのね。羊の初戦はヤコと違って素黒かったのね。今回も変わらなかったけど、なのね。 |
1501. 少年 ペーター 20:21
![]() |
![]() |
修>>1490 なるほど、考え方納得だよ。襲撃されれば真がわかるからしちゃってくださいって感じなんだね。 確かにありだけど1GJで縄増えない状況だったんだよね。それならGJからの情報獲得したいなーなんて僕は思っちゃうかな。 |
1510. 羊飼い カタリナ 20:30
![]() |
![]() |
修>>1504 2-2初回占い確白で占い師襲撃って、護衛枠広くなって襲撃通りそうだから結構ありだと思ってたんだけど、実は微妙なのね?占真狂で対抗放置に持っていけないのね? |
1519. 農夫 ヤコブ 21:14
![]() |
![]() |
>トーマス おめえとは絡みやすくて楽しかったべ。 5dのオラの強引な樵農ライン作りと6dの喉潰しは、おめえにちょっと迷惑かけすぎたべかなと反省してるだ。申し訳なかったべ。 6dはおめえが一番大変だったと思うだ。本当におつかれさんだべ。 |
1521. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
三井くんは、かつてまとめを…ほっほっ のちに知性と、とっておきのライン繋ぎを、 安田くんは観察力と 勝利への意志を。 赤木くん、木暮くんの騙った土台の上にこれだけのものが集まった…それが狼陣営だ。 |
1526. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
>>1524 普通、真ならしますね。ただ、霊ロラで吊られるよりは、襲撃された方が良い。と、考えるんじゃないんでしょうか?私なら、そう考えますね。 霊ロラの途中、黒判定が出て → 一時中止 → 霊として残ってしまった。最終日まで残ったらほぼ確実にSGにされますね。 |
1527. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
樵>>907 ここで真贋ついてない霊を残すメリットが実はよくわからないのです。確かに真なら吊り縄無駄にはならないのですが、PP懸念以外にも万が一占いから護衛外れたら、なんて考えてしまいます。あと占いと違って霊判定自体日が経つごとに価値が薄くなりますし。でも真霊がそれだけのがんばりを見せて、真占もそれに答えたと言う事なのかな、と思うと胸が熱くなります。 |
1533. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
妙>>1531 「隣の家の」おやじが死んでいた、ってことだと思ってたけど、違うのよね?お母さんが母親なんだから、お父さんは父親って言うと思ったんだけど、なのね。 |
1534. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
羊>>1532 余程、差が無い限り&状況的に霊ロラ中止になる理由が無い限り、普通は完遂だと思いますわ。というか、途中で止めると、霊ロラは何のため?になってしまうと思いますわ。単純に「その時吊る人がいなかった」だったら、「霊機能破壊しました」と同じになりますから。 |
1538. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
>>1533 うーん 最初はリーザちゃんもそう思って昼ドラどろどろ劇化と思ったんだけど そういう言葉をたまたまえらんじゃっただけなんじゃないかなあってリーザちゃん思うの。 ニコさんに聞かないと正解、わかんないけど。 |
1549. 木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
こんばんは! ペーター>>1489 何なら遺言で判定を出しておくことにしてもいい。 重要なのは、狼に狂か真霊か分からなくしておけば、少なくとも霊判定が出たその日には狼から動き出すことはできないってことだな。狼側有利だったから。 狂人が動かなければ狼には霊の真贋がわからず、狼が動かなければ、狂人視点でPPが可能かどうかわからない状態にさえすれば、PPはそれほど怖くないと思っていたぞ! |
1558. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
突然死2で村側はきつかったと思います。村長様と司書さんは大丈夫ですかね。 対抗のトーマス、ありがとう。襲撃するなと言って頂いたお陰で、長生きする決意ができました。 |
1561. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
墓ログ読めてないのですが騙されてもらえてれば嬉しいです。エピで推理小説の読後感みたいなのを味わってもらえるような狼プレイするのが私の夢です。でも狼は疲れるので暫くやりたくありませんが。 またどこかの村でお会いできるのを楽しみにしています。 オオカミーファイトッ@0 |
1563. 木こり トーマス 23:35
![]() |
![]() |
>アルビン ああw俺もあんな挑発に付き合ってくれると思ってなかったから、狼陣営に感謝してるぞい! やっぱり、最後まで村に残ってないと楽しさ半減だからな。 忙しい中相手してくれてありがとう!手ごわかったけど、楽しかったぞ! |
1565. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
樵>>1559 うーん。墓下でリザちゃんも言ってたけど、自分の黒なら狩人じゃないこと確定だし、自分が怪しまれてしまうような気がするのよね。 狼だったら真占から黒出しされてたら諦め半分で偽狩COしてしまいそうだけど、逆に言えばそれを狙ったという事な訳で、ありと言えばありなのかもしれないのね。 ただ村人は混乱しそうなのねwて言うかしたのよねww |
1569. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
(続き) あと偽COあって狩人が生きていたら対抗CO出て真占確定するかもだけど、狩人死んでたらそのまま真視されて別の灰吊りになる可能性もあるのよね。 ハイリスクハイリターンなのね。余程の度胸がないと出来ないと思うのね、トマならではなのよね! |
