プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター、1票。
負傷兵 シモン、1票。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (AQshinzin)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (al100)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (lemonade)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (kabocha)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (chr)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (suchan08)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (fin)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (bawbaw)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (AChorusLine)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (vampire)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (tosagatuo)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (jibu)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (ryuga)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (sivo)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (ryle)、生存。霊能者だった。
少女 リーザ (AQshinzin)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (al100)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (lemonade)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (kabocha)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (chr)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (suchan08)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (fin)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (bawbaw)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (AChorusLine)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (vampire)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (tosagatuo)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (jibu)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (ryuga)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (sivo)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (ryle)、生存。霊能者だった。
1061. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
皆さんお疲れ様でしたー。 村長さんが頑張ってるのを見てると胸が苦しかった…。 村長さんは良くやったよ。 そしてご主人様なかなか判らなくてごめんなさい。潜伏もしちゃってごめんなさい。 |
1081. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
ブルドックとカゴメのライン切りはスゴかったなぁ。こっちは分かってる分ヒヤヒヤしましたよ。赤見てもらえば分かるけど、後半は完全にヨアヒムに頼りっぱなし。2人ともありがとう。みんなおつかれ。 |
1086. 村長 ヴァルター 23:32
![]() |
![]() |
レジーナとオットーはお久しぶりです…他の方は、おそらく初めましてですね。 村側の皆さん、頼り無いまとめ役で本当に申し訳ありません。本当にごめんなさい。そして狼側の皆さんは、おめでとうございます。 本日はもう限界なので、ここで失礼いたします。皆さん、本当にお疲れ様でした。そして、ご一緒していただきましてありがとうございました。 |
1094. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
個人的には、発言矛盾し増しまくっていたヨアヒムに説得負けしたのは非常に悔しいですね。 長>>940指摘のヨア白要素は白要素ではない(レジ攻撃しまくっているけど吊り希望に挙げていない)し、ライン考察で結果が出てない(尼農白)のに最終日もライン考察を続けるとか。 |
1096. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
いやー、でも、言い訳させてもらうなら、リイザちゃんの僕不慣れ発言には翻弄させてもらったですよー。 正直、僕不慣れ発言がなければリイザちゃんも不慣れのうっかりさんだなっと思えたですよー。 4日目のメタ発言で「あれ……これって、リイザちゃんって不慣れなだけなんじゃ?」って思ってがくーっと僕はきてしまったんですよー。本当に。 |
1100. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
アルビン初日からずっと疑っててごめんよ~。前世のトラウマがー。 フリーデルも盛大に疑ってごめんなさい。 あとは、村長お疲れ様! 本当にお疲れ様! 灰ログ見ると本当につらそうだった…。 |
1105. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
まあ負けたのは村人全員の責任だけど完敗したのは村長の独り相撲の結果ってところかねぇ。独り言見たらちゃんと自分の過ちは認めてるしこれ以上は言わないよ。お疲れ様でした。お体大事になさって下さい。所詮ゲームなんで引き摺らないことオススメです。 |
1106. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
あ、お疲れ様ー。 シモン狼のオト狂か。オト上手かったかな、これは。 ヨアは所詮狼発言からしか判断できない白要素だったし、やっぱりこういう屑プレイングはきちんと吊らないとだめだね。 |
1107. 宿屋の女主人 レジーナ 00:15
![]() |
![]() |
ふう、一通り読み終わった。 結構ドキドキしながら見てたけど、カゴメとチワワはさいごまで気を抜かずに頑張ってくれてありがとう。カゴメは強気な吊と適切な襲撃で、最短距離でゴールに導いてくれたわね。 チワワは、最初思ってたよりずっと、発言を緻密に考えてやってるなあというのが後から伝わってきて、心強かったです。赤を読んでも、大事なところをよくおさえてるなあと思いました。 |
1110. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
後謝りたいのは、おもしろいRPの人を生かしたいなーっと思ってしまったことですよー。 まさに千夜一夜物語のごとく、その物語を明日も見たいと思ってしまったですよー。 理想としては、シモオさんとヤコオさんとヨアヒさんが生き残ってて3人の対決が見たかったですよー。 |
1122. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
雑感です。 レジさんは、あんたたち、見てらっしゃい、という感じで温かく育ててもらいました。いなくなった後もライン切りが心強かったです。 ヨアさんは、赤では頼りになる兄貴分。好き勝手やらせてくれて、肝心なところは、よし、こうするぞ。しっかり付いて来い。って感じ。 あとはヤコブさん。極めればここまで、というくらい見事でした。 村長やパメラはリアルでお疲れ様。 |
1123. 宿屋の女主人 レジーナ 01:03
![]() |
![]() |
シモン>私が死ぬ前に、いろいろ残してから、とは思ったんだけど、全部消しちゃったのよね。 シモンは、自分がどうやったら白くみられるかを考えて、それを再現しようとする姿勢を初日から示してくれてたし、それを徹底してやってくれたほうが、細かい口出しを意識されるよりも、自然体で通していけそうかと思って。 |
1124. 負傷兵 シモン 01:09
![]() |
![]() |
そうですね~。狼だと、赤を気にして萎縮しちゃうと、楽しくないし、変なラインとか発言の矛盾が出ちゃうと思います。そういった意味でも恵まれた仲間でした。ありがとうございました。 |
1128. 宿屋の女主人 レジーナ 01:20
![]() |
![]() |
ヨワヒム>いやいや、シモンの弱点が赤でよくカバーされてると思いました。早く死んじゃうと、襲撃手筋に口出しできなくなるのが不安だったけど、私より的確に選んで行ってたんじゃないかな。 |
1143. 負傷兵 シモン 10:15
![]() |
![]() |
人だ。6d23:33リザの考え方好き。>>735とか見たときは冷や汗ものでした。ブルドックさんが、ライン切りを僕の方じゃなくカゴメさんの方に向けたのがありがたかったです。 |
