プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、2票。
村娘 パメラ、2票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、2票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (Halcyon666)、生存。狂人だった。
パン屋 オットー (kandara)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (myamoto)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (Torte)、生存。人狼だった。
村長 ヴァルター (shu)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (ariariran)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (top41)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (kkrj)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (snowtofu)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (8madan)、死亡。占い師だった。
司書 クララ (kc_1218128)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (aoill)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (Halcyon666)、生存。狂人だった。
パン屋 オットー (kandara)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (myamoto)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (Torte)、生存。人狼だった。
村長 ヴァルター (shu)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (ariariran)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (top41)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (kkrj)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (snowtofu)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (8madan)、死亡。占い師だった。
司書 クララ (kc_1218128)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (aoill)、死亡。霊能者だった。
893. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
まぁ気まぐれで潜狂やったことに関しては 「あー、やっぱり私が狼やってる村には、マトモな潜伏狂人来ないんだなぁ」って感想しかないし、割とキレてるけど勝ったので良し。 |
894. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
おつおつ 仲間のみんな応援してくれてて嬉しいぞい 青はきついこと言ってすまんかったな 狼にしてみたら、民意無視の独裁で勘が鋭い進行役ほど厄介な相手はいないから、ああやって止めるしかなかった感 |
896. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
長もいろいろ感情的なログ書いて気分悪くしてたらすまん ただ、たぶんああいうこと言われたらわし村でも反発してたとは思う。(小声)あくまでゲーム上の話だから、反発といっても別にガチギレしとるわけではないがのう |
897. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
ああ、あれ気にしてたんだ? 俺相当打たれ強いから、モーリッツのもヴァルターのも生温くて効いてない。この村で一番こたえたのは神凸だし。 まあ止められてもモーリッツ行けるかは無理だろ |
898. 老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
ニコラスは発言から、やらかして焦ってる潜伏狂だなと激しく感じたわいw 狼視点入っとるけど、もうニコラス狂にしか見えんかった わしとしては、別にそんなに深刻なやらかしでもないと思うがの。結局勝てたし まあ潜伏狂にしては白くなりすぎた感はあるのうwww 村なら最高の動きだったと思うわい |
901. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
最終的にパメラをSG にする道を選んだけど、ぶっちゃけパメラ真っ白だった。ニコラスがパメラロックしてたのも、狂目線でもパメラ白かったからじゃないかのう? 論理的な黒塗りできなくて頭痛かった。 わしの後半の失速は村が全員白すぎたせい 忙しかったのも事実じゃけど(今日レポート出してきた) |
903. 羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
パメラは攻撃力高かったからねぇ。 私が▼旅しなかったのは、別に何の意図もなかったから あそこでガッツリ引っかかった時に「何か地雷を踏み抜いたようだから、下手に触らないようにしよう」ってなった。 |
908. 老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
◻︎1 この国は10数戦くらい ◻︎2 村→狼 ◻︎3 仲間と掴んだ勝利だと思うから、カタリナ、ディーター、ニコラスにいれる ただ、村もみんなクッソ優秀だったから世辞抜きで全員にMVP 出したいレベル ◻︎4 思いつかん ◻︎5 シャブ打ちカタリナ |
910. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
セルフ回答 ■1.46戦目 狼16戦目。デボラが勝ってくれたおかげで狼勝率が5割になった。 ■2.村→狼 なんでや…。 ■3.狼側は老 村側は青。樵も一発目強かった。 ■4.【シャブは】【あかんでしょ】は入れたい □5.リデル。異論は認めない。 |
913. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
再戦チェッカーぺたり G1947 青年 ヨアヒム kc_1218128 G1951 負傷兵 シモン Torte G1955 村娘 パメラ ariariran G1955 旅人 ニコラス Torte G1955 司書 クララ shu |
915. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
リデル、ヴァルターも連続同村だったのかw リデルはあーなるほど、雰囲気が似てる!とは思う。 ヴァルターは前世はかなり違う感じでめっちゃ高出力だったから、今回は何かやりたい事があったんかもな。 |
916. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
一応ちょっと確認しときたいんだけど、ヴァルターって4年前に瓜科で私と会ったことないよね? いやまぁ確実に違うと思うんだけど、同じIDの人と対戦したことがあったので…。 |
920. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
もうニコラスのあの突っ込み、本当にヤバかったんだから! 職場で虚空見つめて思い出し笑いしてしまって、メンタル心配されたよww 真占いと狂人のタッグに社会的に殺されかけたよ! |
932. 村娘 パメラ 00:33
![]() |
![]() |
6d書の独り言に娘が自分黒だけど理由言って吊ってくれって言ってるように聞こえるとあるけど 理由言ってほしいのは私の役職関係なく個人の要望だから,村でも狼でも言えるような表現で娘吊るなら理由提示してくれって言いたかったのよ笑 |
939. 木こり トーマス 00:39
![]() |
![]() |
2日目ほんと挫けそうで辛かったけど こうして最後まで入れて良かったです。 反省すべき点多々ですがそれよりも多くのことを学べました。 1週間有難うございました。 さて、まだ読み続けてますが狼陣営さんの赤ログコワィ |
941. 老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
パメラは流れでSG になったけど、本当白かった 旅黒になる考察の流れもめっちゃ納得できた たしかに村目線ならそう考えるよなあって感じだった 書も白かったしセンサー強かった 灰質良すぎてつらかった |
944. 羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
シャブ抜きなら 【なぜなら彼もまた】天空の花嫁の吊りっじブルー村【特別な存在だからです】とかになるけど、やっぱシャブは入れたいなぁ。 シャブは入れたいってなんだよ!! |
967. 旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
ログ読みおわた。 墓下みたらカタリナが怒ってて泣いた...と思ったらEPでも怒ってて再度泣いた。 私も村人で気楽にやる予定だったので、怠惰の欲求に勝てなかったんです...!CNルドマンありがとう。ドラクエかな? トーマスの誤字は本当に癒しだったw |
970. 羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