1573. 木こり トーマス 23:46
![]() |
![]() |
カタリナ>>1569 それについてだけど、もし偽装GJを仕掛けていたならば、狼側も狩人の生死は分かってなかったはず。早い段階でCOを迫れば、まず非狩するっていう計算はあった。 狼視点でリスク(狩人生きてたら負け濃厚)がでかかったと思うぞ! 仮に狩人が死んでたとしても、信用勝負の振出しに戻るだけだしな |
1574. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
>>1573 偽装GJで非狩COなのね?狩人COをさせない為の挑発…むしろ乗ってきてしまいそうだと思うんだけど、トマの考えは違うのよね。そしてヤコも乗ってこなかった訳だし、ペタの狩COもこの状況だとがつんと来るのよね。 発想を少し変えるだけでだいぶ違うのよね…トマのスタイルは統一好きの安定志向かと思ったら実は中々の奇抜好きだったのね~。 |
1577. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
>>1576 リーザちゃんはまだ経験が浅いからかもしれないけど、本当になんでああいうやりとりをしたのか本当にわかんなかったの。 むしろ、農が狩であって樵を護衛していたっていうのを危惧した狼さんにもみえたよ? |
1583. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
>>1581 んー 真占いとしても狼としても確認するメリットがわかんないからどうしてこんな会話してるの? 状態だったの。 ただ、真占いなら狼確定なのになんでかなあ?ってますますわけがわからなくなってしまったの… そうしてリーザちゃんはひたすら混乱していきました |
1588. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
>年 なるほど、そう取られることを想定してなかったわ。 狼による狩COは、吊り回避以外はないと考えてた。リスクがでかすぎるから。 俺視点で農に非狩COさせるメリットは、もし、▼農が決まった時の最後の悪あがきの目をつぶしておくことだな。 結局力及ばず俺が吊られたわけだけども。 うん、これについても完全に説明不足だなw |
1591. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
流石にスイマーが集団で襲ってきているのでそろそろ失礼するのよね。 皆さんありがとうございました。まさかの確白まとめ役なんて考えもせず(斑でライン見る為に吊られると思ってたw)色々と迷走してしまい村の皆には本当に申し訳なかったです…。 1週間とても楽しかったです。沢山勉強もさせて頂きました。もしまた同村する機会がありましたらその時もよろしくお願い致します。 それでは皆、おやすみふかふかなのよね。 |
1594. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
農>>1590 やってたと思うよ。あそこで狩COして回避できたかっていうとすごく微妙なきがするけどね。 ちなみに冷静だったのは慌てると狼臭いなってことで、そういう感情は表に出さないようにしてるからなんだw |
1595. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
んー もうちょっとだけ時間あるけどリーザちゃん今度こそほんとにおやすみするの。 あらためて、みなさん、同村ありがとうございました。 リーザちゃんもいろいろ勉強になりました。 また同村の機会があったら、そのときはよろしくお願いいたします。 おやすみなさいー! |
1600. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
ああ、そうだ。 ペーターに1つ聞いておきたいことが有った。 最終日の途中までは、「俺が狼なら農に白出ししていた!」っていう説明しとけば、まあ何とかなるだろうって楽観していた所が有ったんだよな。 この説明って村視点あまり説得力無かったん? |
1601. パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
Σ ネオチーに襲撃されている間に残り15分になっていた! まずはご挨拶だな! 同村してくださった村側の皆さん、狼仲間の皆さん、ありがとうございます&お疲れさまでした。 狼仲間の皆さんには凄く励まされましたし頼りになりました。 村側の皆さんはとにかく白かったです。 ネタも癒しもいっぱいで楽しい時間をありがとうございました。 またどこかの村でお会い出来たらいいなと思います。 |
1605. 農夫 ヤコブ 00:37
![]() |
![]() |
オラもそろそろお暇するだ。 初参加がこの村で、本当に良かっただ。いきなり狼が当たった時は途方にくれただが、仲間の小暮さんみっちゃん、村のみんなが気遣ってくれて最後まで遊ぶことができただ。本当にありがとうだべ。 またどこかの村で会えるといいだな。その時はよろしくだべ。 それじゃみんな、たっしゃでな~! |
1606. 少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
樵>>1600 あんまりなかったかな。その場合娘吊って最終日って流れになると思うんだけど、娘商と娘樵なら娘樵の方が陣営として納得いくし、どちらでも勝率は変わらないかなと。 ここで商襲撃するっていってくれたら悩んだかもしれないけど、ここも戦術に対する考えの違いなのかな。 商襲撃なら樵吊で、最終日は樵屋農か樵屋娘から選ぶことになる。これは正直どちらもありだと思えるからね。 |
1609. 少年 ペーター 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
それじゃ僕も。 最後思いっきり誤ロックかましちゃったりして村を負けに導いてしまいましたが、参加していて面白い村でした! みんな多弁だったし、参加していて議論しているという感じで楽しかったです。 あと戦術論とかではちょっと頑固なところもあり、不快な思いをした方が居たら申し訳ありませんでした。 では、また同村することがあったらよろしくお願いします! |
広告