1145. 負傷兵 シモン 10:58
![]() |
![]() |
赤ログを予想していたって意味では、当時は赤ログ劇場でしたね。でも今となっては赤ログがあるので…。 ワンポイントシモンレッスン。自分の発言を下書きして、発言の末尾に「ぜ」を付けるとシモンっぽくなるぜ。体言止めのときは「だぜ」を活用するのも効果的だぜ。ですます調でやったらダメですぜ。全部やるとクドクなるので、一文おきくらいにして、たまには「だな」と入れると良いんだな。 |
1148. 農夫 ヤコブ 11:18
![]() |
![]() |
実際に人間同士向かいあってわいわいやる人狼もとても面白いですし、PL同士の交流も広がる楽しい時間は請け合いですよ。 はじめましての方もそれなりにいらっしゃいますし、よろしければ皆さんも是非ご参加下さい。 |
1151. 村娘 パメラ 12:15
![]() |
![]() |
みなさんお疲れ様です。今朝無事に退院して、ざーっとログを読んできた、狂人系ダメ狩人です。まだ通院中なので早く寝ちゃいますがエピの雰囲気に少しのめりこんどきます。 更新時間が前と一緒の村に入ったので再戦の方も…と思いましたが、ペーター君、ヨアヒムさん、お久しぶりです。 |
1152. 村娘 パメラ 12:16
![]() |
![]() |
これは…見事に騙されました。ヨアヒムさんは途中からアレな村人だとマジで思ってましたし(笑)、シモンさんは白か私をご主人様と勘違いした狂人のどちらかだと思ってたので、狼予想は完全に外しました。お二方、お見事です。 |
1153. 村娘 パメラ 12:16
![]() |
![]() |
さて、毎度恒例のエピ議題に答えましょうか。 ■1、3戦目 ■2、格好いい狩人(前世村の狩人の影響w)→黒いダメ狩人(そんなに世の中甘くなかった) ■3、最後にいい仕事した潜狂オットーさんと狼にはどうしても見えなかったシモンさん、村側には辛いだろうに体調悪い中最後までまとめを頑張ってくださった上に見抜いていた村長さん(そんなに自分を責めないで!)、最後にシモンさん狼を見破ったアルビンさん(お大事に) |
1154. 村娘 パメラ 12:17
![]() |
![]() |
に1票投じたいと思います。 ■4、「シモン劇場」「ハードボイルド農夫ヤコブ」「ニコラスは確定真旅人」…どれか入ってくれないかなぁ。 あ、■3の番外編として、MLP(Most Love Player)は終盤多忙だったのが残念ですがハードボイルド農夫ヤコブさんと今更格好良かったリーザちゃん。 どなたかわかりませんがまとめサイトのテンプレ作ってくださったんですね。ありがとうございます。 |
1155. 村娘 パメラ 12:19
![]() |
![]() |
毎度毎度赤で「今日がお前の命日だってやりたい」って言ってるシモンさんが可愛い(笑) 青5d17:54 はい、私がまさかの真狩人です。墓下でも言いましたが私が狂人ならわおーんで自吊りして翌日の霊判定みた村側に絶望と混乱を与えてやりますよw 青6d17:46 この辺の私の発言は普通に素村のつもりでやりました。青ログで言った作戦は大失敗でしたがw |
1156. 村娘 パメラ 12:20
![]() |
![]() |
>カタリナさん 6d21:50 私の初参加村(G155)でまとめがいなかったのはログをご覧になっていただければわかるかと思いますが、確霊不在と、最初に統一した占い先が斑吊り、翌日も統一したが占い先襲撃、その後自由占いで終盤まで確白不在で必然的にまとめ不在になっただけです。 もし個人戦をやってみたければ個人戦やりたい仲間を募ってクローンで集まってみてはいかがでしょう? |
1158. 負傷兵 シモン 12:46
![]() |
![]() |
ヤコブ6d00:07 1. 潜狂って戦術的には単純に不利だと思うんです。だって、お互いに認識する手段がないんだから。実際、僕がオットー狂人に気付いたのは>>1032の「【私が狼サイドだとしたら狂人】」でようやくです。最後は生き残ることだけ考えていたので、オットー黒か?黒視できないか?それしか考えてませんでしたが。でも、潜伏狂人がいると、みんなの関心が潜狂探しに行くのは、狼にとっては助かるかもしれま |
1159. 負傷兵 シモン 12:46
![]() |
![]() |
せんね。今回は多くの人がシモンを狂視していましたが、潜狂でなけば黒視になっていたかもしれません。 2. オットーさん、今回一番楽しかったところ教えて! 3. C狂は戦術的にはものすごく幅が広がると思いますが、難しそうで議論についていけなくなりそう。今の僕はF狂の方が好みです。 |
1161. 行商人 アルビン 13:17
![]() |
![]() |
■1.5,6年のブランク復活3戦目ですよー。 ■2.前の村で占い師がきつかったので村人→村人ですよー。 ■3.ヨアヒさんとレジイさんとヤコオさんですよー。 ■4.【白確なのに】神父の忘れられた村【▼吊候補】 |
1167. 宿屋の女主人 レジーナ 19:20
![]() |
![]() |