私は潜狂アレルギーだからにゃー。 「やってみたかったから」「面白いかと思って」でやって、何もせずに即座に死んだりする潜狂が多すぎてにゃー。 一番酷かったのは、初狼の時に発生した「苦労して作ったSGを、謎の潜伏霊能COで華麗に庇って村位置に上げて死んだ潜狂」だけど。 |
972. 羊飼い カタリナ 01:12
![]() |
![]() |
潜狂はねぇ。しっかりとした考えを持ってくれるならいいのよー。 狼に負担がかかるのが大前提の作戦だからにゃー。 まぁでも今回は最終日まで生き残ったのでヨシ&ヨシ。 でもエピまで希望は持ち続けようね!あの狂COはダメよ! |
974. 老人 モーリッツ 01:14
![]() |
![]() |
わしは、安易に2-2にするより真狼ー真の2-1の方が強い文化の出身だからそこまで気にならんけど まあ潜伏狂は難しいし騙るのが無難かね わし、昔潜伏狂やってて、狼占と灰狼を必死にフォローしてるつもりが真占と真狩を必死に庇ってしまっていたこととかあるしのうw |
975. 老人 モーリッツ 01:17
![]() |
![]() |
潜伏狂人で「狼を助ける」動きをしようとしても狼位置誤認で事故りやすいから、もっとシンプルに「自分を占わせる動き」を意識したり、潜伏狂人アピを露骨にやってもいいかもね(潜伏狂自体レアケだから案外村にはバレず、狂人探してる狼だけに伝わりやすい) どうしても潜伏狂したい場合は |
977. 羊飼い カタリナ 01:17
![]() |
![]() |
因みに色々言ってるけど 私は12人村(狼2人)編成で狂人やった時に 真霊の占騙りに引っ掛かって霊COしてしまい、スライドされて1-2の確占編成にしてしまったことがあります( |
979. 旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
羊>狂人COは本当にやらかしだよね...。 者>狩の経験がないから、モロバレしそうだし長に対抗は厳しかったかな...ヴァルターは狩と聞けば狩にしかみえない。 老>ご主人様本当に分からなくて泣いたよw |
983. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
老>今回は占いとか縄を自分に誘導しようとした発言で殆ど失敗してる...村人の時にそうなりたい。処理誘導はなかなか強いと思ってたのに! 羊>それはもはや不可抗力(霊の占い騙り) 者>前提として怠惰の欲求にry |
985. 老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
ニコラスたぶん、「占いや縄を自分に向けようとした」一連の動きが「疑われることを恐れず自分の考えを貫いている」ということでやればやるほど白くなってた気がする…!? |
989. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
モリ>それね...きっと狼引いたら出来ないんだろうなって、今更思うから周りからは、意図した言動部分は黒く見えない可能性あったかも。 本当に最終でも足引っ張ったけど、老の位置が良くて助かりました。 |
993. 司書 クララ 05:52
![]() |
![]() |
うー、昨日は結果だけ見てそのまま寝ちゃいました んー、難しい 分からん 娘をもっと信じればよかった、、、 何か娘ならこれくらいもいけそうとかいう雑音がはいってしまったー |
994. 司書 クララ 06:14
![]() |
![]() |
んーそんなに私頑固に見えましたかw 前村では意思の弱さがハッキリと露呈しちゃったんで 出来るだけ自分の意見を信じようと思って挑んだのですが、、、 もし私の口調で嫌になった方がいたならごめんなさい んー、頑固プレーヤーも考えものですな |
1002. 羊飼い カタリナ 06:35
![]() |
![]() |
デボラも赤ログで言ってたけど、灰ガチ選ぶとキツイ目見る村だったなぁ。 村の雰囲気と、老への視線を見て、狂の位置消してライン拾って貰った方が良いかと思ったけど(撒いたの拾ってくれそうな村だったし) 負担はかけたよなぁ。勝ててよかった。 |
1004. 司書 クララ 06:36
![]() |
![]() |
G1947 ならず者 ディーター myamoto あの時の者でしたか キャラが同じであることも含んで確かにって感じです 私、前回と全然プレイスタイル違いますよねw スキルのなさを口調でごまかしました、、、w |
1005. 司書 クララ 06:37
![]() |
![]() |
老白かったですよねー 私も感覚では黒あるかも?って思う割にやっぱり単体の白さでここ怖枠みたいな感じになっちゃいました 多分これ 初日の時点で老には縄届かないことが濃厚になってしまったんだと思います |
1008. 羊飼い カタリナ 06:41
![]() |
![]() |
狩あり得るなと思ってたのと、狩だったらそれまでの言動が全部わかっ…分からないけど分かったしね。 潜伏しといて、吊られそうになったら狩COする狂とか(狼に食われるかもしれんのに) 出くわしたとしたら、もうそれは運が悪かったとしか思えないしね。 |
1023. 司書 クララ 07:14
![]() |
![]() |