潜伏狂人は、潜伏狂人がいるかどうかがわからず、騙りの内訳が正解しにくいということが最大武器かな、と思う そのためには霊能者をたべるか騙るかしないといけないので、そういう意味で今回は狂人が真価を発揮できるような展開にはできなかったわね。 |
1170. 少年 ペーター 19:36
![]() |
![]() |
真旅人さん>>1139 おや奇遇!ボクも墓下で今回初回襲撃を喰らわないためにはどうすれば良かったのかを考えていたのだよ。行き着いた先が潜伏。2d遺言COくらいまでなら出来るかも、と思ったよ。でもそれで怪しくなって吊られてたら意味ないからやっぱり難しいね。 |
1171. 村長 ヴァルター 19:36
![]() |
![]() |
皆さん、ご一緒してくださいましてありがとうございました。 BBS7戦目にして初霊能者&初まとめ役…多大なるご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。 皆さんからいただいたご指摘を踏まえ、次に活かしたいと思います。自分の課題が見えましたので、少しずつでも改善すべく努力させていただきます。 |
1172. 少年 ペーター 19:43
![]() |
![]() |
村長さんこんばんはー。ボクは別に迷惑なんて思ってないからねー。村長随分議事読んでて凄いなーって思ってたよ。 (社会人だと昼間は議事見るのも不可能だから適当な時間だけ遊べるな、と今回思ったよ。)ん?ボクは7歳の忍術の後継者だよ? まぁ、本当に体調お大事にね。 |
1173. 村長 ヴァルター 19:44
![]() |
![]() |
インフルエンザ予防接種後はなるべく安静に。見事に風邪を引いた村長より。 ようやっとマシになってきております。同村してくださった皆さまには多大なるご迷惑をおかけしまして、すみませんでした。ログはまた時間を置いて、しっかり読みなおして反省させていただきます。 とりあえず、ご挨拶のみで失礼させていただきます。 それでは、どうぞ楽しいエピローグを。ありがとうございました。 |
1174. 行商人 アルビン 19:47
![]() |
![]() |
ヴアルタさん、お疲れ様ですよー。 安静にして体を休めてほしいですよー。 僕はまあ、最終日吊られちゃったけどそれは僕が白く見えなかったせいでもあるからしかたないですよー。 これを次回に生かせば挽回ですよー! |
1177. 行商人 アルビン 20:24
![]() |
![]() |
ちょっと和ませたかったというか、あそこで言ったらおもしろそうだと思ったとか、物凄くくだらない理由で思わずRPしてしまったですよー。 いつも心にRPが僕の信条ですよー。追いつめられてたからとはいえ、余裕なくRPしないのはつまらないですよー。 |
1179. パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
こんばんは~EPログはまだ見れてませんがログ読み終了~。気になった所の返信をしてきますー。 >>ヨア君6d17:45 凄い。結構当たってるー。てかわりと見てくれてて嬉しいです。特に>>787はまさに狂アピのつもりだった。けど伝わるかどうかはまた別の話みたいですね(笑) |
1180. パン屋 オットー 20:34
![]() |
![]() |
>>パメラさん6d19:28 私今回初めて狂人やったからたまたまかも知れないけど、ご主人様がわからなくても「吊られない且つ狼にSGにされる位置」をキープしてれば何とかなる気がしました。勘違いかもしれないけど;; |
1182. パン屋 オットー 20:35
![]() |
![]() |
>>ニコさん6d13:32 えっとー。私が狂人だからややこしいかもしれないけど…。 まず狩人視点からだと占い師が「真と狂」の可能性もあります。それでもし世論が「レジ真」ってなっちゃうとペーター君の護衛が薄くなりやすいですよね。 そこに狼が「真でも狂でも構わん!護衛が薄そうなペタ抜くぞー」って判断をした場合、 |
1183. パン屋 オットー 20:35
![]() |
![]() |
守る予定の無いペーター君が抜かれちゃう。(この段階では宿真寄りとは言え真贋不明) だから守りたい方の占い師が黒くなるように世論を調整した方が狩人にとっては都合が良いって感じですねー。(私だけがそう思ってるかもしれない;;) 間違ってるかも知れないし、判りづらい説明ですみません…。 |
1184. パン屋 オットー 20:36
![]() |
![]() |
>>ヨア君6d21:30 ほんっとにごめんなさい;; 私のイメージでは 屋「私が狼サイドなら狂人でしょ!?」 長「きさまー!おおかみだなー!▼屋」ってのを期待してたんだけどgdgdになって失敗しちゃいました>< |
1188. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
特に意味もなく、没になった設定。 歌が好き→歌詞考えるのがめんどうになった 借金の返済を迫る→空気が悪くなりそうなのでやめた 子どもに優しい→リイザちゃんに粘着しちゃった 次はもっとネタをいれたRPいれたいですねー。 |
1189. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
こんばんは!そしてお疲れ様です。 すみません、本編でもほとんど発言できなくて…orz 人狼したいけどあまり発言できないジレンマ…。皆ー!オラに推理力を分けてくれ!! |
1193. パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
プレイヤーさんがもう一人居たらそんな余裕無かったと思うけど。 余談だけど、私がシモンさん狼の可能性見始めたのは「大人のキャッチボール事件(笑)」からなんだけど、あれって「狂人へのメッセージが何処かに有るよ」って意味だったりするんですか? 結局探したけど見つからなかった私;; |
1196. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
こんばんわ。エピ議題に回答します。 ■1.G国初参戦。F国30数戦。F時代は「ロボ」と名乗ってました。レジーナとはF国で3回ほど同村歴があります。 ■2.強制村人。3割お任せ仕様による狂人引きを期待していましたが実現せず少し残念でした。 ■3.シモンorオットー。 ■4.お任せです。 |
1197. パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
ずっとオットーのたーん。 ■1.七回目ですー。 ■2.狂人→狂人(今まで希望一度も弾かれた事ないです) ■3.村長さん、シモンさん、レジーナさんかなぁ ■4.もう沢山でてるから良いよね(笑) |
1200. シスター フリーデル 21:37
![]() |
![]() |
潜伏狂人はある意味ではギャンブルですが(狼様が占騙りに出ないと真占確定するため)、それだけに動きがはまった時の快感は病み付きになると思います。私自身何度か潜狂をやったことがありますがこの村のオットーほどうまく動けなかったのでそのような快感を味わったことはないのですが。 |
1202. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
オットーは、真占初回襲撃成功のアシストをし、最終日までしっかり生き残ったのだから潜狂の役割を十分に果たしたと思います。胡散臭さ満点の狩人COには思わず笑ってしまいましたが。 |
1208. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
オト>>1203 最終日に(狩CO前の)オットーを疑っていた人物はあまりいてなかったので、屋狼がCOするメリットはほとんどありません(笑) 昨日の墓下で述べた理由(尼6d22:05)により屋真はほぼありえないので、面白い狂アピだな、と墓下でながめていました。 |
1211. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
>>1170 ペーター 俺はずっと占い師潜伏でも楽しいかなぁと考えてた。吊られないように襲撃されないように、かつ自分が見つけた黒に票が集まるように、みんなを誘導していく。もしできたら、すごい快感だと思う。俺には絶対無理だと思うけど! |
1214. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
狂人の動きは狼にとって大きな不確定要素なんだけど、それに対するリスク管理は狼がやるべきかと思ってる。狂人よりも情報もとれる手段もずっと多いしね。 だから基本的に占い師に騙りを一人は出すのを基本に考えるね。 |
1218. 行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
ヨアヒさんは正直「狼にしても、ラインとか疑い先が全員白ってできすぎてるかなー」っていうのがありましたーw 狼なら黒混ぜとくかなって……反省ですよー。 一番の僕の悪いところは、リイザちゃんをフィルターいれて身すぎたせいですけどー。本当にごめんですよー! |
1219. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
推理面でも今回は不出来でした。占真狼なのでヨア白予想してしまいましたが、手数計算的に村人2人(農尼)吊れれば青狼の勝つ可能性が高まることをうっかりしていました。 |
1222. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
更新間近ですが、再登場。皆さんお疲れさまでした。 >>1218アルビン不慣れにしてはおかしいと感じて私も完全にロックオンしてました。 最後のオットーCOは全く信じてなかったけど、正直、オットーが狼でCOを行う理由がどうしても見つからなかったのはもっと重視するべきでした。オットー狼要素が多すぎてCO理由は最終的に無視しました。そこを突き詰めればシモン狼の可能性に思い至ったかもしれません。でもヨアヒム |
1225. 青年 ヨアヒム 22:52
次の日へ
![]() |
![]() |
パメラに狩人COさせて、フリーデル、ヤコブ、アルビンを吊って、真っ白は無理w 村に、まとめ役や仲間に、一応合わせたわけで 村長が望んでそうな答えを用意し、シモンとヨアヒム両方が狼はないだろーと思わせて |
広告