私が者に言いたかったのは 者は13は整理縄する余裕がほぼないことも言っていて 神吊位置→神占で神確定白で吊る必要がなくなって黒いと思うところに縄を当てれる やったー ではなく 神吊位置→ここの白分かっても が、もしg16とかだったら引っかからないですけど、ここの白が分かっても(最悪、神sgに出来なくなっちゃったじゃん)に見えて 質問したんです 確かに、こじつけ+私的な価値観の押し付けはありましたが |
1025. 司書 クララ 07:17
![]() |
![]() |
私が想定していたのは 「占として黒いところに当てて村に貢献したかった」みたいな感じで そういう思考にたどり着くなら割と真っぽさくるかなーという 者の真目拾いの為にやろうとしてた部分でもありました |
1026. ならず者 ディーター 12:09
![]() |
![]() |
クララお疲れ様!俺クララのことかなり読み違えしてたね… >>1023書 占い師視点で説明するね。 神確定白は、縄よりも占い情報の観点から不味みと思った。縄余裕よりも、2d朝は、死なずに確実に結果貼れる最後の日だから。神白で3dに死亡してたら、占い情報落としてないのとほぼ同義かな、って。 統一占いなら、確白なった時に今後村を引っ張れる人に当てたい。俺的には、神は、唯一の縄余裕使って吊るか、 |
1027. ならず者 ディーター 12:12
![]() |
![]() |
白決め打って放置するかの2択と思う。狼視点でも、あそこSGにするのは無理があると思ったよ。無抵抗すぎて、神白見る人が必ず出ると思う。 何にせよ、狂人扱いしてごめん。3dは君狂人?っての、俺狼だっていう直球アピでしたm(__)m |
1034. 木こり トーマス 12:39
![]() |
![]() |
者>.>1029 そこ本当にパメラさんの言う通りで、相手に誠意を持って戦った訳じゃないから狡いと反省… 要素出しや説得力をログ読み直して自分にどう活かせるか珍味していきますね。 |
1039. 司書 クララ 15:03
![]() |
![]() |
青のIDどっかで見た どこだろう? というか者に戦績抜かされたー 前も上手かったけど、今回は更に上手くなってて困惑レベルw もし羊の判定なかったらわからなかったし、青いなかったら絶対者真決め打ってた気がする |
1046. 旅人 ニコラス 16:59
![]() |
![]() |
こんにちは。 そういえば、どこかでオットーの事を潜伏狂人だって主張していたけど、あれは囁かな私の潜伏狂人アピに利用しただけだから、オットーの言動は潜伏狂人だ!って主張する気持ちは全く無かったよ。 |
1064. 村長 ヴァルター 21:01
![]() |
![]() |
遊ぶ楽しむはいい ただもう少し人の話を聞け そして考えろ。何かで考えが固まってても敬意をしめして相手のために考える振りだけでもしろ それが見えれば相手は落ち着くし、考えた上での判断ならしょうがないねともなる。 それができずに俺はこうだと言われるだけではただ相手を怒らせるだけ |
1065. 村長 ヴァルター 21:05
![]() |
![]() |
あとは流されるな みんなが言ってるから正しいとはならない 多数決が全てではないと思ってる 薄いと思っても考えろ。固まってるならそれをほぐそうとしろ。バランスを身につけろ |
1082. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんが尊すぎてヤバイのですが、中身が女児でも大好きです!(犯罪じゃない・・・はず) ディーターさんは真だったらお疲れ様って言いたかったですし、騙りだったら強メンタル!と思ってましたw なんとなく程度ですけど、念のため青鳩で参加してない風でブラフは撒いてみました 後々コアタイムで確信まで行っちゃいましたが |
1084. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
oh…コアタイムは言わない方が良いのかな(´・ω・`) …占い師はもうこりごり!ってエピで言って、即占い師騙りになるとはなー…1955村のヤコブが見たら爆笑だろうなw |
1085. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
中身で推理はしない(出来ない)ので大丈夫かと? 「どっちであれ大変そうだけど頑張ってー」とこっそり思って終わりにしてしまいましたし…真がどっちかカタリナさんの色が出るまで私わかりませんでしたw |
1095. ならず者 ディーター 23:30
![]() |
![]() |
クララありがとう! なんか箱のセキュリティ引っ掛かって更新飛んだ… 23:45までには間に合わないと思われ(。>д<) 今日やっとくから、まとめサイトまた更新できる人はやってねー |
1099. 司書 クララ 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
者本当に助かります ありがとうございます〜 この村に同村できて楽しかったです また同じ村になれることを期待してます その時にはもっと上手くなってるように頑張ります〜 |
広告